JP2010101319A - 排気ガス再循環システムにより燃料を加熱するシステム及び方法 - Google Patents

排気ガス再循環システムにより燃料を加熱するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010101319A
JP2010101319A JP2009240956A JP2009240956A JP2010101319A JP 2010101319 A JP2010101319 A JP 2010101319A JP 2009240956 A JP2009240956 A JP 2009240956A JP 2009240956 A JP2009240956 A JP 2009240956A JP 2010101319 A JP2010101319 A JP 2010101319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
exhaust
egr
temperature
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009240956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5581035B2 (ja
Inventor
Andres J Garcia-Crespo
アンドレス・ジェイ・ガルシア−クレスポ
Amit S Toprani
アミット・エス・トプラーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010101319A publication Critical patent/JP2010101319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5581035B2 publication Critical patent/JP5581035B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • F02C7/224Heating fuel before feeding to the burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/34Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid with recycling of part of the working fluid, i.e. semi-closed cycles with combustion products in the closed part of the cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/08Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases
    • F02C7/10Heating air supply before combustion, e.g. by exhaust gases by means of regenerative heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/14Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating by using heat from working cylinders or cylinder heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】寄生負荷を増加させない燃料加熱の方法を提供する。
【解決手段】空気流と排気流を含む吸気流135を圧縮部145で圧縮して、燃料と空気流を燃焼させる燃焼システム147を備えるターボ機械140の吸気流135に排気流125加えるためのEGRシステム100内に熱交換器195を配置し、この熱交換器195において、ターボ機械140が消費する燃料と排気流125との熱交換を行い、燃料を加熱し、その温度を上昇させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ターボ機械から排出される排気ガスに関し、特に、ターボ機械を原動力として利用し、排気ガス再循環(EGR)システムにおいて排気ガスを再循環させるシステム及び方法に関する。
窒素酸化物(以下、NOxという)、二酸化炭素(以下、「CO2」という)、及び硫黄酸化物(SOx)排出による環境への長期的な影響に対する懸念が高まっている。ガスタービン等のターボ機械からの排出量の許容レベルは厳しく規制されている。従って、ターボ機械から排出されるNOx、CO2、及びSOxのレベルを抑制する方法が求められている。
排気ガス流中には多量の凝縮性蒸気が存在する。この蒸気は通常、水、酸、アルデヒド、炭化水素、硫黄酸化物、及び塩素化合物等、様々な成分を含んでいる。これらの成分を未処理のままでターボ機械に導入すると、内側部品に腐食や汚染をきたす。
EGRでは通常、ターボ機械の吸気システムを用いて、排気流の一部を再循環させる。この排気流は、その後、燃焼に先立って流入する空気流と混合される。EGR処理により、濃縮CO2の除去及び分離が容易になり、NOx及びSOxの排出レベルを抑えることができる。再循環された排気は、その後、流入する空気流と混合され、吸気流となる。
EGR処理中に再循環する排気流は通常、約1500°Fまでの温度でターボ機械から排出される。このときの温度は高過ぎるので、ターボ機械の吸気部に排気流を再循環させることはできない。EGR処理によって、排気流温度をターボ機械で再循環できる範囲まで低下させる。排気流から除去された熱は、低品位熱とみなされる。
ターボ機械が消費する燃料の温度は通常、一定の範囲内でなければならない。この燃料は、例えば任意の燃料油、天然ガス、又は合成ガスであってよいが、これらに限定されない。ターボ機械の燃焼システムには、加熱天然ガス等の「加熱」燃料を必要とするものもある。天然ガスの供給時点では、天然ガスがターボ機械の必要温度まで加熱されていないことが多い。そこで、燃料加熱器を用いて、ターボ機械の要件を満たすまで天然ガスの温度を上昇させる。燃料ガス加熱器は、動作のための動力源を必要とする。この動力源は大抵、寄生負荷となるので、ターボ機械設置場所の全体的な効率を低下させる。ターボ機械が消費する天然ガス及び/又はその他の燃料の加熱に低品位熱を利用することは、ターボ機械の実使用において有益である。
上述の理由により、EGRシステムに組み込まれたターボ機械が消費する燃料の加熱に伴う寄生負荷を低減させるシステムが求められている。このシステムでは、ターボ機械が消費する燃料の温度を上昇させるために低品位熱を利用することが望ましい。
本発明の一実施形態では、燃料温度を上昇させるためのシステムを開示する。このシステムは、空気流と排気流とを含む吸気流をターボ機械の圧縮部に向かって流すための吸気システム及び燃料と空気流を混合して燃焼させるための燃焼システムを備えるターボ機械と、1以上の排気ガス再循環(EGR)スキッド及び1以上の熱交換器を備えるEGRシステムとを有する。EGRシステムは、ターボ機械の排気部から、第1のレベルの成分量を含有する第1排気温度の排気流を受け取り、この排気流の成分量を、第1のレベルから第2のレベルまで減少させるEGRスキッドに導入し、この排気流が更に、第2排気温度でEGRスキッドから排出されて吸気システムに流入するように構成されている。1以上の熱交換器は、排気流の一部がこの1以上の熱交換器の一部を流れる間に、第1温度の燃料を受け取り、第2温度で燃料を排出する。
本発明の別の実施形態おいて、燃料温度を上昇させる方法を開示する。この方法は、空気流と排気流を含む吸気流をターボ機械の圧縮部に向かって流すための吸気システムと、燃料と空気流を混合して燃焼させるための燃焼システムとを備えるターボ機械を準備するステップと、1以上の排気ガス再循環(EGR)スキッドと1以上の熱交換器とを備えるEGRシステムを準備するステップと、第1のレベルの成分量を含有する第1排気温度の排気流をターボ機械の排気部から受け取るステップと、成分量を第2のレベルまで低下させるステップと、排気流を第2排気温度でEGRスキッドから排出させて吸気システムに導入するステップとを含む。1以上の熱交換器は、排気流の一部が1以上の熱交換器の一部を流れる間に、第1温度の燃料を受け取り、第2温度でこの燃料を排出する。
本発明の第1の実施形態による、ターボ機械が消費する燃料を加熱するためのシステムを例示する図である。 本発明の第2の実施形態による、ターボ機械が消費する燃料を加熱するためのシステムの例示する図である。
以下、本発明の実施形態を例示する添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を詳説する。なお、本明細書に記載した以外の構成及び動作を有するその他の形態も、本発明の実施形態として認められ得る。
説明の便宜上、本明細書では特定の用語を用いるが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。例えば、「上側」、「下側」、「左」、「右」、「前方」、「後方」、「上部」、「底部」、「水平」、「垂直」、「上流」、「下流」、「前」、「後」等の用語は、あくまでも図示の構成を説明するためのものである。実際には、本発明の実施形態の部品をいかように配向してもよく、従って、これらの用語は特に明記の無い限り、そのような改変をも含むものとして理解されたい。
本発明の一実施形態では、ターボ機械が消費する燃料を加熱するためのEGR処理の間、排気流から除去された熱を利用するシステムを開示する。本発明の部品の材料は、EGRシステムが機能及び動作し得る動作環境に耐えられるのであれば、適宜のものでよい。
概して、本発明の実施形態による排気ガス再循環システムは、多数の部品を備える。部品の構成及び配列は、排気流の成分に応じて変更可能である。通常、排気ガス再循環処理を含むステップは、冷却、洗浄、除曇、高効率微粒子除去及び液滴除去、及び混合ステップである。本発明により、転用された排気流は、流入空気と混合され、タービン吸気口に導入される。EGRには、多様な配置構成が可能である。
本発明は、高馬力ガスタービン、航空転用ガスタービン等のガス状流体を創出する様々なターボ機械に適用可能であるが、これらに限定されない。本発明の実施形態は、例えば、一台のターボ機械にも、複数のターボ機械にも適用可能である。本発明の実施形態は、例えば、単純サイクルで動作するターボ機械にも、複合サイクルで動作するターボ機械にも適用可能である。
本発明の一実施形態では、1以上のEGRスキッドを含んでもよい。1以上のEGRスキッドとして、1以上の洗浄器、1以上の洗浄器と1以上の下流熱交換器、1以上の洗浄器と1以上の上流熱交換器、1以上の洗浄器と1以上の下流熱交換器と1以上の上流熱交換器、或いは、それらを様々に組み合わせて利用することができる。更に、1以上のEGRスキッドが、排気流内の有害成分レベルを抑制するための試薬を導入するための注入器と、有害成分を除去するための湿式電気集塵器とを含んでいてもよい。
ここで、図面を参照されたい。全図面を通して、同様の部品には参照符号が付与されている。図1に、本発明の第1の実施形態により、ターボ機械が消費する燃料を加熱するためのシステムを例示する。図1に、ターボ機械140及びEGRシステム100を示す。
ターボ機械140は基本的に、圧縮部145、燃焼部147、及びタービン部150を備える。圧縮部145の上流に、吸気部160が配置されていてもよい。吸気部160は、外気フード165、吸気フィルタシステム170、吸気ダクト175、及び吸気プレナム180を備えていてもよい。タービン部150の下流に、排気筒155が配置されていてもよい。
EGRシステム100は、EGRスキッド105、EGRフロー循環装置110、EGR吸気ダンパ115、EGR排気ダンパ120、及び温度調整装置195を備える。EGR排気ダンパ120は、ターボ機械140のターボ部150と一体化されていてもよい。
1以上のEGRシステム100の大きさと材料は、例えば約10000Lb/hr〜約50000000Lb/hrの範囲の流速と約1500°F以下の温度のような、排気流125の物理的特性に耐え得るものであるが、これに限定されない。吸気部160及びタービン部150は、EGRシステム100の流路130と接していてもよい。
EGRスキッド105は通常、排気流125の上記成分のレベルを抑制するEGRシステム100の部品を有する。この部品は、例えば、1以上の熱交換器、1以上の洗浄器、1以上の除曇装置などの部品であるが、これらに限定されない(いずれも図示せず)。EGRフロー循環装置110により、EGRシステム100の動作中に排気を循環させることができる。
温度調整装置195は通常、燃焼システム147に向かって流れる燃料供給185の温度を上昇させる。温度調整装置195は熱交換器であってもよいが、これに限定されない。流路130内に、温度調整装置195の一部が直接的又は間接的に配置される。温度調整装置195は、排気流125及び燃料を受け取って排出するための複数のポート(図示せず)を備えてもよい。温度調整装置195は更に、排気流125から燃料に熱を伝達させるための熱交換部(図示せず)を備えてもよい。
本発明のこの第1の実施形態では、温度調整装置195は、燃料供給185から第1温度の燃料を受け取り、燃料排出口190から第2温度の燃料を排出する。このとき、第2温度は第1温度よりも高温である。同時に、温度調整装置195は、流路130を流れる排気流125を第1排気温度で受け取り、第2排気温度の排気流125を流路130に排出する。このとき、第2温度は第1温度よりも低温である。温度調整装置195は、例えば、燃料供給185〜約30°F〜約100°Fの温度範囲の燃料を受け取り、その後、燃料排出口190〜約200°F〜約400°Fの温度範囲の燃料を排出し得るが、これに限定されない。
実使用において、EGRシステム100の動作中は、タービン部150からの排気流125をEGRシステム100に流入させるために、EGR排気ダンパ120を開放してもよい。排気ダンパ120により、排気流全体が非再循環排気と排気流125とに分配される。その後、温度調整装置195は、上述のように、燃料温度が上昇する間、直接的又は間接的に排気流125を流し続ける。次に、EGRスキッド105により、排気流125内の成分レベルが抑制される。次に、排気流125をターボ機械140の吸気部160に流入させるために、EGR吸気ダンパ115を開放してもよい。排気流125はその後、流入空気と混合されて吸気システム160に導入され、吸気流135となる。流入空気は、全図面を通して、外気フード165の外部の矢印として示されている。吸気流135はその後、ターボ機械140の圧縮部145に向かって流れる。EGRフロー循環装置110により、上述の処理の間、排気流125をEGRシステム100全体にわたり移動させることができる。
ターボ機械140は、ロータ(図示せず)を有する圧縮部145を備える。ターボ機械140の動作は通常、以下の内容を含む。吸気システム160からの吸気流135が圧縮部145に入り、圧縮されて燃焼システム147に排出されるが、燃焼システム147は燃料排出口190から燃料を受け取ってもよい。燃料が燃焼すると、高エネルギ燃焼ガスが生成され、タービン部150を駆動さる。タービン部150の内部では、高温ガスのエネルギが動力に変換され、その一部により圧縮部145を駆動させる。
図2に、本発明の第2の実施形態により、ターボ機械140が消費する燃料を加熱するためのシステムを例示する。図2に、ターボ機械140及びEGRシステム100を示す。図2は、本発明の別の実施形態である。図2では、第1の実施形態と、この図2の実施形態との違いに注目して説明する。
第2の実施形態では、EGRシステム100は、1以上の燃料ガス加熱器200に結合されている。本発明の第2の実施形態は、EGRシステム100が複数のEGRスキッド105(図2にはそのうち1つのみを示す)を備える場合に適用される。ここで、燃料温度を所望の範囲まで上昇させるために、追加の加熱源が必要となる場合がある。本発明は、1以上の燃料ガス加熱器200を温度調整装置195の上流又は下流のいずれかに配置できる柔軟性を有する。
図2に示す本発明のこの第2の実施形態では、燃料ガス加熱器200により、燃料を第1温度まで上昇させることができる。1以上の燃料ガス加熱器200は、その後、燃料供給185を経由して温度調整装置195に燃料を排出する。このとき、燃料は第2温度まで上昇する。温度調整装置195は、燃料を燃料排出口190から第3温度で排出するが、第3温度はターボ機械140に好適な温度範囲であってよい。同時に、温度調整装置195は、流路130を流れる排気流125を第1排気温度で受け取り、排気流125を第2排気温度で流路130に排出する。このとき、第2温度は第1温度よりも低温である。例えば、温度調整装置195は、燃料供給185〜約70°F〜約120°Fの温度範囲の燃料を受け取り、その後、燃料排出口190〜約200°F〜約400°Fの温度範囲の燃料を排出し得るが、これに限定されない。
本明細書において用いた用語は、あくまでも本発明による一部の実施形態を説明するためのものであり、本発明の実施形態を例示の形態に限定するものではない。本明細書において、単数形で表記したものは、明記しない限り、複数存在する可能性を含むものとする。本明細書において、「備える」、「有する」、「含む」及び/又は「組み込まれる」等の用語は、述べられた特徴、整数、ステップ、動作、要素、及び/又は部品の存在を明記するものであるが、1以上のその他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、部品、及び/又はそれらの群の存在又は追加の可能性を排除するものではないことを理解されたい。
以上、一部の実施形態のみを用いて本発明を説明してきたが、明らかなように、かかる実施形態を改変して本発明の企図を実現すること、及び本発明を本明細書に記載した以外の条件下の他の用途に適用することができる。本願は、本発明に係るあらゆる改変形態及び修正形態を網羅するものであり、添付の特許請求の範囲は、本発明の実施形態を本明細書に記載の一部の形態に限定するものではない。
100 EGRシステム
105 EGRスキッド
110 EGRフロー循環装置
115 EGR吸気ダンパ1
120 EGR排気ダンパ
125 排気流
130 流路
135 吸気流
140 ターボ機械
145 圧縮部
147 燃焼システム
150 タービン部
155 排気筒
160 吸気部
165 外気フード
170 吸気フィルタシステム
175 吸気ダクト
180 吸気プレナム
185 燃料供給
190 燃料排出口
195 熱交換器
200 燃料ガス加熱器

Claims (10)

  1. 空気流と排気流(125)を含む吸気流(135)をターボ機械(140)の圧縮部(145)に向かって流すための吸気システム(160)、及び
    燃料と空気流を燃焼させるための燃焼システム(147)を備えるターボ機械(140)と、
    1以上の排気ガス再循環(EGR)スキッド(105)及び1以上の熱交換器(195)を備えるEGRシステム(100)とを備える、燃料温度を上昇させるシステムであって、
    前記EGRシステム(100)が、
    前記ターボ機械(140)の排気部から、第1のレベルの成分量を含有する第1排気温度の前記排気流(125)を受け取り、
    前記排気流(125)の前記成分量を、第2のレベルまで低下させる前記EGRスキッド(105)に導入し、
    前記排気流(125)を、第2排気温度で前記EGRスキッド(105)から排出させて前記吸気システム(160)に導入するよう構成されており、
    前記排気流(125)の一部が前記1以上の熱交換器(195)の一部を流れる間に、前記1以上の熱交換器(195)が第1温度の燃料を受け取り、第2温度で燃料を排出するシステム。
  2. 燃料の第1温度が、約30°F〜約100°Fの範囲である、請求項1記載のシステム。
  3. 燃料の第2温度が、約200°F〜約400°Fの範囲である、請求項1記載のシステム。
  4. 前記排気流(125)の最高温度が約1500°Fである、請求項1記載のシステム。
  5. 前記EGRシステム(100)が、前記EGRシステム内を流れる前記排気流(125)の量を制御する1以上のEGR排気ダンパ(120)を備える、請求項1記載のシステム。
  6. 燃料温度を上昇させるよう構成された1以上の燃料ガス加熱器(200)を更に備える、請求項1記載のシステム。
  7. 前記1以上の燃料ガス加熱器(200)が、前記1以上の熱交換器(195)から燃料を受け取り、該燃料の流れを前記燃焼システム(145)に配向する、請求項6記載のシステム。
  8. 前記1以上の燃料ガス加熱器(200)が、前記1以上の熱交換器(195)に燃料を供給する、請求項6記載のシステム。
  9. 前記1以上の熱交換器(195)が、前記EGRスキッド(105)の上流に位置する、請求項1記載のシステム。
  10. 前記1以上の熱交換器(195)が、前記EGRスキッド(105)の下流に位置する、請求項1記載のシステム。
JP2009240956A 2008-10-27 2009-10-20 排気ガス再循環システムにより燃料を加熱するシステム及び方法 Expired - Fee Related JP5581035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/258,670 2008-10-27
US12/258,670 US8534073B2 (en) 2008-10-27 2008-10-27 System and method for heating a fuel using an exhaust gas recirculation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010101319A true JP2010101319A (ja) 2010-05-06
JP5581035B2 JP5581035B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=41664761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009240956A Expired - Fee Related JP5581035B2 (ja) 2008-10-27 2009-10-20 排気ガス再循環システムにより燃料を加熱するシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8534073B2 (ja)
EP (1) EP2180161B1 (ja)
JP (1) JP5581035B2 (ja)
CN (1) CN101725414B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014080974A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 General Electric Co <Ge> 燃焼器燃料を加熱するシステム及び方法
JP2014148973A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 General Electric Co <Ge> 燃料加熱システムの運転方法
JP2014202211A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 燃料調整システムを有する簡便なサイクルガスターボ機関システム
JP2014206096A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 三浦工業株式会社 ガスエンジンコージェネレーション装置
JP2015513031A (ja) * 2012-02-29 2015-04-30 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 排気ガス再循環系を備えたガスタービンパワープラント

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10018115B2 (en) * 2009-02-26 2018-07-10 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US8677729B2 (en) * 2011-10-25 2014-03-25 General Electric Company System for heating a fuel
US9470145B2 (en) * 2012-10-15 2016-10-18 General Electric Company System and method for heating fuel in a combined cycle gas turbine
EP2824285B1 (en) * 2013-07-11 2016-03-16 Alstom Technology Ltd Gas turbine engine comprising an inlet flow control arrangement
US10344677B2 (en) * 2014-05-29 2019-07-09 General Electric Company Systems and methods for preheating fuel for gas turbine engines
CN104929780A (zh) * 2015-06-24 2015-09-23 中国能建集团装备有限公司北京技术中心 燃气轮机尾气利用系统
CN106669379A (zh) * 2017-01-19 2017-05-17 上海华之邦科技股份有限公司 一种锅炉烟气再循环除湿装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282810A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Toshiba Corp タービンプラント
JP2001329806A (ja) * 2000-05-18 2001-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合サイクルプラント
JP2002129977A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン設備

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595059A (en) * 1995-03-02 1997-01-21 Westingthouse Electric Corporation Combined cycle power plant with thermochemical recuperation and flue gas recirculation
US5845481A (en) * 1997-01-24 1998-12-08 Westinghouse Electric Corporation Combustion turbine with fuel heating system
US6256976B1 (en) * 1997-06-27 2001-07-10 Hitachi, Ltd. Exhaust gas recirculation type combined plant
EP0939199B1 (de) * 1998-02-25 2004-03-31 ALSTOM Technology Ltd Kraftwerksanlage und Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage mit einem CO2-Prozess
EP0949405B1 (en) * 1998-04-07 2006-05-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine plant
US6082092A (en) * 1998-04-08 2000-07-04 General Electric Co. Combustion dynamics control for variable fuel gas composition and temperature based on gas control valve feedback
AU8734198A (en) 1998-07-09 2000-02-01 Hasan Sigergok Gas turbine engine coupled with an electric generator with regenerating system for thermal and mechanical recuperation eliminating polluting constituents
US6223519B1 (en) 1999-02-11 2001-05-01 Bp Amoco Corporation Method of generating power using an advanced thermal recuperation cycle
US6212871B1 (en) * 1999-03-11 2001-04-10 Alm Development, Inc. Method of operation of a gas turbine engine and a gas turbine engine
US6250080B1 (en) * 1999-06-24 2001-06-26 Wartsila Nsd North America, Inc. Mobile modular intermodal cogeneration system
US7074033B2 (en) * 2003-03-22 2006-07-11 David Lloyd Neary Partially-open fired heater cycle providing high thermal efficiencies and ultra-low emissions
GB2401403B (en) * 2003-05-08 2006-05-31 Rolls Royce Plc Carbon dioxide recirculation
US7007487B2 (en) 2003-07-31 2006-03-07 Mes International, Inc. Recuperated gas turbine engine system and method employing catalytic combustion
US7124589B2 (en) * 2003-12-22 2006-10-24 David Neary Power cogeneration system and apparatus means for improved high thermal efficiencies and ultra-low emissions
US20060272334A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Pavol Pranda Practical method for improving the efficiency of cogeneration system
GB2436855A (en) * 2006-04-05 2007-10-10 David Davies Combustion apparatus, eg diesel engine, with exhaust gas recirculation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282810A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Toshiba Corp タービンプラント
JP2001329806A (ja) * 2000-05-18 2001-11-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合サイクルプラント
JP2002129977A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン設備

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513031A (ja) * 2012-02-29 2015-04-30 アルストム テクノロジー リミテッドALSTOM Technology Ltd 排気ガス再循環系を備えたガスタービンパワープラント
JP2014080974A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 General Electric Co <Ge> 燃焼器燃料を加熱するシステム及び方法
JP2014148973A (ja) * 2013-01-31 2014-08-21 General Electric Co <Ge> 燃料加熱システムの運転方法
JP2014202211A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 燃料調整システムを有する簡便なサイクルガスターボ機関システム
JP2014206096A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 三浦工業株式会社 ガスエンジンコージェネレーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8534073B2 (en) 2013-09-17
EP2180161B1 (en) 2015-08-26
CN101725414B (zh) 2014-08-06
JP5581035B2 (ja) 2014-08-27
US20100101543A1 (en) 2010-04-29
CN101725414A (zh) 2010-06-09
EP2180161A2 (en) 2010-04-28
EP2180161A3 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581035B2 (ja) 排気ガス再循環システムにより燃料を加熱するシステム及び方法
CN101514657B (zh) 用于涡轮发动机的废气再循环(egr)的系统和方法
US8424283B2 (en) System for recirculating the exhaust of a turbomachine
JP6289447B2 (ja) ガスタービンエンジンの複数の流路で使用する排出ガスを再循環するシステム及び方法
JP2010101320A (ja) Egrシステム用の吸入システム
US9784185B2 (en) System and method for cooling a gas turbine with an exhaust gas provided by the gas turbine
EP2914829B1 (en) System for oxidant compression in a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
CN107076033B (zh) 用于化学计量排气再循环燃气涡轮机系统的系统和方法
CN105189940B (zh) 用于保护具有排气再循环的气体涡轮发动机中的组件的系统和方法
US8479489B2 (en) Turbine exhaust recirculation
CN105074139A (zh) 使用排气再循环保护燃气轮机发动机中组件的系统和方法
JP6971540B2 (ja) 空気流制御システム及びターボ機械システム
JP2009150390A (ja) 排気ガス再循環システム用のプライムムーバ
WO2006129150A2 (en) Practical method for improving the efficiency of cogeneration system
US9181872B2 (en) Power plant and method for retrofit
KR20170114984A (ko) 환원제 증발을 위한 가스 터빈 가열 유체의 사용
CN103244275A (zh) 用于改善燃气涡轮机氮氧化物排放的系统及方法
CN104428516A (zh) 具有烟道气再循环的燃气涡轮功率装置
CN104279057A (zh) 改善的燃气涡轮发动机及操作
WO2013136912A1 (ja) 火力発電プラント
JP3716133B2 (ja) 排気再循環型ガスタービン設備及びそのガスタービン設備を備えたコンバインドサイクル発電設備
US20110146282A1 (en) System and method for reducing sulfur compounds within fuel stream for turbomachine
EP2706299A1 (en) Booster air heater for high moisture fuels

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5581035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees