JP2010098155A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010098155A5
JP2010098155A5 JP2008268316A JP2008268316A JP2010098155A5 JP 2010098155 A5 JP2010098155 A5 JP 2010098155A5 JP 2008268316 A JP2008268316 A JP 2008268316A JP 2008268316 A JP2008268316 A JP 2008268316A JP 2010098155 A5 JP2010098155 A5 JP 2010098155A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
transistor
storage capacitor
film formation
formation region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008268316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5217889B2 (ja
JP2010098155A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2008268316A external-priority patent/JP5217889B2/ja
Priority to JP2008268316A priority Critical patent/JP5217889B2/ja
Priority to KR1020090091498A priority patent/KR20100043011A/ko
Priority to CN201410510082.4A priority patent/CN104362166A/zh
Priority to US12/578,179 priority patent/US8344362B2/en
Priority to CN201410508502.5A priority patent/CN104377228A/zh
Priority to CN200910175778A priority patent/CN101727828A/zh
Publication of JP2010098155A publication Critical patent/JP2010098155A/ja
Publication of JP2010098155A5 publication Critical patent/JP2010098155A5/ja
Publication of JP5217889B2 publication Critical patent/JP5217889B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 第1の色を発光する第1の機能層を有する第1の有機EL素子と、
    前記第1の色とは異なる第2の色を発光する第2の機能層を有する第2の有機EL素子と、
    前記第1の機能層と前記第2の機能層とを区分する隔壁部と、
    前記第1の有機EL素子を駆動する第1の駆動トランジスタと、
    前記第2の有機EL素子を駆動する第2の駆動トランジスタと、
    を有する有機EL装置であって、
    前記隔壁部は、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタを含む第1の膜形成領域と、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタを含まない第2の膜形成領域とに区分し、
    前記第1の機能層は前記第1の膜形成領域に形成され、
    前記第2の機能層は前記第2の膜形成領域に形成されている
    ことを特徴とする有機EL装置。
  2. 請求項1に記載の有機EL装置であって、
    前記第1の有機EL素子を制御する第1の発光制御単位と、
    前記第2の有機EL素子を制御する第2の発光制御単位と、を有し、
    前記第1の発光制御単位は、前記第1の駆動トランジスタと、第1のスイッチングトランジスタと、第1の保持容量と、を備え、
    前記第2の発光制御単位は、前記第2の駆動トランジスタと、第2のスイッチングトランジスタと、第2の保持容量と、を備えていることを特徴とする有機EL装置。
  3. 請求項2に記載の有機EL装置であって、
    前記第1の膜形成領域は、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタとを含み、
    前記第2の膜形成領域は、平面視において前記第1の保持容量と前記第2の保持容量とを含むように形成されていることを特徴とする有機EL装置。
  4. 請求項3に記載の有機EL装置であって、
    前記第1の色及び前記第2の色とは異なる第3の色を発光する第3の機能層を有する第3の有機EL素子と、前記第3の有機EL素子を制御する第3の発光制御単位とをさらに有し、
    前記第3の発光制御単位は、第3の駆動トランジスタと、第3のスイッチングトランジスタと、第3の保持容量とを備え、
    前記第1の膜形成領域は、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと前記第3の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタと前記第3のトランジスタとを含み、
    前記第2の膜形成領域は、平面視において前記第1の保持容量と前記第2の保持容量と前記第3の保持容量とを含むように形成され、
    第3の膜形成領域は、平面視において、前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと前記第3の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタと前記第3のトランジスタと、前記第1の保持容量と前記第2の保持容量と前記第3の保持容量と、重畳しないように形成され、
    前記第3の機能層は、前記第3の膜形成領域に形成されていることを特徴とする有機EL装置。
  5. 第1の色を発光する第1の機能層を有する第1の有機EL素子と、前記第1の色とは異なる第2の色を発光する第2の機能層を有する第2の有機EL素子と、前記第1の機能層と前記第2の機能層とを区分する隔壁と、前記第1の有機EL素子を駆動する第1の画素電極と電気的に接続された第1の駆動トランジスタと、前記第2の有機EL素子を駆動する第2の画素電極と電気的に接続された第2の駆動トランジスタとを少なくとも含む駆動回路部と、を有する有機EL装置の製造方法であって、
    基板上に前記駆動回路部を形成する工程と、
    前記第1の画素電極及び前記第2の画素電極を形成する工程と、
    平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと前記第1の画素電極とを含む第1の膜形成領域と、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタを含まず、かつ前記第2の画素電極を含む第2の膜形成領域とに区分する前記隔壁を形成する工程と、
    前記第1の膜形成領域に前記第1の機能層を形成し、前記第2の膜形成領域に前記第2の機能層を形成する工程と、
    前記隔壁部と前記第1の機能層と前記第2の機能層とを覆うように共通電極を形成する工程と、
    を有することを特徴とする有機EL装置の製造方法。
  6. 請求項5に記載の有機EL装置の製造方法であって、
    前記駆動回路部は、前記第1の有機EL素子を制御する第1の発光制御単位と、前記第2の有機EL素子を制御する第2の発光制御単位と、を有し、
    前記第1の発光制御単位は前記第1の駆動トランジスタと第1のスイッチングトランジスタと第1の保持容量とを有し、
    前記第2の発光制御単位は前記第2の駆動トランジスタと第2のスイッチングトランジスタと第2の保持容量とを有し、
    前記第1の膜形成領域は、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタとを含み、
    前記第2の膜形成領域は、平面視において前記第1の保持容量と前記第2の保持容量とを含むように形成されていることを特徴とする有機EL装置の製造方法。
  7. 請求項6に記載の有機EL装置の製造方法であって、
    前記第1の色及び前記第2の色とは異なる第3の色を発光する第3の機能層を有する第3の有機EL素子と、前記第3の有機EL素子を制御する第3の発光制御単位とをさらに有し、
    前記第3の発光制御単位は、第3の画素電極と電気的に接続された第3の駆動トランジスタと、第3のスイッチングトランジスタと、第3の保持容量とを備え、
    前記第1の膜形成領域は、平面視において前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと前記第3の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタと前記第3のトランジスタとを含み、
    前記第2の膜形成領域は、平面視において前記第1の保持容量と前記第2の保持容量と前記第3の保持容量とを含むように形成され、
    第3の膜形成領域は、平面視において、前記第1の駆動トランジスタと前記第2の駆動トランジスタと前記第3の駆動トランジスタと、前記第1のスイッチングトランジスタと前記第2のスイッチングトランジスタと前記第3のトランジスタと、前記第1の保持容量と前記第2の保持容量と前記第3の保持容量と、重畳しないように形成され、
    前記第3の機能層は、前記第3の膜形成領域に形成されていることを特徴とする有機EL装置の製造方法。
  8. 請求項7に記載の有機EL装置の製造方法であって、
    前記第1の発光制御単位、前記第2の発光制御単位及び前記第3の発光制御単位と、前記第1の画素電極、前記第2の画素電極及び前記第3の画素電極との間に光反射性を有する反射層を形成する工程と、をさらに含むことを特徴とする有機EL装置の製造方法。
  9. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の有機EL装置が搭載されたことを特徴とする電子機器。
  10. 請求項5乃至7のいずれか一項に記載の有機EL装置の製造方法を用いて製造された有機EL装置が搭載されたことを特徴とする電子機器。
JP2008268316A 2008-10-17 2008-10-17 有機el装置、有機el装置の製造方法、電子機器 Expired - Fee Related JP5217889B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008268316A JP5217889B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 有機el装置、有機el装置の製造方法、電子機器
KR1020090091498A KR20100043011A (ko) 2008-10-17 2009-09-28 유기 el 장치, 유기 el 장치의 제조 방법, 전자 기기
CN201410508502.5A CN104377228A (zh) 2008-10-17 2009-10-13 有机el装置和电子设备
US12/578,179 US8344362B2 (en) 2008-10-17 2009-10-13 Organic electroluminescent device, method for producing organic electroluminescent device, and electronic apparatus
CN201410510082.4A CN104362166A (zh) 2008-10-17 2009-10-13 有机el 装置和电子设备
CN200910175778A CN101727828A (zh) 2008-10-17 2009-10-13 有机el装置、有机el装置的制造方法、电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008268316A JP5217889B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 有機el装置、有機el装置の製造方法、電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010098155A JP2010098155A (ja) 2010-04-30
JP2010098155A5 true JP2010098155A5 (ja) 2011-03-03
JP5217889B2 JP5217889B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=42259629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008268316A Expired - Fee Related JP5217889B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 有機el装置、有機el装置の製造方法、電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5217889B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5617700B2 (ja) 2011-03-07 2014-11-05 セイコーエプソン株式会社 発光装置および発光装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3620490B2 (ja) * 2000-11-22 2005-02-16 ソニー株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
JP2006244892A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Chunghwa Picture Tubes Ltd アクティブマトリックス有機el素子アレイ
JP2009176457A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Sony Corp 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101837322B1 (ko) 능동형 유기 전계 발광 소자 백플레이트 및 그 제작방법
KR102500273B1 (ko) 표시 장치
TWI603464B (zh) 製造一有機發光顯示面板之方法
JP4926169B2 (ja) 複合表示装置の製造方法
JP2012227247A5 (ja)
JP2015103490A5 (ja)
WO2015096343A1 (zh) 有源矩阵有机发光二极管显示基板、显示装置
JP2015135438A5 (ja)
JP2008519292A5 (ja)
JP2006303476A5 (ja)
JP2015152925A (ja) 両面ディスプレィ、両面ディスプレィの制御装置、及びその製造方法
TW201440281A (zh) 可撓式顯示裝置及製造可撓式顯示裝置之方法
JP2004014366A5 (ja)
JP2012204077A5 (ja)
WO2008123244A1 (ja) 有機薄膜トランジスタ基板及びその製造方法、並びに、画像表示パネル及びその製造方法
KR102602245B1 (ko) 유기 발광 표시 장치
JP2009037221A5 (ja)
JP2016099629A5 (ja)
JP2006058815A5 (ja)
JP2006119618A5 (ja)
US9065078B2 (en) Method of manufacturing organic light emitting display panel
TW200714133A (en) Trans-reflective organic electroluminescent panel and method of fabricating the same
JP6170826B2 (ja) 有機el表示装置及びその製造方法
JP2010098155A5 (ja)
JP2012142238A5 (ja)