JP2010090944A - 軸受装置 - Google Patents
軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010090944A JP2010090944A JP2008259746A JP2008259746A JP2010090944A JP 2010090944 A JP2010090944 A JP 2010090944A JP 2008259746 A JP2008259746 A JP 2008259746A JP 2008259746 A JP2008259746 A JP 2008259746A JP 2010090944 A JP2010090944 A JP 2010090944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- pair
- diameter
- thickness
- deep groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
【課題】大きな負荷容量および剛性を備えると共に、薄肉で軽量化されて組付け性に優れ、例えば、ロボットアームの回動部に用いるのに好適な軸受装置を提供する。
【解決手段】並んで配置される一対の深溝玉軸受11は、軸受寸法が、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、軸受厚さ/軸受外径≦0.15、玉径/軸受厚さ≧0.5、 軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5となるように設定されている。また、軸受11内には合成炭化水素油からなる基油に、増ちょう剤としてウレアが配合されたグリースが封入される。
【選択図】図1
【解決手段】並んで配置される一対の深溝玉軸受11は、軸受寸法が、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、軸受厚さ/軸受外径≦0.15、玉径/軸受厚さ≧0.5、 軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5となるように設定されている。また、軸受11内には合成炭化水素油からなる基油に、増ちょう剤としてウレアが配合されたグリースが封入される。
【選択図】図1
Description
本発明は、軸受装置に関し、より詳細には、大きな負荷容量および剛性を備えると共に、薄肉で軽量化され、組付け性に優れた、例えば、ロボットアームの回動部に用いるのに好適な軸受装置に関する。
一般に、ロボットアームの回動部には、ラジアル荷重およびスラスト荷重を支承すべく、アンギュラ玉軸受や深溝玉軸受が組み込まれている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のロボットアームの間節部構造では、外輪にフランジ部が設けられた一対の深溝玉軸受が用いられており、弾性体を用いて定圧予圧方式としている。また、特許文献2に記載の深溝玉軸受では、薄肉軸受における耐荷重性能を向上したものが考案されている。
特開2002−113686号公報
特開2007−85520号公報
ロボットアームの関節部などに用いられる軸は、配線や減速機構などの構造上の制約から中空軸が使用されることが多く、軸に取り付けられる軸受の厚さも極力薄いものが好ましい。また、ロボットも軽量/コンパクトにする傾向から、軸受も小型・軽量で、さらに高剛性が要求される。しかしながら、軸受の厚さを薄くすると、大きな玉径を採用することができず、軸受の負荷容量を大きくすることができない。
特許文献1に記載の深溝玉軸受では、軸受を薄肉に構成することについて何ら考慮されておらず、また、外輪にはフランジ部が設けられているため、煩雑な構成を有している。また、特許文献2では、軸受の薄肉化について開示されているが、ロボットアームへの適用については考慮されておらず、複列または多列の組合せについても記載されていない。
本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、大きな負荷容量および剛性を備えると共に、薄肉で軽量化されて組付け性に優れ、例えば、ロボットアームの回動部に用いるのに好適な軸受装置を提供することにある。
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1) 外輪と、内輪と、前記外輪の外輪軌道面と前記内輪の内輪軌道面との間に接触角を持って配置される複数の玉と、をそれぞれ備え、互いに並んで配置される一対の深溝玉軸受を有する軸受装置であって、
軸受寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、
軸受厚さ/軸受外径≦0.15、
玉径/軸受厚さ≧0.5、
軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、
(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5
となるように設定されることを特徴とする軸受装置。
(2) 前記一対の深溝玉軸受は、軸方向外側に一対のシール部材又はシールド部材をそれぞれ有することを特徴とする上記(1)に記載の軸受装置。
(3) 前記一対の深溝玉軸受には、合成炭化水素油からなる基油に、増ちょう剤としてウレアが配合されたグリースが封入されることを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の軸受装置。
(4) ロボットアームに使用されることを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれかに記載の軸受装置。
(1) 外輪と、内輪と、前記外輪の外輪軌道面と前記内輪の内輪軌道面との間に接触角を持って配置される複数の玉と、をそれぞれ備え、互いに並んで配置される一対の深溝玉軸受を有する軸受装置であって、
軸受寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、
軸受厚さ/軸受外径≦0.15、
玉径/軸受厚さ≧0.5、
軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、
(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5
となるように設定されることを特徴とする軸受装置。
(2) 前記一対の深溝玉軸受は、軸方向外側に一対のシール部材又はシールド部材をそれぞれ有することを特徴とする上記(1)に記載の軸受装置。
(3) 前記一対の深溝玉軸受には、合成炭化水素油からなる基油に、増ちょう剤としてウレアが配合されたグリースが封入されることを特徴とする上記(1)又は(2)に記載の軸受装置。
(4) ロボットアームに使用されることを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれかに記載の軸受装置。
本発明の軸受装置によれば、互いに並んで配置される一対の深溝玉軸受の寸法が、 軸受寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、軸受厚さ/軸受外径≦0.15、玉径/軸受厚さ≧0.5、軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5となるように設定されているので、深溝玉軸受の厚さが比較的小さくなって軽量化されると共に、負荷容量、剛性を大きくすることができ、例えば、ロボットアームの関節部、医療機器、半導体/液晶基盤搬送装置など、高負荷容量、高剛性、低トルクが要求される回動部に好適に用いることができる。
また、外輪、内輪間には、軸方向両側に一対のシール部材又はシールド部材が設けられて深溝玉軸受を密封構造とすることで、グリース封入された一対の深溝玉軸受を容易に組み立てることができる。
更に、軸受内には、合成炭化水素油を基油とし、ウレア系増ちょう剤を含有するグリースが封入されているので、酸化安定性、熱安定性、低温流動性に優れると共に、耐熱性、耐水性を備え、摩耗を防止して軸受装置を長寿命化することができ、ロボットアームの回動部に用いるのに好適である。
以下、本発明に係る軸受装置の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の一実施形態に係る軸受装置の縦断面図、図2は軸受寸法と剛性との関係を示すグラフである。
図1に示すように、軸受装置10は、内周面に外輪軌道面12aが形成された外輪12と、外周面に内輪軌道面13aが形成された内輪13と、外輪軌道面12aおよび内輪軌道面13a間に転動自在に配設された複数の転動体である玉14と、玉14を円周方向に所定の間隔で保持する保持器15と、を備える、一対の深溝玉軸受11を有する。
深溝玉軸受11の寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、以下の4式を満たすように設定されている。
・軸受厚さ/軸受外径≦0.15・・・(1)、
・玉径/軸受厚さ≧0.5・・・(2)、
・軸受厚さ/軸受幅>0.5・・・(3)、且つ、
・(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5・・・(4)
これにより深溝玉軸受11の厚さが比較的小さくなり、軸受装置10の小型化、軽量化が可能となる。
・軸受厚さ/軸受外径≦0.15・・・(1)、
・玉径/軸受厚さ≧0.5・・・(2)、
・軸受厚さ/軸受幅>0.5・・・(3)、且つ、
・(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5・・・(4)
これにより深溝玉軸受11の厚さが比較的小さくなり、軸受装置10の小型化、軽量化が可能となる。
背面組合せされた一対の深溝玉軸受11は、玉14に対して軸方向両側に外輪12および内輪13間にシール部材16が配設されて、封入されるグリースの漏洩と共に、外部からの異物侵入を防止している。
両端がシール部材16によって封止された一対の深溝玉軸受11内には、合成炭化水素油を基油とし、ウレア系増ちょう剤を含有するグリースが封入されている。ウレア系増ちょう剤としては、ジウレア、トリウレア、テトラウレア、ウレア、ウレタン化合物などが例示されるが、音響を考慮するとジウレアが好ましい。グリースのちょう度は、240〜250、好ましくは243である。ちょう度が240未満では、飛散量、初期漏洩が多くなり、250を超えると、音響、トルク、初期始動性が悪い。また、動粘度は、40℃において30〜400mm2/sであり、音響やトルクを考慮すると40〜180mm2/sが好ましい。
背面組合せされた一対の深溝玉軸受11は、軸方向外側にのみシール部材15が配設されているので一対の軸受11の内部空間Sが大きく、多量のグリースを封入することができる。また、グリースは、基油による酸化安定性、熱安定性、低温流動性と、ウレア系増ちょう剤による耐熱性、耐水性によって効果的に摩耗を防止し、深溝玉軸受11の長寿命化に寄与する。
一対の深溝玉軸受11の各外輪12には締結用外方部材20が外嵌され、各内輪13には締結用内方部材30が内嵌される。締結用外方部材20、および締結用内方部材30は、チタン、アルミニウム、プラスチックのいずれかから形成されて軽量化されており、ロボットアームなどのそれぞれ相対回転する一方の部材、および他方の部材(いずれも図示せず)に締結される。
締結用外方部材20は、構成部品として、各外輪12に外嵌される円筒状本体21と、この円筒状本体21の軸方向両側に配置される一対の円環板状の側板22、23とから構成されている。一対の側板22、23の内径は、円筒状本体21の内径より小さく、各外輪12の軸方向端面と当接して、各外輪12を軸方向に規制する。円筒状本体21は、各外輪12にすきま嵌めで外嵌されて接着によって固定されてもよく、或いは、圧入によって固定されてもよい。また、これら円筒状本体21と一対の円環板状の側板22、23は、圧入やねじ締結や接着によって固定されている。これにより、外輪12は、締結用外方部材20に固定される。
また、一方の側板22には、ボルトなどの締結具(図示せず)を挿通するための複数個の貫通穴24が円周方向に離間して所定の間隔で設けられている。円筒状本体21には、これら複数個の貫通孔24に対応する位置に軸方向に沿って逃げ溝25が形成されており、また、他方の側板23は、逃げ溝25の最も深い部分より小さな外径を有する。尚、貫通穴24は、相手部品の形状に合わせてねじ穴などとすることもできる。
締結用内方部材30は、構成部品として、各内輪13に内嵌される円筒状本体部31と、この円筒状本体部31の軸方向両側に配置される一対の円環板状の側板32、33とから構成されている。円筒状本体部31は、軸芯を通る軸穴34と、軸穴34の半径方向外方に設けられて軸方向に貫通する締結用の貫通穴35と、を備える。一対の円環板状の側板32、33の外径は、本体部31の外径より大きく、各内輪13の軸方向端面と当接して、各内輪13を軸方向に規制する。また、一対の側板32、33の内径は、軸方向から見て貫通穴35と重ならないように設定される。円筒状本体部31は、各内輪13にすきま嵌めで内嵌されて接着によって固定されてもよく、或いは、圧入によって固定されてもよい。これら円筒状本体部31と一対の円環板状の側板32、33とは、圧入やねじ締結や接着によって固定されている。これにより、内輪13は、締結用内方部材30に固定される。また、外輪12が締結用外方部材20に、内輪13が締結用内方部材30に固定される際に、一対の深溝玉軸受11の予圧調整が行なわれる。
このような構成の軸受装置10は、内輪回転で使用される場合、締結用外方部材20の貫通穴24にボルトなどの締結具が挿通されて、相対回転する一方の部材として、例えば、ロボットアーム、歯車、モータ、プーリ、減速機、歯付ベルト機構が締結され、締結用内方部材30の貫通穴35には、相対回転する他方の部材として、例えば、ロボットアーム、歯車、モータ、プーリ、減速機、歯付ベルト機構が締結されて使用される。また、外輪回転で使用される場合、締結用内方部材30の貫通穴35にボルトなどの締結具が挿通されて、相対回転する他方の部材として、例えば、ロボットアーム、歯車、モータ、プーリ、減速機、歯付ベルト機構が締結され、締結用外方部材20の貫通穴24には、相対回転する一方の部材として、例えば、ロボットアーム、歯車、モータ、プーリ、減速機、歯付ベルト機構が締結されて使用される。
上記したように、本発明の軸受装置10によれば、互いに並んで配置される一対の深溝玉軸受11の寸法が、 軸受寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、
・軸受厚さ/軸受外径≦0.15・・・(1)、
・玉径/軸受厚さ≧0.5・・・(2)、
・軸受厚さ/軸受幅>0.5・・・(3)、且つ、
・(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5・・・(4)
となるように設定されているので、深溝玉軸受11が薄肉で軽量化されると共に、負荷容量、剛性を大きくすることができ、例えば、ロボットアームの関節部、医療機器、半導体/液晶基盤搬送装置など、高負荷容量、高剛性、低トルクが要求される回動部に好適に用いることができる。
・軸受厚さ/軸受外径≦0.15・・・(1)、
・玉径/軸受厚さ≧0.5・・・(2)、
・軸受厚さ/軸受幅>0.5・・・(3)、且つ、
・(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5・・・(4)
となるように設定されているので、深溝玉軸受11が薄肉で軽量化されると共に、負荷容量、剛性を大きくすることができ、例えば、ロボットアームの関節部、医療機器、半導体/液晶基盤搬送装置など、高負荷容量、高剛性、低トルクが要求される回動部に好適に用いることができる。
また、外輪12、内輪13間には、玉14に対して軸方向両側にシール部材16が設けられて深溝玉軸受11を密封構造とすることで、グリース封入された一対の深溝玉軸受11を容易に組み立てることができる。グリースは、酸化安定性、熱安定性、低温流動性に優れる合成炭化水素油を基油とし、耐熱性、耐水性を備えるウレア系増ちょう剤を含有するグリースとすることが好ましい。
尚、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。
10 軸受装置
11 深溝玉軸受
12 外輪
12a 外輪軌道面
13 内輪
13a 内輪軌道面
14 玉
16 シール部材
11 深溝玉軸受
12 外輪
12a 外輪軌道面
13 内輪
13a 内輪軌道面
14 玉
16 シール部材
Claims (4)
- 外輪と、内輪と、前記外輪の外輪軌道面と前記内輪の内輪軌道面との間に配置される複数の玉と、をそれぞれ備え、互いに並んで配置される一対の深溝玉軸受を有する軸受装置であって、
軸受寸法は、軸受厚さを(外径−内径)/2とすると、
軸受厚さ/軸受外径≦0.15、
玉径/軸受厚さ≧0.5、
軸受厚さ/軸受幅>0.5、且つ、
(玉径×玉数)/(3.14×PCD)≧0.5
となるように設定されることを特徴とする軸受装置。 - 前記一対の深溝玉軸受は、軸方向外側に一対のシール部材又はシールド部材をそれぞれ有することを特徴とする請求項1に記載の軸受装置。
- 前記一対の深溝玉軸受には、合成炭化水素油からなる基油に、増ちょう剤としてウレアが配合されたグリースが封入されることを特徴とする請求項1又は2に記載の軸受装置。
- ロボットアームに使用されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259746A JP2010090944A (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008259746A JP2010090944A (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 軸受装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010090944A true JP2010090944A (ja) | 2010-04-22 |
Family
ID=42253881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008259746A Pending JP2010090944A (ja) | 2008-10-06 | 2008-10-06 | 軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010090944A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108687752A (zh) * | 2017-03-30 | 2018-10-23 | 精工爱普生株式会社 | 机器人以及齿轮单元 |
CN114151449A (zh) * | 2021-12-13 | 2022-03-08 | 宁波市镇海克莱德轴承有限公司 | 一种多圈深沟球轴承组合承接结构 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07314374A (ja) * | 1994-05-27 | 1995-12-05 | Koyo Seiko Co Ltd | 関節部用軸受装置 |
JP2000220650A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-08 | Koyo Seiko Co Ltd | 軸受ケースならびに軸受装置 |
JP2002113686A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Koyo Seiko Co Ltd | ロボットアームの関節部構造 |
JP2004245375A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-02 | Nsk Ltd | 自動車用の電動モータ用玉軸受及び自動車用電動モータ |
JP2007085520A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
JP2008025672A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
JP2008175276A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2008185062A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Nsk Ltd | 荷重支持装置 |
-
2008
- 2008-10-06 JP JP2008259746A patent/JP2010090944A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07314374A (ja) * | 1994-05-27 | 1995-12-05 | Koyo Seiko Co Ltd | 関節部用軸受装置 |
JP2000220650A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-08 | Koyo Seiko Co Ltd | 軸受ケースならびに軸受装置 |
JP2002113686A (ja) * | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Koyo Seiko Co Ltd | ロボットアームの関節部構造 |
JP2004245375A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-02 | Nsk Ltd | 自動車用の電動モータ用玉軸受及び自動車用電動モータ |
JP2007085520A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
JP2008025672A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Nsk Ltd | 玉軸受 |
JP2008175276A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-07-31 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2008185062A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Nsk Ltd | 荷重支持装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108687752A (zh) * | 2017-03-30 | 2018-10-23 | 精工爱普生株式会社 | 机器人以及齿轮单元 |
CN114151449A (zh) * | 2021-12-13 | 2022-03-08 | 宁波市镇海克莱德轴承有限公司 | 一种多圈深沟球轴承组合承接结构 |
CN114151449B (zh) * | 2021-12-13 | 2023-08-22 | 宁波市镇海克莱德轴承有限公司 | 一种多圈深沟球轴承组合承接结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8932170B2 (en) | Planetary gear device | |
US9097295B2 (en) | Power generation device | |
JP4535018B2 (ja) | ピニオン軸支持用転がり軸受装置 | |
WO2003089798A1 (fr) | Palier a double rangee de billes et dispositif d'appui pour soutenir un arbre-pignon | |
US20090263064A1 (en) | Angular ball bearing assembly for supporting a gear shaft assembly | |
JP2010090942A (ja) | 軸受装置 | |
JP5228772B2 (ja) | 軸受装置 | |
JP2012167683A (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP5593768B2 (ja) | 軸受装置 | |
JP2010090944A (ja) | 軸受装置 | |
JP2009036348A (ja) | タンデム型複列アンギュラ玉軸受及びピニオン軸用軸受装置 | |
JP5636887B2 (ja) | タンデムアンギュラ型玉軸受 | |
JP2008162450A (ja) | 車輪支持装置 | |
JP4075437B2 (ja) | 複列転がり軸受の組立方法 | |
JP2004169889A (ja) | ピニオン軸支持用軸受装置およびピニオン軸支持装置 | |
JP2003232346A (ja) | ピニオン軸支持用軸受装置 | |
JP6191387B2 (ja) | 継手構造及び風力発電装置 | |
JP2005172035A (ja) | ピニオン軸支持用軸受装置 | |
JP2003166624A (ja) | 回転軸の支持構造 | |
JP5600926B2 (ja) | タンデム型複列アンギュラ玉軸受 | |
JP2011231836A (ja) | 軸受装置 | |
JP7124301B2 (ja) | 4点接触玉軸受およびこれを備えるボールねじ装置 | |
JP6236754B2 (ja) | タンデム型複列アンギュラ玉軸受、デファレンシャル装置、及び、自動車 | |
CN218510139U (zh) | 轮架及行星减速器 | |
JP2011133078A (ja) | ラジアル・スラスト軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120726 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130611 |