JP2010087323A - Development processor - Google Patents
Development processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010087323A JP2010087323A JP2008255941A JP2008255941A JP2010087323A JP 2010087323 A JP2010087323 A JP 2010087323A JP 2008255941 A JP2008255941 A JP 2008255941A JP 2008255941 A JP2008255941 A JP 2008255941A JP 2010087323 A JP2010087323 A JP 2010087323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- development processing
- development
- nozzle
- processing units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011161 development Methods 0.000 title claims abstract description 222
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 352
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 341
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 28
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 abstract description 16
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 78
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 70
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 70
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 66
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 38
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 32
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 29
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 29
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 21
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000006552 photochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体基板、液晶表示装置用ガラス基板、フォトマスク用ガラス基板、光ディスク用基板等(以下、単に「基板」と称する)に現像液を供給して現像処理を行う現像処理装置に関する。 The present invention relates to a development processing apparatus for supplying a developing solution to a semiconductor substrate, a glass substrate for a liquid crystal display device, a glass substrate for a photomask, an optical disk substrate or the like (hereinafter simply referred to as “substrate”) to perform development processing.
周知のように、半導体や液晶ディスプレイなどの製品は、上記基板に対して洗浄、レジスト塗布、露光、現像、エッチング、層間絶縁膜の形成、熱処理、ダイシングなどの一連の諸処理を施すことにより製造されている。これらの諸処理のうち例えばレジスト塗布処理、現像処理およびそれらに付随する熱処理のそれぞれを行う処理ユニットを複数組み込み、搬送ロボットによってそれら各処理ユニット間で基板の循環搬送を行うことにより基板に一連のフォトリソグラフィー処理を施す基板処理装置がいわゆるコータ&デベロッパとして広く用いられている(例えば、特許文献1参照)。 As is well known, products such as semiconductors and liquid crystal displays are manufactured by performing a series of processes such as cleaning, resist coating, exposure, development, etching, interlayer insulation film formation, heat treatment, and dicing on the substrate. Has been. Among these various processes, for example, a plurality of processing units for performing resist coating processing, development processing, and heat treatment associated therewith are incorporated, and the substrate is circulated and transferred between the processing units by a transfer robot. A substrate processing apparatus that performs photolithography processing is widely used as a so-called coater and developer (see, for example, Patent Document 1).
従来より、特許文献1に開示されているような基板処理装置においては、複数の処理ユニットが個別に組み込まれていた。すなわち、複数の処理ユニットのそれぞれを個別の筐体内に設けるようにしていた。例えば、特許文献1に開示される基板処理装置には5つの現像処理ユニットが設けられているが、それぞれの現像処理ユニットは1つの筐体内に基板を吸着保持して回転させるスピンチャックや基板に現像液を供給するノズルを1つずつ設けて構成されている。よって、複数の現像処理ユニットは、相互に雰囲気も分離されることとなっていた。 Conventionally, in a substrate processing apparatus as disclosed in Patent Document 1, a plurality of processing units have been individually incorporated. That is, each of the plurality of processing units is provided in a separate casing. For example, the substrate processing apparatus disclosed in Patent Document 1 is provided with five development processing units. Each development processing unit is attached to a spin chuck or a substrate that rotates by sucking and holding the substrate in one housing. One nozzle for supplying the developer is provided one by one. Therefore, the plurality of development processing units have their atmospheres separated from each other.
しかしながら、複数の現像処理ユニットを個別に独立して組み込むようにすると、ユニット数に比例してノズル等のパーツ点数が増え、それに応じてコストも増大することとなっていた。また、1つの筐体の限られた空間内に、現像処理に必要な多数のパーツを設けることとなるため、現像処理ユニットのデザイン仕様の制約も大きくなっていた。さらには、複数の現像処理ユニットの雰囲気が必然的に分離されるため、プロセス雰囲気に微小な機差が生じる可能性もあった。 However, when a plurality of development processing units are individually incorporated independently, the number of parts such as nozzles increases in proportion to the number of units, and the cost increases accordingly. In addition, since a large number of parts necessary for development processing are provided in a limited space of one housing, restrictions on the design specifications of the development processing unit have become large. Furthermore, since the atmospheres of the plurality of development processing units are necessarily separated, there is a possibility that minute machine differences may occur in the process atmosphere.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、部品点数を削減するとともに、制限空間内での高いデザイン裕度を有する現像処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a development processing apparatus that reduces the number of parts and has a high design margin in a restricted space.
上記課題を解決するため、請求項1の発明は、基板に現像液を供給して現像処理を行う現像処理装置において、共通の筐体内に、相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に一列に並設された複数の現像処理ユニットと、前記複数の現像処理ユニットの配列方向に沿って移動し、前記複数の現像処理ユニットのそれぞれに収容された基板に対して現像液を吐出する現像液ノズルと、前記複数の現像処理ユニットの配列のうちの隣接する現像処理ユニットの間に設けられ、待機状態の現像液ノズルを受け入れる待機ポッドと、を備え、前記複数の現像処理ユニットのそれぞれは、基板を保持して回転させる回転保持手段と、前記回転保持手段に保持された基板の周囲を取り囲むカップと、前記カップを、前記回転保持手段に対して基板を搬出入するときの搬出入位置と前記回転保持手段に保持された基板に現像処理を行うときの処理位置との間で昇降させる昇降手段と、を備え、前記待機ポッドの上端の高さ位置は前記処理位置における前記カップの上端よりも高く、前記待機ポッドの下端の高さ位置は前記処理位置における前記カップの上端よりも低いことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the invention of claim 1 is a development processing apparatus for performing development processing by supplying a developing solution to a substrate, and having the same height in a common casing in a state where the atmosphere is communicated with each other. A plurality of development processing units arranged in a line at a position, and a plurality of the development processing units move along an arrangement direction of the plurality of development processing units, and a developer is discharged to a substrate accommodated in each of the plurality of development processing units. And a standby pod that is provided between adjacent development processing units in the arrangement of the plurality of development processing units and that receives the standby development nozzles. Each includes a rotation holding means for holding and rotating the substrate, a cup surrounding the periphery of the substrate held by the rotation holding means, and the cup to the rotation holding means. Elevating means for moving up and down between a loading / unloading position when entering and exiting and a processing position when performing development processing on the substrate held by the rotation holding means, and the height position of the upper end of the standby pod is The cup is higher than the upper end of the cup at the processing position, and the lower end of the standby pod is lower than the upper end of the cup at the processing position.
また、請求項2の発明は、請求項1の発明に係る現像処理装置において、前記待機ポッドに、前記現像液ノズルの洗浄を行う洗浄機構を設けることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the development processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the standby pod is provided with a cleaning mechanism for cleaning the developer nozzle.
また、請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明に係る現像処理装置において、前記複数の現像処理ユニットにて現像処理される基板は円形を有し、前記待機ポッドは長尺形状を有し、前記待機ポッドの長手方向長さは前記基板の径よりも長いことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the development processing apparatus according to the first or second aspect of the present invention, the substrate to be developed by the plurality of development processing units has a circular shape, and the standby pod is long. And the length of the standby pod in the longitudinal direction is longer than the diameter of the substrate.
本発明によれば、共通の筐体内に相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に複数の現像処理ユニットを一列に並設し、それら複数の現像処理ユニットの配列方向に沿って移動して現像液を吐出する現像液ノズルを設け、複数の現像処理ユニットの配列のうちの隣接する現像処理ユニットの間には待機状態の現像液ノズルを受け入れる待機ポッドを設け、待機ポッドの上端の高さ位置は処理位置における現像処理ユニットのカップの上端よりも高く、待機ポッドの下端の高さ位置は処理位置におけるカップの上端よりも低いため、待機ポッドは隣接する現像処理ユニットを仕切る仕切壁としても機能し、別途に仕切板を設ける必要がなくなる。その結果、部品点数を削減することができるとともに、仕切板を設置するためのスペースを削減して筐体の制限空間内での高いデザイン裕度を持たせることができる。 According to the present invention, a plurality of development processing units are arranged in a line at the same height in a state where atmospheres are communicated with each other in a common casing, and along the arrangement direction of the plurality of development processing units. A developer nozzle that moves and discharges the developer is provided, and a standby pod that receives the developer nozzle in a standby state is provided between adjacent development processing units in the arrangement of the plurality of development processing units. Is higher than the upper end of the cup of the development processing unit at the processing position, and the lower end of the standby pod is lower than the upper end of the cup at the processing position. Therefore, the standby pod is a partition that partitions adjacent development processing units. It also functions as a wall, eliminating the need for a separate partition plate. As a result, the number of parts can be reduced, and the space for installing the partition plate can be reduced to provide a high design margin in the restricted space of the housing.
特に、請求項2の発明によれば、待機ポッドに現像液ノズルの洗浄を行う洗浄機構を設けているため、待機中の現像液ノズルの洗浄を行うことができる。 In particular, according to the second aspect of the present invention, since the standby pod is provided with the cleaning mechanism for cleaning the developer nozzle, the standby developer nozzle can be cleaned.
特に、請求項3の発明によれば、待機ポッドの長手方向長さは基板の径よりも長いため、待機ポッドは隣接する現像処理ユニット間をより効果的に仕切ることができる。 In particular, according to the invention of claim 3, since the length of the standby pod in the longitudinal direction is longer than the diameter of the substrate, the standby pod can more effectively partition between the adjacent development processing units.
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<1.全体構成>
まず、本発明に係る現像処理装置を組み込んだ基板処理装置の全体構成について説明する。図1は、本発明に係る現像処理装置を組み込んだ基板処理装置1の平面図である。また、図2は基板処理装置1の液処理ユニットの配置構成を示す概略側面図であり、図3は熱処理ユニットの配置構成を示す概略側面図であり、図4は搬送ロボットおよび基板載置部の配置構成を示す側面図である。なお、図1および以降の各図にはそれらの方向関係を明確にするためZ軸方向を鉛直方向とし、XY平面を水平面とするXYZ直交座標系を適宜付している。
<1. Overall configuration>
First, the overall configuration of a substrate processing apparatus incorporating the development processing apparatus according to the present invention will be described. FIG. 1 is a plan view of a substrate processing apparatus 1 incorporating a development processing apparatus according to the present invention. 2 is a schematic side view showing the arrangement configuration of the liquid processing unit of the substrate processing apparatus 1, FIG. 3 is a schematic side view showing the arrangement configuration of the heat treatment unit, and FIG. 4 is a transfer robot and a substrate mounting portion. It is a side view which shows the arrangement configuration. In addition, in FIG. 1 and subsequent figures, in order to clarify the directional relationship, an XYZ orthogonal coordinate system in which the Z-axis direction is a vertical direction and the XY plane is a horizontal plane is appropriately attached.
本実施形態の基板処理装置1は、基板Wとして円板形状の半導体ウェハにフォトレジスト膜を塗布形成するとともに、パターン露光後の半導体ウェハに現像処理を行う装置(いわゆるコータ&デベロッパ)である。なお、本発明に係る現像処理装置を搭載した基板処理装置1の処理対象となる基板Wは半導体ウェハに限定されるものではなく、液晶表示装置用ガラス基板やフォトマスク用ガラス基板等であっても良い。 The substrate processing apparatus 1 of the present embodiment is an apparatus (so-called coater and developer) that applies a photoresist film to a disk-shaped semiconductor wafer as a substrate W and performs development processing on the semiconductor wafer after pattern exposure. The substrate W to be processed by the substrate processing apparatus 1 equipped with the development processing apparatus according to the present invention is not limited to a semiconductor wafer, but may be a glass substrate for a liquid crystal display device, a glass substrate for a photomask, or the like. Also good.
本実施形態の基板処理装置1は、インデクサブロックID、塗布処理ブロックSC、現像処理ブロックSDおよびインターフェイスブロックIFの4つの処理ブロックを一方向(X軸方向)に連設して構成されている。インターフェイスブロックIFには基板処理装置1とは別体の外部装置である露光装置(ステッパ)EXPが隣接して接続配置されている。 The substrate processing apparatus 1 of the present embodiment is configured by connecting four processing blocks of an indexer block ID, a coating processing block SC, a development processing block SD, and an interface block IF in one direction (X-axis direction). An exposure apparatus (stepper) EXP, which is an external apparatus separate from the substrate processing apparatus 1, is connected to the interface block IF so as to be adjacent thereto.
インデクサブロックIDは、装置外から受け取った未処理基板Wを塗布処理ブロックSCに搬入するとともに、現像処理の終了した処理済み基板Wを装置外に搬出するための処理ブロックである。インデクサブロックIDは、複数のキャリアC(本実施形態では4個)を並べて載置する載置台11と、各キャリアCから未処理の基板Wを取り出すとともに、各キャリアCに処理済みの基板Wを収納するインデクサロボットIDRと、を備えている。 The indexer block ID is a processing block for carrying the unprocessed substrate W received from outside the apparatus into the coating process block SC and carrying out the processed substrate W after the development process to the outside of the apparatus. The indexer block ID includes a placement table 11 on which a plurality of carriers C (four in this embodiment) are placed side by side, and an unprocessed substrate W is taken out from each carrier C, and a processed substrate W is placed on each carrier C. And an indexer robot IDR for storage.
インデクサブロックIDに隣接して塗布処理ブロックSCが配置されている。塗布処理ブロックSCは、基板Wにレジスト膜およびその下地に反射防止膜を形成する処理ブロックである。塗布処理ブロックSCは、大まかに上側塗布セルUCおよび下側塗布セルLCの上下2段に分けられている。上側塗布セルUCは、主搬送ロボットTR1および主搬送ロボットTR1が搬送を担当する複数の処理ユニットを備えて構成される。同様に、下側塗布セルLCは、主搬送ロボットTR2および主搬送ロボットTR2が搬送を担当する複数の処理ユニットを備えて構成される。 A coating processing block SC is arranged adjacent to the indexer block ID. The coating processing block SC is a processing block for forming a resist film on the substrate W and an antireflection film on the base. The coating process block SC is roughly divided into upper and lower two stages of an upper coating cell UC and a lower coating cell LC. The upper coating cell UC includes a main transfer robot TR1 and a plurality of processing units that are in charge of transfer by the main transfer robot TR1. Similarly, the lower coating cell LC includes a main transfer robot TR2 and a plurality of processing units that are in charge of transfer by the main transfer robot TR2.
塗布処理ブロックSCとインターフェイスブロックIFとの間に挟み込まれるようにして現像処理ブロックSDが配置されている。現像処理ブロックSDは、露光処理後の基板Wに対して現像処理を行う処理ブロックである。現像処理ブロックSDは、大まかに上側現像セルUDおよび下側現像セルLDの上下2段に分けられている。上側現像セルUDは、主搬送ロボットTR3および主搬送ロボットTR3が搬送を担当する複数の処理ユニットを備えて構成される。同様に、下側現像セルLDは、主搬送ロボットTR4および主搬送ロボットTR4が搬送を担当する複数の処理ユニットを備えて構成される。 A development processing block SD is arranged so as to be sandwiched between the coating processing block SC and the interface block IF. The development processing block SD is a processing block for performing development processing on the substrate W after the exposure processing. The development processing block SD is roughly divided into upper and lower two stages of an upper development cell UD and a lower development cell LD. The upper development cell UD includes a main transfer robot TR3 and a plurality of processing units that are in charge of transfer by the main transfer robot TR3. Similarly, the lower development cell LD is configured to include a main transfer robot TR4 and a plurality of processing units that are in charge of transfer by the main transfer robot TR4.
X軸方向に沿って並ぶ上側塗布セルUCと上側現像セルUDとは連結されて、インデクサブロックIDとインターフェイスブロックIFとの間を結ぶ一つの基板処理経路を形成する。同様に、X軸方向に沿って並ぶ下側塗布セルLCと下側現像セルLDとは連結されて、インデクサブロックIDとインターフェイスブロックIFとの間を結ぶ一つの基板処理経路を形成する。すなわち、基板処理装置1は、塗布処理ブロックSCおよび現像処理ブロックSDに跨って上下2段の基板処理経路を有する。 The upper coating cell UC and the upper development cell UD arranged along the X-axis direction are connected to form one substrate processing path that connects the indexer block ID and the interface block IF. Similarly, the lower coating cells LC and the lower development cells LD arranged along the X-axis direction are connected to form one substrate processing path that connects the indexer block ID and the interface block IF. That is, the substrate processing apparatus 1 has two upper and lower substrate processing paths across the coating processing block SC and the development processing block SD.
現像処理ブロックSDに隣接してインターフェイスブロックIFが配置されている。インターフェイスブロックIFは、未露光の基板Wを基板処理装置1とは別体の外部装置である露光装置EXPに渡すとともに、露光済みの基板Wを露光装置EXPから受け取る処理ブロックである。インターフェイスブロックIFは、基板Wを搬送する第1インターフェイスロボットIFR1および第2インターフェイスロボットIFR2を備える。 An interface block IF is disposed adjacent to the development processing block SD. The interface block IF is a processing block that transfers the unexposed substrate W to the exposure apparatus EXP that is an external apparatus separate from the substrate processing apparatus 1 and receives the exposed substrate W from the exposure apparatus EXP. The interface block IF includes a first interface robot IFR1 and a second interface robot IFR2 that transport the substrate W.
インデクサブロックIDと塗布処理ブロックSCとの接続部分には基板載置部PASS1U,PASS2U,PASS1L,PASS2Lが設けられている。基板載置部PASS1U,PASS2Uは、インデクサブロックIDと上側塗布セルUCとの接続部分に上下に積層して設けられている。インデクサロボットIDRと主搬送ロボットTR1との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS1U,PASS2Uを介して行われる。一方、基板載置部PASS1L,PASS2Lは、インデクサブロックIDと下側塗布セルLCとの接続部分に上下に積層して設けられている。インデクサロボットIDRと主搬送ロボットTR2との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS1L,PASS2Lを介して行われる。 Substrate placement portions PASS1U, PASS2U, PASS1L, and PASS2L are provided at the connection portion between the indexer block ID and the coating processing block SC. The substrate platforms PASS1U and PASS2U are provided in a vertically stacked manner at the connection portion between the indexer block ID and the upper coating cell UC. The transfer of the substrate W between the indexer robot IDR and the main transfer robot TR1 is performed via the substrate platforms PASS1U and PASS2U. On the other hand, the substrate platforms PASS1L and PASS2L are provided in a vertically stacked manner at the connection portion between the indexer block ID and the lower coating cell LC. Transfer of the substrate W between the indexer robot IDR and the main transport robot TR2 is performed via the substrate platforms PASS1L and PASS2L.
また、塗布処理ブロックSCと現像処理ブロックSDとの接続部分には基板載置部PASS3U,PASS4U,PASS3L,PASS4Lが設けられている。基板載置部PASS3U,PASS4Uは、上側塗布セルUCと上側現像セルUDとの接続部分に上下に積層して設けられている。主搬送ロボットTR1と主搬送ロボットTR3との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS3U,PASS4Uを介して行われる。一方、基板載置部PASS3L,PASS4Lは、下側塗布セルLCと下側現像セルLDとの接続部分に上下に積層して設けられている。主搬送ロボットTR2と主搬送ロボットTR4との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS3L,PASS4Lを介して行われる。 In addition, substrate mounting portions PASS3U, PASS4U, PASS3L, and PASS4L are provided at a connection portion between the coating processing block SC and the development processing block SD. The substrate platforms PASS3U and PASS4U are provided in a vertically stacked manner at the connection portion between the upper coating cell UC and the upper development cell UD. The transfer of the substrate W between the main transfer robot TR1 and the main transfer robot TR3 is performed through the substrate platforms PASS3U and PASS4U. On the other hand, the substrate platforms PASS3L and PASS4L are provided in a vertically stacked manner at a connection portion between the lower coating cell LC and the lower developing cell LD. The transfer of the substrate W between the main transfer robot TR2 and the main transfer robot TR4 is performed via the substrate platforms PASS3L and PASS4L.
また、現像処理ブロックSDには、基板載置部PASS5U,PASS6U,PASS5L,PASS6Lが設けられている。基板載置部PASS5U,PASS6Uは、上側現像セルUDに上下に積層して設けられている。主搬送ロボットTR3と第1インターフェイスロボットIFR1との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS5U,PASS6Uを介して行われる。基板載置部PASS5L,PASS6Lは、下側現像セルLDに上下に積層して設けられている。主搬送ロボットTR4と第1インターフェイスロボットIFR1との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS5L,PASS6Lを介して行われる。 The development processing block SD is provided with substrate platforms PASS5U, PASS6U, PASS5L, and PASS6L. The substrate platforms PASS5U and PASS6U are provided on the upper development cell UD so as to be stacked one above the other. The transfer of the substrate W between the main transfer robot TR3 and the first interface robot IFR1 is performed via the substrate platforms PASS5U and PASS6U. The substrate platforms PASS5L and PASS6L are provided in a vertically stacked manner on the lower development cell LD. The transfer of the substrate W between the main transfer robot TR4 and the first interface robot IFR1 is performed via the substrate platforms PASS5L and PASS6L.
さらに、インターフェイスブロックIFには、基板載置部PASS7,PASS8が上下に積層して設けられている。第1インターフェイスロボットIFR1と第2インターフェイスロボットIFR2との間の基板Wの受け渡しは基板載置部PASS7,PASS8を介して行われる。以上の基板載置部はいずれも3本の支持ピンを備えて構成されており、一方のロボットが支持ピン上に載置した基板Wを他方のロボットが受け取ることによって基板Wの受け渡しが行われる。なお、各基板載置部には、基板Wの有無を検出する光学式のセンサが設けられている。 Furthermore, the substrate block portions PASS7 and PASS8 are provided on the interface block IF so as to be stacked one above the other. The transfer of the substrate W between the first interface robot IFR1 and the second interface robot IFR2 is performed via the substrate platforms PASS7 and PASS8. Each of the above substrate placement units is configured to include three support pins, and the transfer of the substrate W is performed when the other robot receives the substrate W placed on the support pin by one robot. . Each substrate placement unit is provided with an optical sensor that detects the presence or absence of the substrate W.
<1−1.インデクサブロック>
続いて、インデクサブロックIDから順に各処理ブロックについて説明する。インデクサブロックIDの載置台11に対しては未処理の複数枚の基板Wを収納したキャリアCがAGV(automated guided vehicle)等の無人搬送機構によって搬入される。また、処理済みの複数枚の基板Wを収納したキャリアCもAGV等によって搬出される。なお、キャリアCの形態としては、基板Wを密閉空間に収納するFOUP(front opening unified pod)の他に、SMIF(Standard Mechanical Inter Face)ポッドや収納基板Wを外気に曝すOC(open cassette)であっても良い。
<1-1. Indexer Block>
Subsequently, each processing block will be described in order from the indexer block ID. A carrier C storing a plurality of unprocessed substrates W is loaded into the placement table 11 having the indexer block ID by an unmanned transport mechanism such as an AGV (automated guided vehicle). Further, the carrier C storing the processed plurality of substrates W is also carried out by AGV or the like. In addition to the FOUP (front opening unified pod) that stores the substrate W in a sealed space, the carrier C may be an OC (open cassette) that exposes the standard mechanical interface (SMIF) pod or the storage substrate W to the outside air. There may be.
インデクサロボットIDRは、載置台11の側方をキャリアCの並び方向(Y軸方向)に沿って水平移動する可動台12と、可動台12に対して鉛直方向(Z軸方向)に伸縮する昇降軸13と、基板Wを水平姿勢で保持する保持アーム14と、を備えている。保持アーム14は、昇降軸13の上端に搭載されており、鉛直方向に沿った軸心周りでの旋回動作および旋回半径方向に沿ったスライド移動が可能に構成されている。よって、保持アーム14は、Y軸方向に沿った水平移動、昇降移動、水平面内の旋回動作および旋回半径方向に沿った進退移動を行う。これにより、インデクサロボットIDRは、保持アーム14を各キャリアCにアクセスさせて未処理の基板Wの取り出しおよび処理済みの基板Wの収納を行うことができる。
The indexer robot IDR includes a movable table 12 that moves horizontally along the arrangement direction (Y-axis direction) of the carrier C on the side of the mounting table 11 and a lift that expands and contracts in the vertical direction (Z-axis direction) with respect to the movable table 12. A
<1−2.塗布処理ブロック>
塗布処理ブロックSCの上側塗布セルUCにおいては、主搬送ロボットTR1が移動するための搬送スペースTP1を挟んで熱処理ユニット群と液処理ユニット群とが対向して配置されている。具体的には、液処理ユニット群が装置正面側((−Y)側)に、熱処理ユニット群が装置背面側((+Y)側)に、それぞれ位置している。
<1-2. Application processing block>
In the upper coating cell UC of the coating processing block SC, a heat treatment unit group and a liquid processing unit group are arranged facing each other across a transport space TP1 for the main transport robot TR1 to move. Specifically, the liquid processing unit group is located on the front side of the apparatus ((−Y) side), and the heat treatment unit group is located on the back side of the apparatus ((+ Y) side).
図2に示すように、上側塗布セルUCの液処理ユニット群は、上段に複数個(本実施の形態では3個)隣接配置された反射防止膜用塗布処理ユニットBARCと、下段に複数個(本実施の形態では3個)隣接配置されたレジスト膜用塗布処理ユニットRESとを備える。3個の反射防止膜用塗布処理ユニットBARCのそれぞれは、基板Wを略水平姿勢で吸着保持して略水平面内にて回転させるスピンチャック、そのスピンチャックを回転駆動させるスピンモータおよびスピンチャック上に保持された基板Wの周囲を囲繞するカップ等を備えている。3個の反射防止膜用塗布処理ユニットBARCは、仕切壁等によって間仕切りされることなく並設されている。そして、3個の反射防止膜用塗布処理ユニットBARCに共用の反射防止膜用塗布液供給部21が設けられている(図1)。反射防止膜用塗布液供給部21は、吐出ノズル22を3個の反射防止膜用塗布処理ユニットBARCの並びに沿って移動させるとともに、反射防止膜用塗布処理ユニットBARCに向かって進退移動させる。吐出ノズル22は、反射防止膜用の塗布液を吐出する。なお、吐出ノズル22は反射防止膜用の塗布液の種類毎に複数設けられており、反射防止膜用塗布液供給部21はそれらのうちの一つを把持して移動させる。
As shown in FIG. 2, the upper coating cell UC includes a plurality of liquid processing unit groups in the upper stage (three in the present embodiment) and a plurality of antireflection film coating processing units BARC arranged adjacent to each other in the lower stage ( 3 in this embodiment) and a resist film coating processing unit RES arranged adjacent to each other. Each of the three antireflection film coating processing units BARC is mounted on a spin chuck that holds the substrate W in a substantially horizontal posture and rotates the substrate W in a substantially horizontal plane, a spin motor that rotates the spin chuck, and the spin chuck. A cup or the like surrounding the periphery of the held substrate W is provided. The three antireflection coating application units BARC are arranged in parallel without being partitioned by a partition wall or the like. A common anti-reflection film coating
上側塗布セルUCの下段に設けられた3個のレジスト膜用塗布処理ユニットRESも反射防止膜用塗布処理ユニットBARCとほぼ同様の構成を備えている。すなわち、3個のレジスト膜用塗布処理ユニットRESのそれぞれは、スピンチャック、スピンモータ、カップ等を備えている。また、3個のレジスト膜用塗布処理ユニットRESは、仕切壁等によって間仕切りされることなく並設されており、3個のレジスト膜用塗布処理ユニットRESに共用のレジスト膜用塗布液供給部(図示省略)が設けられている。レジスト膜用塗布液供給部は、吐出ノズルを3個のレジスト膜用塗布処理ユニットRESの並びに沿って移動させるとともに、レジスト膜用塗布処理ユニットRESに向かって進退移動させる。吐出ノズルは、レジスト膜用の塗布液を吐出する。なお、上記と同様に、吐出ノズルはレジスト膜用の塗布液の種類毎に複数設けられており、レジスト膜用塗布液供給部はそれらのうちの一つを把持して移動させる。 The three resist film coating processing units RES provided in the lower stage of the upper coating cell UC also have substantially the same configuration as the antireflection film coating processing unit BARC. That is, each of the three resist film coating processing units RES includes a spin chuck, a spin motor, a cup, and the like. The three resist film coating processing units RES are juxtaposed without being partitioned by a partition wall or the like, and the resist film coating liquid supply section (shared with the three resist film coating processing units RES) (Not shown) is provided. The resist film coating solution supply unit moves the discharge nozzle along the sequence of the three resist film coating processing units RES and moves forward and backward toward the resist film coating processing unit RES. The discharge nozzle discharges the coating liquid for the resist film. In the same manner as described above, a plurality of discharge nozzles are provided for each type of resist film coating liquid, and the resist film coating liquid supply unit grips and moves one of them.
図3に示すように、上側塗布セルUCの熱処理ユニット群は、搬送スペースTP1に面して3列に熱処理ユニットを積層配置している。最もインデクサブロックIDおよび現像処理ブロックSDに近い列のそれぞれには、4個の加熱ユニットPHPおよび1個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。また、真ん中の列には、2個の加熱ユニットPHPおよび1個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。 As shown in FIG. 3, the heat treatment unit group of the upper coating cell UC has heat treatment units stacked and arranged in three rows facing the transfer space TP1. In each of the columns closest to the indexer block ID and the development processing block SD, four heating units PHP and one cooling unit CP are vertically stacked. In the middle row, two heating units PHP and one cooling unit CP are stacked one above the other.
加熱ユニットPHPは、ホットプレート25、仮置部27およびローカル搬送アーム26を備えて構成される。仮置部27に搬入された基板Wがローカル搬送アーム26によってホットプレート25に搬送され、その基板Wが所定温度にまで昇温されて加熱処理される。加熱処理の終了した基板Wはローカル搬送アーム26によって受け取られることにより粗く冷却される。仮置部27に冷却機構を設け、ローカル搬送アーム26の冷却能をさらに高めるようにしても良い。なお、図1の真ん中の列では、ローカル搬送アーム26の図示を省略している。
The heating unit PHP includes a
冷却ユニットCPは、加熱された基板Wを冷却して所定の温度にまで正確に降温するとともに基板Wを当該所定の温度に維持する。上側塗布セルUCの熱処理ユニット群に配置された10個の加熱ユニットPHPのうちの1つにおいては、基板Wと被膜との密着性を向上させるためにHMDS(ヘキサメチルジシラザン)の蒸気雰囲気中で基板Wを熱処理(密着強化処理)する。なお、密着強化処理用の加熱ユニットPHPは、HMDSの雰囲気が外部に漏れないように、図示を省略するカバーによりホットプレート表面との間に密閉空間を形成する。 The cooling unit CP cools the heated substrate W to accurately lower the temperature to a predetermined temperature and maintains the substrate W at the predetermined temperature. In one of the ten heating units PHP arranged in the heat treatment unit group of the upper coating cell UC, in a vapor atmosphere of HMDS (hexamethyldisilazane) in order to improve the adhesion between the substrate W and the coating film. The substrate W is heat-treated (adhesion strengthening treatment). Note that the heating unit PHP for adhesion strengthening treatment forms a sealed space between the surface of the hot plate and a hot plate surface so that the atmosphere of HMDS does not leak outside.
図4に示すように、搬送スペースTP1には、主搬送ロボットTR1を上下方向に案内する2本の縦ガイドレール31と水平方向(X方向)に案内する横ガイドレール32とが設けられている。2本の縦ガイドレール31は、搬送スペースTP1のX軸方向両端において、液処理ユニット群の側に固定設置されている。横ガイドレール32は、2本の縦ガイドレール31の間に摺動可能に横架されている。横ガイドレール32には、ベース部33が摺動可能に取り付けられている。ベース部33は、搬送スペースTP1の略中央まで横方向に張り出すように取り付けられている。図示省略の駆動部によって横ガイドレール32は縦ガイドレール31に案内されて上下方向に移動し、ベース部33は横ガイドレール32に案内されてX軸方向に移動する。
As shown in FIG. 4, the transport space TP1 is provided with two
ベース部33には、鉛直方向に沿った軸心周りにて旋回可能に回転台35が設けられている。回転台35には、基板Wを保持する2つの保持アーム37a,37bがそれぞれ独立して水平方向にスライド移動可能に搭載されている。2つの保持アーム37a,37bは互いに上下に近接した位置に設けられている。ベース部33には回転台35を回転する駆動部が設けられ、回転台35には保持アーム37a,37bを回転台35の旋回半径方向にスライド移動する駆動部が内蔵されている(いずれも図示省略)。よって、保持アーム37a,37bのそれぞれは、昇降移動、X軸方向に沿ったスライド移動、水平面内の旋回動作および旋回半径方向に沿った進退移動を行う。これにより、主搬送ロボットTR1は、2個の保持アーム37a,37bをそれぞれ個別に上側塗布セルUCの液処理ユニット群および熱処理ユニット群に配置された処理ユニット並びに基板載置部PASS1U,PASS2U,PASS3U,PASS4Uに対してアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。
The
下側塗布セルLCの構成は上側塗布セルUCの構成と概ね同じである。すなわち、下側塗布セルLCにおいても、主搬送ロボットTR2が移動するための搬送スペースTP2を挟んで熱処理ユニット群と液処理ユニット群とが対向して配置されている。 The configuration of the lower coating cell LC is substantially the same as the configuration of the upper coating cell UC. That is, also in the lower coating cell LC, the heat treatment unit group and the liquid treatment unit group are arranged to face each other across the transport space TP2 for the main transport robot TR2 to move.
図2に示すように、下側塗布セルLCの液処理ユニット群は、上段に複数個(本実施の形態では3個)隣接配置された反射防止膜用塗布処理ユニットBARCと、下段に複数個(本実施の形態では3個)隣接配置されたレジスト膜用塗布処理ユニットRESとを備える。反射防止膜用塗布処理ユニットBARCおよびレジスト膜用塗布処理ユニットRESは上側塗布セルUCにおけるものと同じである。 As shown in FIG. 2, the liquid processing unit group of the lower coating cell LC includes a plurality (three in the present embodiment) of the antireflection film coating processing units BARC arranged in the upper stage and a plurality of liquid processing units in the lower stage. (Three in this embodiment) are provided with resist film coating processing units RES arranged adjacent to each other. The antireflection film coating unit BARC and the resist film coating unit RES are the same as those in the upper coating cell UC.
図3に示すように、下側塗布セルLCの熱処理ユニット群は、搬送スペースTP2に面して3列に熱処理ユニットを積層配置している。最もインデクサブロックIDおよび現像処理ブロックSDに近い列のそれぞれには、4個の加熱ユニットPHPおよび1個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。また、真ん中の列には、2個の加熱ユニットPHPおよび1個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。加熱ユニットPHPおよび冷却ユニットCPは上側塗布セルUCにおけるものと同じである。また、上側塗布セルUCと同様に、10個の加熱ユニットPHPのうちの1つにおいては、基板Wと被膜との密着性を向上させるためにHMDSの蒸気雰囲気中で基板Wを熱処理する。その加熱ユニットPHPは、HMDSの雰囲気が外部に漏れないように、図示を省略するカバーによりホットプレート表面との間に密閉空間を形成する。 As shown in FIG. 3, the heat treatment unit group of the lower coating cell LC has heat treatment units stacked and arranged in three rows facing the transfer space TP2. In each of the columns closest to the indexer block ID and the development processing block SD, four heating units PHP and one cooling unit CP are vertically stacked. In the middle row, two heating units PHP and one cooling unit CP are stacked one above the other. The heating unit PHP and the cooling unit CP are the same as those in the upper application cell UC. Similarly to the upper coating cell UC, in one of the ten heating units PHP, the substrate W is heat-treated in a HMDS vapor atmosphere in order to improve the adhesion between the substrate W and the coating film. The heating unit PHP forms a sealed space with the surface of the hot plate by a cover (not shown) so that the HMDS atmosphere does not leak outside.
また、主搬送ロボットTR2の構成も上側塗布セルUCにおける主搬送ロボットTR1と同様である。よって、主搬送ロボットTR2は、2個の保持アーム37a,37bをそれぞれ個別に下側塗布セルLCの液処理ユニット群および熱処理ユニット群に配置された処理ユニット並びに基板載置部PASS1L,PASS2L,PASS3L,PASS4Lに対してアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。
The configuration of the main transfer robot TR2 is the same as that of the main transfer robot TR1 in the upper application cell UC. Therefore, the main transfer robot TR2 has the two holding
<1−3.現像処理ブロック>
現像処理ブロックSDの上側現像セルUDにおいては、主搬送ロボットTR3が移動するための搬送スペースTP3を挟んで熱処理ユニット群と液処理ユニット群とが対向して配置されている。具体的には、塗布処理ブロックSCと同じく、液処理ユニット群が装置正面側((−Y)側)に、熱処理ユニット群が装置背面側((+Y)側)に、それぞれ位置している。
<1-3. Development processing block>
In the upper development cell UD of the development processing block SD, a heat treatment unit group and a liquid processing unit group are arranged to face each other with a transport space TP3 for moving the main transport robot TR3. Specifically, like the coating processing block SC, the liquid processing unit group is located on the front side ((−Y) side) of the apparatus, and the heat treatment unit group is located on the rear side ((+ Y) side) of the apparatus.
図2に示すように、上側現像セルUDの液処理ユニット群は、上下2段のそれぞれに複数個(本実施の形態では3個)隣接配置された現像処理ユニットDEVを備える。複数の現像処理ユニットDEVのそれぞれは、基板Wを略水平姿勢で吸着保持して略水平面内にて回転させるスピンチャック、そのスピンチャックを回転駆動させるスピンモータおよびスピンチャック上に保持された基板Wの周囲を囲繞するカップ等を備えている。上側現像セルUDの上段の3個の現像処理ユニットDEVは、相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に一列に並設されている。そして、3個の現像処理ユニットDEVに共用の現像液供給部60が設けられている(図1)。これら同じ高さの一列に並設された3個の現像処理ユニットDEVによって本発明に係る現像処理装置が構成され、その詳細についてはさらに後述する。
As shown in FIG. 2, the liquid processing unit group of the upper development cell UD includes a plurality of (three in the present embodiment) development processing units DEV arranged in two upper and lower stages. Each of the plurality of development processing units DEV includes a spin chuck that sucks and holds the substrate W in a substantially horizontal posture and rotates the substrate W in a substantially horizontal plane, a spin motor that rotates the spin chuck, and the substrate W held on the spin chuck. It has a cup that surrounds it. The three development processing units DEV in the upper stage of the upper development cell UD are arranged in a line at the same height in a state where the atmosphere is communicated with each other. A common
上側現像セルUDの下段の3個の現像処理ユニットDEVについても、上段と同様に、相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に一列に並設されている。そして、3個の現像処理ユニットDEVに共用の現像液供給部が設けられている。この現像液供給部も、上段と同様のものである。 The three development processing units DEV in the lower stage of the upper development cell UD are also arranged in a line at the same height in a state where the atmospheres are in communication with each other, as in the upper stage. A common developer supply unit is provided for the three development processing units DEV. This developer supply unit is also the same as the upper stage.
図3に示すように、上側現像セルUDの熱処理ユニット群は、搬送スペースTP3に面して3列に処理ユニットを積層配置している。最も塗布処理ブロックSCに近い列には、3個の加熱ユニットPHPおよび2個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。また、インターフェイスブロックIFに近い列には、4個の加熱ユニットPHPが積層配置されるとともに、最上段に基板載置部PASS5U,PASS6Uが配置されている。真ん中の列には、単一のエッジ露光ユニットEEWと1個の冷却ユニットCPとが積層配置されている。加熱ユニットPHPおよび冷却ユニットCPは上述した塗布処理ブロックSCにおけるものと概ね同様である。エッジ露光ユニットEEWは、基板Wを略水平姿勢で吸着保持して略水平面内にて回転させるスピンチャックおよび該スピンチャックに保持された基板Wの周縁に光を照射して露光する光照射器などを備えている(いずれも図示省略)。なお、エッジ露光ユニットEEWは、熱処理ユニットに該当する処理ユニットではないが、装置レイアウトの都合上、現像処理ブロックSDの熱処理ユニット群に配置している。 As shown in FIG. 3, the heat treatment unit group of the upper development cell UD has the processing units stacked in three rows facing the transport space TP3. In the row closest to the coating processing block SC, three heating units PHP and two cooling units CP are vertically stacked. Further, in the row close to the interface block IF, four heating units PHP are stacked and the substrate platforms PASS5U and PASS6U are disposed at the top. In the middle row, a single edge exposure unit EEW and one cooling unit CP are stacked. The heating unit PHP and the cooling unit CP are generally the same as those in the above-described coating processing block SC. The edge exposure unit EEW includes a spin chuck that sucks and holds the substrate W in a substantially horizontal posture and rotates the substrate W in a substantially horizontal plane, a light irradiator that irradiates light to the periphery of the substrate W held by the spin chuck, and the like. (Both are not shown). The edge exposure unit EEW is not a processing unit corresponding to the heat treatment unit, but is disposed in the heat treatment unit group of the development processing block SD for the convenience of the apparatus layout.
また、インターフェイスブロックIFに近い列に配置された4個の加熱ユニットPHPは、露光直後の基板Wに対して露光後加熱処理(Post Exposure Bake)を行う熱処理ユニットである。これら4個の加熱ユニットPHPは、インターフェイスブロックIFの第1インターフェイスロボットIFR1が搬送を負担するという点において塗布処理ブロックSCに近い列に配置された加熱ユニットPHPとは性格が異なるが、レイアウトの都合上、現像処理ブロックSDの熱処理ユニット群に配置している。インターフェイスブロックIFに近い列に配置された4個の加熱ユニットPHPおよび基板載置部PASS5U,PASS6Uは、搬送スペースTP3に面する前面側とインターフェイスブロックIFに面する側面側の双方に開口部が設けられており、それらの両面から基板Wの搬出入を行うことができる。 The four heating units PHP arranged in a row near the interface block IF are heat treatment units that perform post-exposure heat treatment (Post Exposure Bake) on the substrate W immediately after exposure. These four heating units PHP are different in character from the heating units PHP arranged in a row close to the coating processing block SC in that the first interface robot IFR1 of the interface block IF bears transportation, but the layout is convenient. Above, they are arranged in the heat treatment unit group of the development processing block SD. The four heating units PHP and the substrate platforms PASS5U and PASS6U arranged in a row close to the interface block IF have openings on both the front side facing the transfer space TP3 and the side facing the interface block IF. The board | substrate W can be carried in / out from those both sides.
上側現像セルUDの主搬送ロボットTR3の構成は塗布処理ブロックSCにおける主搬送ロボットTR1,TR2と同様である。よって、主搬送ロボットTR3は、2個の保持アーム37a,37bをそれぞれ個別に上側現像セルUDの液処理ユニット群および熱処理ユニット群に配置された処理ユニット並びに基板載置部PASS3U,PASS4U,PASS5U,PASS6Uに対してアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。
The configuration of the main transfer robot TR3 of the upper development cell UD is the same as that of the main transfer robots TR1 and TR2 in the coating processing block SC. Therefore, the main transfer robot TR3 has the two holding
下側現像セルLDの構成は上側現像セルUDの構成と概ね同じである。すなわち、下側現像セルLDにおいても、主搬送ロボットTR4が移動するための搬送スペースTP4を挟んで熱処理ユニット群と液処理ユニット群とが対向して配置されている。 The configuration of the lower development cell LD is substantially the same as the configuration of the upper development cell UD. That is, also in the lower development cell LD, the heat treatment unit group and the liquid processing unit group are arranged to face each other across the transport space TP4 for the main transport robot TR4 to move.
図2に示すように、下側現像セルLDの液処理ユニット群は、上下2段のそれぞれに複数個(本実施の形態では3個)隣接配置された現像処理ユニットDEVを備える。現像処理ユニットDEVは上側現像セルUDにおけるものと同じである。また、上側現像セルUDと同様に、上下2段のそれぞれにおいて、3個の現像処理ユニットDEVが相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に一列に並設されており、3個の現像処理ユニットDEVに共用の現像液供給部が設けられている。 As shown in FIG. 2, the liquid processing unit group of the lower development cell LD includes a plurality (three in the present embodiment) of development processing units DEV arranged in two upper and lower stages. The development processing unit DEV is the same as that in the upper development cell UD. Similarly to the upper development cell UD, in each of the upper and lower two stages, the three development processing units DEV are arranged in a line at the same height in a state where the atmosphere is in communication with each other. A common developer supply section is provided in the development processing unit DEV.
図3に示すように、下側現像セルLDの熱処理ユニット群は、搬送スペースTP4に面して3列に処理ユニットを積層配置している。最も塗布処理ブロックSCに近い列には、3個の加熱ユニットPHPおよび2個の冷却ユニットCPが上下に積層配置されている。また、インターフェイスブロックIFに近い列には、4個の加熱ユニットPHPが積層配置されるとともに、最上段に基板載置部PASS5L,PASS6Lが配置されている。真ん中の列には、単一のエッジ露光ユニットEEWと1個の冷却ユニットCPとが積層配置されている。加熱ユニットPHP、冷却ユニットCPおよびエッジ露光ユニットEEWは上側現像セルUDにおけるものと同様である。また、エッジ露光ユニットEEWおよび露光後加熱処理を行う4個の加熱ユニットPHP(インターフェイスブロックIFに近い列の加熱ユニットPHP)は、レイアウトの都合上現像処理ブロックSDの熱処理ユニット群に配置している。さらに、インターフェイスブロックIFに近い列に配置された4個の加熱ユニットPHPおよび基板載置部PASS5L,PASS6Lは、搬送スペースTP4に面する前面側とインターフェイスブロックIFに面する側面側の双方に開口部が設けられており、それらの両面から基板Wの搬出入を行うことができる。 As shown in FIG. 3, the heat treatment unit group of the lower development cell LD has the processing units stacked in three rows facing the transport space TP4. In the row closest to the coating processing block SC, three heating units PHP and two cooling units CP are vertically stacked. In addition, in the row close to the interface block IF, four heating units PHP are stacked and the substrate platforms PASS5L and PASS6L are disposed at the top. In the middle row, a single edge exposure unit EEW and one cooling unit CP are stacked. The heating unit PHP, the cooling unit CP, and the edge exposure unit EEW are the same as those in the upper development cell UD. Further, the edge exposure unit EEW and four heating units PHP for performing post-exposure heating processing (heating units PHP in a row close to the interface block IF) are arranged in the heat treatment unit group of the development processing block SD for convenience of layout. . Further, the four heating units PHP and the substrate platforms PASS5L and PASS6L arranged in a row close to the interface block IF have openings on both the front side facing the transfer space TP4 and the side facing the interface block IF. The substrate W can be carried in and out from both sides.
下側現像セルLDの主搬送ロボットTR4の構成は塗布処理ブロックSCにおける主搬送ロボットTR1,TR2と同様である。よって、主搬送ロボットTR4は、2個の保持アーム37a,37bをそれぞれ個別に下側現像セルLDの液処理ユニット群および熱処理ユニット群に配置された処理ユニット並びに基板載置部PASS3L,PASS4L,PASS5L,PASS6Lに対してアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。
The configuration of the main transfer robot TR4 of the lower development cell LD is the same as that of the main transfer robots TR1 and TR2 in the coating processing block SC. Therefore, the main transfer robot TR4 has the two holding
<1−4.インターフェイスブロック>
図5は、インターフェイスブロックIFの構成を示す側面図である。インターフェイスブロックIFの第1インターフェイスロボットIFR1と第2インターフェイスロボットIFR2とは、処理ブロックの並びの方向(X軸方向)とは垂直の方向(Y軸方向)に並んで設けられている。第1インターフェイスロボットIFR1は現像処理ブロックSDの熱処理ユニット群に近い位置に配置されている。第2インターフェイスロボットIFR2は露光装置EXPの基板搬出入口に近い位置に配置されている。第1インターフェイスロボットIFR1と第2インターフェイスロボットIFR2との間には、2つの基板載置部PASS7,PASS8、基板戻し用のリターンバッファRBFおよび基板送り用のセンドバッファSBFが上下に積層配置されている。
<1-4. Interface block>
FIG. 5 is a side view showing the configuration of the interface block IF. The first interface robot IFR1 and the second interface robot IFR2 of the interface block IF are provided side by side in a direction (Y axis direction) perpendicular to the direction (X axis direction) of the processing blocks. The first interface robot IFR1 is disposed at a position close to the heat treatment unit group of the development processing block SD. The second interface robot IFR2 is disposed at a position close to the substrate carry-in / out entrance of the exposure apparatus EXP. Between the first interface robot IFR1 and the second interface robot IFR2, two substrate platforms PASS7 and PASS8, a substrate return return buffer RBF, and a substrate feed send buffer SBF are stacked one above the other. .
リターンバッファRBFは、何らかの障害によって現像処理ブロックSDが露光済みの基板Wの現像処理を行うことができない場合に、現像処理ブロックSDの加熱ユニットPHPにて露光後加熱処理を行った後に、その基板Wを一時的に収納保管しておくものである。一方、センドバッファSBFは、露光装置EXPが未露光の基板Wの受け入れをできないときに、露光処理前の基板Wを一時的に収納保管するものである。リターンバッファRBFおよびセンドバッファSBFはいずれも複数枚の基板Wを多段に収納できる収納棚によって構成されている。なお、リターンバッファRBFに対しては第1インターフェイスロボットIFR1がアクセスを行い、センドバッファSBFに対しては第2インターフェイスロボットIFR2がアクセスを行う。 When the development processing block SD cannot perform the development processing of the exposed substrate W due to some trouble, the return buffer RBF performs the post-exposure heating processing by the heating unit PHP of the development processing block SD, and then the substrate. W is temporarily stored and stored. On the other hand, the send buffer SBF temporarily stores and stores the substrate W before the exposure processing when the exposure apparatus EXP cannot accept the unexposed substrate W. Each of the return buffer RBF and the send buffer SBF is configured by a storage shelf that can store a plurality of substrates W in multiple stages. The first interface robot IFR1 accesses the return buffer RBF, and the second interface robot IFR2 accesses the send buffer SBF.
第1インターフェイスロボットIFR1は、固定設置された基台43と、基台43に対して鉛直方向(Z軸方向)に伸縮する昇降軸45と、基板Wを保持する保持アーム47と、を備えている。保持アーム47は、昇降軸45の上端に搭載されており、鉛直方向に沿った軸心周りでの旋回動作および旋回半径方向に沿ったスライド移動が可能に構成されている。よって、保持アーム47は、昇降移動、水平面内の旋回動作および旋回半径方向に沿った進退移動を行うことができる。これにより、第1インターフェイスロボットIFR1は、保持アーム47をリターンバッファRBF、基板載置部PASS5U,PASS6U,PASS5L,PASS6L,PASS7,PASS8および現像処理ブロックSDに配置された露光後加熱処理を行う加熱ユニットPHPにアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。
The first interface robot IFR1 includes a base 43 that is fixedly installed, a lifting
第2インターフェイスロボットIFR2も基台43、昇降軸45および保持アーム47を備え、第1インターフェイスロボットIFR1と同様の構成を備えている。このため、第2インターフェイスロボットIFR2は、保持アーム47をセンドバッファSBFおよび基板載置部PASS7,PASS8にアクセスさせて、それらとの間で基板Wの授受を行うことができる。また、第2インターフェイスロボットIFR2は、露光装置EXPの基板搬出入口に未露光の基板Wを渡すとともに、当該基板搬出入口から露光済みの基板Wを受け取る。
The second interface robot IFR2 also includes a
なお、露光装置EXPは、基板処理装置1にてレジスト塗布された露光前の基板WをインターフェイスブロックIFから受け取ってパターンの露光処理を行う。露光装置EXPにて露光処理の行われた基板WはインターフェイスブロックIFに戻される。露光装置EXPは、投影光学系と基板Wとの間に屈折率の大きな液体(例えば、屈折率n=1.44の純水)を満たした状態で露光処理を行う、いわゆる「液浸露光処理」に対応したものであっても良い。 The exposure apparatus EXP receives the unexposed substrate W coated with resist by the substrate processing apparatus 1 from the interface block IF, and performs the pattern exposure process. The substrate W subjected to the exposure processing by the exposure apparatus EXP is returned to the interface block IF. The exposure apparatus EXP performs so-called “immersion exposure processing” in which exposure processing is performed in a state where a liquid having a large refractive index (for example, pure water having a refractive index n = 1.44) is filled between the projection optical system and the substrate W. ”May be used.
<1−5.制御系>
次に、基板処理装置1の制御系について説明する。図6は、基板処理装置1の制御系の概略を示すブロック図である。基板処理装置1は、階層構造に構成された制御系を備えており、図6に示すように、上位のメインコントローラMCおよび複数の下位のセルコントローラCCを備える。メインコントローラMCおよび各セルコントローラCCのハードウェアとしての構成は一般的なコンピュータと同様である。すなわち、各コントローラは、各種演算処理を行うCPU、基本プログラムを記憶する読み出し専用のメモリであるROM、各種情報を記憶する読み書き自在のメモリであるRAMおよび制御用アプリケーションやデータなどを記憶しておく磁気ディスク等を備えている。
<1-5. Control system>
Next, the control system of the substrate processing apparatus 1 will be described. FIG. 6 is a block diagram showing an outline of a control system of the substrate processing apparatus 1. The substrate processing apparatus 1 includes a control system configured in a hierarchical structure, and includes an upper main controller MC and a plurality of lower cell controllers CC as shown in FIG. The hardware configuration of the main controller MC and each cell controller CC is the same as that of a general computer. That is, each controller stores a CPU that performs various arithmetic processes, a ROM that is a read-only memory that stores basic programs, a RAM that is a readable and writable memory that stores various information, and control applications and data. A magnetic disk or the like is provided.
上位のメインコントローラMCは、基板処理装置1の全体に1つ設けられており、装置全体の管理、メインパネルMPの管理およびセルコントローラCCの管理を主に担当する。メインパネルMPは、メインコントローラMCのディスプレイとして機能するものである。また、メインコントローラMCに対してはキーボードKBから種々のコマンドを入力することができる。なお、メインパネルMPをタッチパネルにて構成し、メインパネルMPからメインコントローラMCに入力作業を行うようにしても良い。 One upper main controller MC is provided for the entire substrate processing apparatus 1, and is mainly responsible for management of the entire apparatus, management of the main panel MP, and management of the cell controller CC. The main panel MP functions as a display for the main controller MC. Various commands can be input to the main controller MC from the keyboard KB. The main panel MP may be configured by a touch panel, and input work may be performed from the main panel MP to the main controller MC.
セルコントローラCCは、1つの搬送ロボット(主搬送ロボットTR1〜TR4、インデクサロボットIDR、第1インターフェイスロボットIFR1および第2インターフェイスロボットIFR2を含む)とその搬送ロボットが搬送を担当する処理ユニットとによって構成されるセルを管理する制御部である。セルコントローラCCは、より下位の搬送コントローラTCを介して搬送ロボットの搬送動作を制御するとともに、ユニットコントローラPCを介してセル内の各処理ユニットの動作を制御する。 The cell controller CC is composed of one transfer robot (including the main transfer robots TR1 to TR4, the indexer robot IDR, the first interface robot IFR1 and the second interface robot IFR2) and a processing unit that is in charge of transfer by the transfer robot. It is a control unit that manages the cells. The cell controller CC controls the transfer operation of the transfer robot via the lower transfer controller TC, and controls the operation of each processing unit in the cell via the unit controller PC.
また、メインコントローラMCのさらに上位の制御機構として、基板処理装置1とLAN回線を介して接続されたホストコンピュータ100が位置している。ホストコンピュータ100は、各種演算処理を行うCPU、基本プログラムを記憶する読み出し専用のメモリであるROM、各種情報を記憶する読み書き自在のメモリであるRAMおよび制御用アプリケーションやデータなどを記憶しておく磁気ディスク等を備えており、一般的なコンピュータと同様の構成を有している。ホストコンピュータ100には、本実施形態の基板処理装置1が通常複数台接続されている。ホストコンピュータ100は、接続されたそれぞれの基板処理装置1に処理手順および処理条件を記述したレシピを渡す。ホストコンピュータ100から渡されたレシピは各基板処理装置1のメインコントローラMCの記憶部(例えばメモリ)に記憶される。
A
なお、露光装置EXPには、上記の基板処理装置1の制御機構から独立した別個の制御部が設けられている。すなわち、露光装置EXPは、基板処理装置1のメインコントローラMCの制御下で動作しているものではなく、単体で独自の動作制御を行っているものである。もっとも、このような露光装置EXPもホストコンピュータ100から受け取ったレシピに従って動作制御を行っており、露光装置EXPにおける露光処理と同期した処理を基板処理装置1が行うこととなる。
The exposure apparatus EXP is provided with a separate control unit that is independent from the control mechanism of the substrate processing apparatus 1 described above. That is, the exposure apparatus EXP does not operate under the control of the main controller MC of the substrate processing apparatus 1 but performs independent operation control by itself. However, such an exposure apparatus EXP also performs operation control according to the recipe received from the
<1−6.基板載置部>
本実施形態の基板処理装置1には、複数の基板載置部が設けられており、それらは2つの基板載置部が一対として設けられている(例えば、基板載置部PASS1Uと基板載置部PASS2U、基板載置部PASS7と基板載置部PASS8)。これは、露光前の基板WをインデクサブロックIDからインターフェイスブロックIFへと向けて送るための送り基板載置部と、露光後の基板WをインターフェイスブロックIFからインデクサブロックIDへと向けて戻すための戻り基板載置部とを区分けしているためである。すなわち、基板載置部PASS1U,PASS1L,PASS3U,PASS3L,PASS5U,PASS5L,PASS7が送り基板載置部に該当し、露光前の基板Wはこれらを介して受け渡しが行われる。一方、基板載置部PASS2U,PASS2L,PASS4U,PASS4L,PASS6U,PASS6L,PASS8が戻り基板載置部に該当し、露光後の基板Wはこれらを介して受け渡しが行われる。
<1-6. Substrate placement section>
The substrate processing apparatus 1 of the present embodiment is provided with a plurality of substrate platforms, which are provided with two substrate platforms as a pair (for example, the substrate platform PASS1U and the substrate platform). Part PASS2U, substrate platform PASS7 and substrate platform PASS8). This includes a sending substrate mounting portion for sending the substrate W before exposure from the indexer block ID to the interface block IF, and returning the substrate W after exposure from the interface block IF to the indexer block ID. This is because the return substrate mounting portion is separated. That is, the substrate platforms PASS1U, PASS1L, PASS3U, PASS3L, PASS5U, PASS5L, and PASS7 correspond to the sending substrate platform, and the substrate W before exposure is transferred via these. On the other hand, the substrate placement units PASS2U, PASS2L, PASS4U, PASS4L, PASS6U, PASS6L, and PASS8 correspond to the substrate placement unit, and the exposed substrate W is transferred via these.
また、図6の各セルコントローラCCがセル内の搬送制御を行う際には、各基板載置部は基板Wがセル内に搬入される入口基板載置部またはセルから搬出される出口基板載置部となる。なお、入口基板載置部および出口基板載置部はある基板載置部について絶対的に規定されているものではなく、相対的に決定されるものである。例えば、露光前の基板Wを載置する基板載置部PASS3Uは、上側塗布セルUCの出口基板載置部であると同時に、上側現像セルUDの入口基板載置部でもある。 In addition, when each cell controller CC in FIG. 6 performs transport control in the cell, each substrate platform is placed on an entrance substrate platform on which the substrate W is carried into the cell or on an exit substrate placed on the cell. It becomes a placement part. The entrance substrate placement unit and the exit substrate placement unit are not absolutely defined for a certain substrate placement unit, but are relatively determined. For example, the substrate platform PASS3U on which the substrate W before exposure is placed is an exit substrate platform of the upper coating cell UC and an entrance substrate platform of the upper development cell UD.
<2.現像処理装置の構成>
次に、本発明に係る現像処理装置の構成について説明する。本発明に係る現像処理装置は、一列に並設された3個の現像処理ユニットDEVによって構成される。よって、現像処理ブロックSDの上側現像セルUDおよび下側現像セルLDのそれぞれには本発明に係る現像処理装置が2段ずつ設けられている。
<2. Configuration of development processing apparatus>
Next, the configuration of the development processing apparatus according to the present invention will be described. The development processing apparatus according to the present invention includes three development processing units DEV arranged in a line. Therefore, each of the upper development cell UD and the lower development cell LD of the development processing block SD is provided with two stages of development processing apparatuses according to the present invention.
図7は本発明に係る現像処理装置の平面図であり、図8はその側面図である。共通の筐体50の内部において、3つの現像処理ユニットDEVが相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置にX軸方向に沿って一列に並設されている。図9は、3つの現像処理ユニットDEVのうちの隣接する2つの現像処理ユニットDEVを拡大した側面図である。
FIG. 7 is a plan view of the development processing apparatus according to the present invention, and FIG. 8 is a side view thereof. Within the
3つの現像処理ユニットDEVは同一の構成を有している。各現像処理ユニットDEVは、回転保持部110、処理カップ120、リンスノズル130およびカップ昇降機構125を備える。回転保持部110は、スピンチャック111、回転軸113およびモータ114を備える。スピンチャック111は、基板Wの下面中心近傍を真空吸着する。回転軸113は、スピンチャック111の下面側中心部に垂設されている。回転軸113は、モータ114のモータ軸に連結されている。スピンチャック111が基板Wを略水平姿勢にて吸着保持しつつ、モータ114が回転軸113を回転させることによって、基板Wが鉛直方向に沿った軸の周りで回転する。
The three development processing units DEV have the same configuration. Each development processing unit DEV includes a
回転保持部110を取り囲んで処理カップ120が設けられている。処理カップ120は、カップ昇降機構125によって搬出入位置と処理位置との間で鉛直方向に沿って昇降される。搬出入位置とは、回転保持部110に対して基板Wを搬出入するときの処理カップ120の高さ位置であり、図9の二点鎖線にて示す位置である。処理カップ120が搬出入位置にあるときには、処理カップ120の上端がスピンチャック111の上面よりも下方に位置する。一方、処理位置とは、回転保持部110に保持された基板Wに現像処理を行うときの処理カップ120の高さ位置であり、図9の実線にて示す位置である。処理カップ120が処理位置にあるときには、回転保持部110に保持された基板Wの周囲を処理カップ120が取り囲む。そして、回転する基板Wから飛散した液滴は処理カップ120によって回収され、図示省略のドレインへと排出される。なお、カップ昇降機構125としてはエアシリンダ等を用いることができる。
A
リンスノズル130は、鉛直方向に沿った軸を中心に旋回可能に設けられている。リンスノズル130は、処理カップ120よりも外側の待避位置と回転保持部110に保持された基板Wの直上のリンス位置との間で旋回駆動される。リンス位置のリンスノズル130は、図示省略のリンス液供給部から送給されたリンス液(本実施の形態では純水)を回転保持部110に保持された基板Wの上面に供給する。
The rinse
また、3つの現像処理ユニットDEVを収容する筐体50の内部には現像液供給部60が設けられている。現像液供給部60は、2種類の現像液ノズル、すなわちスリットノズル610および多孔ノズル620を備えている。スリットノズル610は、少なくとも基板Wの径以上の長さを有するスリット状の吐出口を備える長尺の現像液ノズルである。スリットノズル610は、ノズル昇降機構611によって鉛直方向に沿って昇降移動されるとともに、ノズルスライド機構612によって水平方向(X軸方向)に沿ってスライド移動される。ノズル昇降機構611としては例えばエアシリンダ等を用いることができ、ノズルスライド機構612としては例えばベルト駆動機構等を用いることができる。スリットノズル610は、ノズルスライド機構612によって3つの現像処理ユニットDEVの配列方向に沿って移動し、3つの現像処理ユニットDEVのいずれの上方にも位置することができる。
Further, a
スリットノズル610には、図示省略の現像液供給部から現像液が送給される。送給された現像液はスリットノズル610のスリット状の吐出口から帯状に吐出される。スリットノズル610は、3つの現像処理ユニットDEVのそれぞれに収容された基板Wに対して現像液を吐出する。より詳細には、3つの現像処理ユニットDEVのいずれかにおいて、回転保持部110によって静止状態または低速回転状態にて保持される基板Wの上方をスリットノズル610がX軸方向に沿ってスライド移動しつつ現像液をカーテン状に吐出することにより、基板Wの上面に現像液を液盛りすることができる。
A developer is supplied to the
一方、多孔ノズル620は、現像液を吐出する複数の小孔を備える現像液ノズルである。多孔ノズル620は、スリットノズル610と比較すると顕著に長さが短い。多孔ノズル620は、ノズル昇降機構621によって鉛直方向に沿って昇降移動されるとともに、ノズルスライド機構622によって水平方向(X軸方向)に沿ってスライド移動される。上記と同様に、ノズル昇降機構621としては例えばエアシリンダ等を用いることができ、ノズルスライド機構622としては例えばベルト駆動機構等を用いることができる。多孔ノズル620は、ノズルスライド機構622によって3つの現像処理ユニットDEVの配列方向に沿って移動し、3つの現像処理ユニットDEVのいずれの上方にも位置することができる。
On the other hand, the
多孔ノズル620には、図示省略の現像液供給部から現像液が送給される。送給された現像液は多孔ノズル620の複数の小孔から吐出される。多孔ノズル620は、3つの現像処理ユニットDEVのそれぞれに収容された基板Wに対して現像液を吐出する。より詳細には、3つの現像処理ユニットDEVのいずれかにおいて、回転保持部110に保持されて低速回転される基板Wの上方を多孔ノズル620がX軸方向に沿ってスライド移動しつつ現像液を複数の小孔から吐出することにより、基板Wの上面に現像液を液盛りすることができる。なお、多孔ノズル620は回転保持部110に保持された基板Wの中心直上を通過するように移動する。
Developer is supplied to the
このように、スリットノズル610および多孔ノズル620はいずれも複数の現像処理ユニットDEVの配列方向に沿って移動し、複数の現像処理ユニットDEVのそれぞれに収容された基板Wに対して現像液を吐出することができる。すなわち、スリットノズル610および多孔ノズル620は、複数の現像処理ユニットDEVのそれぞれに個別に設けられているものではなく、複数の現像処理ユニットDEVに共用のノズルである。現像処理に際してスリットノズル610または多孔ノズル620のいずれを用いるかはプロセスの目的や内容に応じて適宜選択することができる。なお、スリットノズル610および多孔ノズル620のスライド移動は、双方が干渉することの無いようにセルコントローラCCによって制御されている。
In this way, both the
また、筐体50の内部には、隣接する現像処理ユニットDEVの間に待機ポッド70が設けられている。待機ポッド70は、待機状態にある現像液ノズル(スリットノズル610および多孔ノズル620)を受け入れるためのものである。具体的には、3つの現像処理ユニットDEVのいずれかにて現像液を吐出する前および/または後に現像液ノズルが待機ポッド70にて待機する。
In addition, a
現像液ノズルは、ノズル先端近傍にて変質或いは経時劣化した現像液が現像処理結果に影響を与えるのを防止するために、一定時間以上ノズル先端近傍に滞留したままの現像液を吐出して排出するオートディスペンス処理を行う。現像液ノズルは、このようなオートディスペンス処理を待機ポッド70にて行う。待機ポッド70は、オートディスペンス処理によって吐出された現像液を図示省略のドレインへと導く。
The developer nozzle discharges and discharges the developer staying in the vicinity of the nozzle tip for a certain period of time in order to prevent the developer that has deteriorated or deteriorated over time near the nozzle tip from affecting the development processing result. Perform auto-dispensing. The developer nozzle performs such an automatic dispensing process in the
待機ポッド70は、スリットノズル610および多孔ノズル620に共用のものである。すなわち、スリットノズル610および多孔ノズル620の双方が待機ポッド70にて待機する。よって、長尺のスリットノズル610を受け入れることができるように、待機ポッド70も長尺形状の箱状部材とされている。待機ポッド70の長手方向長さは現像処理ユニットDEVにて処理される基板Wの径よりも長い。
The
また、図9に示すように、待機ポッド70の上端の高さ位置PTは処理位置における処理カップ120の上端の高さ位置CTよりも高く、待機ポッド70の下端の高さ位置PBは処理位置における処理カップ120の上端の高さ位置CTよりも低い。よって、処理カップ120が処理位置に上昇しているときの処理カップ120の上側側方は待機ポッド70によって覆われることとなる。
9, the height position PT of the upper end of the
また、筐体50の内部には、3つの現像処理ユニットDEVの並びの両端にも待機ポッド75,76が設けられている。一端の待機ポッド75は待機状態のスリットノズル610を受け入れるためのものであり、他端の待機ポッド76は待機状態の多孔ノズル620を受け入れるためのものである。待機ポッド75,76は、ともにオートディスペンス処理によって吐出された現像液を図示省略のドレインへと導く。
In addition,
また、図8に示すように、3つの現像処理ユニットDEVのぞれぞれの上方にはフィルタユニット80が設けられている。フィルタユニット80にはエア供給がなされており、筐体50の内部においては、3つのフィルタユニット80から下方に向けて清浄な空気のダウンフローが形成される。
Also, as shown in FIG. 8, a
さらに、図7に示すように、筐体50の壁面のうち3つの現像処理ユニットDEVのそれぞれの正面側(搬送スペースTP3,TP4に面する側)にはシャッター90が設けられている。現像処理ユニットDEVに対して基板Wの搬出入を行うときにはシャッター90が開放される。基板Wの現像処理を行うときにはシャッター90が閉鎖される。
Further, as shown in FIG. 7, a
<3.基板処理装置の動作>
次に、上述の構成を有する基板処理装置1の動作について説明する。まず、基板処理装置1の全体における基板搬送の手順について簡単に説明する。以下に説明する処理手順は、ホストコンピュータ100から受け取ったレシピの記述内容に従って図6の制御系が基板処理装置1の各部を制御することによって実行される。
<3. Operation of substrate processing apparatus>
Next, the operation of the substrate processing apparatus 1 having the above configuration will be described. First, a procedure for transporting a substrate in the entire substrate processing apparatus 1 will be briefly described. The processing procedure described below is executed by the control system of FIG. 6 controlling each part of the substrate processing apparatus 1 according to the description contents of the recipe received from the
まず、装置外部から未処理の基板WがキャリアCに収納された状態でAGV等によってインデクサブロックIDに搬入される。続いて、インデクサブロックIDから未処理の基板Wの払い出しが行われる。具体的には、インデクサロボットIDRが所定のキャリアCから未処理の基板Wを取り出し、基板載置部PASS1Uまたは基板載置部PASS1Lに交互に搬送して載置する。 First, an unprocessed substrate W is loaded from the outside of the apparatus into the indexer block ID by AGV or the like while being stored in the carrier C. Subsequently, the unprocessed substrate W is paid out from the indexer block ID. Specifically, the indexer robot IDR takes out an unprocessed substrate W from a predetermined carrier C, and alternately transports and places it on the substrate platform PASS1U or the substrate platform PASS1L.
基板載置部PASS1Uに未処理の基板Wが載置されると、上側塗布セルUCの主搬送ロボットTR1がその基板Wを冷却ユニットCPに搬送する。基板Wは冷却ユニットCPにて所定温度に温調される。続いて、基板Wは主搬送ロボットTR1によっていずれかの反射防止膜用塗布処理ユニットBARCに搬送される。反射防止膜用塗布処理ユニットBARCでは、基板Wに反射防止膜用の塗布液が回転塗布される。塗布処理が終了した後、基板Wは主搬送ロボットTR1によって加熱ユニットPHPに搬送される。加熱ユニットPHPにて基板Wの加熱処理が行われることによって、塗布液が乾燥されて基板W上に下地の反射防止膜が形成される。なお、反射防止膜は、露光時に発生する定在波やハレーションを減少させるために、レジスト膜の下地に形成する膜である。その後、主搬送ロボットTR1によって加熱ユニットPHPから取り出された基板Wは冷却ユニットCPに搬送されて冷却される。なお、下地の反射防止膜を形成する前に基板Wを密着強化処理用の加熱ユニットPHPに搬送してHMDSの蒸気雰囲気で密着強化処理を行うようにしても良い。 When the unprocessed substrate W is placed on the substrate platform PASS1U, the main transport robot TR1 of the upper coating cell UC transports the substrate W to the cooling unit CP. The temperature of the substrate W is adjusted to a predetermined temperature by the cooling unit CP. Subsequently, the substrate W is transferred to one of the antireflection film coating units BARC by the main transfer robot TR1. In the coating processing unit BARC for antireflection film, a coating liquid for antireflection film is spin-coated on the substrate W. After the coating process is completed, the substrate W is transferred to the heating unit PHP by the main transfer robot TR1. By performing the heat treatment of the substrate W in the heating unit PHP, the coating liquid is dried, and a base antireflection film is formed on the substrate W. The antireflection film is a film formed on the base of the resist film in order to reduce standing waves and halation generated during exposure. Thereafter, the substrate W taken out from the heating unit PHP by the main transport robot TR1 is transported to the cooling unit CP and cooled. Before forming the base antireflection film, the substrate W may be transported to the heating unit PHP for the adhesion strengthening process and the adhesion strengthening process may be performed in a HMDS vapor atmosphere.
冷却後の基板Wは主搬送ロボットTR1によって冷却ユニットCPからいずれかのレジスト膜用塗布処理ユニットRESに搬送される。レジスト膜用塗布処理ユニットRESでは、基板Wにレジスト膜用の塗布液が回転塗布される。なお、本実施形態では、レジストとして化学増幅型レジストを用いている。塗布処理が終了した後、基板Wは主搬送ロボットTR1によって加熱ユニットPHPに搬送される。加熱ユニットPHPにて基板Wの加熱処理が行われることによって、塗布液が乾燥されて基板W上にレジスト膜が形成される。その後、主搬送ロボットTR1によって加熱ユニットPHPから取り出された基板Wは冷却ユニットCPに搬送されて冷却される。冷却後の基板Wは主搬送ロボットTR1によって冷却ユニットCPから取り出されて基板載置部PASS3Uに載置される。 The cooled substrate W is transferred from the cooling unit CP to one of the resist film coating units RES by the main transfer robot TR1. In the resist film coating processing unit RES, a resist film coating solution is spin-coated on the substrate W. In the present embodiment, a chemically amplified resist is used as the resist. After the coating process is completed, the substrate W is transferred to the heating unit PHP by the main transfer robot TR1. The substrate W is heated by the heating unit PHP, whereby the coating liquid is dried and a resist film is formed on the substrate W. Thereafter, the substrate W taken out from the heating unit PHP by the main transport robot TR1 is transported to the cooling unit CP and cooled. The cooled substrate W is taken out from the cooling unit CP by the main transport robot TR1 and placed on the substrate platform PASS3U.
基板載置部PASS3Uにレジスト膜が形成された基板Wが載置されると、上側現像セルUDの主搬送ロボットTR3がその基板Wをエッジ露光ユニットEEWに搬送する。エッジ露光ユニットEEWにおいては、基板Wを回転させつつ周縁部に光を照射して周縁露光処理が行われる。周縁部の露光処理が終了した基板Wは主搬送ロボットTR3によって基板載置部PASS5Uに載置される。 When the substrate W on which the resist film is formed is placed on the substrate platform PASS3U, the main transport robot TR3 of the upper development cell UD transports the substrate W to the edge exposure unit EEW. In the edge exposure unit EEW, the peripheral edge exposure process is performed by irradiating the peripheral edge with light while rotating the substrate W. The substrate W that has been subjected to the peripheral edge exposure processing is placed on the substrate platform PASS5U by the main transport robot TR3.
一方、基板載置部PASS1Lに載置された基板Wには下側塗布セルLCおよび下側現像セルLDにおいて上記と同様の処理がなされて基板載置部PASS5Lに載置される。基板Wは、下側塗布セルLCでは主搬送ロボットTR2によって搬送され、下側現像セルLDでは主搬送ロボットTR4によって搬送される。すなわち、基板載置部PASS1Uに載置された基板Wは上側塗布セルUCから基板載置部PASS3Uを経由して上側現像セルUDを通る上側の基板処理経路を搬送されて基板載置部PASS5Uに載置される。基板載置部PASS1Lに載置された基板Wは下側塗布セルLCから基板載置部PASS3Lを経由して下側現像セルLDを通る下側の基板処理経路を搬送されて基板載置部PASS5Lに載置される。上側の基板処理経路に入った基板Wが途中から下側の基板処理経路に移ることはなく、逆に下側の基板処理経路に入った基板Wが途中から上側の基板処理経路に移ることもない。 On the other hand, the substrate W placed on the substrate platform PASS1L is subjected to the same processing as described above in the lower coating cell LC and the lower development cell LD and placed on the substrate platform PASS5L. The substrate W is transferred by the main transfer robot TR2 in the lower coating cell LC, and is transferred by the main transfer robot TR4 in the lower development cell LD. That is, the substrate W placed on the substrate platform PASS1U is transported from the upper coating cell UC to the substrate platform PASS5U via the substrate platform PASS3U and the upper substrate processing path passing through the upper development cell UD. Placed. The substrate W placed on the substrate platform PASS1L is transported from the lower coating cell LC via the substrate platform PASS3L along the lower substrate processing path passing through the lower development cell LD, and the substrate platform PASS5L. Placed on. The substrate W that has entered the upper substrate processing path does not move from the middle to the lower substrate processing path, and conversely, the substrate W that has entered the lower substrate processing path may move from the middle to the upper substrate processing path. Absent.
基板載置部PASS5U,PASS5Lに載置された基板WはインターフェイスブロックIFの第1インターフェイスロボットIFR1によって基板載置部PASS7に載置される。そして、基板載置部PASS7に載置された基板Wは第2インターフェイスロボットIFR2によって受け取られ、露光装置EXPに搬入され、パターン露光処理に供される。本実施形態では化学増幅型レジストを使用しているため、基板W上に形成されたレジスト膜のうち露光された部分では光化学反応によって酸が生成する。なお、露光装置EXPにおいて、基板Wに液浸露光処理を行うようにしても良い。 The substrate W placed on the substrate platforms PASS5U and PASS5L is placed on the substrate platform PASS7 by the first interface robot IFR1 of the interface block IF. The substrate W placed on the substrate platform PASS7 is received by the second interface robot IFR2, carried into the exposure apparatus EXP, and subjected to pattern exposure processing. Since a chemically amplified resist is used in the present embodiment, an acid is generated by a photochemical reaction in the exposed portion of the resist film formed on the substrate W. In the exposure apparatus EXP, immersion exposure processing may be performed on the substrate W.
パターン露光処理が終了した露光済みの基板Wは露光装置EXPから再びインターフェイスブロックIFに戻され、第2インターフェイスロボットIFR2によって基板載置部PASS8に載置される。露光後の基板Wが基板載置部PASS8に載置されると、第1インターフェイスロボットIFR1がその基板Wを受け取って現像処理ブロックSDの上側現像セルUDまたは下側現像セルLDに配置された加熱ユニットPHPに搬送する。搬送先の加熱ユニットPHPは、インターフェイスブロックIFに近い列に配置された加熱ユニットPHPである。加熱ユニットPHPでは、露光時の光化学反応によって生じた生成物を酸触媒としてレジストの樹脂の架橋・重合等の反応を進行させ、現像液に対する溶解度を露光部分のみ局所的に変化させるための露光後加熱処理(Post Exposure Bake)が行われる。露光後加熱処理が終了した基板Wは、加熱ユニットPHPが備えるローカル搬送アーム26によって搬送されることにより冷却され、上記化学反応が停止する。続いて、基板Wは第1インターフェイスロボットIFR1によって加熱ユニットPHPから取り出され、基板載置部PASS6Uまたは基板載置部PASS6Lに載置される。 The exposed substrate W after the pattern exposure processing is returned from the exposure apparatus EXP to the interface block IF, and placed on the substrate platform PASS8 by the second interface robot IFR2. When the exposed substrate W is placed on the substrate platform PASS8, the first interface robot IFR1 receives the substrate W and is heated in the upper development cell UD or the lower development cell LD of the development processing block SD. Transport to unit PHP. The heating unit PHP of the transport destination is a heating unit PHP arranged in a row close to the interface block IF. In the heating unit PHP, the product generated by the photochemical reaction at the time of exposure is used as an acid catalyst to advance reactions such as crosslinking and polymerization of the resin of the resist, and after exposure to locally change the solubility in the developer only in the exposed part Heat treatment (Post Exposure Bake) is performed. The substrate W that has been subjected to the post-exposure heat treatment is cooled by being transported by the local transport arm 26 provided in the heating unit PHP, and the chemical reaction is stopped. Subsequently, the substrate W is taken out from the heating unit PHP by the first interface robot IFR1, and placed on the substrate platform PASS6U or the substrate platform PASS6L.
基板載置部PASS6Uに基板Wが載置されると、上側現像セルUDの主搬送ロボットTR3がその基板Wを受け取って冷却ユニットCPに搬送する。冷却ユニットCPにおいては、露光後加熱処理が終了した基板Wがさらに冷却され、所定温度に正確に温調される。その後、主搬送ロボットTR3は、冷却ユニットCPから基板Wを取り出して現像処理ユニットDEVのいずれかに搬送する。現像処理ユニットDEVにおける動作についてはさらに後述するが、基板Wに現像液を供給して現像処理を進行させる。やがて現像処理が終了した後、基板Wは主搬送ロボットTR3によって加熱ユニットPHPに搬送される。このときには塗布処理ブロックSCに近い列に配置された加熱ユニットPHPに搬送される。加熱ユニットPHPでは、基板Wが加熱処理によって乾燥される。さらにその後、基板Wは主搬送ロボットTR3によって冷却ユニットCPに搬送されて冷却される。冷却後の基板Wは主搬送ロボットTR3によって冷却ユニットCPから取り出されて基板載置部PASS4Uに載置される。基板載置部PASS4Uに載置された基板Wは、上側塗布セルUCの主搬送ロボットTR1によってそのまま基板載置部PASS2Uに載置される。 When the substrate W is placed on the substrate platform PASS6U, the main transport robot TR3 of the upper development cell UD receives the substrate W and transports it to the cooling unit CP. In the cooling unit CP, the substrate W that has been subjected to the post-exposure heat treatment is further cooled and accurately adjusted to a predetermined temperature. Thereafter, the main transfer robot TR3 takes out the substrate W from the cooling unit CP and transfers it to one of the development processing units DEV. Although the operation in the development processing unit DEV will be further described later, a developing solution is supplied to the substrate W to advance the development processing. After the development process is finished, the substrate W is transported to the heating unit PHP by the main transport robot TR3. At this time, it is transported to the heating unit PHP arranged in a row near the coating processing block SC. In the heating unit PHP, the substrate W is dried by heat treatment. Thereafter, the substrate W is transported to the cooling unit CP by the main transport robot TR3 and cooled. The cooled substrate W is taken out from the cooling unit CP by the main transport robot TR3 and placed on the substrate platform PASS4U. The substrate W placed on the substrate platform PASS4U is placed on the substrate platform PASS2U as it is by the main transfer robot TR1 of the upper coating cell UC.
一方、基板載置部PASS6Lに載置された基板Wには下側現像セルLDおよび下側塗布セルLCにおいて上記と同様の処理がなされて基板載置部PASS2Lに載置される。すなわち、基板載置部PASS6Uに載置された基板Wは上側現像セルUDから基板載置部PASS4Uを経由して上側塗布セルUCを通る上側の基板処理経路を搬送されて基板載置部PASS2Uに載置される。基板載置部PASS6Lに載置された基板Wは下側現像セルLDから基板載置部PASS4Lを経由して下側塗布セルLCを通る下側の基板処理経路を搬送されて基板載置部PASS2Lに載置される。往路と同様に、上側の基板処理経路に入った基板Wが途中から下側の基板処理経路に移ることはなく、逆に下側の基板処理経路に入った基板Wが途中から上側の基板処理経路に移ることもない。 On the other hand, the substrate W placed on the substrate platform PASS6L is subjected to the same processing as described above in the lower development cell LD and the lower coating cell LC and placed on the substrate platform PASS2L. That is, the substrate W placed on the substrate platform PASS6U is transported from the upper development cell UD to the substrate platform PASS2U through the upper coating cell UC via the substrate platform PASS4U. Placed. The substrate W placed on the substrate platform PASS6L is transported from the lower development cell LD via the substrate platform PASS4L along the lower substrate processing path through the lower coating cell LC to be transferred to the substrate platform PASS2L. Placed on. Similarly to the forward path, the substrate W that has entered the upper substrate processing path does not move from the middle to the lower substrate processing path. It doesn't move on the route.
基板載置部PASS2U,PASS2Lに載置された処理済みの基板WはインデクサブロックIDのインデクサロボットIDRによって所定のキャリアCに収納される。その後、所定枚数の処理済み基板Wが収納されたキャリアCが装置外部に搬出されて一連のフォトリソグラフィー処理が完了する。 The processed substrates W placed on the substrate platforms PASS2U and PASS2L are stored in a predetermined carrier C by the indexer robot IDR having the indexer block ID. Thereafter, the carrier C storing the predetermined number of processed substrates W is carried out of the apparatus, and a series of photolithography processes are completed.
<4.現像処理装置の動作>
次に、現像処理装置の動作について説明する。ここでは、上側現像セルUDに設けられた現像処理装置の動作について説明するが、下側現像セルLDに設けられた現像処理装置についても同様である。現像処理装置の動作は、主搬送ロボットTR3,TR4を管理するセルコントローラCCが現像処理装置の各部を制御することによって進行する。
<4. Operation of development processing apparatus>
Next, the operation of the development processing apparatus will be described. Here, the operation of the development processing apparatus provided in the upper development cell UD will be described, but the same applies to the development processing apparatus provided in the lower development cell LD. The operation of the development processing apparatus proceeds when the cell controller CC that manages the main transport robots TR3 and TR4 controls each part of the development processing apparatus.
図10は、現像処理装置におけるスリットノズル610および多孔ノズル620の動作を示す図である。露光後加熱処理が終了して所定温度に温調された基板Wが主搬送ロボットTR3によって3つの現像処理ユニットDEVのうちのいずれかに搬入される。基板Wが搬入される際にはシャッター90が開放され、そこから主搬送ロボットTR3の保持アーム37a(または37b)が進入する。また、処理カップ120は搬出入位置に下降しており、搬入された基板Wは回転保持部110のスピンチャック111によって保持される。基板Wが搬入された後、保持アーム37a(または37b)が退出し、シャッター90が閉鎖される。そして、処理カップ120は処理位置にまで上昇する。
FIG. 10 is a diagram illustrating operations of the
スリットノズル610によって現像液を供給する場合には、基板Wは回転保持部110に静止状態で保持される。そして、図10に示すように、待機ポッド75に待機していたスリットノズル610が基板Wの一端側直上に移動し、現像液を帯状に吐出しつつ他端側に向けて水平移動する。これによって、基板Wの上面には現像液が液盛りされ、現像処理が進行する。現像液の供給を終了したスリットノズル610は待機ポッド70に移動して待機する。
When supplying the developer by the
現像液が液盛りされた状態にて所定時間が経過した後、リンスノズル130がリンス位置まで移動して基板Wの上面に純水を吐出する。これにより、現像液の濃度が薄くなって現像処理反応が停止する。そして、回転保持部110が基板Wを回転させて水滴を振り切って乾燥させる。振り切り乾燥処理が終了した後、再び処理カップ120が搬出入位置に下降するとともに、シャッター90が開放されて主搬送ロボットTR3によって基板Wが搬出される。
After a predetermined time has elapsed in the state where the developer is accumulated, the rinse
一方、多孔ノズル620によって現像液を供給する場合には、回転保持部110が基板Wを低速で回転させる。そして、待機ポッド76に待機していた多孔ノズル620が基板Wの回転中心の直上まで移動し、複数の小孔から現像液を吐出しつつ基板Wの端部に向けて水平移動する。これによって、板Wの上面には現像液が液盛りされ、現像処理が進行する。現像液の供給を終了した多孔ノズル620は待機ポッド70に移動して待機する。なお、多孔ノズル620は回転する基板Wの端部から回転中心に向けて水平移動するようにしても良い。
On the other hand, when the developer is supplied by the
上記と同様に、現像液が液盛りされた状態にて所定時間が経過した後、リンスノズル130がリンス位置まで移動して基板Wの上面に純水を吐出することにより、現像液の濃度が薄くなって現像処理反応が停止する。そして、回転保持部110が基板Wを回転させて水滴を振り切って乾燥させる。振り切り乾燥処理が終了した後、再び処理カップ120が搬出入位置に下降するとともに、シャッター90が開放されて主搬送ロボットTR3によって基板Wが搬出される。
In the same manner as described above, after a predetermined time has elapsed in the state in which the developer is accumulated, the rinse
スリットノズル610および多孔ノズル620の双方ともに後続の新たな基板Wがいずれかの現像処理ユニットDEVに搬入されたときには、待機ポッド70からその基板Wの上方に移動する。スリットノズル610および多孔ノズル620は待機ポッド70にてオートディスペンス処理を行っても良い。
Both the
回転保持部110が基板Wを回転させて水滴を振り切るときに、飛散した大半の水滴は処理カップ120によって受け止められて回収されるのであるが、一部はミストとして処理カップ120を超えて飛散することもある。本実施形態においては、処理カップ120が処理位置に上昇しているときの処理カップ120の上側側方は待機ポッド70によって覆われている。従って、処理カップ120を超えてミストが飛散したとしても、そのミストが隣接する現像処理ユニットDEVにまで飛散することは待機ポッド70によってせき止められる。その結果、隣接する現像処理ユニットDEVから飛散したミストが基板Wに付着してその基板Wを汚染することが防止される。すなわち、待機ポッド70は、待機状態の現像液ノズルを受け入れるという本来の機能の他に、隣接する現像処理ユニットDEVを仕切る仕切壁としての機能をも兼ね備えているのである。
When the
本実施形態の現像処理装置においては、3つの現像処理ユニットDEVのそれぞれに個別にスリットノズル610および多孔ノズル620を設けるのではなく、1つのスリットノズル610および多孔ノズル620を3つの現像処理ユニットDEVにて共有するようにしている。このため、現像液ノズルに関連する部品点数は少なくなっている。そして、待機状態の現像液ノズルを受け入れる待機ポッド70に隣接する現像処理ユニットDEVを仕切る仕切壁としての役割を果たさせることにより、新たに別途仕切板を設ける必要がなくなり、部品点数をさらに削減することができる。その結果、現像処理装置に必要なコストも低減することができる。
In the development processing apparatus of the present embodiment, the
また、別途に仕切板を設ける必要がなくなれば、待機ポッド70と仕切板とを個別にデザインする必要もなくなり、筐体50内の限られた制限空間内に仕切板を設置するためのスペースを削減することもできる。このため、その削減スペース分を他の要求仕様実現の目的に流用することができ、筐体50の制限空間内での高いデザイン裕度を持たせることができる。或いは、その削減スペース分だけ現像処理装置の専有面積を低減することもできる。
Further, if it is not necessary to separately provide a partition plate, it is not necessary to separately design the
また、待機ポッド70の上方には少なくともスリットノズル610および多孔ノズル620が通過できるだけのスペースが空いているため、3つの現像処理ユニットDEVの雰囲気は完全に遮断されているのではなく、相互に雰囲気が連通された状態となっている。このため、湿度や温度等の雰囲気を3つの現像処理ユニットDEVについて共通のものとすることができ、プロセス雰囲気に機差が生じるのを防止することができる。その結果、3つの現像処理ユニットDEVについて均一な現像処理を行うことができる。
Further, since at least a space that allows at least the
さらに、筐体50の天井部分に設けられた3つのフィルタユニット80からは、下方に向けて清浄な空気のダウンフローが形成されている。待機ポッド70が仕切壁としても機能することにより、3つの現像処理ユニットDEVにおけるダウンフローが相互に干渉することが防止され、その結果各現像処理ユニットDEVに安定した清浄空気の気流を形成することができる。このため、より安定した現像処理を行うことができる。
Further, a clean air downflow is formed downward from the three
<5.変形例>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、この発明はその趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記実施形態においては、現像処理装置に3つの現像処理ユニットDEVを設けていたが、1つの現像処理装置に設ける現像処理ユニットDEVの設置数は3つに限定されるものではなく、2つであっても良いし、4つ以上であっても良い。設置数にかかわらず複数の現像処理ユニットDEVの配列のうちの隣接する現像処理ユニットDEVの間に上記実施形態と同様の待機ポッド70を設けるようにすれば、同様の効果を得ることができる。
<5. Modification>
While the embodiments of the present invention have been described above, the present invention can be modified in various ways other than those described above without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above embodiment, three development processing units DEV are provided in the development processing apparatus, but the number of development processing units DEV provided in one development processing apparatus is not limited to three. It may be one or four or more. Regardless of the number of installations, if the
また、隣接する現像処理ユニットDEVの間に設ける待機ポッドの構成は図11,12に示すようなものであっても良い。図11に示す待機ポッド170は、内部に雰囲気分離板171を備えている。雰囲気分離板171の一方側にてスリットノズル610が待機し、他方側にて多孔ノズル620が待機する。このようにすれば、スリットノズル610から吐出する現像液の種類と多孔ノズル620から吐出する現像液の種類とが異なる場合であっても、互いの現像液がスリットノズル610または多孔ノズル620に影響を与えるのを防止することができる。
Further, the configuration of the standby pod provided between adjacent development processing units DEV may be as shown in FIGS. A
図12に示す待機ポッド270は、内部にノズル洗浄機構271,272を備えている。ノズル洗浄機構271はスリット状の吐出口を含むスリットノズル610の先端を洗浄する。ノズル洗浄機構272は複数の小孔を含む多孔ノズル620の先端を洗浄する。このようなノズル洗浄機構271,272を設けるようにすれば、待機ポッド70において待機中のスリットノズル610および多孔ノズル620の洗浄処理を行うことができる。
The
また、上記実施形態においては、現像処理装置に2種類の現像液ノズル、すなわちスリットノズル610および多孔ノズル620を設けるようにしていたが、2本のスリットノズル610または2本の多孔ノズル620を設けるようにしても良い。この場合に図12のような構成を採用するときには、待機ポッド270の内部に2つのノズル洗浄機構271または2つのノズル洗浄機構272を設けるようにすれば良い。また、現像処理装置に設ける現像液ノズルは1つのみであっても良いし、上記とは異なる種類の現像液ノズルを設けるようにしても良い。いずれの場合であっても、現像液ノズルは複数の現像処理ユニットDEVに共有される。
In the above-described embodiment, two types of developer nozzles, that is, the
また、図10に示す動作例では、現像液の吐出を終了した後にスリットノズル610および多孔ノズル620が待機ポッド70に移動して待機していたが、現像液の吐出を行う前に予め待機ポッド70に移動して待機するようにしても良い。
Further, in the operation example shown in FIG. 10, the
また、上記実施形態においては3つの現像処理ユニットDEVの並びの両端に設けていた待機ポッド75,76を待機ポッド70と同様の構成としても良い。
In the above-described embodiment, the
また、基板処理装置1の全体構成は図1から図5に示したような形態に限定されるものではなく、本発明に係る現像処理装置を組み込んだ形態であれば、処理ユニットおよび搬送ロボットの数やレイアウトは適宜変更することができる。 In addition, the overall configuration of the substrate processing apparatus 1 is not limited to the form shown in FIGS. 1 to 5, and the processing unit and the transfer robot can be used as long as the development processing apparatus according to the present invention is incorporated. The number and layout can be changed as appropriate.
1 基板処理装置
50 筐体
70,170,270 待機ポッド
80 フィルタユニット
110 回転保持部
120 処理カップ
125 カップ昇降機構
130 リンスノズル
610 スリットノズル
620 多孔ノズル
BARC 反射防止膜用塗布処理ユニット
CP 冷却ユニット
DEV 現像処理ユニット
ID インデクサブロック
IDR インデクサロボット
IF インターフェイスブロック
IFR1 第1インターフェイスロボット
IFR2 第2インターフェイスロボット
LC 下側塗布セル
LD 下側現像セル
PHP 加熱ユニット
RES レジスト膜用塗布処理ユニット
SC 塗布処理ブロック
SD 現像処理ブロック
TR1,TR2,TR3,TR4 主搬送ロボット
UC 上側塗布セル
UD 上側現像セル
W 基板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
共通の筐体内に、相互に雰囲気を連通させた状態にて同じ高さ位置に一列に並設された複数の現像処理ユニットと、
前記複数の現像処理ユニットの配列方向に沿って移動し、前記複数の現像処理ユニットのそれぞれに収容された基板に対して現像液を吐出する現像液ノズルと、
前記複数の現像処理ユニットの配列のうちの隣接する現像処理ユニットの間に設けられ、待機状態の現像液ノズルを受け入れる待機ポッドと、
を備え、
前記複数の現像処理ユニットのそれぞれは、
基板を保持して回転させる回転保持手段と、
前記回転保持手段に保持された基板の周囲を取り囲むカップと、
前記カップを、前記回転保持手段に対して基板を搬出入するときの搬出入位置と前記回転保持手段に保持された基板に現像処理を行うときの処理位置との間で昇降させる昇降手段と、
を備え、
前記待機ポッドの上端の高さ位置は前記処理位置における前記カップの上端よりも高く、前記待機ポッドの下端の高さ位置は前記処理位置における前記カップの上端よりも低いことを特徴とする現像処理装置。 A development processing apparatus for supplying a developing solution to a substrate to perform development processing,
A plurality of development processing units arranged in a line at the same height in a common casing with the atmosphere communicating with each other;
A developer nozzle that moves along the direction in which the plurality of development processing units are arranged, and that discharges the developer to the substrates accommodated in each of the plurality of development processing units;
A standby pod that is provided between adjacent development processing units in the array of the plurality of development processing units and that receives a standby developing solution nozzle;
With
Each of the plurality of development processing units is
Rotation holding means for holding and rotating the substrate;
A cup surrounding the periphery of the substrate held by the rotation holding means;
Lifting and lowering means for raising and lowering the cup between a loading / unloading position when loading / unloading the substrate with respect to the rotation holding means and a processing position when developing the substrate held by the rotation holding means;
With
The height of the upper end of the standby pod is higher than the upper end of the cup at the processing position, and the height of the lower end of the standby pod is lower than the upper end of the cup at the processing position. apparatus.
前記待機ポッドに、前記現像液ノズルの洗浄を行う洗浄機構を設けることを特徴とする現像処理装置。 The development processing apparatus according to claim 1.
A development processing apparatus, wherein the standby pod is provided with a cleaning mechanism for cleaning the developer nozzle.
前記複数の現像処理ユニットにて現像処理される基板は円形を有し、
前記待機ポッドは長尺形状を有し、
前記待機ポッドの長手方向長さは前記基板の径よりも長いことを特徴とする現像処理装置。 The development processing apparatus according to claim 1 or 2,
The substrate to be developed by the plurality of development processing units has a circular shape,
The standby pod has an elongated shape,
The development processing apparatus, wherein a length of the standby pod in a longitudinal direction is longer than a diameter of the substrate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255941A JP5545693B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | Development processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255941A JP5545693B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | Development processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010087323A true JP2010087323A (en) | 2010-04-15 |
JP5545693B2 JP5545693B2 (en) | 2014-07-09 |
Family
ID=42250974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008255941A Active JP5545693B2 (en) | 2008-10-01 | 2008-10-01 | Development processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5545693B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011228500A (en) * | 2010-04-20 | 2011-11-10 | Toppan Printing Co Ltd | Development processing method and development processing apparatus |
KR20120016011A (en) * | 2010-08-12 | 2012-02-22 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | Liquid processing apparatus, liquid processing method and storage medium |
JP2013243284A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Sokudo Co Ltd | Developing apparatus |
JP2016174131A (en) * | 2015-03-18 | 2016-09-29 | 株式会社Screenホールディングス | Substrate processing device and substrate processing method |
US9927760B2 (en) | 2012-05-22 | 2018-03-27 | Screen Semiconductor Solutions Co., Ltd. | Development processing device |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118074A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-20 | Tokyo Electron Ltd | Coating device |
JP2000012416A (en) * | 1998-06-17 | 2000-01-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processor |
JP2000138148A (en) * | 1998-10-29 | 2000-05-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Method and device for treating substrate |
JP2002100556A (en) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate developing apparatus |
JP2002260985A (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Board developing device |
JP2003109894A (en) * | 2001-07-23 | 2003-04-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate treatment device |
JP2004260214A (en) * | 1997-04-10 | 2004-09-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Circuit substrate development apparatus and development method |
JP2006229062A (en) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Tokyo Electron Ltd | Liquid processing apparatus and its method |
JP2008091752A (en) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Sokudo:Kk | Method and apparatus of development for substrate |
JP2009027188A (en) * | 2008-10-02 | 2009-02-05 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processor |
-
2008
- 2008-10-01 JP JP2008255941A patent/JP5545693B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04118074A (en) * | 1990-09-07 | 1992-04-20 | Tokyo Electron Ltd | Coating device |
JP2004260214A (en) * | 1997-04-10 | 2004-09-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Circuit substrate development apparatus and development method |
JP2000012416A (en) * | 1998-06-17 | 2000-01-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processor |
JP2000138148A (en) * | 1998-10-29 | 2000-05-16 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Method and device for treating substrate |
JP2002100556A (en) * | 2000-09-25 | 2002-04-05 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate developing apparatus |
JP2002260985A (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-13 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Board developing device |
JP2003109894A (en) * | 2001-07-23 | 2003-04-11 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate treatment device |
JP2006229062A (en) * | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Tokyo Electron Ltd | Liquid processing apparatus and its method |
JP2008091752A (en) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | Sokudo:Kk | Method and apparatus of development for substrate |
JP2009027188A (en) * | 2008-10-02 | 2009-02-05 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processor |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011228500A (en) * | 2010-04-20 | 2011-11-10 | Toppan Printing Co Ltd | Development processing method and development processing apparatus |
KR20120016011A (en) * | 2010-08-12 | 2012-02-22 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | Liquid processing apparatus, liquid processing method and storage medium |
JP2012043836A (en) * | 2010-08-12 | 2012-03-01 | Tokyo Electron Ltd | Liquid treatment apparatus, liquid treatment method and memory medium |
KR101670095B1 (en) | 2010-08-12 | 2016-10-27 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | Liquid processing apparatus |
JP2013243284A (en) * | 2012-05-22 | 2013-12-05 | Sokudo Co Ltd | Developing apparatus |
US9927760B2 (en) | 2012-05-22 | 2018-03-27 | Screen Semiconductor Solutions Co., Ltd. | Development processing device |
US10960426B2 (en) | 2012-05-22 | 2021-03-30 | Screen Semiconductor Solutions Co., Ltd. | Development processing device |
JP2016174131A (en) * | 2015-03-18 | 2016-09-29 | 株式会社Screenホールディングス | Substrate processing device and substrate processing method |
US10818520B2 (en) | 2015-03-18 | 2020-10-27 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate treating apparatus and substrate treating method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5545693B2 (en) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100888301B1 (en) | Substrate processing system and substrate processing apparatus | |
US7549811B2 (en) | Substrate treating apparatus | |
US9687874B2 (en) | Multi-story substrate treating apparatus with flexible transport mechanisms and vertically divided treating units | |
JP4444154B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP4704221B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
KR100564780B1 (en) | Substrate treating apparatus | |
US8460476B2 (en) | Apparatus for and method of processing substrate subjected to exposure process | |
JP2007317987A (en) | Substrate processing apparatus, and substrate processing method | |
JP2009021275A (en) | Substrate treating equipment | |
US20070147832A1 (en) | Method of processing substrate, substrate processing system and substrate processing apparatus | |
JP5545693B2 (en) | Development processing equipment | |
JP2005101058A (en) | Substrate-treating device | |
JP4080405B2 (en) | Substrate processing equipment | |
US7512456B2 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2010034209A (en) | Thermal processing apparatus and substrate processing apparatus | |
KR101776964B1 (en) | Coating-developing apparatus | |
JP5442890B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP6656305B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2008251890A (en) | Substrate treating equipment | |
JP5270108B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP5964654B2 (en) | Substrate processing method | |
JP5442889B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2005101079A (en) | Substrate processing device | |
JP2004319768A (en) | Substrate processing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110902 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140219 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5545693 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |