JP2010087245A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010087245A5
JP2010087245A5 JP2008254734A JP2008254734A JP2010087245A5 JP 2010087245 A5 JP2010087245 A5 JP 2010087245A5 JP 2008254734 A JP2008254734 A JP 2008254734A JP 2008254734 A JP2008254734 A JP 2008254734A JP 2010087245 A5 JP2010087245 A5 JP 2010087245A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substrate
light emitting
receiving element
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008254734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5217859B2 (ja
JP2010087245A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008254734A priority Critical patent/JP5217859B2/ja
Priority claimed from JP2008254734A external-priority patent/JP5217859B2/ja
Publication of JP2010087245A publication Critical patent/JP2010087245A/ja
Publication of JP2010087245A5 publication Critical patent/JP2010087245A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5217859B2 publication Critical patent/JP5217859B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 基板と、
    第1の電極と、前記第1の電極上に形成された発光層と、前記発光層上に形成された第2の電極と、を備え、前記基板の一方の面上に形成され、複数種の波長の光を発光する発光素子と、
    前記基板の前記一方の面上に形成された受光素子と、
    前記受光素子を覆うとともに前記基板の前記一方の面上に形成された反射集光部と、を備え、
    前記反射集光部は、前記発光素子が発光する前記光の内、少なくとも一部の波長の光に対して透光性を有する絶縁性材料を含むとともに前記受光素子を覆う集光部と、
    前記絶縁性材料が透光性を有する前記少なくとも一部の波長の光に対して反射性を有する反射性材料を含むとともに前記集光部を覆う反射膜と、を有し、
    前記基板の屈折率をng、前記基板の他方の面に接する物質の屈折率をn0、前記基板の厚みをtgとし、
    θc=arcsin(n0/ng)とした際、
    前記受光素子が前記発光素子から離間する距離Lは、
    L≧2・tg・tanθc
    を満たすことを特徴とする発光装置。
  2. 前記反射膜は、前記発光素子の前記第2の電極と同種の材料を用い、当該第2の電極と同層に形成されていることを特徴とする請求項に記載の発光装置。
  3. 前記基板の前記受光素子が形成された面に対向する面上に形成された散乱部を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の発光装置。
  4. 前記散乱部を覆うように設けられた遮光膜を更に備えることを特徴とする請求項に記載の発光装置。
  5. 請求項1乃至のいずれか1項に記載の発光装置を露光部として用いたことを特徴とする画像形成装置。
  6. 基板上に第1の電極と、前記第1の電極上に形成された発光層と、前記発光層上に形成された第2の電極と、を備え、複数種の波長の光を発光する発光素子を形成する発光素子形成工程と、
    前記基板上に受光素子を形成する受光素子形成工程と、
    前記基板上に、前記受光素子を覆う反射集光部を形成する反射集光部形成工程と、を備え、
    前記反射集光部形成工程は、前記発光素子が発光する前記光の内、少なくとも一部の波長の光に対して透光性を有する絶縁性材料を含むとともに前記受光素子を覆う集光部を形成する集光部形成工程と、
    前記絶縁性材料が透光性を有する前記少なくとも一部の波長の光に対して反射性を有する反射性材料を用いて前記集光部を覆う反射膜を形成する反射膜形成工程と、を有し、
    前記受光素子形成工程では、
    前記基板の屈折率をng、大気の屈折率をn0、前記基板の厚みをtgとし、
    θc=arcsin(n0/ng)とした際、
    前記受光素子が前記発光素子から離間する距離Lを、
    L≧2・tg・tanθc
    を満たすように形成することを特徴とする発光装置の製造方法。
  7. 前記反射膜形成工程において、前記反射膜は、前記反射性材料として前記第2の電極と同種の材料を用いるとともに、当該第2の電極と同時、且つ、同層に形成することを特徴とする請求項に記載の発光装置の製造方法。
  8. 前記基板の前記受光素子が形成された面に対向する面上に、散乱部を形成する散乱部形成工程を更に備えることを特徴とする請求項又はに記載の発光装置の製造方法。
  9. 前記散乱部を覆うように遮光膜を形成する工程を更に備えることを特徴とする請求項に記載の発光装置の製造方法。
JP2008254734A 2008-09-30 2008-09-30 発光装置、発光装置の製造方法及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP5217859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254734A JP5217859B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 発光装置、発光装置の製造方法及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254734A JP5217859B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 発光装置、発光装置の製造方法及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010087245A JP2010087245A (ja) 2010-04-15
JP2010087245A5 true JP2010087245A5 (ja) 2011-05-26
JP5217859B2 JP5217859B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=42250909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008254734A Expired - Fee Related JP5217859B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 発光装置、発光装置の製造方法及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5217859B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5817764B2 (ja) * 2013-03-13 2015-11-18 コニカミノルタ株式会社 光書込み装置及び画像形成装置
JP6175691B2 (ja) * 2013-04-17 2017-08-09 コニカミノルタ株式会社 光書込み装置及び画像形成装置
DE102014100680B4 (de) * 2014-01-22 2019-10-31 Osram Oled Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines optoelektronischen Bauelementes

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4151263B2 (ja) * 2001-12-05 2008-09-17 ソニー株式会社 表示装置
JP3942169B2 (ja) * 2002-08-29 2007-07-11 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
GB0406107D0 (en) * 2004-03-17 2004-04-21 Koninkl Philips Electronics Nv Electroluminescent display devices
JP2008153465A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置、その製造方法、発光装置を用いた表示装置、光ヘッド及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005209852A5 (ja)
TWI452745B (zh) 平面發光裝置
JP5335909B2 (ja) エレクトロルミネセント・ディスプレイ装置、照明装置または表示装置、並びに、その製造プロセス
JP2009277651A5 (ja) 発光装置の作製方法
JP2008135373A5 (ja)
WO2015184712A1 (zh) 一种有机发光显示装置及其制造方法
KR101249233B1 (ko) Led를 위한 구조화된 기판
WO2007008946A3 (en) Oled device having spacers
JP2013219025A5 (ja) 発光装置
JP2007080579A (ja) 面発光装置
JP2010529598A5 (ja)
JP2008028371A5 (ja)
TW200517010A (en) Image display device
JP2012142270A5 (ja) 発光装置
JP2006100787A5 (ja)
TW200829077A (en) Electroluminescent device and electroluminescent panel
JP2005537651A5 (ja)
JP2008270782A5 (ja)
JP2012227133A5 (ja)
JP2011502341A5 (ja)
KR20150141955A (ko) 발광 장치
JP2005093681A5 (ja)
JP2004193619A5 (ja)
JP2007043104A5 (ja)
JP2007208041A5 (ja)