JP2010080712A - 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム - Google Patents

情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010080712A
JP2010080712A JP2008248067A JP2008248067A JP2010080712A JP 2010080712 A JP2010080712 A JP 2010080712A JP 2008248067 A JP2008248067 A JP 2008248067A JP 2008248067 A JP2008248067 A JP 2008248067A JP 2010080712 A JP2010080712 A JP 2010080712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
information
processing apparatus
regions
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008248067A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Itai
大介 板井
Kunitaka Ozawa
邦貴 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008248067A priority Critical patent/JP2010080712A/ja
Priority to US12/566,293 priority patent/US8373147B2/en
Publication of JP2010080712A publication Critical patent/JP2010080712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67288Monitoring of warpage, curvature, damage, defects or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70508Data handling in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. handling pattern data for addressable masks or data transfer to or from different components within the exposure apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70916Pollution mitigation, i.e. mitigating effect of contamination or debris, e.g. foil traps

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】 迅速かつ正確な異物検査を行うこと。
【解決手段】 チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理装置であって、プロセッサと、出力部と、を有し、前記プロセッサは、前記表面に対し、並んだ複数の領域と、前記複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定し、前記複数の区画それぞれに関し、前記複数の高さ計測値に基づいて、前記一部の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出し、前記複数の区画のうち、前記少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの第1の条件を満たす区画を特定する情報を前記出力部に出力させる、ものとする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理に関する。
近年、半導体デバイスにおいては、回路パターンの微細化が進んでいる。パターンをウエハ(基板ともいう)に転写する露光装置は、高NA化により解像力を向上させているが、その一方で焦点深度は浅くなり、正確なフォーカスが要求されている。このため、露光装置において、ウエハ裏面や、ウエハを保持するウエハチャック上に付着した異物に起因する局部的なデフォーカスが問題となり得る。露光装置において、斜めから光を投影してウエハの表面に光のパターンを結像し、該表面で反射した光を斜めから受光素子に再結像させることにより、ショット領域の面形状(高さ分布)を計測することは周知である。また、当該高さ分布からショット領域の表面を近似する平面(近似平面)を算出し、計測結果(各高さ)と近似平面との乖離により異物を検出する方法がある(特許文献1)。
特開2006−300676号公報 特開2008−140814号公報
この局部的なデフォーカスを引き起こす異物は、ウエハ表面全体を詳細に検査する必要があり、多数の計測点での計測結果が要求される。より微細な異物が検出対象になるほど、計測点は増える傾向にある。特許文献2に示されるような近似平面を求める領域も更に細かい領域とすることが求められ、処理に時間が掛かっていた。
異物検出は、露光後ただちに行われ、必要な措置を行えることが好ましい。特に、ウエハチャック上の異物においては、除去が遅れた分だけフォーカス不良を引き起こしうる。
そのため、迅速且つ正確に異物を検査できる方法が求められていた。
上記課題を考慮してなされた本発明の第1の側面は、チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理装置であって、
プロセッサと、
出力部と、
を有し、
前記プロセッサは、
前記表面に対し、並んだ複数の領域と、前記複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定し、
前記複数の区画それぞれに関し、前記複数の高さ計測値に基づいて、前記一部の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出し、
前記複数の区画のうち、前記少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの第1の条件を満たす区画を特定する情報を前記出力部に出力させる、
ことを特徴とする情報処理装置である。
また、本発明の第2の側面は、基板を露光する露光装置であって、
前記基板を保持するチャックと、
前記チャックに保持された基板の表面の複数の計測点それぞれに関して高さ計測値を出力する計測手段と、
前記複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する上記の情報処理装置と、
を有することを特徴とする露光装置である。
また、本発明の第3の側面は、上記の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
前記工程で露光された基板を現像する工程と、
を有することを特徴とするデバイス製造方法である。
また、本発明の第4の側面は、コンピュータが動作して、チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理方法であって、
前記表面に対し、並んだ複数の領域と、前記複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定する工程と、
前記複数の区画それぞれに関し、前記複数の高さ計測値に基づいて、前記一部の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出する工程と、
前記複数の区画のうち、前記少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの第1の条件を満たす区画を特定する情報を出力部に出力させる工程と、
を有することを特徴とする情報処理方法である。
さらに、本発明の第5の側面は、上記の情報処理方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムである。
本発明によれば、迅速かつ正確な異物検査を行うことができる。
本発明の好適な実施形態を、添付図面を参照して説明する。
[実施形態1]
図1は、本発明の好適な実施形態の露光装置の構成を概略的に示す図である。この実施形態の露光装置100は、走査型露光装置とし構成されている。露光装置100において、光源1から提供される光束は、照明光学系2で形状、光量分布が調整され、レチクルステージ6に保持されたレチクル(原版)3を照明する。レチクル3のパターンは、投影光学系4を介し、ウエハステージ7上のウエハ吸着チャック8(ウエハチャックともいう)に保持された、感光剤(レジスト)を塗布されたウエハ(基板)5に転写される。これにより、感光剤に潜像パターンが形成される。潜像パターンは、現像工程において現像されて、マスクパターン(レジストパターン)となる。
照明光学系2には、例えば、コヒーレンスファクタσ値を設定するための円形開口面積が異なる複数の開口絞りが備えられうる。照明光学系2には、更に、輪帯照明用のリング形状絞り、4重極絞り、照明光量を調整するための機構(例えば、複数のNDフィルタ及びそれを切り替える機構)が備えられうる。照明光学系2には、更に、光量を計測する光量検出器、光束の形状を決めるスリット、照明範囲を制限するためにレチクル3と共役な位置に載置されたブレード及びそれを駆動する駆動機構が備えられうる。光源1および照明光学系2は、光源制御系21の指示によって動作が制御される。
投影光学系4には、開口数を設定するための開口数設定機構や、収差を補正するためのレンズ駆動機構が備えられうる。投影光学系4は投影光学系制御系24によって動作が制御される。
レチクルステージ6の位置は、レチクルステージ計測系10によって、投影光学系4の光軸(Z軸)に直交する面内における直交する各軸(X軸・Y軸)方向の位置、並びに、Z軸周りの回転角が計測され、レチクルステージ制御系11によって制御される。
また、照明光学系2とレチクルステージ6との間には、TTR(Through The Reticle)方式の計測光学系9が構成されている。TTR計測光学系9は、レチクル3上のマーク、または、レチクルステージ6に設置されるステージ基準マークと、ウエハステージ7上のステージ基準マークとの相対位置を、投影光学系4を介して計測する。これによりレチクルステージ6、レチクル3、ウエハステージ7の投影光学系4の光軸方向(即ち、Z方向)における位置、該光軸に直交する面内における直交する2つの軸方向(即ち、X、Y方向)の位置、並びに、これらの軸周り回転を計測する。
ウエハステージ計測系12は、例えば、投影光学系4の光軸方向(即ち、Z方向)、該光軸に直交する面内における直交する2つの軸方向(即ち、X、Y方向)の位置、並びに、これらの軸周り回転を計測する。フォーカス計測系30は、投影光学系4の光軸方向(Z方向)におけるウエハ5の表面位置を計測できる。ウエハステージ制御系13は、ウエハステージ計測系12及びフォーカス計測系30から提供される情報に基づいてウエハステージ7の位置を制御する。
また、ウエハ5表面を非露光光で計測するためのオフアクシス計測光学系11が構成される。オフアクシス計測光学系11により、ウエハ5上のマークを複数計測し、レチクル3のパターンをウエハ5上のパターン(ショット)に合せて転写できるよう、ウエハ5上のショットの位置および形状を算出する。また、オフアクシス計測光学系11により、ウエハステージ7上のステージ基準マークの位置を計測する。
スリット状の照明光束でレチクル3の全てのパターン範囲をウエハ5にスキャン露光により転写するため、レチクルステージ6によって保持されたレチクル3は、図1に示された“走査方向”に駆動される。それと同時に、ウエハステージ7によって保持されたウエハ5も図1に示された走査方向に駆動される。ここで、レチクル3とウエハ5とは、投影光学系4の投影倍率に応じた速度比で駆動される。レチクル3とウエハ5との相対位置がずれると、ウエハ5に変形したパターンが転写される。そこで、主制御系16は、レチクル3とウエハ5との相対位置ずれを計算し、その相対位置ずれがゼロになるようにレチクルステージ制御系11及びウエハステージ制御系13を制御する。
また、露光装置100はレチクルライブラリ14や、レチクルロボット13などから構成されるレチクル搬送ユニット、および、レチクル3の位置をレチクルステージ6上のマークに合わせるレチクルアライメントユニット29を備える。レチクル搬送ユニットはレチクル搬送制御系19の指示により動作する。また、また、露光装置100はウエハカセットエレベータ16やウエハ搬入出ロボット15などから構成されるウエハ搬送ユニットを備える。ウエハ搬送ユニットはウエハ搬送制御系26の指示により動作する。
チャンバ31は主に空気の温度調整と、微小異物を濾過する空気清浄を行ない、装置100の内部環境温度を一定に保つ。チャンバ31はチャンバ制御系18の指示により動作する。
主制御系16は、露光装置100の構成要素、例えば、チャンバ制御系18、レチクル搬送制御系19、ウエハ搬送制御系26、レチクルステージ制御系22、ウエハステージ制御系25、照明光学系21、投影光学系制御系24等を制御する。主制御系16は、通信インターフェイス17を介して、露光装置100の露光動作を定義する設定パラメータ、又は動作指示を取得し、それに基づいて露光装置100の各構成要素を制御することができる。主制御系16は、通信インターフェイス17を介して後述の情報記憶装置202に情報を送信する機能を有する。送信する情報は、上記設定パラメータ、動作指示内容、動作状態、動作結果、計測結果、エラーイベントなどの情報や、装置認識ID、ロット認識ID、ジョブ名、ウエハ番号、ショット番号、発生時刻などの情報を含みうる。
ウエハ上、あるいは、ウエハチャック上に異物が付着したことを検知するために、本実施形態ではウエハ上面を計測するフォーカス計測系30を用いることができる。例えば、それは、周知の斜入射光方式のフォーカス計測系で、ウエハの上面に斜めに結像光束を投射する投光器と、その光束の反射光を再結像して光電検出する受光器とで構成されている(特開平4−354320号参照)。複数の光束により、被検面の部分領域の複数計測点に関して高さ(z座標)を計測することにより、当該部分領域の高さ(Z)のみならず、傾き(wx、wy)を求めることができる。
本発明の実施形態1として、ウエハ上の複数の区画それぞれに関して異物を検出する方法を説明する。ウエハ上の区画の並びは、例えば、区画の大きさ、配列方向、および配列ピッチで決定することができる。例えば、レチクル3のパターンをスキャン露光によりウエハ5に転写する1ショット分の範囲を1区画としてもよく、露光処理のジョブで定義される1ショット分の範囲を1区画としてもよい。
区画内の異物を検出する為、例えば、区画内を複数領域に分割し、複数領域により区画を定義する。実施形態1では、1ショット分の範囲を1区画とし、区画範囲を均等に分割して得られた複数の領域を設定している。図4では、区画401、402の内部をスキャン方向であるY方向に等間隔に分割して領域幅Pの複数の領域411設定している。このようにして、具体的な方法はこれには限定されないが、ウエハの表面に対し、並んだ複数の領域と、当該複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定(定義)する。異物を検出する為の各領域の傾きとして、例えば、Y方向の傾きであるwx(x軸周りの回転角)を利用する。各領域の傾きは、ウエハステージ7上のウエハ吸着チャック8によって保持されたウエハ5の表面をスキャン方向に駆動させ、それと並行してフォーカス計測系30で計測された結果から求めることができる。
露光装置100の主制御系16は、通信インターフェイス17を介して、各領域のwx値および位置情報を、外部情報記憶装置300に送信する。実施形態1では使用しないが、各領域のZ値およびwy値、フォーカス計測系30により計測された、各計測点の高さ(z値)および位置情報を送信してもよい。また、主制御系16は、それらの情報にウエハ番号、発生時刻などの情報を付加してもよい。露光処理のジョブで定義されるショットの範囲・配列情報を用いて、区画の定義をロット単位で露光装置が行なった場合は、ロット認識ID、ジョブ名、ショット番号も付加することができる。
図2は、本発明の好適な処理システムの構成を概略的に示す図である。処理システムは、露光装置100と、外部記憶装置300と、情報処理装置200とを備え、それぞれは通信インターフェイスを介して接続される。
外部記憶装置300は、露光装置100から通信インターフェイス311を介して、先ほど述べた情報を収集し、それらをデータベース311に格納する。
情報処理装置200は、露光装置100から提供される情報を処理するように構成されうる。情報処理装置200は、例えば、汎用のコンピュータにコンピュータプログラムをインストールすることによって構成されうる。汎用のコンピは、処理装置(プロセッサともいい、制御装置・主記憶装置・演算装置を含む)、入力装置(例えば、キーボードやマウスなど)、および出力装置(例えば、ディスプレイやプリンタなど)から構成される。情報処理装置200は、該コンピュータプログラムがインストールされることによって、通信インターフェイス210、管理部220、フィルタリング部230、入力部240、演算処理部250、判断処理部260、出力部270、を備える装置として動作する。或いは、情報処理装置200は、該コンピュータプログラムがインストールされることによって、通信処理、管理処理、フィルタリング処理、入力処理、演算処理、判断処理、出力処理を実行する装置として動作する。
図3は処理システムで実行される情報処理の一例を示すフローチャートである。
フィルタリングステップS301は、フィルタリング部230により外部記憶装置300に格納されている、各領域のwx値および位置情報、ウエハ番号、並びに発生時刻を抽出する。また、露光処理のジョブで定義されるショットの範囲・配列情報を用いて、区画の定義(特定)をロット単位で露光装置が行なった場合は、例えば、ロット認識ID、ジョブ名、ショット番号、区画の位置情報を入力部240より抽出条件として指示することができる。
演算ステップS302は、区画に含まれる複数領域の計測値を入力部240で指示した演算条件で演算部250により処理する。ここまでは、露光装置が区画を定義するとしたが、情報処理装置200の入力部240から入力された演算条件で区画の範囲・位置を定義(特定)してもよい。
図5は、ウエハ5における、同じX位置(列)のY方向に連続した区画501〜506の各領域で計測された高さZのグラフ511および傾きwxのグラフ512である。区画506は、異物があった箇所で、Zのグラフが凸になっている。wxのグラフは、区画506でYの昇順に凸凹となっている。異物の箇所で、wxは、最初正の傾きとなり、異物の頂点を過ぎると負の傾きとなる。そのため、凸部の極値は正、凹部の極値は負となる。よって、これら2つの極値の積は大きな負の値を示す。そのため、演算条件として、例えば、区画内の連続した複数領域のwx値における最大の極値と最小の極値との積を算出することを指示し、さらに、当該最大の極値と当該最小の極値とが現れた順を検出するよう指示する。演算部は、当該指示にしたがった処理を行う。
また、1区画の演算に利用する領域は、当該区画内に限らず、当該区画に隣接する区画内にある領域も利用するよう、演算条件で指定してもよい。例えば、区画の境界上に異物が存在する場合、極値として検出しにくい場合がある。利用する領域の範囲は、検出対象とする異物の大きさに基づいて決定されうる。
判断ステップS303は、判断部により、演算部二より算出された積と所定の閾値とを比較して判断する。この閾値は、異物の存在判定に適した値として、露光装置の備える投影光学系の焦点深度や、ウエハに転写されるべきパターンに許容されるフォーカス精度に基づいて決定されうる。本実施形態の場合、前記積の値が予め定められた負の閾値より小さいとの第1の条件、および、前記最大極値と前記最小極値とが現れた順が、前記最大極値・前記最小極値の順であったとの第2の条件を満たした場合、その区画に異物が存在すると判断する。なお、ここで、閾値は、負の値であることが望ましいが、これに限定されるものではなく、ゼロや正の値を適宜使用してもよい。
出力ステップS304は、判断部の結果を出力部で出力する。例えば、図6に示すように、ウエハ上のすべての区画配置を示したマップ601において、異物が存在すると判断された区画は、他の区画とは異なる態様(例えば、異なる色)で表示する。また、判断ステップにて、複数の閾値を設定するなどして、異物存在の可能性の程度(レベル)を判断させ、マップ601ではそのレベルに応じた態様(例えば、色やグレーレベル)で示しても良い。これにより、異物存在の可能性がある区画やその可能性の程度を、マップ601を一見して認識することができる。また、その区画に関して、ロット認識ID、ジョブ名、ウエハ番号、ショット番号などの情報が付加されている場合は、それらの情報も合せて出力(表示)できる。また、区画は、ショット範囲を分割して得られたものであっても良い。この場合も、異物が存在すると判断された区画に対し、対応するショット番号情報を出力できる。図6のマップ602は、ショット範囲を縦(Y軸方向)に2区画に分割して異物判定をした結果の表示例である。
以上、区画をY方向に分割して得た複数の領域を利用した例を説明したが、分割は、Y方向に限定するものではなく、X方向であってもよい。その場合、傾きの値としてwy値を利用する。
また、判断条件として、最大極値、最小極値の出現する順をも利用したが、最大極値と最小極値との積だけを利用してもよい。また、区画内の最大値、最小値の出現順、且つ、最大値と最小値との積によって判断してもよいし、区画内の最大値と最小値との積だけを利用してもよい。さらに、最大の極値および最小の極値、または最大値および最小値を算出せずに、次のような処理を行ってもよい。すなわち、まず、区画内の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出する。この「少なくとも2つの傾き」は、区画内のすべての傾きであっても、適宜間引きした数の傾きであってもよい。そして、複数の区画のうち、当該少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの条件を満たす区画に異物が存在すると判断する。
本実施形態の構成により、演算を簡素化でき、もって処理速度を向上させることができる。
[実施形態2]
実施形態1では、複数領域それぞれのwx値を利用する場合について説明したが、各領域と隣接する領域(直前の領域)との間のZ値の差分(ΔZ値)を利用してもよい。この場合、フィルタリング部により領域毎のZ値を抽出し、演算処理部により各領域に関して隣接する領域との間でZ値の差分を算出する。区画内に隣接する領域が無い場合は、当該区画内に限らず、当該区画に隣接する区画内にある領域を利用してもよい。
例えば、ΔZは、各領域に関してY方向において直前にある領域との間のZ値の差分とする。図5の区画501〜506の各領域におけるΔZは、グラフ513のようになる。異物のある区画506では、グラフ512の場合と同様の凸凹形状を示している。したがって、ΔZ値を用いた区画内の異物有無判定も、wx値を用いた実施形態1の場合と同様に行うことができる。
[実施形態3]
実施形態2では、領域毎のZ値を利用したが、フォーカス計測系30により計測された、各計測点でのz値を利用してもよい。図7は、計測点701の配置を示す図である。例えば、区画内702で同じX位置(列)にある各計測点に関し、Y方向において直前にある計測点との間のz値の差分をΔz値とする。区画内で列703ごとに、実施形態1のように最大極値および最小極値、ならびにそれらの出現順を求めれば、異物を検知することができる。区画内で同じY位置(行)にある各計測点対して同様の処理を行なうこともできる。実施形態2と同じく、区画内に隣接する計測点が無い場合は、当該区画内に限らず、当該区画に隣接する区画にある計測点を利用してもよい。
[実施形態4]
実施形態1乃至3で行なうフォーカス計測は、スキャン露光と並行して行なってもよい。または、スキャン露光と並行して行なわずに、ウエハステージのスキャン動作とフォーカス計測とを並行して行なってもよい。後者の場合、露光装置100は、投影光学系4を含む露光ステーションとは異なる箇所に、フォーカス計測系30を含む計測ステーションを設け、ウエハステージ6を複数備えて、露光動作とフォーカス計測動作とを並行して行なってもよい。
なお、以上では、露光装置100内のフォーカス計測系30による計測結果を利用する例を説明したが、ウエハチャックに保持されたウエハ表面の形状(高さ分布)を計測する露光装置外の計測装置を利用してもよい。また、情報処理装置200および外部記憶装置300またはそれらの機能を露光装置100や上記の計測装置、デバイス(未完成品を含む)を検査する検査装置等が有するようにしてもよい。
[デバイス製造方法の実施形態]
デバイス(半導体集積回路素子、液晶表示素子等)は、前述の露光装置を用いて、感光剤が塗布された基板(ウエハ、ガラスプレート等)を露光する工程と、その工程で露光された基板を現像する工程と、他の周知の工程と、を経ることにより製造される。他の周知の工程は、例えば、酸化、成膜、蒸着、ドーピング、平坦化、エッチング、レジスト剥離、ダイシング、ボンディング、パッケージング等を例示することができる。
実施形態に係る露光装置の構成を示す図 実施形態に係るシステム構成を示す図 実施形態に係る情報処理の流れを説明する図 区画内の領域を説明する図 連続した区画の各領域での計測値から得られるグラフを説明する図 異物判定結果を示したマップを説明する図 区画内・区画周辺における計測点の配置を示す図
符号の説明
100 露光装置
200 情報処理装置
210 管理部
220 通信インターフェイス
230 フィルタリング部
240 入力部
241 情報抽出条件
242 演算処理条件
243 判断条件
250 演算処理部
260 判断処理部
270 出力部
300 外部記憶装置
311 データベース
312 通信インターフェイス

Claims (11)

  1. チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理装置であって、
    プロセッサと、
    出力部と、
    を有し、
    前記プロセッサは、
    前記表面に対し、並んだ複数の領域と、前記複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定し、
    前記複数の区画それぞれに関し、前記複数の高さ計測値に基づいて、前記一部の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出し、
    前記複数の区画のうち、前記少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの第1の条件を満たす区画を特定する情報を前記出力部に出力させる、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記少なくとも2つの傾きは、前記複数の傾きの中の最大の極値および最小の極値であり、前記閾値は、負であり、前記第1の条件は、前記積が前記閾値より小さいことである、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記プロセッサは、前記複数の区画のうち、前記最大の極値および前記最小の極値の出現順が前記最大の極値・前記最小の極値の順であるとの第2の条件および前記第1の条件を満たす区画を示す情報を前記出力部に出力させる、ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記最大の極値を最大値で、前記最小の極値を最小値で、それぞれ置き換えたものである、ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。
  5. 前記プロセッサは、前記複数の領域のそれぞれに関して、その領域とその直前の領域とにそれぞれ対応した2つの高さ計測値の差分を算出し、
    前記傾きを前記差分で置き換えたものである、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 前記複数の区画は、前記チャックに保持された基板を露光する露光装置により露光される複数のショットにそれぞれ対応している、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理装置。
  7. 前記プロセッサは、前記条件を満たす区画を特定する情報と前記基板に対応した情報とを前記出力部に出力させる、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置。
  8. 基板を露光する露光装置であって、
    前記基板を保持するチャックと、
    前記チャックに保持された基板の表面の複数の計測点それぞれに関して高さ計測値を出力する計測手段と、
    前記複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する請求項1乃至7のいずれかに記載の情報処理装置と、
    を有することを特徴とする露光装置。
  9. 請求項8に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
    前記工程で露光された基板を現像する工程と、
    を有することを特徴とするデバイス製造方法。
  10. コンピュータが動作して、チャックに保持された基板の表面の複数の計測点にそれぞれに対応した複数の高さ計測値の情報を処理する情報処理方法であって、
    前記表面に対し、並んだ複数の領域と、前記複数の領域のうち一部の複数の領域でそれぞれ構成される複数の区画とを特定する工程と、
    前記複数の区画それぞれに関し、前記複数の高さ計測値に基づいて、前記一部の複数の領域にそれぞれ対応した複数の傾きの中の少なくとも2つの傾きを抽出する工程と、
    前記複数の区画のうち、前記少なくとも2つの傾きの中の2つの傾きの積が予め定められた閾値を越えるとの第1の条件を満たす区画を特定する情報を出力部に出力させる工程と、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  11. 請求項10に記載の情報処理方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2008248067A 2008-09-26 2008-09-26 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム Pending JP2010080712A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248067A JP2010080712A (ja) 2008-09-26 2008-09-26 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム
US12/566,293 US8373147B2 (en) 2008-09-26 2009-09-24 Exposure apparatus and device manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008248067A JP2010080712A (ja) 2008-09-26 2008-09-26 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010080712A true JP2010080712A (ja) 2010-04-08

Family

ID=42057847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008248067A Pending JP2010080712A (ja) 2008-09-26 2008-09-26 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8373147B2 (ja)
JP (1) JP2010080712A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013207160A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置および描画方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080712A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Canon Inc 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム
JP5357528B2 (ja) * 2008-12-12 2013-12-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 半導体ウェハ検査装置
JP5294919B2 (ja) * 2009-02-23 2013-09-18 キヤノン株式会社 被加工物の製造方法
US10274838B2 (en) * 2013-03-14 2019-04-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. System and method for performing lithography process in semiconductor device fabrication
KR102532040B1 (ko) 2015-04-09 2023-05-15 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 이물 제거 장치, 이물 제거 방법, 박리 장치, 이물 검출 방법 및 이물 검출 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4795911A (en) * 1986-02-14 1989-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Surface examining apparatus for detecting the presence of foreign particles on the surface
DE69027738T2 (de) * 1989-04-21 1996-11-28 Hitachi Ltd Projektions- und wiedergabeschaltung sowie projektions- und wiedergabeverfahren
US6936835B2 (en) * 2000-09-21 2005-08-30 Hitachi, Ltd. Method and its apparatus for inspecting particles or defects of a semiconductor device
US6797975B2 (en) * 2000-09-21 2004-09-28 Hitachi, Ltd. Method and its apparatus for inspecting particles or defects of a semiconductor device
TW563178B (en) * 2001-05-07 2003-11-21 Nikon Corp Optical properties measurement method, exposure method, and device manufacturing method
JP2006300676A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Nikon Corp 平坦度異常検出方法及び露光装置
JP2008140814A (ja) 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 露光装置及び露光方法
JP2010080712A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Canon Inc 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム
JP5385639B2 (ja) * 2009-03-06 2014-01-08 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP5322706B2 (ja) * 2009-03-10 2013-10-23 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013207160A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置および描画方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8373147B2 (en) 2013-02-12
US20100081096A1 (en) 2010-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI588622B (zh) 測量一目標結構之一性質之方法、檢測裝置、微影系統及器件製造方法
US6538721B2 (en) Scanning exposure apparatus
JP4715749B2 (ja) アライメント情報表示方法とそのプログラム、アライメント方法、露光方法、デバイス製造方法、表示システム、表示装置
US8566756B2 (en) Processing condition determining method and apparatus, display method and apparatus, processing apparatus, measurement apparatus and exposure apparatus, substrate processing system, and program and information recording medium
US7518717B2 (en) Exposure apparatus and a device manufacturing method using the same
KR20090093899A (ko) 노광 방법, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2009192271A (ja) 位置検出方法、露光装置、及びデバイス製造方法
JP2010080712A (ja) 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム
EP3582011B1 (en) Information processing apparatus, method, program, lithography system, and manufacturing method of article
JP2011119457A (ja) 位置合わせ条件最適化方法及びシステム、パターン形成方法及びシステム、露光装置、デバイス製造方法、並びに重ね合わせ精度評価方法及びシステム
JP4143614B2 (ja) 計測方法
JP6440498B2 (ja) リソグラフィシステム、リソグラフィ方法、および物品の製造方法
US6914666B2 (en) Method and system for optimizing parameter value in exposure apparatus and exposure apparatus and method
US8749758B2 (en) Exposure apparatus and method of manufacturing device
JP2009170612A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、処理システムおよびコンピュータプログラム
US11886125B2 (en) Method for inferring a local uniformity metric
US20020021433A1 (en) scanning exposure apparatus
EP3879342A1 (en) Method for inferring a local uniformity metric and associated appratuses
TWI810749B (zh) 監控微影製程之方法及相關裝置
TW201942689A (zh) 在一微影製程之對準標記定位
EP4030236A1 (en) A method of monitoring a lithographic process and associated apparatuses
JP2008066634A (ja) 露光装置
JP2008270441A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
NL2025112A (en) Method for inferring a local uniformity metric and associated appratuses
JP2004193485A (ja) 重ね合わせ測定装置および重ね合わせ測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630