JP2010074657A - 光通信ノード装置 - Google Patents
光通信ノード装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010074657A JP2010074657A JP2008241471A JP2008241471A JP2010074657A JP 2010074657 A JP2010074657 A JP 2010074657A JP 2008241471 A JP2008241471 A JP 2008241471A JP 2008241471 A JP2008241471 A JP 2008241471A JP 2010074657 A JP2010074657 A JP 2010074657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- switch
- unit
- output
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 261
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 71
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 89
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 10
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 27
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 27
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 14
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 101001024685 Pandinus imperator Pandinin-2 Proteins 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 1
- 230000008689 nuclear function Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、入力多重信号を分波する入力多重信号制御手段と、光信号の入力部と出力部を1:N(Nは自然数)接続するスイッチ機能手段と、スイッチ機能手段からの信号を合波する出力多重信号制御手段と、スイッチング動作を制御する制御機能手段と、を有し、その中のスイッチ機能手段は、分岐比可変光スイッチと、制御機能手段からの命令により、分岐比可変光スイッチの分岐比を変える手段を含む。分岐比可変光スイッチをノードに具備することで、ノードの入力部もしくは出力部に光信号品質をモニタする機能を有する。
【選択図】 図1
Description
Thomas A Maufer著、楠本博之訳、"IPマルチキャスト入門"、共立出版 Vijay Bollapragada, Curtis Murphy, Russ White著、"インサイドCisco IOS アーキテクチャ"、ソフトバンクパブリッシング Xijun Zhang, John Wei, Chunming Qiao, "On fundamental issues in IP over WDM multicast", Proc. of Eight International Conference on Computer communications and Networks 1999, pp. 84-90, Oct. 1999
入力多重信号を分波する入力多重信号制御手段120と、
光信号の入力部と出力部を1:N(Nは自然数)接続するスイッチ機能手段140と、
スイッチ機能手段140からの信号を合波する出力多重信号制御手段160と、
スイッチング動作を制御する制御機能手段110と、
を有し、
スイッチ機能手段140は、
分岐比可変光スイッチと、
制御機能手段110からの命令により、分岐比可変光スイッチの分岐比を変える手段を含む。
スイッチング処理の単位となるチャネル光信号毎に光パワーを測定する特性測定手段と、
特性測定手段の光信号の光パワー測定値に応じて、同一出力伝送路に出力される光パワーを動的に制御するためのチャネル光信号毎の光増幅器と、を含む。
伝送路#2 30km(ノードA−C間)
伝送路#3 500km(ノードC−D間)
伝送路#4 200km(ノードC−E間)
伝送路#5 30km(ノードA−H間)
伝送路#6 10km(ノードH−G間)
伝送路#7 200km(ノードH−F間)
ノード装置Aは出力多重信号IF#1と出力多重信号IF#2をそれぞれ備え、それぞれ伝送路#5、伝送路#2に接続されている。
伝送路#5→ノードH→伝送路#6→ノードGの経路への光信号に必要な伝送品質を実現する光パワー;
・出力多重信号IF#2:
伝送路#2→ノードC→伝送路#3→ノードDの経路への光信号に必要な伝送品質を実現する光パワー;
一方、マルチキャストツリー通信路2にて通信を行う場合は、ノードAは出力多重信号IF#1,#2にそれぞれ以下のような伝送品質を満たすように光パワーを分配し送信する。
伝送路#5→ノードH→伝送路#7→ノードFの経路への光信号に必要な伝送品質を実現する光パワー;
伝送路#5→ノードH→伝送路#6→ノードGの経路への光信号に必要な伝送品質を実現する光パワー;
・出力多重信号IF#2:
以下の条件の伝送品質を同時に満たすことが可能な光パワー;
伝送路#2→ノードC→伝送路#4→ノードEの経路への光信号に必要な伝送品質を実現する光パワー;
それぞれのツリー通信路で通信を行う場合で、ノードAの出力多重信号IF#1、#2における伝送品質の要求条件が異なるため、ノードAでは通信を行う通信路に応じて、光分岐素子の光パワー分配率を動的に制御し、要求の伝送品質条件を満たすように分配率の動的な制御を行う。例えば、ノードDに到達するよう送信する場合は、長距離の伝送路を通過するので分配率を大きくし、ノードEに到達するよう送信する場合は、ノードDに到達させる場合に比べ分配率を小さくすることができる。また、分岐後の分岐数が多い場合は分配率を大きくし、分岐数が少ない場合は分配率を小さくする。マルチキャストした複数宛先ノード全てに十分なパワーを分岐することができない場合には、配送優先度に基づき分岐比を変えることもできる。
図3を用いて説明する。
−Root, Destination及びツリー通信路;
−各リンク(ノード内損失を含む)で発生する損失;
−ルートノードへの入力パワー;
−Destinationノードの受信器に必要な伝送品質を満たす最低パワー;
本手順では、リソースDBより得られた以下の情報を変数として管理する。
−分岐点において各リンクに送信するパワー;
本手順は、以下の目的を達成するマルチキャスト経路を結果として出力する。
−伝送品質を担保した光信号の転送が可能Destinationノード数を最大化する解;
また、本手順実施中は制御機能部110において対象通信網のトポロジ情報が管理される。本手順により分岐比率を決定する際に制御機能部110が用いる管理項目を以下に示す。
−Dest_Listv:ノードvの子孫中と自分自身に存在するDestinationノードd∈{1・・D}のリスト;
−Rv:vが光信号を受信するために必要な最低パワー;
−Pd:上記Destination dに到達するための信号品質を実現するために必要な最低パワー[dB];(これは前述の方法(文献2,3)等によって計算することができる。dがv自身の場合はPd=Rvとする。)
−Next(d):Rootから上記Destinationノードに到達するためのNext hop先;
−Em:子ノードmに対して送信されるパワー[dB];
−em:子ノードmに対して送信されるパワー[mW];
−Lnext(d):ノードvからvのnext(d)に該当するノードに到達する際に考慮する光パワー損失[dB];
・送信端ノード情報(マルチキャストツリーのルート)について特有な管理データ:
−Iroot:Rootに与えられるパワー[dB];
−iroot:Rootに与えられるパワー[mW];
−pd:Destination dに到達するために必要な最低パワー[mW];
ここで、管理データとして、Dest_ListnはPdの値によって順位付けしたnの識別子のプライオリティキューとして管理される。トポロジ情報の生成または、ツリーのルートから深さ優先探索の順に生成される。
D:全てのDestinationノード(配送先ノード)の集合;
φ:空集合;
また、制御機能部110においては、出力多重信号制御部160の以下の情報を保存され、管理される。
特性測定部161において測定される各出力多重信号制御部、各Chの光パワー;
・MP(出力多重信号制御部ID,ChID):
各出力多重信号制御部160、各Chにおける所望の通信路に光信号をテンスする際に必要な最小パワー。前述の方法により通信路経路に基づき決定される;
・G(出力多重信号制御部ID,ChID):
各出力多重信号制御部、各Chに対する設定する光増幅器ゲイン;
ここで、Gは、PinとMPの値に基づき決定される。
本発明は、第1の実施例のノード装置構成を図9のようにして実現することもできる。
本発明は、第1の実施例のノード装置構成を図11に示すようにして実現することができる。
また、本発明の光通信ノードは、図13に示すような構成も可能である。
−特性測定部522において測定される各出力多重信号制御部560、各チャネルの光パワー;
・MP2(入力多重信号制御部ID,ChID):
−各入力多重信号制御部520、各チャネルにおける所望の通信路に光信号を転送する際に必要な最小パワー;(前述と同様の方法により通信路経路に基づき決定される)
・G2(入力多重信号制御部ID,ChID):
−各入力多重信号制御部、各チャネルに対して設定する光増幅器ゲイン;
ここで、G2はPin2とMP2の値に基づき決定される。
101,102 伝送路
103 多重信号入力IF(インタフェース)
104 多重信号出力IF
110 制御機能手段、制御機能部
120 入力多重信号制御手段、入力多重信号制御部
121 光増幅部
122 分離機能部
130 多重信号入力IF
140 スイッチ機能手段、スイッチ機能部
141 光カプラ
142 N×1光スイッチ
150 多重信号出力IF
160 出力多重信号制御手段、出力多重信号制御部
161 特性測定部
162 光増幅部
163 多重機能部
220 入力多重信号制御部
221 光増幅部
222 分離部
240 スイッチ機能部
241 分岐比可変2×1スイッチ
242 光カプラ
260 出力多重信号制御部
261 特性測定部
262 光増幅部
263 光カプラ
320 入力多重信号制御部
321 光増幅部
323 分離部
340 スイッチ機能部(N×N光スイッチ)
341 2×1光スイッチ
342 分岐比可変1×N光スイッチ
360 出力多重信号制御部
361 特性測定部
362 光増幅部
363 多重機能部
503 多重信号入力IF
504 多重信号出力IF
510 制御機能部
520 入力多重信号制御部
521 分離機能部
522 特性測定部
523 光増幅部
540 スイッチ機能部
560 出力多重信号制御部
561 多重部
562 光増幅部
Claims (6)
- 同一光信号を同時に複数ノードに送信する通信ノード装置であって、
入力多重信号を分波する入力多重信号制御手段と、
光信号の入力部と出力部を1:N(Nは自然数)接続するスイッチ機能手段と、
前記スイッチ機能手段からの信号を合波する出力多重信号制御手段と、
スイッチング動作を制御する制御機能手段と、
を有し、
前記スイッチ機能手段は、
分岐比可変光スイッチと、
前記制御機能手段からの命令により、前記分岐比可変光スイッチの分岐比を変える手段を含む
ことを特徴とする光通信ノード装置 - 前記スイッチ機能手段は、
分岐比可変1×N光スイッチとN×1光スイッチにより構成される
請求項1記載の光通信ノード装置。 - 前記スイッチ機能手段は、
分岐比可変2×1スイッチと光カプラからなるDC(Delivery and Coupler)スイッチにより構成される
請求項1記載の光通信ノード装置。 - 前記スイッチ機能手段は、
分岐比可変1×N光スイッチと2×1光スイッチにより構成される
請求項1記載の光通信ノード装置。 - 前記入力多重信号制御手段、または、前記出力多重信号制御手段は、
スイッチング処理の単位となるチャネル光信号毎に光パワーを測定する特性測定手段と、
前記特性測定手段の前記光信号の光パワー測定値に応じて、同一出力伝送路に出力される光パワーを動的に制御するためのチャネル光信号毎の光増幅器と、
を含む
請求項1記載の光通信ノード装置。 - 前記制御機能手段は、
光信号を出力する出力伝送路に対して必要な伝送品質に基づいて、前記スイッチ機能手段における前記分岐比光スイッチの分岐比を決定して動的に変更する手段を含む
請求項1記載の光通信ノード装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241471A JP5019296B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 光通信ノード装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241471A JP5019296B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 光通信ノード装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010074657A true JP2010074657A (ja) | 2010-04-02 |
JP5019296B2 JP5019296B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=42205999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241471A Expired - Fee Related JP5019296B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 光通信ノード装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5019296B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039503A1 (ja) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | 日本電気株式会社 | 波長パス多重分離装置及び波長パス多重分離方法 |
JP2014236385A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 富士通株式会社 | 光伝送装置、光伝送システム、及び警報機能の試験方法 |
JP2016025623A (ja) * | 2014-07-24 | 2016-02-08 | 日本電気株式会社 | ノード光スイッチ装置および光スイッチ方法 |
JP2020155925A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日本電信電話株式会社 | 波長クロスコネクト装置、分岐比可変方法及びプログラム |
WO2022102134A1 (ja) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | 日本電信電話株式会社 | 通信経路探索装置、通信経路探索方法、及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6429822A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Nec Corp | Optical switch control system |
JPH0936834A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-07 | Nec Corp | 光分岐挿入回路 |
JP2002374546A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Nec Corp | 光クロスコネクト装置、及び、光クロスコネクト方法 |
-
2008
- 2008-09-19 JP JP2008241471A patent/JP5019296B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6429822A (en) * | 1987-07-24 | 1989-01-31 | Nec Corp | Optical switch control system |
JPH0936834A (ja) * | 1995-07-21 | 1997-02-07 | Nec Corp | 光分岐挿入回路 |
JP2002374546A (ja) * | 2001-06-13 | 2002-12-26 | Nec Corp | 光クロスコネクト装置、及び、光クロスコネクト方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039503A1 (ja) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | 日本電気株式会社 | 波長パス多重分離装置及び波長パス多重分離方法 |
JPWO2012039503A1 (ja) * | 2010-09-24 | 2014-02-03 | 日本電気株式会社 | 波長パス多重分離装置及び波長パス多重分離方法 |
JP5617927B2 (ja) * | 2010-09-24 | 2014-11-05 | 日本電気株式会社 | 波長パス多重分離装置及び波長パス多重分離方法 |
US9154254B2 (en) | 2010-09-24 | 2015-10-06 | Nec Corporation | Wavelength path multiplexing/demultiplexing apparatus and wavelength path multiplexing/demultiplexing method |
JP2014236385A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | 富士通株式会社 | 光伝送装置、光伝送システム、及び警報機能の試験方法 |
JP2016025623A (ja) * | 2014-07-24 | 2016-02-08 | 日本電気株式会社 | ノード光スイッチ装置および光スイッチ方法 |
JP2020155925A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日本電信電話株式会社 | 波長クロスコネクト装置、分岐比可変方法及びプログラム |
WO2020189387A1 (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日本電信電話株式会社 | 波長クロスコネクト装置、分岐比可変方法及びプログラム |
WO2022102134A1 (ja) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | 日本電信電話株式会社 | 通信経路探索装置、通信経路探索方法、及びプログラム |
JP7485990B2 (ja) | 2020-11-16 | 2024-05-17 | 日本電信電話株式会社 | 通信経路探索装置、通信経路探索方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5019296B2 (ja) | 2012-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5919435B2 (ja) | 光データ伝送システム | |
US8260141B2 (en) | Method to transform a dynamic analog optical network to a digital representation | |
US9197347B2 (en) | Optical transmission system and noise suppression method | |
US7787763B2 (en) | System and method for protecting optical light-trails | |
US8155521B2 (en) | Multi-degree cross-connector system, operating method and optical communication network using the same | |
US20080181605A1 (en) | Multi-degree optical node architectures | |
US9742520B1 (en) | Optical switching system with a colorless, directionless, and contentionless ROADM connected to unamplified drop channels | |
CN106605381B (zh) | 光网络中的可重新配置的分插复用器 | |
US7133616B2 (en) | Wavelength-selective routing using an optical add/drop architecture | |
JP5019296B2 (ja) | 光通信ノード装置 | |
US20050286896A1 (en) | Hybrid optical ring network | |
US7120360B2 (en) | System and method for protecting traffic in a hubbed optical ring network | |
KR100989676B1 (ko) | 파장 분할 다중화 시스템에서 광 회선 분배 장치 및 방법 | |
US7715711B2 (en) | Wavelength selective switch design configurations for mesh light-trails | |
EP2979382A1 (en) | Signal routing | |
Khanna et al. | Towards all optical DCI networks | |
US10374741B2 (en) | Optical multiplex level and optical channel layer server trails in wavelength switched optical networks | |
Tessema et al. | SDN enabled dynamically re-configurable low-cost ROADM nodes for metro networks | |
KR100862358B1 (ko) | 재구성 가능한 광 결합 분기 장치 | |
US10735126B1 (en) | Splitter-based colorless-directionless-contentionless reconfigurable optical add/drop multiplexer | |
JP2007514380A (ja) | 光トラフィックを通信するための方法及びシステム | |
JP2011259381A (ja) | 光経路制御方法 | |
US20180367234A1 (en) | Route and collect reconfigurable optical add/drop multiplexer | |
Musumeci et al. | Energy-efficiency of all-optical transport through time-driven switching | |
Ghelfi et al. | Optical cross connects architecture with per-node add&drop functionality |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5019296 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |