JP2010064706A - Cooling device for motorcycle engine and motorcycle - Google Patents

Cooling device for motorcycle engine and motorcycle Download PDF

Info

Publication number
JP2010064706A
JP2010064706A JP2008235228A JP2008235228A JP2010064706A JP 2010064706 A JP2010064706 A JP 2010064706A JP 2008235228 A JP2008235228 A JP 2008235228A JP 2008235228 A JP2008235228 A JP 2008235228A JP 2010064706 A JP2010064706 A JP 2010064706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
radiator
vehicle
motorcycle
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008235228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiichi Nakamura
栄一 中村
Tadamasa Maeda
匡雅 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2008235228A priority Critical patent/JP2010064706A/en
Publication of JP2010064706A publication Critical patent/JP2010064706A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To secure a sufficient bank angle by reducing a vehicle frontal projected area, and to efficiently arrange a pipe of a cooling device. <P>SOLUTION: In a motorcycle where an engine unit 10 is mounted at a predetermined position of a vehicle body frame 101, a radiator 20 is disposed at an upper side in a front part of the engine unit 10, and an air-cooled oil cooler 30 is disposed at a lower side. The air-cooled oil cooler 30 is formed into a rough trapezoid of which the lower side is shorter than the upper side in a vehicle width direction viewed from a vehicle front face, and the radiator 20 is also formed into a rough trapezoid of which the lower side is shorter than the upper side in the vehicle width direction viewed from the vehicle front face. Besides, a radiator hose 26 on an outlet side of the radiator 20 is disposed on a side opposite to a side where oil hoses 35, 36 of the oil cooler 30 are disposed. Thereby, the vehicle frontal projected area can be reduced to secure the sufficient bank angle, and to efficiently arrange the pipe of the cooling device. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、ラジエタ及びオイルクーラを含む自動二輪車用エンジンの冷却装置及びこれを備えた自動二輪車に関する。   The present invention relates to a cooling apparatus for a motorcycle engine including a radiator and an oil cooler, and a motorcycle including the same.

大型の自動二輪車等においては、水冷式エンジンにラジエタと併用して空冷式のオイルクーラを配置することがある。この場合、多くのものは、エンジンの前方に配置されたラジエタの下側に、所謂、ドロンカップ式のオイルクーラを配置して、その左右からオイルホースの取り出しを行っている。図6は、このような従来のラジエタ及びオイルクーラを含む冷却装置の配置を示した図である。図6においては、エンジン前方に配置されたラジエタ601の下側にドロンカップ式のオイルクーラ602が配置され、これらがサイドカウル603に側方を覆われた様子を示している。なお、類似する構成としては、特許文献1にラジエタを上下に併設したものがある。   In large motorcycles and the like, air-cooled oil coolers are sometimes used in combination with radiators in water-cooled engines. In this case, in many cases, a so-called drone cup type oil cooler is arranged below the radiator arranged in front of the engine, and the oil hose is taken out from the left and right. FIG. 6 is a view showing the arrangement of a cooling device including such a conventional radiator and oil cooler. FIG. 6 shows a state in which a drone cup type oil cooler 602 is disposed below the radiator 601 disposed in front of the engine, and the side cowl 603 covers the side. As a similar configuration, there is one disclosed in Patent Document 1 in which radiators are provided vertically.

特開2005−271849号公報JP 2005-271849 A

しかし、ラジエタ及びオイルクーラを含む冷却装置の配置を上述のようにした場合、以下のような問題が挙げられる。   However, when the arrangement of the cooling device including the radiator and the oil cooler is as described above, the following problems are raised.

ドロンカップ式のオイルクーラは、車両前面視において略長方形状を有している。そのため、これをラジエタの下側に配置した場合にエンジン前面付近の車両形状を下側に縮径させるように絞ろうとすると、オイルクーラの側方側が障害となってしまう。よって、車両前面投影面積は増大なものとなってしまい、またバンク角を充分に確保できない。車両前面投影面積の増大は空気抵抗の増大につながり、バンク角の確保は滑らかなコーナリングの際に重要な要素となるため、特にスポーツタイプの大型自動二輪車等においては、解消すべき重要な問題である。   The drone cup type oil cooler has a substantially rectangular shape when viewed from the front of the vehicle. Therefore, when this is arranged on the lower side of the radiator, if the vehicle shape in the vicinity of the front surface of the engine is squeezed to reduce the diameter downward, the side of the oil cooler becomes an obstacle. Therefore, the vehicle front projection area is increased and the bank angle cannot be sufficiently secured. An increase in the projected area on the front of the vehicle leads to an increase in air resistance, and securing the bank angle is an important factor in smooth cornering, so it is an important problem to be solved especially in sports-type large motorcycles. is there.

また、逆にドロンカップ式のオイルクーラの面積を小さくして、車両前面投影面積を減少させ、バンク角を確保するために、エンジン前面の車両形状を下側に縮径させるように絞ろうとすると、十分な放熱量を確保できず冷却性能に支障をきたしてしまう。   On the other hand, in order to reduce the area of the drone cup type oil cooler, reduce the front projected area of the vehicle, and secure the bank angle, the vehicle shape on the front of the engine is squeezed to reduce the diameter downward. The sufficient amount of heat radiation cannot be ensured and the cooling performance will be hindered.

また、ドロンカップ式のオイルクーラは、そのホースの取り出し口が基本的に左右出しとなっている。そのため、エンジンのオイル出入り口からのホース配管が長くなり、ラジエタの冷却水ホースを含めた配管が効率的にできない。また、ドロンカップ式のオイルクーラの取り出し口は上下方向にしかできないため、上下方向のスペースが必要であり、所望の放熱量を確保できる大きなオイルクーラを配置することができない場合がある。   In addition, the drone cup type oil cooler basically has left and right outlets for the hose. Therefore, the hose piping from the oil inlet / outlet of the engine becomes long, and piping including the cooling water hose of the radiator cannot be efficiently performed. Moreover, since the taking-out port of the drone cup type oil cooler can be made only in the vertical direction, a space in the vertical direction is required, and there is a case where a large oil cooler that can secure a desired heat radiation amount cannot be arranged.

本発明は係る実情に鑑みてなされたものであり、車両前面投影面積を減少して、十分なバンク角を確保するができるようにし、また冷却装置の配管を効率的に行うことのできる自動二輪車用エンジンの冷却装置の提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a motorcycle that can reduce a vehicle front projection area, ensure a sufficient bank angle, and can efficiently perform piping of a cooling device. The purpose is to provide an engine cooling device.

本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置は、車体フレームの所定部位にエンジンが搭載される自動二輪車において、前記エンジンを冷却する自動二輪車用エンジンの冷却装置であって、前記エンジンの前方において上側にラジエタを配置すると共に、下側に空冷式のオイルクーラを配置し、前記空冷式のオイルクーラを、車両前面視でその上辺よりも下辺の方が車幅方向に短い略台形状としたことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記ラジエタを、車両前面視でその上辺よりも下辺の方が車幅方向に短い略台形状とし、その下辺を前記オイルクーラの上辺と略同一幅としたことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記エンジンの少なくとも両側方を覆うと共に、その内側空間に前記ラジエタおよび前記オイルクーラが配置されるカウリングを備えたことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記オイルクーラは、その車幅方向の一側にインレット側およびアウトレット側のタンク部を集約すると共に上下に並設して備え、これらタンク部と前記エンジンとに接続されるインレット側およびアウトレット側のオイルホースを、前記タンク部が配設される車幅方向の一側に偏倚して配設したことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記ラジエタは、その車幅方向の一側にインレット側タンク部を、他側にアウトレット側タンク部を備えたクロスフロー式であり、前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部を、前記オイルホースが配設されるのと反対の車幅方向側に配設したことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部と前記エンジンに備えたウォータポンプとに接続されるアウトレット側ラジエタホースと、前記ウォータポンプと前記エンジンのウォータジャケットとに接続される冷却水供給ホースと、を前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部が配設されるのと同じ車幅方向側に配設したことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、前記冷却水供給ホースを、前記ウォータポンプから前記エンジンの前方へ向けて延出させ、前記エンジンのシリンダブロック内に形成されたウォータジャケットと車両前面側で接続させるようにしたことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車用エンジンの冷却装置の他の態様では、車両側面視で、前記アウトレット側ラジエタホースおよび冷却水供給ホースの少なくとも一部を前記オイルホースとオーバーラップさせるようにしたことを特徴とする。
また、本発明の自動二輪車は、上記に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置を備えたことを特徴とする。
The motorcycle engine cooling device according to the present invention is a motorcycle engine cooling device for cooling an engine mounted on a predetermined part of a vehicle body frame, wherein the engine is cooled on the upper side in front of the engine. A radiator is disposed, and an air-cooled oil cooler is disposed on the lower side, and the air-cooled oil cooler has a substantially trapezoidal shape in which the lower side is shorter in the vehicle width direction than the upper side when viewed from the front of the vehicle. Features.
In another aspect of the cooling device for a motorcycle engine of the present invention, the radiator has a substantially trapezoidal shape in which the lower side is shorter in the vehicle width direction than the upper side in a front view of the vehicle, and the lower side is the oil cooler. It is characterized by having substantially the same width as the upper side of.
In another aspect of the motorcycle engine cooling device of the present invention, the engine includes a cowling that covers at least both sides of the engine and in which the radiator and the oil cooler are disposed in an inner space thereof. To do.
Further, in another aspect of the cooling device for a motorcycle engine of the present invention, the oil cooler is provided with an inlet side and an outlet side tank portion integrated on one side in the vehicle width direction and arranged in parallel vertically. The oil hose on the inlet side and the outlet side connected to the tank part and the engine is arranged to be biased to one side in the vehicle width direction where the tank part is arranged.
Further, in another aspect of the cooling device for a motorcycle engine of the present invention, the radiator is a cross flow type having an inlet side tank portion on one side in the vehicle width direction and an outlet side tank portion on the other side. In addition, the outlet side tank portion of the radiator is disposed on the vehicle width direction side opposite to that of the oil hose.
Further, in another aspect of the cooling device for a motorcycle engine of the present invention, an outlet side radiator hose connected to the outlet side tank portion of the radiator and a water pump provided in the engine, the water pump and the A cooling water supply hose connected to a water jacket of the engine is disposed on the same side in the vehicle width direction as the outlet side tank portion of the radiator is disposed.
Further, in another aspect of the motorcycle engine cooling device of the present invention, the cooling water supply hose extends from the water pump toward the front of the engine, and is formed in a cylinder block of the engine. It is characterized by being connected to the water jacket on the front side of the vehicle.
In another aspect of the motorcycle engine cooling device of the present invention, at least a part of the outlet-side radiator hose and the cooling water supply hose are overlapped with the oil hose in a side view of the vehicle. Features.
A motorcycle according to the present invention includes the above-described cooling device for a motorcycle engine.

本発明によれば、車両前面投影面積を減少して、十分なバンク角を確保することができ、また冷却装置の配管を効率的に行うことができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the vehicle front projection area, ensure a sufficient bank angle, and efficiently perform piping of the cooling device.

以下、図面に基づき、本発明による「自動二輪車用エンジンの冷却装置」の好適な実施の形態を説明する。図1は、本発明による「自動二輪車用エンジンの冷却装置」を備えた自動二輪車100の全体構成を示した図である。先ず図1を用いて自動二輪車100全体の概略構成を説明する。なお、本図においては、車両の前方を矢印Frにより、後方を矢印Rrによりそれぞれ示す。   A preferred embodiment of a “motorcycle cooling device for a motorcycle” according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a motorcycle 100 including a “motorcycle cooling device” according to the present invention. First, a schematic configuration of the entire motorcycle 100 will be described with reference to FIG. In the drawing, the front of the vehicle is indicated by an arrow Fr and the rear is indicated by an arrow Rr.

図1において鋼製或いはアルミニウム合金材でなる左右一対の車体フレーム101の前部には、ステアリングヘッドパイプ102によって左右に回動可能に支持された左右2本のフロントフォーク103が設けられる。なお、左右一対の車体フレーム101は車両前方において結合しており、この結合部位にステアリングヘッドパイプ102が設けられ、ここに操舵中心が配されることになる。フロントフォーク103の上端にはハンドルバー104が固定され、ハンドルバー104は、その両端にグリップ105を有する。フロントフォーク103の下部には前輪106が回転可能に支持されると共に、前輪106上部を覆うようにフロントフェンダ107が固定される。前輪106は、前輪106と一体回転するブレーキディスク108を有している。   In FIG. 1, two left and right front forks 103 supported by a steering head pipe 102 so as to be pivotable to the left and right are provided at the front part of a pair of left and right body frames 101 made of steel or aluminum alloy material. The pair of left and right vehicle body frames 101 are coupled in front of the vehicle, and a steering head pipe 102 is provided at the coupling portion, and the steering center is disposed here. A handle bar 104 is fixed to the upper end of the front fork 103, and the handle bar 104 has grips 105 at both ends thereof. A front wheel 106 is rotatably supported at the lower portion of the front fork 103, and a front fender 107 is fixed so as to cover the upper portion of the front wheel 106. The front wheel 106 has a brake disc 108 that rotates integrally with the front wheel 106.

車体フレーム101はステアリングヘッドパイプ102から後方に向けて左右二又状に分岐し、それぞれが後下がりに傾斜して延出する。車体フレーム101の後部にはスイングアーム109が揺動可能に結合すると共に、両者間にリヤショックアブソーバ110が装架される。スイングアーム109の後端には後輪111が回転可能に支持される。後輪111は、後述するエンジンの動力を伝達するチェーン112が巻回されたドリブンスプロケット113を介して、回転駆動されるようになっている。後輪111の直近周囲にはその前上部付近を覆うインナフェンダ114が設けられると共に、上方にはリヤフェンダ115が配置される。   The vehicle body frame 101 branches from the steering head pipe 102 in a bifurcated left and right direction, and each of them extends while being inclined downwardly. A swing arm 109 is swingably coupled to the rear portion of the vehicle body frame 101, and a rear shock absorber 110 is mounted between the swing arm 109 and the swing arm 109. A rear wheel 111 is rotatably supported at the rear end of the swing arm 109. The rear wheel 111 is rotationally driven via a driven sprocket 113 around which a chain 112 for transmitting engine power, which will be described later, is wound. An inner fender 114 that covers the vicinity of the front upper portion is provided in the immediate vicinity of the rear wheel 111, and a rear fender 115 is disposed above.

車体フレーム101の所定部位に搭載されたエンジンユニット10(一点鎖線部)には、燃料噴射装置116から混合気が供給されると共に、エンジン内での燃焼後の排気ガスが排気管117を通って排気される。本実施の形態において、エンジンは例えば4サイクル多気筒(4気筒)エンジンであってよい。それぞれの気筒の排気管117はエンジンユニット10の下側にて結合し、その後排気チャンバ118を経て車両後端付近でマフラ119から排気される。   The air-fuel mixture is supplied from the fuel injection device 116 to the engine unit 10 (one-dot chain line portion) mounted at a predetermined portion of the vehicle body frame 101, and exhaust gas after combustion in the engine passes through the exhaust pipe 117. Exhausted. In the present embodiment, the engine may be, for example, a 4-cycle multi-cylinder (4-cylinder) engine. The exhaust pipe 117 of each cylinder is coupled to the lower side of the engine unit 10 and then exhausted from the muffler 119 near the rear end of the vehicle via the exhaust chamber 118.

また、エンジンユニット10の上方には、燃料タンク120が搭載され、燃料タンク120の後方にシート121(ライダシート121A及びタンデムシート121B)が連設される。ライダシート121A及びタンデムシート121Bの下方には、それぞれに対応して、フットレスト122A,122Bが配置される。なお、この例では車両左側において、前後方向略中央下部にプロップスタンド123を有している。なお、燃料タンク120の内側凹所には、燃料噴射装置116が配置され、エンジンユニット10の上方に位置してコンパクトに収容される。   A fuel tank 120 is mounted above the engine unit 10, and seats 121 (rider seats 121 </ b> A and tandem seats 121 </ b> B) are connected to the rear of the fuel tank 120. Footrests 122A and 122B are disposed below the rider seat 121A and the tandem seat 121B, respectively. In this example, on the left side of the vehicle, a prop stand 123 is provided at a substantially central lower portion in the front-rear direction. Note that a fuel injection device 116 is disposed in the inner recess of the fuel tank 120 and is positioned above the engine unit 10 and accommodated compactly.

また、ハンドルバー104の前方には、各種付属機器が設けられる。例えば、ヘッドランプ124は車両本体の最前方において後述フェアリング128に組み込まれて設けられ、スピードメータ、タコメータ或いは各種インジケータランプ等を含むメータユニット125はフェアリング128で覆われる空間内のハンドルバー104の前方に設けられる。また、フェアリング128の上部には、ステー127を介してバックミラー126が設けられる。   Various accessory devices are provided in front of the handle bar 104. For example, the headlamp 124 is provided in a fairing 128 to be described later in the forefront of the vehicle body, and the meter unit 125 including a speedometer, a tachometer, or various indicator lamps is provided in the handlebar 104 in the space covered with the fairing 128. It is provided in front of. A rearview mirror 126 is provided on the top of the fairing 128 via a stay 127.

また車両外装においては、カウリングであるフェアリング128及びサイドカウル129によって車両の主に前部及び側部が覆われ、車両後部にはサイドカバー130あるいはシートカウル131が被着し、これらにより所謂、流線型を有する車両の外観フォルムが形成される。このうちフェアリング128の前端部には、燃料噴射装置116の一部を構成するエアクリーナ(図示省略)に空気を送給するための空気取入口132が開口している。   Further, in the vehicle exterior, the front part and the side part of the vehicle are mainly covered by the fairing 128 and the side cowl 129 which are cowlings, and the side cover 130 or the seat cowl 131 is attached to the rear part of the vehicle. An appearance form of a vehicle having a streamlined shape is formed. Among these, an air inlet 132 for supplying air to an air cleaner (not shown) constituting a part of the fuel injection device 116 is opened at the front end portion of the fairing 128.

次に図2〜4を用いて、本実施の形態におけるエンジンユニット10まわりの構成を説明する。図2はエンジンユニット10まわりを右前方から見た斜視図であり、図3はエンジンユニット10まわりを左から見た左側面図であり、図4はエンジンユニット10まわりを前方から見た正面図である。なお、これらの図においては、前方を矢印Frにより、後方を矢印Rrによりそれぞれ、また右を矢印Rにより、左を矢印Lによりそれぞれ適所に示す。   Next, the configuration around the engine unit 10 in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2 is a perspective view of the periphery of the engine unit 10 as viewed from the right front, FIG. 3 is a left side view of the periphery of the engine unit 10 as viewed from the left, and FIG. 4 is a front view of the periphery of the engine unit 10 as viewed from the front. It is. In these figures, the front is indicated by an arrow Fr, the rear is indicated by an arrow Rr, the right is indicated by an arrow R, and the left is indicated by an arrow L, respectively.

エンジンユニット10は、左右一対の車体フレーム101に挟持されるように適度に前傾されて支持され、自動二輪車100の車体中央下部における燃料タンク120の下方に配置される。エンジンユニット10においては、複数のシリンダ(気筒)を一体に備えたシリンダブロック(不図示)が、クランクケース12の上部にやや前傾した状態で車体の幅方向に配置される。この例では例えば4気筒であってよいが、各気筒軸を垂直よりもやや前傾させて搭載するサイドカムチェーンタイプの並列多気筒エンジンである。なお、シリンダブロックは、クランクケース12(の一部)と一体にアルミダイキャストにより成形される。   The engine unit 10 is supported by being moderately tilted forward so as to be sandwiched between the pair of left and right body frames 101, and is disposed below the fuel tank 120 in the lower center of the vehicle body of the motorcycle 100. In the engine unit 10, a cylinder block (not shown) integrally provided with a plurality of cylinders (cylinders) is disposed in the vehicle body width direction in a slightly forwardly inclined state on the upper part of the crankcase 12. In this example, for example, there may be four cylinders, but this is a side cam chain type parallel multi-cylinder engine in which each cylinder shaft is mounted with a slight forward tilt from the vertical. The cylinder block is molded by aluminum die casting integrally with (a part of) the crankcase 12.

エンジンユニット10には吸気装置、排気装置及び冷却装置等の付属装置や補機類等が付属もしくは搭載される。吸気装置としては、燃料タンク120(図1)の前方に配置されたエアクリーナ11によって清浄された空気がインテークポートに供給される。このインテークポートに供給される空気量は、スロットルバルブによって制御される。そして、インテークポートには、燃料タンク120からの燃料が燃料噴射装置116の一部を構成するインジェクタによって噴射供給されるようになっている。   The engine unit 10 is attached or mounted with accessory devices such as an intake device, an exhaust device, and a cooling device, and auxiliary equipment. As the intake device, the air purified by the air cleaner 11 disposed in front of the fuel tank 120 (FIG. 1) is supplied to the intake port. The amount of air supplied to the intake port is controlled by a throttle valve. The intake port is supplied with fuel from the fuel tank 120 by an injector constituting a part of the fuel injection device 116.

排気装置としては、前述したシリンダブロックの前面側に排気管117(この例では4本あるいは6本のエグゾーストパイプを有する)が接続され、その下流側にはマフラ119が接続される。冷却装置としては、エンジンユニット10の前方において、ラジエタ20及びオイルクーラ30が配置される。これらラジエタ20及びオイルクーラ30は、エンジンユニット10の両側方を覆うサイドカウル129の内側空間に配置されることになる。   As the exhaust device, an exhaust pipe 117 (having four or six exhaust pipes in this example) is connected to the front side of the cylinder block described above, and a muffler 119 is connected to the downstream side thereof. As the cooling device, a radiator 20 and an oil cooler 30 are disposed in front of the engine unit 10. The radiator 20 and the oil cooler 30 are disposed in the inner space of the side cowl 129 that covers both sides of the engine unit 10.

以上がエンジンユニット10まわりの主な構成の説明であるが、本発明はラジエタ20及びオイルクーラ30を含む冷却装置の配置に関するものである。従って以下では、ラジエタ20によるエンジンユニット10の冷却水冷却、オイルクーラ30による潤滑オイル冷却、及びこれらの配置構造について図2〜4を用いて詳細に説明することとする。   The above is the description of the main configuration around the engine unit 10, but the present invention relates to the arrangement of the cooling device including the radiator 20 and the oil cooler 30. Therefore, hereinafter, the cooling water cooling of the engine unit 10 by the radiator 20, the lubricating oil cooling by the oil cooler 30, and the arrangement structure thereof will be described in detail with reference to FIGS.

先ず、ラジエタ20によるエンジンユニット10の冷却水冷却について説明する。エンジンユニット10のシリンダブロックにおいては、各シリンダの周囲に図示しないウォータジャケットが形成されており、このウォータジャケットにラジエタ20で冷却された冷却水が供給される。ラジエタ20は、エンジンユニット10のシリンダブロックの前方に配置されており、図4に参照されるように車両前面視で、上辺よりも下辺が短い略台形状の形状を有している。   First, cooling water cooling of the engine unit 10 by the radiator 20 will be described. In the cylinder block of the engine unit 10, a water jacket (not shown) is formed around each cylinder, and cooling water cooled by the radiator 20 is supplied to the water jacket. The radiator 20 is disposed in front of the cylinder block of the engine unit 10 and has a substantially trapezoidal shape with a lower side shorter than an upper side in a front view of the vehicle as shown in FIG.

ラジエタ20は、ステー等を介して車体フレーム101あるいはシリンダブロックの適所に支持され、その背部側には図3に参照されるようにファン21が取り付けられる。ラジエタ20は、所謂、クロスフロー式(横流れ)のサイドタンク方式を採用しており、その左側方側にアウトレット側タンク部22を、その右側方側にインレット側タンク部23と共に冷却水リザーバタンク24を有している。インレット側タンク部23にはシリンダブロック内のウォータジャケットを通過して吐出された冷却水が流入し、係る冷却水は、周囲に複数のフィンが接合されたチューブを介してアウトレット側タンク部22へ圧送される。そしてアウトレット側タンク部22に圧送され、冷却された冷却水は、エンジンユニット10の左側方側に設置されたウォータポンプ25へアウトレット側ラジエタホース26を介して圧送される。   The radiator 20 is supported at an appropriate position of the body frame 101 or the cylinder block via a stay or the like, and a fan 21 is attached to the back side thereof as shown in FIG. The radiator 20 employs a so-called cross flow type (side flow) side tank system, an outlet side tank portion 22 on the left side thereof, and a cooling water reservoir tank 24 together with the inlet side tank portion 23 on the right side thereof. have. Cooling water discharged through the water jacket in the cylinder block flows into the inlet-side tank portion 23, and the cooling water flows to the outlet-side tank portion 22 via a tube having a plurality of fins bonded to the periphery thereof. Pumped. Then, the cooling water that has been pumped and cooled to the outlet side tank unit 22 is pumped to the water pump 25 installed on the left side of the engine unit 10 via the outlet side radiator hose 26.

ここで冷却水の循環の流れを詳しく説明する。ウォータポンプ25は、エンジンユニット10におけるクランク軸13を左側方側にて覆う発電機カバー14の斜め下後方に設置される。ウォータポンプ25には、アウトレット側タンク部22から後方に延出するアウトレット側ラジエタホース26が結合されており、ラジエタ20で冷却された冷却水が流入される。ウォータポンプ25は、内部に備えたインペラにより流入された冷却水を、シリンダインレットホース(冷却水供給ホース)27を介してシリンダブロック内のウォータジャケットに圧送する。シリンダインレットホース27は、ウォータポンプ25付近においてアウトレット側ラジエタホース26と同じ車幅方向側に配設され、アウトレット側ラジエタホース26に沿うようにしてウォータポンプ25から車両前方に延出し、エンジンユニット10の外形形状に沿うようにして上方に湾曲してシリンダブロックの車両前面側、正確にはシリンダヘッド近くに形成されたゲート(不図示)に結合し、シリンダブロック内に形成されたウォータジャケットに冷却水を流入する。   Here, the circulation flow of the cooling water will be described in detail. The water pump 25 is installed obliquely below and behind the generator cover 14 that covers the crankshaft 13 of the engine unit 10 on the left side. An outlet side radiator hose 26 extending rearward from the outlet side tank portion 22 is coupled to the water pump 25, and cooling water cooled by the radiator 20 flows into the water pump 25. The water pump 25 pressure-feeds the cooling water introduced by the impeller provided therein to the water jacket in the cylinder block via the cylinder inlet hose (cooling water supply hose) 27. The cylinder inlet hose 27 is disposed near the water pump 25 on the same vehicle width direction side as the outlet side radiator hose 26, extends from the water pump 25 toward the front of the vehicle along the outlet side radiator hose 26, and the engine unit 10. Is curved upward along the outer shape of the cylinder block and coupled to the front side of the cylinder block, precisely to the gate (not shown) formed near the cylinder head, and cooled to a water jacket formed in the cylinder block. Inflow of water.

そして、ウォータジャケット内を巡りシリンダ及びシリンダヘッド(不図示)周囲を冷却した冷却水は、シリンダヘッドの車両後面側に形成されたゲートから吐出される。ここでゲートにはサーモスタットが設けられており、冷却水の温度に応じて吐き出し方向が制御されるようになっている。冷却水が一定の温度以下の場合には、冷却水は、ゲートからウォータポンプ25まで延出するバイパス管29を通りウォータポンプ25に流入し再びシリンダインレットホース27を介してウォータジャケットへ圧送される。一方、冷却水が一定の温度よりも高い場合には、図2に参照されるインレット側ラジエタホース28を介してインレット側タンク部23に流入し、その後冷却されることになる。   And the cooling water which went around the inside of a water jacket and cooled the circumference | surroundings of a cylinder and a cylinder head (not shown) is discharged from the gate formed in the vehicle rear surface side of the cylinder head. Here, the gate is provided with a thermostat, and the discharge direction is controlled in accordance with the temperature of the cooling water. When the cooling water is below a certain temperature, the cooling water flows into the water pump 25 through the bypass pipe 29 extending from the gate to the water pump 25, and is again pumped to the water jacket via the cylinder inlet hose 27. . On the other hand, when the cooling water is higher than a certain temperature, it flows into the inlet side tank portion 23 via the inlet side radiator hose 28 referred to in FIG.

冷却水はこのようにして適時冷却され、シリンダブロック及びシリンダヘッド内を冷却するように循環する。なお、冷却水を循環させるための駆動源は、ウォータポンプ25であるが、ウォータポンプ25は、エンジンユニット10から動力を伝達され駆動する。詳しくは、ウォータポンプ25は、エンジンユニット10の始動により駆動するクランク軸13から回転動力を伝達されたカウンタ軸(不図示)から回転動力を伝達されることで回転を行い、冷却水を圧送するようにしている。   The cooling water is thus cooled in a timely manner and circulates so as to cool the inside of the cylinder block and the cylinder head. The driving source for circulating the cooling water is the water pump 25, but the water pump 25 is driven by the power transmitted from the engine unit 10. Specifically, the water pump 25 rotates by receiving rotational power from a counter shaft (not shown) that receives rotational power from the crankshaft 13 that is driven by starting the engine unit 10, and pumps cooling water. I am doing so.

次に、オイルクーラ30による潤滑オイル冷却について説明する。エンジンユニット10内においては、そのクランク軸13の周辺部位(具体的には、ジャーナルベアリングやクランクピンベアリング等)や変速装置、並びにシリンダヘッド内の動弁装置等にオイルクーラ30により冷却された潤滑オイルが供給される。オイルクーラ30は、エンジンユニット10の前方で、ラジエタ20の下側に配置されており、図4に参照されるように車両前面視で、ラジエタ20と同様に上辺よりも下辺が短い略台形状の形状を有している。また、オイルクーラ30の上辺はラジエタ20の下辺とは略同一幅となっており、ラジエタ20とオイルクーラ30とは車両前面視の上下方向において、その側面が連なるように配置されている。   Next, lubricating oil cooling by the oil cooler 30 will be described. In the engine unit 10, lubrication cooled by the oil cooler 30 is performed on the peripheral portion of the crankshaft 13 (specifically, a journal bearing, a crankpin bearing, etc.), a transmission, and a valve operating device in the cylinder head. Oil is supplied. The oil cooler 30 is disposed in front of the engine unit 10 and below the radiator 20. As shown in FIG. 4, the oil cooler 30 has a substantially trapezoidal shape with a lower side shorter than the upper side in the front view of the vehicle. It has the shape of Further, the upper side of the oil cooler 30 has substantially the same width as the lower side of the radiator 20, and the radiator 20 and the oil cooler 30 are arranged so that the side surfaces thereof are continuous in the vertical direction when viewed from the front of the vehicle.

オイルクーラ30は、ステー等を介してシリンダブロックあるいはラジエタ20に支持される。オイルクーラ30は空冷式のオイルクーラであり、所謂2パスタイプのコルゲートフィン&チューブ方式を採用し、その右側方側に上下に並設されたインレット側タンク部31及びアウトレット側タンク部32を集約して有している。なお、インレット側タンク部31及びアウトレット側タンク部32は、図2に示すラインLの位置で仕切られている。   The oil cooler 30 is supported by the cylinder block or the radiator 20 via a stay or the like. The oil cooler 30 is an air-cooled oil cooler, adopts a so-called two-pass type corrugated fin & tube system, and collects an inlet side tank part 31 and an outlet side tank part 32 arranged vertically on the right side. Have. In addition, the inlet side tank part 31 and the outlet side tank part 32 are partitioned off at the position of the line L shown in FIG.

上側に配置されたインレット側タンク部31にはエンジンユニット10内のオイルパン33に貯留された潤滑オイルが流入する。この潤滑オイルは、不図示のオイルポンプによって吸い上げられ、インレット側タンク部31に圧送される。その後、潤滑オイルは、周囲に複数のジグザグ状(コルゲート状)のフィンが接合されたチューブを介して下側に配置されたアウトレット側タンク部32へ圧送される。そして、冷却された潤滑オイルは、アウトレット側タンク部32からエンジンユニット10のクランク軸13の周辺部位等に供給される。なお、オイルパン33は、クランクケース12の下部に取り付けられており、車幅方向の車両中心よりも右側において下方へ大きく膨出した形状となっている(図4等を参照のこと)。そしてオイルパン33が膨出することでその左側に凹所が生じ、この凹所に、複数本集約された排気管117の集合部117′が配設されるようになっている。   Lubricating oil stored in an oil pan 33 in the engine unit 10 flows into the inlet side tank portion 31 arranged on the upper side. The lubricating oil is sucked up by an oil pump (not shown) and is pumped to the inlet side tank unit 31. Thereafter, the lubricating oil is pumped to the outlet side tank portion 32 disposed on the lower side through a tube having a plurality of zigzag fins (corrugated fins) joined thereto. The cooled lubricating oil is supplied from the outlet side tank portion 32 to the peripheral portion of the crankshaft 13 of the engine unit 10 and the like. The oil pan 33 is attached to the lower portion of the crankcase 12 and has a shape that bulges downward on the right side of the vehicle center in the vehicle width direction (see FIG. 4 and the like). When the oil pan 33 bulges, a recess is formed on the left side, and a collective portion 117 'of a plurality of exhaust pipes 117 are arranged in the recess.

ここで潤滑オイルの循環の流れについて詳しく説明する。オイルパン33に貯留された潤滑オイルは、先ずオイルパン33の上側に設置されたオイルポンプ(不図示)によりストレーナ(不図示)を介して吸い出され、オイルパン33の前方に配置されたオイルフィルタ34に圧送される。オイルフィルタ34は圧送された潤滑オイルに含まれる異物を除去して清浄化する。その後、潤滑オイルは、クランクケース12の右側面部から延出するインレット側オイルホース35を介して、オイルクーラ30のインレット側タンク部31に流入される。   Here, the circulation flow of the lubricating oil will be described in detail. Lubricating oil stored in the oil pan 33 is first sucked out via a strainer (not shown) by an oil pump (not shown) installed on the upper side of the oil pan 33, and the oil disposed in front of the oil pan 33. It is pumped to the filter 34. The oil filter 34 removes foreign substances contained in the pressure-fitted lubricating oil and cleans it. Thereafter, the lubricating oil flows into the inlet side tank portion 31 of the oil cooler 30 through the inlet side oil hose 35 extending from the right side surface portion of the crankcase 12.

インレット側タンク部31に流入した潤滑オイルは、チューブを通過して冷却された後、アウトレット側タンク部32に流入し、その後、クランクケース12の右側面部まで延出するアウトレット側オイルホース36を介してエンジンユニット10内のメインギャラリに送られ、クランク軸13周辺部位等のエンジンユニット10各部に供給される。   The lubricating oil that has flowed into the inlet-side tank portion 31 passes through the tube and is cooled, then flows into the outlet-side tank portion 32, and then passes through the outlet-side oil hose 36 that extends to the right side surface portion of the crankcase 12. Is sent to the main gallery in the engine unit 10 and supplied to each part of the engine unit 10 such as the peripheral part of the crankshaft 13.

潤滑オイルはこのようにして循環されて、エンジンユニット10内に供給される。なお、潤滑オイルを循環させるための駆動源は、オイルポンプであるが、オイルポンプは、エンジンユニット10から動力を伝達され駆動する。詳しくは、オイルポンプはウォータポンプ25と同軸であり、ウォータポンプ25のポンプ軸とオイルポンプのポンプ軸とは連結されている。即ち、オイルポンプは、エンジンユニット10の始動により駆動するクランク軸13から回転動力を伝達されたカウンタ軸(不図示)から回転動力を伝達されることで回転を行い、潤滑オイルを圧送するようにしている。   The lubricating oil is circulated in this way and supplied into the engine unit 10. The drive source for circulating the lubricating oil is an oil pump. The oil pump is driven by power transmitted from the engine unit 10. Specifically, the oil pump is coaxial with the water pump 25, and the pump shaft of the water pump 25 and the pump shaft of the oil pump are connected. That is, the oil pump rotates by receiving rotational power from a counter shaft (not shown) to which rotational power is transmitted from a crankshaft 13 that is driven by starting the engine unit 10, and pumps lubricating oil. ing.

以上で、本実施の形態に係る自動二輪車100を説明した。以下では本実施の形態に係るラジエタ20及びオイルクーラ30の配置構造についてまとめ、その配置構造による利点を説明する。   The motorcycle 100 according to the present embodiment has been described above. Below, the arrangement structure of the radiator 20 and the oil cooler 30 according to the present embodiment will be summarized, and the advantages of the arrangement structure will be described.

先ず上述したように本実施の形態では、ラジエタ20及びオイルクーラ30は、その上辺よりも下辺が短い略台形状を有しており、ラジエタ20を上側に配置し、オイルクーラ30をその下側に配置している。この場合、オイルクーラ30の形状を車両前面視で上辺よりも下辺が短い略台形状とすることで、車幅方向の張り出しを抑えることができるため、車両前面投影面積を減少できると共に、バンク角を大きく確保でき、ロードクリアランスを充分に取れるので旋回性能を向上できる。
特に、オイルクーラ30をラジエタ20の下側に配置して略台形状とすることで、前輪106の接地面に近い部分の車幅を抑えることができるため一層バンク角を大きく取れることになる。また、本実施の形態における自動二輪車100は、サイドカウル129により車両の両側方が覆われる構成であるが、オイルクーラ30を略台形状とし、ラジエタ20の下側に配置することで、サイドカウル129もスリムなものとすることができ、上述と同様に車両前面投影面積を減少できると共に、バンク角を大きく確保できる。
ここで図5は、本実施の形態に係る冷却装置を車両正面から見た模式図である。図5(A)に参照されるように、オイルクーラ30を略台形状とし、ラジエタの下側に配置することで、サイドカウル129をS1(斜線部分)の面積分減少できることになり、車両前面投影面積を減少でき、またバンク角もα分大きく確保できることになる。なお、本図においては、オイルクーラを従来のドロンカップ式のものと比べた場合を基準に、車両前面投影面積の減少とバンク角の確保を説明している(図6を参照のこと)。
First, as described above, in the present embodiment, the radiator 20 and the oil cooler 30 have a substantially trapezoidal shape whose lower side is shorter than the upper side thereof, the radiator 20 is arranged on the upper side, and the oil cooler 30 is placed on the lower side thereof. Is arranged. In this case, since the oil cooler 30 has a substantially trapezoidal shape in which the lower side is shorter than the upper side when viewed from the front of the vehicle, the overhang in the vehicle width direction can be suppressed. Can be secured greatly, and the turning performance can be improved because the load clearance can be sufficiently secured.
In particular, by arranging the oil cooler 30 below the radiator 20 so as to have a substantially trapezoidal shape, the vehicle width of the portion near the ground contact surface of the front wheel 106 can be suppressed, so that the bank angle can be further increased. The motorcycle 100 according to the present embodiment has a configuration in which both sides of the vehicle are covered with the side cowl 129, but the oil cooler 30 is substantially trapezoidal and is disposed below the radiator 20 so that the side cowl 129 can also be made slim, and the front projected area of the vehicle can be reduced and a large bank angle can be secured in the same manner as described above.
Here, FIG. 5 is a schematic view of the cooling device according to the present embodiment as viewed from the front of the vehicle. As shown in FIG. 5A, by arranging the oil cooler 30 in a substantially trapezoidal shape and placing it below the radiator, the side cowl 129 can be reduced by the area of S1 (shaded portion), and the front of the vehicle The projected area can be reduced, and the bank angle can be secured large by α. In this figure, the reduction of the vehicle front projection area and the securing of the bank angle are described based on the case where the oil cooler is compared with the conventional drone cup type (see FIG. 6).

また、ラジエタ20の形状も車両正面視で上辺よりも下辺が短い略台形状とすることで、車幅方向の張り出しを抑えることができるため、車両前面投影面積をより減少できる。さらに、オイルクーラ30の上辺とラジエタ20の下辺とを略同一幅とし、ラジエタ20とオイルクーラ30とが車両前面視の上下方向において、その側面外形が連なるようにすることで、スタイリングの良いカウリング形状を作成できる。つまり、図5(B)に参照されるように、サイドカウル129をS2(斜線部分)の面積分減少できることになり、車両前面投影面積を減少でき、さらには流線型状のスタイリングの良いカウリング形状とすることができることになる。   In addition, since the radiator 20 has a substantially trapezoidal shape in which the lower side is shorter than the upper side when viewed from the front of the vehicle, the overhang in the vehicle width direction can be suppressed, so that the vehicle front projected area can be further reduced. Furthermore, the upper side of the oil cooler 30 and the lower side of the radiator 20 have substantially the same width, and the radiator 20 and the oil cooler 30 are arranged in such a manner that the side profile thereof is continuous in the vertical direction when viewed from the front of the vehicle. You can create shapes. That is, as shown in FIG. 5 (B), the side cowl 129 can be reduced by the area of S2 (shaded portion), the vehicle front projection area can be reduced, and the cowling shape with a streamlined styling and Will be able to.

また、本実施の形態では、オイルクーラ30は、所謂2パスタイプのコルゲートフィン&チューブ方式を採用し、その右側方側(一側)に上下に並設されたインレット側タンク部31及びアウトレット側タンク部32を集約して有している。このようにオイルクーラ30のインレット側タンク部31及びアウトレット側タンク部32を一側に集約するものとすることで、左右にこれらタンクを別々に配した場合に比べて放熱面積を確保できる(特に、ドロンカップ式のものと比較した場合に)ため、冷却性能を充分に確保できる。また、一側にインレット側タンク部31及びアウトレット側タンク部32を集約して、これらから延出するインレット側オイルホース35及びアウトレット側オイルホース36も各タンク部31,32から一側方に偏倚して延出させるようにすることで、エンジンユニット10と連結するオイル通路構造をシンプル(直線的)なものとすることができるため、ホースの加工性の向上、ホース長さの短縮、車両の軽量化が可能となる。   In the present embodiment, the oil cooler 30 adopts a so-called two-pass type corrugated fin & tube system, and is arranged on the right side (one side) of the inlet side tank unit 31 and the outlet side. The tank portion 32 is integrated. Thus, by integrating the inlet side tank part 31 and the outlet side tank part 32 of the oil cooler 30 on one side, it is possible to secure a heat radiation area compared to the case where these tanks are separately arranged on the left and right sides (particularly, Therefore, the cooling performance can be sufficiently secured. Further, the inlet side tank portion 31 and the outlet side tank portion 32 are gathered on one side, and the inlet side oil hose 35 and the outlet side oil hose 36 extending from these are also biased from the tank portions 31 and 32 to one side. Since the oil passage structure connected to the engine unit 10 can be made simple (linear) by extending the hose, the processability of the hose is improved, the hose length is shortened, the vehicle Weight reduction is possible.

また、本実施の形態では、オイルクーラ30からのインレット側オイルホース35及びアウトレット側オイルホース36(以下、オイルホースと呼ぶ)を一側に延出させることに伴い、ラジエタ20のアウトレット側ラジエタホース26をオイルホースと反対側に延出させるようにしている。一般に、ラジエタのアウトレット側タンク部22は、その下部にアウトレット側ラジエタホース26が接続されるため、オイルホースと干渉のおそれがあるため配置スペースが制限されてしまう。このような理由により、オイルクーラ30のオイルホースを一側に延出させることに伴い、ラジエタ20のアウトレット側ラジエタホース26をオイルホースと反対側(他側)で延出させることで、オイルホースとの干渉を避けることができ、その結果、車幅の張り出しをさらに抑えることができることになる。   In the present embodiment, the outlet side radiator hose 35 of the radiator 20 is extended along with the extension of the inlet side oil hose 35 and the outlet side oil hose 36 (hereinafter referred to as oil hose) from the oil cooler 30 to one side. 26 is extended to the opposite side to the oil hose. Generally, since the outlet side radiator hose 26 is connected to a lower portion of the outlet side tank portion 22 of the radiator, there is a possibility of interference with the oil hose, so that the arrangement space is limited. For this reason, as the oil hose of the oil cooler 30 extends to one side, the outlet side radiator hose 26 of the radiator 20 extends on the opposite side (the other side) to the oil hose. Can be avoided, and as a result, the overhang of the vehicle width can be further suppressed.

また、本実施の形態では、ラジエタ20のアウトレット側ラジエタホース26とシリンダインレットホース27とを車幅方向において同じ車幅方向側に設けて、オイルクーラ30のオイルホースと反対側に集約配置するようにしている。そして、車両側面視でアウトレット側ラジエタホース26及びシリンダインレットホース27の少なくとも一部が、オイルホースとオーバーラップするようにしている。このような構成では、互いに低位に位置するアウトレット側ラジエタホース26及びシリンダインレットホース27とオイルホースとが相互に干渉を避けることができ、その結果、車幅の張り出しを一層抑えることができることになる。   Further, in the present embodiment, the outlet side radiator hose 26 and the cylinder inlet hose 27 of the radiator 20 are provided on the same vehicle width direction side in the vehicle width direction, and are collectively arranged on the side opposite to the oil hose of the oil cooler 30. I have to. And at least one part of the outlet side radiator hose 26 and the cylinder inlet hose 27 overlaps with an oil hose in the vehicle side view. In such a configuration, the outlet side radiator hose 26 and the cylinder inlet hose 27 and the oil hose which are positioned at a lower position can avoid interference with each other, and as a result, the overhang of the vehicle width can be further suppressed. .

また、本実施の形態では、シリンダインレットホース27を、エンジンユニット10の前方に延出して、エンジンユニット10のシリンダブロック内のウォータジャケットと車両前面側で連結するようにしている。これにより、特に高温となるシリンダブロック及びシリンダヘッドの排気側部位を優先的に冷却することができるため、効率的な冷却効果を得ることができる。   Further, in the present embodiment, the cylinder inlet hose 27 extends forward of the engine unit 10 and is connected to the water jacket in the cylinder block of the engine unit 10 on the vehicle front side. Thus, the cylinder block and the exhaust side portion of the cylinder head that are particularly hot can be preferentially cooled, so that an efficient cooling effect can be obtained.

また、本実施の形態では、オイルパン33は、クランクケース12の下部に取り付けられており、車幅方向の車両中心よりも右側において下方へ大きく膨出した形状となっている。そしてオイルパン33の左側には、複数本集約された排気管117の集合部117′が配設されるようになっている。つまり、オイルパン33を車幅方向の車両中心よりも右側、換言すればオイルクーラ30のオイルホース側において下方へ大きく膨出した形状とすることで、アウトレット側ラジエタホース26側、換言すればオイルホースの反対側でオイルパン33に相対的に凹所が形成され、この凹所に複数本集約された排気管117の集合部117′を配設するようにしている。
本実施の形態では、図3に参照されるように、クランクケース12の前方の空間において、オイルクーラ30のオイルホースがアウトレット側ラジエタホース26よりも低位に位置している。このような構成では、排気管117の集合部117′を反オイルホース側に配置することにより、オイルホースと集合部117′との干渉が避けられ、スペース効率良くオイルホースを配管できることになる。また、一般にエンジン運転状態ではエンジンオイルの方が冷却水よりも高く、エンジンオイルを少しでも冷やしたいので、オイルホースを排気管から離間させる必要がある。そのため、排気管117の集合部117′を反オイルホース側に配置することは、オイルホースを熱源である排気管117から遠ざけることができるというメリットもある。
Further, in the present embodiment, the oil pan 33 is attached to the lower portion of the crankcase 12 and has a shape that bulges downward downward on the right side of the vehicle center in the vehicle width direction. On the left side of the oil pan 33, a collective portion 117 'of a plurality of exhaust pipes 117 are arranged. That is, the oil pan 33 has a shape that bulges to the right of the vehicle center in the vehicle width direction, in other words, on the oil hose side of the oil cooler 30, so that the oil pan 33 bulges downward. A recess is relatively formed in the oil pan 33 on the opposite side of the hose, and a collective portion 117 ′ of a plurality of exhaust pipes 117 are arranged in the recess.
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the oil hose of the oil cooler 30 is positioned lower than the outlet side radiator hose 26 in the space in front of the crankcase 12. In such a configuration, by arranging the collecting portion 117 ′ of the exhaust pipe 117 on the side opposite to the oil hose, interference between the oil hose and the collecting portion 117 ′ can be avoided, and the oil hose can be piped with good space efficiency. In general, the engine oil is higher than the cooling water in the engine operating state, and the engine oil needs to be cooled as much as possible. Therefore, the oil hose needs to be separated from the exhaust pipe. Therefore, disposing the collecting portion 117 ′ of the exhaust pipe 117 on the side opposite to the oil hose has an advantage that the oil hose can be moved away from the exhaust pipe 117 that is a heat source.

なお、本実施の形態に係る自動二輪車100では、ホース類の配管において、オイルクーラ30のオイルホースを右側に、ラジエタ20のアウトレット側ラジエタホース26を左側に配設するようにしているが、これと逆にタンク部や各ホース類を配設しても良い。   In the motorcycle 100 according to the present embodiment, in the piping of the hoses, the oil hose of the oil cooler 30 is arranged on the right side, and the outlet side radiator hose 26 of the radiator 20 is arranged on the left side. On the contrary, a tank part and each hose may be arranged.

本発明による冷却装置の配置構造を備えた自動二輪車の全体構成を示した図である。1 is a diagram showing an overall configuration of a motorcycle having a cooling device arrangement structure according to the present invention. 本発明による冷却装置の配置構造を備えた自動二輪車のエンジンユニットまわりを右前方から見た斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a motorcycle equipped with a cooling device arrangement structure according to the present invention as viewed from the right front side around an engine unit. 本発明による冷却装置の配置構造を備えた自動二輪車のエンジンユニットまわりを左から見た左側面図である。FIG. 4 is a left side view of the motorcycle unit having the cooling device arrangement structure according to the present invention as viewed from the left. 本発明による冷却装置の配置構造を備えた自動二輪車のエンジンユニットまわりを前方から見た正面図である。FIG. 2 is a front view of a motorcycle around the engine unit provided with the cooling device arrangement structure according to the present invention as viewed from the front. 本発明による冷却装置の配置構造を備えた自動二輪車の当該冷却装置を車両正面から見た模式図である。FIG. 2 is a schematic view of the cooling device of the motorcycle having the cooling device arrangement structure according to the present invention as viewed from the front of the vehicle. 従来の自動二輪車の冷却装置を車両正面から見た模式図である。It is the schematic diagram which looked at the cooling device of the conventional motorcycle from the vehicle front.

符号の説明Explanation of symbols

10 エンジンユニット、11 エアクリーナ、12 クランクケース、13 クランク軸、14 発電機カバー、20 ラジエタ、21 ファン、22 アウトレット側タンク部、23 インレット側タンク部、24 冷却水リザーバタンク、25 ウォータポンプ、26 アウトレット側ラジエタホース、27 シリンダインレットホース、28 インレット側ラジエタホース、29 バイパス管、30 オイルクーラ、31 インレット側タンク部、32アウトレット側タンク部、33 オイルパン、34 オイルフィルタ、35 インレット側オイルホース、36 アウトレット側オイルホース、100 自動二輪車、101 車体フレーム、102 ステアリングヘッドパイプ、103 フロントフォーク、104ハンドルバー、105 グリップ、106 前輪、107 フロントフェンダ、108 ブレーキディスク、109 スイングアーム、110 リヤショックアブソーバ、111 後輪、112 チェーン、113 ドリブンスプロケット、114 インナフェンダ、115 リヤフェンダ、116 燃料噴射装置、117 排気管、117’ 集合部、118 排気チャンバ、119 マフラ、120 燃料タンク、121 シート、121A ライダシート、121B タンデムシート、122A フットレスト、122B フットレスト、123 プロップスタンド、124 ヘッドランプ、125 メータユニット、126 バックミラー、127 ステー、128 フェアリング、129 サイドカウル、130 サイドカバー、131 シートカウル、132 空気取入口。   10 Engine unit, 11 Air cleaner, 12 Crankcase, 13 Crankshaft, 14 Generator cover, 20 Radiator, 21 Fan, 22 Outlet side tank, 23 Inlet side tank, 24 Cooling water reservoir tank, 25 Water pump, 26 Outlet Side radiator hose, 27 Cylinder inlet hose, 28 Inlet side radiator hose, 29 Bypass pipe, 30 Oil cooler, 31 Inlet side tank, 32 Outlet side tank, 33 Oil pan, 34 Oil filter, 35 Inlet side oil hose, 36 Outlet side oil hose, 100 motorcycle, 101 body frame, 102 steering head pipe, 103 front fork, 104 handlebar, 105 grip, 106 front wheel, 107 front fender, 108 brake disc, 109 swing arm, 110 rear shock absorber, 111 rear wheel, 112 chain, 113 driven sprocket, 114 inner fender, 115 rear fender, 116 fuel injection device, 117 exhaust pipe, 117 'assembly , 118 exhaust chamber, 119 muffler, 120 fuel tank, 121 seat, 121A rider seat, 121B tandem seat, 122A footrest, 122B footrest, 123 prop stand, 124 headlamp, 125 meter unit, 126 rearview mirror, 127 stay, 128 Fairing, 129 Side cowl, 130 Side cover, 131 Seat cowl, 132 Air intake.

Claims (9)

車体フレームの所定部位にエンジンが搭載される自動二輪車において、前記エンジンを冷却する自動二輪車用エンジンの冷却装置であって、
前記エンジンの前方において上側にラジエタを配置すると共に、下側に空冷式のオイルクーラを配置し、
前記空冷式のオイルクーラを、車両前面視でその上辺よりも下辺の方が車幅方向に短い略台形状としたことを特徴とする自動二輪車用エンジンの冷却装置。
In a motorcycle in which an engine is mounted on a predetermined part of a vehicle body frame, a motorcycle engine cooling device for cooling the engine,
A radiator is disposed on the upper side in front of the engine, and an air-cooled oil cooler is disposed on the lower side.
A cooling device for a motorcycle engine, wherein the air-cooled oil cooler has a substantially trapezoidal shape with a lower side shorter than an upper side in a vehicle width direction when viewed from the front of the vehicle.
前記ラジエタを、車両前面視でその上辺よりも下辺の方が車幅方向に短い略台形状とし、その下辺を前記オイルクーラの上辺と略同一幅としたことを特徴とする請求項1に記載の車両における自動二輪車用エンジンの冷却装置。   2. The radiator according to claim 1, wherein the radiator has a substantially trapezoidal shape in which the lower side is shorter in the vehicle width direction than the upper side in a front view of the vehicle, and the lower side is substantially the same width as the upper side of the oil cooler. For cooling motorcycle engines in Japanese vehicles. 前記エンジンの少なくとも両側方を覆うと共に、その内側空間に前記ラジエタおよび前記オイルクーラが配置されるカウリングを備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。   The cooling device for a motorcycle engine according to claim 1 or 2, further comprising a cowling that covers at least both sides of the engine and in which the radiator and the oil cooler are disposed. 前記オイルクーラは、その車幅方向の一側にインレット側およびアウトレット側のタンク部を集約すると共に上下に並設して備え、
これらタンク部と前記エンジンとに接続されるインレット側およびアウトレット側のオイルホースを、前記タンク部が配設される車幅方向の一側に偏倚して配設したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。
The oil cooler is provided with an inlet side and an outlet side tank unit on one side in the vehicle width direction and arranged in parallel vertically.
2. The inlet-side and outlet-side oil hoses connected to the tank part and the engine are arranged to be biased to one side in the vehicle width direction in which the tank part is arranged. The cooling device of the engine for motorcycles of any one of -3.
前記ラジエタは、その車幅方向の一側にインレット側タンク部を、他側にアウトレット側タンク部を備えたクロスフロー式であり、
前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部を、前記オイルホースが配設されるのと反対の車幅方向側に配設したことを特徴とする請求項4に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。
The radiator is a cross flow type having an inlet side tank portion on one side in the vehicle width direction and an outlet side tank portion on the other side,
The cooling device for a motorcycle engine according to claim 4, wherein the outlet side tank portion of the radiator is disposed on a vehicle width direction side opposite to the oil hose.
前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部と前記エンジンに備えたウォータポンプとに接続されるアウトレット側ラジエタホースと、前記ウォータポンプと前記エンジンのウォータジャケットとに接続される冷却水供給ホースと、を前記ラジエタの前記アウトレット側タンク部が配設されるのと同じ車幅方向側に配設したことを特徴とする請求項5に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。   An outlet-side radiator hose connected to the outlet-side tank portion of the radiator and a water pump provided in the engine; and a cooling water supply hose connected to the water pump and a water jacket of the engine. 6. The cooling device for a motorcycle engine according to claim 5, wherein the cooling unit is disposed on the same vehicle width direction side as the outlet side tank portion of the motorcycle. 前記冷却水供給ホースを、前記ウォータポンプから前記エンジンの前方へ向けて延出させ、前記エンジンのシリンダブロック内に形成されたウォータジャケットと車両前面側で接続させるようにしたことを特徴とする請求項6に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。   The cooling water supply hose extends from the water pump toward the front of the engine, and is connected to a water jacket formed in a cylinder block of the engine on the front side of the vehicle. Item 7. The cooling device for a motorcycle engine according to Item 6. 車両側面視で、前記アウトレット側ラジエタホースおよび冷却水供給ホースの少なくとも一部を前記オイルホースとオーバーラップさせるようにしたことを特徴とする請求項7に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置。   The motorcycle engine cooling device according to claim 7, wherein at least a part of the outlet side radiator hose and the cooling water supply hose are overlapped with the oil hose in a side view of the vehicle. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の自動二輪車用エンジンの冷却装置を備えたことを特徴とする自動二輪車。   A motorcycle comprising the cooling device for a motorcycle engine according to any one of claims 1 to 8.
JP2008235228A 2008-09-12 2008-09-12 Cooling device for motorcycle engine and motorcycle Pending JP2010064706A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008235228A JP2010064706A (en) 2008-09-12 2008-09-12 Cooling device for motorcycle engine and motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008235228A JP2010064706A (en) 2008-09-12 2008-09-12 Cooling device for motorcycle engine and motorcycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010064706A true JP2010064706A (en) 2010-03-25

Family

ID=42190658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008235228A Pending JP2010064706A (en) 2008-09-12 2008-09-12 Cooling device for motorcycle engine and motorcycle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010064706A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071778A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Honda Motor Co Ltd Straddle type vehicle
JP2018062242A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 スズキ株式会社 Cooling device for motor cycle
JP2018145937A (en) * 2017-03-08 2018-09-20 スズキ株式会社 Oil passage structure of engine
JP2020007961A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012071778A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Honda Motor Co Ltd Straddle type vehicle
JP2018062242A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 スズキ株式会社 Cooling device for motor cycle
JP2018145937A (en) * 2017-03-08 2018-09-20 スズキ株式会社 Oil passage structure of engine
JP2020007961A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine
US10774701B2 (en) 2018-07-06 2020-09-15 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine
DE102019118209B4 (en) 2018-07-06 2022-02-10 Honda Motor Co., Ltd. Combustion engine with oil cooler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6561771B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2010064706A (en) Cooling device for motorcycle engine and motorcycle
JP6347150B2 (en) Motorcycle engine cooling system
JP2010065668A (en) Oil passage structure of engine for motorcycle
JP6607094B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2010065667A (en) Oil supply device of engine for motorcycle
JP3777298B2 (en) Radiator mounting structure in vehicles
EP2110303B1 (en) Motorcycle
JP4901619B2 (en) Breather device for internal combustion engine
JP6965601B2 (en) Saddle-type vehicle
JP6620515B2 (en) Saddle riding vehicle
JP6763273B2 (en) Motorcycle cooling system
JP6610165B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2017186929A (en) Saddle-riding type vehicle
JP4089279B2 (en) Power unit cooling system
JP4116368B2 (en) Cooling device for motorcycle engine
JP3120998B2 (en) Motorcycle engine cooling system
JP6613809B2 (en) Saddle riding vehicle
JPH0258450B2 (en)
JP6565595B2 (en) Saddle riding vehicle
JP6657776B2 (en) Saddle-type vehicle
JP6682803B2 (en) Saddle type vehicle
JP6582869B2 (en) Saddle riding vehicle
JP2007118653A (en) Engine cooling structure of saddle riding type vehicle
JP3686077B2 (en) Radiator device for vehicle