JP2010059403A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010059403A5
JP2010059403A5 JP2009170779A JP2009170779A JP2010059403A5 JP 2010059403 A5 JP2010059403 A5 JP 2010059403A5 JP 2009170779 A JP2009170779 A JP 2009170779A JP 2009170779 A JP2009170779 A JP 2009170779A JP 2010059403 A5 JP2010059403 A5 JP 2010059403A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
group
block
methyl
coo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009170779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010059403A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0855069A external-priority patent/FR2934269B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2010059403A publication Critical patent/JP2010059403A/ja
Publication of JP2010059403A5 publication Critical patent/JP2010059403A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 互いに非融和性である、少なくとも一の第1のブロックと少なくとも一の第2のブロックを含有し、一方のブロックが20℃以下のガラス転移温度(Tg)を有し、式(I):
    Figure 2010059403
    [上式中:
    − R1は、水素原子又はメチル基であり;
    − Zは、-COO-、-CONH-、-CONCH-、-OCO-、-O-、-SO-、-CO-O-CO-、及び-CO-CH-CO-から選択される二価の基であり;
    − xは、0又は1であり;
    − R2は、飽和又は不飽和、場合によっては芳香族、直鎖状、分枝状又は環状で、O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜18のヘテロ原子を含有可能な、1〜30の炭素原子の炭素ベースの二価の基であり;
    − mは、0又は1であり;
    − nは、3〜300を含む整数であり;
    − R3は、水素原子、又は飽和又は不飽和、場合によっては芳香族、直鎖状、分枝状又は環状で、O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜20のヘテロ原子を含有可能な、1〜30の炭素原子の炭素ベース基である]
    の少なくとも一のモノマーを、該ブロックの重量に対して0.5重量%〜100重量%含有するブロックポリマー。
  2. 前記第1及び第2のブロックが、第1のブロックの少なくとも一の構成モノマーと第2のブロックの少なくとも一の構成モノマーを含有する中間セグメントを介して、互いに結合している、請求項1に記載のポリマー。
  3. 厳密には20℃を越えるTgを有する少なくとも一のブロックを含有している、請求項1又は2に記載のポリマー。
  4. 式(I)において:
    − x=1であり、ZはCOO又はCONHを表し、及び/又は
    − R2は、1〜20の炭素原子を有するアルキレン基;O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜18のヘテロ原子を有していてもよい、C1-C12アルキル基で置換されていてもよいフェニレン基-C-(オルト、メタ又はパラ);O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜18のヘテロ原子を有していてもよい、C1-C12アルキル基で置換されていてもよいベンジレン基-C-CH-を表し;及び/又は
    − nは5〜200であり;及び/又は
    − R3は、水素原子;O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜20のヘテロ原子を有していてもよい、C1-C12アルキル基で置換されていてもよいフェニル基;O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜18のヘテロ原子を有していてもよい、C1-C30、特にC1-C22、又はC2-C16アルキル基;O、N、S、F、Si及びPから選択される1〜18のヘテロ原子を有していてもよい、C3-C12、特にC4-C8、又はC5-C6シクロアルキル基である、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のポリマー。
  5. 式(I)のモノマーが、
    − x=1であり、ZはCOOを表し、及び
    − m=0であり、及び
    − n=6〜120であり、及び
    − R3は、水素原子;C1-C12アルキル基で置換されていてもよいフェニル基;C1-C30、特にC1-C22、又はC2-C16アルキル基から選択される;
    ものである、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のポリマー。
  6. 式(I)のモノマーが:
    − R1がH又はメチルであり;ZがCOOであり、x=1、m=0及びR3=Hである、ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリラート;
    − R1がH又はメチルであり、ZがCOOであり、x=1、m=0及びR3=メチルである、メトキシ-ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリラートとしても公知の、メチル-ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリラート;
    − R1がH又はメチルであり、ZがCOOであり、x=1、m=0及びR3=アルキルである、アルキル-ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリラート;
    − R1がH又はメチルであり、ZがCOOであり、x=1、m=0及びR3=フェニルである、ポリ(エチレングリコール)フェニルエーテル(メタ)アクリラートとしても公知の、フェニル-ポリ(エチレングリコール)(メタ)アクリラート;
    から選択される、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のポリマー。
  7. 式(I)のモノマー又はこのようなモノマーの混合物が、20℃以下のTgを有するブロックを形成するモノマーの全重量に対して0.7重量%〜95重量%、特に1重量%〜90重量%、さらには5重量%〜87重量%、より好ましくは10重量%〜85重量%である、請求項1ないし6のいずれか1項に記載のポリマー。
  8. 25000〜1000000、好ましくは30000〜750000、さらには40000〜500000、特に50000〜250000の重量平均分子量(Mw)を有する、請求項1ないし7のいずれか1項に記載のポリマー。
  9. 2を越える、特に2〜9の範囲、好ましくは2.5以上、特に2.5〜8の範囲、さらに好ましくは2.8〜7の範囲の多分散度を有する、請求項1ないし8のいずれか1項に記載のポリマー。
  10. 請求項1ないし9のいずれか1項に記載の少なくとも一のブロックポリマーを、化粧品的に許容可能な媒体に含有せしめてなる化粧品用組成物。
  11. ブロックポリマーが、単独で又は混合物として、組成物の全重量に対して1重量%〜45重量%、特に2重量%〜40重量%、さらには3重量%〜35重量%の割合で、本発明の組成物に存在する、請求項10に記載の組成物。
  12. 化粧品的に許容可能な媒体が、揮発性又は非揮発性で、炭素ベース、炭化水素ベース、フルオロ及び/又はシリコーン油、及び/又は鉱物性、動物性、植物性又は合成由来の溶媒;室温で固体状の脂肪物質、特にロウ、ペースト状脂肪物質及びガム類;水;親水性の有機溶媒;染料;ポリマー;ビタミン類、増粘剤、ゲル化剤、微量元素、柔軟剤、金属イオン封鎖剤、香料、酸性化又は塩基性化剤、防腐剤、サンスクリーン剤、界面活性剤、酸化防止剤、抜毛防止剤、抗フケ剤、噴霧剤、セラミド類、皮膜形成補助剤、又はそれらの混合物から選択される、少なくとも一の成分を含有している、請求項10又は11に記載の組成物。
  13. 体又は顔の皮膚、唇、爪、睫毛、眉毛及び/又は毛髪の手入れ及び/又はメークアップのための製品、抗日光又は自己サンタンのための製品、又は毛髪の手入れ、トリートメント、成形、メークアップ又は着色のためのヘアケア製品の形態である、請求項10ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 請求項10ないし13のいずれか1項に記載の化粧品用組成物をケラチン物質に適用することを含む、ケラチン物質をトリートメントするための美容方法。
JP2009170779A 2008-07-24 2009-07-22 ブロックポリマー、それを含有する化粧品用組成物、及び美容処理方法 Withdrawn JP2010059403A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0855069A FR2934269B1 (fr) 2008-07-24 2008-07-24 Polymere sequence, composition cosmetique le comprenant et procede de traitement cosmetique.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010059403A JP2010059403A (ja) 2010-03-18
JP2010059403A5 true JP2010059403A5 (ja) 2012-08-09

Family

ID=40409910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009170779A Withdrawn JP2010059403A (ja) 2008-07-24 2009-07-22 ブロックポリマー、それを含有する化粧品用組成物、及び美容処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100178257A1 (ja)
EP (1) EP2147940B1 (ja)
JP (1) JP2010059403A (ja)
AT (1) ATE519793T1 (ja)
ES (1) ES2369172T3 (ja)
FR (1) FR2934269B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2927082B1 (fr) * 2008-02-01 2010-02-19 Oreal Dispersion de particules de polymere, composition la comprenant et procede de traitement cosmetique.
JP5680895B2 (ja) * 2010-07-30 2015-03-04 株式会社ファンケル 高分子乳化剤および乳化組成物
FR2972349B1 (fr) * 2011-03-07 2013-04-05 Coatex Sas Formulation cosmetique contenant un copolymere amphiphile non hydrosoluble comme agent epaississant.
FR2975100B1 (fr) * 2011-05-13 2014-09-26 Oreal Polymere sequence comprenant de l'acrylate d'isobutyle et de l'acide acry-lique, composition cosmetique et procede de traitement
JP6067310B2 (ja) * 2012-10-05 2017-01-25 株式会社ダイセル ビニル系共重合体並びに接着剤及びその使用方法
FR3030259B1 (fr) * 2014-12-18 2017-01-13 Oreal Composition de type gel-gel comprenant des particules de polymere stabilise
FR3030257B1 (fr) * 2014-12-18 2016-12-23 Oreal Composition comprenant des particules de polymere et un epaississant mineral, procede la mettant en oeuvre
FR3030261B1 (fr) 2014-12-18 2017-01-13 Oreal Composition comprenant des particules de polymere stabilise et un polymere filmogene hydrophobe
WO2018231950A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Dow Global Technologies Llc Oil cleanser composition
JP7154235B2 (ja) * 2017-06-16 2022-10-17 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー オイルクレンザー組成物
EP3962445A1 (en) * 2019-04-30 2022-03-09 Dow Global Technologies LLC Hydrophilic silica/polymer blend

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1069142B1 (de) * 1999-07-15 2010-04-28 Clariant Produkte (Deutschland) GmbH Wasserlösliche Polymere und ihre Verwendung in kosmetischen und pharmazeutischen Mitteln
MXPA03008714A (es) * 2002-09-26 2004-09-10 Oreal Polimeros secuenciados y composiciones cosmeticas que comprenden tales polimeros.
DE10311120A1 (de) * 2003-03-12 2004-09-23 Basf Ag Polymere Produkte und ihre Verwendung in kosmetischen Zubereitungen
US20060018863A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-26 Nathalie Mougin Novel ethylenic copolymers, compositions and methods of the same
FR2904320B1 (fr) * 2006-07-27 2008-09-05 Oreal Polymeres sequences, et leur procede de preparation
FR2927082B1 (fr) * 2008-02-01 2010-02-19 Oreal Dispersion de particules de polymere, composition la comprenant et procede de traitement cosmetique.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010059403A5 (ja)
RU2219899C1 (ru) Косметическая композиция
EP0815849B1 (fr) Utilisation d'oligomères comme plastifiants d'un polymères filmogène dans et pour la préparation de compositions cosmétiques contenant ce polymére filmogène, compositions cosmétiques ou dermatologiques
JPH11310699A (ja) 水性分散物状のポリウレタン及び可塑剤を含むフィルム形成性組成物
US11083677B2 (en) Cosmetic base including amide alcohol, and cosmetic
RU2002104716A (ru) Применение в косметике обладающих эластичным характером блок-сополимеров на основе мономеров с этиленовой связью и содержащие их композии
RU2002110122A (ru) Косметическая или фармацевтическая композиция в твердой форме
FR2968950A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un compose d'acide cucurbique et un copolymere acrylique
FR2954125A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un compose d'acide jasmonique
EP2898875A1 (en) Novel ortho-diphenol derivatives, cosmetic composition comprising same and cosmetic treatment process
FR2973691A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un compose d'acide cucurbique et un polymere acrylique semicristallin
JP2013516445A5 (ja)
JP2013521242A5 (ja)
CN108697628A (zh) 含莲花油的护发用头发造型组合物及其应用
JP6820335B2 (ja) ケラチン物質の化粧処置のための方法
FR3011184A1 (fr) Capsules photosensibles et leur utilisation en cosmetique et en pharmacie
WO2015028745A2 (fr) Composition cosmétique comprenant un polymère sulfonique, un polysaccharide hydrophobe et un tensioactif siliconé
FR3008611A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un compose d'acide cucurbique et un tensioactif anionique derive d'acide amine
EP3235838B1 (en) Polymer
JP2014509634A5 (ja)
KR102493287B1 (ko) 환형 아미드, 환형 아민 및 아크릴아미드를 갖는 중합체를 포함하는 마스카라 조성물
DE60004912D1 (de) Zusammensetzungen für Kosmetik enthaltend sternförmige Polymerisate und ihre Anwendung
FR3040294A1 (fr) Composition cosmetique comprenant un compose d'acide salicylique
CN1268607C (zh) 新型蒽醌化合物、其制备方法及其作为色素和化妆品组合物的应用
EP3176150A1 (en) Medium-chain acyl basic amino acid derivative