JP2010057731A - X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム - Google Patents

X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010057731A
JP2010057731A JP2008227109A JP2008227109A JP2010057731A JP 2010057731 A JP2010057731 A JP 2010057731A JP 2008227109 A JP2008227109 A JP 2008227109A JP 2008227109 A JP2008227109 A JP 2008227109A JP 2010057731 A JP2010057731 A JP 2010057731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
bed
imaging
reference image
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008227109A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Maeda
達郎 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008227109A priority Critical patent/JP2010057731A/ja
Publication of JP2010057731A publication Critical patent/JP2010057731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】被検体の体軸以外の方向における撮影対象の位置に依らず、より適切で、かつ必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に決定することが可能なX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムを提供することである。
【解決手段】X線CT装置1は参照画像収集手段2、3、16、17、20、21、22、寝台移動手段11、12、18、19およびCT画像収集手段2、3、16、17、20を備える。参照画像収集手段は、被検体PにX線を曝射することにより被検体の参照画像を収集する。寝台移動手段は、参照画像に基づいて被検体Pをセットするための寝台3の少なくとも上下方向X含む方向における移動先を設定し、移動先に寝台3を移動させる。CT画像収集手段は、移動先に寝台3が移動された状態で被検体PにX線を曝射してイメージングを行うことによりX線CT画像データを収集する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、X線を生体等の被検体に照射して被検体内の情報を画像として得るX線CT装置およびX線CT (computed tomography)装置の制御プログラムに係り、特に、寝台の上下方向の移動先を指定する機能を備えたX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムに関する。
従来のX線CT装置には、イメージングスキャンに先立って収集されたスキャノ画像(スキャノグラム: scanogram)上において、寝台の体軸方向およびにおける移動先を指定する機能が備えられている(例えば特許文献1参照)。また、近年では、被検体の診断対象部位の範囲を設定するためのユーザインターフェースも考案されている(例えば特許文献2参照)。
特開2005−185549号公報 特開2007−267783号公報
しかしながら、従来の方法によりスキャノ画像上において寝台の体軸方向における位置を設定したとしても、被検体の臓器が体軸方向以外の方向にずれている場合には、イメージング用の撮影視野(FOV: field of view)を適切に設定することが困難となる。この結果、不適切なFOVにてイメージングを行わざるをえないという問題がある。
図1は、従来の方法によりスキャノ画像上においてイメージング用のFOVを設定した例を示す図である。
図1に示すようにプリスキャンによって予め取得された被検体のコロナル画像上にイメージング用のFOVが設定される。しかし、図1に示すようにイメージングの対象となる被検体の心臓が体軸方向および寝台の上下方向とそれぞれ直交する寝台の左右方向にずれているため、心臓がイメージング用のFOV内に入っていない。
このように被検体の臓器が寝台の左右方向にずれている場合や、寝台の上下方向にずれている場合には、適切なFOVを設定して撮像することが困難となる。特にFOVの設定用に参照されるスキャノ画像は、寝台の左右方向および体軸方向に平行なコロナル画像であるため、寝台の上下方向に臓器がずれている場合には、適切なFOVの設定が困難である。
このため、臓器等の撮影対象がFOVの範囲からはみ出す場合には、FOVのサイズを大きくする必要がある。この結果、被曝の範囲が増加し、無駄な被曝に繋がっている。
本発明はかかる従来の事情に対処するためになされたものであり、被検体の体軸以外の方向における撮影対象の位置に依らず、より適切で、かつ必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に決定することが可能なX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムを提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、撮影対象が寝台の上下方向にずれていてもより適切で、かつ必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に決定することが可能なX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムを提供することである。
本発明に係るX線CT装置は、上述の目的を達成するために、被検体にX線を曝射することにより前記被検体の参照画像を収集する参照画像収集手段と、前記参照画像に基づいて前記被検体をセットするための寝台の少なくとも上下方向を含む方向における移動先を設定し、前記移動先に前記寝台を移動させる寝台移動手段と、前記移動先に前記寝台が移動された状態で前記被検体にX線を曝射してイメージングを行うことによりX線CT画像データを収集するCT画像収集手段とを備えるものである。
また、本発明に係るX線CT装置の制御プログラムは、上述の目的を達成するために、X線CT装置が備えるハードウェアを制御することによって前記X線CT装置を、被検体にX線を曝射することにより前記被検体の参照画像を収集する参照画像収集手段、前記参照画像に基づいて前記被検体をセットするための寝台の少なくとも上下方向を含む方向における移動先を設定し、前記移動先に前記寝台を移動させる寝台移動手段および前記移動先に前記寝台が移動された状態で前記被検体にX線を曝射してイメージングを行うことによりX線CT画像データを収集するCT画像収集手段として機能させるものである。
本発明に係るX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムにおいては、被検体の体軸以外の方向における撮影対象の位置に依らず、より適切で、かつ必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に決定することができる。
また、本発明に係るX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムにおいては、撮影対象が寝台の上下方向にずれていてもより適切で、かつ必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に決定することができる。
本発明に係るX線CT装置およびX線CT装置の制御プログラムの実施の形態について添付図面を参照して説明する。
(構成および機能)
図2は本発明に係るX線CT装置の第1の実施形態を示す構成図である。
X線CT装置1は、架台2、寝台3および制御系としてのスキャンコンソール4を備えている。架台2には、X線管5、2次元状に複数のX線検出素子が配置されたX線検出器6、高電圧発生器7、架台駆動装置8およびデータ収集装置(DAS: Data acquisition system)9が備えられる。寝台3には、天板10、天板駆動装置11および操作パネル12が設けられる。スキャンコンソール4は入力装置13、表示装置14、記憶装置15および演算装置を有するコンピュータや回路により構成することができる。例えばX線CT装置1が備えるX線管5やX線検出器6等のハードウェアを制御する制御プログラムをコンピュータの記憶装置15に記憶させて演算装置で実行することにより、スキャンコンソール4を構成することができる。
スキャンコンソール4は、スキャンコントローラ16、前処理部17、寝台位置設定部18、寝台上下左右位置制御部19、再構成部20、スキャノ画像生成部21および3次元画像生成部22を有する。また、寝台位置設定部18は、参照画像表示部23、スキャン中心位置調整部24およびFOV位置調整部25を有する。スキャノ画像生成部21は、投影方向設定部26を有する。
X線管5およびX線検出器6は、被検体Pを挟んで対向配置される。また、X線管5およびX線検出器6は、スキャンコントローラ16からの制御信号に従って駆動する架台駆動装置8により被検体Pの体軸方向およびスライス方向と平行なZ軸を中心に回転するように構成されている。これにより、X線管5から曝射され、被検体Pを透過したX線をX線検出器6の各X線検出素子で検出することができる。
DAS9は、スキャンコントローラ16からの制御信号に従ってX線検出器6において検出されたX線検出信号を取得してA/D (analog to digital)変換することにより生データを生成する機能と、生成した生データをスキャンコンソール4の前処理部17に出力する機能を有する。高電圧発生器7は、スキャンコントローラ16からの制御信号に従って所定の電圧を発生させ、管電圧としてX線管5に印加する機能を備えている。
寝台3は、X線管5とX線検出器6との間に形成される撮影領域に被検体Pをセットするために設置される。天板10は、スキャンコントローラ16からの制御信号に従って駆動する天板駆動装置11によりZ軸方向に移動させることができる。そして、天板10をZ軸方向へ移動させながらX線管5およびX線検出器6を回転させることにより、ヘリカルスキャンを行って複数のスライスからのデータ収集を行うことができる。
さらに、天板駆動装置11は、寝台上下左右位置制御部19からの制御信号に従って、天板10を寝台3の上下方向に相当するX軸方向および寝台3の左右方向に相当するY軸方向に移動させる機能を有する。尚、Y軸は、X軸およびZ軸に直交する軸である。天板10の移動は、操作パネル12の操作により開始することが可能であり、操作パネル12の操作によらずスキャンコンソール4からの遠隔操作によって開始することも可能である。
スキャンコンソール4のスキャンコントローラ16は、入力装置13からの情報により設定されたスキャン条件に従って制御信号を高電圧発生器7、架台駆動装置8、DAS9および天板駆動装置11に与えることにより高電圧発生器7、架台駆動装置8、DAS9および天板駆動装置11を制御する機能を有する。これにより、スキャン条件に従ったスキャンを実行することができる。ここでは、診断用の画像データを取得するためのスキャンをイメージングスキャンと称し、イメージングスキャンに先立って実行されるスキャン条件設定用のスキャンをプレスキャンと称する。
前処理部17は、DAS9において生成された生データに対して感度補正や対数変換処理等の必要な前処理を施すことにより投影データを生成する機能を有する。再構成部20は、投影データに対して画像再構成処理を施すことによりX線CT画像データを生成する機能を有する。
スキャノ画像生成部21は、スキャノ画像の撮影用のプレスキャンによって収集された生データを取得して被検体Pの任意方向のスキャノ画像データを生成する機能を有する。例えば、X線管5の回転角度を0°に設定して得られる被検体Pの正面方向からのコロナル画像データやX線管5の回転角度を90°に設定して得られる被検体Pの側面方向からのサジタル画像データを生成することができる。すなわち、YZ平面に平行な方向に対応するスキャノ画像データのみならず、XZ平面に平行な方向に対応するスキャノ画像データも生成することができる。また、スキャノ画像生成部21の投影方向設定部26は、スキャノ画像データを生成する際の投影方向をX線の曝射方向の中心軸と平行な方向とするかX線のpass方向とするかを設定する機能を有する。
3次元画像生成部22は、再構成部20において生成されたX線CT画像データに断面変換(MPR: multi-planar reconstruction)処理、最大値投影(MIP: maximum intensity projection)処理、最小値投影(MinIP: minimum intensity projection)処理等の必要な画像処理を施すことにより3次元画像データを生成する機能を有する。3次元画像データの例としては、VR (volume rendering)画像データ、SR (surface rendering)画像データ、MPR画像データ、MIP画像データ、MinIP画像データが挙げられる。
上述のように前処理部17において生成される投影データや再構成部20、スキャノ画像生成部21および3次元画像生成部22において生成される画像データは必要に応じて記憶装置15に保存することができる。
寝台位置設定部18は、表示装置14に参照画像とともに参照画像上におけるスキャン中心位置、FOVの中心線の位置およびFOVの位置の少なくとも1つを表示させる一方、入力装置13からの情報に従ってスキャン中心位置、FOVの中心線の位置またはFOVの位置を所望の位置に変更させることにより移動先の新たな位置として設定する機能を有する。また、寝台位置設定部18は、スキャン中心位置、FOVの中心線の位置またはFOVの位置が変更された位置となるように天板10の上下方向および左右方向の少なくとも一方の移動量を寝台上下左右位置制御部19に与える機能を有する。つまり、寝台位置設定部18は、表示装置14に寝台3の上下方向および左右方向の少なくとも一方における天板10の位置を設定するための天板上下左右位置設定画面を表示させて、天板10の移動先を設定する機能を有する。
そのために、寝台位置設定部18の参照画像表示部23は、記憶装置15からスキャノ画像データ、X線CT画像データおよび/またはVR画像データ、SR画像データ、MPR画像データ、MIP画像データ、MinIP画像データ等の3次元画像データを読み込んで、参照画像として表示装置14に表示させる機能を有する。
スキャン中心位置調整部24は、入力装置13からの情報に従って設定された、またはデフォルト値として設定された単一または複数の参照画像上における現在のスキャン中心位置をスキャンコントローラ16からの情報に基づいて幾何学的に求める機能と、求めたスキャン中心位置を示すラインや点等のマーカを表示装置14に表示された参照画像上に重畳表示させる機能を有する。また、スキャン中心位置調整部24は、入力装置13からの情報に基づいて、スキャン中心位置の移動先を設定する機能と、スキャン中心位置を設定された移動先に移動させるために必要な天板10の上下方向および左右方向の少なくとも一方の移動量を寝台上下左右位置制御部19に与える機能を有する。
FOV位置調整部25は、入力装置13からの情報に従って設定された、またはデフォルト値として設定された単一または複数の参照画像上における現在のイメージング用のFOVの範囲および/またはイメージング用のFOVの中心位置をスキャンコントローラ16からの情報に基づいて幾何学的に求める機能と、求めたイメージング用のFOVの範囲および/またはイメージング用のFOVの中心位置を示す矩形枠、ライン、点等のマーカを表示装置14に表示された参照画像上に重畳表示させる機能を有する。また、FOV位置調整部25は、入力装置13からの情報に基づいて、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定する機能と、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置を設定された移動先に移動させるために必要な天板10の上下方向および左右方向の少なくとも一方の移動量を寝台上下左右位置制御部19に与える機能を有する。
寝台上下左右位置制御部19は、スキャン中心位置調整部24またはFOV位置調整部25から取得した天板10の上下方向および左右方向の少なくとも一方の移動量だけ天板10が移動するように、制御信号を天板駆動装置11に与えて制御する機能を有する。
(動作および作用)
次にX線CT装置1の動作および作用について説明する。
図3は、図2に示すX線CT装置1において、プレスキャンにより収集された参照画像を参照して寝台3の上下左右方向における移動先を設定し、寝台3を設定された移動先に移動させてイメージングスキャンを行う場合における手順を示すフローチャートであり、図中Sに数字を付した符号はフローチャートの各ステップを示す。
まずステップS1において、プレスキャンにより参照画像が撮影される。具体的には、入力装置13からプレスキャンの開始指示がスキャンコントローラ16に入力されると、プレスキャンのスキャン条件に従ってスキャンコントローラ16から制御信号が高電圧発生器7、架台駆動装置8、DAS9および天板駆動装置11に与えられる。このため、高電圧発生器7は、所定の管電圧をX線管5に印加する。このため、X線管5からは被検体Pに向けてX線が曝射される。一方、架台駆動装置8は、撮影すべき参照画像に応じてX線管5およびX線検出器6を回転または適切な回転角度に移動させる。天板駆動装置11も撮影すべき参照画像に応じて天板10をZ方向の所定の位置に移動させる。
例えば、スキャノ画像を参照画像とする場合には、架台駆動装置8がX線管5およびX線検出器6をスキャノ画像の撮影方向に対応する回転角度となるように回転させる。また、天板駆動装置11は、スキャノ画像の撮影位置においてX線が曝射されるように天板10のZ軸方向の位置決めを行う。一方、3次元画像を参照画像とする場合には、3次元のデータを収集するために360°方向からX線が曝射されるように架台駆動装置8がX線管5およびX線検出器6を連続回転させる。また、天板駆動装置11は、ヘリカルスキャンを行うために、天板10をZ軸方向に徐々に移動させる。
そして被検体Pを透過したX線は、X線検出器6の各X線検出素子において検出され、各X線検出素子からX線検出信号としてDAS9に出力される。DAS9は、X線検出信号のA/D変換により生データを生成し、生成した生データをスキャンコンソール4の前処理部17に出力する。
次に、プレスキャンによって収集された生データから参照画像が作成される。スキャノ画像を参照画像とする場合には、スキャノ画像生成部21においてプレスキャンによって収集された生データから単一または複数のスキャノ画像データが生成される。一方、3次元画像を参照画像とする場合には、前処理部17における生データに対する前処理、前処理によって生成された投影データに対する再構成部20における画像再構成処理および画像再構成処理によって生成された画像データに対する3次元画像生成部22における画像処理によってVR画像データ、SR画像データ、MPR画像データ、MIP画像データ、MinIP画像データ等の3次元画像データが生成される。生成された参照画像データは、記憶装置15に保存される。
次に、ステップS2において、参照画像が表示装置14に表示される。すなわち、寝台位置設定部18は、寝台3の上下左右方向における位置の移動先を設定するための寝台上下左右位置設定画面を表示装置14に表示させる。そして、寝台位置設定部18の参照画像表示部23は、スキャノ画像データまたは3次元画像データを記憶装置15から読み込んで、スキャノ画像または3次元画像を参照画像として表示装置14の寝台上下左右位置設定画面に表示させる。尚、単一の参照画像を表示させるのみならず、複数の異なる方向に対応する参照画像を寝台上下左右位置設定画面に表示させることもできる。
次に、ステップS3において、現在のスキャン中心位置、イメージング用のFOVおよび/またはイメージング用のFOVの中心位置を示すマーカが参照画像上に表示される。すなわち、スキャン中心位置調整部24は、入力装置13からの情報に従って設定された、またはデフォルト値として設定された参照画像上における現在のスキャン中心位置をスキャンコントローラ16からの情報に基づいて幾何学的に求め、求めたスキャン中心位置を示すラインや点等のマーカを表示装置14に表示された参照画像上に重畳表示させる。一方、FOV位置調整部25は、入力装置13からの情報に従って設定された、またはデフォルト値として設定された参照画像上における現在のイメージング用のFOVの範囲および/またはイメージング用のFOVの中心位置をスキャンコントローラ16からの情報に基づいて幾何学的に求め、求めたイメージング用のFOVの範囲および/またはイメージング用のFOVの中心位置を示す矩形枠、ライン、点等のマーカを表示装置14に表示された参照画像上に重畳表示させる。
図4は、図2に示す表示装置14において参照画像上に重畳表示されたスキャン中心位置、イメージング用のFOVおよびイメージング用のFOVの中心位置を示すマーカの例を示す図である。
図4に示すように例えばYZ平面と平行な第1のスキャノ画像(SCANOGRAM 1)およびXZ平面と平行な第2のスキャノ画像(SCANOGRAM 2)が参照画像として表示される。また、現在のスキャン中心位置を示す白色の線分(CENTER POSITION OF SCAN)、現在のFOVの範囲を示す枠(FOV)、現在のFOVの中心位置を示す黒色の線分(CENTER POSITION OF FOV)が第1のスキャノ画像および第2のスキャノ画像上にそれぞれ表示される。尚、図4において、スキャン中心位置とFOVの中心位置は重なっている。
次に、ステップS4において、表示装置14に表示された寝台上下左右位置設定画面を通じて参照画像を参照した入力装置13の操作により寝台4の天板10の移動先が設定される。このため、寝台上下左右位置設定画面には、GUI(Graphical User Interface)技術を利用することができる。例えば、参照画像上に表示されたスキャン中心位置、FOV、FOVの中心位置のいずれかのマーカをマウスやポインタ等の入力装置13の操作により撮影対象となる所望の位置に移動させることにより、スキャン中心位置、FOVまたはFOVの中心位置の移動先を設定することができる。
図5は、図2に示す表示装置14に表示された寝台上下左右位置設定画面のスキャノ画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図である。
図5に示すように、例えば、コロナル方向のスキャノ画像を参照画像として表示することができる。そして、スキャノ画像に現在のスキャン中心位置が線分として表示されている場合、線分をマウス等の入力装置13の操作によって移動させることによりスキャン中心位置の移動先を設定することができる。この場合、スキャン中心位置調整部24は、入力装置13の操作によって参照画像上のスキャン中心位置を表示させるラインや点等のマーカが移動された場合に、移動先のマーカの位置に対応する2次元または3次元的な空間位置を求めてスキャン中心位置の移動先に設定する。
同様に、イメージング用のFOVの範囲またはイメージング用のFOVの中心位置を表示させる矩形枠、ライン、点等のマーカを入力装置13の操作によって移動させることにより、イメージング用のFOVの範囲またはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定することができる。この場合、FOV位置調整部25は、入力装置13の操作によって参照画像上のイメージング用のFOVの範囲またはイメージング用のFOVの中心位置を表示させるマーカが移動された場合に、移動先のマーカの位置に対応する2次元または3次元的な空間位置を求めてイメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの移動先に設定する。
このようにスキャン中心位置、イメージング用のFOVの範囲またはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定して移動させれば、図1に示すように撮影部位が含まれるようにイメージング用のFOVをサイズを大きくすることなく設定することが困難な場合であっても、撮影部位を含むイメージング用のFOVを容易に設定できるようにすることができる。
また、参照画像としては、上述したように3次元画像を用いることもできる。
図6は、図2に示す表示装置14に表示された寝台上下左右位置設定画面のMPR画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図である。
図6に示すように、例えば、アキシャル方向のMPR画像を参照画像として表示することができる。そして、MPR画像に現在のスキャン中心位置が点として表示されている場合、点のマーカをマウス等の入力装置13の操作によって移動させることによりスキャン中心位置の移動先を設定することができる。
図6の例では、参照画像がアキシャル画像であるため、スキャン中心位置の寝台3の上下左右方向における移動先の設定が可能となる。参照画像をサジタル画像としてもスキャン中心位置の寝台の3の上下方向における移動先の設定が可能となる。さらに、参照画像をオブリーク画像とすれば、傾斜角度に応じた方向におけるスキャン中心位置の移動先の設定が可能となる。イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定する場合についても同様である。
図7は、図2に示す表示装置14に表示された寝台上下左右位置設定画面のSVR画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図である。
図7に示すように、例えば、SVR画像を参照画像として表示することができる。そして、SVR画像に現在のスキャン中心位置が線分のとして表示されている場合、線分をマウス等の入力装置13の操作によって移動させることによりスキャン中心位置の移動先を設定することができる。このようにSVR画像等の3次元画像を用いることによっても画像の向きに応じた方向におけるスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定することができる。
この他、入力装置13から入力されたスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動量および方向を特定する数値や正負の符号に従ってスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定することもできる。
例えば、参照画像上においてスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動量をピクセルサイズとして数値設定することができる。そして、数値設定されたピクセルサイズを、対応する実際の移動距離に換算することによって、スキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先を設定することができる。例えば、1ピクセルに対応する距離が1mmである場合に参照画像上で50ピクセルだけマーカを移動させれば、50mmの距離だけ離れた位置が移動先となる。1ピクセルに対応する距離、つまり距離と1ピクセルとの比(m/pixel)は経験的に求めることができる。
次に、ステップS5において、スキャン中心位置調整部24またはFOV位置調整部25により寝台3の天板10の上下方向および左右方向の移動量が算出される。すなわち、スキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先として設定された位置が新たなスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置となるように、天板10の上下方向および左右方向の移動量が算出される。従って、現在のスキャン中心位置等の位置と移動先の位置間におけるX軸方向の距離が天板10の上下方向の移動量となり、Y軸方向の距離が天板10の左右方向の移動量となる。
図8は、図2に示す表示装置14に表示された1方向のシングルスキャノ画像上において設定されたスキャン中心位置の移動先に基づいて寝台3の移動量を求める例を示す図である。
図8に示すように、例えば、天板10の位置をスキャン中心位置として定義することができる。そして、1枚のスキャノ画像上においてスキャン中心位置の移動先が線分として設定されている場合には、現在のスキャン中心位置を通るXZ平面またはYZ平面とX線管5からスキャン中心位置の移動先のX軸方向の位置に対応するX線検出器6の位置に到達するX線のパスで形成される平面との交線を天板10の移動先とすることができる。すなわち、移動先の交線の位置と現在のスキャン中心位置とのX軸方向またはY軸方向の距離が天板10の上下方向または左右方向の移動量となる。尚、スキャノ画像がコロナル画像である場合には、Y軸方向の距離として天板10の左右方向の移動量が求められ、サジタル画像である場合には、X軸方向の距離として天板10の上下方向の移動量が求められる。また、スキャノ画像をオブリーク画像としてもよい。
図9は、図2に示す表示装置14に表示された2方向のデュアルスキャノ画像上において設定されたスキャン中心位置の移動先に基づいて寝台3の移動量を求める例を示す図である。
図9に示すように、2枚のスキャノ画像上においてスキャン中心位置の移動先が線分として設定されている場合には、X線管5からスキャン中心位置の各移動先の位置に対応するX線検出器6の各位置にそれぞれ到達する2つのX線のパスで形成される2平面の交線の位置を天板10の移動先とすることができる。すなわち、移動先の交線の位置と現在のスキャン中心位置とのX軸方向およびY軸方向の各距離が天板10の上下方向および左右方向の各移動量となる。
次に、ステップS6において、算出された移動量だけ寝台3の天板10が移動される。そのために、スキャン中心位置調整部24またはFOV位置調整部25は、天板10の上下方向および/または左右方向の移動量を寝台上下左右位置制御部19に与える。天板10の実際の移動は、スキャンコンソール4からの遠隔操作または操作パネル12の操作により実行することができる。
尚、スキャンコンソール4に実際に寝台3の天板10を移動させるための寝台移動ボタンがキーボード上に入力装置13として設けられる場合が多い。天板10の移動量が決定して天板10を移動できる状態になると点灯する寝台移動ボタンもある。
すなわち、スキャンコンソール4からの遠隔操作による場合には、寝台移動ボタン等の入力装置13の操作に従って寝台上下左右位置制御部19から制御信号が天板駆動装置11に出力されると、天板駆動装置11は制御信号に従って天板10を寝台3の上下方向および/または左右方向に移動量だけ移動させる。
一方、操作パネル12の操作による場合には、寝台上下左右位置制御部19から制御信号が天板駆動装置11に出力される。次に、操作パネル12の操作によって天板10の移動開始指示情報が天板駆動装置11に与えられると、天板駆動装置11は寝台上下左右位置制御部19から取得した天板10の上下方向および/または左右方向の移動量だけ天板10を寝台3の上下方向および/または左右方向に移動させる。
そして、寝台3の天板10が設定された移動先の位置まで到達すると、寝台3の上下左右方向の位置設定作業が完了する。
次に、ステップS7において、寝台3の上下左右方向に天板10が移動した状態でイメージング用のFOV等の撮影条件が設定され、設定された撮影条件に従ってイメージングスキャンが実行される。これにより、撮影部位を撮影するために必要以上にサイズが大きくないイメージング用のFOVを容易に設定し、より少ない被曝量でX線CT画像を得ることができる。
ところで、生データからスキャノ画像を生成するための投影方向を変えることにより、スキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先の設定のための計算処理を簡易にして位置決め精度を向上させることができる。
図10は、図2に示すスキャノ画像生成部21において投影方向を平行な方向としてスキャノ画像を生成する場合を示す図である。
図10に示すように、従来のスキャノ画像は、X線管5から放射状に曝射されたX線が湾曲したX線検出器6の各X線検出素子において検出され、X線検出データから生成される生データを投影面に向かって平行に投影することにより作成される。このため、スキャノ画像上においてX線検出器6の端の部分に対応する1ピクセル当たりの実際の距離と、X線検出器6の中心付近の部分に対応する1ピクセル当たりの実際の距とが異なる。すなわち、X線検出器6が湾曲しているため、各ピクセル位置における1ピクセル当たりの距離がリニアにならない。このため、スキャノ画像上のピクセル量を距離に換算する際の処理が非線形処理となる。
そこで、スキャノ画像を生成するためのデータの投影方向をX線のパス方向である放射方向とすることにより、X線検出器6の湾曲の影響を回避することができる。
図11は、図2に示すスキャノ画像生成部21において投影方向をX線のパス方向としてスキャノ画像を生成する場合を示す図である。
図11に示すように、スキャノ画像を生成するためのデータの投影方向をX線のパス方向にすると、スキャノ画像自体は歪むものの各ピクセル位置における1ピクセル当たりの距離がリニアとなる。このため、スキャノ画像上におけるスキャン中心位置、イメージング用のFOVまたはイメージング用のFOVの中心位置の移動先の設定を、より正確に行うことが可能となる。また、ピクセル量と距離との換算処理が線形処理となるため天板10の移動先の位置の精度を向上させることができる。
以上のようなX線CT装置1は、イメージングスキャンに先立つプレスキャンによって収集されたスキャノ画像、MPR画像やSVR画像等の3次元画像を参照画像として表示装置14に表示させて利用することにより、天板10の寝台3の上下左右方向における移動先を参照画像上において設定できるようにしたものである。寝台3の上下左右方向への天板10の移動は、架台2側に設置された操作パネル12またはスキャンコンソール4の操作により行うことができる。
(効果)
このため、X線CT装置1によれば、参照画像上において天板10の移動先を設定できるため、天板10の位置を被検体Pや撮影部位の位置に応じて適切な位置に移動させることができる。従って、参照画像においてイメージング用のFOVを設定すると、心臓等の撮影部位がFOVの範囲外となってしまうような場合であっても、撮影部位を範囲内とするFOVが容易に設定できるように天板10の位置を移動させることができる。これにより、イメージング用のFOVのサイズを必要以上に大きく設定する必要がなくなるため、無駄な被曝を低減させることができる。
また、特に、心臓のようにプレスキャンを実行して実際にスキャノ画像等の画像を作成しないと正確な位置が分からないような部位を撮像する場合には、プレスキャンで実際に得られた画像に基づいて天板10を上下左右方向に適切に移動させて容易にイメージングスキャンを行うことが可能となる。
従来の方法によりスキャノ画像上においてイメージング用のFOVを設定した例を示す図。 本発明に係るX線CT装置の第1の実施形態を示す構成図。 図2に示すX線CT装置において、プレスキャンにより収集された参照画像を参照して寝台の上下左右方向における移動先を設定し、寝台を設定された移動先に移動させてイメージングスキャンを行う場合における手順を示すフローチャート。 図2に示す表示装置において参照画像上に重畳表示されたスキャン中心位置、イメージング用のFOVおよびイメージング用のFOVの中心位置を示すマーカの例を示す図。 図2に示す表示装置に表示された寝台上下左右位置設定画面のスキャノ画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図。 図2に示す表示装置に表示された寝台上下左右位置設定画面のMPR画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図。 図2に示す表示装置に表示された寝台上下左右位置設定画面のSVR画像上において現在のスキャン中心位置を示すマーカを移動させて移動先を設定した例を示す図。 図2に示す表示装置に表示された1方向のシングルスキャノ画像上において設定されたスキャン中心位置の移動先に基づいて寝台の移動量を求める例を示す図。 図2に示す表示装置に表示された2方向のデュアルスキャノ画像上において設定されたスキャン中心位置の移動先に基づいて寝台の移動量を求める例を示す図。 図2に示すスキャノ画像生成部において投影方向を平行な方向としてスキャノ画像を生成する場合を示す図。 図2に示すスキャノ画像生成部において投影方向をX線のパス方向としてスキャノ画像を生成する場合を示す図。
符号の説明
1 X線CT装置
2 架台
3 寝台
4 スキャンコンソール
5 X線管
6 X線検出器
7 高電圧発生器
8 架台駆動装置
9 データ収集装置
10 天板
11 天板駆動装置
12 操作パネル
13 入力装置
14 表示装置
15 記憶装置
16 スキャンコントローラ
17 前処理部
18 寝台位置設定部
19 寝台上下左右位置制御部
20 再構成部
21 スキャノ画像生成部
22 3次元画像生成部
23 参照画像表示部
24 スキャン中心位置調整部
25 FOV位置調整部
26 投影方向設定部
P 被検体

Claims (7)

  1. 被検体にX線を曝射することにより前記被検体の参照画像を収集する参照画像収集手段と、
    前記参照画像に基づいて前記被検体をセットするための寝台の少なくとも上下方向を含む方向における移動先を設定し、前記移動先に前記寝台を移動させる寝台移動手段と、
    前記移動先に前記寝台が移動された状態で前記被検体にX線を曝射してイメージングを行うことによりX線CT画像データを収集するCT画像収集手段と、
    を備えるX線CT装置。
  2. 前記参照画像収集手段は、前記参照画像としてスキャノ画像を収集するように構成される請求項1記載のX線CT装置。
  3. 前記参照画像収集手段は、前記参照画像として3次元画像を収集するように構成される請求項1記載のX線CT装置。
  4. 前記寝台移動手段は、入力装置によって前記参照画像上において前記イメージングにおけるスキャン位置、前記イメージング用の撮影視野、前記撮影視野の中心位置のいずれかを示すマーカが移動された場合に前記マーカの移動量に基づいて前記寝台の前記移動先を設定するように構成される請求項1記載のX線CT装置。
  5. 前記寝台移動手段は、前記イメージングにおけるスキャン位置、前記イメージング用の撮影視野、前記撮影視野の中心位置のいずれかの前記参照画像上における移動量として指定されたピクセル量に基づいて前記寝台の前記移動先を設定するように構成される請求項1記載のX線CT装置。
  6. 前記参照画像収集手段は、投影方向をX線のパス方向として生成されるスキャノ画像を前記参照画像として収集するように構成される請求項1記載のX線CT装置。
  7. X線CT装置が備えるハードウェアを制御することによって前記X線CT装置を、
    被検体にX線を曝射することにより前記被検体の参照画像を収集する参照画像収集手段、
    前記参照画像に基づいて前記被検体をセットするための寝台の少なくとも上下方向を含む方向における移動先を設定し、前記移動先に前記寝台を移動させる寝台移動手段、および
    前記移動先に前記寝台が移動された状態で前記被検体にX線を曝射してイメージングを行うことによりX線CT画像データを収集するCT画像収集手段、
    として機能させるX線CT装置の制御プログラム。
JP2008227109A 2008-09-04 2008-09-04 X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム Pending JP2010057731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008227109A JP2010057731A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008227109A JP2010057731A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010057731A true JP2010057731A (ja) 2010-03-18

Family

ID=42185226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008227109A Pending JP2010057731A (ja) 2008-09-04 2008-09-04 X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010057731A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2369424A2 (en) 2010-03-15 2011-09-28 Ricoh Company, Ltd. Toner Replenishing Device and Image Forming Apparatus Including Toner Replenishing Device
CN103126709A (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 株式会社东芝 X射线图像诊断装置
US8913712B2 (en) 2011-03-23 2014-12-16 Hitachi Medical Corporation X-ray CT apparatus
JP2015205063A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置及びスキャン計画設定支援装置
US10070828B2 (en) * 2013-03-05 2018-09-11 Nview Medical Inc. Imaging systems and related apparatus and methods
US10846860B2 (en) 2013-03-05 2020-11-24 Nview Medical Inc. Systems and methods for x-ray tomosynthesis image reconstruction
US11610346B2 (en) 2017-09-22 2023-03-21 Nview Medical Inc. Image reconstruction using machine learning regularizers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122848A (ja) * 1984-11-19 1986-06-10 株式会社東芝 Ct装置の患者監視システム
JP2002119502A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置
JP2006167346A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2007222500A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Shimadzu Corp X線撮影装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122848A (ja) * 1984-11-19 1986-06-10 株式会社東芝 Ct装置の患者監視システム
JP2002119502A (ja) * 2000-10-17 2002-04-23 Toshiba Corp 医用装置
JP2006167346A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2007222500A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Shimadzu Corp X線撮影装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2369424A2 (en) 2010-03-15 2011-09-28 Ricoh Company, Ltd. Toner Replenishing Device and Image Forming Apparatus Including Toner Replenishing Device
US8913712B2 (en) 2011-03-23 2014-12-16 Hitachi Medical Corporation X-ray CT apparatus
CN103126709A (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 株式会社东芝 X射线图像诊断装置
US9226719B2 (en) 2011-12-02 2016-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray image diagnosis apparatus
US10070828B2 (en) * 2013-03-05 2018-09-11 Nview Medical Inc. Imaging systems and related apparatus and methods
US10846860B2 (en) 2013-03-05 2020-11-24 Nview Medical Inc. Systems and methods for x-ray tomosynthesis image reconstruction
JP2015205063A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置及びスキャン計画設定支援装置
US11610346B2 (en) 2017-09-22 2023-03-21 Nview Medical Inc. Image reconstruction using machine learning regularizers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7881423B2 (en) X-ray CT apparatus and X-ray radiographic method
JP2010057731A (ja) X線ct装置およびx線ct装置の制御プログラム
WO2015022888A1 (ja) 放射線断層像撮影装置
US8903039B2 (en) Tomographic image generation device and method
CN111803110B (zh) X射线透视摄影装置
JP2006204329A (ja) X線断層撮影装置
JP5308862B2 (ja) 医用寝台装置及び医用画像撮影装置
JP4331444B2 (ja) 医用画像診断装置の撮影条件設定装置
JP2005021661A (ja) X線断層撮影装置
JP4697642B2 (ja) Ct装置
JP5452841B2 (ja) X線ct装置
JP2013169359A (ja) X線ct装置
JP2006296926A (ja) X線画像撮影装置、画像処理方法、コンピュータ読取可能な記憶媒体及びプログラム
JP5676883B2 (ja) X線ct装置
JP5913957B2 (ja) X線ct装置
JP2017086819A (ja) 医用画像診断装置
JP2016198277A (ja) トモシンセシス撮影の制御装置、x線撮影システム、制御システム、制御方法及びプログラム
JP6373937B2 (ja) X線ct装置及び画像表示装置
US9737277B2 (en) X-ray CT system and medical image processing method
JP7418198B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP2010233762A (ja) X線断層撮影装置
US20140119502A1 (en) Radiation imaging apparatus and method of operating the same
JP3923995B2 (ja) X線ct装置
JP2009106653A (ja) X線ct装置およびその制御処理プログラム
JP6162324B2 (ja) 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110830

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20111206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130807

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130913