JP2010057443A - 農作業機 - Google Patents
農作業機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010057443A JP2010057443A JP2008228274A JP2008228274A JP2010057443A JP 2010057443 A JP2010057443 A JP 2010057443A JP 2008228274 A JP2008228274 A JP 2008228274A JP 2008228274 A JP2008228274 A JP 2008228274A JP 2010057443 A JP2010057443 A JP 2010057443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- offset
- working machine
- joint
- mission case
- working
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Soil Working Implements (AREA)
- Agricultural Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】装着部20側と作業部27側の少なくとも一方にはオフセットする際にジョイント1の折れ角を緩和する方向に回動可能なミッションケース40、50と、オフセットする際にジョイント1の折れ角を緩和する方向にミッションケース40、50を回動させるリンク体91、92による機構とを有することで上記課題を解決する。
【選択図】図1
Description
さらに本発明のオフセット作業機は、前記ミッションケースが、前記装着部側と前記作業部側のいずれか一方のみに有しており、前記ジョイントは前記ミッションケースの反対側に広角部を有していることを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機は、前記ミッションケース内に、かみ合う2つのベベルギアを有し、一方のベベルギアとは前記ミッションケースの回動軸と同じ回転軸となる駆動軸と接続され、他方のベベルギアは前記ジョイントに接続される軸に接続されていることを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機は、前記オフセット機構が、複数のアームを有する平行リンク機構又は擬似平行リンク機構であることを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機は、前記リンク体機構が、リンク体と、前記アームに装着され前記リンク体の一方を回動可能に取り付ける第1の支点と、前記ミッションケースに装着され前記リンク体の他方を回動可能に取り付ける第2の支点とで構成されることを特徴とする。
さらに本発明のオフセット作業機は、前記リンク体機構が、前記ミッションケースに固定される規制部材と、前記ミッションケースと反対側に設けられ前記規制部材を摺動可能に挿入させ、かつ、回動可能に支持されている回動部材とで構成されることを特徴とする。
16 第1アーム
17 第2アーム
20 装着部
21 連結フレーム
27 作業部
30 回動支点
40 出力ミッションケース
50 作業部入力ミッションケース
74 第1駆動軸
84 第2駆動軸
91 第1リンク体
92 第2リンク体
100 装着部フレーム
107 回動部材支点
110 第1のアーム
120 第2のアーム
130 作業部側フレーム
132 回動支点
141 入力軸
145 片側広角ジョイント
146 広角部
150 ミッションケース
155 規制部材
160 回動部材
170 リンク体
Claims (7)
- トラクタに装着する装着部と、農作業を行う作業部と、前記装着部に対し前記作業部をオフセット可能とするオフセット機構とを有し、前記トラクタからの動力を前記装着部と前記作業部間に設けられたジョイントにより伝達するオフセット作業機であって、
前記装着部側と前記作業部側の少なくとも一方にはオフセットする際に前記ジョイントの折れ角を緩和する方向に回動可能なミッションケースと、オフセットする際に前記ジョイントの折れ角を緩和する方向に前記ミッションケースを回動させるリンク体機構とを有することを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1に記載のオフセット作業機において、
前記ミッションケースは、前記装着部側と前記作業部側のいずれにも有していることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1に記載のオフセット作業機において、
前記ミッションケースは、前記装着部側と前記作業部側のいずれか一方のみに有しており、前記ジョイントは前記ミッションケースの反対側に広角部を有していることを特徴とするオフセット作機。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
前記ミッションケース内には、かみ合う2つのベベルギアを有し、一方のベベルギアとは前記ミッションケースの回動軸と同じ回転軸となる駆動軸と接続され、他方のベベルギアは前記ジョイントに接続される軸に接続されていることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
前記オフセット機構は、複数のアームを有する平行リンク機構又は擬似平行リンク機構であることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項5に記載のオフセット作業機において、
前記リンク体機構は、リンク体と、前記アームに装着され前記リンク体の一方を回動可能に取り付ける第1の支点と、前記ミッションケースに装着され前記リンク体の他方を回動可能に取り付ける第2の支点とで構成されることを特徴とするオフセット作業機。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のオフセット作業機において、
前記リンク体機構は、前記ミッションケースに固定される規制部材と、前記ミッションケースと反対側に設けられ前記規制部材を摺動可能に挿入させ、かつ、回動可能に支持されている回動部材とで構成されることを特徴とするオフセット作業機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228274A JP5107188B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 農作業機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008228274A JP5107188B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 農作業機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010057443A true JP2010057443A (ja) | 2010-03-18 |
JP5107188B2 JP5107188B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=42184992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008228274A Active JP5107188B2 (ja) | 2008-09-05 | 2008-09-05 | 農作業機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5107188B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012039941A (ja) * | 2010-08-19 | 2012-03-01 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 草刈機 |
JP2012060911A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 草刈機 |
CN108488349A (zh) * | 2018-05-24 | 2018-09-04 | 农业部南京农业机械化研究所 | 一种连续变角度传动装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002325501A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-12 | Fuji Trailer Manufacturing Co Ltd | 整畦機 |
JP2004254619A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 農作業機 |
-
2008
- 2008-09-05 JP JP2008228274A patent/JP5107188B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002325501A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-12 | Fuji Trailer Manufacturing Co Ltd | 整畦機 |
JP2004254619A (ja) * | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 農作業機 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012039941A (ja) * | 2010-08-19 | 2012-03-01 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 草刈機 |
JP2012060911A (ja) * | 2010-09-15 | 2012-03-29 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 草刈機 |
CN108488349A (zh) * | 2018-05-24 | 2018-09-04 | 农业部南京农业机械化研究所 | 一种连续变角度传动装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5107188B2 (ja) | 2012-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8820189B2 (en) | Articulated robot wrist | |
JP4822061B2 (ja) | 双腕ロボット | |
JP6184161B2 (ja) | ロボット | |
US20130056588A1 (en) | Arrangement related to guiding of hoses and/or cables | |
ES2374635T3 (es) | Rótula de articulación flexible para engranajes helicoidales. | |
JP5833836B2 (ja) | 多関節型産業用ロボット | |
JP5107188B2 (ja) | 農作業機 | |
JP2015027713A (ja) | ロボット | |
JP5459194B2 (ja) | 多関節ロボットおよびロボット関節構造 | |
KR20140101680A (ko) | 관절 기구 및 로봇 | |
JP2012240173A (ja) | ロボット | |
JP2012045553A (ja) | 管用自動溶接装置 | |
JP6050999B2 (ja) | 産業用ロボット | |
US10000228B2 (en) | Steering apparatus | |
JP6398905B2 (ja) | ロボット | |
US8714046B2 (en) | Articulated robot wrist | |
JP5700510B2 (ja) | 草刈機 | |
JP5954706B2 (ja) | 関節装置及びリンク機構 | |
JP2006328848A (ja) | 作業装置動作部の軸構造 | |
JP6646756B2 (ja) | 装置の可動構造、および装置 | |
JP2009228868A (ja) | ケーブル式チェンジ装置 | |
JP2010105094A (ja) | 干渉駆動関節機構 | |
JP2007038974A (ja) | 車両用ステアリング装置 | |
JP6898484B2 (ja) | ロボットおよび方法 | |
JP2019205364A (ja) | 農作業機の連結具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5107188 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |