JP2010017843A - 部分的な単結晶アンカーを含むmems/nems構造体及びその製造方法 - Google Patents

部分的な単結晶アンカーを含むmems/nems構造体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010017843A
JP2010017843A JP2009161998A JP2009161998A JP2010017843A JP 2010017843 A JP2010017843 A JP 2010017843A JP 2009161998 A JP2009161998 A JP 2009161998A JP 2009161998 A JP2009161998 A JP 2009161998A JP 2010017843 A JP2010017843 A JP 2010017843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective layer
etching
substrate
layer
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009161998A
Other languages
English (en)
Inventor
Philippe Robert
フィリップ・ロベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commissariat a lEnergie Atomique et aux Energies Alternatives CEA
Original Assignee
Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commissariat a lEnergie Atomique CEA filed Critical Commissariat a lEnergie Atomique CEA
Publication of JP2010017843A publication Critical patent/JP2010017843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00023Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems without movable or flexible elements
    • B81C1/00039Anchors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/03Static structures
    • B81B2203/0307Anchors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

【課題】部分的な単結晶アンカーを含むMEMS/NEMS構造体を製造する。
【解決手段】本発明は、基板の一表面に保護層を形成する段階であって、前記保護層が、前記基板の材料と異なる単結晶材料で作られる段階と、少なくとも1つのキャビティを形成するために前記保護層及び前記基板をエッチングする段階であって、前記エッチングが、前記キャビティの端部における前記保護層の材料で作られる突出部を残すように行われる段階と、絶縁アンカー部分を得るために電気絶縁材料で前記キャビティを満たす段階と、フレキシブルな機械的要素の製造のために設計される層を得るために前記保護層及び前記電気絶縁材料からの半導体材料のエピタキシャル成長段階と、前記突出部の少なくとも1つの部分を残すことを可能にしながら前記フレキシブルな機械的要素を開放する段階と、を含む。
【選択図】図1F

Description

本発明は、フレキシブル部材(ビームまたは膜を固定する役割を果たす少なくとも1つのアンカーを含むMEMS(Micro−Electro−Mechanical−System)またはNEMS(Nano−Electro−Mecahnical−System)構造体に関連する。それは、このような構造体の製造方法にも関連する。
MEMSまたはNEMS部品を製造するための単結晶シリコンの使用は、いくつかの理由において関心がある。その機械的特性は、特に多結晶シリコンに対して優れている。大きな厚さを使用することができる(多結晶シリコンの場合、厚さが一般的に20μmに限定される)。それは、非常に良好なピエゾ抵抗を有する。よく知られ、よく習得されたその半導体特性は、関連する電子部品と共にこれらの機械的な部品の共集積を可能にする。
従来技術では、我々は、表面技術において、単結晶シリコンのMEMS/NEMS構造体、すなわち、外部の力の印加の下で移動することができる自由な機械的部品のいくつかの実施形態を見出す。
SOI技術は、最も使用されている。この場合、構成部品は、SOI基板の活性層上に作られ、埋め込まれた酸化物は、シリコン用のエッチング境界層及び犠牲層の両方として作用する。この機械的構造は、この基板の前面を用いて自由にされる。第1の変形例は、埋め込まれた酸化物で停止する、機械的部品を自由にするために後方の全体の表面をエッチングすることからなる。次いで、この開放は、基板の後方表面を用いて行われる。第2の変形例は、シリコンの単なるエッチングによってそれを自由にするためにSOI基板をキャビティに転写することからなる。
MEMSにおけるSOI技術の関心は、埋め込まれた酸化物に基づき、それは以下のことを可能にする:
− シリコンのエッチング用に境界層として作用すること、従って、構成部品が作られるシリコン層の厚さを正確に定義すること(変形例に関わらず)、
− 犠牲層として作用すること(第1の前面の方法の場合)、
− MEMS/NEMS構成部品を支持する電気絶縁層を有すること(MEMS/NEMSの要素の全てを短絡することを避けるために)。
しかしながら、SOI技術の最大の欠点は、その高い価格である。我々は、いくつかの形態において、MEMS/NEMSに非常に損傷を与える、SOIにおけるほとんど制御されない圧力に関する問題を最近観察している。
SON(Silicon−on−Nothing)技術において、SiGeの層は、標準的なシリコン基板上及びこのSiGeの層上に成長され、単結晶シリコンの層を成長する。MEMS/NEMS構成部品は、シリコンのこの最終層上に作られ、SiGeは、犠牲層として機能する。開放のために、単結晶シリコンに対して選択的な、CF塩基を用いたSiGeの乾式エッチングを使用する。
SON技術の主たる関心は、それが低コストの方法を必要とすることである。これは、例えばNEMSにおいて非常に小さなシリコンの厚さ(典型的には数100nm)に近づくことも可能にする。しかしながら、その欠点は、多種多様である。
SiGeの等方性エッチングは、シリコンに対してほとんど選択的ではない。従って、1つは、自由な狭いパターン(典型的には1μmより小さい)に限定される。SiGe上にエピタキシャル成長されたシリコンの厚さは、一般的に数百ナノメートルに限定される(大きなシリコン厚さを得ることを望む場合に存在する転位の危険性)。SiGeは、半導体である。MEMS/NEMS上に電気的に絶縁された領域を有するために、電気的に絶縁されることを要求する領域の絶縁層の配置が仮定される(例えば、SiOまたはSiN)。この絶縁層上のエピタキシャル成長されたシリコンの層は、多結晶であろう(単結晶ではない)。これらの領域が、材料が特に圧力を受けるアンカー領域に対応するので、この点は、非常に重要でありえる。これらのアンカー領域に多結晶材料を有することは(単結晶材料よりむしろ)、より低い品質要因をもたらすか、共鳴構造体の場合、機械的圧力(例えば衝撃抵抗)に対してより感度がある。
SCREAM技術において、MEMS部品を製造するために標準的な基板を用いて開始し、犠牲層としてソースシリコンの“埋め込まれた”部分を使用する。この方法は、以下のように分解される:MEMS構造体のDRIE(Deep Reactive Ion Etching)エッチング、酸化、酸化物の異方性エッチング、MEMSを自由にするためのシリコンの等方性エッチング、この構造体の金属化(側部及び上部における)。
SCREAM技術の主たる関心は、その単純性と低コストである。
しかしながら、それは、多くの欠点を有する。絶縁アンカーがない。これは、MEMS上に大きな機械的圧力の生成をもたらす(自由にされた構造体上の熱酸化物と金属の存在のために)。単結晶シリコン上の酸化物及び金属のこの追加は、機械的部品を期待外れにする(例えば、共鳴器における低品質要因)。この構造体を自由にした後に行われる金属化は、堆積中の機械的マスクの使用を必要とする。この方法は、ほとんど産業的ではなく、あまり良くないパターン解像度を与える。
SCREAM技術は、シリコンの等方性エッチング中に酸化物マスクの下でエッチングされるほとんど定義されていない構造体を製造する(自由にされる構造体の酸化物なしに)。
他の技術は、APSM(Advanced Porous Silicon Membrane)と呼ばれる。それは、圧力センサーを製造するためにボッシュ社によって使用される。この場合、ソースシリコン基板は、キャビティの局在化のために設けられている領域に多孔性にされる。この膜は、製造される多孔性表面上にエピタキシャル成長によって製造される。
この製造方法は、以下の通り行われる。ソースシリコン基板の表面は、シリコンの非常に対抗性の層(ナノ多孔性)を得るために、弗酸で処理され、電圧にさらされる。次いで、例えば膜を形成するために単結晶シリコンの層は、多孔性層上に形成される。次いで、ナノ多孔性シリコン層は、1000℃の温度で熱処理にさらされる。ナノ多孔性層は、分解する。残るものは、1ミリバール未満の基準圧力を有する連続キャビティである。この問題について、文献“‘A Novel micromachining process for the fabrication of monocrystalline Si−membranes using porous silicon’ by S.ARMBRUSTER et Al., Digest of Technical Papers Transducers’03, 2003, page 246”を参照してもよい。
SCREAM技術に関して、この技術の主たる欠点は、絶縁アンカーがないという点にある。
SOI基板を用いずに表面技術で製造された単結晶シリコンのMEMS/NEMS技術における上述の従来技術を通して、電気的に絶縁された定着領域を配置することが望まれる場合、これらのアンカー(SON技術、及び、それらの現在のバージョンにおいて絶縁アンカーを含まないSCREAM及びAPSM技術を参照)における単結晶構造体を失うことが分かる。
単結晶アンカーを得るために、本発明の第1の思想は、
− キャビティの端部に、単結晶材料の“露出部”、すなわち拡張部(突出部)を残す、エッチングによって定着するキャビティを製造すること、
− 適切な材料(例えば、SiO、Siまたは他の絶縁材料)でキャビティを満たすことであって、前記充填材料の性質が、これらのアンカーの期待される役割及びこの方法に継続との適合性に依存して選択されること、
− 単結晶保護材料から単結晶半導体材料(例えば、シリコン)の層を形成することであって、この層が、続いてMEMSまたはNEMS部品を製造するために役立つように設計されること、からなる。
このために、定着物(embedments)のエッチング中に、この突出プロファイルは、例えば単結晶保護層に対して選択的な単結晶半導体材料の等方性エッチングによって得られる。
この保護層は、MEMSまたはNEMS部品を形成するために設計される単結晶半導体材料の層とは異なる単結晶材料である。それは、このようにエピタキシャル成長される材料のインサイチュドーピングの可能性を有するエピタキシャル成長による単結晶半導体材料の再成長を可能にする。それは、基板材料またはエピタキシャル成長された材料の乾式または湿式エッチング(選択的エッチング)に対抗する。それは、潜在的に乾式または湿式エッチング法によって囲われた材料に対して選択的にエッチングされ得る。
本発明の第1の主題は、単結晶半導体材料の少なくとも1つの部分を含む基板からMEMS/NEMS構造体を製造する方法であって、前記構造体が、少なくとも1つのアンカー領域によって前記基板の前記部分に取り付けられたフレキシブルな機械的要素を含む方法において、
前記基板の前記部分の自由表面に単結晶材料の第1の保護層を形成する段階であって、前記第1の保護層が、単結晶半導体材料の前記基板の部分の材料と異なる材料である段階と、
少なくとも1つのキャビティを形成するために前記第1の保護層及び前記基板をエッチングする段階であって、前記エッチングが、前記キャビティの端部における前記保護層の材料の突出部を残すように行われる段階と、
絶縁アンカー部分を得るために前記第1の保護層の前記自由表面まで電気絶縁材料で前記キャビティを満たす段階と、
前記フレキシブルな機械的要素の製造のために設計される層を得るために前記第1の保護層及び前記電気絶縁材料からの半導体材料のエピタキシャル成長を含むエピタキシャル成長段階であって、前記エピタキシャル成長された層が、前記第1の保護層上において単結晶であり、前記電気絶縁材料上において多結晶である段階と、
マスクを用いて少なくとも前記第1の保護層からエッチングすることによって前記フレキシブルな機械的要素を開放する段階であって、前記エッチングが、前記突出部の少なくとも1つの部分を残すことを可能にする段階と、
を含む方法からなる。
“フレキシブルな機械的要素”は、変形することができるあらゆる吊るされた要素を意味する。この変形は、例えば外部励起によってもたらすことができる。
一実施形態によれば、本発明は、
前記第1の保護層のエッチングのための段階前に、前記第1の保護層上における、平坦化操作用の停止層を形成する段階と、
前記キャビティを形成するために前記停止層をエッチングする段階と、
前記キャビティを満たし、前記第1の保護層の前記自由表面上に前記電気絶縁層を突き出させる段階と、
前記第1の保護層の前記自由表面が露出されるまで行われる平坦化操作を行う段階と、
を含む。
前記平坦化操作は、前記第1の保護層の自由表面が露出されるまで前記キャビティを満たす前記材料と前記停止層とのエッチングが後続する、前記停止層上で停止する化学機械的研磨を含むことができる。
前記開放(または自由にする)段階は、前記第1の保護層及び前記電気絶縁層からエピタキシャル成長される前記半導体材料上において、
第2の保護層を形成する段階と、
前記フレキシブルな機械的要素を画定するために、連続的に前記第2の保護層、前記エピタキシャル成長された半導体層、及び、最終的には前記第1の保護層をエッチングする段階と、
前記先行する段階で得られた前記組立体上に第3の保護層を堆積する段階と、
を含むことができる。
前記第2の保護層及び前記第3の保護層は、堆積またはエピタキシャル成長によって形成することができる。これらの第2及び第3の保護層は、前記機械的要素の開放中にエッチングされないように選択される。
前記機械的要素を開放する段階は、前記基板内にキャビティを形成する段階を含むこともできる。それは、前記基板の表面上に形成された前記第3の保護層の一部をエッチングする段階も含むことができる。
前記基板の前記部分は、シリコンで作ることができる。前記第1保護層は、SiGeで作ることができる。前記電気絶縁材料は、SiO及びSiから選択することができる。前記第1の保護層からの前記エピタキシャル成長された半導体材料は、シリコンでありえる。
本発明の第2の主題は、単結晶半導体材料の少なくとも1つの部分を含む基板と、少なくとも1つのエピタキシャル成長された層で画定され、少なくとも1つのアンカー領域によって前記基板に取り付けられ、前記基板の前記部分の一面上に位置するフレキシブルな機械的要素と、を含むMEMS/NEMS構造体であって、
前記アンカー領域は、
前記基板の前記表面から形成された前記基板のキャビティ内に収容される電気絶縁材料で作られる部分であって、前記電気絶縁材料で作られる部分が、前記キャビティの端部に対するリセスを形成しながら前記基板の表面上に突起する部分と、
突出部を形成しながら前記リセスを少なくとも部分的に満たす単結晶半導体材料で作られる部分と、
前記突起部上の多結晶材料及び前記突出部上の単結晶材料で作られた前記エピタキシャル成長された層に属する部分と、
を含む、MEMS/NEMS構造体。
本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 本発明による製造方法の実施の第1段階を示す。 図1Fの細部の拡大図である。 本発明の実施形態の変形例を示す。 本発明の実施形態の変形例を示す。 MON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 MON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 MON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 MON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 MON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 図4Eの細部の拡大図である。 SON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 SON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。 図6Bの細部の拡大図である。 MON技術を実施し、エピタキシャル成長された層の積層体を用いる、本発明による方法の最終段階を示す。 MON技術を実施し、エピタキシャル成長された層の積層体を用いる、本発明による方法の最終段階を示す。
非限定的な例として示される、添付の図面と共に以下に続く詳細な説明を読むことによって本発明は理解され、他の利点及び特異点は明らかになるだろう。
詳細な説明の続きは、非限定的な例として、単結晶SiGeで作られた保護層と単結晶シリコンのエピタキシャル成長された層とを有する、単結晶シリコンのソース基板からのMEMS構造の製造に関連する。
図1Aから1Fは、本発明による製造方法の実施の第1段階を示す横断面図である。
図1Aは、例えば70nmの厚さを有し、20から30%のゲルマニウムを含む、例えばエピタキシャル成長によってSiGeで作られた単結晶の保護層2を一面から形成した、単結晶シリコンで作られたソース基板1を示す。SiGe層2上には、後続の平坦化のために停止層3が形成される。この停止層3は、例えばシリコン窒化物であり、0.2μmの厚さを有することができる。
次いで、キャビティを形成する。このために、例えば基板1内に0.3μmの深さを有するキャビティ4を得るように、層3、2のリソグラフィ及びエッチングを遂行し、シリコン基板1のDRIEエッチングを遂行する(図1B参照)。基板1のエッチング(乾式エッチングまたは湿式エッチング)は、単結晶保護層2に対して等方性で選択的である。異方性エッチング及び等方性エッチングを交互に使用することもできる。この選択的エッチングに関して、文献“‘Characterization of a SiGe Layer After Isotropic etching of surrounding Si’ by S.BOREL et al., SiGe Technology and Device Meeting 2006, ISTDM 2006, Third International, May 15−17, 2006.”を参照することができる。
次いで、保護層2及び停止層3に対して選択的な、基板1の等方性エッチングを進める。次いで、キャビティ5の端部に突出部6が存在する、増加した大きさのキャビティ5を得る(図1C参照)。キャビティ5上の突出部6の伸長部は、1μmでありえる。
次いで、キャビティ5は、例えばシリコン酸化物またはシリコン窒化物である絶縁材料の堆積によって満たされる。次いで、このキャビティは、電気絶縁材料7で満たされる。次いで、停止層3上で停止する化学機械的研磨(CMP)を行う(図1D参照)。
次いで、停止層3は、この材料がキャビティを満たし、停止層3と同一レベルに位置すると同時にエッチングされる。キャビティの外側に突き出す電気絶縁材料7と電気絶縁材料7のリセスされた部分に突出部を形成する保護層2とを示す図1Eに示される構造体を得る。
得られた構造体上にエピタキシャル成長によってシリコン層を形成する。エピタキシャル成長されたこの層は(図1F参照)、その成長が保護層2上で行われる位置に単結晶部分9を含み、その成長が電気絶縁材料上で行われる位置に多結晶部分10を含む。エピタキシャル成長された層の厚さは、1から5μmでありえる。
図2は、図1Fの細部の拡大図である。それは、基板1に収容された絶縁材料7で作られる部分上に突出部8をより正確に示す。基板1上において幅lを有するこの部分は、単結晶である(SiGeまたはSi)。
勿論、MEMSの一部を製造するために単に記載される一連の段階中に又は技術的な変更の場合に中間的な段階を挿入することができる。従って、開放することを望まない領域にエピタキシャル成長する前に単結晶保護層をエッチングすることも可能である。この例は、図3A及び3Bによって示される。
図3Aは、この場合、図1Eに続く。保護層2は、絶縁材料7がブロック間に残ることを可能にするためだけに局所的にエッチングされる。次いで、各々のブロック7は、単結晶材料の単一の突出部のみを含む。
次いで、図3Bに示される構造を得るためにシリコンエピタキシャル成長を進める。エピタキシャル成長されたこの層は、その成長が保護層2上で起こる位置に単結晶部分9を含み、その成長が電気絶縁材料7上で起こる位置に多結晶部分10を含む。基板の覆われていない部分上で成長された単結晶材料は、基板と溶け合う。
多くのキャビティのエッチングとして必要であればアンカーの充填及びエッチング/CMP段階を行うことによって、異なる深さを有し又は異なる材料からなるアンカーを製造することも可能である。
次いで、この方法は、所望のMEMS部品を製造するために伝統的に続けられる。実施形態の3つの変形例を以下に示す。
図4Aから4Eは、MON(MEMS on Nothing)技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。
図4Aは、図1Fに続く。部分9及び10を含むシリコン層上に、シリコン酸化物11の層を形成する。次いで、ソース基板1までのアクセス経路(チャネル、ホール)12を得るために、この構造物のシリコン及びSiGeのDRIEリソグラフィエッチングを進める。
次いで、予め得られた構造体上に、エピタキシャル成長によって、70nmの厚さを有し、例えば典型的には20から30%のゲルマニウムを含むSiGeの層13(図4B参照)を堆積する。層13は、その成長がSiO層11と多結晶材料(部分10)または絶縁材料(ブロック7)にエッチングされるアクセス経路12の壁部とで起こる場合、多結晶である。アクセル経路12の壁部上におけるこの成長は、その成長が部分9の単結晶材料、SiGeの層2及び基板1で起こる場合、単結晶である。
次いで、SiO層11が露出されるまで、SiGeの層13の異方性エッチングを行う(図4C参照)。適用可能であればアクセス経路の底部が基板1の単結晶シリコンまたはブロック7の絶縁材料を露出する一方で、アクセス経路12の側部は、SiGeで覆われたままである。
次いで、フレキシブルな機械的要素を自由にするためにアクセス経路12のために、SiGeに対して選択的な基板1のシリコンの等方性エッチングを行う。このエッチングは、図4Dによって示されるようなアンカー領域7によって限定される、1μmから2μmの深さを有するキャビティ14を提供する。次いで、SiO層11のエッチングを行う。アクセス経路12の壁部を覆うSiGeの層は、潜在的にエッチングによって除去されることもできる(図4E参照)。この最後のエッチング中にアンカー領域のSiGeを除去しないように注意しなければならない。
アンカー領域の1つは、図5に拡大して示される。それは、絶縁材料7で作られる部分上の突出部8をより正確に示す。ブロック7上における幅lの部分は、単結晶(SiGeまたはSi)である。
図6A及び6Bは、SON技術を実施する、本発明による方法の最終段階を示す。
図6Aは、図1Fに続く。ソース基板1までのアクセル経路15を得るために、重ね合わされた層9(シリコン)及び層2(SiGe)のリソグラフィ及びDRIEエッチングを進める。
アクセル経路15から、層2を囲うシリコンに対して選択的にSiGe層2をエッチングする。このエッチングは、ドライエッチングでありえる。それは、フレキシブルな機械的要素の開放を可能にする。これは、ブロック7を突出するSiGeの層の部分が残るようにエッチングが行われる部分的なエッチングである。これは、図6Bによって示される。
アンカー領域の1つは、図7に拡大して示される。それは、絶縁材料7で作られる部分(またはブロック)上に突出部16をより正確に示す。ブロック7上における幅lの部分は、単結晶である(SiGeまたはSi)。
この実施形態では、アンカーが実際単結晶であるように、この材料の部分が絶縁ブロック7の酸化物とシリコン層9の部分との間に残らなければならないので、SiGe層2のエッチングは、時間内に行われる。
図8A及び8Bは、MON技術を実施し、エピタキシャル成長された層の積層体を用いる、本発明による方法の最終段階を示す。
図8Aは、図1Eに続く。図1Eに示された構造体から、エピタキシャル成長によって、例えば図8Aによって示される構造を得るために、交互のシリコン層及びSiGe層を形成する。この図は、SiOブロック7を表面上に示すことを可能にするSiGe層2上に、以下の連続する層を示す。
− 図1Fに示されるような、単結晶部分9(層2の単結晶SiGe上にエピタキシャル成長される)及び多結晶部分10(ブロック7のSiO上にエピタキシャル成長される)を含むシリコンの層;
− 単結晶部分22(多結晶シリコン部分9上にエピタキシャル成長される)及び多結晶部分122(多結晶シリコン部分10上にエピタキシャル成長される)を含むSiGeの層;
− 単結晶部分19(単結晶SiGe部分22上にエピタキシャル成長される)及び多結晶部分110(多結晶SiGe部分122上にエピタキシャル成長される)を含むシリコンの層;
− 単結晶部分32(単結晶シリコン部分19上に堆積される)及び多結晶部分132(多結晶シリコン部分110上に堆積される)を含むSiGeの層;
− 単結晶部分29(単結晶SiGe部分32上に堆積される)及び多結晶部分120(多結晶SiGe部分132に堆積される)を含むシリコンの層。
この段階の続きは、図4A及び4Eによって示される段階に類似する。図8Bは、アンカー領域7によって限定されたキャビティ24を有する、得られた最終的な構造体を示し、単結晶アンカーは、SiGeまたはSiで作られた積層された単結晶層の突出部から作られる。
特に以下の利点が本発明によってもたらされる。技術的な積層体は、マイクロエレクトロニクスの伝統的な段階に基づき、標準的な基板を使用する。本発明による方法は、CMOS適合性があり、SON及びMON技術に対して完全に適用可能である。アンカーキャビティが絶縁材料で満たされる場合、アンカーは電気的に絶縁される。フレキシブルな機械的要素の定着物は、単結晶である。これは、機械的な損失(構成部品の良好な品質要因をもたらす)をほとんどもたらさず、良好な耐衝撃性をもたらす。アンカー(絶縁体であるか否か)は、シリコンで作られ、フレキシブルな機械的要素を自由にするための段階中にエッチング境界として機能する。これは、開放段階の良好な制御(例えばオーバーエッチングの可能性なしに)と変更されたパターンに対する接近とをもたらす。自由にされた要素の形状は、自由にするエッチングの等方性の性質によって限定されない。次いで、丸い膜だけではなく正方形または六角形の吊るされた膜を製造することが可能である。
本発明による方法は、全てのMEMS及びNEMS用途に使用することができる。それは、低コスト及び大規模市場:携帯電話、自動車、ゲーム機に適合する技術を行う。
例えば、
自動車用:加速度計、速度ジャイロ、圧力センサー、MEMSまたはNEMS機械共鳴ベースの化学センサー、
携帯電話用:時間基準(RF共鳴器)、MEMSまたはNEMS機械フィルター、加速度計、マイクロフォン、
ゲーム機用:加速度計、速度ジャイロ。
1 ソース基板
2 保護層
3 停止層
4 キャビティ
5 キャビティ
6 突出部
7 電気絶縁材料
8 突出部
9 単結晶部分
10 多結晶部分
11 シリコン酸化物
12 アクセス経路
13 SiGe層
15 アクセス経路
16 突出部
19 単結晶部分
22 単結晶部分
24 キャビティ
29 単結晶部分
32 単結晶部分
110 多結晶部分
122 多結晶部分
132 多結晶部分

Claims (16)

  1. 単結晶半導体材料で作られた少なくとも1つの部分を含む基板(1)からMEMS/NEMS構造体を製造する方法であって、前記構造体が、少なくとも1つのアンカー領域によって前記基板の前記部分に接続されたフレキシブルな機械的要素を含む方法において、
    前記基板(1)の前記部分の自由表面に単結晶材料の第1の保護層(2)を形成する段階であって、前記第1の保護層が、単結晶半導体材料で作られる前記基板の部分の材料と異なる材料で作られる段階と、
    少なくとも1つのキャビティ(5)を形成するために前記第1の保護層(2)及び前記基板(1)をエッチングする段階であって、前記エッチングが、前記キャビティの端部における前記保護層の材料の突出部(8)を残すように行われる段階と、
    絶縁アンカー部分を得るために前記第1の保護層の前記自由表面まで電気絶縁材料(7)によって前記キャビティ(5)を満たす段階と、
    フレキシブルな機械的要素の製造のために設計される層を得るために前記第1の保護層(2)及び前記電気絶縁材料(7)からの半導体材料のエピタキシャル成長を含むエピタキシャル成長段階であって、前記エピタキシャル成長される層が、前記第1の保護層(2)上において単結晶であり、前記電気絶縁材料(7)上において多結晶(10)である段階と、
    マスクを用いて少なくとも前記第1の保護層からエッチングすることによって前記フレキシブルな機械的要素を開放する段階であって、前記エッチングが、前記突出部(8)の少なくとも1つの部分を残すことを可能にする段階と、
    を含む方法。
  2. 前記第1の保護層及び前記基板をエッチングする段階が、
    前記第1の保護層のエッチング及び場合によっては前記基板のエッチングのための第1段階と、
    前記基板を等方的にエッチングすることからなる第2のエッチング段階であって、この等方的なエッチングが前記第1の保護層に対して選択的である段階と、
    によって行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の保護層のエッチングにおける段階前に、前記第1の保護層(2)上における、平坦化操作用の停止層(3)を形成する段階と、
    前記キャビティ(5)を形成するために前記停止層(3)をエッチングする段階と、
    前記キャビティ(5)を満たし、前記第1の保護層(2)の前記自由表面上に前記電気絶縁層を延長させる段階と、
    前記第1の保護層の前記自由表面が露出されるまで行われる平坦化操作を行う段階と、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記平坦化操作は、前記第1の保護層(2)の自由表面が露出されるまで前記キャビティを満たす前記材料と前記停止層とのエッチングが後続する、前記停止層(3)上で停止する化学機械的研磨を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記開放する段階は、前記第1の保護層(2)及び前記電気絶縁材料(7)からエピタキシャル成長される前記半導体材料(9、10)上において、
    第2の保護層を形成する段階と、
    前記フレキシブルな機械的要素を画定するために、連続的に前記第2の保護層、前記エピタキシャル成長された半導体材料、及び、最終的には前記第1の保護層をエッチングする段階と、
    前記先行する段階で得られた前記組立体上に第3の保護層を堆積する段階と、
    を含む、請求項1から4の何れか一項に記載の方法。
  6. 前記第2の保護層及び前記第3の保護層は、堆積またはエピタキシャル成長によって形成される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記機械的要素を開放する段階は、前記基板(1)内にキャビティ(14、24)を形成する段階を含む、請求項5または6に記載の方法。
  8. 前記機械的要素を開放する段階は、前記第3の保護層の一部をエッチングする段階と、最終的に前記基板(1)の表面上に形成された前記第1の保護層の一部をエッチングする段階と、を含む、請求項5から7の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記基板(1)の前記部分が、シリコンで作られる、請求項1から8の何れか一項に記載の方法。
  10. 前記第1保護層(2)が、SiGeで作られる、請求項1から9の何れか一項に記載の方法。
  11. 前記電気絶縁材料(7)が、SiO及びSiから選択される、請求項1から10の何れか一項に記載の方法。
  12. 前記第1の保護層(2)からの前記エピタキシャル成長された半導体材料(9、10)が、シリコンである、請求項1から11の何れか一項に記載の方法。
  13. 単結晶半導体材料で作られる少なくとも1つの部分を含む基板(1)と、少なくとも1つのエピタキシャル成長された層で画定され、少なくとも1つのアンカー領域によって前記基板に取り付けられ、前記基板の前記部分の一面上に位置するフレキシブルな機械的要素と、を含むMEMS/NEMS構造体であって、
    前記アンカー領域は、
    前記基板の前記表面から形成された前記基板(1)のキャビティ(5)内に収容される電気絶縁材料(7)で作られる部分であって、前記電気絶縁材料(7)の部分が、前記キャビティ(5)の端部に対するリセスを形成しながら前記基板(1)の表面上に突起する部分と、
    突出部(8)を形成しながら前記リセスを少なくとも部分的に満たす単結晶半導体材料で作られる部分と、
    前記突起部上の多結晶材料(10)及び前記突出部上の単結晶材料(9)で作られた前記エピタキシャル成長された層に属する部分と、
    を含む、MEMS/NEMS構造体。
  14. 前記基板(1)の前記部分が、シリコンで作られる、請求項13に記載の構造体。
  15. 前記電気絶縁材料(7)が、SiO及びSiから選択される、請求項13または14に記載の構造体。
  16. 少なくとも1つのエピタキシャル成長された層が、シリコンで作られる、請求項13から15の何れか一項に記載の構造体。
JP2009161998A 2008-07-09 2009-07-08 部分的な単結晶アンカーを含むmems/nems構造体及びその製造方法 Pending JP2010017843A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0854670A FR2933683B1 (fr) 2008-07-09 2008-07-09 Structure mems/nens comportant un ancrage partiellement monocristallin et son procede de fabrication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010017843A true JP2010017843A (ja) 2010-01-28

Family

ID=40577973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009161998A Pending JP2010017843A (ja) 2008-07-09 2009-07-08 部分的な単結晶アンカーを含むmems/nems構造体及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7981715B2 (ja)
EP (1) EP2143684B1 (ja)
JP (1) JP2010017843A (ja)
FR (1) FR2933683B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013520118A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 エプコス アクチエンゲゼルシャフト Memsマイクロフォンと製造方法
JP2013111746A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Commissariat A L'energie Atomique & Aux Energies Alternatives 少なくとも1つの複数の厚さを有する活性部を備える構造を形成するための方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008039372A2 (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Carnegie Mellon University Assembling and applying nano-electro-mechanical systems
CN102336388B (zh) * 2010-07-22 2014-04-16 上海华虹宏力半导体制造有限公司 压敏传感器的制备方法
DE102010039180B4 (de) * 2010-08-11 2019-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen von Halbleiterchips und entsprechender Halbleiterchip
US8642370B2 (en) * 2011-03-04 2014-02-04 Texas Instruments Incorporated Cavity open process to improve undercut
US9429590B2 (en) * 2011-07-27 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Accelerometer autocalibration in a mobile device
FR2980302A1 (fr) * 2011-09-20 2013-03-22 St Microelectronics Crolles 2 Procede de protection d'une couche d'un empilement vertical et dispositif correspondant
FR3002219B1 (fr) * 2013-02-19 2015-04-10 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une structure micromecanique et/ou nanomecanique comportant une surface poreuse
FR3021965B1 (fr) * 2014-06-05 2016-07-29 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation ameliore d'elements suspendus d'epaisseurs differentes pour structure mems et nems
US10246325B2 (en) * 2014-09-03 2019-04-02 Infineon Technologies Ag MEMS device and method for manufacturing a MEMS device
US10252920B2 (en) 2015-09-07 2019-04-09 International Business Machines Corporation Flowfield sensors for monitoring liquid flow
GB201519620D0 (en) 2015-11-06 2015-12-23 Univ Manchester Device and method of fabricating such a device
DE102016200494A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen eines mehrschichtigen MEMS-Bauelements und entsprechendes mehrschichtiges MEMS-Bauelement
US10170304B1 (en) 2017-10-25 2019-01-01 Globalfoundries Inc. Self-aligned nanotube structures
DE102020100244A1 (de) 2020-01-08 2021-07-08 X-FAB Global Services GmbH Verfahren zur Herstellung eines Membran-Bauelements und ein Membran-Bauelement

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4948757A (en) * 1987-04-13 1990-08-14 General Motors Corporation Method for fabricating three-dimensional microstructures and a high-sensitivity integrated vibration sensor using such microstructures
US7057251B2 (en) * 2001-07-20 2006-06-06 Reflectivity, Inc MEMS device made of transition metal-dielectric oxide materials
JP3651671B2 (ja) * 2001-08-30 2005-05-25 株式会社東芝 マイクロメカニカルスイッチ及びその製造方法
US6952041B2 (en) * 2003-07-25 2005-10-04 Robert Bosch Gmbh Anchors for microelectromechanical systems having an SOI substrate, and method of fabricating same
US7071017B2 (en) * 2003-08-01 2006-07-04 Yamaha Corporation Micro structure with interlock configuration
WO2009006340A2 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electromechanical device treatment with water vapor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013520118A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 エプコス アクチエンゲゼルシャフト Memsマイクロフォンと製造方法
US9133016B2 (en) 2010-02-16 2015-09-15 Epcos Ag MEMS microphone and method for manufacture
JP2013111746A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Commissariat A L'energie Atomique & Aux Energies Alternatives 少なくとも1つの複数の厚さを有する活性部を備える構造を形成するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2143684A2 (fr) 2010-01-13
FR2933683A1 (fr) 2010-01-15
EP2143684A3 (fr) 2010-01-20
EP2143684B1 (fr) 2013-04-10
FR2933683B1 (fr) 2010-09-03
US7981715B2 (en) 2011-07-19
US20100006840A1 (en) 2010-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010017843A (ja) 部分的な単結晶アンカーを含むmems/nems構造体及びその製造方法
KR101710826B1 (ko) 반도체 디바이스의 형성 방법
KR100692593B1 (ko) Mems 구조체, 외팔보 형태의 mems 구조체 및밀봉된 유체채널의 제조 방법.
US7932118B2 (en) Method of producing mechanical components of MEMS or NEMS structures made of monocrystalline silicon
JP5602761B2 (ja) 分離した微細構造を有する微小電気機械システムデバイス及びその製造方法
JP5222399B2 (ja) 基板背面からアクセスされる、マイクロメカニカル技術によるメンブラン構造体の製造方法
JP6108793B2 (ja) 少なくとも1つの複数の厚さを有する活性部を備える構造を形成するための方法
US9096427B2 (en) Method for making a suspended part of a microelectronic and/or nanoelectronic structure in a monolithic part of a substrate
JP2008514441A (ja) マイクロエレクトロニクス及びマイクロシステムの新規構造、及びその製造方法
JP4431502B2 (ja) エピタキシによって半導体デバイスを形成する方法
US8785330B2 (en) Method for producing a structure comprising at least one active part having zones of different thicknesses
US6916728B2 (en) Method for forming a semiconductor structure through epitaxial growth
JP2009154286A (ja) 抗結合停止部を有する小型機械装置および/またはナノ機械装置を製作する方法
JPH10261806A (ja) 微小機械およびその製造方法
US9452923B2 (en) Method for manufacturing a micromechanical system comprising a removal of sacrificial material through a hole in a margin region
Kuhl et al. Formation of porous silicon using an ammonium fluoride based electrolyte for application as a sacrificial layer
JP2007111831A (ja) Mems素子の製造方法およびmems素子