JP2010011571A - 同期電動機制御装置 - Google Patents

同期電動機制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010011571A
JP2010011571A JP2008165470A JP2008165470A JP2010011571A JP 2010011571 A JP2010011571 A JP 2010011571A JP 2008165470 A JP2008165470 A JP 2008165470A JP 2008165470 A JP2008165470 A JP 2008165470A JP 2010011571 A JP2010011571 A JP 2010011571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous motor
axis
current
voltage
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008165470A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Omori
洋一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2008165470A priority Critical patent/JP2010011571A/ja
Publication of JP2010011571A publication Critical patent/JP2010011571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】同期電動機が高速回転中にでも回転角周波数と磁石軸を正確に推定して始動できる制御装置を提供する。
【解決手段】同期電動機の電流を角周波数ωで回転し直交するγδ軸成分に分けて各成分の電流指令に追従するように各成分の電圧指令を出力する電流制御器11と、電圧指令に基づいた電圧を同期電動機に印加する電力変換器からなる同期電動機制御装置において、電流指令を零とした状態で電圧指令の静止座標から見た回転角周波数と電圧指令のγ軸成分に所定ゲインを乗じたものとの和を回転座標の回転角周波数ωとして出力する座標軸周波数調整器13を具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は、位置センサレスの同期電動機や同期発電機の制御装置に関するもので、特に始動時における同期電動機や同期発電機の回転子の位置を推定する技術に関するものである。
従来の始動時のブロック図を図2に示す。同期電動機1は電力変換器2より電力を供給される。始動直後においてスイッチ3は0電圧制御器4の出力を選択して電力変換器2へ送る。図3は、0電圧制御器4での流れ図を示している。まずt=t0において0電圧印加手段41により0電圧を同期電動機1に印加する。つまり同期電動機1の入力が短絡された状態となる。電流検出器8で検出された電流ベクトルiの大きさが所定の大きさImを越えた場合は、その時点をt2として、0電圧の印加を止めて、0電圧の印加時間t1=t2−t0を求めて、正逆判定手段42により回転方向を判断し、位相演算手段43により同期電動機1の回転子より発生する磁束の位相θを求め、速度演算手段44により同期電動機1の回転角周波数ωを求める。その後スイッチ3により通常運転制御器7が選択されて同期電動機1は通常運転となる。
回転角周波数ωで回転している同期電動機1の入力が短絡された状態では、静止座標上から電流ベクトルiの軌跡を観察すると例えば図4のように回転するようになる。よって正逆判定手段42では、0電圧印加手段41が0電圧を印加している間における同期電動機1の電流ベクトルの回転方向で前記同期電動機の回転方向を判断することができる。具体的には、t0とt2との間の電流ベクトルとt2時点の電流ベクトルとの外積の演算結果の符号で判断できる。
電流ベクトルの大きさがImになる条件は、
Figure 2010011571
で表される。ここで、同期電動機1の回転子より発生する磁束の実際の位相をd軸の位相としd軸と直交した軸をq軸とした上で、Ldはd軸インダクタンス、Lqはq軸インダクタンス、φは同期電動機1の回転子より発生する磁束である。
速度演算手段44では、(1)式から導かれる
Figure 2010011571
により同期電動機1の回転角周波数ωを演算する。(2)式において正逆判定手段42で正転と判定された場合は+符号を用い、正逆判定手段42で逆転と判定された場合は−符号を用いることになる。
t2時点のd軸と電流ベクトルとの位相差αは
Figure 2010011571
なので、位相演算手段43において、正逆判定手段42の出力が正転の場合は、前記t2時点での電流ベクトルの位相に(3)式のαを加算することでd軸位置θが得られる。また正逆判定手段42で逆転と判定された場合は前記t2時点での電流ベクトルの位相から(3)式のαを減算することで位相θを求めることができる。
停止判断手段45では、電流ベクトルの大きさが0で0電圧を印加し始めてから所定時間t3以上経過した場合に同期電動機1が停止していると判断し、0電圧の印加を止めて、スイッチ3によりセンサレス始動制御器6を選択するようになる。センサレス始動制御器6では、特殊な電圧を印加して同期電動機1の回転子より発生する磁束の位相θを求めて、その後スイッチ3により通常運転制御器7が選択されて同期電動機1は通常運転となる。
低速判断手段46では、0電圧を印加してからの同期電動機1の入力電流ベクトルの大きさの時間に対する傾きが所定値以下の場合は、同期電動機1が低速で回転していると判断し、0電圧の印加を止めて、スイッチ3により微少電流制御器5を選択するようになる。微少電流制御器5の説明は省略する。
以上のように従来の始動方法は、まず0電圧を印加して所定時間内に所定の大きさの電流が流れた場合は、その情報よりd軸位相θと回転角周波数ωを得ており、そうで無い場合は別の手段を実行してd軸位相θと回転角周波数ωを得るようにしている。
特開2002−058283号公報
0電圧制御器4において、同期電動機1の入力インピーダンスが比較的小さくて、ωとφとの積で表される逆起電力が大きい場合に、0電圧の印加時間t1が非常に短くなることにより、正確なt1を図ることが困難となり速度演算手段44での回転角周波数ωの演算精度が悪化する。また電流ベクトル軌跡は、原点から放射上に延びるだけでほとんど回転しないようになるので正逆判定手段42での回転方向の判断を誤ることがある。
同期電動機の電流を角周波数ωで回転し直交するγδ軸成分に分けて該各成分の電流指令に追従するように前記各成分の電圧指令を出力する電流制御器と、前記電圧指令に基づいた電圧を前記同期電動機に印加する電力変換器からなる同期電動機制御装置において、前記電流指令を零とした状態で前記電圧指令の静止座標から見た回転角周波数と前記電圧指令のγ軸成分に所定ゲインを乗じたものとの和を前記角周波数ωとして出力する座標軸周波数調整器を具備することを特徴とする。
本発明により、逆起電力の高い高速回転時において、回転方向も含めた高精度な回転速度ωの推定が可能となる。
本発明を適用した始動時のブロック図を図5に示す。図5の0電流制御器10が本発明の部分であり、その詳細ブロック図を図1に示す。
図5において、同期電動機1は電力変換器2より電力を供給される。始動直後においてスイッチ3は0電圧印加器9の出力を選択して電力変換器2へ送る。0電圧印加器9では0電圧を同期電動機1に印加する。つまり同期電動機1の入力が短絡された状態となる。所定時間経過後に電流検出器8で検出された電流ベクトルiの大きさが所定値以下の場合は、同期電動機1が停止していると判断して、スイッチ3はセンサレス始動制御器6を選択し、センサレス始動制御器6でd軸位相θを求めた後にスイッチ3は通常運転制御器7を選択する。0電圧印加器9で0電圧を印加開始した後から前記所定時間経過後の電流ベクトルiの大きさが所定値以上の場合は、同期電動機1が回転していると判断して、スイッチ3は0電流制御器10を選択する。0電流制御器10において、回転角周波数とd軸位相θを得た後に、スイッチ3は通常運転制御器7を選択する。
図1を用いて0電流制御器10の説明をする。電流制御器11は、角周波数ωを積分器116で時間積分してγ軸の位相θaを求め、座標変換器115で同期電動機1の電流ベクトルiを位相θaに応じてγ軸成分iγとγ軸と直交するδ軸成分iδとに分けて、加減算器111と113で0の値であるγ軸電流指令とδ軸電流指令との偏差を求めて、それぞれを比例積分増幅器112と114で増幅してそれぞれの成分の電圧指令Vγ*とVδ*とを出力する。静止座標変換器12は、それら電圧指令Vγ*とVδ*と位相θaを入力して静止座標から見た電圧指令ベクトルv*を求めて出力する。座標軸周波数調整器13は、静止座標変換器131で電圧指令Vγ*とVδ*を静止座標から見た成分であるvαとvβに変換し、回転角周波数演算器133で静止座標から見た電圧指令の回転角周波数ωvを求め、ゲイン増幅器132でγ軸電圧指令Vγ*に所定ゲインを乗じて、加算器134でωvとの和を求めて、前記角周波数ωとして出力する。
同期電動機1が回転している場合は、その回転数に対応した周波数の逆起電力が発生しているので、電流制御を行うとその逆起電力と同じ周波数の電圧を印加することになる。よって、回転角周波数演算器133の出力のωvは同期電動機1の回転角周波数と一致することとなる。もしVγ*=0ならば、ωv=ωとなるので、γδ座標も同期電動機1の回転角周波数と同じ速度で回転することとなり、Vγ*やVδ*は直流量となる。
例えば永久磁石同期電動機の特性式は、電流が0で永久磁石の方向であるd軸の位相をθ、永久磁石の鎖交磁束をφ、回転角周波数をωmとすると
Vγ=−ωm・φ・sin(θ−θa)
Vδ=ωm・φ・cos(θ−θa)
なので、ゲイン増幅器132で乗じるゲインGの符号を、ωmの符号とほぼ同符号であるωvの符号の反転とする。するとθ<θaの場合は、Vγ*>0となり、ω<ωv=ωmとなるのでθaがθに一致するように動作する。反対にθ>θaの場合は、Vγ*<0となり、ω>ωv=ωmとなるのでθaがθに一致するように動作する。従って、座標軸周波数調整器13によって、ωが同期電動機1の回転角周波数と一致するようになり、Vγ*=0となるのでθ=θaとなり、γ軸とd軸が一致するようになる。
同期電動機の始動時において、本発明により回転角周波数と磁束軸位相を間違うことなく推定できることから、同期電動機の入力インピーダンスが比較的小さくて、逆起電力が大きい場合でも、安全な始動が可能となる。
本発明をブロック説明図である。 従来の始動手順を表したブロック図である。 0電圧制御器の流れ図である。 0電圧印加後の静止座標上からみた電流ベクトル軌跡例である。 本発明を使用して始動手順を表したブロック図である。
符号の説明
1 同期電動機
2 電力変換器
3 スイッチ
4 0電圧制御器
5 微少電流制御器
6 センサレス始動制御器
7 通常運転制御器
8 電流検出器
9 0電圧印加器
10 0電流制御器
41 0電圧印加手段
42 正逆判定手段
43 位相演算手段
44 速度演算手段
45 停止判断手段
46 低速判断手段
11 電流制御器
116 積分器
111 加減算器
112 比例積分増幅器
113 加減算器
114 比例積分増幅器
115 座標変換器
12 静止座標変換器
13 座標軸周波数調整器
131 静止座標変換器
132 ゲイン増幅器
133 回転角周波数演算器
134 加算器

Claims (1)

  1. 同期電動機の電流を角周波数ωで回転し直交するγδ軸成分に分けて該各成分の電流指令に追従するように前記各成分の電圧指令を出力する電流制御器と、前記電圧指令に基づいた電圧を前記同期電動機に印加する電力変換器からなる同期電動機制御装置において、前記電流指令を零とした状態で前記電圧指令の静止座標から見た回転角周波数と前記電圧指令のγ軸成分に所定ゲインを乗じたものとの和を前記角周波数ωとして出力する座標軸周波数調整器を具備することを特徴とする同期電動機制御装置。
JP2008165470A 2008-06-25 2008-06-25 同期電動機制御装置 Pending JP2010011571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165470A JP2010011571A (ja) 2008-06-25 2008-06-25 同期電動機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008165470A JP2010011571A (ja) 2008-06-25 2008-06-25 同期電動機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010011571A true JP2010011571A (ja) 2010-01-14

Family

ID=41591382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008165470A Pending JP2010011571A (ja) 2008-06-25 2008-06-25 同期電動機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010011571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5318286B2 (ja) * 2010-07-27 2013-10-16 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置
JP2015023649A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 インバータ装置およびこれを用いた脱水機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2808709B2 (ja) * 1989-08-16 1998-10-08 株式会社明電舎 センサレスasr制御回路の拾い上げ方法
JP2003284380A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の制御方法および制御装置
JP2004040837A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Meidensha Corp Pmモータの位置・速度センサレス制御装置
JP2005065410A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Toshiba Corp モータ制御装置
JP2008017690A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Schneider Toshiba Inverter Europe Sas 電動機の速度推定方法および速度推定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2808709B2 (ja) * 1989-08-16 1998-10-08 株式会社明電舎 センサレスasr制御回路の拾い上げ方法
JP2003284380A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Yaskawa Electric Corp 交流電動機の制御方法および制御装置
JP2004040837A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Meidensha Corp Pmモータの位置・速度センサレス制御装置
JP2005065410A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Toshiba Corp モータ制御装置
JP2008017690A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Schneider Toshiba Inverter Europe Sas 電動機の速度推定方法および速度推定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5318286B2 (ja) * 2010-07-27 2013-10-16 三菱電機株式会社 交流回転機の制御装置
US8816622B2 (en) 2010-07-27 2014-08-26 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus for rotating machine
JP2015023649A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 インバータ装置およびこれを用いた脱水機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9590552B2 (en) Motor drive device and electric compressor
JP4989075B2 (ja) 電動機駆動制御装置及び電動機駆動システム
KR102108911B1 (ko) 드라이브 시스템 및 인버터 장치
US9929683B2 (en) Motor drive device and brushless motor
JP4519864B2 (ja) 交流回転機の電気的定数測定方法およびこの測定方法の実施に使用する交流回転機の制御装置
JP5098439B2 (ja) 永久磁石同期電動機のセンサレス制御装置
TW201830846A (zh) 用於啟動同步馬達的系統及方法
JP5861819B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
WO2002078167A1 (fr) Procede pour estimer la position polaire magnetique d'un moteur synchrone et de son controleur
JP2010051078A (ja) モータ制御装置
JP2007236015A (ja) モータ制御装置
JP2009290929A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
US11396092B2 (en) Electric power tool provided with motor controller controlling motor including limiter for limitting current contributing to torque generation
KR102285399B1 (ko) 인버터 제어 장치 및 드라이브 시스템
JP2009290980A (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2008295113A (ja) センサレス突極形ブラシレスdcモータの初期磁極位置推定方法及び制御装置
JP2010011571A (ja) 同期電動機制御装置
JP4596092B2 (ja) 誘導電動機の磁束位置推定方法および制御装置
JP2007282319A (ja) 同期モータ制御装置
JP5332305B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2007116768A (ja) 電動機付ターボチャージャ用回転検出装置
JP2009201284A (ja) Pmモータの可変速駆動装置
Nair et al. Pulse turn-off method for starting of PMSM drive using back-emf position estimation technique
JP2009100544A (ja) モータ制御装置
WO2018123524A1 (ja) 動力発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423