JP2009545350A - 親水性の表面被覆を有する物体のための包装体 - Google Patents

親水性の表面被覆を有する物体のための包装体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009545350A
JP2009545350A JP2009522268A JP2009522268A JP2009545350A JP 2009545350 A JP2009545350 A JP 2009545350A JP 2009522268 A JP2009522268 A JP 2009522268A JP 2009522268 A JP2009522268 A JP 2009522268A JP 2009545350 A JP2009545350 A JP 2009545350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophilic
package
package according
hydrophilic surface
hydrophilicity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009522268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5340151B2 (ja
Inventor
ニーダーベルガー、ブリギッテ
ジュゼッペ キャラッソ、イリオ
グラウザー、ミハエル
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2009545350A publication Critical patent/JP2009545350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5340151B2 publication Critical patent/JP5340151B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/4875Details of handling test elements, e.g. dispensing or storage, not specific to a particular test method
    • G01N33/48778Containers specially adapted therefor, e.g. for dry storage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150305Packages specially adapted for piercing devices or blood sampling devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • A61B5/150419Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin comprising means for capillary action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • B01L2300/161Control and use of surface tension forces, e.g. hydrophobic, hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • B01L9/527Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for microfluidic devices, e.g. used for lab-on-a-chip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

本発明は、親水性の表面(18)を有する物体(12)のための包装体(10)に関する。本発明により、包装体の内部に親水性の表面のための少なくとも1つの緩いカバー(20)および/または少なくとも1つの吸着性の表面(22)が設けられており、その無極性ガスに対する親和性は親水性の表面の親和性と等しい大きさかまたはそれより大きくなる。

Description

本発明は、親水性の表面被覆を有する物体のための包装体に関する。
親水性の表面、特に親水性の被覆を有する表面は、特に微小流体エレメントすなわち液体が流れる微小構造に適用されている。この種の微小流体エレメントは、特に体液用の分析システム、たとえば糖尿病患者自身がその血糖レベルをコントロールできる血糖測定装置に使用される。微小流体試験エレメントは、この場合体液を毛管輸送するための微小チャネルを具備しており、または該微小チャネルに接続された穿刺機構を含むことができる。このような微小針もしくはマイクロサンプラーは、たとえば国際公開第2006/021361号パンフレットから明らかなように、通常使い捨て部品として設けられている。
微小チャネルおよび必要であれば穿刺機構は、機械的に負荷可能でありおよび簡単に滅菌可能にする必要がある生物両立性の材料から製造されていなければならない。しかし、水性の体液の毛管輸送を微小チャネルを通して可能にするために、それに対してあまり親水性ではない外科用鋼が特に好適である。この理由から、この種の微小流体エレメントに親水性の表面被覆を装着することが有利である。表面被覆は、さらに生物適合性を有し、かつ滅菌可能とするべきであり、かつ微小チャネルの充填を非常に短い時間内で可能にしなければならない。
最後に、表面被覆の充分な長時間安定性が所望されている。これは親水性の被覆が通常高エネルギー表面を有するために問題となる。これは親水性が低減されることによってその高いエネルギーを低減する表面が目指されているため熱力学的に好ましくない。これは、たとえば無極性ガス分子の吸着によって行われる。しかしながら包装体材料、特にポリマー包装体材料は、時間と共に前記包装体材料から流出する相当な割合の無極性ガスを含み得る。さらに、それと無関係に常に空気が包装体の中に封入されている。従って、包装体内の望ましくないガス成分を低減することが所望されている。
包装体内の望ましくないガスの吸着に対して一般的に活性炭、シリカゲルのような乾燥剤および分子ふるいが使用される(欧州特許出願公開0951939号明細書参照)。しかしながら前記材料の使用は、微小針またはランセットのような医療用途のための親水性の表面被覆を有する物体の場合は問題となり得る。さらに、特に望ましくない無極性ガスの量がどの程度低減されるかは明らかではない。
従って本発明の課題は、可能な限り長い保管期間中に表面の親水性が本質的に得られた状態にとどまり、かつ簡単に製造および使用できる親水性の表面を有する物体用の包装体を提供することである。特に、これは分析システムにおける使い捨て用の微小流体試験エレメントの使用を改善するべきである。
この課題の解決のために、独立請求項1もしくは12に記載された特徴の組合せが提案される。本発明の有利な態様および発展的形成は従属請求項から明らかである。
それによって、包装体の内部に少なくとも1つの緩いカバーおよび/または少なくとも1つの吸着性の表面が設けられており、その無極性ガスに対する親和性が親水性の表面の親和性と等しい大きさかまたはそれより大きいことが提案される。
驚くべきことに、緩い、すなわち接着されていないまたは何らかの方法で固定されていないカバー、たとえばカバープレートまたはカバーフリースがすでに、表面の親水性が長い保管期間にわたり確実に安定した状態にとどまるような範囲で、包装された物体の親水性の表面への無極性ガスの流入を困難にするための遮蔽体として充分であることが判明した。単に注意するべきことは、緩いカバー自体が無極性ガスを遊離しないことである。
同じ目的は、包装体の内部に包装された物体の親水性の表面と少なくとも等しく良好に自体無極性ガスを吸着する付加的な吸着性の表面が設けられている場合に達成される。
本発明に係る包装体により、親水性の表面上への無極性ガスの吸着が特に簡単かつ効率的な方法で低減することができ、その結果、本発明に係る包装体が特に医療用の量産製品に対して良好に適しており、コストが過度に増大しない。
有利な一態様に従って、少なくとも1つの吸着性の表面は物体と共に包装された吸着性の表面を有する少なくとも1つの吸着器エレメントの形態で形成することができる。このような吸着器エレメントは、たとえばプレートまたはフリースの形態で親水性の表面を有する物体の包装体に簡単な方法で機械的に付加することができる。
少なくとも1つの吸着器エレメントは、特に親水性の表面自体のためのカバーとして形成することができ、その結果、親水性の表面への無極性ガスの流入がさらに困難になる。
もう1つの態様において、少なくとも1つの吸着器エレメントは親水性の被覆の形態で吸着層を有することができる。その際に親水性すなわち吸着層の表面エネルギーは、吸着層への無極性ガスの効率的な吸着を保証するために、親水性すなわち包装された物体の表面の表面エネルギーと等しいかまたはそれより大きくするべきである。親水性の被覆は包装された物体の親水性の表面と同じ材料からなっていてよく、その結果、吸着層は自動的に生物適合性を有し、かつ滅菌可能である。
本発明に係る吸着層のもう1つの態様は、包装体の内側が少なくとも部分的に、その親水性もしくは表面エネルギーが吸着層への無極性ガスの効率的な吸着を保証するために包装された物体の表面の親水性もしくは表面エネルギーと等しいかまたはそれより大きい親水性の被覆を具備することにある。この場合も、親水性の被覆は包装された物体の親水性の表面被覆と同じ材料からなっていてよく、その結果、吸着層が自動的に生物適合性を有し、かつ滅菌可能である。
親水性の被覆用の多数の材料、たとえばレシチンまたはデキストラン硫酸のような材料が一般的に知られている。親水性の被覆の中に含有されていてよくまたは親水性の被覆がそれらからなっていてよい特に好適な材料は、ポリアクリル酸およびポリアクリレートである。これらは生物適合性を有し、かつ滅菌可能であり、かつそのため特に医療分野における包装体の被覆、たとえば携帯可能な血糖測定装置用の微小針のような、たとえば親水性の表面被覆を有する微小流体システムに特に良く適している。
本発明は、内容物を含む包装体からなるユニット、すなわち体液を吸収する親水性の表面を有する微小流体エレメントを含む包装体および親水性の表面を覆う少なくとも1つの緩いカバーおよび/またはその無極性ガスに対する親和性が親水性の表面の親和性と等しい大きさかまたはそれより大きい少なくとも1つの吸着性の表面に関する。
以下、本発明は図面に模式的に示した実施例を利用してより詳しく説明する。
図1に示した包装体10は、たとえば多数のマイクロサンプラー12を別々に収容するブリスターマガジンの形態で形成することができる。ブリスターマガジンは国際公開第2005/104948パンフレットから公知である。欧州特許第0951939明細書記載のドラムマガジンの形態での使用も考えられる。この関連性において前記文書を明確に引用する。
マイクロサンプラーまたは微小試料抽出器12は、身体部分14から少量の血液を採取するために設けられている。前記マイクロサンプラーは、被分析体たとえばグルコースを検出するための反応領域として形成できる縦開放型の溝状の毛管チャネル14が遠位尖端から近位収集箇所16へ通じる薄い特殊鋼板からなることができる。しかしまた任意選択により、収集された血液はそこで被分析体を同定するために図示しない分析ユニットの中へ移すこともできる。少なくともチャネル14および収集箇所16の領域において親水性の表面18は改善された液体輸送を可能にする。そのために表面18の親水性は所定の保管期間にわたって得られた状態にとどまり、その結果、脱イオン水により40°以下の接触角度が達成される。
一般的に親水性の表面は常に高エネルギーの表面でもある。もちろんシステムは、そのエネルギーを最小化することを目指しているので、親水性の表面は無極性ガスの吸着によってまたは塵埃またはその他の極微粒子による汚染によって疎水性になる。従って、本発明により親水性の表面18は好適な包装体10の外皮中に保管することによって全期間にわたり親水性が得られる。この目的のために、包装体10の中に緩いカバー20がカバープレートの形態で親水性の表面18を具備したマイクロサンプラー12の側を介して配設されている。カバー20は、機械的障壁を形成することができ、もしくはその親水性が表面18の親水性と等しいかまたはそれより大きい親水性の被覆を有する前置型吸着器エレメントとして具備することができる。吸着性の表面が包装体10の内側の少なくとも一部の親水性の被覆22の形態で設けられており、その親水性が表面18の親水性と等しいかまたはそれより大きいことも可能である。簡略にするために、図1の被覆22は部分的にのみ具示している。
親水性の被覆22は、好ましくは少なくとも1つの線状または網状ポリアクリル酸および/または少なくとも1つの線状または網状ポリアクリレートからなる。
比較実験のために、医療用鋼からなる試験プレートは貯蔵器および溝状の毛管が具備された。この構造は、図2から明らかなように、5領域に分割された。領域0は貯蔵器を含み、領域1は毛管の下部を含み、領域2および3は毛管の拡大部を含み、かつ領域4は毛管の上部を含む。試験プレートの一方の半分は当業者に公知の方法によりレシチンで、かつ試験プレートの他方の半分はデキストラン硫酸で被覆された。それに続き試験プレートは厚さ20μmのマイラーフィルム(製造者:デュポン)で包装された。その際に、それぞれレシチンおよびデキストラン硫酸で被覆されたプレートの一方の半分が保護なしで包装され、かつそれぞれ他方の半分が包装前に毛管を保護するカバープレートを具備される。つまり以下の4種類の形式の包装された試験プレートが生じた:
a)レシチンで被覆、保護なし;
b)レシチンで被覆、カバープレート付き;
c)デキストラン硫酸で被覆、保護なし;
d)デキストラン硫酸で被覆、カバープレート付き。
仕上げ包装された試験プレートは電子銃(β線)で滅菌され(25kGy、10meV)かつ12週間35℃で保管された。それによって室温で2年以上にわたり保管が模擬された。
各2週目にプレートが取り出され、かつテストされた。そのために、その都度血液1.5μlが毛管の貯蔵器の中に滴定され、かつ毛管の充填特性が図2に示した上記の領域0〜4への分類を利用して評価された。
その結果は図3および4に棒グラフとして示されている。保護された毛管が最大の保管期間後でも該毛管がデキストラン硫酸からなる被覆を具備している場合、まだ完全に充填されており、または該毛管がレシチンからなる被覆を具備している場合、完全にまたはほぼ完全に充填されていることを良く識別できる。保護されていない毛管の場合、レシチン被覆を有する毛管がより良い成果を収めた;しかし充填特性は、全体的にデキストラン硫酸で被覆された毛管の場合よりも明らかに粗悪になる。すなわち毛管は部分的にのみ充填されまたはまったく充填されない。
微小流体エレメント用の包装体の外観図である。 規定された毛管領域を有する試験プレートの模式図である。 親水性の表面の保護なしの充填特性に関する棒グラフである。 親水性の表面の保護付きの充填特性に関する棒グラフである。

Claims (13)

  1. 親水性の表面(18)を有する物体(12)、特に体液を収容する微小流体エレメントのための包装体であって、
    包装体の内部に親水性の表面(18)のための少なくとも1つの緩いカバー(20)および/または無極性ガスに対する吸着性の表面(22)の親和性が親水性の表面の親和性と等しいかまたはそれより大きい少なくとも1つの吸着性の表面を設けていることを特徴とする包装体。
  2. 緩いカバー(20)がカバープレートまたはカバーフリースとして形成されていることを特徴とする請求項1記載の包装体。
  3. 吸着性の表面(22)が物体(12)と共に包装された吸着性の表面を有する1つの吸着器エレメントの形態で設けられることを特徴とする請求項1または2記載の包装体。
  4. 吸着器エレメントが同時に親水性の表面のための緩いカバー(20)として形成されていることを特徴とする請求項3記載の包装体。
  5. 吸着器エレメントが親水性の被覆を具備しており、その親水性が表面の親水性と等しいかまたはそれより大きいことを特徴とする請求項3または4記載の包装体。
  6. 吸着性の表面(22)が包装体の内側の少なくとも一部の親水性の被覆の形態で設けられており、その親水性が物体(12)の親水性の表面の親水性と等しいかまたはそれより大きいことを特徴とする請求項1記載の包装体。
  7. 親水性の被覆が少なくとも1つの線状または網状ポリアクリル酸および/または少なくとも1つの線状または網状ポリアクリレートを含むことを特徴とする請求項5または6記載の包装体。
  8. 親水性の被覆が少なくとも1つの線状または網状ポリアクリル酸および/または少なくとも1つの線状または網状ポリアクリレートからなることを特徴とする請求項5または6記載の包装体。
  9. 親水性の被覆が包装された物体(12)の親水性の表面と同じ材料からなることを特徴とする請求項5〜8のいずれか1項に記載の包装体。
  10. 親水性の表面(18)が脱イオン水により80°以下、好ましくは40°以下の接触角度を成すように該親水性の表面が得られた状態にとどまることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の包装体。
  11. 体液を吸収する親水性の表面(18)を有する微小流体エレメント(12)と、親水性の表面(18)を覆う少なくとも1つの緩いカバー(20)および/またはその無極性ガスに対する親和性が親水性の表面の親和性と等しい大きさかまたはそれより大きい少なくとも1つの吸着性の表面(22)とを含む請求項1〜10のいずれか1項に記載の包装体。
  12. 多数の微小流体エレメントのためのマガジンの形態における請求項1〜11のいずれか1項に記載の包装体。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の包装体(10)の中に少なくとも1つの微小流体エレメントを収容するための体液用の分析システム、特に携帯可能な血糖測定装置。
JP2009522268A 2006-08-02 2007-08-01 親水性の表面被覆を有する物体のための包装体 Expired - Fee Related JP5340151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06016067.8 2006-08-02
EP06016067A EP1884188A1 (de) 2006-08-02 2006-08-02 Verpackung für einen Gegenstand mit hydrophiler Oberflächenbeschichtung
PCT/EP2007/057939 WO2008015227A1 (de) 2006-08-02 2007-08-01 Verpackung für einen gegenstand mit hydrophiler oberflächenbeschichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545350A true JP2009545350A (ja) 2009-12-24
JP5340151B2 JP5340151B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=36940451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522268A Expired - Fee Related JP5340151B2 (ja) 2006-08-02 2007-08-01 親水性の表面被覆を有する物体のための包装体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8268258B2 (ja)
EP (2) EP1884188A1 (ja)
JP (1) JP5340151B2 (ja)
CN (1) CN101495031B (ja)
AT (1) ATE458195T1 (ja)
CA (1) CA2658455C (ja)
DE (1) DE502007002876D1 (ja)
DK (1) DK2049008T3 (ja)
ES (1) ES2338606T3 (ja)
HK (1) HK1135877A1 (ja)
PL (1) PL2049008T3 (ja)
PT (1) PT2049008E (ja)
WO (1) WO2008015227A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2166352A1 (de) * 2008-09-17 2010-03-24 F.Hoffmann-La Roche Ag Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen eines Analyten in einer Flüssigkeitsprobe
EP2322924A1 (de) * 2009-10-15 2011-05-18 F. Hoffmann-La Roche AG Schutz vor hydrophobierenden Agenzien
CN103328089B (zh) * 2010-12-21 2016-09-07 哈佛学院院长等 喷雾干燥技术
TWI532468B (zh) 2011-03-22 2016-05-11 福 赫夫曼 拉瑞奇股份有限公司 具有含矽石結構奈米粒子之親水性塗層的分析輔助器具
US9956068B2 (en) 2012-09-28 2018-05-01 Covidien Lp Package for a surgical repair kit
CN113751095B (zh) 2015-12-11 2024-01-09 巴布森诊断公司 用于从全血分离血清或血浆的样品容器和方法
WO2017210219A1 (en) * 2016-05-31 2017-12-07 The Regents Of The University Of California Microfluidic component package
WO2018090027A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Blood collection device with integrated absorbent material

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308115A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Boehringer Mannheim Gmbh テストエレメントのための貯蔵システム
JPH0720125A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Toppan Printing Co Ltd 乾燥機能を付与した試験片及び試験片の包装方法
JPH0783912A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Showa Sangyo Co Ltd 酸塩基指示薬を含有する試験紙の保存方法
JPH07198706A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Toppan Printing Co Ltd 試験片及びその製造方法
JPH09138228A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Toppan Printing Co Ltd 試験片及びその試験片の包装体
JPH09297139A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Dainabotsuto Kk クロマトグラフィ免疫分析装置
JPH10505258A (ja) * 1994-08-16 1998-05-26 スペシャライズド・ヘルス・プロダクツ・インコーポレーテッド 複数個区分カプセル化医用切開装置
JP2001124759A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Toppan Printing Co Ltd ガス検知用インジケーター
JP2004130063A (ja) * 2002-05-09 2004-04-30 Lifescan Inc テスターを収容するパッケージ、テスターを包装する方法、テスターの細片、テスターを収容し分配するカセット、検体の濃度を測定するシステム、テスターを分配する方法、試料を採取および分析するキット
WO2005104948A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Testmagazin und verfahren zu dessen verarbeitung
JP2005537190A (ja) * 2002-06-26 2005-12-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー コーティングされたシート材料およびそれで製造されたパッケージ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3532412A (en) * 1969-01-17 1970-10-06 Ibm Package for and method of packaging pathology specimens
US5443727A (en) * 1990-10-30 1995-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles having a polymeric shell and method for preparing same
DE69411860T2 (de) * 1993-11-19 1999-02-18 Mitsubishi Gas Chemical Co Sauerstoffabsorber-Einsatz für Behälterdeckel
US6080350A (en) * 1995-04-19 2000-06-27 Capitol Specialty Plastics, Inc. Dessicant entrained polymer
DE19913761B4 (de) * 1999-03-26 2005-02-10 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Trocknungsvorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US20030087292A1 (en) * 2001-10-04 2003-05-08 Shiping Chen Methods and systems for promoting interactions between probes and target molecules in fluid in microarrays
CA2419905C (en) * 2002-03-18 2016-01-05 Bayer Healthcare, Llc Storage cartridge for biosensors
EP1549436B1 (en) * 2002-10-11 2014-09-03 ZBx Corporation Diagnostic devices
EP1639353B8 (en) * 2003-06-20 2018-07-25 Roche Diabetes Care GmbH Test strip with flared sample receiving chamber
EP1627684A1 (de) * 2004-08-20 2006-02-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Mikrofluidiksystem und Verfahren zu dessen Herstellung
US20060216570A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Gayatri Vyas Durable hydrophilic coatings for fuel cell bipolar plates

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308115A (ja) * 1993-04-23 1994-11-04 Boehringer Mannheim Gmbh テストエレメントのための貯蔵システム
JPH0720125A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Toppan Printing Co Ltd 乾燥機能を付与した試験片及び試験片の包装方法
JPH0783912A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Showa Sangyo Co Ltd 酸塩基指示薬を含有する試験紙の保存方法
JPH07198706A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Toppan Printing Co Ltd 試験片及びその製造方法
JPH10505258A (ja) * 1994-08-16 1998-05-26 スペシャライズド・ヘルス・プロダクツ・インコーポレーテッド 複数個区分カプセル化医用切開装置
JPH09138228A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Toppan Printing Co Ltd 試験片及びその試験片の包装体
JPH09297139A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Dainabotsuto Kk クロマトグラフィ免疫分析装置
JP2001124759A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Toppan Printing Co Ltd ガス検知用インジケーター
JP2004130063A (ja) * 2002-05-09 2004-04-30 Lifescan Inc テスターを収容するパッケージ、テスターを包装する方法、テスターの細片、テスターを収容し分配するカセット、検体の濃度を測定するシステム、テスターを分配する方法、試料を採取および分析するキット
JP2005537190A (ja) * 2002-06-26 2005-12-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー コーティングされたシート材料およびそれで製造されたパッケージ
WO2005104948A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Testmagazin und verfahren zu dessen verarbeitung

Also Published As

Publication number Publication date
DK2049008T3 (da) 2010-05-31
DE502007002876D1 (de) 2010-04-01
JP5340151B2 (ja) 2013-11-13
US8268258B2 (en) 2012-09-18
WO2008015227A1 (de) 2008-02-07
CN101495031A (zh) 2009-07-29
CA2658455A1 (en) 2008-02-07
CA2658455C (en) 2012-10-09
ATE458195T1 (de) 2010-03-15
EP2049008A1 (de) 2009-04-22
CN101495031B (zh) 2011-03-09
ES2338606T3 (es) 2010-05-10
EP2049008B1 (de) 2010-02-17
PT2049008E (pt) 2010-04-07
EP1884188A1 (de) 2008-02-06
PL2049008T3 (pl) 2010-07-30
US20090198119A1 (en) 2009-08-06
HK1135877A1 (en) 2010-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340151B2 (ja) 親水性の表面被覆を有する物体のための包装体
ES2322392T5 (es) Método para eliminar un fluido de un recipiente que comprende una caperuza perforable
ES2706546T3 (es) Aparato y kit de inmunoensayo
US11134875B2 (en) Blood sample management using open cell foam
AU2012230309B9 (en) Analytical aid with hydrophilic coating that contains nanoparticles with a silicon dioxide structure
CA3126966A1 (en) System and method for conditioning gas for analysis
US9329164B2 (en) Protection from hydrophobizing agents
US10869625B2 (en) Sampling device and system for collecting a body fluid sample
RU2736409C2 (ru) Способ асептической сборки многокомпонентного медицинского устройства и набор для его осуществления
WO2022065341A1 (ja) 検体採取容器
US20230364617A1 (en) Specimen-preserving implement
JP2006010317A (ja) 口腔内気体の測定方法およびこれに用いる挿入気体保持具
JPH0288045A (ja) 体液前処理器

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5340151

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees