JP2009542354A - 拡張可能な血管内腔内プロテーゼ - Google Patents

拡張可能な血管内腔内プロテーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP2009542354A
JP2009542354A JP2009518388A JP2009518388A JP2009542354A JP 2009542354 A JP2009542354 A JP 2009542354A JP 2009518388 A JP2009518388 A JP 2009518388A JP 2009518388 A JP2009518388 A JP 2009518388A JP 2009542354 A JP2009542354 A JP 2009542354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prosthesis
elements
spine
radial
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009518388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009542354A5 (ja
Inventor
ジェームス シー. ヘーリングス,
ジョン クーラ,
ロナルド ラコス,
Original Assignee
プリーシェント メディカル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリーシェント メディカル インコーポレイテッド filed Critical プリーシェント メディカル インコーポレイテッド
Publication of JP2009542354A publication Critical patent/JP2009542354A/ja
Publication of JP2009542354A5 publication Critical patent/JP2009542354A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91508Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a difference in amplitude along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91516Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a change in frequency along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91583Adjacent bands being connected to each other by a bridge, whereby at least one of its ends is connected along the length of a strut between two consecutive apices within a band

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、不安定プラーク病変を含む、血管のアテローム硬化性病変の治療用の拡張可能な管状内腔内プロテーゼ、およびプロテーゼを使用する治療方法を提供する。本発明の種々のプロテーゼは、不安定プラーク病変の治療に好適なフープ強度、良好な適合性、および血管壁との良好な付着、ならびに埋め込まれたプロテーゼに対する炎症反応を最小にする最小被覆領域によって特徴付けられる。本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に真直ぐな縦方向の支柱によって接続された周囲の正弦波部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。

Description

(発明の技術分野)
本発明は、概して、拡張可能な血管内腔内プロテーゼ、およびアテローム硬化性病変の治療におけるそれらの使用の分野に関する。
高リスクのアテローム硬化性プラークとして時には知られる不安定プラークは、薄い繊維性被膜によって包含された材料の管腔下高血栓脂質の貯留によって特徴付けられる動脈アテローム硬化症である。不安定プラークは、非狭窄性または名目上の狭窄性であるが、それらが破裂すると血栓内容物が放出し、有害な心臓イベントの主な原因になると考えられる。
特許文献1は、トポイソメラーゼ阻害薬を用いて再狭窄を治療するための薬剤溶出ポリマステントを開示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
特許文献2は、対抗する末端リング部分と、ジグザグ構造の頂点において末端部分と接続するジグザグ構成を有する中心支柱部分とで構成される不安定プラークの治療用の血管内ステントを開示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
特許文献3は、低プロファイルの吸収性ポリマステントおよびその組成物を開示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
特許文献4は、再狭窄および不安定プラークを治療するための薬物送達ステントの形成を開示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
米国特許出願公開第2002/0004679号明細書 米国特許出願公開第2003/0125799号明細書 米国特許出願公開第2005/0137678号明細書 米国特許出願公開第2005/0287184号明細書
本発明は、管状内腔内プロテーゼを提供し、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変を治療するための方法に関する。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の正弦波部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の起伏のある正弦波部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に正弦波の、部分的に縦方向に横断する支柱部材によって接続された縦方向に配向された正弦波部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に真直ぐな、部分的に縦方向に横断する支柱部材によって接続された縦方向に配向された、少なくとも実質的に正弦波の部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に正弦波のラジアル方向支柱によって接続された、縦方向に配向された少なくとも実質的に正弦波の部材を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明の一実施形態は、縦方向のおよび周方向に配向された支柱によって相互接続されたプロテーゼの縦軸に対して角度を成して配置された圧縮楕円形(「砂時計型」)のセルを含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。プロテーゼの縦軸に対して斜めに配向された単一の屈曲した、または「s」型の支柱によって、セルを相互に接続することもできる。
本発明の一実施形態は、少なくとも実質的に正弦波の小接続要素によって相互に接続された少なくとも実質的にX型の要素を含む、拡張可能な、少なくとも実質的に管状の血管内プロテーゼを提供する。
本発明のさらなる実施形態は、それを必要とする患者において、不安定プラーク等のアテローム硬化性血管病変を治療する方法を提供する。本方法は、患者の血管内の病変部位において本発明に従うプロテーゼを展開するステップを含む。部位は、例えば、冠動脈内に存在し得る。プロテーゼは、被覆されるか、または被覆されない場合がある。プロテーゼは、コーティングされるか、またはコーティングされない場合がある。
本発明の追加的な特徴、利点、および実施形態は、以下の詳細な説明、図面、および請求項を考慮することにより説明または明示され得る。さらに、当然のことながら、本発明の要約および以下の詳細な説明は、いずれも例示的であり、請求されるような本発明の範囲を限定することなく、さらなる説明を提供することを目的とする。
図1Aは、線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の正弦波部材を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。 図1Bは、図1Aの実施形態の構造の拡大図を示す。 図2Aは、送達システムへの装填および跳上のない正確な展開に必要なカラム強度を得るため、線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の起伏のある正弦波部材(良好な表面領域の被覆用)を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。 図2Bは、図2Aの実施形態の構造の拡大図を示す。 図3Aは、安定性および支持のための正弦波の縦横断する支柱部材によって接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。 図3Bは、図3Aの実施形態の構造の拡大図を示す。 図3Cは、安定性および支持のため、およびカラム強度を追加するための線状のの縦横断する支柱部材によって接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態の拡大図を示す。これは、柔軟性を高めるための強化されたセル構造を提供する。 図3Dは、正弦波のラジアル方向支柱によって接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態の拡大図を示す。この形状は、血管付着の強化および半ラジアル方向力の均一分散のための閉セル構造を形成する。 図4Aは、縦および周方向に配向された支柱によって相互接続されたプロテーゼの縦軸に対して角度を成して配置された圧縮楕円形(「砂時計型」)セルを含む(柔軟性および半ラジアル方向強度を提供する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。砂時計型要素および接続バーは、優れたカラム強度を提供する。 図4Bは、図4Aの実施形態の構造の拡大図を示す。 図5Aは、正弦波の小接続要素によって相互接続されたX型要素を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。正弦波要素は、プロテーゼが圧縮された送達構成からその展開状態にラジアル方向に拡張する間の縮小を最小にする。 図5Bは、図5Aの実施形態のプロテーゼ構造の一部分の拡大図を示す。 図6は、縦軸から角度を成して配置された6つの屈曲(詳細Aを参照)を有する側方正弦波支柱によって相互接続されたラジアル方向支持のための正弦波リング部分(詳細Dを参照)を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部分を示す。側方正弦波支柱は、カラム強度を提供し、縮小を最小にする。 図7は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。側方正弦波支柱は、本実施形態において幅が広く、送達システムへの装填および跳上のない正確な展開のための追加的カラム強度を提供する。 図8は、線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の起伏のある正弦波部材を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部分を示す。図8の実施形態は、図2Aおよび2Bの実施形態に関連する。多数の線状の縦方向の支柱は、送達システムへの装填および跳上のない正確な展開のための高いカラム強度を提供する。 図9は、2つの屈曲を有するねじれ形横正弦波の接続支柱によって相互接続された(プロテーゼの縦軸に沿って)側方の正弦波要素から形成された入れ子式の十字型セルを有する、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部分を示す。本構造は、高いカラム強度を提供すると同時に、最小の血管外傷および良好な血管付着のための適切な半ラジアル方向強度を可能にする。半ラジアル方向力は、正弦波支柱のパターン化および厚みを調節することによって、本設計内で正確に均衡し得る。被覆領域を調節し、より小さい金属表面および側枝アクセスのためのオープンな構造を提供することもできる。 図10は、プロテーゼの縦軸に対して角度を成して配置された圧縮楕円形(「砂時計型」)セルを含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。隣接する砂時計型要素の末端は、線状の支柱によって接続され、各砂時計型要素は、その側面において、正弦波接続要素によって1つの横に隣接する砂時計型要素に接続される。「s型」支柱により、砂時計形状が互いに折れ重なり、容易な送達システムの装填を可能にする。それらは、装置の展開中に広がる際に、プロテーゼが血管内で前方に跳上しないように保証する。砂時計形状は、網状構造を提供し、不安定プラークの薄い被膜上の細胞成長を最大限にする。 図11(平面パターン)は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。 図12(等角図)は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。 図13(平面パターン)および図14(等角図)は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。本構造も、よりオープンな設計を有し、(その拡張状態において)約11%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を提供する。本実施形態にはヒンジ機能が追加されている(詳細Aを参照)。ヒンジ機能によって、構造が崩れて直径がさらに小さくなり、送達システムへの装填が可能になる。 図13(平面パターン)および図14(等角図)は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。本構造も、よりオープンな設計を有し、(その拡張状態において)約11%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を提供する。本実施形態にはヒンジ機能が追加されている(詳細Aを参照)。ヒンジ機能によって、構造が崩れて直径がさらに小さくなり、送達システムへの装填が可能になる。
本発明は、アテローム硬化性病変、および特に不安定プラークの治療用の管状血管内プロテーゼ、およびプロテーゼを使用する治療の方法を提供する。
本発明のプロテーゼは、好ましくは拡張可能であり、それらの半径を増大させて血管の壁に接触させることができる。プロテーゼは、バルーン拡張可能および/または自己拡張式であってもよい。一実施形態において、プロテーゼは、3気圧以下の圧力でバルーン拡張可能である。別の実施形態において、プロテーゼは、形状記憶合金または形状記憶ポリマで構成されることによって自己拡張する。
不安定プラーク適用の場合、本発明の内腔内プロテーゼは、再狭窄を回避するための血管形成手順と併せて使用される従来のステントに必要なフープ強度および半ラジアル方向の弾力性を必要としない。したがって、本発明のプロテーゼは、そのようなフープ強度を有するか、または有しない場合があり、従来のステントよりも軽量構成であり得る。さらに、本発明の種々のプロテーゼは、不安定プラーク病変を治療するために望ましい2つの特性である、血管壁との優れた適合性および優れた付着によって特徴付けられる。これは、血管壁に付加される最小の半ラジアル方向の力によって達成され、血管の外傷を最小にする。本発明に従うプロテーゼの壁厚を極めて薄くして、展開時の内腔領域を最大にすることにより、あらゆる潜在的な血栓症を回避または最小にすることができる。一実施形態において、血栓症を最小にするためのシールドの壁厚は0.0025インチ以下である。
理論に制限されることなく、出願人は、本発明のプロテーゼは、内皮細胞の成長および/または移行を刺激してプロテーゼの内腔側壁領域を被覆することにより、対象の病変も被覆(「内皮化」)する結果として、不安定プラーク病変を不動態化できると考える。
添付の図面を参照して、本発明の種々の側面を以下に説明する。
図1Aは、線状の縦方向の支柱によって接続される周囲の正弦波部材を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。図1Aに示される図は、管状構成の概略「ロールアウト」平面図である。図1Bは、図1Aの実施形態の構造の拡大図を示す。本設計は、比較的低い半ラジアル方向力を有してもよく、例えば、約240mmHgを付加して、動脈等の治療した血管の外傷および/または膨張を最小にする。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.005インチまたは約130ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁内)、約2.1mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)17%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、複数のラジアル方向正弦波バンドであって、それぞれピークおよびトラフを含み、側方に近接するバンドのピークおよびトラフは同相である正弦波バンドと、近接するバンドを互いに接続する複数の側方コネクタ要素とを含む。側方コネクタ要素は、バンドの交互するピークを近接するバンドの近接するトラフに接続する。また側方コネクタ要素は、側方に交互に位置する。側方コネクタ要素は、例えば、少なくとも実質的に線状のバーであるか、またはそれを含み得る。
図2Aは、線状の縦方向の支柱によって接続された(適切な表面領域被覆のための)周囲の起伏のある正弦波部材を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。図2Aに示される図は、管状構成の概略「ロールアウト」平面図である。図2Bは、図2Aの実施形態の構造の拡大図を示す。本プロテーゼ設計は、その縦方向の起伏により非常に柔軟である。本設計は、良好な適合性および血管内の壁との付着によって特徴付けられる。本設計は、低いラジアル方向力を有してもよく、例えば、約50〜200mmHg、例えば、60〜70mmHgを付加して、動脈等の治療した血管の外傷および/または膨張を最小にする。それに対し、狭窄疾患用に設計された市販の自己拡張式ステントは、通常、200〜450mmHgの範囲の力を付加する。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.002〜0.005インチまたは約50〜130ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁の中)、約2.95mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)20%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、それぞれ曲線部分、2つの脚部分および2つの足(各脚部分の「基部」における足)を含む、複数のアーチ型要素を含む複数のラジアル方向バンドであって、アーチ型要素は、バンド内に配置され、側方配向で交互し、ラジアル方向に近接するアーチ要素の足に接続するアーチ接続要素によってラジアル方向に近接するアーチ型要素に接続されているラジアル方向バンドと、側方に近接するラジアル方向バンドを互いに接続する複数のバンド接続要素とを含む。バンド接続要素は、アーチ要素のピークを側方に近接するバンドの側方に近接するアーチ要素のトラフに接続する。バンド接続要素は、側方に交互する方法で配置されてもよい。別の変型例において、2つのバンド接続要素は、同一のラジアル方向位置に配置されず、3つの連続して配置されたラジアル方向バンドを接続する。さらに別の変型例において、バンド接続要素は、同一のラジアル方向位置に配置され、側方に隣接するラジアル方向バンドをステントまたはプロテーゼ全体に渡って側方に連続して接続することができる。
アーチ接続要素と近接するアーチ要素の足との接続によって、スムーズな曲線を形成し得る。アーチ接続要素の主要部分は、例えば、少なくとも実質的に線状のバー要素で形成することができる。
図3Aは、正弦波の縦方向に横断する支柱部材によって接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。図3Aに示される図は、管状構成の概略「ロールアウト」平面図である。図3Bは、図3Aの実施形態の構造の拡大図を示す。本設計は、非常に低い半ラジアル方向力を付加するが、不安定プラークに使用するために最適な適合性を呈さなかった。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.005インチまたは約130ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁内)、約1.44mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)18%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、縦軸を有し、同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素とを含み、各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素との接続点は、背骨要素の相に関して2つまたはそれに近似する波長分だけ離れている。また背骨接続要素は、接続要素が接続される背骨要素の形状に従うように配向された3つのバー部分で構成される。
斜め配向の背骨接続要素は、プロテーゼに関して側方に均一であるが、ラジアル方向に交互し得る。背骨要素との接続点は、接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間、例えば、ピークとトラフとの間の中間またはその付近に生じ得る。
プロテーゼの各末端において、背骨要素は、それぞれ非外傷性タブ要素において終端し得る。タブ要素は、例えば、プロテーゼの縦軸と整列させられた縦軸を有する楕円または丸みを帯びた長方形構成を有してもよい。
図3Bにおいてラジアル方向に交互する様式に示されるように、一部のコネクタ要素は、タブ要素の近傍に接触点を有し得る。図3Bにおいてさらに示されるように、特別な末端接続要素は、背骨接続要素がタブの近傍で接続されない位置のタブの近傍にある背骨要素を接続する(図3Bにおいて、タブに最も近接する背骨要素の接触点がプロテーゼの末端から約0.5波長である場合)。
図3Cは、真直ぐな縦方向に横断する支柱部材によって接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態の拡大図を示す。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.002〜0.005インチまたは約50〜130ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁内)、約1.4mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)18〜20%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、縦軸を有し、同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素とを含む。各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素との接続点は、背骨要素の相に関して1つの波長分だけ離れている。背骨接続要素は、基本的には、少なくとも実質的に線状であり得る単一のバー部分で構成される。
図に示されるように、斜め配向の背骨接続要素は、プロテーゼに関して側方に均一であるが、ラジアル方向に交互し得る。背骨要素との接続点は、接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間、例えば、その中間付近に生じ得る。プロテーゼの各末端において、背骨要素は、それぞれ非外傷性タブ要素において終端し得る。タブ要素は、例えば、プロテーゼの縦軸と整列させられる縦軸を有する楕円または丸みを帯びた長方形構成を有し得る。背骨要素は、末端接続要素によって、プロテーゼの末端においてラジアル方向に相互に接続される。
図3Dは、正弦波のラジアル方向支柱によって(半ラジアル方向力および血管付着を強化するように)接続された縦配向の正弦波部材を含む(内皮化を促進する)、本発明に従うプロテーゼの実施形態の拡大図を示す。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.002〜0.005インチまたは約50〜130ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁内)、約1.4mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)18〜20%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、縦軸を有し、同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素とを含む。背骨接続要素は、3つのバー部分(例えば、z型またはその鏡像)で構成される。各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素との接続点は、背骨要素の相に関して約4分の1波長分だけ離れている。
この場合も背骨接続要素の配向は、プロテーゼに関して側方に均一であるが、ラジアル方向に交互する。背骨要素との接続点は、接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間、例えば、その中間付近に生じ得る。
図に示されるように、ラジアル方向接続要素が存在する各側方位置において、背骨要素をラジアル方向に近接する1つの背骨要素にのみ接続することにより、背骨接続要素のラジアル方向に交互するパターンを形成する。
図に示されるように、背骨接続要素の一つの列の側方に、前記要素は、側方に近接する各背骨接続要素から約1波長分だけ離れている。背骨接続要素のラジアル方向に近接する列の背骨接続要素は、互いから側方にオフセットされている。
図3A〜3Dに示される各実施形態は、プロテーゼの各末端における縦部材の終端上に非外傷性の楕円構造を有する。これらの楕円「タブ」または「パッド形状」は、半分に折り畳まれて「D型」のディスクを形成し、シールドの蛍光透視下での視覚を強化し得る。追加的に、プラチナ、インジウムおよび/またはタンタル、あるいはその他の濃放射性材料を折り畳まれたニチノールディスクの間に挟持し、放射線不透過性をさらに強化することができる。図に示された末端構造は有利であるが、図3A〜3Dの実施形態の本体構造形状の一部ではない。
図4Aは、縦および周方向に配向された支柱によって(柔軟性および半ラジアル方向強度を強化するように)相互接続されたプロテーゼの縦軸に対して角度を成して(対角に)配置された圧縮楕円形(「砂時計型」)セルを含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。図4Aに示される図は、管状構成の概略「ロールアウト」平面図である。図4Bは、図4Aの実施形態の構造の拡大図を示す。実施形態の一例において、プロテーゼは、0.0025〜0.0035インチまたは約64〜90ミクロンの範囲の壁厚、約0.004インチまたは約100ミクロンの典型的な支柱幅、約500ミクロンの典型的な開口(プロテーゼの壁内)、約0.7mmの最大可能開口(側枝アクセス用)、および(その拡張状態において)約24%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を有する。この設計は、試験例において比較的高い半ラジアル方向力を有し、不安定プラーク病変の治療にはあまり好適でないことが分かった。しかしながら、例えば、弾性が低く、フープ強度を減少させる金属またはポリマ材料を選択することによって、不安定プラーク病変の治療に本設計を使用することができる。本設計の修正を図10に示す。本設計は、図4に示される実施形態に比べて多くのオープン領域を有する。さらに、圧縮砂時計型セルは薄型化されており、線状の支柱ではなく「S」型支柱によって接続される。よって、図4に示される設計に比べて半ラジアル方向力が結果として減少し、さらに改善された不安定プラークの治療を提供する。これらの設計変更により適合性も強化される。また被覆も約15〜20%に減少した。少量の材料を使用するは、結果として炎症を低減し、血管の治癒を促進すると考えられる。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、縦軸を有し、側方に近接するラジアル方向バンド内に配置された複数の砂時計型要素(結合されたセル)を含む。砂時計型要素の縦軸は、プロテーゼの縦軸に対して斜めに配向される。砂時計型要素のラジアル方向バンド内で、各要素はその上で、ラジアル方向接続要素によってラジアル方向に近接する砂時計型要素の横に接続される。またラジアル方向バンドの各砂時計型要素は、接続された砂時計型要素の側方(縦)軸と整列させられた側方接続要素によって同一の側方軸を共有する、側方に近接するラジアル方向バンドの砂時計型要素に接続される。ラジアル方向接続要素は、プロテーゼの縦軸に対して、非垂直に配向することができる。ラジアル方向接続要素は、例えば、少なくとも実質的に線状のバー要素を含む、またはそれらで構成することができる。
図5Aは、比較的小さい正弦波接続要素によって相互接続されたX型要素を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。X型要素のクロスバーは、プロテーゼの縦軸に対して斜めに配置される。本設計は、設計の全体パターンおよび動作が編組ステントと類似するという点で独特であり、縮みおよび非適合性等の編組ステントの短所を呈さない。さらに、レーザ切断によってチューブまたはシートから製造し、ともに溶接するか、またはその他の方法で製造することができる。設計の末端も半円曲線によって終端し、この場合も、通常、編組を解いて血管内腔に挿入可能な個別のワイヤを有する薄い編組設計を越える重要な利点となる。最後に、正弦波要素は、縮みを最小にする。図5Aに示される図は、管状構成の概略「ロールアウト」平面図である。図5Bは、図5Aの実施形態のプロテーゼ構造の一部の拡大図を示す。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、本質的に、4つの角(x型要素を形成する各「クロスバー」の末端)および起伏のある小接続要素を含む、またはそれらで構成されるステントまたはプロテーゼの末端の間に本体部分を含む。各x型要素は、その角のそれぞれにおいて、起伏のある小接続要素によって別の1つのx型要素の角に接続される。一変型例において、起伏のある小接続要素の少なくとも一部は、正弦波であり得る。関連変型例において、起伏のある小接続要素の少なくとも一部は、s型であり得る。別の変型例において、起伏のある小接続要素の少なくとも一部は、z型であり得る。
図6は、縦軸から角度を成して位置する6つの屈曲(変曲点、詳細Aを参照)を有する側方正弦波支柱によって相互接続されたラジアル方向支持のための正弦波リング部分(詳細Dを参照)を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部分を示す。側方正弦波支柱は、送達システムに装填し、展開中の縮みを最小にするためのカラム強度を提供する。側方支柱は、線状の支柱によっては提供されないねじれ剛性も追加する。
図7は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。本構造は、よりオープンな設計を有し、(その拡張状態において)15%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を提供する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、それぞれピークおよびトラフを含む複数のラジアル方向正弦波バンドであって、側方に近接するバンドのピークおよびトラフが同相であることによってアーチ要素の列を形成する正弦波バンドと、近接するラジアル方向バンドを互いに接続する複数の側方コネクタ要素とを含む。側方コネクタ要素は、側方に近接するアーチ要素を互いに接続する。また側方コネクタ要素は、アーチ要素の交互する列の中に存在する。側方コネクタ要素が存在するアーチ要素の列において、側方コネクタ要素は、すべての近接するラジアル方向バンド要素を接続することができる。側方コネクタ要素は、それらのピークにおいて、アーチ要素を側方に近接するラジアル方向バンドにおいて対応するトラフに接続し得るか、または側方コネクタ要素は、例えば、図6および7に示されるように、アーチ要素の脚部分内(アーチ要素の片方のピークと足との間)の点においてアーチ要素に接続し得る。図に示されるように、ラジアル方向に近接するアーチ要素は、それらの側方配向に交互し、ラジアル方向に近接するアーチ要素の足は、バー要素によって互いに接続される。バー要素がアーチ要素の足に接続する湾曲した折り返し部分(図示)が存在する場合、または湾曲部分が存在しない場合がある。近接するアーチ要素の脚は、互いに側方に重なるため、側方コネクタ要素は、プロテーゼの縦軸に対して対角に配向される。図に示される側方コネクタ要素は、6つの変曲点を有する。
側方コネクタ要素は、例えば、図6および7に示されるように、線状または正弦波形状であってもよい。図6、7、11および13は、形状および変曲点の数が異なる側方コネクタ要素を用いた実施形態を示す。側方コネクタ要素は、例えば、少なくとも実質的に正弦波、正弦波、s型、および/またはz型である1つ以上の部分を含み得る。
図8は、線状の縦方向の支柱によって接続された周囲の起伏のある正弦波部材を含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部を示す。図8の実施形態は、図2Aおよび2Bの実施形態に関連する。
図9は、2つの屈曲を有するねじれ形横正弦波接続支柱によって相互接続された(プロテーゼの縦軸に沿う)側方の正弦波要素から形成された入れ子式の十字型セルを有する、本発明に従うプロテーゼの実施形態の一部を示す。特別な末端構造もプロテーゼの各末端において示される。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、縦軸を有し、同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素とを含む。背骨接続要素は、例えば、z構成またはその鏡像を成す3つのバー部分で構成される。また各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素との接続点は、背骨要素の相に対して少なくとも実質的に同相である。
図に示されるように、背骨接続要素の配向は、プロテーゼに関して側方に均一であるが、ラジアル方向に交互する。背骨要素との接続点は、接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間、例えば、その中間付近に生じ得る。
ラジアル方向接続要素が存在する各側方位置において、背骨要素は、1つのラジアル方向に近接する背骨要素にのみ接続されることにより、背骨接続要素のラジアル方向に交互するパターンを形成する。背骨接続要素のラジアル方向に近接する列の背骨接続要素は、互いから側方にオフセットされ得る。
図10は、プロテーゼの縦軸に対して角度を成して(対角に)配置された圧縮楕円形(「砂時計型」)セルを含む、本発明に従うプロテーゼの実施形態を示す。ここで隣接する砂時計型要素の末端は、(砂時計型セルの側方軸に整列させられた)線状の支柱によって接続され、各砂時計型要素は、その側面において、正弦波接続要素によって横に隣接する1つの砂時計型要素に接続される。特別な末端構造もプロテーゼの各末端において示される。ここで各砂時計要素の末端面は、単一の屈曲を有する接続要素によって横に隣接する砂時計型要素の側面に接続される。本実施形態は、不安定プラークを治療するために十分低い半ラジアル方向力を有する。さらに、圧縮砂時計型セルの相互接続する正弦波および薄い支柱厚が適合性を強化する。
したがって、本発明の一実施形態は、不安定プラーク等のアテローム硬化性病変の治療用のステントまたは管状内腔内プロテーゼを提供する。本プロテーゼは、側方に近接するラジアル方向バンド内に配置された複数の砂時計型要素(結合されたセル)を含む。砂時計型要素の縦軸は、プロテーゼの縦軸に対して対角に配向される。ラジアル方向バンドの各砂時計型要素は、接続された砂時計型要素の側方軸と整列させられた側方接続要素によって、同一の側方軸を共有する側方に近接するラジアル方向バンドの砂時計型要素に接続される。また各砂時計型要素は、そのように接続された各砂時計型要素の側面に取り付けられた正弦波接続要素によって、側方に近接するラジアル方向バンドの異なる非軸方向に相互に整列させられた砂時計型要素に接続される。正弦波接続要素は、例えば、s型または正弦波であってもよい。
正弦波接続要素による砂時計型要素の側側接続は、例えば、正弦波要素を接続した砂時計型要素のくびれ部分(狭窄する点)またはその近傍における接続点において生じ得る。
本実施形態において、任意でプロテーゼの末端を除いて、砂時計型要素のラジアル方向バンド内の砂時計要素は、ラジアル方向に近接する時計型要素に直接ラジアル方向に接続されないことが分かる。
プロテーゼの末端に存在する砂時計型要素は、例えば、砂時計型要素の外側に面する末端を側面上、例えば、図10に示されるようなラジアル方向に近接する砂時計型要素のくびれ部分またはその近傍における点に接続するラジアル方向末端接続要素によって、ラジアル方向に近接する砂時計型要素に接続することができる。
図11(平面パターン)および図12(等角図)は、図6に示される実施形態に類似するプロテーゼの実施形態の一部分を示す。本構造は、よりオープンな設計を有し、(その拡張状態において)11%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を提供する。さらに、本設計は、送達用のさらに小さい直径に崩れる。
図13(平面パターン)および図14(等角図)は、図6および図11に示される実施形態に類似する実施形態を示すが、異なる曲線形状を有するアーチ要素を含む。具体的には、図13におけるアーチ要素のピークにおけるアーチ要素の部分およびその近傍のアーチ要素の部分は、図11に示される実施形態に比べて狭くなっている。よって、本実施形態では、ヒンジ機能が幅狭窄の形態で提供されている(詳細Aを参照)。ヒンジ機能により、送達システムに装填するため、構造がさらに小さい直径に折り畳まれることができる。また図13の構造は、オープン設計を有し、(その拡張状態において)約11%の被覆(プロテーゼ壁部材領域/総管状領域)を提供する。そのため、送達システムのプロファイルをさらに小型化し、冠動脈へのアクセスを容易にすることができる。またヒンジ機能は、さらなる柔軟性を全体構造に追加し、その拡張状態において血管壁との適合性を強化し、その圧縮状態において送達システムの柔軟性を強化する。
本発明のさらなる実施形態は、それを必要とする患者において不安定プラーク等のアテローム硬化性病変を治療するための方法を提供する。本方法は、患者の病変部位において、本明細書に記載のプロテーゼのいずれかを展開するステップを含む。好ましくは、装置は、アテローム硬化性病変を有する血管部分の少なくとも一部を横断するように配置される。展開は、装置の半径を末端部分および支柱部分が血管壁と接触するまで拡張するステップを含む。不安定プラークを治療する場合、支柱部分のなくとも1つが不安定プラークの繊維性被膜と接触し得る、および/または少なくとも1つの支柱部分が不安定プラーク病変に近接する血管壁と接触し得る。いずれかの例において、血管壁との接触が内皮化および不安定プラーク病変の少なくとも内腔面の再形成を促進する。本発明のプロテーゼは、減少した半径構造で送達カテーテル上に送達することができる。プロテーゼを膨張性の展開バルーン上に把持するか、またはその周囲に配置し、バルーンの拡張によって、プロテーゼの少なくとも一部がその最終作動半径まで拡張するようにする。本発明に従うプロテーゼの自己拡張例の場合、送達バルーンの使用は任意である。例えば、当該技術分野において知られるように、自己拡張式プロテーゼを拘束シースによって被覆された円筒形の空洞に拘束し、シースを引き抜くことによって展開してもよい。
本発明のプロテーゼは、例えば、人間の冠動脈にカテーテルを送達し、その内部で展開(血管壁/病変に接触するように拡張)するためのサイズ、よって人間の冠動脈を治療するためのサイズであり得る。
本発明の治療方法のいずれかは、患者の体内のプロテーゼによって治療される不安定プラーク病変等のアテローム硬化性病変の位置を特定するステップを含み得る。
本発明に従い、患者の血管内の不安定プラークの位置を判断するステップは、任意の方法または方法の組み合わせによって行うことができる。例えば、不安定プラークを診断し、位置を特定するためのカテーテルベースのシステムおよび方法、例えば、光学的干渉断層法(「OCT」)撮像、不安定プラークと健常な血管系との温度差特性に関する温度感知、そのようなプラークを選択的に標識するマーカ物質を用いた不安定プラークのラベリング/マーキング、赤外線弾性散乱分光法、および赤外線ラマン分光法(IR非弾性散乱分光法)を採用する方法を使用することができる。米国特許出願公開第2004/0267110号は、好適なOCTシステムを開示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。ラマン分光法に基づく方法およびシステムは、例えば、米国特許第5,293,872号、第6,208,887号、および第6,690,966号、ならびに米国特許出願公開第2004/0073120号において開示され、それぞれその全体の参照により本明細書に組み込まれる。不安定プラークを検出するための赤外線弾性散乱に基づく方法およびシステムは、例えば、米国特許第6,816,743号および米国特許出願公開第2004/0111016号において開示され、それぞれその全体の参照により本明細書に組み込まれる。不安定プラークを検出するための温度感知に基づく方法およびシステムは、例えば、米国特許第6,450,971号、第6,514,214号、第6,575,623号、第6,673,066号、および第6,694,181号、ならびに米国特許出願公開第2002/0071474号において開示され、それぞれその全体の参照により本明細書に組み込まれる。バイオマーカの検出に基づいて不安定プラークを検出および位置特定するための方法およびシステムは、米国特許第6,860,851号において開示され、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。時間分解レーザ誘起蛍光分光法(TR‐LIFS)を使用して、不安定プラークを検出および位置特定することもできる。米国特許第6,272,376号は、脂質を多く含む血管病変を検出するためのTR‐LIFS方法を教示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
例えば、当該技術分野において知られるようなX線および/または蛍光染料を使用する血管造影は、不安定プラークの位置を判断するステップの前、最中および/または後に行い、例えば、対象の動脈またはその他の血管におけるプロテーゼの配置を助けることができる。
本発明のプロテーゼは、金属および/またはポリマ組成であってもよい。
本発明に従うプロテーゼの製造に使用される金属は、ステンレス鋼、チタン、チタン合金、プラチナ、および金を含むがそれらに限定されない。形状記憶合金を使用して、本発明に従うプロテーゼの自己拡張型を生成することができる。例えば、形状記憶合金は、ニチノールおよびエルジロイを含むがそれらに限定されない。
本発明に従うプロテーゼの製造に使用されるポリマは、生分解性または非生分解性であり得る。任意の好適な種類の生分解性ポリマおよび/または生分解性ポリマブレンドを本発明に従って使用することができる。本明細書で使用されるように、「生分解性」という用語は、ポリマが患者の体内に配置されると分解するという意味で広く解釈されるはずである。したがって、参照されるような生分解性ポリマは、生溶出性および生吸収性ポリマも含む。好適な種類のポリマ材料は、ポリエステル、ポリ無水物、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ尿素、ポリエーテル、多糖、ポリアミン、ポリリン酸、ポリホスホン酸、ポリスルホン酸、ポリスルホンアミド、ポリホスファゼン、ヒドロゲル、ポリラクチド、ポリグリコリド、タンパク質細胞マトリクス、またはコポリマあるいはそのポリマブレンドを含むがそれらに限定されない。
ポリ乳酸(PLA)のホモポリマ、例えば、PLLA、PDLAおよびポリ(D,L,)乳酸、そのステレオポリマ、およびグリコリド等のその他のポリマ単位を有するPLAのコポリマは、高リスクのアテローム硬化性プラーク(不安定プラーク)等の血管の病変を治療するためのポリマプロテーゼにおいて有用な多くの特徴を提供する。第1に、これらの構成要素から成るポリマは、生体内で無害の化合物に生分解する。PLAは、生体内で乳酸に加水分解される。第2に、これらのポリマは、送達カテーテルを使用するバルーンを介した拡張に好適である。第3に、これらの材料で形成されるポリマは、形状記憶を付与し、ポリマ製の少なくとも一部が自己拡張する管状プロテーゼを提供することができる。本発明に従う自己拡張式ポリマプロテーゼは、例えば、少なくとも一部がバルーン拡張型であってもよい。生分解性ポリマ形状記憶プロテーゼを製造する方法は、例えば、米国特許第4,950,258号、第5,163,952号、および第6,281,262号において説明され、それぞれその全体の参照により本明細書に組み込まれる。
本発明に従うプロテーゼは、任意の好適な方法によって製造することができる。例えば、金属プロテーゼは、装置を管状ブランクからレーザ切断することによって製造することができる。金属管状ブランクを形成するための方法は、よく知られている。例えば、金属材料をマンドレル上にスパッタリングする方法を使用してもよい。別の例において、プロテーゼの形状を金属材料の平板からレーザ切断または型打ちした後、管状構造に形成および溶接することができる。形成後、本発明に従う金属プロテーゼを任意で電気化学的に研磨および/またはエッチングしてもよい。
本発明に従うプロテーゼの壁厚は、例えば、約20ミクロン〜約200ミクロンの範囲であってもよい。一実施形態において、壁厚は200ミクロンまたはそれ未満、例えば、125ミクロンまたはそれ未満である。一実施形態において、壁厚は20ミクロン〜125ミクロンの範囲である。本発明の別の実施形態において、壁厚は、20〜60ミクロンの範囲である。さらに別の実施形態において、壁厚は50〜100ミクロンの範囲である。
本発明に従うポリマプロテーゼ、例えば、ポリラクチドで構成されたプロテーゼを管状ブランク、例えば、溶出成形によって形成された管状ブランクからレーザ切断してもよい。
本発明に従うプロテーゼは、任意で、プロテーゼの支柱部分の少なくとも一部を囲むポリマ、金属または複合被膜を備えてもよい。一実施形態において、プロテーゼ本体の組成にかかわらず、被膜はポリマであってもよく、例えば、生体内で生分解可能であり得る。ポリマ被膜は、例えば、形状記憶特徴の結果として、自己拡張することができる。被膜は、例えば、熱可塑的に拡張するが、自己拡張しない場合がある。被膜は、多孔質または非多孔質であり得る。被膜は、例えば、連続的多孔質または非多孔質ポリマ構造であるか、または編み組み、織り、または編みポリマ構造であってもよい。支柱部分の少なくとも一部が被覆される実施形態において、装置の展開時に、下層の支柱ではなく被膜が血管壁と接触する。
ポリマプロテーゼの場合、1つ以上の有益な薬剤、例えば、製品の形成中にポリマ溶解を伴う薬物をブレンドすることも可能である。本発明に従う金属または非金属プロテーゼは、1つ以上のポリマ被膜で被覆されてもよい。被膜は、任意で、不安定プラークを治療するため、および/または埋め込まれたプロテーゼの望ましい機能を促進するために有効な薬物またはその他の化合物等の有益な薬剤、例えば、治療部位におけるプロテーゼ誘起血栓症を阻害するヘパリン等の抗血栓薬を含むか、または装填し得る。米国特許第5,624,411号は、血管内ステントを薬物で被覆する方法を教示し、その全体の参照により本明細書に組み込まれる。
前記の説明は、本発明の好適な実施形態を対象とするが、その他の変型例および修正が当業者には明らかとなり、本発明の精神または範囲を逸脱することなく行うことができることに注目する。さらに、本発明の一実施形態と関連して説明される機能は、以上に明記されていないとしても、その他の実施形態と併せて使用することができる。

Claims (53)

  1. ピークおよびトラフをそれぞれが含む複数のラジアル方向正弦波バンドであって、側方に近接するバンドの該ピークおよびトラフは同相である、複数のラジアル方向正弦波バンドと、
    近接するバンドを互いに接続する複数の側方コネクタ要素であって、該側方コネクタ要素は、バンドの交互するピークを近接するバンドの該近接するトラフに接続し、そして、該側方コネクタ要素は側方に交互に配置される、複数の側方コネクタ要素と
    を含む、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  2. 前記側方コネクタ要素は、少なくとも実質的に真直ぐである、請求項1に記載のプロテーゼ。
  3. それぞれが曲線部分、2つの脚および2つの足を有する複数のアーチ型要素を含む複数のラジアル方向バンドであって、ラジアル方向バンド内の該アーチ型要素は、側方に配向して交互し、かつ、該ラジアル方向に近接するアーチ型要素の足を結合するアーチ接続要素によって、ラジアル方向に近接するアーチ型要素に接続する、複数のラジアル方向バンドと、
    近接するラジアル方向バンドを互いに接続する複数のバンド接続要素であって、該バンド要素は、アーチ型要素のピークを側方に近接するバンドの側方に近接するアーチ要素のトラフに接続し、任意の2つのバンド接続要素は、同一のラジアル方向位置に配置されないので3つの連続的に配置されたラジアル方向バンドを接続する、複数のバンド接続要素と
    を含む、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  4. 前記バンド接続要素は、側方に交互する態様で配置される、請求項3に記載のプロテーゼ。
  5. バンド接続要素が配置される前記ラジアル方向位置において、前記バンド接続要素は、それぞれの近接する対のラジアル方向バンドの間に配置される、請求項3に記載のプロテーゼ。
  6. アーチ接続要素は、ラジアル方向に近接するアーチ接続要素の前記近接する足を接続する、請求項3に記載のプロテーゼ。
  7. 前記アーチ接続要素は、少なくとも実質的に真直ぐなバー要素から基本的に構成される、請求項6に記載のプロテーゼ。
  8. 水平に配向されたアーチ要素をそれぞれが含む複数のラジアル方向正弦波バンドであって、該水平に配向されたアーチ要素は、それぞれ曲線アーチ部分、2つの脚および2つの足を含み、ラジアル方向に近接するアーチ要素は、該ラジアル方向に近接するアーチ要素の該足の間に延在するバー要素によって互いに接続され、ラジアル方向に近接するアーチ要素の該水平配向は、各ラジアル方向正弦波バンド内で交互し、そして、側方に近接する正弦波バンドは互いに同相である、ラジアル方向正弦波バンドと、
    近接するバンドを互いに接続する複数の側方コネクタ要素と
    を含み、
    該側方コネクタ要素は側方に近接するアーチ要素を互いに接続する、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  9. 前記側方コネクタ要素は、前記アーチ要素の交互する列の中に存在する、請求項8に記載のプロテーゼ。
  10. 前記側方コネクタ要素が存在する列の中において、該側方コネクタ要素は、すべての近接するラジアル方向バンド要素を互いに接続する、請求項8に記載のプロテーゼ。
  11. 前記側方コネクタ要素は、前記アーチ要素をそれらのピークにおいて近接するラジアル方向バンドにおける対応するトラフに接続する、請求項8に記載のプロテーゼ。
  12. 前記側方コネクタ要素は、真直ぐなまたは正弦波の形状である、請求項8に記載のプロテーゼ。
  13. 前記アーチ要素の前記ピークおよびその直近における該アーチ要素の部分の幅は狭窄している、請求項8に記載のプロテーゼ。
  14. 縦軸を有しており、
    同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、
    ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素であって、各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素への接続点は、該背骨要素の相に関して2波長分だけ離れている、複数の背骨接続要素と
    を含み、
    それぞれの背骨接続要素は、これが接続される該背骨要素の形状に従うように配向される3つのバー部分から構成される、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  15. 前記背骨接続要素は、前記縦軸に対して斜めに配向され、該背骨接続要素の該斜め配向は、前記プロテーゼに対して側方に均一であり、ラジアル方向に交互する、請求項14に記載のプロテーゼ。
  16. 前記背骨要素との接続点は、前記接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間にある、請求項14に記載のプロテーゼ。
  17. 前記プロテーゼの各端において、前記背骨要素は、それぞれ非外傷性タブ要素において終端する、請求項14に記載のプロテーゼ。
  18. 縦軸を有しており、
    同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、
    ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素であって、各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素への接続点は、該背骨要素の相に関して約1波長分だけ離れている、複数の背骨接続要素と
    を含み、
    該背骨接続要素は、基本的に単一のバー要素で構成される、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  19. 背骨接続要素は、前記縦軸に対して斜めに配向され、該背骨接続要素の該斜め配向は、前記プロテーゼに対して側方に均一であり、ラジアル方向に交互する、請求項18に記載のプロテーゼ。
  20. 前記背骨要素との接続点のそれぞれは、該接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間にある、請求項18に記載のプロテーゼ。
  21. 前記プロテーゼの各端において、前記背骨要素は、それぞれ非外傷性タブ要素において終端する、請求項18に記載のプロテーゼ。
  22. 縦軸を有しており、
    同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、
    ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素と
    を含み、
    該背骨接続要素は、3つのバー部分で構成され、そして、各接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素への接続点は、該背骨要素の相に関して約4分の1波長分だけ離れている、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  23. 前記背骨接続要素の配向は、前記プロテーゼに対して側方に均一であり、ラジアル方向に交互する、請求項22に記載のプロテーゼ。
  24. 前記背骨要素との前記接続点は、前記接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間にある、請求項22に記載のプロテーゼ。
  25. 前記プロテーゼの各端において、交互する背骨要素は、非外傷性タブ要素において終端する、請求項22に記載のプロテーゼ。
  26. 任意で前記プロテーゼの末端を除く、ラジアル方向接続要素が存在する各側方位置において、背骨要素は、1つのラジアル方向に近接する背骨要素にのみ接続されることにより、背骨接続要素のラジアル方向に交互するパターンを形成する、請求項22に記載のプロテーゼ。
  27. 一列の背骨接続要素の中で側方に、該要素は、それぞれの側方に近接する背骨接続要素から約1波長分だけ離れている、請求項22に記載のプロテーゼ。
  28. 前記背骨接続要素のラジアル方向に近接する列の該背骨接続要素は、互いから側方にオフセットしている、請求項22に記載のプロテーゼ。
  29. 縦軸を有しており、
    同相である複数の縦方向に配置された正弦波背骨要素と、
    ラジアル方向に近接する背骨要素を接続する複数の背骨接続要素と
    を含み、
    該背骨接続要素は、z構成または鏡像z構成を有する3つのバー部分で構成され、そして、各背骨接続要素の末端におけるラジアル方向に近接する背骨要素への接続点は、該背骨要素の相に対して少なくともおよそ同相である、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  30. 前記背骨接続要素の配向は、前記プロテーゼに対して側方に均一であり、ラジアル方向に交互している、請求項29に記載のプロテーゼ。
  31. 前記背骨要素との前記接続点は、前記接続が行われる背骨要素のピークとトラフとの間にある、請求項29に記載のプロテーゼ。
  32. 背骨接続要素が存在する各側方位置において、背骨要素は、1つのラジアル方向に近接する背骨要素にのみ接続されることにより、背骨接続要素のラジアル方向に交互するパターンを形成する、請求項29に記載のプロテーゼ。
  33. 背骨接続要素の一つの列の中で側方に、該要素は、それぞれの側方に近接する背骨接続要素から約0.5波長分だけ離れている、請求項29に記載のプロテーゼ。
  34. 前記背骨接続要素のラジアル方向に近接する列の該背骨接続要素は、互いから側方にオフセットしている、請求項29に記載のプロテーゼ。
  35. 縦軸を有しており、
    側方に近接するラジアル方向バンドに配置された複数の砂時計型要素であって、該砂時計型セルの縦軸はプロテーゼの該縦軸に対して斜めに配向される、複数の砂時計型要素を含み、
    砂時計型セルのラジアル方向バンド内で、各セルはその上に、ラジアル方向接続要素によってラジアル方向に近接する砂時計型要素と並んで接続され、そして、
    ラジアル方向バンドの各砂時計型要素は、側方に近接するラジアル方向バンドの砂時計型要素に接続され、該側方に近接するラジアル方向バンドは、該接続された砂時計型要素の側方軸と整列させられた側方接続要素によって同一の側方軸を共有する、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  36. 前記ラジアル方向接続要素は、前記プロテーゼの縦軸に対して垂直でないように配向される、請求項35に記載のプロテーゼ。
  37. 前記ラジアル方向接続要素は、少なくとも実質的に線状のバー要素で基本的に構成される、請求項35に記載のプロテーゼ。
  38. 縦軸を有しており、
    側方に近接するラジアル方向バンドに配置された複数の砂時計型要素であって、該砂時計型セルの縦軸は、プロテーゼの該縦軸に対して斜めに配向される、複数の砂時計型要素を含み、
    ラジアル方向バンドの各砂時計型要素は、側方に近接するラジアル方向バンドの砂時計型要素に接続され、該側方に近接するラジアル方向バンドは該接続された砂時計型要素の側方軸と整列させられた側方接続要素によって同一の側方軸を共有し、そして、
    各砂時計型要素は、そのように接続された該砂時計型要素のそれぞれの側面に取り付けられた正弦波接続要素によって、側方に近接するラジアル方向バンドに非同軸的に整列させられて接続される、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  39. 前記正弦波接続要素はs型である、請求項38に記載のプロテーゼ。
  40. 前記砂時計型要素のサイドツーサイドの接続は、該接続された砂時計型要素のくびれ部分またはその近傍に配置される、請求項38に記載のプロテーゼ。
  41. 前記プロテーゼの末端に存在する前記砂時計型要素は、ラジアル方向の末端接続要素によってラジアル方向に近接する砂時計型要素に接続され、該ラジアル方向の末端接続要素は砂時計型要素の外側に面する端を、ラジアル方向に近接する砂時計型要素の側面上の点に接続する、請求項38に記載のプロテーゼ。
  42. 2つの末端を有しており、
    4つの角を有するx型の構造要素と、起伏のある小コネクタ要素とから基本的に構成される、プロテーゼの該末端の間に配置される本体部分を含み、
    各x型要素は、該角のそれぞれにおいて、起伏のある小コネクタ要素によって別のx型要素に接続される、アテローム硬化性病変の治療用の管状内腔内プロテーゼ。
  43. 前記起伏のある小接続要素は、正弦波形状の接続要素を含む、請求項42に記載のプロテーゼ。
  44. 前記起伏のある小接続要素は、s型の接続要素を含む、請求項42に記載のプロテーゼ。
  45. 前記起伏のある小接続要素は、z型の接続要素を含む、請求項42に記載のプロテーゼ。
  46. 前記プロテーゼは、少なくとも一部が金属である、請求項1〜45のいずれか1項に記載のプロテーゼ。
  47. 前記プロテーゼは、少なくとも一部がポリマである、請求項1〜46のいずれか1項に記載のプロテーゼ。
  48. 前記プロテーゼは、少なくとも一部がバルーン拡張可能である、請求項1〜47のいずれか1項に記載のプロテーゼ。
  49. 前記プロテーゼは、3気圧以下の圧力によって展開半径までバルーン拡張可能である、請求項1〜48のいずれか1項に記載のプロテーゼ。
  50. 前記プロテーゼは、少なくとも一部が自己展開式である、請求項1〜49のいずれか1項に記載のプロテーゼ。
  51. 請求項1〜50のいずれか1項に従って、患者の血管内の不安定プラークの部位においてプロテーゼを展開するステップを含む、それを必要とする患者において不安定プラークを治療する方法。
  52. 送達カテーテルを使用して、前記プロテーゼを前記部位に送達するステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記プロテーゼを展開する前に、前記不安定プラークの前記部位の位置を定めるステップをさらに含む、請求項51に記載の方法。
JP2009518388A 2006-07-06 2007-07-06 拡張可能な血管内腔内プロテーゼ Pending JP2009542354A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81850806P 2006-07-06 2006-07-06
US85175506P 2006-10-16 2006-10-16
US11/822,336 US20080077231A1 (en) 2006-07-06 2007-07-05 Expandable vascular endoluminal prostheses
PCT/US2007/015579 WO2008005535A2 (en) 2006-07-06 2007-07-06 Expandable vascular endoluminal prostheses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542354A true JP2009542354A (ja) 2009-12-03
JP2009542354A5 JP2009542354A5 (ja) 2011-08-11

Family

ID=38895237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518388A Pending JP2009542354A (ja) 2006-07-06 2007-07-06 拡張可能な血管内腔内プロテーゼ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20080077231A1 (ja)
EP (1) EP2040644A2 (ja)
JP (1) JP2009542354A (ja)
IL (1) IL196186A0 (ja)
WO (1) WO2008005535A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516718A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 コーディス・コーポレイション 可撓性ステント設計

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7815763B2 (en) * 2001-09-28 2010-10-19 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Porous membranes for medical implants and methods of manufacture
US20020019660A1 (en) * 1998-09-05 2002-02-14 Marc Gianotti Methods and apparatus for a curved stent
US6682554B2 (en) * 1998-09-05 2004-01-27 Jomed Gmbh Methods and apparatus for a stent having an expandable web structure
US6755856B2 (en) * 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
US7887578B2 (en) * 1998-09-05 2011-02-15 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Stent having an expandable web structure
WO2003028522A2 (en) 2001-03-27 2003-04-10 Neovasc Medical Ltd. Flow reducing implant
EP1293177B1 (de) * 2001-09-18 2005-03-02 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Stent
IL158960A0 (en) 2003-11-19 2004-05-12 Neovasc Medical Ltd Vascular implant
US7404823B2 (en) 2005-10-31 2008-07-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent configurations
EP3167847B1 (en) 2005-11-10 2020-10-14 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Heart valve prosthesis
US8814930B2 (en) 2007-01-19 2014-08-26 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprosthesis and methods for their fabrication
US8016874B2 (en) * 2007-05-23 2011-09-13 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with elevated scaffolding properties
US8128679B2 (en) 2007-05-23 2012-03-06 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
US8920488B2 (en) 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
US7850726B2 (en) * 2007-12-20 2010-12-14 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having struts linked by foot extensions
US8337544B2 (en) 2007-12-20 2012-12-25 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having flexible connectors
US20100305686A1 (en) * 2008-05-15 2010-12-02 Cragg Andrew H Low-profile modular abdominal aortic aneurysm graft
AU2009295960A1 (en) 2008-09-29 2010-04-01 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Heart valve
US8337541B2 (en) 2008-10-01 2012-12-25 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Delivery system for vascular implant
US8414644B2 (en) 2009-04-15 2013-04-09 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Vascular implant and delivery system
JP4852631B2 (ja) * 2009-06-28 2012-01-11 株式会社沖データ 通信装置及びその接続制御方法
US8652203B2 (en) 2010-09-23 2014-02-18 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Replacement heart valves, delivery devices and methods
US9730790B2 (en) 2009-09-29 2017-08-15 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Replacement valve and method
US20110130825A1 (en) 2009-12-01 2011-06-02 Altura Medical, Inc. Modular endograft devices and associated systems and methods
US10058323B2 (en) 2010-01-22 2018-08-28 4 Tech Inc. Tricuspid valve repair using tension
US8961596B2 (en) 2010-01-22 2015-02-24 4Tech Inc. Method and apparatus for tricuspid valve repair using tension
US8475525B2 (en) 2010-01-22 2013-07-02 4Tech Inc. Tricuspid valve repair using tension
US9307980B2 (en) 2010-01-22 2016-04-12 4Tech Inc. Tricuspid valve repair using tension
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
US8512395B2 (en) 2010-12-30 2013-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with horseshoe shaped bridges
US8790388B2 (en) 2011-03-03 2014-07-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with reduced profile
JP2014511247A (ja) * 2011-03-03 2014-05-15 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 低歪み高強度ステント
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
EP3424468A1 (en) * 2011-07-21 2019-01-09 4Tech Inc. Apparatus for tricuspid valve repair using tension
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US8961594B2 (en) 2012-05-31 2015-02-24 4Tech Inc. Heart valve repair system
JP6326648B2 (ja) 2012-08-10 2018-05-23 アルツラ メディカル インコーポレイテッド ステントデリバリシステム及び関連方法
US9788948B2 (en) 2013-01-09 2017-10-17 4 Tech Inc. Soft tissue anchors and implantation techniques
US10583002B2 (en) 2013-03-11 2020-03-10 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with anti-pivoting mechanism
US9730791B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis for atraumatically grasping intralumenal tissue and methods of delivery
US9907681B2 (en) 2013-03-14 2018-03-06 4Tech Inc. Stent with tether interface
US9681951B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis with outer skirt and anchors
US9737426B2 (en) 2013-03-15 2017-08-22 Altura Medical, Inc. Endograft device delivery systems and associated methods
US9259335B2 (en) 2013-03-15 2016-02-16 Covidien Lp Stent
US9180031B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 Covidien Lp Stent with varying radius between struts
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US10052095B2 (en) 2013-10-30 2018-08-21 4Tech Inc. Multiple anchoring-point tension system
EP3062709A2 (en) 2013-10-30 2016-09-07 4Tech Inc. Multiple anchoring-point tension system
US10022114B2 (en) 2013-10-30 2018-07-17 4Tech Inc. Percutaneous tether locking
WO2015112915A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods for their fabrication
USD755384S1 (en) 2014-03-05 2016-05-03 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Stent
JP6081948B2 (ja) * 2014-03-25 2017-02-15 株式会社World Medish Technology 柔軟性ステント
JP6559161B2 (ja) 2014-06-19 2019-08-14 4テック インコーポレイテッド 心臓組織の緊締
US9259339B1 (en) 2014-08-15 2016-02-16 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9480588B2 (en) 2014-08-15 2016-11-01 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9855156B2 (en) 2014-08-15 2018-01-02 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9730819B2 (en) 2014-08-15 2017-08-15 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9907547B2 (en) 2014-12-02 2018-03-06 4Tech Inc. Off-center tissue anchors
DE102015118140B4 (de) * 2015-10-23 2019-07-04 Andramed Gmbh Stent
EP3457985B1 (en) 2016-05-16 2021-02-17 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US11622872B2 (en) 2016-05-16 2023-04-11 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US10350062B2 (en) 2016-07-21 2019-07-16 Edwards Lifesciences Corporation Replacement heart valve prosthesis
US10905572B2 (en) 2016-11-14 2021-02-02 Covidien Lp Stent
US10258488B2 (en) 2016-11-14 2019-04-16 Covidien Lp Stent
US10449069B2 (en) 2016-11-14 2019-10-22 Covidien Lp Stent
US10238513B2 (en) * 2017-07-19 2019-03-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular stent
US10806579B2 (en) 2017-10-20 2020-10-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Heart valve repair implant for treating tricuspid regurgitation
US10835398B2 (en) * 2017-11-03 2020-11-17 Covidien Lp Meshes and devices for treating vascular defects
CA3127324A1 (en) 2019-01-23 2020-07-30 Neovasc Medical Ltd. Covered flow modifying apparatus
US11857417B2 (en) 2020-08-16 2024-01-02 Trilio Medical Ltd. Leaflet support
CN112773585B (zh) * 2020-12-30 2023-11-14 杭州唯强医疗科技有限公司 植入支架

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6488702B1 (en) * 1997-01-24 2002-12-03 Jomed Gmbh Bistable spring construction for a stent and other medical apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6309414B1 (en) * 1997-11-04 2001-10-30 Sorin Biomedica Cardio S.P.A. Angioplasty stents
US6261319B1 (en) * 1998-07-08 2001-07-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent
US7766956B2 (en) * 2000-09-22 2010-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular stent and assembly
DE10050971A1 (de) * 2000-10-10 2002-04-11 Biotronik Mess & Therapieg Stent
US7029493B2 (en) * 2002-01-25 2006-04-18 Cordis Corporation Stent with enhanced crossability
US7025777B2 (en) * 2002-07-31 2006-04-11 Unison Therapeutics, Inc. Flexible and conformable stent and method of forming same
US7744641B2 (en) * 2004-07-21 2010-06-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable framework with overlapping connectors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6488702B1 (en) * 1997-01-24 2002-12-03 Jomed Gmbh Bistable spring construction for a stent and other medical apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012516718A (ja) * 2009-02-02 2012-07-26 コーディス・コーポレイション 可撓性ステント設計

Also Published As

Publication number Publication date
US20080077231A1 (en) 2008-03-27
EP2040644A2 (en) 2009-04-01
US20110238158A1 (en) 2011-09-29
WO2008005535A3 (en) 2008-06-19
IL196186A0 (en) 2009-09-22
WO2008005535A2 (en) 2008-01-10
WO2008005535B1 (en) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009542354A (ja) 拡張可能な血管内腔内プロテーゼ
US6899729B1 (en) Stent for treating vulnerable plaque
US7959669B2 (en) Bifurcated stent with open ended side branch support
JP5140675B2 (ja) 長手方向において可撓性を有する拡張可能なステント
US8109991B2 (en) Endoprosthesis having foot extensions
US7273492B2 (en) Stent for treating vulnerable plaque
EP1954223B1 (en) Stent configurations
US20110313511A1 (en) Expandable prostheses for treating atherosclerotic lesions including vulnerable plaques
US20120277844A1 (en) Biodegradable Drug Eluting stent Pattern
EP2029064B1 (en) Stent with variable crimping diameter
US7842082B2 (en) Bifurcated stent
JP2006500997A (ja) 端部を改変された移植可能なステント
US20070208411A1 (en) Bifurcated stent with surface area gradient
JP2008200530A (ja) スライド/固定半径要素を有する拡張可能ステント
JP2014508559A (ja) 多段開放式ステント設計
JP2010534088A (ja) 長手方向に可撓性である拡張型ステント
JP2009528886A (ja) 均一な側枝突部を備えた分岐型ステント
EP1991165B1 (en) Endoluminal prostheses for treating vulnerable plaque
US20110160840A1 (en) Repetitive Cell Bifurcation / Side Branch Ostia Support Stent
NGUYEN et al. Practical clinical evaluation of stents
CA2358449A1 (en) Expandable intravascular tubular stents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120628