JP2009538681A - ガーメントとして機能するように適応された初期製品およびその製造方法 - Google Patents

ガーメントとして機能するように適応された初期製品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009538681A
JP2009538681A JP2009513090A JP2009513090A JP2009538681A JP 2009538681 A JP2009538681 A JP 2009538681A JP 2009513090 A JP2009513090 A JP 2009513090A JP 2009513090 A JP2009513090 A JP 2009513090A JP 2009538681 A JP2009538681 A JP 2009538681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
initial product
side margin
elastic
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009513090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4975810B2 (ja
JP2009538681A5 (ja
Inventor
ドラゴラド・ヴァシク
ヘレナ・コーネリウスソン
ケン・オルソン
Original Assignee
エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2009538681A publication Critical patent/JP2009538681A/ja
Publication of JP2009538681A5 publication Critical patent/JP2009538681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975810B2 publication Critical patent/JP4975810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • A61F13/49015Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels the elastic means being elastic panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15756Applying tabs, strips, tapes, loops; Knotting the ends of pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51484Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being inhomogeneous in the plane of the sheet, i.e. having zones of different properties or structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/04Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a layer being specifically extensible by reason of its structure or arrangement, e.g. by reason of the chemical nature of the fibres or filaments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

本発明は、おむつ、トレーニングパンツ、引き上げ式おむつ、成人用失禁パンツ、およびおむつホルダのようなガーメントを形成するために適応された初期製品(10)に関する。初期製品は吸収構造を受容するための筐体(14)を含んでいる。筐体は第1の側部マージン(20)と第2の側部マージン(22)とを含んでいる。第1および第2の側部マージンは、第1の接合線(26)および第2の接合線(28)に沿ってそれぞれ中央構造(24)に結合されており、第1および第2の接合線は長手軸とほぼ平行に延在している。第1および第2の側部マージンは、第1端部領域(44)、第2端部領域(46)および中央領域(48)を備えている。第1および第2の側部マージン(20,22)は、中央領域(48)の少なくとも長手方向において弾性的に伸展可能な材料(51)を含んでいる。側部マージンの側端(40,42)は、ほぼ非弾性の材料の第3および第4ストリップ(76,78)によって設けられている。初期製品の製造方法も開示されている。

Description

本発明は、吸収構造を受容するためのガーメントとして機能するように適応された初期製品に関するものであり、ガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図している。そのようなガーメントは吸収物品として基本的に公知であり、例えば子供および大人のおむつ、トレーニングパンツ、引き上げ式おむつ、成人用失禁パンツ、スイムパンツおよび吸収インサートを受容するためのおむつホルダが含まれる。本発明はさらに、そのような初期製品を製造するための方法に関する。
良好な吸収特性と同様に、吸収物品の一次的な要求は、受容したあらゆる体外排泄物が漏れることを防止する必要性に加えて、良好な密着性および快適さである。このことを達成するために、現代の吸収物品には弾性的に伸展可能な領域が脚開口部の周囲に設けられており、物品が着用されたときに、それによってそれぞれの脚周りにまちを形成している。典型的に、弾性的に伸展可能な領域は張力の下で弾性の糸を下地に貼り付け、引き伸ばされた状態において弾性の糸を下地に固定することによって形成される。張力が除荷されると、弾性の糸は収縮して下地に皺を形成する。弾性的な伸展領域を備えたそのような吸収物品の腰部分を提供し、使用者への物品の密着性を改良することも公知である。かさねて、そのような領域は、弾性の糸または代替的に弾性のストリップを提供することによって形成されてもよい。
それに類似して、引き上げ式ガーメントの密着性は、サイドパネル領域が弾性的に伸展可能な材料で形成された場合に改良される。
吸収物品の動的な密着性を改良するための試みにおいて、伸展可能な材料の単一片を備えた吸収物品を提供することが、特許文献1から知られている。その材料は、伸展可能な材料が両側部のパネル、腰領域および少なくとも股領域の一部を通して延在するように保持されている。適切な保持により、材料の伸展可能な方向は、股領域の吸収物品の長手方向において、および腰領域の横方向において材料が伸展可能なように画定されることが可能である。しかしながら、そのような保持が高速の生産速度においてどのように実行されることが可能であるかということは明確でない。
現代の多くの吸収物品は正確な密着性と快適さとを提供するが、それらは複雑な製造方法を必要とする。例えば、弾性の糸を利用して領域に弾性を持たせることは、複数の弾性の糸と、張力を与えられた状態で高速の生産速度において吸収物品に糸を貼り付けることが可能な機械装置とを支給することを必要とする。糸は接着剤を利用して吸収物品に必ず固定される。それは潜在的に乱雑であり、最終製品の通気性を阻害する。
米国特許第5899895号明細書 国際公開第03/047488号パンフレット 国際公開第95/04654号パンフレット 米国特許出願公開第2003/0105446号明細書 国際公開第95/29810号パンフレット 欧州特許出願公開第0432763号明細書 国際公開第95/32903号パンフレット 欧州特許出願公開第1035818号明細書
したがって、本発明の目的は初期製品を提供すること、すなわち、一時的な状態で存在する製品(時々“中間製品”として参照される)である。その製品自身はガーメントとして機能してもよく、または連続的な作業の後、吸収構造を受容するためのガーメントとして機能してもよい。初期製品はそのような製品の量産を容易にする要素を含んでいる。
このことを実行するために、本発明によれば、吸収構造を受容するためのガーメントとして機能するように適応された初期製品であって、ガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図されている初期製品を提供する。その初期製品は吸収構造を受容するための筐体を具備し、筐体は長手軸(L)に関して長手方向に延在して、長手軸は筐体を第1の半側部と第2の半側部とに分割している。第1の半側部は第1の側部マージンを具備し、且つ第2の半側部は第2の側部マージンを具備している。第1の側部マージンおよび第2の側部マージンはそれぞれ第1の接合線および第2の接合線に沿って中央構造に結合され、第1の接合線および第2の接合線は前記長手軸(L)とほぼ平行である。筐体は横軸(T)に沿って横方向にさらに延在して、横軸は筐体を第1の端部と第2の端部とに分割している。筐体は、第1の端部の第1終端と第2の端部の第2終端とを含んだ外周によって画定され、第1終端および第2終端は前記横軸(T)にほぼ平行に延在している。外周は第1の側部マージンの第1側端と第2の側部マージンの第2側端とをさらに含み、第1の側部マージンと第2の側部マージンとは、第1終端から延在している第1端部領域と、第2終端から延在している第2端部領域と、第1端部領域と第2端部領域との間に延在している中央領域とを備えている。第1の側部マージンと第2の側部マージンとは、第1のストリップと第2のストリップとをそれぞれ具備し、第1のストリップおよび第2のストリップは弾性材料で形成され、第1終端から第2終端へと延在し、弾性材料は中央領域の少なくとも一部において少なくとも長手方向に弾性的に伸びることが可能である。第1の側部マージンの第1側端は、第3の接合線に沿って、弾性材料で形成された第1のストリップに結合された、ほぼ非弾性材料の第3のストリップによって設けられ、第2の側部マージンの第2側端は、第4の接合線に沿って、弾性材料で形成された第2のストリップに結合された、ほぼ非弾性材料の第4のストリップによって設けられ、第3の接合線および第4の接合線は、長手軸(L)にほぼ平行に延在している。
本発明によれば、第1および第2の側部マージンの第1および第2の側端はほぼ非弾性の材料のストリップによって設けられており、これらのストリップは、製造工程の間、弾性材料の第1および第2のストリップを支持するように機能している。このことは、製造工程を超えて制御性が良好にされたことを暗示している。
本発明の一実施形態において、第1および第2の側部マージンは、ほぼ非弾性の材料の第5のストリップおよび第6のストリップをそれぞれさらに含んでいる。第5および第6のストリップは、初期製品がガーメントの形にされたときに、自立ギャザーとして機能するように配置されることが可能である。
さらなる実施形態において、第1および第2のストリップの弾性材料は、少なくとも1つの第1および第2端部領域の少なくとも横方向において弾性的に伸展可能である。したがって、第1および第2の側部マージンは、異なった領域の異なった方向において弾性的に伸展可能な材料を具備し、それによって必要な密着性と漏れに対する抵抗性とを提供している。さらに、弾性的に伸展可能な材料はほぼ均一であってもよく、その弾性は、初期製品のアセンブリ工程の間、側方マージンに塗布された接着剤に依存しない。
本発明の一実施形態において、第1および第2のストリップの中央領域における材料の長手方向の弾性的な伸展性は、第1および/または第2端部領域の材料の横方向における弾性的な伸展性よりも少なくとも100%大きい。中央領域の長手方向における弾性的な伸展性は、90%〜350%、好適には150%〜300%、最も好適には200%〜250%である。
有利なことに、材料は双方の端部領域の横方向において弾性的に伸展可能である。
好適な実施形態において、第1および第2の側部マージンの材料は、1つ以上の中央領域および第1ならびに第2端部領域の横方向および長手方向において、弾性的に伸展可能である。
本発明はさらに、吸収構造を受容するためのガーメントとして機能するように適応された初期製品を製造する方法であって、そのガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図しており、初期製品は吸収構造を受容するための筐体)を含んだ方法に関する。筐体は中央構造を含み、中央構造はトップシート層とバックシート層とを含み、それぞれ第1の接合線および第2の接合線に沿って中央構造に結合された第1の側部マージンおよび第2の側部マージンをそれぞれ具備している。その方法は、
少なくとも機械の方向において弾性的な伸展性のあるまたは伸展性のあるように形成された材料の、第1のストリップおよび第2のストリップを提供するステップであって、第1および第2のストリップは、初期製品の第1の側部マージンおよび第2の側部マージンの弾性材料の第1および第2のストリップとして機能するステップと、
多様な速度のローラを通って第1の結合ステーションに向かう様々な張力の下で第1のストリップおよび第2のストリップを供給するステップと、
ほぼ非弾性の材料の第3のストリップおよび第4のストリップを、初期製品の第1側端および第2側端を構成するために提供し、第3および第4のストリップを第1の結合ステーションに供給するステップと、
第1の結合ステーションにおいて、第3の接合線および第4の接合線を利用して、第3のストリップおよび第4のストリップを第1のストリップおよび第2のストリップに結合し、一組の結合された初期構造を製造するステップと、
一組の結合された初期構造を第2の結合ステーションに進めるステップと、
中央構造の少なくとも1つの要素を提供し、その少なくとも1つの要素を第2の結合ステーションに向けて供給するステップと、
第2の結合ステーションにおいて、第1の接合線および第2の接合線を利用して、少なくとも1つの要素を一組の結合された初期構造に結合し、連続的に結合された構造を製造するステップと、
を含んでいる。
方法の請求項における少なくとも機械の方向において弾性的な伸展性のあるまたは伸展性のあるように形成された材料の、第1のストリップおよび第2のストリップへの言及は、その材料が弾性的に伸展された状態で初期的に供給されてもよく、または後に伸展された状態となるように処理されても良いということを暗示している。
さらに有利な初期製品の実施形態およびその製造方法は、ここに添付された従属請求項において詳述されている。
本発明は、実施例を利用して以下に詳細に記載されている。実施例は参考のためだけであって、添付図に記載された非限定的な実施形態である。
人体に面する側から見た、収縮していない平坦な状態の、本発明の実施形態による初期製品の概略的な計画図を示している。 図1の線II−IIに沿った概略的な断面を示した図である。 本発明の一実施形態による初期製品の、横軸に沿った概略的な断面を示した図である。 本発明の祖既製品を製造するための方法を概略的に示した図である。 材料の弾性特性を試験するために使用される試験装置の概略を示した図である。 伸びに対してプロットされた力と、弾性特性がどのように測定されるかを示したグラフである。
本発明は、以下の図を参照してさらに詳細に記載されている。参照符号10は本発明による初期製品を全体的に示している。
特に図1を参照すると、吸収構造12を受容するように適応された初期製品10が概略的に示されている。以下に記載しているように、初期製品はガーメントを形成するように適合可能である。使用時において、ガーメントは使用者の汚物を包み込むことを意図されている。図1に示されているように、明確化の理由のために、初期製品10は平坦に置かれ、縮まっていない状態を示している。図示されていないが、完成した場合に、ガーメントには適切な固定手段が設けられ、ガーメントが使用者の腰の周りで固定されることを可能にしているということが理解されるだろう。
初期製品10は、吸収構造12を受容するための筐体14を含んでいる。この観点において、吸収構造12は筐体と一体的に製造されて一体的な製品を形成するか、または一端筐体が製造されると、筐体が交換式の吸収構造を受容するように適合されてもよい。そのような適合性は、筐体の股領域のポケットの対策を一般的に含んでおり、交換式の吸収構造はその中にスライド可能とされている。後者のタイプのガーメントはおむつホルダとして一般的に引用されている。
筐体14は長手軸Lに関して長手方向に延在しており、長手軸Lは筐体を第1の半側部16と第2の半側部18とに分割している。第1の半側部は第1の側部マージン20を具備し、第2の半側部は第2の側部マージン22を具備している。第1および第2のマージンは、後述される方法で、それぞれ第1の接合線26および第2の接合線28に沿って、中央構造24に結合されている。その第1および第2の接合線は、長手軸Lとほぼ平行に延在している。この観点において、“ほぼ平行”との表現は縦長の要素を備えた任意の方向を意味しており、第1および第2の側部マージンが、機械加工での製造の間に中央構造に結合されることが可能である。接合線26,28は連続的または断続的であり、超音波溶接によってまたは接着剤などを使用して従来の方法で形成されてもよい。
筐体14は横軸Tに関して横方向にもさらに延在しており、横軸Tは筐体を第1の端部30と第2の端部32とに分割している。筐体は外周34で区切られており、第1端部30の第1終端36および第2端部32の第2終端38を含んでいる。したがって、第1終端36および第2終端38は横軸Tとほぼ平行に延在しており、完成したガーメントが着用者の腰の周りで固定された場合に、全体的に汚物開口部を形成する。外周34は第1側部マージン20の第1側端40および第2側部マージンの第2側端42をさらに含んでいる。
第1および第2の側部マージンは第1終端36から延在している第1端部領域44と、第2終端38から延在している第2端部領域46とを備えている。したがって、中央領域48は横軸Tによって二等分されており、完成したガーメントの股部分を形成するのはこの領域である。そのような吸収構造12は初期的にまたは総合的に中央領域内に配置されている。一般的に、中央領域48は長手方向において筐体14の20%〜70%、好適には30%〜60%の間で延在している。
着用者へのガーメントの正確な適応および確実な配置を補償するために、第1の側部マージン20と第2の側部マージン22とは弾性材料51で形成された第1のストリップ49と第2のストリップ50とをそれぞれ具備している。第1のストリップ49と第2のストリップ50とは、第1終端36から第2終端38へと長手軸Lとほぼ平行に延在している。弾性材料51は、少なくとも長手方向において、少なくとも中央領域48の部分において弾性的に伸展可能である。好適に、弾性材料51は少なくとも部分的に、好適には完全に、第1端部領域44および第2端部領域46の少なくとも一方において、横方向にも弾性的に伸展可能である。この法則において、中央領域における弾性的な伸展は、脚部の弾性として供与し、第1および第2端部のいずれか、または両方が伸展可能なサイドパネルを形成する。力の均等な分散を確実にするために、材料51は中央領域の全体にわたって長手方向に弾性的に伸展可能であってもよい。
漏れが脚開口部を通してよりも汚物開口部を通しての方が、しばしばより一般的であるならば、本発明の実施形態において、中央領域48での材料51の長手方向の弾性的な伸展は、第1の端部領域44および第2の端部領域46のいずれかまたは両方の材料51の横方向の弾性的な伸展よりも少なくとも100%大きく、長手方向の弾性的な伸展は90%〜350%、好適には150%〜300%であり、最も好適には200%〜250%である。
この観点において、伸展性のパーセンテージの参照は、縮まった材料の長さを超えて、およびそれ以上の伸展量を表示しているということを記載しておく。したがって、実施例を利用して、縮まった長さが10.0cmの材料のストリップが90%まで伸びるならば、そのストリップは伸ばされて19.0cmの長さに到達する。さらに、ここで使用される場合、“弾性的な伸び”との表現は、材料が20%を超えない塑性変形を受けるということを暗示している。したがって、実施例に関して、材料ストリップの10.0cmの長さは90%伸びることによって19.0cmとなり、伸びを除去する力がかかると、12.0cmを超えない長さに戻る。
出願人によって実施された実験が示されている。その実験はガーメントの脚開口部周りの良好なシール効果を生成するためであり、第1の側部マージン20および第2の側部マージン22の材料51が選択され、少なくとも40cN、好適には50cN、最も好適には60cNの力が要求されて、中央領域の材料をその長手方向において最大弾性伸び値75%となるように伸ばすことが可能である。本発明の一実施形態において、中央領域48内の材料51は約120%の有効伸びを有し、約60cNの力が材料をこの数値の75%伸ばすのに必要とされる。
上述のように、第1および第2領域内の横方向における弾性伸びは、中央領域内の長手方向における弾性伸びと同じだけの伸びを必要とせず、長手方向における弾性伸びの2分の1に至ればよい。本発明のさらなる実施形態において、材料は第1および第2領域双方の横方向において弾性的に伸展可能である。材料51は1つ以上の中央領域48および第1端部領域44ならびに第2端部領域46の横方向および長手方向において、弾性的に伸展可能であるということも考えられる。
材料51は多様な材料を含んでいてもよい。図2に示されているように、一実施形態において、材料は弾性ラミネート52の形の弾性ウェブ材料であり、繊維材料の第1層54と弾性フィルム層56とを具備している。弾性ラミネートは繊維材料の第2層58を追加的に含んでいてもよく、その弾性ラミネートは繊維材料の第1層と第2層との間に配置された弾性フィルム層を備えている。しかしながら、他のタイプの弾性ウェブ材料が使用されてもよく、弾性不織布材料、それ自体が非弾性的であるが好適な手段等によって弾性化された不織布のようなものでも良い。
以下に示され且つ記載された弾性ラミネートにおいて、繊維材料の第1層54および繊維材料の第2層58は、それらが内部の弾性フィルム層56と結合されて、材料に破裂に対して高い抵抗性を持たせるように選択されることが好適である。それらはラミネートに柔らかく且つ布のような触感も与えている。好適な材料の例は梳毛ウェブおよびスパンボンド材料である。繊維材料層の基本重量は10〜35g/mの間であり、好適には12〜30g/mの間、最も好適には15〜25g/mの間である。繊維材料に使用される好適なポリマの例はポリエチレン、ポリエステル、ポリプロピレン、および他のポリオレフィンホモポリマならびにコポリマである。例えば綿のような天然繊維は、それらが要求される特性を提供する限り使用されても良い。ポリマの混合物は不織布層の高い柔軟性に貢献することが可能であり、この方法において、最大荷重において不織布材料に高い伸び量を与える。ポリエチレンとポリプロピレンとのポリマの混合物は、この観点において良好な結果を与えることを証明した。異なったポリマの混合物も可能である。
弾性フィルム層56は穿孔された弾性フィルムによって構成されてもよく、そのフィルムは20〜80g/mの間の基本重量であり、好適には20〜60g/mの間の基本重量である。フィルムは適切な天然または合成の任意の弾性ポリマであっても良い。弾性フィルムのためのいくつかの適切な材料の例は、低結晶化度ポリエチレン、メタロセン触媒低結晶化度ポリエチレン、エチレンビニルアセテートコポリマ(EVA)、ポリウレタン、ポリイソプレン、ブタジエン−スチレンコポリマ、スチレン/イソプレン/スチレン(SIS)、スチレン/ブタジエン/スチレン(SBS)、のようなスチレンブロックコポリマまたはスチレン/エチレン−ブタジエン/スチレンブロックコポリマ、である。これらのポリマの混合は他の改良されたエラストマまたは非エラストマ材料と同様に使用されても良い。適切なフィルムの一例は、PE−SEBS−PEの穿孔された3層エラストマフィルムである。
とりわけ快適さの理由のために、ラミネートの総基礎重量が低く維持されることができるということは有利なことである。したがって、150g/mの総基礎重量は受け入れられるが、100g/mよりも小さい基礎重量、例えば90g/m以下の基礎重量が好適である。
弾性ラミネート52は、特許文献2に記載された方法に従って生産されても良い。その方法では、1つのスパンボンド層54が粘着性のある状態でフィルム56に貼り付けられ、その後、フィルム層に接合される。一方で、他のスパンボンド層58が、フィルム層56に例えば加圧接着式ホットメルト接着剤を使用して、接着剤で積層される。
特許文献2に記載された方法は繊維材料の欠陥点上でのラミネートの引き伸ばしを含んでおり、非弾性材料は完全に破れる。したがって、特許文献2に記載されたように、ラミネートの伸びは非弾性材料の伸び率に制限されない。
双方の長手方向および横方向における伸びは、例えば特許文献3に記載された方式でラミネートに与えられても良い。
着用者に付加的な快適さを提供するために、弾性ラミネート52は通気性があり、ASTM E96−00による水蒸気透過率が少なくとも1500g/m−24h、好適には3000g/m−24hであってもよい。
本発明において使用されるために適応された双方向に弾性的に伸展可能な材料は、先行技術に記載されている。例としては特許文献4、特許文献5、特許文献6および特許文献7に記載された材料を含み、その内容は参照されることによってここに含められている。
図2から導き出されるように、第1および第2の側部マージンの弾性材料51は、ほぼ一様であっても良い。“ほぼ一様”とすることによって、第1のストリップ49および第2のストリップ50に関わりなく、表面積25mmのサンプル材料が材料の厚さを貫通して採取され、それらの構成は事実上同一であるということを意味している。すなわち、他の領域と異なった構成を備えた特別な領域を確認することは不可能である。結果として、測定される材料サンプルが形成される位置に関わりなく、材料はほぼ同一の特性を示すだろう。
本発明において、第1および第2の側部マージンは、弾性的に延びる材料51を含んだマージンの部分のみに設けられている。したがって、本発明および図1に示された図に従って、第1の側部マージンの第1側端40はほぼ非弾性の第3のストリップ76によって設けられており、そのストリップは第3の接合線80に沿って弾性材料51の第1のストリップ49に接合されている。同様に、第2の側部マージン22の第2側端42はほぼ非弾性材料の第4のストリップ78によって設けられており、そのストリップは第4の接合線82に沿って弾性材料の第2のストリップ50に接合されている。製造を容易にするために、第3の接合線80と第4の接合線82とは長手軸(L)に沿ってほぼ平行に延在している。
ここで使用されている、“ほぼ非弾性の材料”との表現は20%よりも小さい、好適には10%よりも小さい、より好適には5%よりも小さい弾性伸びを有する材料を参照している。
本発明のさらなる側面によれば、初期製品は、ほぼ非弾性材料の第3のストリップ76および第4のストリップ78の少なくとも一部を除去することによって、ガーメントとしての機能を果たすように適応されることが可能である。典型的にそのような部分は図1においてクロスハッチングによって示されており、それぞれ112、113の参照符号が付されている。したがって、部位112、113は第1の側部マージン20および第2の側部マージン22の中央領域から除去される。第3のストリップ76および第4のストリップ78のそれぞれのほぼ非弾性の第1端部パッチ114、116は、第1端部領域44において第1側端40および第2側端42の一部として残存し、第3のストリップ76および第4のストリップ78のそれぞれのほぼ非弾性の第2端部パッチ118、120は第2端部領域46において第1側端40および第2側端42の一部として残存する。ほぼ非弾性材料のパッチは同一の表面を提供し、貼り付けるために、例えばその表面はガーメント閉鎖システムの締結タブおよび/または着床位置となる。代替的に、引き上げタイプのガーメントの場合、第1および第2端部領域のサイドパネル間の継ぎ目は非弾性材料で形成される。除去される部位112、113は弾性材料51の領域に含まれていてもよいということが理解される。
使用時にガーメントが“団子状になる”危険性を減少するために、筐体の中央構造24がほぼ非弾性であるということは有利になるだろう。中央構造が吸収構造12を担持または指示することを可能にするために、吸収構造は使用時に任意の引張力に直接的にさらされない。
図3は、本発明の一実施形態による初期製品10を通過する横断面の高度に概略化された図を示している。この実施形態において、吸収構造12は中央構造24によって担持され、中央構造はバックシート層60とトップシート層62によって構成されて、その間に吸収構造が挟み込まれている。バックシート層は有利に薄いプラスチックフィルムのような液体不透過性材料であり、例えばポリエチレンもしくはポリエチレンフィルム、液体不透過性材料でコーティングされた不織布、液体透過に抵抗する性疎水性不織布材料またはプラスチックフィルムおよび不織布材料を含んだラミネートなどである。バックシート層60は通気性があっても良く、蒸気が吸収構造から抜けることが可能である一方で、液体がそこを通過することを防止するような材料である。通気性のあるバックシート材料の例は、多孔質高分子フィルム、スパンボンド層とメルトブロー層とから成る不織布ラミネート、多孔質高分子フィルムと不織布とからなるラミネートなどである。
トップシート層62は液体透過性材料であり、不織布材料から構成されることが可能である。例えば、スパンボンド、メルトブロー、カーデッド(carded)、ハイドロインタングル(hydroentangled)、ウェットレイド(wetlaid)などである。適切な不織布はウッドパルプまたは綿繊維のような天然繊維、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ビスコースなどの人口繊維、または天然繊維と人口繊維との混合物から構成されることが可能である。トップシート層はさらに2つの繊維から構成されてもよく、それらの繊維は例えば特許文献8に記載されているように、接合パターンで互いに接合されている。適切なトップシート層のさらなる例は穿孔プラスチックフィルムなどの多孔質フォーム材である。トップシート層として適切な材料は柔らかく、皮膚を刺激しないものであり、例えば尿や月経液などの体液によって容易に貫通されないことを意図されている。トップシート層に有用ないくつかの材料は、第3のストリップ76および第4のストリップ78のほぼ非弾性材料として使用されても良い。
吸収構造12は任意の従来の種類のものとすることが可能である。普通に存在する吸収材料の例はセルロース綿毛パルプ、ティッシュ層、(超吸収剤と称される)高吸収ポリマ、吸収フォーム材、吸収性不織布材料のようなものである。吸収体内でセルロース綿毛パルプを超吸収剤と結合することは一般的である。液体受容量、液体拡散容量および格納容量に関して異なった特性を備えた異なった材料の層を具備した吸収体を有することも一般的である。例えば赤ん坊のおむつおよび失禁ガードに一般的に使用される薄い吸収体は、しばしば圧縮混合されたまたは層構造とされたセルロース綿毛パルプおよび超吸収剤を具備している。吸収構造のサイズおよび吸収容量は多様であり、赤ん坊または成人の失禁などのような異なった使用について適切であっても良い。
第1の側部マージン20および第2の側部マージン22は、第1の接合線26および第2の接合線28に沿って中央構造24に結合されている。筐体の多様な構成要素の多様な材料に依存して、接合線は接着されても良くまたは超音波溶接によって形成されてもよい。図3に示されているように、第1の側部マージン20および第2の側部マージン22は中央構造のトップシート62に結合されている。しかしながら、第1の側部マージンおよび第2の側部マージンは中央構造の任意の適切な要素に結合されても良い。
本発明によれば、初期製品10の第1の側部マージンの第1側端は、第3の接合線80に沿って弾性材料51の第1のストリップ49に接合された、例えば不織布などのほぼ非弾性の材料の第3のストリップ76によって設けられている。同様に、第2の側部マージン22の第2側端42は、第4の接合線82に沿って弾性材料51の第2のストリップ50に接合された、例えば不織布などのほぼ非弾性の材料の第4のストリップ78によって設けられている。上記で説明されたように、この方式において、ほぼ非弾性の外側側端領域は、製造の間、弾性材料のより良好な制御を提供しており、同様に最終製品の端部領域の柔らかい感触を可能としている。
図3に図示されたガーメントはいわゆる自立ギャザー63をさらに具備し、それはほぼ非弾性の材料の第5のストリップ64および第6のストリップ66によって形成されている。それ自体が知られているように、弾性の糸68、70を備えたギャザーの自由端が設けられることによって、長手方向における排泄物の伝達に対する障壁が形成されている。自立ギャザーの材料はトップシート層62と同一であってもよく、または異なっていても良い。単に実施例によれば、トップシートはスパンボンド材料であっても良く、自立ギャザーはメルトブロー材料によって構成されても良い。
追加的な自立ギャザー63は、第5のストリップ64を第5の接合線84に沿って弾性材料の第1のストリップ49に結合し、且つ第6のストリップ66を第6の接合線86に沿って弾性材料の第2のストリップ50に結合することによって形成されてもよい。図3において、第5および第6の接合線は第1の接合線26および第2の接合線28の横方向の外側に配置されるように記載されており、第5および第6の接合線は第1および第2の接合線の横方向の内側であってもよく、またはそれらは一致していても良いということがその図を通して理解される。ガーメントが使用状態にあるときに、自立ギャザー63の動作をさらに制御するために、第5のストリップ64および第6のストリップ66は、追加の接合線72および74を利用して第5の接合線84および第6の接合線86の横方向の内側でトップシート層62に結合されても良い。
バックシート層60およびトップシート層62は、周囲に延在した領域の接合線87によって互いに結合されても良く、その接合線は例えば加圧接着式の接着剤のような接着剤を含んでいてもよい。
後者の初期製品10は図4に概略的に図示された方法に従って製造されても良い。吸収構造12は矢印Aの方向においてバックシート層60に担持されている。矢印Aの方向は機械の方向と一致しており、全体的に88で示された、ガーメントの構成要素を受容するための受け取り設備に向かっている。したがって、弾性材料51の第1のストリップ49および第2のストリップ50は様々な張力の下で、第1の結合ステーション90に向かって様々な速度のローラ92を通って供給され、第1および第2のストリップは90%〜350%、好適には150%〜300%、最も好適には200%〜250%引き伸ばされ、第1の結合ステーション90内でほぼ非弾性の材料の第3のストリップ76および第4のストリップ78結合される直前に、側部マージン20、22の中央領域48を形成する。長手方向における小さい弾性が側部マージンの第1端部領域44および第2端部領域46に求められるので、張力は、これらの領域が第3および第4のストリップに結合される直前に減少される。第1の結合ステーションにおいて、第1のストリップ49および第2のストリップ50は、例えば超音波溶接装置94によって提供される超音波溶接を利用して第3および第4のストリップに結合される。超音波溶接は第3の接合線82および第4の接合線84を生成する。同一の結合ステーションにおいて、ほぼ非弾性の材料の第5のストリップ64および第6のストリップ66も、第3のストリップ76および第4のストリップ78から離れて、第1のストリップ49および第2のストリップ50の側部に取り付けられても良い。そのような取り付けは、図3の84、86で示された接合線によって成立している。この方式において、一組の結合された構造96が第1の側部マージン20および第2の側部マージン22で形成されており、すなわち、弾性材料の第1のストリップ49および第2のストリップ50、自立ギャザー63、および第3のストリップ76ならびに第4のストリップ78を含んで生産される。
第2の結合ステーション98において、中央構造24の少なくとも1つの要素は、例えば超音波溶接装置100によって提供される超音波溶接を利用して一組の結合された初期構造96に結合される。超音波溶接は、図3に示された第1の接合線26および第2の接合線28を生成する。中央構造24の少なくとも1つの要素はトップシート層62であっても良い。第1および第2の接合線を形成するのに先立って、またはそれと同時に、もしくはそれに連続して、自立ギャザー63とトップシート層62との間の追加の接合線72、74が形成される。第2の結合ステーション98からの排出されるのは連続的に結合された構造102であり、そこでトップシート62および第1の側部マージン20ならびに第2の側部マージン22が形成される。
連続的に結合された構造102はオーバレイパッケージ103を形成し、その後吸収構造12およびバックシート層60に向かって供給ロール104を通って供給される。供給ロールは例えば定速タイプであり、吸収構造およびバックシート層の上に配置されている。オーバレイパッケージ103はその後最終結合ステージ106でバックシート層60に結合され、そこでトップシート層とバックシート層との間に吸収構造を挟みこみ、初期製品10を形成する。先に説明されたように、トップシート層62とバックシート層60とは、周囲に延在した接着剤の結合領域によって、好適に互いに結合される。したがって、接着剤は吹き付けステーション108においてバックシートに吹き付けられても良い。吹き付けステーション108は定速ロール104の上流にあり、加圧ロール110のようなものを利用して最終結合ステーション106において作動されている。
最終結合ステーション106から出現する初期製品10は機械の方向に搬送され、連続した加工ステーションに向かう。その加工ステーション(図示略)は、ほぼ非弾性の材料の第3のストリップ76および第4のストリップ78の部位112、113がガーメントから除去されるステーションを含んでいてもよい。有利には、部位112、113は第1の側部マージン20および第2の側部マージン22の中央領域48から除去される。本発明の部品を形成しないさらなる加工ステーションおよびここではさらに詳細には記載されない加工ステーションが提供されても良いことが理解される。
超音波溶接の代わりに、図4に関連した上述の1つ以上のステーションにおいて、接着剤が使用されても良い。
代替的な実施形態において、中央構造24の少なくとも1つの要素は中央構造全体を含んでいてもよい。すなわち、トップシート層62、バックシート60およびそれらの間の吸収構造12である。一組の結合された初期構造96を結合する動作は連続的に結合された構造102を生成し、それは初期製品10に相当する。
上記において、言及は弾性材料およびその弾性の特性に行われている。以下において、2つの試験手順が記載されており、その試験は長手方向および横方向におけるこれらの材料の弾性の特性をそれぞれ評価するためのものである。双方の手順において、繰り返し動作を行うことが可能であり、且つプリンタ/プロッタまたはソフトウェアプレゼンテーションが備わった引張試験機Lloyd LRXが使用される。
長手方向における収縮力および有効伸びを測定するための方法
定義
全有効伸び(T)は、サンプルが自然なおよび収縮した状態から限界の長さまで引き伸ばされるときの、サンプルの伸びである。有効伸びは自然状態のサンプルの長さの%で表示される。
収縮力P(x)は、サンプルが有効伸びx%に引き伸ばされたときの弾性力である。
装置
−クロスヘッドスピード500mm/min、10Ncellの引張試験機。
−サンプルを引き伸ばすための“ゲート”(図5の122で示されている)。
−サンプルの所望の伸びを発生させるための適切な重量を備えたバタフライクリップ。その精度は±1g。
−ペンとはさみ。
−定規。その精度は±0.3mm。
−時計。その精度は±0.3秒。
サンプルの準備
−製品から第1の側部マージン20および第2の側部マージン22を切り離す。第1の接合線26および第2の接合線28の内側の中央構造24の約10mmを残す。
−製品が外側端部領域を形成している第3のストリップ76および第4のストリップ78を備えている場合、これらはサンプルに残される。
−中央構造からいくらかのパルプを除去する。
−ゲートクランプ124に側部マージンの一端を固定し、他端に重量を備えたバタフライクリップを固定する。
−ゲートを開放し、15秒±5秒間自由に錘を吊り下げる。ゲートを閉じ、200mm(または200mmが不可能であれば100mm)の距離をマークする。
−サンプルを開放する。
−手順を継続する前に、少なくとも30秒間サンプルを静止させる。
手順
−引張試験機のクランプ間の距離を50mm(またはゲート内で100mmがマークされている場合は25mm)に設定する。
−引張試験機を調整する。すなわちゼロ点調整である。
−クランプにサンプルを固定し、ゲートからのマークがちょうど見えるようにする。
−引張試験機がクランプ間距離50mmにおいてゼロとされている場合、サンプルは“最大限界値”148mmまで繰り返し引き伸ばされる。この長さはクランプ間距離198mmに相当する(25mmでゼロ点設定している場合は、“最大限界値”は73mmに相当する)。
−引張試験機をスタートさせる。
−引張試験機に3サイクル実行させる。
結果の計算および表示:
図6参照
=グラフの開始点から、力が0+50mm(または短い長さの25mm)のときの力に等しくなる、収縮曲線の第3の点までの距離。
L=ゲート内で使用される長さ、198mm(または98mm)。
=収縮力P(x)が読み取られる点までの距離。
x=初期状態での有効伸び、例えば20%の有効伸びは1.20。
有効伸びは以下の式から計算される。
=100×(L−L)/L
収縮力は第3の収縮曲線から、以下の式に従ってそれぞれの有効伸びにおいて読み取られる。
=L/X
結果の精度は、自然数±10%による%表示の有効伸びにおいて規定され、且つ自然数によるcN表示の収縮力において規定される。

横方向における収縮力および有効伸びの測定手順
この手順の目的は、繰り返し負荷および除荷が行われたときに、弾性材料がどのような挙動を示すかということを測定するものである。
定義
永久伸びは、材料が伸びと開放とを繰り返し与えられた後の材料の伸びとして定義されている。
原理
サンプルは所定の伸びだけ引き伸ばされている。伸びゼロと所定の伸びとの間の繰り返し挙動が実行される。所望の力の負荷および除荷が記録される。サンプルが開放された状態の永久伸び、すなわち残存伸びが測定される。
装置
−メス。
−定規。その精度は±0.3mm。
−ペン(耐水性)。
−テープ。
−クロスヘッドスピード500mm/min、10Ncellの引張試験機。
サンプルの準備
−サンプルは幅25mm、長さは引張試験機のクランプ間の距離よりも長く好適には20mmに切り出されて準備される。
−すべりを減少するために、サンプルにクランプ距離の50mmの位置にマークし、マーク上にテープを貼る。
手順
−引張試験機を調整する。
−要求されるパラメータを設定する。すなわち、クロスヘッドスピードは500mm/min、クランプ間距離は50mm、および予備荷重は0.05Nである。
−マークにしたがってサンプルをクランプに配置し、サンプルが中心に来ることを確実にし、クランプに垂直に固定する。
−引張試験機をスタートさせる。
−伸びゼロと所定の伸びとの間で多数回の繰り返し伸縮を実行する。その荷重は定義された最大の第1の負荷荷重に等しい。
−最終のサイクルの前に、1分間サンプルを除荷し、その後荷重0.1Nが現出されるまでサンプルを引き伸ばして永久伸びを測定し、伸びを読み取る。
結果の計算および表示
所望の負荷および除荷荷重が記録される。除荷されたサンプルの永久伸び、すなわち残存伸びが測定される。
結果の精度はNの数値の小数点以下一位および%表示の自然数で規定される。
弾性材料51の除荷後の永久伸びは、本発明において20%を超えないように使用されることを意図しており、それは上述の方法によって測定される。したがって、90%の弾性は、上述の引張試験機で90%の伸びが与えられた後の20%を越えない伸びが与えられた後の除荷後の伸びを有するラミネートとして、定義される。上記で説明されたように、伸び90%は、サンプルの初期長さよりも90%長い長さに伸ばされるということを意味している。
本発明は実施例を利用して上記に記載されたのみであり、様々な改良が当業者によって行われるだろう。例えば、本発明による初期製品が一体化された吸収構造を備えることが記載されているが、その初期製品は吸収構造を受容するためのポケットを備えるものを製造することに置き換えても良いということが理解される。したがって、本発明の範囲および限定は、添付された特許請求の範囲によって単に定義されるものであるということが理解される。
10 初期製品
12 吸収構造
14 筐体
16 第1の半側部
18 第2の半側部
20 第1の側部マージン
22 第2の側部マージン
24 中央構造
26 第1の接合線
28 第2の接合線
30 第1の端部
32 第2の端部
34 外周
36 第1終端
38 第2終端
40 第1側端
42 第2側端
44 第1端部領域
46 第2端部領域
48 中央領域
49 第1のストリップ
50 第2のストリップ
52 弾性ラミネート
54 第1層
56 弾性フィルム層
58 第2層
60 バックシート層
62 トップシート層
63 自立ギャザー
64 第5のストリップ
66 第6のストリップ
68、70 弾性の糸
76 第3のストリップ
78 第4のストリップ
80 第3の接合線
82 第4の接合線
84 第5の接合線
86 第6の接合線
90 第1の結合ステーション
94、100 超音波溶接装置
98 第2の結合ステーション
102 連続的に結合された構造
103 オーバレイパッケージ
104 供給ロール
106 最終の結合ステーション
108 吹き付けステーション
114、116 第1端部パッチ
118、120 第2端部パッチ
122 ゲート
124 ゲートクランプ

Claims (32)

  1. 吸収構造(12)を受容するためのガーメントとして機能するように適応された初期製品(10)であって、前記ガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図されている初期製品において、該初期製品は、
    前記吸収物品を受容するための筐体(14)であって、該筐体は長手軸(L)に関して長手方向に延在して該長手軸は前記筐体を第1の半側部(16)と第2の半側部(18)とに分割し、前記第1の半側部は第1の側部マージン(20)を具備し、且つ前記第2の半側部は第2の側部マージン(22)を具備し、前記第1の側部マージンおよび第2の側部マージンはそれぞれ第1の接合線(26)および第2の接合線(28)に沿って中央構造(24)に結合され、前記第1の接合線および第2の接合線は前記長手軸(L)とほぼ平行であり、前記筐体(14)は横軸(T)に沿って横方向にさらに延在して該横軸は前記筐体を第1の端部(30)と第2の端部(32)とに分割しており、前記筐体は、
    第1の端部(30)の第1終端(36)と第2の端部(32)の第2終端(38)とを含んだ外周(34)であって、前記第1終端および第2終端は前記横軸(T)にほぼ平行に延在し、前記外周(34)は前記第1の側部マージン(20)の第1側端(40)と前記第2の側部マージン(22)の第2側端(42)とをさらに含んでいる外周によって画定され、
    前記第1の側部マージン(20)と前記第2の側部マージン(22)とは、前記第1終端(36)から延在している第1端部領域(44)と、前記第2終端(38)から延在している第2端部領域(46)と、前記第1端部領域と第2端部領域との間に延在している中央領域(48)とを備え、前記第1の側部マージン(20)と前記第2の側部マージン(22)とは、第1のストリップ(49)と第2のストリップ(50)とをそれぞれ具備し、該第1のストリップおよび第2のストリップは弾性材料(51)で形成され、前記第1終端(36)から前記第2終端(38)へと延在し、前記弾性材料(51)は前記中央領域(48)の少なくとも一部において少なくとも前記長手方向に弾性的に伸びることが可能であり、
    前記第1の側部マージン(20)の第1側端(40)は、第3の接合線(80)に沿って、弾性材料(51)で形成された前記第1のストリップ(49)に結合された、ほぼ非弾性材料の第3のストリップ(76)によって設けられ、前記第2の側部マージン(22)の第2側端(42)は、第4の接合線(82)に沿って、弾性材料で形成された前記第2のストリップ(50)に結合された、ほぼ非弾性材料の第4のストリップ(78)によって設けられ、前記第3の接合線および第4の接合線は、前記長手軸(L)にほぼ平行に延在していることを特徴とする初期製品(10)。
  2. 前記第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)は、それぞれ第5の接合線(84)および第6の接合線(86)に沿って、弾性材料(51)で形成された前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)に結合された、ほぼ非弾性の材料の第5のストリップ(64)および第6のストリップ(66)をそれぞれさらに含み、前記第5の接合線および第6の接合線は前記長手軸にほぼ平行に延在し、前記第5のストリップおよび第6のストリップは、前記第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)から離れた端部に沿って、前記第1のストリップおよび第2のストリップに結合され、ガーメントが供給されるときに、前記第5のストリップおよび第6のストリップが自立ギャザー(63)として機能することを特徴とする、請求項1に記載の初期製品(10)。
  3. 前記弾性材料(51)は前記第1端部領域(44)および前記第2端部領域(46)の少なくとも1つの少なくとも一部において、少なくとも前記横方向に弾性的に伸びることが可能であることを特徴とする、請求項1または2に記載の初期製品(10)。
  4. 前記中央構造の前記少なくとも一部において、前記弾性材料(51)の前記長手方向で弾性的な伸展性は、前記第1端部領域(44)および前記第2端部領域(46)の少なくとも1つの少なくとも一部における前記材料の前記横方向での弾性的な伸展製よりも100%大きくなっていることを特徴とする、請求項3に記載の初期製品(10)。
  5. 前記中央領域(48)の前記弾性材料(51)の前記長手方向における前記弾性的な伸展性は、90%〜350%、好適には150%〜300%、最も好適には200%〜250%であることを特徴とする、請求項3または4に記載の初期製品(10)。
  6. 前記第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)の前記弾性材料(51)は、使用時に、少なくとも20cN、好適には少なくとも40cN、より好適には少なくとも50cN、最も好適には約60cNの力が要求されて、前記中央領域(48)の材料を、前記長手方向において弾性的な伸展性の最大値が75%となるように伸ばすように選択されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  7. 前記中央領域(48)の前記弾性材料(51)は少なくとも120%の有効伸びを有し、約60cNの力が材料をこの数値の75%に伸ばすために要求されることを特徴とする、請求項6に記載の初期製品(10)。
  8. 前記弾性材料(51)は、前記第1端部領域(44)および第2端部領域(46)の双方において、前記横方向に弾性的に伸展することを特徴とする、請求項3〜7のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  9. 前記弾性材料(51)は、前記中央領域(48)および前記第1端部領域(44)ならびに第2端部領域(46)の1つ以上において、前記横方向および前記長手方向に弾性的に伸展することを特徴とする、請求項3〜8のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  10. 前記弾性材料(51)は弾性不織布または弾性ラミネート(52)であり、弾性または非弾性の繊維材料の第1層(54)と弾性フィルム層(56)とを含んでいることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  11. 前記弾性ラミネート(52)は繊維材料の第1層(54)および繊維材料の第2層(58)から成り、前記弾性フィルム層(56)は繊維材料の前記第1層および第2層の間に配置されていることを特徴とする、請求項10に記載の初期製品(10)。
  12. 繊維材料の前記第1層(54)および/または第2層(58)は、ポリプロピレンおよびポリエチレンの混合のポリマを含んでいることを特徴とする、請求項10または11に記載の初期製品(10)。
  13. 前記弾性ラミネート(52)はスパンボンド材の第1の繊維層(54)および第2の繊維層(58)を具備し、それぞれの層は10〜35g/m2の間、好適には12〜30g/m2の間、より好適には15〜25g/m2の間の基礎重量を有し、前記弾性フィルム層(56)は20〜80g/m2の間、好適には20〜60g/m2の間の基礎重量を有することを特徴とする、請求項10〜12のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  14. 前記弾性材料(51)は通気性を備え、ASTM E96−00による水蒸気透過率が少なくとも1500g/m2−24hであることを特徴とする、請求項1〜13に記載の初期製品(10)。
  15. 前記弾性材料(51)はほぼ一様であることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  16. ほぼ非弾性の材料で形成された前記第3のストリップ(76)、第4のストリップ(78)、第5のストリップ(64)および第6のストリップ(66)は、不織布材料であることを特徴とする、請求項2〜15のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  17. 前記筐体(14)の前記中央構造(24)はほぼ非弾性であることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載の初期製品(10)。
  18. 前記中央構造(24)は前記吸収構造(12)を担持していることを特徴とする、請求項17に記載の初期製品(10)。
  19. 前記中央構造はバックシート層(60)とトップシート層(62)とを具備し、前記吸収構造(12)は前記バックシート層とトップシート層との間に挟まれていることを特徴とする、請求項18に記載の初期製品(10)。
  20. 吸収構造(12)を受容するためのガーメントであって、該ガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図しており、前記ガーメントは請求項1〜19のいずれか一項に記載の初期製品によって構成され、ほぼ非弾性の材料で形成された前記第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)の少なくとも一部分(112,113)が除去されていることを特徴とするガーメント。
  21. 前記少なくとも一部分(112,113)が、前記第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)の前記中央領域(48)から除去されていることを特徴とする、請求項20に記載のガーメント。
  22. 吸収構造(12)を受容するためのガーメントとして機能するように適応された初期製品(10)を製造する方法であって、前記ガーメントは使用者の腰周りに着用されることを意図しており、前記初期製品は吸収構造を受容するための筐体(14)を含み、該筐体は中央構造(24)を含み、該中央構造はトップシート層(62)とバックシート層(60)とを含み、それぞれ第1の接合線(26)および第2の接合線(28)に沿って前記中央構造(24)に結合された第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)をそれぞれ具備した初期製品を製造する方法において、該方法は、
    少なくとも機械の方向において弾性的な伸展性のあるまたは伸展性のあるように形成された材料(51)の、第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)を提供するステップであって、前記第1および第2のストリップは、前記初期製品の第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)の弾性材料の第1および第2のストリップとして機能するステップと、
    多様な速度のローラ(92)を通って第1の結合ステーションに向かう様々な張力の下で前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)を供給するステップと、
    ほぼ非弾性の材料の第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)を、前記初期製品の第1側端(40)および第2側端(42)を構成するために提供し、前記第3および第4のストリップを前記第1の結合ステーション(98)に供給するステップと、
    前記第1の結合ステーション(98)において、第3の接合線(80)および第4の接合線(82)を利用して、前記第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)を前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)に結合し、一組の結合された初期構造(96)を製造するステップと、
    前記一組の結合された初期構造(96)を第2の結合ステーションに進めるステップと、
    前記中央構造(24)の少なくとも1つの要素(12,60,62)を提供し、該少なくとも1つの要素を前記第2の結合ステーションに向けて供給するステップと、
    前記第2の結合ステーションにおいて、前記第1の接合線(26)および第2の接合線(28)を利用して、前記少なくとも1つの要素(12,60,62)を前記一組の結合された初期構造(96)に結合し、連続的に結合された構造(102)を製造するステップと、
    を含んでいることを特徴とする方法。
  23. ほぼ非弾性の材料の第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)を提供する前記ステップは、ほぼ非弾性の材料の第5のストリップ(64)および第6のストリップ(66)を提供するステップをさらに含み、前記第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)を前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)に結合する前記ステップは、前記第1および第2のストリップに第5のストリップ(64)および第6のストリップ(66)を結合するステップをさらに含み、その結合はは前記第3および第4のストリップから離れた前記第1および第2のストリップの端部に沿って、第5の接合線(84)および第6の接合線(86)を利用して行われることを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記中央構造(24)の少なくとも1つの要素(12,60,62)は、前記トップシート層によって構成されていることを特徴とする、請求項22または23に記載の方法。
  25. 前記連続的に結合された構造(102)はオーバレイパッケージ(103)の形であり、前記方法は、前記オーバレイパッケージ(103)を最終の結合ステーション(106)に向かって供給し、該ステーションにおいて、前記オーバレイパッケージは前記筐体(14)の前記バックシート層(60)に結合されるステップをさらに含んでいることを特徴とする、請求項24に記載の方法。
  26. 前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)は多様な速度のローラ(92)を通って前記第1の結合ステーション(90)に向かって多様な張力の下で供給され、前記第1および第2のストリップは90%〜350%、好適には150%〜300%、最も好適には200%〜250%間で引き伸ばされ、そのように引き伸ばされたときに、前記第1および第2のストリップは第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)に結合されることを特徴とする、請求項22〜25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記第1のストリップ(49)および第2のストリップ(50)は、引き伸ばされたときに前記第5のストリップ(64)および第6のストリップ(66)に結合されることを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 前記オーバレイパッケージ(103)を前記最終の結合ステーション(106)に向かって供給するステップは、定速ロール(104)を通って実行されることを特徴とする、請求項25〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記最終の結合ステーション(106)において、前記吸収構造(12)は前記トップシート層(62)と前記バックシート層(60)との間に一体化されることを特徴とする、請求項25〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記接合線は超音波溶接装置(94,100)によって形成されることを特徴とする、請求項22〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記方法は、ほぼ非弾性の材料の第3のストリップ(76)および第4のストリップ(78)の少なくとも一部分(112,113)を除去して、前記ガーメントを形成する連続したステップを含んでいることを特徴とする、請求項22〜30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記少なくとも一部分(112,113)は、前記第1の側部マージン(20)および第2の側部マージン(22)の前記中央領域(48)から除去されることを特徴とする、請求項31に記載の方法。
JP2009513090A 2006-05-30 2006-05-30 ガーメントとして機能するように適応可能な初期製品およびその製造方法 Active JP4975810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2006/000632 WO2007139454A1 (en) 2006-05-30 2006-05-30 An initial product adaptable to serve as a garment and its method of manufacture

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009538681A true JP2009538681A (ja) 2009-11-12
JP2009538681A5 JP2009538681A5 (ja) 2011-11-17
JP4975810B2 JP4975810B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=38778874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513090A Active JP4975810B2 (ja) 2006-05-30 2006-05-30 ガーメントとして機能するように適応可能な初期製品およびその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8348915B2 (ja)
EP (1) EP2029077B1 (ja)
JP (1) JP4975810B2 (ja)
CN (1) CN101448475B (ja)
AU (1) AU2006345568A1 (ja)
BR (1) BRPI0621696B8 (ja)
CL (1) CL2007001539A1 (ja)
MX (1) MX2008013853A (ja)
MY (2) MY162103A (ja)
TN (1) TNSN08491A1 (ja)
WO (1) WO2007139454A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012114251A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Kyocera Corp 光電変換装置の製造方法
JP2012235806A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Three M Innovative Properties Co おむつ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102421402B (zh) 2009-05-12 2014-09-03 Sca卫生用品公司 具有经连接构件连接至侧部的阻挡件的一次性吸收性物品
RU2606705C2 (ru) 2011-11-30 2017-01-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Одноразовый натягиваемый подгузник малого размера
US9314382B2 (en) 2013-11-12 2016-04-19 Zilm-Rhomax Products, Llc Incontinence pad
AU2017428323B2 (en) * 2017-08-22 2021-08-05 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Disposable hygiene article with liquid side barriers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324003U (ja) * 1989-07-21 1991-03-13
JPH08150174A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Kao Corp 吸収性物品
WO2005122985A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-29 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
WO2006036090A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Sca Hygiene Products Ab Method for production of disposable absorbent articles

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4940464A (en) 1987-12-16 1990-07-10 Kimberly-Clark Corporation Disposable incontinence garment or training pant
US4990147A (en) * 1988-09-02 1991-02-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic liner for waste material isolation
US5116662A (en) 1989-12-15 1992-05-26 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material
US5422172A (en) 1993-08-11 1995-06-06 Clopay Plastic Products Company, Inc. Elastic laminated sheet of an incrementally stretched nonwoven fibrous web and elastomeric film and method
US5899895A (en) 1993-11-19 1999-05-04 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with extensible side panels
CA2147523C (en) 1994-04-29 2005-03-22 Frank Paul Abuto Slit elastic fibrous nonwoven laminates
US5529830A (en) 1994-05-25 1996-06-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Two-way stretchable fabric laminate and articles made from it
JP3024003U (ja) 1995-10-23 1996-05-17 富堡工業股▲分▼有限公司 フラット型・パンツ型両用の使い捨ておむつ
JP3471999B2 (ja) * 1995-12-04 2003-12-02 花王株式会社 使い捨ておむつ
ZA969373B (en) 1995-12-04 1997-06-02 Kimberly Clark Co An absorbent article with improved elastic margins and containment system
CA2166008A1 (en) 1995-12-18 1997-06-19 Daniel Richard Laux Absorbent article with improved elastic margins and containment system
US5910136A (en) * 1996-12-30 1999-06-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Oriented polymeric microporous films with flexible polyolefins
SE514391C2 (sv) 1997-12-03 2001-02-19 Sca Hygiene Prod Ab Absorberande alster
AU738271B2 (en) * 1998-03-18 2001-09-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented conformable breathable films
JP2003524533A (ja) 1998-10-02 2003-08-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 強く配向した成分繊維から形成された不織布層を含む弾性ラミネートおよびそれを用いる使い捨て着衣
JP3550053B2 (ja) 1999-06-30 2004-08-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6702800B1 (en) 2000-10-27 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with transverse and longitudinal stretch
US6780272B2 (en) * 2001-09-17 2004-08-24 3M Innovative Properties Company Method for producing web for use in making shaped elastic ears disposable absorbent article diapers
US20030100876A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Molee Kenneth John Conformable, elasticized, disposable absorbent garment
AR037598A1 (es) 2001-11-30 2004-11-17 Tredegar Film Prod Corp Compuesto suave y elastico
US20030109842A1 (en) 2001-12-12 2003-06-12 Louis Raymond Gerard St. Separated targeted elastic zone for improved process and product function
US7037300B2 (en) * 2002-04-02 2006-05-02 Sca Hygiene Products Ab Method of producing a differentially stretched member and a differentially stretched member produced thereby
US20040002690A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-01 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having elasticized outer leg cuff
US20050256489A1 (en) 2004-04-29 2005-11-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with form-fitting properties

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324003U (ja) * 1989-07-21 1991-03-13
JPH08150174A (ja) * 1994-09-30 1996-06-11 Kao Corp 吸収性物品
WO2005122985A1 (en) * 2004-06-22 2005-12-29 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article comprising an elastic laminate
WO2006036090A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Sca Hygiene Products Ab Method for production of disposable absorbent articles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012114251A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Kyocera Corp 光電変換装置の製造方法
JP2012235806A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Three M Innovative Properties Co おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2029077A1 (en) 2009-03-04
AU2006345568A1 (en) 2007-12-06
BRPI0621696B8 (pt) 2021-06-22
MY140983A (en) 2010-02-12
CN101448475A (zh) 2009-06-03
US20090192483A1 (en) 2009-07-30
CL2007001539A1 (es) 2008-01-25
BRPI0621696B1 (pt) 2018-02-14
MY162103A (en) 2017-05-31
EP2029077A4 (en) 2014-01-22
TNSN08491A1 (en) 2010-04-14
BRPI0621696A2 (pt) 2011-12-20
JP4975810B2 (ja) 2012-07-11
WO2007139454A1 (en) 2007-12-06
EP2029077B1 (en) 2019-11-20
CN101448475B (zh) 2012-07-04
US8348915B2 (en) 2013-01-08
MX2008013853A (es) 2008-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107260404B (zh) 吸收性物品的伸缩结构及其制造方法
CN107019595B (zh) 吸收性物品的伸缩结构及其制造方法
JP6392118B2 (ja) 弾性積層体を形成する方法
US9220639B2 (en) Boxer shorts formed by a method which does not require removal of material from the manufacturing web
AU2006345567B2 (en) Garment for use with an absorbent structure and its method of manufacture
US9956124B2 (en) Pant-type absorbent article comprising an elastic laminate
MXPA06014147A (es) Articulo absorbente que comprende un laminado elastico.
CN107019594B (zh) 吸收性物品的伸缩结构及其制造方法
JP4975810B2 (ja) ガーメントとして機能するように適応可能な初期製品およびその製造方法
JP2009538681A5 (ja)
WO2017130783A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
US20210307969A1 (en) An array of pant-type articles, and a method of producing pant-type articles in an array of pant-type articles
JP6163280B1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6183975B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
RU2401089C2 (ru) Предмет одежды для использования с поглощающей структурой и способ его изготовления
JP6186535B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
RU2397745C1 (ru) Заготовка, приспосабливаемая для использования в качестве предмета одежды, и способ ее изготовления

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110907

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4975810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250