JP2009538017A - 情報公開の方法およびシステム - Google Patents

情報公開の方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009538017A
JP2009538017A JP2009510515A JP2009510515A JP2009538017A JP 2009538017 A JP2009538017 A JP 2009538017A JP 2009510515 A JP2009510515 A JP 2009510515A JP 2009510515 A JP2009510515 A JP 2009510515A JP 2009538017 A JP2009538017 A JP 2009538017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile
information base
processing unit
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009510515A
Other languages
English (en)
Inventor
ガール、 ジャック ル
ダラス、ジャック
Original Assignee
ジ セ ドゥコー エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジ セ ドゥコー エス アー filed Critical ジ セ ドゥコー エス アー
Publication of JP2009538017A publication Critical patent/JP2009538017A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

情報基地(1)が短距離の無線リンクによってモバイル(3)と対話式に情報を通信する情報公開システム。各モバイルがインターフェースソフトウェアを有しおり、このソフトウェアにより、情報基地はモバイルの画面(3a)に、その画面があたかも情報基地の装置であるかのように情報を表示でき、かつ、ユーザは前記モバイルのキーパッド(3b)によって、モバイルの入力インターフェースがあたかも情報基地の装置であるかのように情報基地にデータを送ることができる。

Description

本発明は、情報公開の方法およびシステムに関する。
さらに詳細には、本発明は、電子機器用中央演算処理装置を有する情報基地がユーザと対話式に情報を通信する情報公方法に関する。
情報基地が、公共の場所に配置されるとともに画面およびキーボードを装備した対話式端末であるこのタイプの方法は公知である。
このような対話式端末は、次のようないくつかの欠点を有する。
画面に情報を提示することがプライバシーに欠ける。
このような対話式端末は、一度に一人のユーザにのみ情報を与えることができる。
このような対話式端末は、破壊行為を受けやすい。
本発明は、特にこれらの欠点を改善するという目的を有する。
この目的のために、本発明によれば、当該タイプの方法は、
所定の無線通信プロトコルを使用して情報基地と短距離の双方向無線リンクを確立できユーザに携帯されるいくつかのタイプのモバイルを使用することを特徴とし、ここで、各モバイルは、画面と入力インターフェースとに接続された電子機器用中央演算処理装置を有しユーザがモバイルにデータを送ることができるようになっており、
かつ、次のステップ:
(a)無線リンクを確立するステップであって、その無線リンクにおいては、前記モバイルの1つが前記情報基地の周辺に到達すると前記無線通信プロトコルを使用して情報基地とモバイルとの間に双方向の無線通信が確立される、ステップと、
(b)対話式通信のステップであって、その対話式通信においては、
前記情報基地の前記中央演算処理装置が、モバイルの前記中央演算処理装置にロードされたインターフェースソフトウェアによって前記モバイルの画面に前記情報を表示し、前記モバイルの画面があたかも前記情報基地の周辺装置であるかのように、前記情報基地の前記中央演算処理装置が前記モバイルのタイプに依存しない形式で情報を送信し、表示用の前記情報は、インターフェースソフトウェアによって前記モバイルの画面の制御に互換性のある形式に変換され、
ユーザが前記モバイルの入力インターフェースを用いて情報基地にデータ(特にコマンド)を送り、当該データが、前記モバイルの入力インターフェースがあたかも前記情報基地の周辺装置であるかのように、前記インターフェースソフトウェアによって情報基地の前記中央演算処理装置と互換性のある形式に変換されてモバイルのタイプと無関係に前記情報基地に転送される、ステップと、
を備えることを特徴とする。
こうした構成によって、ユーザは、要求した情報を自身のモバイルに完全に個人的に受信し、基地は、任意であるが、一度に数人のユーザに情報を与えることができる。また、任意であるが、情報基地はもはや画面およびキーボードを含む必要はなく、これにより破壊行為の受けやすさが軽減される(さらに、情報基地が、建造物またはストリートファニチャーの中に完全に覆い隠されており、単に通知または類似物によって示されてもよい)。
本発明による方法の様々な実施形態では、さらに、任意であるが、次の構成の1つおよび/または別の1つを使用することが可能である。
無線通信プロトコルが、Bluetooth(登録商標)プロトコル、ZigBee(登録商標)プロトコル、およびWi−Fi(登録商標)プロトコルから選択される。
情報基地がローカルデータベースを含み、このローカルデータベースは、中央サーバにある汎用データベースから時間間隔をおいて供給される。
また本発明のさらなる主題は、ユーザに対話式に情報を送ることができる、電子機器用中央演算処理装置を含んでいる少なくとも1つの情報基地、を含む情報公開システムであって、
さらに、
いくつかのタイプのモバイルであって、ユーザが該モバイルでデータを送ることができるように、それぞれが、画面および入力インターフェースに接続された電子機器用中央演算処理装置を含んでいるモバイルを備えていることを特徴とし、
前記モバイルが前記情報基地の周辺に到達すると、該情報基地と各モバイルとが所定の無線通信プロトコルを使用して相互間に短距離の双方向無線リンクを自動的に確立できるようになっており、
かつ、前記モバイルの前記中央演算処理装置がソフトウェアインターフェース:
前記情報基地の前記中央演算処理装置から発する表示命令を、前記モバイルの画面の制御と互換性のある形式に変換して、前記モバイルの画面があたかも前記情報基地の中央演算処理装置の周辺装置であるかのように、情報基地の前記中央演算処理装置がモバイルのタイプに依存しない形式で当該情報を送信するようにすることと、
前記モバイルの入力インターフェースから受信したデータ(特にコマンド)を、前記モバイルの入力インターフェースがあたかも前記情報基地の中央演算処理装置の周辺装置であるかのように、前記基地の前記中央演算処理装置と互換性のある形式に変換して当該データを前記情報基地に送信することと、
を行うことができるインターフェースソフトウェアを含むことを特徴とする。
本発明によるシステムの様々な実施形態では、さらに、任意であるが、次の構成の1つおよび/または別の1つを使用することが可能である。
無線通信プロトコルが、Bluetoothプロトコル、ZigBeeプロトコル、およびWi−Fiプロトコルから選択される。
システムが、それぞれがローカルデータベースを有しているいくつかの情報基地を備えており、この情報基地は、中央サーバにある汎用データベースから時間間隔をおいてローカルデータベースを補充するために、中央サーバと通信して問合せをすることができるようになっている。
モバイルの入力インターフェースが、キーボードを備えている。
情報基地にキーボードまたは画面がない。
本発明の他の特徴および利点は、その実施形態の1つを、添付の図面と関連する非限定的な例として次に説明することから明らかになるであろう。
本発明の一実施形態による情報システムの線図である。 図1の情報システムの一部を示すブロック図である。
様々な図面において、同じ参照符号は、同一の要素または同様の要素を示す。
図1は情報公開システムを表しており、このシステムは少なくとも1つの情報基地1(実施例では複数の情報基地1)を含んでおり、情報基地1は、例えば有線または無線リンクによる任意の既知の手段によって例えば中央サーバ2(SERV.)と通信できる。各情報基地1は、また、複数のモバイル3とローカルに通信することができ、この通信は、例えば、Bluetoothプロトコル(IEEE標準815.15.1)、ZigBeeプロトコル(IEEE標準802.15.4)、またはWi−Fiプロトコル(IEEE標準802.11)などの所定の双方向無線通信プロトコルを用いた短距離の無線リンクによる。
情報基地1とモバイル3との間の無線リンクの範囲は、例えば数十メートル程度、一般には200m未満であってもよい。各情報基地1の周囲の短距離の無線リンクによってカバーされる地理的な区域が、図1において、一点鎖線で示された境界1aで表されている。
情報基地1は、例えばキーボードまたは画面のない端末1の形態であってもよい(これにより、実質的に破壊行為の影響を受けない)。前記情報基地1は、一般の人々には見えず、建造物またはストリートファニチャーに組み込まれていてもよい。後者の場合、情報基地1のおよその位置が、通知またはその他の手段によって一般の人々に示されてもよく、これにより、モバイル3のユーザは、以下に説明するように、情報を受信できるためにはどのエリアに位置していなければならないかがわかる。
モバイル3に関し、それらは例えば、上記無線通信プロトコルにより動作する短距離無線リンクを備えた携帯電話、または携帯情報端末、またはこのような無線リンクのインターフェースを有するいかなる他の電子機器であってもよい。各モバイル3は、画面3aと、キーボード3bまたは他の入力インターフェースと、を備えている。
図2に示すように、情報基地1は例えば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラその他のような電子機器用中央演算処理装置4(UC)を有していてもよく、これは、サーバ2と通信可能な第1の通信インターフェース5(COM1)に接続され、また、上記無線通信プロトコルを使用してモバイル3と通信可能な第2の通信インターフェース6(COM2)に接続されている。
各モバイル3に関し、これらもまた、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラその他のような電子機器用中央演算処理装置7(UC)を有しており、これは、上記無線通信プロトコルを使用して情報基地1と通信することができる通信インターフェース9(COM3)に接続されている。
さらに、各モバイル3の中央演算処理装置7にはインターフェースソフトウェア8(INT.)がロードされており、このソフトウェアは、モバイル3のタイプとは無関係に、情報基地1とモバイル3との間の通信を標準化することができる。このソフトウェアは、例えば、モバイル3によって可能であればJava(登録商標)の下で、または、可能でなければモバイル3の特定のオペレーティングシステムの下で、プログラムすることができる。
さらに詳細には、インターフェースソフトウェア8は、
情報基地1から発せられる表示命令をモバイルの画面3aの制御と互換性のある形式に変換し、これにより、モバイルの画面があたかも基地の周辺装置であるかのように、情報基地1が、モバイルのタイプとは無関係に、情報をモバイルの画面3a上に表示させることができるようにすることと、
モバイルのキーボード3bから受信したデータ(すなわち実施例では必須のコマンド)を、基地1と互換性のある形式に変換しこのデータを基地に転送し、これにより、モバイルのキーボード3bがあたかも基地の周辺装置であるかのように、前記データがモバイル3のタイプとは無関係に基地に受信可能にすることと、が可能である。
結果として、インターフェースソフトウェア8は、モバイル3のタイプによって様々であり、各情報基地1とモバイル3の通信を標準化することができる。
ここで想定する実施形態では、各情報基地1はメモリ内にローカルデータベースを有しており、これには、情報基地1の位置についての関連情報がロードされる。このローカルデータベースを最新状態にしておくために、各情報基地1は、汎用データベースを含んでいる中央サーバ2に決まった時間間隔で問合せを行い、ここから、当該情報基地1に関連付けられた任意の所定基準に対応する情報を取得する。
一例として、汎用データベースからの各レコード(「イベント」)は、例えば次のインデックスに割り当てることが可能である。
地理座標
総合件名
特定件名
詳細件名
各情報基地は、さらに、それ自体の地理座標によって特徴付けられている。
したがって、情報基地1がサーバ2に問い合わせると、サーバは、地理的関連情報(すなわちデータベースのレコードであって、その地理座標が、例えば、当該情報基地1から所定の限度未満の距離に位置しているデータベースレコード)を情報基地に送信する。
このようにして汎用データベースから取得された情報は、当該情報基地1のローカルデータベースに送信されるとともに、例えば総合、特定、および詳細の件名(各特定件名は総合件名の細分であり、各詳細件名は特定件名の細分である)でグループ化され、次いで情報基地1の中の情報にアクセスするための階層構造を決定する。
当該総合件名、特定件名、および詳細件名は、あらかじめ定義されていてもよい。
例えば、総合件名は、レジャーおよび交通機関であってもよい。この「レジャー」というこの件名の中の特定件名は、例えば博物館および映画館を含んでいてもよい。「博物館」というこの特定件名の中の詳細件名は、例えば、絵画および彫刻を含んでいてもよい。「映画館」というこの特定件名の中の詳細件名は、例えば、コメディ映画、探偵映画などを含んでいてもよい。同様に、「交通機関」という総合件名については、特定件名は、例えば、バスおよび地下鉄を含んでいてもよく、また、こうした各特定件名の中の詳細件名は、路線および停留所を含んでいてもよい。
説明した情報システムは、次のように動作する。
モバイル3を装備したユーザが情報基地1の範囲1a内に入ると、情報基地1とモバイル3との間に無線リンクが自動的に確立され、無線通信プロトコルはアドホックネットワークを確立することができる。
情報基地は、次いで、表示するページをモバイル3に送信してもよく、この送信は、(任意であるがユーザがダイアログを受け取った後に、もしくは、ユーザがダイアログを要求した後に、また、該当する場合、ユーザが購読を申し込んだという条件の下で)インターフェースソフトウェア8を使用して行われる。
表示するこれらのページは、例えば、画像および/またはテキストならびにスクロールメニューを含む。これらのページはモバイルの画面3aに表示され、モバイル3のユーザは、例えばキーボード3bの方向キーを用いてスクロールメニューでカーソルを動かすことができる。
ユーザが、キーボード3bのあらかじめ定義された確認キーを用いてスクロールメニューの選択を確認すると、その確認が、インターフェースソフトウェア8によって情報基地1に送信され、その後、情報基地1は、スクロールメニューでユーザが行った選択に従って、表示する新しいページを送信する(または、適切な場合、モバイル3との対話式ダイアログを終了する)。
このように、ユーザは、総合情報、旅行情報、もしくは実用的な情報(公共交通機関の時刻表もしくは待ち時間、無料の公共自転車の利用可能性など)、またはその他を受信することができる。
この情報はユーザに個人的に提供される。さらに、情報基地1は、数個のモバイル3と同時に対話し、数人のユーザに同時に情報を与えてもよい。

Claims (8)

  1. 電子機器用中央演算処理装置(4)を有する情報基地(1)がユーザと対話式に情報を通信する情報公開方法であって、
    所定の無線通信プロトコルを使用して前記情報基地(1)と短距離の双方向無線リンクを確立するように構成され、ユーザに携帯されるいくつかのタイプのモバイル(3)を使用することを特徴とし、ここで、各モバイルは、画面(3a)と入力インターフェース(3b)とに接続された電子機器用中央演算処理装置(7)を有しユーザがモバイル(3)にデータを送ることができるようになっており、
    かつ、次のステップ:
    (a)無線リンクを確立するステップであって、その無線リンクにおいては、前記モバイル(3)の1つが前記情報基地(1)の周辺に到達すると前記無線通信プロトコルを使用して情報基地(1)とモバイル(3)との間に双方向の無線通信が確立される、ステップと、
    (b)対話式通信のステップであって、その対話式通信においては、
    前記情報基地の前記中央演算処理装置(4)が、モバイルの前記中央演算処理装置(7)にロードされたインターフェースソフトウェア(8)によって前記モバイルの画面(3a)に前記情報を表示し、前記情報基地の前記中央演算処理装置(4)は前記モバイルのタイプに依存しない形式で情報を送信し、表示されるべき前記情報は、インターフェースソフトウェア(8)によって前記モバイルの画面(3a)の制御に互換性のある形式に変換され、
    ユーザが前記モバイルの入力インターフェース(3b)を用いて情報基地(1)にデータを送り、当該データが、前記インターフェースソフトウェア(8)によって情報基地の前記中央演算処理装置(4)と互換性のある形式に変換されてモバイルのタイプと無関係に前記情報基地に転送される、ステップと、
    を備えることを特徴とする、情報公開方法。
  2. 前記無線通信プロトコルが、Bluetoothプロトコル、ZigBeeプロトコル、およびWi−Fiプロトコルから選択される、請求項1に記載の情報公開方法。
  3. 前記情報基地(1)がローカルデータベースを備えており、
    このローカルデータベースは中央サーバ(2)にある汎用データベースから時間間隔をおいて供給される、請求項1または2に記載の情報公開方法。
  4. ユーザと対話式に情報を通信可能な少なくとも1つの情報基地(1)を備え、該情報基地が電子機器用中央演算処理装置(4)を有している情報公開システムであって、
    さらに、
    いくつかのタイプのモバイル(3)であって、ユーザが該モバイル(3)でデータを送ることができるように、それぞれが、画面(3a)および入力インターフェース(3b)に接続された電子機器用中央演算処理装置(7)を含んでいるモバイル(3)を備えていることを特徴とし、
    前記モバイル(3)が前記情報基地(1)の周辺に到達すると、該情報基地(1)と各モバイル(3)とが所定の無線通信プロトコルを使用して相互間に短距離の双方向無線リンクを自動的に確立できるようになっており、
    かつ、前記モバイルの前記中央演算処理装置(7)が、インターフェースソフトウェア(8):
    前記情報基地(1)の前記中央演算処理装置(4)から発する表示命令を、前記モバイルの画面(3a)の制御と互換性のある形式に変換して、情報基地の前記中央演算処理装置(4)がモバイルのタイプに依存しない形式で当該情報を送信するようにすることと、
    前記モバイルの入力インターフェース(3b)から受信したデータを、前記基地の前記中央演算処理装置(4)と互換性のある形式に変換して当該データを前記情報基地(1)に送信することと、
    を行うことができるインターフェースソフトウェア(8)を含むことを特徴とする、情報公開システム。
  5. 無線通信プロトコルが、Bluetoothプロトコル、ZigBeeプロトコル、およびWi−Fiプロトコルから選択される、請求項4に記載の情報公開システム。
  6. それぞれがローカルデータベースを有しているいくつかの情報基地(1)であって、
    各情報基地が、中央サーバ(2)にある汎用データベースから時間間隔をおいて前記ローカルデータベースを補充するために、前記中央サーバと通信して問合せをすることができる、いくつかの情報基地(1)を備えている、請求項4または5に記載の情報公開システム。
  7. 前記モバイルの入力インターフェースがキーボード(3b)を含む、請求項4〜6のいずれか1項に記載のシステム。
  8. 前記情報基地(1)にキーボードまたは画面がない、請求項4〜7のいずれか1項に記載のシステム。
JP2009510515A 2006-05-17 2007-05-15 情報公開の方法およびシステム Withdrawn JP2009538017A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0604423A FR2901444B1 (fr) 2006-05-17 2006-05-17 Procede et systeme d'information du public
PCT/FR2007/051276 WO2007132127A2 (fr) 2006-05-17 2007-05-15 Procede et systeme d'information du public

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009538017A true JP2009538017A (ja) 2009-10-29

Family

ID=37698101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009510515A Withdrawn JP2009538017A (ja) 2006-05-17 2007-05-15 情報公開の方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090270033A1 (ja)
EP (1) EP2018745A2 (ja)
JP (1) JP2009538017A (ja)
CA (1) CA2652568A1 (ja)
FR (1) FR2901444B1 (ja)
WO (1) WO2007132127A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9881581B2 (en) 2013-04-16 2018-01-30 Oohms Ny Llc System and method for the distribution of audio and projected visual content

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7584269B2 (en) * 2001-03-09 2009-09-01 International Business Machines Corporation Method for providing kiosk service offerings in a personal area network
US7308486B2 (en) * 2001-12-06 2007-12-11 Accenture Global Services Gmbh Mobile guide communications system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2652568A1 (fr) 2007-11-22
WO2007132127A2 (fr) 2007-11-22
EP2018745A2 (fr) 2009-01-28
FR2901444B1 (fr) 2008-10-03
FR2901444A1 (fr) 2007-11-23
WO2007132127A3 (fr) 2008-05-02
US20090270033A1 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6829484B1 (en) Mobile communicating system, and a mobile terminal, an information center and a storage medium used therein
JP3730967B2 (ja) 車両配車システム及び管理サーバ
US9702706B2 (en) Facility wayfinding system
CN101213864A (zh) 用于定位系统的用户驱动校准
JPH0819034A (ja) 位置情報送信システムおよびそれに用いられる位置情報管理装置
US10156446B2 (en) Facility wayfinding system
JP2001337879A (ja) 移動通信端末への動的生成された地図情報提供無線ネットワーク装置及びその方法
CN1460237A (zh) 运输网络的通知业务
CN101166326B (zh) 用于关联绘图功能与移动通信设备的联系人列表中的信息的方法和装置
JP2008206126A (ja) 通信装置,管理装置,制御方法,プログラム,および記録媒体
WO2016170780A1 (ja) 電子マニュアルを提供するシステム、サーバおよびプログラム
CN1329863C (zh) 用于注册和搜索用户的位置信息的方法及系统
JP2009538017A (ja) 情報公開の方法およびシステム
JP2004029115A (ja) 地図属性情報更新システム、サーバ装置、端末装置、地図属性情報更新方法、地図属性情報更新プログラム、および地図属性情報更新プログラムを記録した記録媒体
JP3914932B2 (ja) 移動通信システム並びに移動端末及び情報センタ
JP2003169358A (ja) 情報提供システム、情報提供方法、携帯端末装置、基地局装置およびサーバ
JP4072174B2 (ja) 移動通信システム並びに移動端末及び情報センタ
JP4222134B2 (ja) 移動体通信端末装置、地域情報配信システム、制御方法、地域情報配信方法及びプログラム
JPH11261592A (ja) 位置依存情報提供方式
JP2001243148A (ja) 携帯電話によるインターネットへのアクセスシステムおよびインターネットにアクセス可能な携帯電話
CN1734237A (zh) 显示包含了位置及其相关信息资源的入口的地图的方法
JP7277888B1 (ja) 表示制御装置、情報制御方法、及びプログラム
WO2018008499A1 (ja) 予約受付装置および予約受付プログラム
JP7082234B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
KR102445431B1 (ko) 침투형 광고를 이용한 주문 서비스 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100421

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120202