JP2009535910A - コグニティブ無線に基づくofdma - Google Patents

コグニティブ無線に基づくofdma Download PDF

Info

Publication number
JP2009535910A
JP2009535910A JP2009507775A JP2009507775A JP2009535910A JP 2009535910 A JP2009535910 A JP 2009535910A JP 2009507775 A JP2009507775 A JP 2009507775A JP 2009507775 A JP2009507775 A JP 2009507775A JP 2009535910 A JP2009535910 A JP 2009535910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subchannels
subchannel
ofdm
transmitter
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009507775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009535910A5 (ja
JP5053365B2 (ja
Inventor
ハッサン,アマー・エイ
ウイテマ,クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2009535910A publication Critical patent/JP2009535910A/ja
Publication of JP2009535910A5 publication Critical patent/JP2009535910A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053365B2 publication Critical patent/JP5053365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/49Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations
    • H04H60/52Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying locations of users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

多数のユーザ、ユーザの複数のセット、又は複数のキャリアが1つ又は複数のチャネルを共有することを可能にするマルチユーザ方式が提供される。本発明では、利用可能なチャネル帯域幅は、標準的なOFDMの実施に従って多数の等帯域幅のサブチャネルに再分割される。送信機は、特定のレートでデータを送信する必要があることをアプリケーションによって通知される。送信機は、そのデータレートを達成するのに必要な、サブチャネルの最小個数と、サブチャネル毎の最大エネルギー(又は雑音)閾値とを求め、これらの要件に一致するサブチャネルのセットを選択する。これらのサブチャネルは、スペクトルにおいて連続している必要がないか、又は同じチャネルに属している必要はない。送信機は、必要な数のサブチャネルを選択すると、これらのサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたって、これらのサブチャネル上での送信を同時に開始する。

Description

本発明は、包括的には無線通信に関し、より詳細には、OFDMサブチャネルを効率的に共有するシステムに関する。
周波数分割多重(FDM)は、複数の信号を異なる周波数の搬送波に変調する既知のプロセスである。FDMは、ラジオ放送及びテレビ放送で数十年間使用されている。ラジオ信号及びテレビ信号は異なる周波数で送受信され、各周波数は異なる「チャネル」に対応する。
直交周波数分割多重(OFDM)も、少なくとも1960年代後半以来、当該技術分野で既知である。OFDMでは、単一の送信機は多くの異なる直交周波数で同時に送信を行う。直交周波数は、周波数間の相対的な位相関係に関して独立した周波数である。OFDMでは、利用可能な帯域幅が多数の等帯域幅の「サブチャネル」に再分割される。OFDMは、信号送信間の干渉又はクロストークを低減し、最終的には、誤りがより少なくスループットがより高いデータ送信を可能にするため、無線通信に有利である。また、OFDMは離散マルチトーン変調(DMT)としても既知である。OFDMは、無線通信に現在使用されている多くの標準規格で用いられている。たとえば、IEEE802.11a無線LAN標準規格及び802.11g無線LAN標準規格の双方は、信号送信に関してOFDMの一実施態様に依拠している。OFDMを説明している1つの初期の参考文献は、R. W. Chang著「Synthesis of band-limited orthogonal signals for multi-channel data transmission」(Bell System Technical Journal (46), 1775-1796 (1966))である。
このように、OFDMは、1つの高速データストリームを多数の低速データストリームに分割することによって機能し、それらの低速データストリームは、その後、並行に(すなわち同時に)送信される。各低速ストリームはサブキャリアを変調するのに使用される。これによって、広い周波数帯域(すなわちチャネル)を、各々が信号ストリームによって変調される多数の狭い周波数帯域(すなわちサブチャネル)に分割することによって、「マルチキャリア」送信がもたらされる。複数の信号ストリームをそれぞれ低いレートで同時に送信することによって、送信の全体的なレートを低下させることなく、マルチパスフェージング又はレイリーフェージング等の干渉を減衰又は除去することができる。
直交周波数分割多元接続(OFDMA)はOFDMの1つの発展である。OFDMAでは、サブチャネルの異なる組が異なるユーザに割り当てられる。OFDMAは、現在、地上双方向テレビネットワーク用のDVB−RCTの仕様と、ブロードバンド無線アクセスネットワークのIEEE802.16aの仕様とにおいて用いられている。OFDMAは、H. Sari及びG. Karam著「Orthogonal Frequency- Division Multiple Access and its Application to CATV Networks」(European Transactions on Telecommunications & Related Technologies (ETT), Vol. 9, No. 6, pp. 507-516, November-December 1998)において説明されている。OFDMAはマルチユーザOFDMとしても既知である。
コグニティブ無線は、無線通信のために使用されるシステムである。このシステムでは、送信機及び受信機は、さまざまな要因に基づいて通信パラメータを変更することができる。これらの要因の非排他的なリストは、送信されている通信の性質と、許可されている周波数又は許可されていない周波数の利用可能性と、ユーザ挙動と、ネットワーク状態と、特定の周波数における雑音又は他の干渉と、帯域幅の他のユーザの検出とを含む。コグニティブ無線は、J. Mitola, III及びG.Q. Maguire, Jr.著「Cognitive Radio: Making Software Radios More Personal」(IEEE Personal Communications, 6(4): 13-18, August 1999)において概略的に説明されている。
R. W. Chang著「Synthesis of band-limited orthogonal signals for multi-channel data transmission」(Bell System Technical Journal (46), 1775-1796 (1966)) H. Sari及びG. Karam著「Orthogonal Frequency- Division Multiple Access and its Application to CATV Networks」(European Transactions on Telecommunications & Related Technologies (ETT), Vol. 9, No. 6, pp. 507-516, November-December 1998) J. Mitola, III及びG.Q. Maguire, Jr.著「Cognitive Radio: Making Software Radios More Personal」(IEEE Personal Communications, 6(4): 13-18, August 1999)
本発明は、OFDMサブチャネルを効率的に共有するシステムの提供を目的とする。
本概要は、本発明の態様の例示的なコンテキストを簡略化した形態で提供する。本概要は、特許請求される主題の範囲を画定するのに使用されるようには意図されていない。本発明の態様は以下の詳細な説明においてより十分に説明される。
特許請求される本発明においては、OFDMA及びコグニティブ無線の態様は新規な方法で組み合わされて、無線通信のためのOFDMサブチャネルをより効率的に使用するシステムが作られる。
本明細書には、多数のユーザ、ユーザの複数のセット、又は複数のキャリアが1つ又は複数のチャネルを共有することを可能にするマルチユーザ方式を実施するシステム及び方法が記載されている。本発明では、利用可能なチャネル帯域幅が、標準的なOFDMの実施に従って多数の等帯域幅のサブチャネルに再分割される。送信機は、特定のレートでデータを送信する必要があることをアプリケーションによって通知される。送信機は、そのデータレートを達成するのに必要な、サブチャネルの最小個数と、サブチャネル毎の最大エネルギー(又は雑音)閾値とを求め、これらの要件に一致するサブチャネルのセットを選択する。これらのサブチャネルは、スペクトルにおいて連続している必要がないか、又は同じチャネルに属している必要はない。送信機は、必要な数のサブチャネルを選択すると、これらのサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたって、これらのサブチャネル上での送信を同時に開始する。
本発明の一実施の形態では、送信機は、無線通信のために、アプリケーションから周波数領域において受信した信号を時間領域に変換するために逆フーリエ変換アルゴリズムを使用する。好ましくは、高速フーリエ変換アルゴリズムが使用される。逆フーリエ変換は、選択されたサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたって実行される。
受信機が使用されるサブチャネルを決定するための、さまざまな方法が提供される。一実施の形態では、受信機は、データを復元するために、従来のフーリエ変換アルゴリズム、好ましくは高速フーリエ変換を使用する。高速フーリエ変換は同様に、選択されたサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたって実行される。
添付図面は、一律の縮尺で描かれるように意図されていない。図面において、さまざまな図に示されている同一又はほぼ同一の各構成要素は、同様の参照符号によって表される。明瞭にするために、全ての構成要素が全ての図面においてラベル付けされているとは限らない場合がある。
本発明は、OFDMA送信におけるコグニティブ無線の原理の新規な使用に関する。特許請求される本発明によれば、システムは、雑音レベルが低いOFDMサブチャネルのみを選択する。その後、システムは、選択されたサブチャネルによって占められるスペクトル全体にわたって逆フーリエ変換アルゴリズムを使用して、選択されたサブチャネル上でデータを送信する。このようにして、いくつかのユーザ又はユーザの組は同じ帯域幅を効率的に共有することができる。本発明は、ハードウェア若しくはソフトウェア又はそれらの何らかの組み合わせで実施することができる。実施形態は、システムと、方法と、コンピュータ可読媒体内に記憶される命令とを含む。
コンピュータ可読媒体は、コンピュータがアクセスすることができる任意の利用可能な媒体とすることができる。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体には、コンピュータストレージ媒体と通信媒体とを含めることができる。コンピュータストレージ媒体には、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータ等の情報のストレージのための任意の方法又は技術で実施される揮発性及び不揮発性の着脱可能及び着脱不能な媒体が含まれる。コンピュータストレージ媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ、又は他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)、又は他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ、又は他の磁気ストレージ装置、他のタイプの揮発性メモリ及び不揮発性メモリ、所望の情報を記憶するのに使用でき且つコンピュータがアクセスすることができる他の任意の媒体、並びに上記のものの任意の適した組み合わせを含むが、これらに限定されるものではない。
コンピュータ可読媒体に記憶されている命令を任意の適したコンピュータシステム資源にロードして、本明細書で考察する本発明の態様を実施することができるように、コンピュータ可読媒体は可搬性のものとすることができる。加えて、上述したコンピュータ可読媒体に記憶されている命令は、ホストコンピュータ上で実行されるアプリケーションプログラムの一部として具体化される命令に限定されるものではないことが理解されるべきである。それどころか、命令は、後述する本発明の態様を実施するようにプロセッサをプログラミングするのに用いることができる任意のタイプのコンピュータコード(たとえば、ソフトウェア又はマイクロコード)として具体化することができる。
本発明は、その用途において、以下の説明で述べる又は図面に示す構成の詳細及び構成要素の配置に限定されるものではない。本発明は、他の実施形態が可能であると共に、さまざまな方法で実践又は実行することができる。また、本明細書で使用される表現及び専門用語は、説明のためであり、限定とみなされるべきではない。本明細書における「含む」、「備える」、又は「有する」、「包含する」、「伴う」、及びそれらの変形の使用は、以下に列挙された項目と、その項目の均等物と、追加項目とを包摂するように意図されている。
図1に示すように、OFDMでは、利用可能なチャネル帯域幅Wは、複数の等帯域幅のサブチャネルに再分割される。各サブチャネルは、そのサブチャネルの周波数応答特性がほぼ理想的になるように十分狭くなっている。サブチャネルの個数は、利用可能な全帯域幅を各サブチャネルの帯域幅で除算したものである。サブチャネルの個数Kは、したがって、
Figure 2009535910
として表すことができる。
各サブチャネルkは関連付けられる搬送波を有する。この搬送波は、
Figure 2009535910
として表すことができる。
ここで、x(t)は時間tの関数としてのサブチャネルkの搬送波である。fはサブチャネルkの中心周波数であり、kは0〜K−1に及ぶ。
シンボルレート1/Tは、隣接するサブキャリアの隔たりΔfに等しくなるようにサブチャネルごとに設定される。サブキャリアは、したがって、サブキャリア間の相対的な位相関係とは無関係に、シンボル間隔Tにわたって直交することになる。この関係は、
Figure 2009535910
として表すことができる。
ここで、位相Φ及びΦの値とは無関係に、f−f=n/T(n=1,2,…)である。
OFDMシステムでは、帯域幅W全体を用いると共にOFDMシステムと同じレートでデータを送信する単一キャリアシステムのシンボルレートと比較して、各サブチャネルのシンボルレートを低下させることができる。したがって、OFDMシステムにおけるシンボル間隔T(シンボルレートの逆数)は、
Figure 2009535910
として表すことができる。
ここで、Tは、帯域幅W全体を用いると共にOFDMシステムと同じレートでデータを送信する単一キャリアシステムのシンボル間隔である。たとえば、1つのチャネルの帯域幅全体にわたるシンボルレートが毎秒7200万シンボルであり、且つ、そのチャネルが48個のサブチャネルに分割される場合、各サブチャネルは、同じ全データレートを達成するのに毎秒150万シンボルしか搬送する必要がないであろう。このより低いシンボルレートによって、シンボル間干渉が低減され、したがって、マルチパスフェージングの影響が軽減される。したがって、OFDMは優れたリンク品質及び通信のロバスト性を提供する。
OFDMシステムでは、送信機は、入力データを周波数領域で受信し、その入力データを時間領域信号に変換する。搬送波は無線送信のために時間領域信号によって変調される。受信機はその信号を受信し、その波を復調し、さらなる処理のためにその信号を変換して周波数領域に戻す。
簡略化したOFDMシステムを図2に示す。図示されている実施形態では、入力データストリーム201は、アプリケーションによってOFDM送信機200に提供される。標準的なTCP/IP通信スタックでは、このデータは物理層又はデータリンク層で受信されるであろう。しかしながら、本発明は、いずれの特定のデータソースにも、データを送信機に提供するためのいずれの特定の機構にも限定されるものではなく、ハードウェア又はソフトウェアで実施することができ、ネットワークスタックのさまざまな層において実施することができる。入力データストリーム201は、シリアル−パラレルバッファ202によって受信される。シリアル−パラレルバッファ202は、シリアルデータストリームをいくつかのパラレルデータストリームに解体する。パラレルデータストリームの個数は、OFDM放送のために選択されるサブチャネルの個数、すなわち、上記で使用したようなKに等しい。本願において特許請求される、OFDM放送のためにチャネルを選択する新規な方法は以下で考察される。
一実施形態では、シリアル−パラレルバッファ202は、入力データ201から受信される情報シーケンスをBビットのフレームに分割する。各フレームのBビットはK個のグループにパースされる。ここで、i番目のグループにはbビットが割り当てられる。この関係は、
Figure 2009535910
として表すことができる。
シリアル−パラレルバッファ202によって生成されたパラレルデータストリームのそれぞれは、次に、マルチキャリア変調器203へ送信される。マルチキャリア変調器203は、パラレルデータストリームのそれぞれによって、選択された各サブキャリアを変調する。マルチキャリア変調器203は、逆高速フーリエ変換アルゴリズムを使用して時間領域信号を計算することによって効率的に実施することができる。ただし、周波数領域信号を時間領域信号に変換するあらゆるアルゴリズムを使用することができる。
マルチキャリア変調器203は、入来するデータストリームのそれぞれを変調するために任意の変調方式を使用することができる。好ましい一実施形態では、信号は直交振幅変調(QAM)で変調される。任意のQAMコンステレーションを使用することができる。たとえば、変調器は、16−QAM、64−QAM、128−QAM、又は256−QAMを使用することができる。変調方式は、必要なデータレート、利用可能なサブチャネル、各サブチャネルの雑音、又は他の要因に基づいて選択することができる。
したがって、この例では、マルチキャリア変調器203はK個の独立したQAMサブチャネルを生成する。ここで、各サブチャネルのシンボルレートは1/Tであり、各サブチャネルの信号は別個のQAMコンステレーションを有する。この例によれば、i番目のサブチャネルの信号点の個数は、
Figure 2009535910
として表すことができる。
K個のサブチャネルのそれぞれにおける情報信号に対応する複素数値の信号点は、Xとして表すことができる。ここで、k=0,1,…,K−1である。これらのシンボルXは、マルチキャリアOFDM信号x(t)の離散フーリエ変換の値を表す。ここで、各サブキャリアの変調はQAMである。x(t)は実数値の信号でなければならないため、そのN点離散フーリエ変換Xは対称性を満たさなければならない。したがって、システムは、
Figure 2009535910
を定義することによって、K個の情報シンボルからN=2K個のシンボルを作成する。
ここで、Xは2つの部分に分割され、それらの双方は実数である。シンボルの新しいシーケンスはX’として表すことができる。ここで、k=0,1,…,N−1である。各サブチャネルxのN点逆直接フーリエ変換は、したがって、
Figure 2009535910
として表すことができる。
この式において、1/√Nはスケール係数である。シーケンスx(0≦n≦N−1)は、したがって、K個のサブキャリアから成るマルチキャリアOFDM信号x(t)のサンプルに対応する。
ガードインターバルとして機能する周期的なプレフィックスが、204において、並列な(パラレルな)変調された波のそれぞれに追加される。このガードインターバルによって、サブキャリアがマルチパスフェージングに起因して或る遅延広がりと共に受信機に到達する場合であっても、サブチャネルが引き続き直交した状態であることが保証される。周期的なプレフィックスを有する並列な(パラレルな)ストリームは、次に、204において、統合(マージ)されて単一のシリアルストリームに戻される。最後に、このデジタルデータストリームは、アナログ信号に変換され(205)、無線送信のために出力される。
送信された信号は、受信機210が受信することができ、元のデータストリームを復元するために処理することができる。まず、アナログ信号は、アナログ/デジタル変換器211によって変換されてデジタル信号に戻される。212において、周期的なプレフィックスが除去され、別個のサブキャリアは変換されて別個のストリームに戻される。各パラレルデータストリームは、好ましくは高速フーリエ変換アルゴリズムによって、マルチキャリア復調器213によって復調される。最後に、214において、パラレルストリームは、単一のシリアルストリームに再び組み立てられ、受信装置215へ出力される。
当業者によって理解されるであろう、このシステムの、進歩性を有する1つの重要な態様は、使用すべきサブチャネルを選択する方法である。この方法はコグニティブ無線の原理をOFDMAに適用する。この方法の一例は図3に示されている。
図3は、使用されるサブチャネルを選択するために送信機が利用することができるプロセスを示すフローチャートを示す。このプロセスはハードウェア又はソフトウェアで実施することができる。
まず、アプリケーション301が送信用の特定のデータレートを要求する。このデータレートは概して、送信されるデータのタイプに依存するであろうが、本発明の目的のために任意のあらゆるデータレートを要求することができる。
302において、送信機は、要求されたデータレートを達成するのに必要と考えられる、OFDMサブチャネルの最低限の最小個数と、サブチャネル毎の最大エネルギー(又は雑音)閾値とを計算する。
その後、送信機は、要求された基準を満たすために、サブチャネルを選択する反復プロセスを開始する。303において、送信機は、当該送信機が利用可能なスペクトル範囲内からの1つのサブチャネルに同調する。304において、送信機はそのチャネル上のエネルギーレベルを検出する。305において、送信機は、検出されたエネルギーレベルと、そのサブチャネルの閾値とを比較する。エネルギーレベルが閾値を超える場合、当該サブチャネルは放棄される(306)。エネルギーレベルが閾値を下回る場合、サブチャネルは保持される(307)。
その後、システムは、308において、要件を満たすために十分な数のサブチャネルを識別したか否かを調べる。サブチャネルが不十分である場合、システムは、309において、検査に利用可能なサブチャネルがさらに存在するか否かを調べる。他のサブチャネルが利用可能である場合、システムは303に戻り、次の利用可能なサブチャネルを検査する。利用可能なサブチャネルが他にない場合、システムは、311において、要求されたデータレートが不可能であることをアプリケーションに信号通知する。
システムは、十分な数のサブチャネルを識別すると、310において、これらの選択されたサブチャネル上で送信を開始する。好ましい一実施形態では、逆フーリエ変換が、選択されたサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたって実行される。
たとえば、IEEE802.11a標準規格は、スペクトルの5GHz帯域における無線通信を提供する。802.11a標準規格の、アメリカ合衆国における屋内使用に許可されている利用可能なスペクトルは、約5.180GHz〜5.340GHz、すなわち160MHz幅である。この160MHzのスペクトルは8つの重ならないチャネルに分割され、これらのチャネルのそれぞれは20MHz幅である。各20MHzチャネルは、OFDMの原理に従って52個のサブチャネルに分割することができる。ここで、各サブチャネルは約300KHz幅である。したがってこの例では、送信に使用することができる416個の狭帯域サブチャネルが存在することになるであろう。要求されたデータレートを達成するために、送信機は、雑音又は干渉の一定の閾値を超えない20個のサブチャネルを選択することができる。これらのサブチャネルが3つの第1の20MHzチャネルにわたって広がっている場合、送信機は、60MHzの帯域幅全体にわたって信号に対して逆フーリエ変換アルゴリズムを実行するであろう。本発明は、スペクトルのいかなる部分にも、サブチャネルのいかなる個数にも、又はいかなる通信標準規格にも限定されないことに留意されたい。
本発明の代替の一実施形態では、システムは、図3に示されているように個別に各サブチャネル上のエネルギーレベルを調べるのではなく、いくつかのサブチャネルを1度に調べることができるか、又は利用可能なスペクトル全体における全てのサブチャネル上のエネルギーを一度に検出することができ、そしてエネルギー閾値を超えるサブチャネルを放棄することができる。
使用されているサブチャネルを決定するためのさまざまな方法を受信機によって使用することができる。一実施形態では、受信機は、正確なサブチャネルを識別するために送信機と同じエネルギー検出を実行する。別の実施形態では、受信機は、送信のために選択されたサブチャネルを示す信号を送信機から既知の周波数で受信する。これらの実施形態のいずれにおいても、受信機は、データを復元するために従来の高速フーリエ変換を実行することができる。送信機におけるように、受信機は、選択されたサブチャネルの全てによって使用される帯域幅全体にわたって高速フーリエ変換を実行するであろう。
本発明の別の実施形態では、2つ以上の送信機が所与のサブチャネル上で互いに干渉する場合、各送信機はランダムなタイマをそのサブチャネルに関連付けることができる。そして、各送信機は、そのサブチャネル上でランダムなタイマが終了するのを待ってから、再びそのサブチャネル上でエネルギーレベルを調べる。送信機は、そのサブチャネル上で雑音を検出すると、そのサブチャネルを放棄する。送信機は、そのサブチャネル上に雑音がないことを検出した場合、そのサブチャネルを保持する。各送信機は異なる期間にわたって待ってから再びエネルギーレベルを調べるので、複数の送信機のうちの1つ以外の全てがそのサブチャネルを放棄する。この実施形態では、2つ以上の送信機が、利用可能なサブチャネルの異なるサブセットを選択することができる。
図4は本発明の別の実施形態を示す。この図は、アプリケーション401からデータレートを受け取ると共に、OFDM送信機404がどのようにしてデータを送信することになるかに関する情報を当該OFDM送信機に提供するシステム400を示す。システム400は、サブチャネル決定モジュール402と雑音検出モジュール403とを備える。サブチャネル決定モジュール402は、アプリケーション401によって要求されたデータレートを達成するのに必要と考えられる、OFDMサブチャネルの総数と、これらのサブチャネルの雑音閾値とを決定する。雑音検出モジュール403は、利用可能な各OFDMサブチャネル上の雑音レベルを検査し、選択されたサブチャネルの総数がサブチャネル決定モジュール402によって決定された要件を満たすようにサブチャネルのセットを選択する。その後、選択されたサブチャネルの識別情報がシステム400によって送信機405に提供される。その後、当該送信機は、選択されたサブチャネルによって占められる帯域幅全体にわたって逆フーリエ変換アルゴリズムを使用して、OFDMによる送信を開始することができる。代替の一実施形態では、別個のモジュールが、雑音検出モジュールによって提供されたデータに依拠して、サブチャネル決定モジュールによって決定された要件を満たすサブチャネルのセットを選択する。
さらに別の実施形態では、本発明は、複数のステップを実行するためのコンピュータ実行可能命令を有するコンピュータ可読媒体に関する。これらのステップは、要求されたデータレートを達成するのに必要な、OFDMサブチャネルの個数と、各サブチャネルの雑音閾値とを計算するステップ、及び、雑音レベルが雑音閾値よりも低いOFDMサブチャネルを選択するステップを含む。
本発明の少なくとも1つの実施形態のいくつかの態様を説明してきたが、さまざまな変更、修正、及び改良が当業者には容易に思い付くことが理解されるべきである。このような変更、修正、及び改良は、本開示の一部であるように意図され、本発明の精神及び範囲内にあるように意図されている。したがって、上記の説明及び図面は例示にすぎない。
使用されるチャネル帯域幅の、等帯域幅のいくつかのサブチャネルへの再分割を示すスペクトル図である。 マルチキャリアOFDMデジタル通信システムのブロック図である。 本発明の一実施形態を示すフロー図である。 本発明のいくつかの態様を実施するシステムの図である。

Claims (20)

  1. 2つ以上の装置間における、最小データレートでの無線通信方法であって、
    a)前記最小データレートを達成するのに必要な、OFDMサブチャネルの最小個数と、各サブチャネルのエネルギー閾値とを決定するステップと、
    b)送信機を1つ又は複数のサブチャネルの1セットに同調させるステップと、
    c)前記サブチャネルのセットからの1つ又は複数のサブチャネル上でエネルギー検出を実行するステップと、
    d)エネルギーレベルが閾値を超えるすべてのサブチャネルを前記サブチャネルのセットから放棄するステップと、
    e)放棄された各サブチャネルにつき、1つ又は複数のサブチャネルを前記サブチャネルのセットに追加するステップと、
    f)エネルギーが前記閾値を下回る前記最小数のサブチャネルが選択されるまで、ステップ(c)〜(e)を繰り返すステップと、
    を含む、方法。
  2. ステップ(b)における前記サブチャネルの任意のセットは、少なくとも、前記最小データレートを達成するのに必要な前記最小数のサブチャネルを含む、請求項1に記載の方法。
  3. ステップ(c)における前記エネルギー検出は、ステップ(b)において選択された前記サブチャネルのセット全体に対して実行される、請求項1に記載の方法。
  4. 受信機が、ステップ(a)〜(f)を実行することによって、使用される前記サブチャネルのセットを決定する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記送信機は、該送信機が選択した前記サブチャネルのセットを示す信号を受信機に送信する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記選択されたサブチャネル上で送信を開始するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記送信は、逆フーリエ変換アルゴリズムによって達成される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記選択されたサブチャネルの識別情報を所定の周波数で受信機に送信するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 要求されたレートでデータを送信する無線通信システムであって、
    複数の通信装置を含み、
    a)前記データレートで送信するのに必要な、OFDMサブキャリアの個数と、各OFDMサブキャリアのエネルギー閾値とを決定するサブチャネル決定モジュールと、
    b)利用可能な各OFDMサブキャリア上の信号対雑音レベルを検出すると共に、前記サブチャネル決定モジュールによって決定された要件を満たすサブキャリアのセットを選択する信号対雑音レベル検出モジュールと、
    を備える、無線通信システム。
  10. 前記送信機は、利用可能な各OFDMサブキャリアを連続して検査する、請求項9に記載の無線通信システム。
  11. 送信機は、全ての利用可能なOFDMサブキャリアを同時に検査する、請求項9に記載の無線通信システム。
  12. 前記信号対雑音レベル検出モジュールは送信機の一部である、請求項9に記載の無線通信システム。
  13. 前記信号対雑音レベル検出モジュールは受信機からのフィードバックに依拠する、請求項12に記載の無線通信システム。
  14. 前記送信機は、使用されるサブキャリアのリストを示す信号を受信機に送信する、請求項12に記載の無線通信システム。
  15. コンピュータ可読信号が記憶されているコンピュータ可読媒体であって、
    前記コンピュータ可読信号は、コンピュータによって実行された結果として、要求されたデータレートでの無線通信の方法を前記コンピュータに実行するように指示する命令を規定し、前記方法は、
    a)前記要求されたデータレートを達成するのに必要な、OFDMサブチャネルの個数と、各サブチャネルの雑音閾値とを計算するステップ、及び
    b)雑音レベルが前記雑音閾値よりも低いOFDMサブチャネルを選択するステップ、
    を含む、コンピュータ可読媒体。
  16. 前記方法は、逆高速フーリエ変換アルゴリズムを使用して、前記選択されたOFDMサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたってデータを送信するステップをさらに含む、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  17. 前記方法は、高速フーリエ変換アルゴリズムを使用して、前記選択されたOFDMサブチャネルによって使用される帯域幅全体にわたってデータを受信するステップをさらに含む、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  18. 前記方法は、前記選択されたサブチャネルの識別情報を受信機に送信するステップをさらに含む、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
  19. 前記選択されたサブチャネルの前記識別情報の前記送信は、データの送信に使用される周波数とは異なる周波数において行われる、請求項18に記載のコンピュータ可読媒体。
  20. 前記無線通信は、直交振幅変調によって変調されたデータを送信する、請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。
JP2009507775A 2006-04-25 2007-04-25 コグニティブ無線に基づくofdma Active JP5053365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/410,969 2006-04-25
US11/410,969 US7933344B2 (en) 2006-04-25 2006-04-25 OFDMA based on cognitive radio
PCT/US2007/010020 WO2007127250A2 (en) 2006-04-25 2007-04-25 Ofdma based on cognitive radio

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009535910A true JP2009535910A (ja) 2009-10-01
JP2009535910A5 JP2009535910A5 (ja) 2010-05-20
JP5053365B2 JP5053365B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=38619485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507775A Active JP5053365B2 (ja) 2006-04-25 2007-04-25 コグニティブ無線に基づくofdma

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7933344B2 (ja)
EP (1) EP2011296B1 (ja)
JP (1) JP5053365B2 (ja)
KR (1) KR101366448B1 (ja)
CN (1) CN101433046B (ja)
AU (1) AU2007243348B2 (ja)
BR (1) BRPI0710700A2 (ja)
CA (1) CA2646967C (ja)
IL (1) IL194289A (ja)
MX (1) MX2008013648A (ja)
NO (1) NO341749B1 (ja)
RU (1) RU2446603C2 (ja)
TW (1) TWI427953B (ja)
WO (1) WO2007127250A2 (ja)
ZA (1) ZA200808239B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189621B2 (en) 2006-05-12 2012-05-29 Microsoft Corporation Stack signaling to application with lack of requested bandwidth
US8144793B2 (en) 2006-12-12 2012-03-27 Microsoft Corporation Cognitive multi-user OFDMA
KR101303652B1 (ko) * 2007-01-05 2013-09-04 인하대학교 산학협력단 협력 다이버시티 방법 및 그 장치
US7929623B2 (en) * 2007-03-30 2011-04-19 Microsoft Corporation FEC in cognitive multi-user OFDMA
US7970085B2 (en) 2007-05-08 2011-06-28 Microsoft Corporation OFDM transmission and reception for non-OFDMA signals
US8374130B2 (en) 2008-01-25 2013-02-12 Microsoft Corporation Orthogonal frequency division multiple access with carrier sense
KR101452387B1 (ko) * 2008-02-18 2014-10-23 삼성전자주식회사 다중 채널을 지원하는 인지무선 시스템에서 채널관리를위한 방법 및 장치
US8340060B2 (en) * 2008-03-03 2012-12-25 Ntt Docomo, Inc. OFDMA-based co-channel femtocell
US8347162B2 (en) * 2008-05-07 2013-01-01 Nec Laboratories America, Inc. Cognitive radio, anti-jamming coding retransmission methods and systems
US8103217B2 (en) * 2008-06-11 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for radio communication
WO2010008177A2 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting coexistence beacon protocol packet in cognitive radio based wireless communication system
US8422469B2 (en) 2008-08-29 2013-04-16 Ntt Docomo, Inc. Method for interference-minimizing resource block-size selection at a macrocell, a microcell and a femtocell
US8265020B2 (en) * 2008-11-12 2012-09-11 Microsoft Corporation Cognitive error control coding for channels with memory
US8081624B2 (en) * 2009-02-13 2011-12-20 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Communication devices for network-hopping communications and methods of network-hopping communications
US8619640B2 (en) 2010-12-16 2013-12-31 Intel Corporation Dynamic bandwidth control in interference situations
CN102256360A (zh) * 2011-07-14 2011-11-23 南京邮电大学 认知无线电系统中基于背包问题的资源分配方法
US8798548B1 (en) 2013-03-15 2014-08-05 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices having databases for electronic spectrum management
US11646918B2 (en) 2013-03-15 2023-05-09 Digital Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management for identifying open space
US10257727B2 (en) 2013-03-15 2019-04-09 DGS Global Systems, Inc. Systems methods, and devices having databases and automated reports for electronic spectrum management
US8787836B1 (en) 2013-03-15 2014-07-22 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices having databases and automated reports for electronic spectrum management
US8805292B1 (en) 2013-03-15 2014-08-12 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management for identifying signal-emitting devices
US10244504B2 (en) 2013-03-15 2019-03-26 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for geolocation with deployable large scale arrays
US10299149B2 (en) 2013-03-15 2019-05-21 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management
US10231206B2 (en) 2013-03-15 2019-03-12 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management for identifying signal-emitting devices
US10219163B2 (en) 2013-03-15 2019-02-26 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management
US10257729B2 (en) 2013-03-15 2019-04-09 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices having databases for electronic spectrum management
US10271233B2 (en) 2013-03-15 2019-04-23 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for automatic signal detection with temporal feature extraction within a spectrum
US10257728B2 (en) 2013-03-15 2019-04-09 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management
US9622041B2 (en) 2013-03-15 2017-04-11 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management
US10237770B2 (en) 2013-03-15 2019-03-19 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices having databases and automated reports for electronic spectrum management
US10122479B2 (en) 2017-01-23 2018-11-06 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for automatic signal detection with temporal feature extraction within a spectrum
US8750156B1 (en) 2013-03-15 2014-06-10 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for electronic spectrum management for identifying open space
RU2599930C1 (ru) * 2015-05-22 2016-10-20 Общество с ограниченной ответственностью "РВ-СИСТЕМС" Способ и устройство восстановления передаваемой информации при ортогональном частотном уплотнении
EP3282597A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Communication system and transmitter
EP3282598A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-14 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Communication system and transmitter
US10498951B2 (en) 2017-01-23 2019-12-03 Digital Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for unmanned vehicle detection
US10700794B2 (en) 2017-01-23 2020-06-30 Digital Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for automatic signal detection based on power distribution by frequency over time within an electromagnetic spectrum
US10459020B2 (en) 2017-01-23 2019-10-29 DGS Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for automatic signal detection based on power distribution by frequency over time within a spectrum
US10529241B2 (en) 2017-01-23 2020-01-07 Digital Global Systems, Inc. Unmanned vehicle recognition and threat management
US10943461B2 (en) 2018-08-24 2021-03-09 Digital Global Systems, Inc. Systems, methods, and devices for automatic signal detection based on power distribution by frequency over time
JP7414688B2 (ja) * 2020-10-26 2024-01-16 株式会社東芝 通信装置、通信方法、プログラムおよび通信システム
CN116707557B (zh) * 2022-12-20 2024-05-03 荣耀终端有限公司 信道选择方法、接收机及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023371A1 (fr) * 1995-01-25 1996-08-01 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme mobile de communications radio
WO2000074415A1 (en) * 1999-05-28 2000-12-07 Ericsson Inc. Automatic frequency allocation (afa) for wireless office systems sharing the spectrum with public systems
JP2005167502A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、送信無線局の制御装置及び受信無線局の制御装置、並びにサブキャリア選択方法
JP2005244997A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Research In Motion Ltd モバイルデバイスによる無線チャンネルを選択する方法およびシステム
JP2005260921A (ja) * 2004-01-28 2005-09-22 Harris Corp 周波数ビン送信レベル設定と関連方法とを有する超広帯域無線ネットワーク

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210780A (en) 1978-03-27 1980-07-01 The Mitre Corporation Multiple access digital communications system
FR2701178A1 (fr) 1993-02-03 1994-08-05 Philips Electronique Lab Système de communication par étalement de spectre à multiutilisateurs.
FR2721461B1 (fr) 1994-06-16 1996-09-06 France Telecom Signal formé d'une pluralité de fréquences porteuses orthogonales organisé de façon à simplifier la réception d'un des signaux source le composant, procédé d'émission et récepteur correspondants.
US5790516A (en) 1995-07-14 1998-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Pulse shaping for data transmission in an orthogonal frequency division multiplexed system
US6175550B1 (en) 1997-04-01 2001-01-16 Lucent Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing system with dynamically scalable operating parameters and method thereof
JPH1117643A (ja) 1997-06-19 1999-01-22 Hitachi Denshi Ltd Ofdm変調器
US5867478A (en) 1997-06-20 1999-02-02 Motorola, Inc. Synchronous coherent orthogonal frequency division multiplexing system, method, software and device
JP3724940B2 (ja) 1998-01-08 2005-12-07 株式会社東芝 Ofdmダイバーシチ受信装置
US6618352B1 (en) 1998-05-26 2003-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Modulator, demodulator, and transmission system for use in OFDM transmission
JP3515690B2 (ja) 1998-06-02 2004-04-05 松下電器産業株式会社 Ofdma信号伝送装置及び方法
US6609039B1 (en) 1998-07-27 2003-08-19 Neil Charles Schoen Simultaneous multi-user audio re-transmission digital radio module
EP1050963B1 (en) 1998-11-12 2007-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Receiver for digital terrestrial broadcasting
US7020071B2 (en) 1998-11-25 2006-03-28 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for wireless communication using orthogonal frequency division multiplexing
US6763072B1 (en) 1999-08-25 2004-07-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Method and apparatus for modulation and demodulation related to orthogonal frequency division multiplexing
US6654431B1 (en) 1999-09-15 2003-11-25 Telcordia Technologies, Inc. Multicarrier personal access communication system
US6397368B1 (en) 1999-12-06 2002-05-28 Intellon Corporation Forward error correction with channel adaptation
US6952454B1 (en) 2000-03-22 2005-10-04 Qualcomm, Incorporated Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems
US7020072B1 (en) 2000-05-09 2006-03-28 Lucent Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing transmit diversity system for frequency-selective fading channels
US6987729B1 (en) 2000-05-11 2006-01-17 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for admission management in wireless communication systems
ATE254777T1 (de) 2000-05-26 2003-12-15 Roke Manor Research Verwaltungsmodul für software definiertes radio
RU2186465C2 (ru) * 2000-08-14 2002-07-27 Гармонов Александр Васильевич Способ организации радиоинтерфейса и базовая станция сотовой системы связи
US7672381B1 (en) 2000-10-17 2010-03-02 Motorola, Inc. Method of multiple-carrier communication within a noncontiguous wideband spectrum and apparatus therefor
US6870808B1 (en) 2000-10-18 2005-03-22 Adaptix, Inc. Channel allocation in broadband orthogonal frequency-division multiple-access/space-division multiple-access networks
US20020086707A1 (en) 2000-11-15 2002-07-04 Struhsaker Paul F. Wireless communication system using block filtering and fast equalization-demodulation and method of operation
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
US6961388B2 (en) 2001-02-01 2005-11-01 Qualcomm, Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
JP3893881B2 (ja) 2001-02-16 2007-03-14 株式会社日立製作所 ソフトウェア無線機および無線システム、ソフトウェア無線機の認定方式
US20020157058A1 (en) 2001-02-20 2002-10-24 Cute Ltd. System and method for feedback-based unequal error protection coding
US6976202B1 (en) 2001-03-09 2005-12-13 Ikanos Communication Inc. Method and apparatus for time-frequency domain forward error correction for digital communication systems
US6934340B1 (en) 2001-03-19 2005-08-23 Cisco Technology, Inc. Adaptive control system for interference rejections in a wireless communications system
JP2002300181A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Nec Corp 統合ネットワークQoS制御方式
US7035201B2 (en) 2001-04-20 2006-04-25 Mediatek Inc. Programmable transceiver structure of multi-rate OFDM-CDMA for wireless multimedia communications
US7206840B2 (en) 2001-05-11 2007-04-17 Koninklike Philips Electronics N.V. Dynamic frequency selection scheme for IEEE 802.11 WLANs
US7072413B2 (en) * 2001-05-17 2006-07-04 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing data for transmission in a multi-channel communication system using selective channel inversion
ES2188373B1 (es) 2001-05-25 2004-10-16 Diseño De Sistemas En Silencio, S.A. Procedimiento de optimizacion de la comunicacion para sistema de transmision digital ofdm multiusuario sobre red electrica.
US7206350B2 (en) 2001-06-11 2007-04-17 Unique Broadband Systems, Inc. OFDM multiple sub-channel communication system
US7151925B2 (en) 2001-09-10 2006-12-19 Industrial Technology Research Institute Software defined radio (SDR) architecture for wireless digital communication systems
US7164649B2 (en) 2001-11-02 2007-01-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive rate control for OFDM communication system
US7012883B2 (en) 2001-11-21 2006-03-14 Qualcomm Incorporated Rate selection for an OFDM system
US6771957B2 (en) 2001-11-30 2004-08-03 Interdigital Technology Corporation Cognition models for wireless communication systems and method and apparatus for optimal utilization of a radio channel based on cognition model data
US7126984B2 (en) * 2001-12-19 2006-10-24 Stmicroelectronics, Inc. Near-end crosstalk noise minimization and power reduction for digital subscriber loops
WO2003081848A1 (en) 2002-03-21 2003-10-02 Cognio, Inc. Ad-hoc control protocol governing use of an unlicensed or shared radio frequency band
KR100911138B1 (ko) 2002-04-25 2009-08-06 삼성전자주식회사 전력이 조절되는 적응 변조 및 코딩 방식의 이동통신시스템 및 그 방법
US7043681B2 (en) 2002-05-03 2006-05-09 Ibiquity Digital Corporation Digital audio broadcasting method and apparatus using complementary pattern-mapped convolutional codes
TWI275272B (en) 2002-05-10 2007-03-01 Interdigital Tech Corp Radio network controller and node-B
US7260054B2 (en) * 2002-05-30 2007-08-21 Denso Corporation SINR measurement method for OFDM communications systems
US7184713B2 (en) 2002-06-20 2007-02-27 Qualcomm, Incorporated Rate control for multi-channel communication systems
US20040005010A1 (en) 2002-07-05 2004-01-08 National University Of Singapore Channel estimator and equalizer for OFDM systems
WO2004025870A1 (en) 2002-09-10 2004-03-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission power optimization in ofdm wireless communication system
KR100933155B1 (ko) * 2002-09-30 2009-12-21 삼성전자주식회사 주파수분할다중접속 이동통신시스템에서 가상 셀의 자원할당장치 및 방법
US7756002B2 (en) 2003-01-30 2010-07-13 Texas Instruments Incorporated Time-frequency interleaved orthogonal frequency division multiplexing ultra wide band physical layer
CA2427403C (en) 2003-04-21 2008-10-28 Regents Of The University Of Minnesota Space-time-frequency coded ofdm over frequency-selective fading channels
US7065150B2 (en) 2003-06-16 2006-06-20 Motorola, Inc. System and method for generating a root raised cosine orthogonal frequency division multiplexing (RRC OFDM) modulation
US6934246B2 (en) 2003-06-16 2005-08-23 Motorola, Inc. System and method for reducing adjacent channel interference (ACI) in a multicarrier modulation system
US7103111B2 (en) 2003-06-16 2006-09-05 Motorola, Inc. System and method for generating a spectral efficient root raised cosine (RRC) pulse for increasing spectral efficiency
KR100640461B1 (ko) 2003-07-30 2006-10-30 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 서브 채널 할당 장치 및 방법
CN1275480C (zh) 2003-07-31 2006-09-13 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 一种多标准软件无线电(sdr)基带处理方法
US7471932B2 (en) 2003-08-11 2008-12-30 Nortel Networks Limited System and method for embedding OFDM in CDMA systems
CA2536817A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-10 Interdigital Technology Corporation Subcarrier and bit allocation for real time services in multiuser orthogonal frequency division multiplex (ofdm) systems
KR100557158B1 (ko) 2003-11-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 부반송파 할당을 위한 장치 및 방법
KR100975720B1 (ko) 2003-11-13 2010-08-12 삼성전자주식회사 다중 송수신 안테나를 구비하는 직교주파수분할다중화 시스템에서 공간 분할 다중화를 고려하여 채널 할당을 수행하는 방법 및 시스템
US8406235B2 (en) 2003-11-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Quality of service scheduler for a wireless network
KR100557191B1 (ko) 2003-12-01 2006-03-03 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 셀 커버 영역에 따라 변조 방식을 가변적으로 전환할 수 있는 소프트 변조 전환방법
JP3910956B2 (ja) 2003-12-26 2007-04-25 株式会社東芝 Ofdm無線通信システムのための伝搬路推定器及びこれを用いた受信装置
US20090323510A1 (en) 2004-01-06 2009-12-31 Simeon Furrer Modulation and demodulation of OFDM signals
JP2005195843A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Seiko Epson Corp カラー印刷モードとモノクロ印刷モードを切り替え可能にした画像形成装置
US7570953B2 (en) * 2004-01-12 2009-08-04 Intel Corporation Multicarrier communication system and methods for link adaptation using uniform bit loading and subcarrier puncturing
US7194042B2 (en) * 2004-01-13 2007-03-20 Qualcomm Incorporated Data transmission with spatial spreading in a mimo communication system
US7123580B2 (en) 2004-01-16 2006-10-17 Nokia Corporation Multiple user adaptive modulation scheme for MC-CDMA
US7430741B2 (en) 2004-01-20 2008-09-30 International Business Machines Corporation Application-aware system that dynamically partitions and allocates resources on demand
KR100810247B1 (ko) 2004-03-05 2008-03-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 채널 할당 방법및 장치
US7827557B2 (en) 2004-03-24 2010-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for allocating resources to applications using a linearized objective function
US7417974B2 (en) * 2004-04-14 2008-08-26 Broadcom Corporation Transmitting high rate data within a MIMO WLAN
KR101067772B1 (ko) 2004-04-22 2011-09-28 엘지전자 주식회사 직교 주파수 분할 다중화 방식에 적용되는 부반송파 할당방법
CN101156322B (zh) 2004-06-22 2013-11-20 苹果公司 用于在无线通信网络中实现反馈的方法和系统
US7289972B2 (en) 2004-06-25 2007-10-30 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Cognitive radio engine based on genetic algorithms in a network
US8270512B2 (en) 2004-08-12 2012-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for subcarrier and antenna selection in MIMO-OFDM system
EP1784967A2 (en) 2004-08-25 2007-05-16 Padcom Holdings, Inc. Multi-network seamless roaming through a software-defined-radio
US7852746B2 (en) 2004-08-25 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Transmission of signaling in an OFDM-based system
US20060078059A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for allocating subchannel and power in an orthogonal frequency division multiple access system
EP1813063A4 (en) 2004-11-19 2009-08-12 Stevens Inst Technology END UNIT WITH MULTI-ACCESS AND THE POSSIBILITY OF SIMULTANEOUS CONNECTIVITY TO MULTIPLE COMMUNICATION CHANNELS
US8537760B2 (en) 2004-12-17 2013-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for dynamic hybrid multiple access in an OFDM-based wireless network
SG124302A1 (en) 2005-01-13 2006-08-30 Oki Techno Ct Singapore Pte Architecture and protocol for software defined radio system
US7525988B2 (en) 2005-01-17 2009-04-28 Broadcom Corporation Method and system for rate selection algorithm to maximize throughput in closed loop multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system
CN100421438C (zh) * 2005-01-28 2008-09-24 山东大学 选频单载波分块传输系统中的比特加载方法
US7372890B2 (en) 2005-01-28 2008-05-13 Texas Instruments Incorporated Methods and systems for detecting and mitigating interference for a wireless device
US7769912B2 (en) 2005-02-17 2010-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Multistandard SDR architecture using context-based operation reconfigurable instruction set processors
US8279985B2 (en) 2005-02-22 2012-10-02 Adaptix, Inc. Intelligent demodulation systems and methods in an OFDMA multicell network
EP1878145B1 (en) 2005-03-08 2013-06-12 QUALCOMM Incorporated Transmission method and apparatus combining pulse position modulation and hierarchical modulation
US20060211395A1 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Intel Corporation Apparatus and method of detecting pilot carriers received on a fading channel
KR20060106223A (ko) 2005-04-06 2006-10-12 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 시스템에서 비트 삽입 및 코드 변조방식의 송신 장치 및 방법
KR20060125087A (ko) 2005-06-01 2006-12-06 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템의 부/복호화 장치및 그 설계 방법
US8463319B2 (en) 2005-06-17 2013-06-11 Honeywell International Inc. Wireless application installation, configuration and management tool
KR100713506B1 (ko) 2005-07-05 2007-04-30 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 신호 송신 방법 및 장치
CN101467409A (zh) 2005-08-16 2009-06-24 伟俄内克斯研究公司 包检测
CN1744481A (zh) * 2005-09-30 2006-03-08 上海贝豪通讯电子有限公司 一种td-scdma系统中的自适应传输方法
US7681239B2 (en) 2005-09-30 2010-03-16 Microsoft Corporation Modularly constructing a software defined radio
CN101300768B (zh) 2005-11-04 2011-02-23 艾利森电话股份有限公司 用于在无线通信系统中对数据字进行自适应编码、调制和传输的方法及传输单元
US7652979B2 (en) * 2005-12-08 2010-01-26 University Of South Florida Cognitive ultrawideband-orthogonal frequency division multiplexing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996023371A1 (fr) * 1995-01-25 1996-08-01 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme mobile de communications radio
WO2000074415A1 (en) * 1999-05-28 2000-12-07 Ericsson Inc. Automatic frequency allocation (afa) for wireless office systems sharing the spectrum with public systems
JP2005167502A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、送信無線局の制御装置及び受信無線局の制御装置、並びにサブキャリア選択方法
JP2005260921A (ja) * 2004-01-28 2005-09-22 Harris Corp 周波数ビン送信レベル設定と関連方法とを有する超広帯域無線ネットワーク
JP2005244997A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Research In Motion Ltd モバイルデバイスによる無線チャンネルを選択する方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
RU2008142379A (ru) 2010-04-27
KR101366448B1 (ko) 2014-02-25
NO341749B1 (no) 2018-01-15
TWI427953B (zh) 2014-02-21
NO20084086L (no) 2008-10-14
EP2011296B1 (en) 2018-09-05
BRPI0710700A2 (pt) 2011-08-23
CA2646967C (en) 2015-04-07
CN101433046B (zh) 2012-01-18
TW200812279A (en) 2008-03-01
IL194289A0 (en) 2009-08-03
ZA200808239B (en) 2009-12-30
CA2646967A1 (en) 2007-11-08
AU2007243348A1 (en) 2007-11-08
IL194289A (en) 2012-08-30
EP2011296A4 (en) 2014-05-07
WO2007127250A3 (en) 2007-12-21
EP2011296A2 (en) 2009-01-07
MX2008013648A (es) 2008-11-04
CN101433046A (zh) 2009-05-13
US7933344B2 (en) 2011-04-26
WO2007127250A2 (en) 2007-11-08
US20070248173A1 (en) 2007-10-25
RU2446603C2 (ru) 2012-03-27
JP5053365B2 (ja) 2012-10-17
AU2007243348B2 (en) 2010-09-02
KR20090006833A (ko) 2009-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053365B2 (ja) コグニティブ無線に基づくofdma
US8842752B2 (en) FEC in cognitive multi-user OFDMA
JP4542612B2 (ja) 可変ofdmサブチャネルの符号化及び変調
EP1422897A2 (en) Generation of a signal for sidelobe cancelling
WO2004068758A1 (ja) マルチキャリア送信装置、マルチキャリア受信装置 及びマルチキャリア無線通信方法
US20110128927A1 (en) Method and apparatus for adaptively allocating resources in multi-user ofdm system
US20150146809A1 (en) Nc-ofdm for a cognitive radio

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5053365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250