JP2009534827A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009534827A5
JP2009534827A5 JP2009505942A JP2009505942A JP2009534827A5 JP 2009534827 A5 JP2009534827 A5 JP 2009534827A5 JP 2009505942 A JP2009505942 A JP 2009505942A JP 2009505942 A JP2009505942 A JP 2009505942A JP 2009534827 A5 JP2009534827 A5 JP 2009534827A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
laser
measuring
surface area
interaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009505942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4991843B2 (ja
JP2009534827A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0651382A external-priority patent/FR2900242B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2009534827A publication Critical patent/JP2009534827A/ja
Publication of JP2009534827A5 publication Critical patent/JP2009534827A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4991843B2 publication Critical patent/JP4991843B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

実際、対象物の焦点に向けられたレーザービームの空間的分布は、平面においてガウス曲線によって、そして深さ方向では減少指数関数によってモデリングされる。二つのディメンション(dimension)において、nという屈折率で媒質内を伝播するレーザービームのエネルギー密度Ilaserは、次の数式で表わされる。
Figure 2009534827
なお式中、
ω O=集束点(ここでz=zO)でのレーザービームの幅。
n=伝播媒質の屈折率。
O=J/cm2における、半導体内に入る前の入射レーザーエネルギー密度
である。
集束の後、レーザービームは、集束点から離れるとすぐに急速に再度拡大する。レーザービームが例えばケイ素といった半導体の中に進入した時点で、空気(nair=1)とケイ素(nsi=3.5)との間の屈折率の差に起因する屈折特性のため、z=0の位置にある空気/ケイ素の界面が存在しない状態で、レーザービームがz=zo で集束されたとすると、この境界面が存在する状態では、集束点は、パラメータω osiを最大強度の1/e2で定義される特徴的光線として、深度z=zoまで押しやられることになる。このパラメータは、英語では「ビームウエスト(beam waist)」、フランス語では「gorge du faisceau」と呼ばれる。
図2は、異なる深度での集束を伴う、ケイ素内の二つの伝播の場合を概略的に示している。レーザービームの光子は、そのエネルギーhνが結晶2内のポテンシャル障壁を上回る場合、ビームの通過経路全体にわたり半導体内で自由電荷を作り出す能力をもつ。
半導体内の深度zまで入射エネルギー密度loのレーザービームにより導入された電荷(例えばnで表される電子)の体積密度は、次の通りに示すことができる。
Figure 2009534827
なお式中、
h=プランク定数
c=光の速度
λ=レーザー波長
(1−R)Ilaser=半導体内に進入するレーザーエネルギー密度
α=半導体の吸収係数
η=量子効率≒1

Claims (9)

  1. 電子コンポーネント(1)内のエネルギー相互作用に対する感度の特徴づけの方法であって、該方法において、
    − 電子コンポーネントを起動させ、
    − かくして起動させた電子コンポーネントを、レーザー放射線(15)を用いて励起させ(14)、
    − この励起に対応する起動された電子コンポーネントの機能不良を測定し(25)、
    − これらの相互作用が最も強いコンポーネント内の関心対象の位置特定マップ(図5)を作成する、
    という方法であって、
    − コンポーネント内のさまざまな深度(31)にレーザー放射線を集束させる(29)こと、および
    − これらのさまざまな深度についてエネルギー相互作用を測定すること、
    を特徴とする方法。
  2. − 関心対象の位置特定(14、511)のため、コンポーネント内のさまざまな深度(31)にレーザー放射線を集束させる(29)こと、
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. − エネルギー相互作用測定を目的として、レーザーシミュレーション(36〜39)により、重イオンおよび/または陽子および/または中性子の相互作用を測定すること、
    を特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. − 所与の深度について、好ましくはピッチ毎に、レーザーの出力を変動させる(35)こと、および、
    − その値を超えると相互作用が臨界になる、臨界出力を決定すること、
    を特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. − コンポーネントのスラブ(2)の一方の面(12)からこのコンポーネントを励起し、この面が好ましくは、不純物の埋め込みを行なう面とは反対側であること、
    を特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載の方法。
  6. − コンポーネントのスラブの保護要素(13)内に小さな穴(16)をあけること、
    − この小さい穴がコンポーネントのスラブの総表面積よりも小さい表面積をもつものであり、
    − この小さい穴がコンポーネントへのレーザー放射線のインパクトの痕跡よりも大きい表面積をもつものであり、
    − このインパクトの痕跡がコンポーネント内に埋め込まれた基本電子セルの表面積より大きい表面積をもつものであること、
    を特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. − コンポーネントの出力信号を予想した値と比較することにより相互作用を測定すること、および
    − この比較(22)がもはや一つの基準(23)に適合しなくなる条件を検出すること、
    を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法。
  8. − レーザー源のレーザー光子エネルギーが半導体コンポーネントのバンドギャップの値を上回ること、
    を特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載の方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか一つに記載の方法を実施するための装置。
JP2009505942A 2006-04-19 2007-04-18 電子コンポーネントにおけるエネルギー相互作用に対する感度の特徴づけのプロセスおよび装置 Expired - Fee Related JP4991843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0651382A FR2900242B1 (fr) 2006-04-19 2006-04-19 Procede et dispositif de caracterisation de la sensibilite aux interactions energetiques dans un composant electronique
FR0651382 2006-04-19
PCT/FR2007/051130 WO2007119030A2 (fr) 2006-04-19 2007-04-18 Procédé et dispositif de caractérisation de la sensibilité aux interactions énergétiques dans un composant électronique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009534827A JP2009534827A (ja) 2009-09-24
JP2009534827A5 true JP2009534827A5 (ja) 2012-01-26
JP4991843B2 JP4991843B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=37453082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009505942A Expired - Fee Related JP4991843B2 (ja) 2006-04-19 2007-04-18 電子コンポーネントにおけるエネルギー相互作用に対する感度の特徴づけのプロセスおよび装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8289038B2 (ja)
EP (1) EP2008115B1 (ja)
JP (1) JP4991843B2 (ja)
FR (1) FR2900242B1 (ja)
WO (1) WO2007119030A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2923021B1 (fr) 2007-10-26 2010-02-19 Eads Europ Aeronautic Defence Procede de determination de la sensibilite des composants electroniques vis-a-vis des particules.
FR2939964B1 (fr) * 2008-12-17 2010-12-10 Eads Europ Aeronautic Defence Dispositif de test de circuit integre et procede de mise en oeuvre
CN105738936B (zh) * 2016-02-25 2019-04-09 北京卫星环境工程研究所 空间辐射环境与效应组合探测结构
RU168496U1 (ru) * 2016-09-12 2017-02-06 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский ядерный университет "МИФИ" (НИЯУ МИФИ) Лазерная установка с перестраиваемой длиной волны для исследования радиационной стойкости интегральных схем на основе Si, GaAs, SiGe к воздействию отдельных заряженных частиц
CA3147966A1 (en) 2019-10-16 2021-04-22 Shampa R. Samanta Super advanced controlled radical polymerization

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4786865A (en) * 1986-03-03 1988-11-22 The Boeing Company Method and apparatus for testing integrated circuit susceptibility to cosmic rays
GB2248965B (en) 1990-10-17 1994-10-05 Marconi Gec Ltd Semiconductor testing method
JPH04312942A (ja) * 1991-03-25 1992-11-04 Mitsubishi Electric Corp Obic電流検出方法
US5966019A (en) * 1996-04-24 1999-10-12 Boxer Cross, Inc. System and method for measuring properties of a semiconductor substrate in a fabrication line
US6154477A (en) * 1997-05-13 2000-11-28 Berkeley Research Associates, Inc. On-board laser-triggered multi-layer semiconductor power switch
JP3698904B2 (ja) * 1999-01-11 2005-09-21 沖電気工業株式会社 半導体評価方法及び欠陥位置特定装置
JP2002168798A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Toshiba Corp 不良解析装置
US6967491B2 (en) * 2003-07-11 2005-11-22 Credence Systems Corporation Spatial and temporal selective laser assisted fault localization
EP1679522A4 (en) 2003-08-29 2017-01-11 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Method and device for measuring electric field distribution of semiconductor device
FR2876188B1 (fr) * 2004-10-01 2007-01-26 Cnes Epic Procede et installation d'analyse d'un circuit integre
US7872489B2 (en) * 2008-04-28 2011-01-18 Freescale Semiconductor, Inc. Radiation induced fault analysis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zograf et al. High-harmonic generation from resonant dielectric metasurfaces empowered by bound states in the continuum
Renger et al. Free-Space Excitation of Propagating Surface Plasmon Polaritons<? format?> by Nonlinear Four-Wave Mixing
Wu et al. Femtosecond laser absorption in fused silica: Numerical and experimental investigation
JP5923992B2 (ja) 試料分析素子および検出装置
JP2009534827A5 (ja)
Juodkazis et al. Recording and reading of three-dimensional optical memory in glasses
Kravtsov et al. Enhanced third-order optical nonlinearity driven by surface-plasmon field gradients
JP6018913B2 (ja) 周波数量子もつれ光子の生成及び検出
CN103733354B (zh) 太赫兹探测单元
Matsukuma et al. Correlation between laser absorption and radiation conversion efficiency in laser produced tin plasma
Buddhiraju et al. Theory of solar cell light trapping through a nonequilibrium Green's function formulation of Maxwell's equations
Panchenko et al. In‐Plane Detection of Guided Surface Plasmons for High‐Speed Optoelectronic Integrated Circuits
Chauhan et al. Near‐Field Optical Excitations in Silicon Subwavelength Light Funnel Arrays for Broadband Absorption of the Solar Radiation
Iqbal et al. Improved efficiency of MoS2-Au multilayer plasmonic-based solar cells: far-and near-field analysis
US20080048129A1 (en) Remote Laser Assisted Biological Aerosol Standoff Detection in Atmosphere
US10254479B2 (en) Highly efficent on-chip direct electronic-plasmonic transducers
JP4991843B2 (ja) 電子コンポーネントにおけるエネルギー相互作用に対する感度の特徴づけのプロセスおよび装置
Stoita et al. Impact of the radiation trapping on lifetime measurement of Er3+ doped glasses
Siegert et al. Efficient optical coupling between a polymeric waveguide and an ultrafast silicon MSM photodiode
Reininger et al. Optimized photonic crystal design for quantum well infrared photodetectors
Brevik What do experiments in optics tell us about photon momentum in media?
RU2010130989A (ru) Устройство микроэлектронного датчика
Ostatnický et al. Photoluminescence from an active planar optical waveguide made of silicon nanocrystals: dominance of leaky substrate modes in dissipative structures
Hou et al. Simultaneous inhibition and redistribution of spontaneous emission from perovskite photonic crystals
Boynton et al. Prpagation Loss in Crystalline Silicon Photonic Waveguides Due to Gamma Radiation.