JP2009534770A - ドライバーレス車両用操舵装置 - Google Patents

ドライバーレス車両用操舵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534770A
JP2009534770A JP2009507142A JP2009507142A JP2009534770A JP 2009534770 A JP2009534770 A JP 2009534770A JP 2009507142 A JP2009507142 A JP 2009507142A JP 2009507142 A JP2009507142 A JP 2009507142A JP 2009534770 A JP2009534770 A JP 2009534770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
vehicle
wheels
torque
actual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009507142A
Other languages
English (en)
Inventor
マーティン トークィル ロス
Original Assignee
アドヴァンスド トランスポート システムズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドヴァンスド トランスポート システムズ リミテッド filed Critical アドヴァンスド トランスポート システムズ リミテッド
Publication of JP2009534770A publication Critical patent/JP2009534770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/30Safety devices, e.g. alternate emergency power supply or transmission means to ensure steering upon failure of the primary steering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D9/00Steering deflectable wheels not otherwise provided for
    • B62D9/002Steering deflectable wheels not otherwise provided for combined with means for differentially distributing power on the deflectable wheels during cornering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/002Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D9/00Steering deflectable wheels not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D9/00Steering deflectable wheels not otherwise provided for
    • B62D9/005Emergency systems using brakes for steering

Abstract

例えば乗客高速輸送(PRT)システムのためのドライバーレス車両は、操舵モータ(38)によって駆動されるトラックロッド(14)を備えたリンケージ手段と、駆動モータ(20,22)によって付与されるトルク差の両方で操舵可能である操舵輪(2,4)を備えている。モータ(20,22及び38)は、所望経路から車両の逸脱を表す信号に応答して制御される。モータ(38)又はモータ(20,22)のいずれか1つが故障しても、操舵は残りのモータによって維持される。
【選択図】図1

Description

本発明はドライバーレス車両用操舵装置に関し且つ、詳細には、これに限定されるものではないが、個人高速輸送(PRT)システムで使用されるドライバーレス車両に関する。
一般に、PRTシステムは、個々のドライバーレス車両が駅の間を走行する専用の軌道を備えている。各車両は、一人又は複数の乗客を収容し、車両は中間駅で停車することなく出発地と目的地との間を連続的に走行する。この結果、PRTシステムは、バス、電車、メトロシステムのような従来の大量輸送システムと、個人用の乗用車の中間物を提供することになる。
典型的なPRTシステムでは、車両を案内するレールシステムが使用される。これはモノレール、又はデュアルレールでもよく、且つ通常の鉄道のポイントと同様のポイントが、分岐点で車両の方向付けるため使用される。
軌道建設費用が、従来のPRTシステムの実用化する際の大きな障害となる。英国特許第2384223号明細書は、車両と、レール又は他の誘導構造体との間の接触に依存しない比較的低コストな軌道構造体を開示する。代わりに、軌道構造体上を走行するドライバーレス車両は操舵可能な車輪を有し、この車輪が、あらかじめ決定された走行経路を表す信号、及び/又は所望経路を維持することを可能にする位置検出装置に応答して制御される。
パワーアシスト操舵システムが、ドライバーレス車両、及び運転者が運転する車両の両方においてよく知られている。運転者が運転する車両では、パワーアシスト操舵システムは、車両を操舵する必要な力を減少させて運転者を助けるために使用されるのが典型的である。しかしながら、運転者が運転する全ての車両では、運転者が、通常はステアリングホイールで操舵要求を入力することを必要とする。ドライバーレス車両では、操舵要求入力は、自動的に生成された低レベルの機械的又は電気的操舵制御信号によって提供されるのが典型的である。パワーアシスト操舵システムは、車両の操舵のために必要な力を生じさせるために、これらの自動的に生成された信号を増幅する。
操舵機能は、車両の安全にとって重要である。運転者が運転する道路を走行する車両では、操舵システムのフェールセーフ機能が、運転者のステアリングホイールと操舵輪との間の直接な機械的結合を用いて提供されている。したがって、パワーアシストシステムの故障は、運転者が車両を安全に操舵するのを妨げることはないが、身体的な負荷がより大きな操舵を強いることになる。
製造業において使用される自動的誘導車両(AGV)のような低速度のドライバーレス車両では、操舵システムの故障を検知し且つ車両を止めることが適当である。しかしながら、高速のドライバーレス乗客車両では、操舵システムに代理機能を設け、操舵システムの一部分に影響する故障が生じた場合でも、操舵機能が維持されるようにすることが必要である。
本発明は、進行方向の車輪力を操舵に利用することによって、そのような代理機能をドライバーレス車両の操舵システムに提供することに関する。
本明細書では、状況が許す場合、車両車輪の駆動、車両車輪に付与される駆動力およびトルクは、正の力とトルク(すなわち駆動すること)と、負の力とトルク(すなわちブレーキをすること)の両方を含むものと一般的に解釈される。ブレーキ力及びトルクは、車輪の駆動モータにブレーキをかけることによって、又は車輪に作用する別のブレーキシステムによって付与される。
車両の左側と右側との間でトルクを異ならせることを車両に作用する全ヨーモーメントに直接影響を与えることによって車輪付き車両を操舵するために利用できることはよく知られている。また、適当な幾何学的配置をもつ操舵システムが、操舵された車輪によって駆動されたとき、車両の左側の操舵される車輪と右側の操舵される車輪との間に付与される異なるトルクが操舵角を変化させ、この結果、車両を直接的に操舵できることが分かっている。
米国特許第5323866号明細書及び米国特許第5469928号明細書は、運転者が運転する乗用車用のパワーアシスト操舵システムを開示している。これらのシステムでは、左車輪と右車輪との間の駆動トルクの分配は、原則として、ステアリングホイールの角度及び/又はトルクから測定された運転者操舵要求に支配されている。システムの目的は、車両の運転を容易にするように、操舵力を減少させ、車両の操舵特性に影響を及ぼすことである。ステアリングホイールに運転者からの入力がない、又はステアリングホイールとパワーアシストシステムとの間の接続が分断されると、車輪は操舵されなくなる。
これに対し、本発明による車両では、操舵制御の代理機能が提供され、左車輪と右車輪との間の駆動トルクの分配が、所望の経路、及び所望の経路からの全てのズレに応答する車両の自動制御システムによって支配される。
本発明によれば、それぞれの駆動軸を中心に駆動可能であり、操舵機構によってそれぞれの操舵軸を中心に操舵可能である少なくとも2つの操舵輪を備え、車輪の操舵ジオメトリは操舵輪に付与される駆動トルク差が操舵軸を中心に実操舵トルクを発生させるようなものであり、操舵機構及び操舵輪の各々に付与される駆動トルクを制御する制御手段を備え、制御手段は各操舵輪の操舵角、車両の所望走行経路と車両の実走行経路を表す信号に応答することを特徴とするドライバーレス車両を提供する。
好ましい実施形態では、制御手段は、所望経路と車両の実際に検出した経路又は予測経路との差と、所望の経路の曲率とに基づいて所望操舵角を生成する。所望操舵角は実操舵角と比較され、操舵角エラーが算出される。操舵角エラーは、要求操舵アクチュエータ力(典型的には力学的補償を利用して)を計算するために使用される。この要求操舵アクチュエータ力は、それだけで、臨界的な方法によって車両の操舵をするのに十分である。しかしながら、さらに、操舵角エラーは、要求駆動力差(力学的補償をさらに使用する)を計算するため使用される。この要求駆動力差は、(実車速と所望車速との誤差(エラー)から計算できる)要求実駆動力を修正し、左車輪及び右車輪に対する異なった要求駆動力を生じさせるように、適用される。駆動力が車両の操舵軸からオフセットした作用線に沿って作用する操舵ジオメトリでは、これらの駆動力は、操舵軸を中心とするモーメントを生じ、その結果として、操舵アクチュエータ力に付加される、操舵機構への実際の力を生じさせる。この追加の力は、操舵アクチュエータが故障したとしても、臨界的な方法で安全かつ正確に車両を操舵するに十分である。この結果、操舵操作代理機能が提供される。
本発明による実際の実施形態では、操舵輪は、前輪駆動の4輪車両の前輪である。独立した電気駆動装置を、前輪に別々に制御可能な駆動トルクを与えるために利用できる。
本発明をより良く理解し、本発明をどのように実施するかをより明らかに示すために、例示として、添付図面が参照される。
図1に示されている車両は、PRTネットワークで使用される車両の1台である。このネットワークは、例えば、本願出願人による”車両案内システム”という名称の英国特許出願で開示されたようなシステムによって、車両が案内される軌道を備えてもよい。このように、各車両は、自動操舵される車輪の制御の下、非接触手段によって軌道に沿って案内されてもよい。
図1に示す車両は、操舵前輪2,4及び後輪6,8を備える。操舵輪2,4は、キングピン軸即ち操舵軸10、12を中心に操舵運動できるように車両の台に取付けられる。2つの車輪2、4の操舵運動は、従来の方法で車輪2,4の操舵アーム16,18を相互に連絡するトラックロッド14によって調整される。
車輪2、4は、電気モータ20,22によって回転駆動される。
車両の案内は、コンピュータのような制御手段28の制御のもとで行われる。コンピュータ28のメモリが、車両が通る経路、例えば、車両が運行するPRTシステムの出発駅と終着駅との間の経路を記憶している。また、コンピュータは、コンピュータ28に車両の現在の実際位置を認識させることを可能にする位置検出手段30から信号を受ける。位置検出手段30は、コンピュータ28の一部でもよいが、明確するべく別に示す。
また、コンピュータ28は、車輪2,4の操舵角を表す信号をライン32から受ける。図1では、ライン32は、車輪2のキングピン10からのみ延びるように示されている。トラックロッド14が車輪2と車輪4の操舵角の間に固定関係があることを保証するので、このことは適切であるが、変形例として車輪4の操舵角を表す別の信号がコンピュータ28に入力されてもよい。
コンピュータ28の出力は、操舵機構コントローラ34及びトルクコントローラ36に送られる。操舵機構コントローラ34は制御信号を操舵モータ38に供給し、トルクコントローラ36は制御信号を車輪モータ20,22に供給する。
PRTシステムで車両の操作では、出発駅で車両に乗る乗客は、例えばタッチスクリーンで、所望の目的駅を指定することができる。次いで、旅程の詳細をコンピュータに入力し、コンピュータが、出発点から終点までのネットワークの軌道に沿った所望経路を生成する。
車両がこの経路に沿って進むと、位置検出手段30は、車両の位置を経路方向と、道の横方向との両方でモニターする。例えば、車両の横方向の位置は、車両に取付けられ、例えば縁石である軌道の横の参照面との距離をモニタすることができる距離センサで確定される。これらのセンサからの信号、および場合によってはGPSレシーバのような他の位置決定装置からの信号が位置決定手段30に供給され、次いで、位置決定手段が30が車両の現在位置を決定し、この位置を示す信号をコンピュータ28に送る。コンピュータ28は、現在位置と所望位置とを比較し、もし採用されたならば車両をあらかじめ決定された経路に戻す車輪2,4の操舵角を表す出力を生成する。この信号は、ライン32からコンピュータ28に入力された車輪2,4の実際の操舵角を表す信号と比較される。目標操舵角が実操舵角と異なっている場合には、訂正信号が、操舵機構コントローラ34とトルクコントローラ36に供給され、これらに操舵モータ38及び電気モータ20、22のための制御信号を生成させ、車輪2,4を目標操舵角に移行させる。
操舵モータ38が、トラックロッド14に直接に作用し、車輪をキングピン軸10、12を中心に回転させることがわかる。操舵モータ38が加える力は、図2において矢印Fで表される。通常の作動では、この運動は、モータ20、22が車輪2,4に加えるトルクの差によってアシストされる。従来の操舵機構のジオメトリを示す図2を参照すると、投影キングピン軸線10、12が、車輪2、4と地面40との間の名目上の接触点44からオフセットした位置42で路面40と交差している。その結果、それぞれの駆動モータ20,22によって作用線Tに沿って地面40で発生したトラクションは、車輪2,4をキングピン軸10、12を中心に回転させることになる。両車輪が同じトルクを受けると、2つの車輪2,4の回転モーメントは、トラックロッド14を経由して互いにバランスし、最終的な回転効果は生じない。しかし、駆動モータの一方、例えば、駆動モータ20が、駆動モータ22が車輪4に伝えるトルクより大きなトルクを車輪2に伝えるように制御されると、車輪2に加えられる回転モーメントが、図1に示すように、両車輪を左に回転させることになる。ある状況では、反対方向のトルクが車輪2,4に付与される、換言すれば、一方の車輪が駆動され他方の車輪にブレーキをかけられる。
通常の動作では、駆動モータ20,22によって付与された差動トルクによるこのターン効果が、操舵モータ38による操舵運動を補う。しかしながら、仮に操舵モータ38または操舵機構コントローラ34が故障したとしても、トルクコントローラ36による駆動モータ20,22の適切な制御によって操舵可能に維持される。もちろん、駆動モータ20、22のいずれか一方が故障した場合でも、駆動は他方のモータ(20又は22)によって維持され、操舵は操舵モータ38によって維持することができる。
この結果、車両の2つの操舵システムは、必要であれば、独立して作動可能であり、一方が故障したときには、他方によって車両を終着駅まで進めることが可能である。車両は、点検及び修理のため運行から外される。
さらに、車輪が操舵されていないときには、車両の両側の駆動輪の間の速度差が車両の進行方向に影響を与えることがわかる。従って、システムの変更例では、トルクコントローラ36を、コンピュータ28から信号を受け各車輪2,4の速度を車両の操舵を助けるように制御する速度コントローラに交換、又はこのような速度コントローラでアシストしてもよい。
図3は、コンピュータ28が実行する制御プロセスを表すフローチャートである。
位置検出手段30が生成した信号から、経路に沿って走行した実距離が決定される。出発時間及び経過時間のような運行パラメータから、コンピュータ28は、所望走行距離又は予定走行距離を計算することができる。所望走行距離及び実走行距離を表す信号が、あらかじめセットされた最高及び最小許容速度と加速レベルとを考慮して、所望速度を計算する所望速度計算ブロック50に入力される。ブロック50からの出力信号は、速度センサ54からの実速度信号を第2入力として受けるサブトラクタに送られる。サブトラクタ52の出力は速度エラーを表し、実駆動力要求計算ブロック56に入力され、実駆動力要求計算ブロック56は、駆動力要求信号を右車輪2と左車輪4とに関連するサブトラクタ58,60にそれぞれ出力する。
一方、所望経路および実経路と車両の速度を表す信号とが、所望操舵角計算ブロック62に入力され、所望操舵角計算ブロック62が、実経路を所望経路に合致させる車輪2,4の所望操舵角を計算する。ブロック62の出力はサブトラクタ64に入力され、サブトラクタ64は、(ライン32から)車輪の実操舵角を表す信号を受ける。サブトラクタ64の出力信号は、操舵角エラーを表し、要求操舵アクチュエータ力計算ブロック68と要求駆動力差計算ブロック70の両方に入力される。
要求操舵アクチュエータ力計算ブロック60は、操舵機構コントローラ36に入力される操舵アクチュエータ力要求を計算し、操舵モータ38を適切に作動させる。
要求駆動力差計算ブロック70は、操舵角エラーを減少するために必要な車輪2,4によって使われる駆動力差を計算する。ブロック70の出力は、サブトラクタ58,60にそれぞれ供給され、サブトラクタ58,60は、右側要求駆動力及び左側要求駆動力を表す出力信号を生成する。これらの信号はトルクコントローラ36に入力され、必要な駆動力を発生させるようにモータ20,22を制御する。
ドライバーレス車両の概略構成を示す図面である。 図1の車両の操舵装置を示す。 図1及び図2の車両のための制御を表す概略図である。

Claims (9)

  1. それぞれの駆動軸を中心に駆動可能であり且つ操舵機構によってそれぞれの操舵軸を中心に操舵可能である少なくとも2つの操舵輪を備えたドライバレス車両であって、
    前記車輪の前記操舵ジオメトリが、前記操舵輪に付与される駆動トルク差が前記操舵軸を中心に実操舵トルクを生成させ、
    前記操舵機構と前記操舵輪の各々に付与される前記駆動トルクとを制御する制御手段を備え、
    前記制御手段は、各操舵輪の操舵角と、前記車両の所望走行経路と、前記車両の実走行経路とを表す信号に応答する、
    ことを特徴とするドライバーレス車両。
  2. 前記制御手段は、前記所望走行経路信号と前記実走行経路信号から所望操舵角を計算し、前記駆動トルクは、前記実操舵角と前記所望操舵角の差に基づいて計算される、
    請求項1に記載のドライバーレス車両。
  3. 前記駆動トルクは、一部または全部が、電気モータによって付与される、
    請求項1又は2に記載のドライバーレス車両。
  4. 前記制御手段は、前記車両の両側の駆動輪の間に前記速度差を制御し、前記車両の操舵を行う、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載のドライバーレス車両。
  5. 前記制御手段は、所望操舵トルクを計算し、前記操舵機構によって付与された前記実操舵トルクと前記所望操舵トルクとの差に応答して前記操舵輪に付与される前記駆動トルクを調節する、
    請求項1乃至4の何れか1項に記載のドライバーレス車両。
  6. 前記操舵機構によって付与される要求操舵トルクは、要求駆動トルク分配又は実駆動トルク分配に応答して調節される、
    請求項1乃至5の何れか1項に記載のドライバーレス車両。
  7. 全てが操舵される4輪を備えている、
    請求項1乃至6の何れか1項に記載のドライバーレス車両。
  8. 前記制御手段は、車速に応答して前記操舵輪に付与される前記駆動トルクを制御する、
    請求項1乃至7の何れか1項に記載のドライバーレス車両。
  9. 前記制御手段は、前記車両の所望速度を計算し、前記操舵輪に付与される前記駆動トルクは前記所望速度と前記車両の前記実速度の差に応答して制御される、
    請求項8に記載のドライバーレス車両。
JP2009507142A 2006-04-24 2007-04-20 ドライバーレス車両用操舵装置 Pending JP2009534770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0608066A GB2437503A (en) 2006-04-24 2006-04-24 Steering arrangement using differing drive torques
PCT/GB2007/001453 WO2007125283A1 (en) 2006-04-24 2007-04-20 Steering arrangement for a driverless vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009534770A true JP2009534770A (ja) 2009-09-24

Family

ID=36581145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507142A Pending JP2009534770A (ja) 2006-04-24 2007-04-20 ドライバーレス車両用操舵装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090088917A1 (ja)
EP (1) EP2010980A1 (ja)
JP (1) JP2009534770A (ja)
KR (1) KR20090006860A (ja)
CA (1) CA2650134A1 (ja)
GB (1) GB2437503A (ja)
WO (1) WO2007125283A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530870A (ja) * 2010-06-28 2013-08-01 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 操舵角を電気機械的に調整するための方法および電気機械式ステアリングを備えた自動車
JP2019505423A (ja) * 2016-11-24 2019-02-28 バイドゥドットコム タイムズ テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッドBaidu.com Times Technology (Beijing) Co., Ltd. 比例、積分及び微分(pid)コントローラを用いた自律走行車のステアリング制御方法及びシステム
CN113752854A (zh) * 2021-09-17 2021-12-07 江苏英拓动力科技有限公司 基于单侧电机驱动的无人履带车指定目标位置的行驶控制系统和方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009025058A1 (de) * 2008-06-13 2009-12-17 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Beeinflussung der Fahrzeugquerdynamik
NL1037276C2 (nl) * 2009-09-11 2011-03-14 Advanced Public Transp Systems B V Stuurinrichting voor een via tenminste een eerste as automatisch gestuurd en tijdens bedrijf langs een vooraf gedefinieerd traject verplaatsbaar voertuig, alsmede een voertuig voorzien van een dergelijke stuurinrichting.
NL1037275C2 (nl) * 2009-09-11 2011-03-14 Advanced Public Transp Systems B V Stuurinrichting voor een vooraf gedefinieerd traject verplaatsbaar voertuig, automatisch gestuurd en via tenminste een eerste as , alsmede een voertuig voorzien van een dergelijke stuurinrichting.
DE102013011883A1 (de) * 2013-07-17 2015-01-22 Thyssenkrupp Presta Ag Verfahren zum Betreiben der Lenkung eines Kranftfahrzeugs
DE102014200608B4 (de) * 2014-01-15 2020-12-03 Robert Bosch Automotive Steering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
KR101567207B1 (ko) * 2014-04-16 2015-11-13 현대자동차주식회사 차량 제어 시스템 및 그의 자율 주행 방법
CN104002861B (zh) * 2014-05-26 2017-07-11 武汉理工大学 一种智能车辆的转向装置及其控制方法
DE102014113596A1 (de) * 2014-09-19 2016-03-24 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Kompensieren eines Eigenlenkverhaltens eines Fahrzeugs
DE102014219673A1 (de) * 2014-09-29 2016-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Realisieren eines elektronischen Lenkens, Anordnung zur Durchführung des Verfahrens, Fahrzeug mit einer solchen Anordnung und Verwendung einer solchen Anordnung
DE102015203201A1 (de) * 2015-02-23 2016-08-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Fahrzeug mit Kontrollkreis zur Kontrolle eines Ist-Gesamtrückstellmoments in einer Lenkanlage sowie Verfahren
FR3035620B1 (fr) * 2015-04-30 2018-07-13 Renault S.A.S. Chariot de convoyage motorise
US9925988B1 (en) * 2017-02-24 2018-03-27 Flord Global Technologies, Llc Steering and braking control system
DE102018200257A1 (de) * 2018-01-10 2019-07-11 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Antriebssystem und Verfahren zum Betreiben eines elektrischen Antriebssystems
KR20220064445A (ko) * 2020-11-11 2022-05-19 현대모비스 주식회사 전동식 조향시스템의 제어 장치 및 방법
DE102021124276A1 (de) * 2021-09-20 2023-03-23 Sick Ag Fahrerloses Transportfahrzeug und Vorrichtung und Verfahren zur sicheren Erkennung einer Fahrzeugbewegung
DE102022203601A1 (de) * 2022-04-11 2023-10-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2384223A (en) * 1942-02-09 1945-09-04 Wilbur Eliza Ellen Wrapper
USRE24272E (en) * 1952-01-07 1957-02-12 Land vehicle or load-moving device comprising
US4926958A (en) * 1987-06-04 1990-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Guide device for automated guided vehicle
DE4134240C2 (de) * 1991-10-16 1995-12-14 Mannesmann Ag Lenkungsunterstützung bei einem nicht-spurgebundenen Fahrzeug
US5323866A (en) * 1993-03-01 1994-06-28 Hydro-Quebec Power steering system
FR2714011B1 (fr) * 1993-12-22 1996-02-02 Renault Véhicule automobile à propulsion électrique comportant des moyens d'assistance au changement de direction.
DE19526250B4 (de) * 1995-07-18 2005-02-17 Daimlerchrysler Ag Brems- und Lenksystem für ein Fahrzeug
JP3105847B2 (ja) * 1997-11-04 2000-11-06 本田技研工業株式会社 電動操舵車両の操向輪制御構造
GB2345895B (en) * 1999-01-22 2002-12-18 Rover Group A vehicle
WO2002014136A2 (en) * 2000-08-15 2002-02-21 Mtd Products Inc Ztr vehicle with a one-pump two-motor mechanism
US6688450B2 (en) * 2001-04-30 2004-02-10 Blaw-Knox Construction Equipment Corporation Mobile conveyor for paving vehicles
US6721638B2 (en) * 2001-05-07 2004-04-13 Rapistan Systems Advertising Corp. AGV position and heading controller
US6735510B2 (en) * 2001-10-12 2004-05-11 Delphi Technologies, Inc. Dynamic side to side brake proportioning
US6704622B2 (en) * 2001-12-28 2004-03-09 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle stability control
GB2383983B (en) * 2002-01-11 2005-08-17 Roger Aylward Route navigation, guidance & control - automated vehicle steering & safety braking
US6786296B2 (en) * 2002-05-30 2004-09-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Back-drivable steer-by-wire system with positive scrub radius
DE10236734A1 (de) * 2002-08-09 2004-02-12 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Führen eines mehrspurigen Fahrzeugs auf einer Kurvenbahn
US6783425B2 (en) * 2002-08-26 2004-08-31 Shoot The Moon Products Ii, Llc Single wire automatically navigated vehicle systems and methods for toy applications
US20040093912A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-20 Neal Krieger Irrigation system with corner irrigator span
FR2850939B1 (fr) * 2003-02-11 2005-03-11 Renault Vehicules Ind Procede de commande de la direction d'un vehicule automobile
JP2004345592A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Nissan Motor Co Ltd 車両の操舵装置
EP1591092A3 (en) * 2004-04-27 2005-12-28 Sunrise Medical HHG Inc. Power wheelchair
DE102004023546A1 (de) * 2004-05-13 2005-12-01 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Spurhaltung und Spurhaltesystem
JP4556500B2 (ja) * 2004-06-04 2010-10-06 株式会社アドヴィックス 車両の自動操舵制御装置
FR2871130B1 (fr) * 2004-06-08 2006-08-18 Renault Sas Procede de commande d'un vehicule a quatre roues directrices a l'aide d'un dispositif de freinage individuel des roues

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013530870A (ja) * 2010-06-28 2013-08-01 アウディ アクチェンゲゼルシャフト 操舵角を電気機械的に調整するための方法および電気機械式ステアリングを備えた自動車
JP2019505423A (ja) * 2016-11-24 2019-02-28 バイドゥドットコム タイムズ テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッドBaidu.com Times Technology (Beijing) Co., Ltd. 比例、積分及び微分(pid)コントローラを用いた自律走行車のステアリング制御方法及びシステム
CN113752854A (zh) * 2021-09-17 2021-12-07 江苏英拓动力科技有限公司 基于单侧电机驱动的无人履带车指定目标位置的行驶控制系统和方法
CN113752854B (zh) * 2021-09-17 2023-01-31 江苏英拓动力科技有限公司 基于单侧电机驱动的无人履带车指定目标位置的行驶控制系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0608066D0 (en) 2006-05-31
WO2007125283A1 (en) 2007-11-08
CA2650134A1 (en) 2007-11-08
EP2010980A1 (en) 2009-01-07
US20090088917A1 (en) 2009-04-02
KR20090006860A (ko) 2009-01-15
GB2437503A (en) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534770A (ja) ドライバーレス車両用操舵装置
JP5540092B2 (ja) 車両の軌道を変更するための方法及びシステム
US11124179B2 (en) Vehicle and method for steering the vehicle
JP2021503402A (ja) 車両のステアリングシステムを制御する方法
JP5434128B2 (ja) 運転操作支援装置、自動車及び運転操作支援方法
WO2015079833A1 (ja) 走行台車及び軌道式車両
JP6706634B2 (ja) 車両を操舵する方法、自動車用のコントローラおよび自動車
JP4347221B2 (ja) 軌道非接触車輌の操舵装置とその操舵方法
JP2004210263A (ja) 車輪操舵用アクチュエータが故障した時の故障モードを備えた車両用ステアリングシステム
JP2012532053A (ja) 運転中の車両のドライバーを補助するための方法及びシステム
JP4808507B2 (ja) 鉄道車両用軸箱アシスト操舵台車
JP6000674B2 (ja) 左右独立駆動車の一輪ロック時制御装置
JP2007168510A (ja) 鉄道車両用アシストボギー角操舵台車
US20220089218A1 (en) Steering control device
US6418858B1 (en) Method for drive coordination of rail-guided vehicles with individual-wheel drive
CN110799409B (zh) 具有扭矩矢量化和集成防滑控制的线控转向系统
JP6990079B2 (ja) ステアリングシステム
WO2010035324A1 (ja) 自走車とその制御装置及び制御方法
JP7268990B2 (ja) 車両の自動操舵制御装置
WO2019189104A1 (ja) ステアリングシステムおよびこれを備えた車両
JP5013634B2 (ja) 鉄道車両用独立車輪台車とその制御方法
JP2006182050A (ja) 4輪独立駆動車の制駆動力制御装置
JP2007276689A (ja) 車輪可動装置
JPH0781609A (ja) 車両の自動走行制御装置
US20230339482A1 (en) Path planning during steer-by-brake or steer-by-torque vectoring