JP2009534525A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009534525A5
JP2009534525A5 JP2009505839A JP2009505839A JP2009534525A5 JP 2009534525 A5 JP2009534525 A5 JP 2009534525A5 JP 2009505839 A JP2009505839 A JP 2009505839A JP 2009505839 A JP2009505839 A JP 2009505839A JP 2009534525 A5 JP2009534525 A5 JP 2009534525A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
conductive
disk
shaft
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009505839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534525A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2007/053401 external-priority patent/WO2007118810A2/de
Publication of JP2009534525A publication Critical patent/JP2009534525A/ja
Publication of JP2009534525A5 publication Critical patent/JP2009534525A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (24)

  1. 少なくとも1つの導電性支持体、又は非導電性支持体における構造化された若しくは全面の導電性面を電解コーティングする装置であって、
    少なくとも1個の電解槽、1個のアノード及び1個のカソードを備え、且つ
    電解槽は、少なくとも1種の金属塩を有する電解質溶液を含み、電解質溶液から金属イオンを、支持体の導電性面に蒸着させて、金属層を形成すると共に、カソードを、被覆される支持体の表面と接触させ、そして支持体は、電解槽を通って搬送され、且つ
    カソードは、少なくとも2枚のディスク(2,4,10)を含み、該少なくとも2枚のディスク(2,4,10)は回転可能なように各々の軸(1,5,14)に対して取り付けられ、且つ相互に係合していることを特徴とする装置。
  2. 複数のディスク(2,4,10)を各々の軸(1,5,14)に対して相互に隣接して配置する請求項1に記載の装置。
  3. 軸(1,5,14)における2枚のディスク(2,4,10)間の距離は、少なくともディスク(2,4,10)の幅に相当する請求項2に記載の装置。
  4. ディスク(2,4,10)に軸(1,5,14)を介して電圧が供給される請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 軸(1,5,14)及びディスク(2,4,10)は、装置の稼働中に電解質溶液中を通過しない導電性材料から少なくとも部分的に作製される請求項4に記載の装置。
  6. 凹部(16)をディスク(2,4,10)に形成する請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. ディスク(2,4,10)は、スポークによって軸に固定された環を含む請求項6に記載の装置。
  8. ディスク(2,4,10)は、相互に電気的に絶縁された個々の部分(11)を周辺に分散させて有する請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 相互に電気的に絶縁された部分(11)を、カソード接続及びアノード接続することが共に可能である請求項8に記載の装置。
  10. 軸(1,5)は、非導電性部分によってそれぞれ相互に分離された複数の導電性部分から構成され、且つ導電性部分は、カソード接続及びアノード接続共に可能であり、そして軸における導電性部分は、それぞれディスクの導電性部(11)と接触する請求項8又は9に記載の装置。
  11. ディスク(2,4,10)を支持体(31)から上昇させることが可能であり、そして支持体(31)に降下させることが可能である請求項1〜10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 装置は、更に、支持体(31)を回転可能であり、且つ電解槽の内側又は外側に配置可能である装置を備える請求項1〜11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 相互係合ディスク(2,4,10)が配置された少なくとも2本の軸(1,5)をそれぞれ有する2基の装置を相互に対向配置することにより、被覆されるべき支持体(31)は、これらの装置の間を通過可能であり、そして相互係合ディスク(2,4,10)が配置された少なくとも2本の軸(1,5)は、それぞれ支持体(31)の上側及び下側と接触する請求項1〜12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 第1のローラーから巻き戻され、そして第2のローラーに巻き取られる可撓性の支持部を被覆するために、相互係合ディスク(2,4,10)が配置された少なくとも2本の軸(1,5)をそれぞれ有する2基の装置を、相互に重ねて、又は相互に隣接して配置し、且つ可撓性支持部は、蛇行式で装置を通過する請求項1〜13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 少なくとも1つの導電性支持体、又は非導電性支持体における構造化された若しくは全面の導電性面を電解コーティングする装置であって、
    請求項1〜14のいずれか1項に記載され、連続して接続される複数の装置を含むことを特徴とする装置。
  16. 少なくとも1つの導電性支持体、又は非導電性支持体における構造化された若しくは全面の導電性面を電解コーティングする方法であって、
    請求項1〜15のいずれか1項に記載の装置中において行われることを特徴とする方法。
  17. 支持体に接触するディスクはカソード接続され、支持体に接触していないディスクは、アノード接続される請求項16に記載の方法。
  18. 支持体と接触するディスクにおける部分はカソード接続され、支持体に接触していないディスクにおける部分はアノード接続されうる請求項16に記載の方法。
  19. ディスクに軸を介して電圧が供給される請求項16〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 軸を、生産の一時停止中に脱金属化のためにアノード接続する16又は17に記載の方法。
  21. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の装置を使用して、少なくとも1つの導電性支持体又は非導電性支持体における構造化された若しくは全面の導電性面を電解コーティングする方法。
  22. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の装置を使用して、プリント基板の導体トラック、RFIDアンテナ、トランスポンダ・アンテナ又は他のアンテナ構造物、ICカードモジュール、フラットケーブル、シートヒータ、フォイル導体、太陽電池又はLCD/プラズマディスプレイ画面における導体トラックの製造し、或いは任意の形の電解被覆製品を製造する方法。
  23. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の装置を使用して、電磁放射線の遮蔽に、熱伝導に、又は梱包材料として使用される製品に対する装飾表面又は機能表面を製造する方法。
  24. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の装置を使用して、一方の側又は両側が金属で覆われる薄い金属フォイル又はポリマー支持部を製造する方法。
JP2009505839A 2006-04-18 2007-04-05 電解コーティング装置及び電解コーティング方法 Withdrawn JP2009534525A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06112724 2006-04-18
PCT/EP2007/053401 WO2007118810A2 (de) 2006-04-18 2007-04-05 Vorrichtung und verfahren zur galvanischen beschichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534525A JP2009534525A (ja) 2009-09-24
JP2009534525A5 true JP2009534525A5 (ja) 2010-05-06

Family

ID=38236501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009505839A Withdrawn JP2009534525A (ja) 2006-04-18 2007-04-05 電解コーティング装置及び電解コーティング方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20090178930A1 (ja)
EP (1) EP2010700B1 (ja)
JP (1) JP2009534525A (ja)
KR (1) KR20080110658A (ja)
CN (1) CN101426962A (ja)
AT (1) ATE455879T1 (ja)
BR (1) BRPI0710662A2 (ja)
CA (1) CA2647969A1 (ja)
DE (1) DE502007002680D1 (ja)
IL (1) IL194505A0 (ja)
RU (1) RU2008145105A (ja)
TW (1) TW200813263A (ja)
WO (1) WO2007118810A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200829726A (en) * 2006-11-28 2008-07-16 Basf Ag Method and device for electrolytic coating
WO2009112573A2 (de) * 2008-03-13 2009-09-17 Basf Se Verfahren und dispersion zum aufbringen einer metallschicht auf einem substrat sowie metallisierbare thermoplastische formmasse
DE102010000211A1 (de) * 2010-01-26 2011-07-28 Atotech Deutschland GmbH, 90537 Vorrichtung zum Transport von plattenförmigen Substraten in einer Anlage zur chemischen und/oder elektrochemischen Behandlung
KR101103450B1 (ko) * 2010-07-27 2012-01-09 주식회사 케이씨텍 기판 도금 장치
EP2799939A1 (fr) * 2013-04-30 2014-11-05 Universo S.A. Support pour le traitement de pièces de micromécanique
CN103343371A (zh) * 2013-07-09 2013-10-09 中国铝业股份有限公司 一种聚合物薄膜的连续电沉积方法
JP5967034B2 (ja) * 2013-08-20 2016-08-10 トヨタ自動車株式会社 金属被膜の成膜装置および成膜方法
US9847576B2 (en) 2013-11-11 2017-12-19 Nxp B.V. UHF-RFID antenna for point of sales application
JP6197813B2 (ja) * 2015-03-11 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 金属皮膜の成膜装置およびその成膜方法
RU2643050C2 (ru) * 2015-11-09 2018-01-30 Фарит Фазитович Мухамедьянов Кислотный поверхностно-активный состав для обработки призабойной зоны нефтяных и газовых скважин
CN113166967A (zh) * 2018-11-22 2021-07-23 A-Plas通用汽车产品工贸股份公司 用于获得均匀镀层的镀覆挂架
CN114790565A (zh) * 2022-05-26 2022-07-26 江苏启威星装备科技有限公司 导电装置及水平电镀设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1437003A (en) * 1921-10-08 1922-11-28 American Nickeloid Company Electroplating apparatus and process
DE10234705B4 (de) * 2001-10-25 2008-01-17 Infineon Technologies Ag Galvanisiereinrichtung und Galvanisiersystem zum Beschichten von bereits leitfähig ausgebildeten Strukturen
WO2003038158A2 (de) * 2001-10-25 2003-05-08 Infineon Technologies Ag Galvanisiereinrichtung und galvanisiersystem zum beschichten von bereits leitfähig ausgebildeten strukturen
DE10342512B3 (de) * 2003-09-12 2004-10-28 Atotech Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum elektrolytischen Behandeln von elektrisch gegeneinander isolierten, elektrisch leitfähigen Strukturen auf Oberflächen von bandförmigem Behandlungsgut

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009534525A5 (ja)
JP2009534527A5 (ja)
JP2010511103A5 (ja)
RU2008145105A (ru) Способ и устройство для гальванического покрытия
RU2420616C2 (ru) Устройство и способ для гальванического покрытия
US7578048B2 (en) Patterns of conductive objects on a substrate coated with inorganic compounds and method of producing thereof
US20090165296A1 (en) Patterns of conductive objects on a substrate and method of producing thereof
US7448125B2 (en) Method of producing RFID identification label
RU2009124293A (ru) Устройство и способ для гальванического покрытия
JP2009539593A5 (ja)
RU2009129827A (ru) Способ изготовления электропроводящих поверхностей
TW200540302A (en) Method and device for electrolytically increasing the thickness of an electrically conductive pattern on a dielectric substrate, as well as a dielectric substrate
EP1876876A4 (en) TRANSPARENT ELECTRICALLY CONDUCTIVE FILM AND PROCESS FOR ITS MANUFACTURE
JP2015164030A (ja) 導電性基板、積層導電性基板、導電性基板の製造方法、及び積層導電性基板の製造方法
TW574437B (en) Electrodeposition device and electrodeposition system for coating structures which have already been made conductive
JP2016197751A (ja) 接続部材を介して接続された複数の配線基板を備える複合配線基板および接続部材
CN107680707A (zh) 一种核壳结构的复合金属纳米线及其制备方法与应用
KR101164061B1 (ko) 패턴 제조 방법 및 패턴 전사 장치, 이를 적용한 플렉서블 디스플레이 패널, 플렉서블 태양전지, 전자책, 박막 트랜지스터, 전자파 차폐시트, 플렉서블 인쇄회로기판
KR101817740B1 (ko) 좌변기용 면상발열체
JP2017222907A (ja) めっき装置
CN102011161B (zh) 一种电子天线的电镀设备及电镀方法
JP2016215458A (ja) ロール状積層基板の製造方法及び積層基板
KR101611501B1 (ko) 투명 면상발열체 제조장치
US20100129612A1 (en) Electrically conducting layer structure and process for the production thereof
JP5169329B2 (ja) 平面アンテナ