JP2009529046A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009529046A5
JP2009529046A5 JP2008558328A JP2008558328A JP2009529046A5 JP 2009529046 A5 JP2009529046 A5 JP 2009529046A5 JP 2008558328 A JP2008558328 A JP 2008558328A JP 2008558328 A JP2008558328 A JP 2008558328A JP 2009529046 A5 JP2009529046 A5 JP 2009529046A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
ethanol
sustained release
kit
formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008558328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009529046A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/370,699 external-priority patent/US20070212414A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009529046A publication Critical patent/JP2009529046A/ja
Publication of JP2009529046A5 publication Critical patent/JP2009529046A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (58)

  1. 薬物で治療されている間にエタノールを摂取しそうな患者にエタノール耐性徐放性製剤の形態にて有効量の薬物を提供することを含む、エタノール存在下における薬物の過量放出を予防するキットであって、エタノール耐性徐放性製剤が薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、少なくとも一つのホモ多糖類樹脂および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、エタノールの存在下においてその徐放性溶解プロファイルを本質的に保持する、キット
  2. 薬物で治療されている間にエタノールを摂取しそうな患者にエタノール耐性徐放性製剤の形態にて有効量の薬物を提供することを含む、エタノール存在下における薬物の過量放出を予防するキットであって、エタノール耐性徐放性製剤が薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、一価金属カチオン,多価金属カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物、および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、エタノールの存在下においてその徐放性溶解プロファイルを本質的に保持する、キット
  3. 患者が物質乱用歴を有する、請求項1または2のいずれか記載のキット
  4. 物質乱用がアルコール乱用である、請求項1または2のいずれか記載のキット
  5. 物質乱用が薬物乱用である、請求項1または2のいずれか記載のキット
  6. エタノール耐性徐放性製剤が固形投与製剤である、請求項1または2のいずれか記載のキット
  7. 固形投与製剤が圧搾または粉末化された場合にその溶解プロファイルを保持する、請求項記載のキット
  8. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘膜接着性のあるゲルマトリックスを形成する、請求項記載のキット
  9. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘性溶液を形成する、請求項記載のキット
  10. 固形投与製剤が錠剤である、請求項記載のキット
  11. 徐放性送達系がさらに少なくとも一つの疎水性ポリマーを5重量%未満の量にて含む、請求項1または2のいずれか記載のキット
  12. 送達系がさらに一価カチオン、多価カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物を含む、請求項1記載のキット
  13. 少なくとも一つのカチオン性架橋化合物がナトリウム塩である、請求項記載のキット
  14. 薬物が抗鬱剤である、請求項1または2のいずれか記載のキット
  15. 薬物が双極性障害、パニック障害、てんかん、片頭痛および/または注意欠陥過活動性障害を治療するのに用いられる薬物である、請求項1または2のいずれか記載のキット
  16. 薬物がオピオイドである、請求項1または2のいずれか記載のキット
  17. オピオイドがミュー-アゴニストまたは混合ミュー-アゴニスト/アンタゴニストである、請求項16記載のキット
  18. オピオイドがアルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルフィン、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、シクラゾシン、デソモルフィン、デキストロモラミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルフィン、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レバロルファン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルフィン、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルフィン、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルフィン、ノルピパノン、オピウム、オキシコドン、オキシモルフォン、6-ヒドロキシオキシモルフォン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、トラマドール、チリジン、その立体異性体、代謝体、塩、エーテル、エステルおよび誘導体からなる群から選択される、請求項16記載のキット
  19. 物質乱用歴を有する患者に有効量の薬物をエタノール耐性徐放性製剤の形態にて提供するキットであって、エタノール耐性徐放性製剤が少なくとも一つの薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、少なくとも一つのホモ多糖類樹脂および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、エタノールの存在下においてその徐放性溶解プロファイルを本質的に保持する、キット
  20. 物質乱用歴を有する患者に有効量の薬物をエタノール耐性徐放性製剤の形態にて提供するキットであって、エタノール耐性徐放性製剤が少なくとも一つの薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、一価金属カチオン,多価金属カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物、および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、エタノールの存在下においてその徐放性溶解プロファイルを本質的に保持する、キット
  21. 物質乱用がアルコール乱用である、請求項19または20のいずれか記載のキット
  22. 物質乱用が薬物乱用である、請求項19または20のいずれか記載のキット
  23. エタノール耐性製剤が固形投与製剤である、請求項19または20のいずれか記載のキット
  24. 固形投与製剤が圧搾または粉末化された場合にその溶解プロファイルを保持する、請求項23記載のキット
  25. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘膜接着性のあるゲルマトリックスを形成する、請求項23記載のキット
  26. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘性溶液を形成する、請求項23記載のキット
  27. 固形投与製剤が錠剤である、請求項23記載のキット
  28. 送達系がさらに少なくとも一つの疎水性ポリマーを5重量%未満の量にて含む、請求項19または20のいずれか記載のキット
  29. 送達系がさらに一価カチオン、多価カチオンおよび塩から選択される、少なくとも一つのカチオン性架橋化合物を含む、請求項20記載のキット
  30. 薬物が抗鬱剤である、請求項19または20のいずれか記載のキット
  31. 薬物が双極性障害、パニック障害、てんかん、片頭痛および/または注意欠陥過活動性障害の治療用薬物である、請求項19または20のいずれか記載のキット
  32. 薬物がオピオイドである、請求項19または20のいずれか記載のキット
  33. オピオイドがミュー-アゴニストまたは混合ミュー-アゴニスト/アンタゴニストである、請求項32記載のキット
  34. オピオイドがアルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルフィン、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、シクラゾシン、デソモルフィン、デキストロモラミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルフィン、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レバロルファン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルフィン、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルフィン、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルフィン、ノルピパノン、オピウム、オキシコドン、オキシモルフォン、6-ヒドロキシオキシモルフォン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、トラマドール、チリジン、その立体異性体、代謝体、塩、エーテル、エステルおよび誘導体からなる群から選択される、請求項32記載のキット
  35. 薬物で治療されている間にエタノールを摂取しそうな患者に改善された安全なエタノール耐性徐放性製剤の形態にて有効量の薬物を提供することを含む、従来の徐放性製剤と比較してエタノール存在下における薬物の安全性を改善する方法であって、改善された安全なエタノール耐性徐放性製剤が薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、少なくとも一つのホモ多糖類樹脂および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、改善された安全性が製剤のエタノール耐性徐放性特性の結果である、方法。
  36. 薬物で治療されている間にエタノールを摂取しそうな患者に改善された安全なエタノール耐性徐放性製剤の形態にて有効量の薬物を提供することを含む、従来の徐放性製剤と比較してエタノール存在下における薬物の安全性を改善する方法であって、改善された安全なエタノール耐性徐放性製剤が薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、一価金属カチオン,多価金属カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物、および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含み、改善された安全性が製剤のエタノール耐性徐放性特性の結果である、方法。
  37. 患者が物質乱用歴を有する、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  38. 物質乱用がアルコール乱用である、請求項37記載の方法。
  39. 物質乱用が薬物乱用である、請求項37記載の方法。
  40. エタノール耐性徐放性製剤が固形投与製剤である、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  41. 固形投与製剤が圧搾または粉末化された場合にその溶解プロファイルを保持する、請求項40記載の方法。
  42. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘膜接着性のあるゲルマトリックスを形成する、請求項40記載の方法。
  43. 固形投与製剤が流動体と接触して圧搾または粉末化された場合に粘性溶液を形成する、請求項40記載の方法。
  44. 固形投与製剤が錠剤である、請求項40記載の方法。
  45. 徐放性送達系がさらに少なくとも一つの疎水性ポリマーを5重量%未満の量にて含む、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  46. 送達系がさらに一価カチオン、多価カチオンおよび塩から選択される、少なくとも一つのカチオン性架橋化合物を含む、請求項35記載の方法。
  47. 少なくとも一つのカチオン性架橋化合物がナトリウム塩である、請求項36記載の方法。
  48. 薬物が抗鬱剤である、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  49. 薬物が双極性障害、パニック障害、てんかん、片頭痛および/または注意欠陥過活動性障害の治療用薬物である、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  50. 薬物がオピオイドである、請求項35または36のいずれか記載の方法。
  51. オピオイドがミュー-アゴニストまたは混合ミュー-アゴニスト/アンタゴニストである、請求項50記載の方法。
  52. オピオイドがアルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルフィン、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、シクラゾシン、デソモルフィン、デキストロモラミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルフィン、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レバロルファン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルフィン、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルフィン、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルフィン、ノルピパノン、オピウム、オキシコドン、オキシモルフォン、6-ヒドロキシオキシモルフォン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、トラマドール、チリジン、その立体異性体、代謝体、塩、エーテル、エステルおよび誘導体からなる群から選択される、請求項50記載の方法。
  53. 少なくとも一つの薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、少なくとも一つのホモ多糖類樹脂および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含む固形投与エタノール耐性徐放性製剤を製造する方法であって、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、少なくとも一つのホモ多糖類樹脂および少なくとも一つの医薬的希釈剤を混合して顆粒を形成させ;該顆粒を少なくとも一つの薬物またはその医薬的に許容される塩と混合して粒状組成物を形成させ;該粒状組成物を加圧して製剤を製造し;エタノール含有溶液中のエタノール耐性製剤の溶解プロファイルを記録する、方法。
  54. 少なくとも一つの薬物と、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、一価金属カチオン,多価金属カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物、および少なくとも一つの医薬的希釈剤を含む徐放性送達系とを含む固形投与エタノール耐性製剤を製造する方法であって、少なくとも一つのヘテロ多糖類樹脂、一価金属カチオン,多価金属カチオンおよび塩から選択される少なくとも一つのカチオン性架橋化合物、および少なくとも一つの医薬的希釈剤を混合して顆粒を形成させ;該顆粒を少なくとも一つの薬物またはその医薬的に許容される塩と混合して粒状組成物を形成させ;該粒状組成物を加圧して製剤を製造し;エタノール含有溶液中のエタノール耐性製剤の溶解プロファイルを記録する、方法。
  55. さらに徐放性製剤の少なくとも一部に外部コーティングを塗布することを含む、請求項53または54のいずれか記載の方法。
  56. 少なくとも一つの薬物がオピオイドである、請求項53または54のいずれか記載の方法。
  57. オピオイドがミュー-アゴニストまたは混合ミュー-アゴニスト/アンタゴニストである、請求項56記載の方法。
  58. オピオイドがアルフェンタニル、アリルプロジン、アルファプロジン、アニレリジン、ベンジルモルフィン、ベジトラミド、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン、コデイン、シクラゾシン、デソモルフィン、デキストロモラミド、デゾシン、ジアンプロミド、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルフィン、ジメノキサドール、ジメフェプタノール、ジメチルチアンブテン、ジオキサフェチルブチレート、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン、エチルメチルチアンブテン、エチルモルフィン、エトニタゼン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルフォン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン、レバロルファン、レボルファノール、レボフェナシルモルファン、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール、メタゾシン、メタドン、メトポン、モルフィン、ミロフィン、ナルブフィン、ナルセイン、ニコモルフィン、ノルレボルファノール、ノルメタドン、ナロルフィン、ノルモルフィン、ノルピパノン、オピウム、オキシコドン、オキシモルフォン、6-ヒドロキシオキシモルフォン、パパベレタム、ペンタゾシン、フェナドキソン、フェノモルファン、フェナゾシン、フェノペリジン、ピミノジン、ピリトラミド、プロフェプタジン、プロメドール、プロペリジン、プロピラム、プロポキシフェン、スフェンタニル、トラマドール、チリジン、その立体異性体、代謝体、塩、エーテル、エステルおよび誘導体からなる群から選択される、請求項56記載の方法。
JP2008558328A 2006-03-08 2007-03-05 エタノール耐性徐放性製剤 Pending JP2009529046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/370,699 US20070212414A1 (en) 2006-03-08 2006-03-08 Ethanol-resistant sustained release formulations
PCT/US2007/005560 WO2007103293A2 (en) 2006-03-08 2007-03-05 Ethanol-resistant sustained release formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009529046A JP2009529046A (ja) 2009-08-13
JP2009529046A5 true JP2009529046A5 (ja) 2010-04-22

Family

ID=38335748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558328A Pending JP2009529046A (ja) 2006-03-08 2007-03-05 エタノール耐性徐放性製剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070212414A1 (ja)
EP (1) EP2001447A2 (ja)
JP (1) JP2009529046A (ja)
CA (1) CA2644992C (ja)
MX (1) MX2008011276A (ja)
WO (1) WO2007103293A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10179130B2 (en) 1999-10-29 2019-01-15 Purdue Pharma L.P. Controlled release hydrocodone formulations
HU230828B1 (en) 1999-10-29 2018-08-28 Euro Celtique Sa Controlled release hydrocodone formulations
CN101317825A (zh) 2000-10-30 2008-12-10 欧罗赛铁克股份有限公司 控释氢可酮制剂
BR0205721A (pt) 2001-07-06 2003-09-30 Endo Pharmaceuticals Inc Formulações de oximorfona de liberação controlada
US20080069891A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cima Labs, Inc. Abuse resistant drug formulation
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
US8445018B2 (en) 2006-09-15 2013-05-21 Cima Labs Inc. Abuse resistant drug formulation
US8653106B2 (en) * 2010-07-30 2014-02-18 Pisgah Laboratories, Inc. Abuse deterrent and anti-dose dumping pharmaceutical salts useful for the treatment of attention deficit/hyperactivity disorder
MX336789B (es) 2007-08-13 2016-02-02 Inspirion Delivery Technologies Llc Farmacos resistentes al abuso, metodo de uso y metodo de fabricacion.
AU2008338207A1 (en) 2007-12-17 2009-06-25 Labopharm (Barbados) Limited Misuse preventative, controlled release formulation
EP2367541B1 (en) 2008-12-16 2014-07-16 Paladin Labs Inc. Misuse preventative, controlled release formulation
AU2010219449B2 (en) 2009-03-04 2014-12-18 Orexo Ab Abuse resistant formulation
CA2761000C (en) 2009-05-08 2018-05-29 Orexo Ab Composition for sustained drug delivery comprising geopolymeric binder
MX339408B (es) * 2010-03-09 2016-05-24 Alkermes Pharma Ireland Ltd Composiciones farmaceuticas entericas resistentes al alcohol.
MX2012012991A (es) 2010-05-11 2012-11-30 Cima Labs Inc Formas de dosificacion oral de liberacion prolongada resistentes al alcohol y que contienen metoprolol.
KR102084571B1 (ko) 2010-09-07 2020-03-04 엠플리큐어 아베 경피 약물 투여 장치
DK2714015T3 (en) * 2011-06-01 2017-06-19 Fmc Corp Fixed controlled release dosage forms
EP2726066B1 (en) 2011-06-28 2021-03-31 Neos Therapeutics, LP Dosage forms of amphetamine for oral administration
JP6031599B2 (ja) 2012-07-12 2016-11-24 マリンクロッド エルエルシー 長期放出性、濫用抑止特性薬学的組成物
CA2907428A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Inspirion Delivery Technologies, Llc Abuse deterrent compositions and methods of use
WO2015065547A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Cima Labs Inc. Immediate release abuse-deterrent granulated dosage forms
US10729685B2 (en) 2014-09-15 2020-08-04 Ohemo Life Sciences Inc. Orally administrable compositions and methods of deterring abuse by intranasal administration
CA2902911C (en) * 2014-10-31 2017-06-27 Purdue Pharma Methods and compositions particularly for treatment of attention deficit disorder
US11324707B2 (en) 2019-05-07 2022-05-10 Clexio Biosciences Ltd. Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL26896A (en) * 1966-01-19 1970-11-30 Endo Lab 14 - Hydroxynormorphinins and 14 - Hydroxynormorphinones
US3879555A (en) * 1970-11-16 1975-04-22 Bristol Myers Co Method of treating drug addicts
US3966940A (en) * 1973-11-09 1976-06-29 Bristol-Myers Company Analgetic compositions
DE2530563C2 (de) * 1975-07-09 1986-07-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Analgetische Arzneimittel mit vermindertem Mißbrauchspotential
US4457933A (en) * 1980-01-24 1984-07-03 Bristol-Myers Company Prevention of analgesic abuse
US4587249A (en) * 1982-07-22 1986-05-06 Analgesic Associates Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising caffeine and methods of using same
US4656177A (en) * 1982-07-22 1987-04-07 Analgesic Associates Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising caffeine and methods of using same
US4464376A (en) * 1982-07-22 1984-08-07 Richardson-Vicks, Inc. Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising caffeine and methods of using same
US4567183A (en) * 1983-03-11 1986-01-28 Analgesic Associates Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising xanthines and methods of using same
GB8332556D0 (en) * 1983-12-06 1984-01-11 Reckitt & Colmann Prod Ltd Analgesic compositions
GB8430346D0 (en) * 1984-11-30 1985-01-09 Reckitt & Colmann Prod Ltd Analgesic compositions
US4569937A (en) * 1985-02-11 1986-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Analgesic mixture of oxycodone and ibuprofen
US4599114A (en) * 1985-02-11 1986-07-08 Atkinson George K Treatment of titanium dioxide and other pigments to improve dispersibility
GB8521350D0 (en) * 1985-08-28 1985-10-02 Euro Celtique Sa Analgesic composition
GB8601204D0 (en) * 1986-01-18 1986-02-19 Boots Co Plc Therapeutic agents
US4861598A (en) * 1986-07-18 1989-08-29 Euroceltique, S.A. Controlled release bases for pharmaceuticals
GB8626098D0 (en) * 1986-10-31 1986-12-03 Euro Celtique Sa Controlled release hydromorphone composition
GB8719091D0 (en) * 1987-08-12 1987-09-16 Unilever Plc Skin treatment composition
US4994276A (en) * 1988-09-19 1991-02-19 Edward Mendell Co., Inc. Directly compressible sustained release excipient
GB8728294D0 (en) * 1987-12-03 1988-01-06 Reckitt & Colmann Prod Ltd Treatment compositions
US5128143A (en) * 1988-09-19 1992-07-07 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release excipient and tablet formulation
US5135757A (en) * 1988-09-19 1992-08-04 Edward Mendell Co., Inc. Compressible sustained release solid dosage forms
US5236714A (en) * 1988-11-01 1993-08-17 Alza Corporation Abusable substance dosage form having reduced abuse potential
US5202128A (en) * 1989-01-06 1993-04-13 F. H. Faulding & Co. Limited Sustained release pharmaceutical composition
US5431922A (en) * 1991-03-05 1995-07-11 Bristol-Myers Squibb Company Method for administration of buspirone
US5266331A (en) * 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5968551A (en) * 1991-12-24 1999-10-19 Purdue Pharma L.P. Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect
US5478577A (en) * 1993-11-23 1995-12-26 Euroceltique, S.A. Method of treating pain by administering 24 hour oral opioid formulations exhibiting rapid rate of initial rise of plasma drug level
GB9202464D0 (en) * 1992-02-05 1992-03-18 Danbiosyst Uk Composition for nasal administration
USRE36547E (en) * 1992-09-21 2000-02-01 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Method of simultaneously enhancing analgesic potency and attenuating dependence liability caused by exogenous and endogenous opioid agonists
US5512578A (en) * 1992-09-21 1996-04-30 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University, A Division Of Yeshiva University Method of simultaneously enhancing analgesic potency and attenuating dependence liability caused by exogenous and endogenous opiod agonists
US5330761A (en) * 1993-01-29 1994-07-19 Edward Mendell Co. Inc. Bioadhesive tablet for non-systemic use products
IL110014A (en) * 1993-07-01 1999-11-30 Euro Celtique Sa Solid controlled-release oral dosage forms of opioid analgesics
US5455046A (en) * 1993-09-09 1995-10-03 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release heterodisperse hydrogel systems for insoluble drugs
US5399358A (en) * 1993-11-12 1995-03-21 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release formulations for 24 hour release of metroprolol
US5543434A (en) * 1994-02-25 1996-08-06 Weg; Stuart L. Nasal administration of ketamine to manage pain
US5399359A (en) * 1994-03-04 1995-03-21 Edward Mendell Co., Inc. Controlled release oxybutynin formulations
US5399362A (en) * 1994-04-25 1995-03-21 Edward Mendell Co., Inc. Once-a-day metoprolol oral dosage form
US5633000A (en) * 1994-06-23 1997-05-27 Axxia Technologies Subcutaneous implant
US5914131A (en) * 1994-07-07 1999-06-22 Alza Corporation Hydromorphone therapy
US5965161A (en) * 1994-11-04 1999-10-12 Euro-Celtique, S.A. Extruded multi-particulates
FR2729857B1 (fr) * 1995-01-27 1997-04-04 Rhone Poulenc Chimie Compositions pharmaceutiques sous forme de comprimes a liberation prolongee a base de granules en polysaccharides de haut poids moleculaire
US5612053A (en) * 1995-04-07 1997-03-18 Edward Mendell Co., Inc. Controlled release insufflation carrier for medicaments
WO1997026865A1 (en) * 1996-01-29 1997-07-31 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release excipient
US6103258A (en) * 1996-04-12 2000-08-15 Simon; David Lew Salts and bases of the 17-(Cyclopropylmethyl)-4,5 alpha-epoxy-6-Methylenemorphinan-3,14 diol molecule for optimizing dopamine homeostasis during administration of opioid analgesics
CA2231195C (en) * 1996-07-08 2003-01-21 Edward Mendell Co., Inc. Sustained release matrix for high-dose insoluble drugs
US6248789B1 (en) * 1996-08-29 2001-06-19 Stuart L. Weg Administration of ketamine to manage pain and to reduce drug dependency
US5891474A (en) * 1997-01-29 1999-04-06 Poli Industria Chimica, S.P.A. Time-specific controlled release dosage formulations and method of preparing same
EP0998271B3 (en) * 1997-06-06 2014-10-29 Depomed, Inc. Gastric-retentive oral drug dosage forms for controlled release of highly soluble drugs
US6391336B1 (en) * 1997-09-22 2002-05-21 Royer Biomedical, Inc. Inorganic-polymer complexes for the controlled release of compounds including medicinals
US6193991B1 (en) * 1997-10-29 2001-02-27 Atul J. Shukla Biodegradable delivery systems of biologically active substances
US6375957B1 (en) * 1997-12-22 2002-04-23 Euro-Celtique, S.A. Opioid agonist/opioid antagonist/acetaminophen combinations
ATE323491T1 (de) * 1997-12-22 2006-05-15 Euro Celtique Sa Peroral zu verabreichende arzneiform enthaltend eine kombination von einem opioid agonisten und naltrexon
BR9813826A (pt) * 1997-12-22 2000-10-10 Euro Celtique Sa Potencial de uso abusivo de administração oral de opióide analgésico
US6245357B1 (en) * 1998-03-06 2001-06-12 Alza Corporation Extended release dosage form
KR20000011247A (ko) * 1998-07-23 2000-02-25 김윤 다당류를이용한대장선택성약물전달조성물및약학제제
KR20070051953A (ko) * 1998-11-02 2007-05-18 엘란 코포레이션, 피엘씨 다입자 변형 방출 조성물
EP1005863A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-07 Synthelabo Controlled-release dosage forms comprising a short acting hypnotic or a salt thereof
PE20001396A1 (es) * 1999-01-18 2000-12-23 Gruenenthal Chemie Formulaciones medicamentosas retardadas que contienen una combinacion de un opioide o una sal fisiologicamente tolerables del mismo, un o-agonista
KR100345214B1 (ko) * 1999-08-17 2002-07-25 이강춘 생체적합성 고분자가 수식된 펩타이드의 비점막 전달
DE60115840T2 (de) * 2000-01-19 2006-07-13 Mannkind Corp., Danbury Formulierung mit mehrfach gepulster wirkstofffreisetzung
US6716449B2 (en) * 2000-02-08 2004-04-06 Euro-Celtique S.A. Controlled-release compositions containing opioid agonist and antagonist
DK2283842T3 (en) * 2000-02-08 2015-05-26 Euro Celtique Sa Oral opioid agonist formulations secured against forgery
US20020038310A1 (en) * 2000-07-17 2002-03-28 Reitberg Donald P. Single-patient drug trials used with accumulated database: genomic markers
ATE493130T1 (de) * 2001-05-11 2011-01-15 Endo Pharmaceuticals Inc Opioid enthaltende arzneiform gegen missbrauch
CA2778114A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-21 Endo Pharmaceuticals, Inc. Abuse-resistant opioid dosage form
US20030064122A1 (en) * 2001-05-23 2003-04-03 Endo Pharmaceuticals, Inc. Abuse resistant pharmaceutical composition containing capsaicin
US8329216B2 (en) * 2001-07-06 2012-12-11 Endo Pharmaceuticals Inc. Oxymorphone controlled release formulations
BR0205721A (pt) * 2001-07-06 2003-09-30 Endo Pharmaceuticals Inc Formulações de oximorfona de liberação controlada
US20030129234A1 (en) * 2001-07-06 2003-07-10 Penwest Pharmaceuticals Company Methods of making sustained release formulations of oxymorphone
MXPA04000584A (es) * 2001-07-18 2004-04-20 Euro Celtique Sa COMBINACIONES FARMACeUTICAS DE OXICODONA Y NALOXONA.
US7842307B2 (en) * 2001-08-06 2010-11-30 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and gelling agent
US7157103B2 (en) * 2001-08-06 2007-01-02 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing irritant
PT1414451E (pt) * 2001-08-06 2009-07-31 Euro Celtique Sa Formulações agonistas de opióides com antagonista libertável e sequestrado
US7141250B2 (en) * 2001-08-06 2006-11-28 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing bittering agent
US7332182B2 (en) * 2001-08-06 2008-02-19 Purdue Pharma L.P. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and irritant
US20030068375A1 (en) * 2001-08-06 2003-04-10 Curtis Wright Pharmaceutical formulation containing gelling agent
US7144587B2 (en) * 2001-08-06 2006-12-05 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical formulation containing opioid agonist, opioid antagonist and bittering agent
US20030044458A1 (en) * 2001-08-06 2003-03-06 Curtis Wright Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
US20030049272A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Yatindra Joshi Pharmaceutical composition which produces irritation
US20030068276A1 (en) * 2001-09-17 2003-04-10 Lyn Hughes Dosage forms
US20030059397A1 (en) * 2001-09-17 2003-03-27 Lyn Hughes Dosage forms
EP1429730A4 (en) * 2001-09-26 2010-06-16 Penwest Pharmaceuticals Compan OPIOID FORMULATIONS WITH REDUCED ABUSE POTENTIAL
JP2005508372A (ja) * 2001-11-02 2005-03-31 エラン コーポレーシヨン ピーエルシー 薬剤組成物
US7524515B2 (en) * 2003-01-10 2009-04-28 Mutual Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical safety dosage forms
TWI350762B (en) * 2004-02-12 2011-10-21 Euro Celtique Sa Particulates
EP1831225A2 (en) * 2004-11-19 2007-09-12 The Regents of the University of California Anti-inflammatory pyrazolopyrimidines
AP2274A (en) * 2005-01-28 2011-08-19 Euro Celtiques Sa Alcohol resistant dosage forms.
US20060193912A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Penwest Pharmaceuticals Co. Controlled release O-desmethylvenlafaxine formulations
EP1896002A4 (en) * 2005-06-27 2009-11-25 Biovail Lab Int Srl BUPROPIONAL SALT FORMULATIONS WITH MODIFIED RELEASE
PL116330U1 (en) * 2005-10-31 2007-04-02 Alza Corp Method for the reduction of alcohol provoked rapid increase in the released dose of the orally administered opioide with prolonged liberation
US20070184115A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-09 Biovail Laboratories International S.R.L. Modified release formulations of tramadol and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009529046A5 (ja)
CA2913368C (en) Abuse deterrent immediate release formulation
HRP20150835T1 (hr) Farmaceutski oblici doziranja s kontroliranim oslobađanjem
JP2014510094A5 (ja)
CA2652981A1 (en) Robust sustained release formulations
AU2007209290B2 (en) Tamper resistant dosage forms
HRP20120641T1 (hr) Oralni farmaceutski oblici doziranja otporni na neovlašteno korištenje koji sadrže opioidni analgetik
JP2012519675A5 (ja)
JP2006524261A5 (ja)
JP2010189403A5 (ja)
JP2006524249A5 (ja)
CA2547334A1 (en) Methods and compositions for deterring abuse of opioid containing dosage forms
PT1615615E (pt) Produtos invioláveis para administração de opióides
JP2008528534A5 (ja)
HRP20210973T1 (hr) Farmaceutske kompozicije otporne na zlouporabu
JP2011519930A5 (ja)
US8357398B2 (en) Benzonatate compositions and methods of use
WO2012030371A1 (en) Immediate release drugs for high ph environments
JP2013510842A5 (ja)
JP7293209B2 (ja) 医薬剤形
CA3122199A1 (en) Oral thin films
JP2018534319A5 (ja)