JP2009528467A - 枝管の追加を監視する給水管システム及びその方法 - Google Patents

枝管の追加を監視する給水管システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528467A
JP2009528467A JP2008557225A JP2008557225A JP2009528467A JP 2009528467 A JP2009528467 A JP 2009528467A JP 2008557225 A JP2008557225 A JP 2008557225A JP 2008557225 A JP2008557225 A JP 2008557225A JP 2009528467 A JP2009528467 A JP 2009528467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
conduit
monitoring means
storage tank
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008557225A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハンネス・ドナエス・ヤコブス・プラッテール
シュールト・ピーテル・ヴァウダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ecoplay International BV
Original Assignee
Ecoplay International BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ecoplay International BV filed Critical Ecoplay International BV
Publication of JP2009528467A publication Critical patent/JP2009528467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03BINSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
    • E03B1/00Methods or layout of installations for water supply
    • E03B1/04Methods or layout of installations for water supply for domestic or like local supply
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03BINSTALLATIONS OR METHODS FOR OBTAINING, COLLECTING, OR DISTRIBUTING WATER
    • E03B1/00Methods or layout of installations for water supply
    • E03B1/04Methods or layout of installations for water supply for domestic or like local supply
    • E03B1/041Greywater supply systems
    • E03B1/042Details thereof, e.g. valves or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D5/00Protection or supervision of installations
    • F17D5/02Preventing, monitoring, or locating loss
    • F17D5/06Preventing, monitoring, or locating loss using electric or acoustic means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/30Relating to industrial water supply, e.g. used for cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7287Liquid level responsive or maintaining systems
    • Y10T137/7306Electrical characteristic sensing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/85986Pumped fluid control
    • Y10T137/86027Electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

本発明は、水を輸送する少なくとも1つの導管及び該導管の電気パラメータの変化を測定する監視手段とからなる給水本管系と、供給された溝を貯溜する貯溜タンクと、貯溜された水を水消費装置に排出する水排出管系と、監視手段により測定されたパラメータの変化に応じて貯溜タンクへの水の供給と貯溜タンクからの水の排出を制御する制御系とからなる水を再使用するシステムに関する。本発明はまたこのようなシステムに適用される給水本管系、及びこのようなシステム又は給水本管系を監視する方法に関する

Description

本発明は枝管の追加を監視する給水管システムに関する。本発明はまたそのような給水管システムからなる水を再利用するシステム、及び給水システムへの枝管の追加を監視する方法に関する。
環境を保存する為に高レベルの純度が要求されない用途用に正常な給水の使用を減少する努力が通常行われている。シャワーや風呂水をトイレの洗浄に再使用するシステムを試みることができる。このようなシステムは雑排水システムと呼ばれている。他の例は、居住位置に2つの別個の給水システムを設ける新たな不動産の開発である。1つは蛇口から飲むことができる清浄給水であり、他は清浄できない水、例えばトイレ用に供給することである。
例えばシャワー水、風呂水、雨水または飲用の品質標準に合致しない他の水を有する導管が飲用水給水システムと接触すると、清浄給水の汚染が生じ、著しい公衆の健康を害する結果となる。
従って汚水(impure water)を輸送する導管が飲用水を輸送する給水システムと接触する状況にある給水導管を監視することが望ましい。未熟なDIY熱中者により作業が行われた時、誤って異なる給水システム管の望ましくない接続が生じる現実的な危険性がある。導水管の標準化がないことにより過誤の危険性が増加する。
本発明の目的は、汚水を輸送する導管と飲用水を輸送する導管との間で生じる接続の危険性を減少する給水システムを提供することである。
前記目的は本発明による給水本管系によって達成され、この給水本管系は水を輸送する少なくとも1つの導管と、前記導管が分岐されたか否かを監視する監視手段とからなる。
2つの給水本管系の間の接続を行うために、枝管や継手を配設する必要がある。本発明による給水本管系により枝管が導管に配置されたときを検出することが可能であるため、接触の危険性が生じるか否か、すなわち、分岐が給水本管系で行われたという条件が満たされたか否かも検出される。飲めない、すなわち、消費されたときに健康被害を生じる水を輸送する給水本管系の分岐は、必要であれば、極めて注意深く行わなければならない。
資格のある人だけがそのような作業を行うことができることを保証するために、そのような「汚水」を輸送する給水本管を枝管の配置に対して監視するのが望ましい。
さらに好ましい実施形態では、給水本管系の導管は導電部材からなり、監視手段は、導電部材に接続され電気信号を発生する発生器(generator)と、導電部材の少なくとも1つの電気パラメータを測定する測定装置とからなる。
導管に導電性部材を設け、この導電性部材に発生器により発生される信号を供給することにより、給水管本管系を監視する目的で測定することができる信号が生じる。導管に修正を行うとき、例えば枝管を配置するとき、導管は一般に一時的に分離される。導管が全体的に分離されないときでも、給水本管系への修正は、測定信号の変化を生じる。例えば導管の電気抵抗が測定される場合である。測定装置により測定される発生器により発生される信号の値は、導管への修正によって変化する。このようにして、枝管の配置のような給水本管系への修正は検出することができる。
好ましい実施形態では、導線性部材は実質的に導電性シースからなる。このような導電性シースは、導管壁に収容することができる。このように、このようなシースが2つの電気的絶縁層の間に位置する実施形態を構想することができる。他の実際的な実施形態は、導電性チューブ、例えば標準の銅又はアルミニウムチューブの使用であり、絶縁外層とともに、外側にのみ設けられる。
さらに好ましい実施形態では、導電性部材は実質的に導電性ワイヤからなる。このようなワイヤは導管の内部と外部に配置することができる。このようなワイヤは導管の壁に埋設することができる。
さらなる実施形態では、導電性部材は、アルミニウム、銅、亜鉛、導電性プラスチック又はエポキシ樹脂のような導電性材料から製造される。電気的に導体である全ての材料をこの目的で使用することができる。
さらなる好ましい実施形態では、導電性材料を備えた導管は電気回路の一部である。この回路は分離の発生に対して監視することができる。さらなる好ましい実施形態では、測定装置は電気回路が閉じたか否かを測定する。
さらに他の好ましい実施形態では、測定される電気パラメータは、電圧差、及び/又は電流の大きさ、及び/又は電気抵抗、及び/又はインピーダンス、及び/又は容量、及び/又は誘導からなる。これらの電気パラメータは、枝管を配置する目的での導管の一時的分離のような導管に対する修正がなされたときに変化する。もちろんこれらのパラメータを組み合わせて測定することも可能である。
さらに好ましい実施形態では、測定装置は、測定された電気パラメータが所定の限界値を超えるや否や、音響及び/又は視覚警報を発する。そのような警報を与えることは、枝管が配置されたこと、又は枝管が配置されることを示唆するように導管が一時的に分離されるといったような状況が起こったことを示す。したがって、例えば給水会社に報知することが可能である。
本発明はさらに、
前述したような給水本管系と、
供給された水を貯溜する貯溜タンクと、
貯溜された水を水消費者に排出する水排出管系と、
貯溜タンクへの水の供給及び貯溜タンクからの水の排出を制御する制御系と、
からなる水を再使用するシステムに関する。
例えばシャワーや風呂水のような水を再使用する、例えばトイレを洗浄するシステムは、「不純」水の存在により、飲用水用の給水本管系への望まれない接続の特殊な危険性が存在する。このために、本発明はさらにうそのような水を再使用するシステムに関し、それはしばしば汚水処理システムと言及され、前述の給水本管系が適用される。
好ましい実施形態では、制御系は、測定手段により測定された電気パラメータが所定の限界値を超えるや否や、貯溜タンクからの水の排出に影響を与える。限界値を超える電気パラメータにより特徴付けられる危険な状況におけるこの影響の結果、再使用に意図された水の排水は一時的に又は永久的に停止することができる。
他のさらに好ましい実施形態では、排水への影響は、ポンプをオフすること、及び/又は閉鎖部材で導管を閉鎖することからなる。このようにして、他の給水本管系への接続が起こり得る枝管が配置されると、再使用に意図された水が飲用水を輸送する給水本管系に進入する結果として汚染が起こるのを防止することができる。
さらに他の好ましい実施形態では、水を再使用するシステムは、貯溜タンクから水消費装置に水を汲み上げるポンプからなり、制御系は所定の最大水供給量を超えるとこのポンプをオフする。
水消費装置の最大水消費量が知られているとき、これは枝管を追跡(trace)することもできる。トイレのシスターンの容量が知られているとき、ポンプにより供給される最大供給量を決定することができる。枝管を配置する結果、この供給量の上の点まで水の需要量が増加する可能性がある。これは例えば流量計により測定することができる。需要量の送出が関連の水消費装置で予期することができる最大供給量を超える場合、これは枝管の存在を示す。このような場合、再使用に意図された水の輸送は、制限することができ、又はポンプを一時的に又は永久的にオフすることにより完全に防止することができる。
流量計は、枝管が給水本管系ではなく水消費装置の容器に配置される可能性がある場合、増加した水供給量を検出する。
本発明はさらに、給水本管系への枝管の追加を監視する方法であって、水を輸送する少なくとも1つの導管を配置し、この導管を枝管の追加に対して監視するステップからなる方法に関する。
この方法の好ましい実施例では、導管は導電性部材からなり、当該方法はさらに、導電性部材に接続された発生器(generator)を用いて電気信号を発生し、導電性部材の少なくとも1つの電気パラメータを測定するステップを有する。
他のさらに好ましい実施形態では、前記方法はさらに、電気パラメータの測定値を所定の限界値と比較し、音響的及び/又は視覚的な警報を与え、及び/又は測定値が所定の限界値を超えたときに閉鎖部材を用いて導管を閉鎖するステップを有する。
さらに好ましい実施形態では、電気信号は連続的に発生され、測定される。この方法では、給水本管系に対する修正を直ちに検出することができる。
さらに他の好ましい実施形態では、電気信号は周期的に発生され、測定される。2つの測定値の間の時間の周期は、この時間周期の間に導管を一時的に分離し、枝管を配置し、再接続することができないように、短いことが好ましい。したがって、実際の時間周期は例えば最大1分である。
以下の説明により例示的な実施形態を添付図面を参照してさらに明らかにする。
図1は給水本管系(main system)1を示し、この給水本管系1は導管2と、該導管2が枝分かれしているか否かを監視する為に導管2に接続された監視手段3とからなる。
好ましい実施形態では監視手段3は、測定信号を発生する発生器4と、この測定信号を測定する測定装置5とからなる。導管2は導電性シース7または導電性ワイヤ10として実施することができる導電性部材6からなる。
図2は導電性部材が導電性シース7である導管2の好ましい実施形態を示す。このシース7は内側で絶縁内層8により遮蔽され、外側で絶縁外層9により遮蔽されている。シース7は絶縁層9のみを有する実施例も試みることができる。
図3は、導電性部材が導電性ワイヤ10である代案の実施形態を示す。図示された実施形態では、ワイヤ10は電気的に絶縁された導管壁11に埋設されているが、このワイヤ10を導管2に対して一体に又は外部に配置することもできる。
図4は、例えばシャワー又は風呂水のような水をトイレの洗浄に再使用するシステムを示す。シャワー及び風呂水は供給導管23を介して供給され、貯溜タンク22に貯溜されている。トイレ21のような水消費装置が洗浄のために水を要求すると、この水は貯溜タンク22から排出導管24を介してトイレ21に輸送される。
第2トイレ26の形態の第2の離れて位置する水消費装置に貯溜タンク22からの水を供給することも、水導管25を介して可能である。貯溜タンクからの距離が大きい場合、特に第2水消費装置が高床のトイレ26である場合、貯溜タンク22から導管25を介してトイレ26に水を汲み上げるために、水導管25内にポンプ27を配置することが必要である。ポンプ27は水導管25に圧力を提供し、この導管を、それにより輸送される水の性質に照らして望ましくない他の用途、例えば分岐を設けたり、タップ(tap)等を設けることに適したものとすることができる。したがって特に水導管25は、枝管の追加に対して監視されなければならず、そのために本発明による給水本管系を有する。
もちろん、枝管を追加するために水を再使用するシステムを離れる全ての導管を監視することが推奨される。この例では、これらは導管24と25である。
これらは本発明の好ましい実施形態であるが、前述した実施形態は、本発明を例証することのみ意図され、本発明の明細書を限定するものではない。したがって、本発明の範囲は請求の範囲のみにより規定される。
本発明による給水システムの概略図を示す。 本発明の第1の好ましい実施形態による導管を示す。 本発明の第2の好ましい実施形態による導管を示す。 本発明による給水システムを備えた水再使用システムを示す。
符号の説明
1 給水システム
2 導管
3 監視手段
4 発生器
5 測定ユニット
6 導電性部材
7 導電性シース
8 絶縁内層
9 絶縁外層
10 導電性ワイヤ
11 導管壁
21 トイレ
22 貯溜タンク
23 供給導管
24 排出導管
25 水導管
26 第2トイレ
27 ポンプ

Claims (29)

  1. 水を再使用するシステムにおいて、
    水を輸送する少なくとも1つの導管と該導管の電気的パラメータを測定する監視手段とを有する給水本管系と、
    供給された水を貯溜する貯溜タンクと、
    貯溜された水を水消費装置に排出する水排出管系と、
    前記監視手段によって測定されたパラメータの変化に応じて前記貯溜タンクへの水の供給と前記貯溜タンクからの水の排出を制御する制御系とからなる水再使用システム。
  2. 前記制御系は前記監視手段から受信した信号に応じてポンプをオフし、前記ポンプは前記貯溜タンクから前記水消費装置に水を汲み上げるようになっている請求項1に記載のシステム。
  3. 前記制御系は、前記監視手段から受信した信号に応じて、前記導管に配置された閉鎖部材を閉鎖するようになっている請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記導管は導線性部材からなり、前記監視手段は、
    前記導電性部材に接続され、電気信号を発生する発生器と、
    前記導電性部材の少なくとも1つの電気パラメータを測定する測定装置と、
    からなる請求項1から3のいずれかに記載のシステム。
  5. 前記導電性部材は実質的に導電性シースからなる請求項4に記載のシステム。
  6. 前記導電性部材は実質的に導電性ワイヤからなる請求項4に記載のシステム。
  7. 前記導電性部材は、アルミニウム、銅、ステンレス鋼、亜鉛、又は導電性プラスチック又はエポキシ樹脂のような導電性材料から製造されている請求項4−6のいずれかに記載のシステム。
  8. 前記導電性部材を備えた前記導管は電気回路の一部である請求項4−7のいずれかに記載のシステム。
  9. 前記測定装置は電気回路が閉じたか否かを測定する請求項4−8のいずれかに記載のシステム。
  10. 前記電気パラメータは、電圧差、及び/又は電流の大きさ、及び/又は電気抵抗、及び/又はインピーダンス、及び/又は容量、及び/又は誘導からなる請求項1から9のいずれかに記載のシステム。
  11. 前記制御系は、前記測定された電気パラメータが所定の限界値を超えるや否や、音響及び/又は視覚警報を発する請求項1から10のいずれかに記載のシステム。
  12. 前記監視手段は、前記測定された電気パラメータが所定の限界値を超えるや否や、音響及び/又は視覚警報を発する請求項1から11のいずれかに記載のシステム。
  13. 前記測定装置は、前記測定された電気パラメータが所定の限界値を超えるや否や、音響及び/又は視覚警報を発する請求項4−12のいずれかに記載のシステム。
  14. 前記制御系は、前記測定手段により測定された電気パラメータが所定の限界値を超えると、前記貯溜タンクから水が排出されるようにする請求項1から13のいずれかに記載のシステム。
  15. 前記貯溜タンクから水消費者に水を汲み上げるポンプをさらに有し、前記制御系は所定の最大水供給量を超えると前記ポンプをオフする請求項1から14のいずれかに記載のシステム。
  16. 水を輸送する少なくとも1つの導管と、
    水を再使用するために前記導管に接続され、少なくとも1つの貯溜タンクからなる装置と、
    前記導管の電気パラメータを測定する監視手段と、
    前記監視手段から受信する信号に応じて、前記貯溜タンクへの水の供給と前記貯溜タンクからの水の排出を制御する制御系と、
    からなる給水本管系。
  17. 前記制御系は、前記監視手段から受信する信号に応じてポンプをオフする請求項16に記載の給水本管系。
  18. 前記制御系は、前記監視手段から受信する信号に応じて、前記導管に配置された閉鎖部材を閉鎖する請求項16又は17に記載の給水本管系。
  19. 請求項1−15のいずれかに記載のシステムに適用される請求項16−18のいずれかに記載の給水本管系。
  20. 汚水装置に接続された給水本管系を監視する方法において、
    水を輸送する少なくとも1つの導管を配置し、
    前記導管を監視するように監視手段を配置する、
    ステップからなる給水本管系監視方法。
  21. 前記監視手段は、前記導管の少なくとも1つの電気パラメータを測定し、
    前記方法は、
    前記監視手段により測定される電気パラメータに応じて、制御系を用いて、前記汚水装置の貯溜タンクへの水の供給と前記汚水装置からの水の排水を制御する、
    ステップを有する請求項20に記載の方法。
  22. 前記監視手段から受信する信号に応じて、前記制御系を用いて、ポンプをオフするステップをさらに有し、前記ポンプは前記貯溜タンクから前記給水本管系を介して前記汚水装置に接続された水消費装置に少なくとも水を汲み上げるようになっている請求項21に記載の方法。
  23. 前記監視手段から受信する信号に応じて、前記制御系を用いて、前記導管に配置された閉鎖手段を閉鎖するステップをさらに有する請求項21又は22に記載の方法。
  24. 前記導管は導電性部材からなり、前記方法はさらに、
    前記導電性部材に接続された発生器を用いて電気信号を発生し、
    前記導電性部材の少なくとも1つの電気パラメータを測定する、
    ステップをさらに有する請求項20−23のいずれかに記載の方法。
  25. 前記電気パラメータを所定の限界値と比較し、
    前記測定値が所定の限界値を超えると、音響的及び/又は視覚的に警報し、及び/又は閉鎖部材を用いて前記導管を閉鎖する、
    ステップをさらに有する請求項21−24に記載の方法。
  26. 前記電気信号は連続的に発生し、測定する請求項24−25のいずれかに記載の方法。
  27. 前記電気信号は周期的に発生し、測定する請求項24−25のいずれかに記載の方法。
  28. 請求項16−19に記載の給水本管系が適用される請求項20−27のいずれかに記載の方法。
  29. 請求項1−15に記載のシステムが適用される請求項20−27のいずれかに記載の方法。
JP2008557225A 2006-03-02 2007-03-02 枝管の追加を監視する給水管システム及びその方法 Pending JP2009528467A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1031270A NL1031270C2 (nl) 2006-03-02 2006-03-02 Leidingstelsel voor water met bewaking tegen aftakkingen, systeem en werkwijze daarvoor.
PCT/NL2007/000056 WO2007100244A1 (en) 2006-03-02 2007-03-02 Water mains system with monitoring of addition of branches, system and method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528467A true JP2009528467A (ja) 2009-08-06

Family

ID=37400677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008557225A Pending JP2009528467A (ja) 2006-03-02 2007-03-02 枝管の追加を監視する給水管システム及びその方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8241009B2 (ja)
EP (1) EP1996768A1 (ja)
JP (1) JP2009528467A (ja)
KR (1) KR20090003246A (ja)
CN (1) CN101389813B (ja)
BR (1) BRPI0707986A2 (ja)
CA (1) CA2642234A1 (ja)
HK (1) HK1129036A1 (ja)
IL (1) IL193576A0 (ja)
NL (1) NL1031270C2 (ja)
RU (1) RU2436902C2 (ja)
WO (1) WO2007100244A1 (ja)
ZA (1) ZA200807307B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013040448A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Lixil Corp 給水装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011210057A1 (en) * 2010-01-26 2012-08-02 Ecoplay International B.V. Device for throughfeed of greywater to a water user, greywater system provided therewith and method for applying same
CA2693855A1 (en) * 2010-02-23 2011-08-23 Ralph P. Hawryluk Flush saver
CA2759407A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-02 Marrett Alexander GREEN Grey water recycling systems and valves
KR200484308Y1 (ko) * 2015-04-24 2017-09-12 김의탁 세면수(水) 재활용 변기세척밸브절수장치
DE102017107602B3 (de) 2017-04-10 2018-09-20 Gardner Denver Deutschland Gmbh Kompressoranlage mit interner Luft-Wasser-Kühlung
DE102017107601B4 (de) * 2017-04-10 2019-11-07 Gardner Denver Deutschland Gmbh Verfahren zur Steuerung eines Schraubenverdichters
DE102017107599A1 (de) 2017-04-10 2018-10-11 Gardner Denver Deutschland Gmbh Pulsations-Schalldämpfer für Kompressoren
RU2684561C1 (ru) * 2018-04-19 2019-04-09 Никита Сергеевич Шевцов Система вторичного использования отработанной водопроводной воды

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276000A (ja) * 1988-03-03 1989-11-06 Schering Ag 監視システム
JP2003278208A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Toto Ltd 排水栓装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1311472A (en) * 1969-03-18 1973-03-28 Rasmussen As E Pipe system of heat insulated pipes including means for detecting the presence of moisture
DE3331415C2 (de) * 1983-08-31 1986-08-14 Günther 3388 Bad Harzburg Steckhan Vorrichtung zur Wiederverwendung von Brauchwasser von Badewannen und Waschmaschinen in Klosettspülkästen
DE3930530A1 (de) * 1989-09-13 1991-03-21 Veba Kraftwerke Ruhr Leckueberwachungseinrichtung fuer rohrleitungen
SU1712736A1 (ru) 1990-01-29 1992-02-15 Серпуховское высшее военное командно-инженерное училище ракетных войск им.Ленинского комсомола Устройство дл обнаружени утечек в изолированном трубопроводе
FR2712375B1 (fr) * 1993-11-08 1996-02-09 Michel Marain Ensemble de détection et de coupure du liquide pour un circuit d'alimentation et de distribution.
DE19542006A1 (de) * 1995-11-10 1997-05-15 Dietz Kabeltechnik Elektrische Überwachung von Kabeln u. dgl. auf Schäden
MY129760A (en) * 2000-08-14 2007-04-30 Prysmian Kabel Und Systeme Gmbh Water monitoring system and water monitoring method for high voltage cables
US7032435B2 (en) * 2001-10-09 2006-04-25 Brian Edward Hassenflug Liquid leak detector and automatic shutoff system
KR20030074855A (ko) * 2002-03-14 2003-09-22 (주)와콘 누수탐지용 액체관 및 설치방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276000A (ja) * 1988-03-03 1989-11-06 Schering Ag 監視システム
JP2003278208A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Toto Ltd 排水栓装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013040448A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Lixil Corp 給水装置

Also Published As

Publication number Publication date
HK1129036A1 (en) 2009-11-13
AU2007221514A1 (en) 2007-09-07
NL1031270C2 (nl) 2007-09-04
IL193576A0 (en) 2009-05-04
AU2007221514B2 (en) 2012-06-07
RU2436902C2 (ru) 2011-12-20
KR20090003246A (ko) 2009-01-09
CN101389813B (zh) 2012-01-18
US8241009B2 (en) 2012-08-14
RU2008138552A (ru) 2010-04-10
EP1996768A1 (en) 2008-12-03
CN101389813A (zh) 2009-03-18
CA2642234A1 (en) 2007-09-07
ZA200807307B (en) 2010-01-27
WO2007100244A1 (en) 2007-09-07
BRPI0707986A2 (pt) 2011-05-17
US20090065062A1 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009528467A (ja) 枝管の追加を監視する給水管システム及びその方法
US7174771B2 (en) Leak detection system
US20150114490A1 (en) Water management system
US20230251674A1 (en) Method of generating controlled flow event in pipes to regulate hydraulic conditions
CN107923160B (zh) 用于借助多通阀自动冲洗的设备、系统和方法
US20190003171A1 (en) Method for Controlling a Vacuum Sewage System for a Building or for a Marine Vessel
CN110359523A (zh) 一种饮用水在线监测系统及方法
US8684700B2 (en) Method and apparatus for waste water level indication
JP5135193B2 (ja) 流電陽極方式による埋設パイプラインのカソード防食システム及びカソード防食方法
AU2007221514C1 (en) Water mains system with monitoring of addition of branches, system and method therefor
JP2012193414A (ja) 埋設金属パイプラインのカソード防食方法及びカソード防食システム
JP2019100908A (ja) 水道施設の漏水検知システム
JP5475076B2 (ja) 水位変化検出機能付残留塩素計
JP2008196203A (ja) 給水システムの受水用制御装置
CN104846956A (zh) 箱式管网叠压供水专用控制器
JP5199651B2 (ja) 薬液供給用ライニングタンクおよび薬液供給用ライニングタンクにおける薬液漏洩診断方法
KR20110041335A (ko) 옥내 환원수 및 살균수 급수 시스템
CN207619089U (zh) 无菌水箱防止二次污染的装置
US20170167907A1 (en) Fluid regulation system
JP2002054192A (ja) 給水システム
Freiman On the location of a reference electrode for electrochemical measurements on an underground pipeline
JPH10237681A (ja) 配水管の電気防食滅菌方法および装置
JP2009114663A (ja) 漏水検知装置
JP2008064676A (ja) 送液管の漏洩検知システム
JP4979461B2 (ja) 貯湯式温水器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319