JP2009527429A - リザーバを有するコンベヤチェーンピン要素 - Google Patents

リザーバを有するコンベヤチェーンピン要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2009527429A
JP2009527429A JP2008555352A JP2008555352A JP2009527429A JP 2009527429 A JP2009527429 A JP 2009527429A JP 2008555352 A JP2008555352 A JP 2008555352A JP 2008555352 A JP2008555352 A JP 2008555352A JP 2009527429 A JP2009527429 A JP 2009527429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
reservoir
conveyor
head portion
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008555352A
Other languages
English (en)
Inventor
フロスト、チャールズ・シー
ラスバン、ジョナサン・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frost Links Inc
Original Assignee
Frost Links Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frost Links Inc filed Critical Frost Links Inc
Publication of JP2009527429A publication Critical patent/JP2009527429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G45/00Lubricating, cleaning, or clearing devices
    • B65G45/02Lubricating devices
    • B65G45/08Lubricating devices for chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G45/00Lubricating, cleaning, or clearing devices
    • B65G45/02Lubricating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

材料処理システム10のコンベヤラインすなわち経路に沿って製品を搬送するためのコンベヤチェーン14のセクションを形成するようにサイドリンク20及びセンターリンク22を互いに接続するチェーンピンすなわちピン要素24が、シャフト部26と、シャフト部26の少なくとも一端にあるヘッド部28とを含む。シャフト部26は、コンベヤチェーン14のセクションの継手を画定するようにそれぞれのリンク20,22に挿通され、1つ又は複数のヘッド部は、リンクにおいてピンを保持する。少なくともいくつかのピンの少なくとも1つのヘッド部には、リザーバ30及び流路32を有している。リザーバは、材料処理システムの潤滑装置18等からの潤滑流体を収容するように構成され、流路は、チェーンの継手を潤滑するようにリザーバからピン要素のシャフト部へ向けて潤滑剤を分配する機能を果たす。

Description

本発明は、包括的には材料処理システム(material handling system)又は搬送システムに関し、より詳細には、当該材料処理システム又は搬送システムのチェーン用のピンに関する。
材料処理システムは通常、複数のトロリー等を案内及び支持する細長いIビーム又は閉鎖トラックから成る。トロリーは、Iビームに沿って進むローラを含み、ローラから概ね下方に延びて対象材料を支持する部分をさらに含む。コンベヤチェーンは、トラック又はレール又はIビームに沿ってトロリー等を移動させる機能を果たし、ピン又はボルトによって互いに連結されてチェーンの継手を画定する複数のセクション又はリンクを通常は含む。チェーンが搬送経路に沿って移動するとき、チェーンは、搬送経路又はトラックの、経路に沿った横方向カーブ及び/又は上方若しくは下方カーブのようなカーブに適応してチェーン継手で曲がる。
公知のコンベヤチェーンは通常、各端に、それぞれのピンによってそれぞれのサイドリンクの対に接続されたセンターリンクを含み、チェーンが搬送経路に沿って進むときに曲がるとリンクがピンを中心に移動すなわち回転するようになっている。リンクとピン又はボルトとのこのような相対運動は、構成部品の磨耗につながり、最終的にリンク及び/又はピン若しくはボルトの故障につながる可能性がある。構成部品の1つ又は複数の粗加工表面(溝加工、掻き傷等のようなもの)及び/又は構成部品の潤滑不足により、ピンとリンクとの間の摩擦が大きくなると、チェーンの磨耗が大きくなる可能性がある。
トロリー及びチェーンの滑らかな動作を保つために、通常は、何らかの形態の潤滑装置を利用して潤滑流体をチェーンに塗布する。このような潤滑装置の一例が、「コンベヤシステム用の潤滑装置」と題するミシガン州のフロストリンク社(Frost Links, Inc.)に譲渡された米国特許第6,419,078号明細書に記載されており、当該特許の全体が参照により本明細書に援用される。通常の潤滑装置で潤滑剤をチェーンに供給することができるが、このシステムは、潤滑剤が完全に浸透するのに十分な潤滑をチェーンの継手に与えない可能性がある。
したがって、従来技術の欠点を克服する改良された潤滑システム及び/又はチェーン構成部品が当該技術分野において必要である。
[発明の概要]
本発明は、ヘッド部に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を含む、材料処理システムのコンベヤチェーン用のIピン又はボルト型ピン又はスタッド型ピンのようなピンすなわちピン要素を提供する。リザーバは、ピンのヘッドにおいて潤滑剤を収容し、1つ又は複数の流路は、コンベヤチェーンの継手に潤滑剤を分配する。
本発明の一態様によると、コンベヤラインすなわち搬送経路に沿って製品を搬送するためのチェーンのセクションを形成するために、チェーンリンクを互いに接続するピン要素は、シャフト部と、シャフト部の少なくとも一端にある端部すなわちヘッド部とを含む。シャフト部は、チェーンのセクションの継手を画定するために、各チェーンリンクに貫通して受け入れられるように構成され、端部すなわちヘッド部は、チェーンリンクにおいてピン要素を保持する。端部すなわちヘッド部の少なくとも1つは、端部すなわちヘッド部に形成されたリザーバ及び流路を有する。リザーバは、コンベヤシステムの潤滑装置等からのように、潤滑剤を収容するように構成され、流路は、チェーンの継手を潤滑するために、リザーバからピン要素のシャフト部に潤滑剤を分配する機能を果たす。
本発明の別の態様によると、材料処理システムの搬送経路に沿って製品を搬送するコンベヤシステムは、コンベヤチェーン及び潤滑装置を含む。コンベヤチェーンは、搬送経路に沿って移動可能であると共に、複数のチェーンリンクと、チェーンリンクの各組を互いに接続する複数のチェーンピン、すなわちピン要素とを有する。ピン要素は、少なくとも1つのヘッド部及び1つのシャフト部を有する。ヘッド部は、ヘッド部の表面に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を有する。1つ又は複数の流路は、リザーバとヘッド部の表面の少なくとも1つの周縁との間を表面に沿って延びる。潤滑装置は、搬送経路に沿って配置されると共に、コンベヤチェーンが搬送経路に沿って移動するときにコンベヤチェーンに潤滑流体を分配するように動作可能である。リザーバは、潤滑装置からの潤滑流体を収容するように構成される。1つ又は複数の流路は、リザーバからコンベヤチェーンのピン要素の1つ又は複数の周縁に、そしてシャフト部に、潤滑流体の流れを導くように構成される。
本発明の別の態様によると、材料処理システムのチェーンを潤滑する方法は、複数のチェーンリンク及びチェーンリンクの各組を互いに接続する複数のチェーンピン、すなわちピン要素を有するコンベヤチェーンを準備することを含む。ピン要素は、ヘッド部及びシャフト部を有し、ヘッド部は、ヘッド部の表面に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を有する。流路は、リザーバとヘッド部の表面の少なくとも1つの周縁との間に表面に沿って延びる。コンベヤチェーンは、搬送経路に沿って移動する。潤滑流体は、ピン要素の少なくともいくつかのヘッド部においてリザーバに送られる。潤滑流体は、リザーバに収容され、リザーバからヘッド部の表面の流路を経てピン要素のシャフト部に導かれる。
したがって、本発明は、コンベヤチェーン用のチェーンピン、すなわちピン要素を提供する。ピン要素は、ピン要素のヘッド部に形成されたリザーバに潤滑剤すなわち油を収容して、ヘッド部に形成されている流路を経て、ピン要素のシャフトに、したがってチェーンの継手に潤滑剤すなわち油を分配する。したがって、本発明のチェーンピン要素は、チェーンが搬送経路に沿って進んでいる間、チェーンの継手の潤滑を促す。材料処理システムの潤滑装置は、チェーンの上側のヘッド部に潤滑剤すなわち油を分配することができ、そこから続いて潤滑剤は流路に沿ってピン要素のシャフトへ流れて、コンベヤチェーンの継手を潤滑することができる。したがって、本発明は、コンベヤチェーンの継手の潤滑を向上させる。
本発明のこれら及び他の目標、利点、目的、及び特徴は、図面とともに以下の明細書を読めば明らかとなるであろう。
次に、図面及びそれに示される例示的な実施形態を参照すると、材料処理システムすなわちコンベヤシステム10は、Iビーム等のようなトラックすなわちビーム12と、コンベヤシステムに沿って製品を搬送するチェーンすなわちチェーンセクション14及び複数のトロリー16とを含んでいる。コンベヤシステム10は、チェーンがトラックすなわちビーム12に沿って進むときにチェーンに潤滑剤を供給する潤滑装置18(トラックすなわちビーム12の上側部分に取り付けられるものとして図示されている)を含んでいる。コンベヤチェーン14は、一対のサイドリンク20及びセンターリンク22を含み、センターリンク22は、チェーンピンすなわちピン要素24によってそれぞれのサイドリンク20に接続又は連結されている。ピン要素24は、シャフト部26(図2)と、シャフト部26の両端それぞれにある端部すなわちヘッド部28とを含んでいる。図2に示されるように、ヘッド部28は、ヘッド部28の上面28aに部分的な空洞の窪み又は陥没として形成されたリザーバ30を含み、上面28aに形成されてリザーバ30とヘッド部28の上面28aの外周縁すなわち周囲領域28bとの間に流路すなわち導管を接続又は提供する少なくとも1つの流路すなわちトラフ32も含んでいる。リザーバ30は、潤滑装置18からの潤滑剤すなわち油若しくは他の適当な潤滑流体を収容し、1つ又は複数の流路32は、潤滑剤をピン要素24のシャフト部26に、したがってコンベヤチェーン14の継手に案内して分配する。これについては以下で説明する。
図示された実施形態では、ピン要素24は、Iピン(シャフト部26の両端にヘッド部28があるもの)を含んでいる。しかしながら、ピン要素は、ボルト型ピン(シャフトの一端に六角形のヘッド部のような(図1に示されるような)ヘッド部があり、反対側の端部にねじ部があるもの)、スタッド型ピン(両端にねじ部があってナット等のような締結具がねじ部に取り付けられるようになっており、ナットすなわち締結具の一つにリザーバ及び流路が形成されたものを有しているもの)等、任意の他のタイプのピンすなわち接続要素を含んでもよく、これは本発明の範囲に影響を与えるものではない。
例えば、図2に示されるように、ピンすなわちピン要素は、各ヘッド部にリザーバ及び流路がある実質的に対称に形成されたIピンを含んでもよい。任意に、ピン要素は、リザーバ及び流路を有するヘッド部をシャフト部の一端に有し、実質的に平坦な表面を有するヘッド部をシャフト部の他端に有していてもよく、これは本発明の精神及び範囲内にある。任意に、ピン要素の他方すなわち反対側の部分(すなわち、リザーバ及び流路を有するヘッド部の反対側)は、ねじ式締結具等を受け入れるねじ部であってもよく、これは本発明の範囲に影響を与えるものではない。
当該技術分野で公知のように、コンベヤチェーン12は、互いに接続されてコンベヤシステムの周りで一続きのループを成す複数のリンケージを含んでいる。サイドリンク20及びセンターリンク22は、ピンすなわちピン要素24によって互いに接続されて、公知の方法でトラック12に沿って複数のトロリー等を移動させる又は駆動するために、トロリーを互いに接続する一続きのコンベヤチェーンを形成している。チェーンリンク及びピン要素は、任意のタイプのチェーンリンクすなわちピン要素を含んでもよく、これは本発明の範囲に影響を与えるものではない。例えば、チェーンリンクすなわちピン要素は、ミシガン州のフロストリンク社によって製造及び販売されているフロストスムースリンク(Frost Smooth link)及びフロストサニリンク(Frost Sani-link)として市販されているタイプのようなチェーンの態様を利用してもよく、又は米国特許第6,991,094号明細書及び/又は「コンベヤチェーン」としてフロストらにより2004年10月21日に出願された米国特許出願第10/969,825号(代理人整理番号FRO03 P−110)に記載されているチェーン構成部品の態様を利用してもよく、上記特許及び出願の全体が参照により本明細書に援用される。チェーンは、チェーン及び駆動装置又はモータ等を介して搬送トラック(Iビームトラック等のようなもの)の周囲で駆動されるトロリー等に接続してもよい。
搬送経路に沿ってチェーン及びトロリーを移動させると、チェーンが搬送経路のカーブ(水平及び/又は垂直カーブのようなもの)に適応しながら曲がる又は屈曲するときに、チェーンリンクとそれぞれのピンとが相対運動する。したがって、ピン及びチェーリンクの磨耗を低減又は制限するため、及びローラ及びチェーンの動作を滑らかに保つのを助けるために、チェーンの継手に潤滑を与えることが望ましい。したがって、潤滑装置18を搬送経路に沿って設けて、チェーンが搬送経路に沿って進むときにチェーンの継手を潤滑するために潤滑剤又は潤滑流体を適当な時間及び場所でチェーンに分配する。コンベヤシステム10の潤滑装置18は、(図1に示されるように)トラックの一部に直接取り付けられるように、トラック又はビーム12に又はその付近に取り付けてもよく、又は概ねトラックに沿って又は隣接して配置可能な別個のプラットフォーム等に取り付けてもよい。適当な潤滑装置の一例は、米国特許第6,419,078号明細書に記載されており、当該特許の全体が参照により本明細書に援用される。しかしながら、他のタイプの潤滑装置を搬送経路に沿って利用してもよく、これは本発明の範囲に影響を与えるものではない。
図1に示されるように、潤滑装置18は、潤滑装置18の分配装置18bから延びる複数の潤滑ホース18aを含んでもよい。ホース18aは、チェーン及びピンが潤滑装置を通過して進むときに、ホース18aの端部にあるノズル18cがピン要素24のヘッド部28に向けられる、すなわちピン要素24に向けられるように、チェーンに配置され及び/又は向けられる。潤滑装置18と、ホース18aと、ノズル18cとは、コンベヤチェーン14が搬送経路に沿って進むときにコンベヤチェーン14のピン要素24に潤滑流体を直接塗布する機能を果たす。任意に、近接センサ(又は搬送経路に沿ってコンベヤチェーンを移動させるときにコンベヤチェーンの移動部分を検出するように動作可能な機械的検出器又は任意の適当な検出装置)等のような、センサ又は検出装置すなわちシステム36(図1には別個の検出装置として示されているが、潤滑装置の一部であるか、潤滑装置に組み込まれるか、又は搬送経路に沿った他の場所に位置付けられる可能性もあり、これは本発明の精神及び範囲内にある)が、1つ又は複数のチェーンピンの存在を検出してもよく、チェーンピン及びチェーン継手がノズルに又はその付近に位置するときにチェーンピン及びチェーン継手を潤滑するためにピン要素24のリザーバ30に潤滑流体を供給するのに適当な時間で適当な量の潤滑流体を分配するように、潤滑装置18をトリガしてもよく、これについては以下で説明する。任意に、検出装置は、チェーンピッチの測定又はチェーンの磨耗の判定若しくは監視等のために、チェーン又はピンの1つ又は複数の特性を検出してもよく、これについては以下で説明する。
図示された実施形態では、リザーバ30は、ヘッド部28の上面28aの実質的に中央に位置付けられ、リザーバ30の各側で表面28aに流路すなわちトラフ32が形成されている。図示された実施形態では、リザーバ30は、潤滑流体を集めて収容する区域を提供するために、ヘッド部28の表面28aに形成又は配設された概ね円形の窪み又は凹みである。しかしながら、明らかに、リザーバは任意の他の形状であってもよく、これは本発明の範囲に影響を与えるものではない。リザーバ30の下面すなわち底は概ね平面状すなわち平坦であってもよく、又は、流路に向かう外方への流体の流れ及びヘッド部28の各側部領域での流路32に沿った流体の流れを促すように、リザーバの底をヘッド部の中央領域からヘッド部の側部領域に向かって下方に傾斜させてもよい。図示された実施形態では、ヘッド部の表面のリザーバすなわち窪み又は窪み部30は、ヘッド部によって画定され窪み部の周りに円周方向に延びる周壁を有し、この周壁を貫通してヘッド部の表面の周囲領域まで1つ又は複数の流路32が延びている。
図示された実施形態では、潤滑流体をヘッド部28の概ね垂直な側部28b及びピン要素24のシャフト部26に案内して導くように、流路32は、リザーバ30からヘッド部28の周囲側部すなわち周縁28bに延びるようにリザーバ30の両側に設けられている。図2で見ることができるように、流路すなわち溝32は、概ね平坦な下面を有する概ねV字形の流路すなわち溝を含んでもよい。流路32の側壁は、端部の上部に対して垂直な線に対して約30度の角度等で角度すなわち傾斜が付けられてもよい。流路がリザーバから潤滑剤を実質的に排出できるように、流路の深さは、窪みすなわちリザーバと実質的に同じ深さであってもよい(又は任意に深さが大きくても小さくてもよい)。リザーバ及び流路32の形状及び寸法は変えてもよく、コンベヤピンの特定の用途に合うように、また用いられる潤滑剤、ピンに分配される潤滑剤の量、及び/又はチェーン若しくはシステムの環境に特有の他の要件に合うように選択してもよい。
潤滑装置18は、コンベヤチェーン14のピン要素24のヘッド部28に潤滑流体を分配するように動作するが、チェーン及びトロリーが搬送経路に沿って進むときにチェーン及び/又はトロリーの他の部品に潤滑流体を分配することもできる。望ましくは、潤滑流体がヘッド部28に分配されてヘッド部28に形成されたリザーバ30に収容されるように、少なくとも1つの潤滑ノズル18cがピン要素24のヘッド部28に向かって下方に向けられている。したがって、リザーバ30は、ピン要素24の上側のヘッド部において潤滑流体を収容して少なくとも一時的に保持する機能を果たす。1つ又は複数の流路32は、リザーバ30から潤滑流体を実質的に排出し、潤滑流体をリザーバ30からヘッド部28の外周縁に案内し、潤滑流体がヘッド部28の側部28cに沿ってシャフト部26へ流れ落ちて、コンベヤチェーンの継手を実質的に潤滑してもよい。したがって、コンベヤシステム10及び潤滑装置18の動作中、潤滑流体は、ピン24のヘッド部28のリザーバ30によって受け取られてリザーバ30内に一時的に収容すなわち貯蔵され、ピン要素24のシャフト部26に(且つ2つの流路32を経てシャフト部の両側に)潤滑流体を分配するために、1つ又は複数の流路32に沿って流される、すなわち案内されることにより、コンベヤチェーン12の継手の潤滑の改善と直接的な制御された潤滑とをもたらす。
任意に、図3を参照すると、本発明のピン要素24’は、シャフト部26’と、シャフト部の両端にある端部すなわちヘッド部28’とを含んでもよい。上述したピン要素24と同様に、ピン要素24’のヘッド部28’の少なくとも一つは、ヘッド部28’の上面すなわち外面28a’に形成又は配設された窪み30’及び1つ又は複数の流路32’を含んでいる。窪み30’及び流路32’は、ピン要素24に関して上述したものと実質的に同様であってもよいが、ピン要素24’は、ヘッド部28’の上面すなわち外面28a’の概して窪み30’内に、突起延出部すなわち突出部34’を含んでいる。突出部34’は、ヘッド部28’から上方すなわち外方に、概して長手方向すなわちピンのシャフト部の軸に概ね沿った方向に突出している。コンベヤチェーンのピン要素24’の突出部34’は、ピン要素における検出点又は要素を提供してもよく、チェーンが搬送経路に沿って搬送されるときにピン要素を検出又は感知するためにピン検出システム又はチェーン磨耗検出システムに関連して用いてもよい。例えば、チェーンが搬送経路に沿って進むときに、ピン検出システム又はチェーン磨耗測定システムすなわち装置36(図1)は、ピンの端部における突出部を検出してもよく、検出されたピン又は突出部間の距離を判定してコンベヤチェーンのピッチを監視又は判定してもよい。このようなピン検出システム又はチェーン磨耗検出システムすなわち測定装置は、米国特許第6,862,939号明細書及び米国特許第6,993,978号明細書に記載されているピン検出/磨耗測定システムの態様を利用してもよく、上記特許の全体が参照により本明細書に援用される。突出部34’は、潤滑流体がピン要素の上面に分配されるときに潤滑流体を窪み30’内に案内してから流路32’に向かって、そして流路32’に沿って案内するのにも役立ち得る。したがって、窪み30’は、潤滑装置からの潤滑流体を収容することができ、窪み30’及び流路32’は、潤滑流体をヘッド部28’の側部28c’に、そしてピン要素24’のシャフト部26’に、したがって上述したようなチェーンの継手に案内及び分配することができる。任意に、「コンベヤチェーン用測定装置」としてフロストらによって2006年11月21日に出願された米国特許出願第11/602,790号(代理人整理番号FRO03 P−113A)に記載されている検出/測定システムの態様の利用によって、チェーンを測定又は監視する他の手段を実施してもよいことが想定され、上記出願の全体が参照により本明細書に援用される。
任意に、図4に示されるように、ピン要素24”は、ピンのシャフト部26”に球状部材すなわち玉部材26a”を含んでもよい。ピン要素24”と、ヘッド部28”と、窪み30”と、流路32”とは、上述のピン要素24又はピン要素24’のように、本明細書で上述したピンと他の点では実質的に同様であってもよい(突出部34”が窪み30”から上方すなわち外方に延びている)ため、他のピン要素の特性の詳細な説明は本明細書では繰り返さない。
任意に、図5を参照すると、本発明のピン要素124は、シャフト部126と、シャフト部の両端にある端部すなわちヘッド部128とを含んでもよい。ヘッド部128の少なくとも一つは、ヘッド部128の上面すなわち外面128aに形成又は配設された窪みすなわち流路132を含んでいる(図示された実施形態では、両ヘッド部が窪みを含んでいる)。流路132は、ヘッド部を実質的に横切って形成してもよく、ヘッド部の中央から外側部領域128bに向かって下方に角度すなわち傾斜が付けられた下面すなわち底を有してもよい。したがって、流路132は、潤滑装置からの潤滑流体を収容することができ、潤滑流体をヘッド部128の側部128cに、そしてピン124のシャフト部126に、したがって上述したようなチェーンの継手に案内及び分配することができる。
図5の図示された実施形態では、ピン要素124は、ヘッド部128の上面すなわち外面128aの概して窪み又は流路132内に、突起延出部すなわち突出部134を含んでいる。突出部134は、ヘッド部128から上方すなわち外方に突出している。コンベヤチェーンのピン要素124の突出部134は、ピン要素における検出点又は要素を提供することができ、チェーンが搬送経路に沿って搬送されるときにピン要素を検出又は感知するためにピン検出システム又はチェーン磨耗検出システムに関連して用いることができる。このようなピン検出システム又はチェーン磨耗検出システムすなわち測定装置は、米国特許第6,862,939号明細書及び米国特許第6,993,978号明細書に記載されており、上記特許の全体が参照により本明細書に援用される。突出部134は、潤滑流体がチェーンピンの上面に分配されるときに潤滑流体を流路132に向かって、そして流路132に沿って案内するのにも役立ち得る。
したがって、本発明は、潤滑流体を収容して、ヘッド部の側部に、及び潤滑流体を最も必要とするすなわち所望するピン要素のシャフト部に導き分配するためのリザーバ及び流路を含む、材料処理システムのコンベヤチェーンのピン要素を提供する。したがって、本発明は、潤滑プロセス中のチェーンの継手への潤滑流体の分配及び誘導が改善されたピン要素を提供することにより、コンベヤシステム及びチェーンの動作を改善するとともにライフサイクルを延ばすことができる。
具体的に説明した実施形態の変更及び修正を本発明の原理から逸脱せずに行うことができ、本発明は、特許法の原則に従って解釈されるように、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることを意図している。
本発明によるチェーン及びピン要素を有する材料処理システムの一部の側面図である。 本発明によるピン要素の上側斜視図である。 本発明による別のピン要素の上側斜視図である。 本発明による別のピン要素の上側斜視図である。 本発明による別のピン要素の上側斜視図である。

Claims (20)

  1. 材料処理システムのチェーンのセクションを画定するチェーンリンクを互いに接続するコンベヤチェーンピン要素であって、
    シャフト部と、
    該シャフト部の少なくとも一端にあるヘッド部と
    を備え、
    該ヘッド部は、該ヘッド部の表面に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を有し、前記ヘッド部の前記表面は、前記シャフト部の反対側にあり、前記リザーバは、内部に潤滑流体を収容するように構成され、前記少なくとも1つの流路は、前記リザーバと前記表面の少なくとも1つの周囲領域との間を前記表面に沿って延び、前記少なくとも1つの流路は、前記リザーバから前記少なくとも1つの周囲領域に、そして前記コンベヤチェーンピン要素の前記シャフト部に向かって、前記潤滑流体の流れを導くように構成される、コンベヤチェーンピン要素。
  2. 対向するヘッド部を含み、
    該ヘッド部はそれぞれ、前記リザーバ及び前記少なくとも1つの流路を含む、請求項1に記載のコンベヤチェーンピン要素。
  3. 前記少なくとも1つの流路は、一対の流路を含み、
    該流路はそれぞれ、前記リザーバと前記表面のそれぞれの周囲領域との間を前記表面に沿って延びる、請求項1に記載のコンベヤチェーンピン要素。
  4. 前記リザーバにおいて、前記ヘッド部の前記表面から外方に前記コンベヤチェーンピン要素の前記シャフト部の縦軸に概ね沿った方向に延びるピン延出部を、含む、請求項1に記載のコンベヤチェーンピン要素。
  5. 前記リザーバは、前記ヘッド部の前記表面に窪み部を含み、前記ヘッド部は、前記窪み部の周りに周壁を画定し、前記流路は、前記周壁を貫通して前記表面の前記少なくとも1つの周囲領域まで延びる、請求項1に記載のコンベヤチェーンピン要素。
  6. 材料処理システムの搬送経路に沿って製品を搬送するコンベヤシステムであって、
    複数のチェーンリンク及び該チェーンリンクの各組を互いに接続する複数のチェーンピン要素を有し、搬送経路に沿って移動可能であり、前記チェーンピン要素はそれぞれヘッド部及びシャフト部を有し、前記ヘッド部は、該ヘッド部の表面に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を有し、該少なくとも1つの流路は前記リザーバと前記表面の少なくとも1つの周囲領域との間を前記表面に沿って延びるコンベヤチェーンと、
    前記搬送経路に沿って配置され、前記コンベヤチェーンが前記搬送経路に沿って移動するときに前記コンベヤチェーンの前記チェーンピン要素に潤滑流体を分配するように動作可能である潤滑装置と
    を備え、
    前記チェーンピン要素のそれぞれの前記リザーバは、前記潤滑装置からの潤滑流体を収容するように構成され、前記少なくとも1つの流路は、前記リザーバから前記少なくとも1つの周囲領域に、そして前記チェーンピン要素の前記シャフト部に、前記潤滑流体の流れを導くように構成される、コンベヤシステム。
  7. 前記少なくとも1つの流路は、一対の流路を含み、
    該流路はそれぞれ、前記リザーバと前記表面のそれぞれの周囲領域との間を前記表面に沿って延びる、請求項6に記載のコンベヤシステム。
  8. 前記コンベヤチェーンの少なくとも一部を検出する検出装置をさらに備える、請求項6に記載のコンベヤシステム。
  9. 前記潤滑装置は、前記検出装置に応答して動作可能である、請求項8に記載のコンベヤシステム。
  10. 前記チェーンピン要素の少なくともいくつかは、前記リザーバにおいて、前記ヘッド部の前記表面から外方に前記シャフト部の縦軸に概ね沿った方向に延びるピン延出部を含み、前記検出装置は、前記チェーンピン要素の前記少なくともいくつかの前記ピン延出部を検出する、請求項8に記載のコンベヤシステム。
  11. 前記チェーンピン要素の少なくともいくつかは、前記リザーバにおいて、前記ヘッド部の前記表面から外方に前記シャフト部の縦軸に概ね沿った方向に延びるピン延出部を含む、請求項6に記載のコンベヤシステム。
  12. 前記リザーバは、前記ヘッド部の前記表面に窪み部を含み、前記ヘッド部は、前記窪み部の周りに周壁を画定し、前記流路は、前記周壁を貫通して前記表面の前記少なくとも1つの周囲領域まで延びる、請求項6に記載のコンベヤシステム。
  13. 材料処理システムのコンベヤチェーンの継手を潤滑する方法であって、
    複数のチェーンリンク及び該チェーンリンクの各組を互いに接続する複数のチェーンピン要素を有するコンベヤチェーンを準備することであって、前記チェーンピン要素は、少なくとも1つのヘッド部及び1つのシャフト部を有し、前記ヘッド部は、該ヘッド部の表面に形成されたリザーバ及び少なくとも1つの流路を有し、該少なくとも1つの流路は、前記リザーバと前記表面の少なくとも1つの周囲領域との間を前記表面に沿って延びる、コンベアチェーンを準備することと、
    搬送経路に沿って物品を搬送する該搬送経路に沿って前記コンベヤチェーンを移動させることと、
    前記チェーンピン要素の少なくともいくつかの前記ヘッド部において前記リザーバに潤滑流体を送ることと、
    前記潤滑流体を前記チェーンピン要素の前記リザーバに収容することと、
    前記チェーンピン要素の前記リザーバから前記少なくとも1つの流路を経て前記チェーンピン要素の前記シャフト部に前記潤滑流体を導くことと
    を含む方法。
  14. 前記少なくとも1つの流路は、一対の流路を含み、
    前記潤滑流体を導くことは、前記リザーバから前記一対の流路を経て前記チェーンピン要素の前記シャフト部の両側に前記潤滑流体を導くことを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記チェーンピン要素の少なくともいくつかは、前記リザーバにおいて、前記ヘッド部の前記表面から外方に前記シャフト部の軸に概ね沿って延びるピン延出部をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記コンベヤチェーンが前記搬送経路に沿って移動するときに、前記チェーンピン要素の前記少なくともいくつかの前記ピン延出部の少なくとも1つを検出することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記潤滑流体を送ることは、前記コンベヤチェーンの前記ピン延出部の前記少なくとも1つの検出に応答して潤滑流体を送ることを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記コンベヤチェーンが前記搬送経路に沿って移動するときに、前記コンベヤチェーンの少なくとも一部を検出することをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  19. 前記潤滑流体を送ることは、前記コンベヤチェーンの少なくとも一部の検出に応答して潤滑流体を送ることを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記チェーンピン要素の少なくともいくつかは、前記リザーバにおいて、前記ヘッド部の前記表面から外方に前記シャフト部の縦軸に概ね沿った方向に延びるピン延出部を含み、前記コンベヤチェーンの少なくとも一部を検出することは、前記チェーンピン要素の前記少なくともいくつかの前記ピン延出部を検出することを含む、請求項18に記載の方法。
JP2008555352A 2006-02-16 2007-02-16 リザーバを有するコンベヤチェーンピン要素 Pending JP2009527429A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77414906P 2006-02-16 2006-02-16
PCT/US2007/004028 WO2007098004A2 (en) 2006-02-16 2007-02-16 Conveyor chain pin with reservoir

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009527429A true JP2009527429A (ja) 2009-07-30

Family

ID=38437879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008555352A Pending JP2009527429A (ja) 2006-02-16 2007-02-16 リザーバを有するコンベヤチェーンピン要素

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7520379B2 (ja)
EP (1) EP1993943A2 (ja)
JP (1) JP2009527429A (ja)
KR (1) KR20080114726A (ja)
CN (1) CN101421173A (ja)
AU (1) AU2007217940A1 (ja)
BR (1) BRPI0707862A2 (ja)
CA (1) CA2642449A1 (ja)
MX (1) MX2008010540A (ja)
WO (1) WO2007098004A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8011497B2 (en) * 2005-09-09 2011-09-06 Daido Kogyo Co., Ltd. Seal chain having greaser
EP1954602A2 (en) * 2005-11-23 2008-08-13 Frost Links, Inc. Pin assembly for conveyor chain
WO2007098004A2 (en) 2006-02-16 2007-08-30 Frost Links Inc. Conveyor chain pin with reservoir
US8657100B2 (en) 2006-02-16 2014-02-25 Frost Links, Inc. Conveyor slide plate with reservoir
PT3411317T (pt) * 2015-02-02 2020-12-15 Chp N V Equipamento de lubrificação a seco para correia transportadora
EP3733564A1 (en) * 2019-05-02 2020-11-04 Habasit AG Modular conveyor belt having fluid guiding structures
CN115465623A (zh) * 2022-07-22 2022-12-13 山东尚牛网络科技有限公司 一种服装生产用双轨吊挂装置及其使用方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2059063A (en) * 1935-04-15 1936-10-27 Detroit Steel Casting Company Conveyer
US2293029A (en) 1939-05-25 1942-08-18 Diamond Chain And Mfg Company Chain
US2660898A (en) * 1950-05-27 1953-12-01 Palmer Bee Co Conveyer chain
US2625830A (en) * 1950-09-20 1953-01-20 Sherman T Transeau Attachment link for sprocket chains
US3742863A (en) * 1971-11-09 1973-07-03 Fmc Corp Telescopic tow chain
US3748674A (en) * 1971-12-27 1973-07-31 All Steel Equipment Inc Method and apparatus for making hex nuts from sheet metal
US4140025A (en) * 1976-07-19 1979-02-20 The Laitram Corporation Link chain having non-frictional couplings
US4114467A (en) * 1976-12-02 1978-09-19 Rexnord Inc. Snap-on wear pad
US4151652A (en) * 1978-03-13 1979-05-01 Caterpillar Tractor Co. Gauge for directly measuring chain wear
US4195887A (en) * 1978-11-22 1980-04-01 Burke Industries, Inc. Elastomeric bushings
US4413513A (en) * 1981-06-01 1983-11-08 Ross Michael O Machine for testing chain and sprocket type drive systems
US4493680A (en) * 1982-12-02 1985-01-15 Florkey's Conveyor Service, Inc. Wear compensating link pin
NL8802467A (nl) * 1988-10-07 1990-05-01 Volvo Car Bv Transmissieketting met scharnierpennen en afroltussenstukken.
US5121831A (en) * 1990-01-08 1992-06-16 Carondelet Foundry Company Grate conveyor link and method of manufacture
US5078654A (en) * 1990-09-26 1992-01-07 Wilkie Brothers Conveyors, Inc. Chain pin lubricator system
US5186280A (en) * 1991-05-03 1993-02-16 Mattcheck Donald L High temperature oven conveyor chain lubrication system
US5257690A (en) * 1991-09-27 1993-11-02 Dehne Clarence A Conveyor chain with linked bushings
US5423724A (en) * 1991-10-17 1995-06-13 Borg-Warner Automotive, Inc. Interlaced single pin rocker joint chain
US5305872A (en) * 1992-01-30 1994-04-26 Esco Corporation Chain
US5378205A (en) * 1992-08-05 1995-01-03 Gohl; Allen P. Extruded metal chain pin
US5431273A (en) * 1994-02-24 1995-07-11 Sunkist Growers, Inc. Apparatus and method for detecting a missing ejector in a sorting and conveying system
US5461852A (en) * 1994-05-03 1995-10-31 Hitachi Metals, Ltd. Chain and Connecting pin thereof
US5490590A (en) * 1995-03-17 1996-02-13 Courtney; David Chain wear monitor
US5563392A (en) * 1995-04-12 1996-10-08 Patco Sales & Service, Inc. Method and apparatus for monitoring wear of a continuous chain
FI101098B (fi) * 1996-05-03 1998-04-15 Finnketju Invest Oy Menetelmä ketjun käyttöön ja ketju
JP3572821B2 (ja) * 1996-08-05 2004-10-06 株式会社ダイフク チェーン
JPH10250818A (ja) 1997-03-11 1998-09-22 Tsubakimoto Chain Co 焼結含油ブシュコンベヤチェーン
SE511512C2 (sv) * 1997-09-19 1999-10-11 Flexlink Systems Ab Kedjelänk för transportör
JPH11286317A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Tsubakimoto Chain Co 増速アキュムレートコンベヤチェーン
US6138820A (en) * 1998-05-15 2000-10-31 Westar Mfg. Corp. Conveyor chain link
AU4441299A (en) * 1998-06-16 2000-01-05 Hartness International, Inc. Modular belt with tapered oblong hinge pins
US6167114A (en) * 1998-08-10 2000-12-26 Siemens Medical Systems, Inc. System and method for calculating scatter radiation including a collimator thickness
WO2000020307A1 (en) * 1998-10-06 2000-04-13 Frost Links, Inc. Lubricating device for conveyor systems
US6161685A (en) * 1999-03-26 2000-12-19 Rexnord Corporation Thermoplastic chain link for a modular conveyor chain
GB9907173D0 (en) * 1999-03-30 1999-05-26 Renold Plc A chain
DE19941306C1 (de) * 1999-08-31 2001-01-18 Monforts Textilmaschinen Gmbh Rollenkette
AU1693001A (en) * 1999-11-26 2001-06-04 Gram Equipment A/S A drained conveyor chain link
US6321525B1 (en) * 2000-02-03 2001-11-27 Rolls-Royce Corporation Overspeed detection techniques for gas turbine engine
US6478115B1 (en) * 2000-05-26 2002-11-12 Oil-Rite Corporation Overhead conveyor lubrication apparatus and method
US6666328B2 (en) * 2001-08-07 2003-12-23 Stapell/Guider Corporation Long wear conveyor assembly
ITMI20012111A1 (it) * 2001-10-12 2003-04-12 Regina Ind Spa Catena con perni dotati di cartucce lunrificanti e cartuccia per talecatena
WO2003064963A2 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Frost Links, Inc. Wear measurement device for conveyor chains
CA2477686C (en) * 2002-03-08 2012-05-29 Frost Links, Inc. Conveyor chain
US7246699B2 (en) * 2002-03-08 2007-07-24 Frost Links, Inc. Conveyor chain
FR2837549B1 (fr) * 2002-03-21 2004-07-16 Sachs Automotive France Sa Plaquette de guidage, chaine a plaquette et moteur equipe d'une telle chaine
US7334527B2 (en) * 2004-04-06 2008-02-26 Frost, Inc. Trolley attachment
US6978885B1 (en) * 2004-07-27 2005-12-27 Rexnord Industries, Inc. Hinge conveyor chain
EP1954602A2 (en) * 2005-11-23 2008-08-13 Frost Links, Inc. Pin assembly for conveyor chain
WO2007098004A2 (en) 2006-02-16 2007-08-30 Frost Links Inc. Conveyor chain pin with reservoir

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007098004A2 (en) 2007-08-30
CA2642449A1 (en) 2007-08-30
EP1993943A2 (en) 2008-11-26
US7520379B2 (en) 2009-04-21
AU2007217940A1 (en) 2007-08-30
CN101421173A (zh) 2009-04-29
KR20080114726A (ko) 2008-12-31
US20070193860A1 (en) 2007-08-23
MX2008010540A (es) 2008-10-09
WO2007098004A3 (en) 2007-12-06
BRPI0707862A2 (pt) 2011-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009527429A (ja) リザーバを有するコンベヤチェーンピン要素
US6993978B2 (en) Pin detection system
EP3717384B1 (de) Transportanlage für behälter in der getränkeindustrie und schmierverfahren
US4436200A (en) Low friction flat-top article carrying chain
US6419078B1 (en) Lubricating device for conveyor systems
US20150008101A1 (en) Conveyor chain link, conveyor chain, drive wheel for a conveyor chain and a system comprising such a drive wheel
KR100986687B1 (ko) 씰 압입기 및 이를 구비하는 무한궤도용 롤러 조립장치
US7370751B2 (en) Skewed slat control system for article conveyor
US8657100B2 (en) Conveyor slide plate with reservoir
JPH10221239A (ja) 被搬送体とコンベアとの間の摩擦係数測定方法及びその装置
JP2009214712A (ja) 傾斜経路に対応した搬送車走行装置
CN208138819U (zh) 一种用于管道或罐体内部设备工作的悬臂梁
JP2015080978A (ja) 車輪の潤滑装置とその潤滑方法
JP2008068940A (ja) トップチェーンコンベヤ装置
CA1138804A (en) Slide conveyor with side stabilizers
US20070227822A1 (en) Lubrication Device
KR200172972Y1 (ko) 벨트 콘베이어의 폭방향 마모량 측정장치
MXPA01003440A (en) Lubricating device for conveyor systems
TWI769339B (zh) 潤滑劑供給裝置及導引裝置
CN205633890U (zh) 高强度链式输送带
KR101392550B1 (ko) 분체 정량 이송장치
CN211145861U (zh) 一种轨道巡检机器人用行走装置
CN106697760B (zh) 一种链式移行机及具有其的生产线
CN208037399U (zh) 长距离直线输送系统
CN105967529A (zh) 一种ag玻璃加工流水线及其玻璃输送设备