JP2009526572A - 高可撓性ステント及び製造方法 - Google Patents

高可撓性ステント及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009526572A
JP2009526572A JP2008554519A JP2008554519A JP2009526572A JP 2009526572 A JP2009526572 A JP 2009526572A JP 2008554519 A JP2008554519 A JP 2008554519A JP 2008554519 A JP2008554519 A JP 2008554519A JP 2009526572 A JP2009526572 A JP 2009526572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
implantable prosthesis
circumferential portion
strut
stent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008554519A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス オー ジュニア ベイルズ
スコット エル ジャーマークト
チャールズ アール スレイター
ピーター ケイ クラッチ
Original Assignee
アンギオメット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー メディツィンテヒニク コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンギオメット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー メディツィンテヒニク コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical アンギオメット ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー メディツィンテヒニク コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JP2009526572A publication Critical patent/JP2009526572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/844Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents folded prior to deployment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91508Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a difference in amplitude along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • A61F2002/91541Adjacent bands are arranged out of phase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91558Adjacent bands being connected to each other connected peak to peak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91583Adjacent bands being connected to each other by a bridge, whereby at least one of its ends is connected along the length of a strut between two consecutive apices within a band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00011Metals or alloys
    • A61F2310/00023Titanium or titanium-based alloys, e.g. Ti-Ni alloys

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

高い可撓性を備えたステントの好ましい実施形態が図示されると共に説明される。ステントは、連続した螺旋巻線及び少なくとも1つのブリッジを有する。連続螺旋巻線は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を有する。円周方向部分は、この長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置している。少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されている。少なくとも1つのブリッジは、長手方向軸線に対して全体として垂直な平面上に延びている。

Description

医療分野においては、哺乳動物の体内の管又は血管を支持するために植え込み型の補綴具(プロテーゼ)を利用することが知られている。かかる補綴具の1つとしては、フレーム状構造体が挙げられる。かかるフレーム状構造体は、「ステント」、「ステント−グラフト」又は「被覆ステント」と通称されている。本明細書においては、これら構造体をひとまとめに「ステント」又は「植え込み型補綴具」と称する。
〔関連出願の説明〕
本願は、2006年2月14日に出願された米国特許仮出願第60/773,379号の優先権主張出願であり、この米国特許仮出願を出典明示により引用し、その記載内容全体を本明細書の一部とする。
ステント又は補綴具を用いると、異常な拡大化(例えば、動脈瘤、血管収縮又は病変、例えば狭窄(stenosis)又は閉塞)又は異常な狭小化(例えば、狭窄(stricture))を患っている哺乳動物の体内の管又は血管を支持することができる。ステントは又、尿道、食道又は胆道、腸、動脈、静脈及び末梢血管に広く利用されている。宿主の体に設けられた小さな切開部を介してステントを送り込むことができる。それ故、低侵襲外科的手技としてのステントの使用が、広く受け入れられた状態になっている。
胆道系、静脈系及び動脈系に用いられる従来開発されたステントは、大きくは2つの形式、即ち、バルーン拡張型及び自己拡張型のものであった。これら形式の両方において、ステントは、種々の技術で製造され、かかる技術としては、ワイヤからの形成や中空管からの機械加工が挙げられる。かかる機械加工は、光化学的エッチング、レーザ切断、打ち抜き加工、穴あけ又は他の材料除去方法によって実施できる。他の製造技術、例えば材料の真空若しくは化学的蒸着又は機械加工された平べったい材料からの管の形成が提案されたが、これら「エキゾチック」な方法は、広くは商用化されていない。
ステントの通常の一形態は、管状フレーム構造を構成する格子状フレーム構造を形成するために互いに連結された一連の本質的に同一のリングとして構成される。一連のリングは、隣り合うリング相互間に連結リンク装置を有する場合があり又はそうではない場合がある。1つの例は、1つのリングから次のリングへの直接的な連結を利用するので隣り合うリング相互間に連結リンク機構を利用していない。より普及している例は、隣り合うリング相互間に連結リンク機構を利用していると考えられ、かかる連結リンク機構は、種々の会社により市場に提供されたステント製品に見られる。
上述のステントの例の全ては、生体適合性金属合金(例えば、ステンレス鋼、ニチノール(Nitinol )又はエルジロイ(Elgiloy))を利用している。これら例により利用されている最も一般的な金属合金は、ニチノールであり、これは、強い形状記憶特性を備えており、したがって、ニチノールは、通常の体温の状態にある哺乳動物の体内の管又は血管内に配置されると、自己拡張する。自己拡張に加えて、これらステントは、各リング相互間に適当な長手方向間隔を維持するために互いに隣接して配置された一連の円形リングを利用している。他の例は、米国特許出願公開第2004/0267353号明細書、同第2003/055485号明細書及び米国特許第5,824,059号明細書に図示されると共に記載されている。螺旋形態を利用した例が、幾つかの例を挙げると、米国特許第6,117,165号明細書、同第6,488,703号明細書、同第6,042,597号明細書、同第5,906,639号明細書、同第6,053,940号明細書、同第6,013,854号明細書、同第6,348,065号明細書、同第6,923,828号明細書、同第6,059,808号明細書、同第6,238,409号明細書、同第6,656,219号明細書、同第6,053,940号明細書、同第6,013,854号明細書、同第5,800,456号明細書に図示されると共に記載されている。
高い可撓性を備えることにより宿主の曲がりくねった解剖学的構造に適合する能力を備えると共に曲がりくねった管又は血管をナビゲートする能力を備えることにより十分に小さなプロフィールの運搬カテーテル内に装填されると共に血管又は管内の標的部位まで容易に運搬できる能力を備えた状態で血管の開存性を維持するステントの要望が認識されている。
米国特許出願公開第2004/0267353号明細書 米国特許出願公開第2003/055485号明細書 米国特許第5,824,059号明細書 米国特許第6,117,165号明細書 米国特許第6,488,703号明細書 米国特許第6,042,597号明細書 米国特許第5,906,639号明細書 米国特許第6,053,940号明細書 米国特許第6,013,854号明細書 米国特許第6,348,065号明細書 米国特許第6,923,828号明細書 米国特許第6,059,808号明細書 米国特許第6,238,409号明細書 米国特許第6,656,219号明細書 米国特許第6,053,940号明細書 米国特許第6,013,854号明細書 米国特許第5,800,456号明細書
本明細書において説明する実施形態は、螺旋巻線を具体化した植え込み型ステントの構造の種々の改良に関する。
一観点は、連続した螺旋巻線及び少なくとも1つのブリッジを有するステントを含む。連続螺旋巻線は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を有する。円周方向部分は、この長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置している。少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されている。少なくとも1つのブリッジは、長手方向軸線に対して全体として垂直な平面上に延びている。
別の観点では、連続した螺旋巻線及び少なくとも1つのブリッジを有するステントが提供される。連続螺旋巻線は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を有する。円周方向部分は、この長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置している。少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されている。各円周方向部分は、管の周りに位置する起伏部を有する。起伏部は、ブリッジに連結された少なくとも1つのセグメントを有し、少なくとも1つのセグメントは、ブリッジに連結されていない他のセグメントの長さよりも長い長さを有する。
更に別の観点では、連続した螺旋巻線及び少なくとも1つのブリッジを有するステントが提供される。連続螺旋巻線は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を有する。円周方向部分は、この長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、各円周方向部分は、管の周りに位置する起伏部を有する。少なくとも1つのセグメントは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されている。少なくとも1つのブリッジは、長手方向軸線に対して全体として垂直な平面上に延び、かかるブリッジは、起伏部を形成するどのストラットの幅よりも大きな幅を有する。
更に別の観点では、連続した螺旋巻線、少なくとも1つのブリッジ及び少なくとも1つの環状リングを有するステントが提供される。連続螺旋巻線は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を有する。円周方向部分は、この長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置している。少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成され、少なくとも1つのブリッジは、全体として長手方向に対して垂直の平面上に延びている。1つの環状リングは、連続螺旋コイルの第1の端部及び第2の端部のうちの一方に連結されている。
別の観点では、連続した螺旋巻線及び少なくとも1つのブリッジを有するステントが提供される。連続螺旋巻線は、約60ミリメートルの長さ及び約6ミリメートルの外径を有する管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲している。少なくとも1つのブリッジは、約30ミリメートルの間隔を置いて位置する螺旋巻線の2つの固定部分相互間でLuminexx(登録商標)IIIカテーテル内に収納された螺旋巻線の一部分を変位させるのに必要な力が、長手方向軸線に垂直な軸線に沿って約3ミリメートル変位させるための力よりも3.2ニュートン小さい力であるように螺旋巻線の部分を互いに連結している。
別の観点では、生物学的宿主内への送り込みのために植え込み型補綴具を全体として管状のシース内に装填する方法が提供される。この方法は、植え込み型補綴具を用意するステップを有し、植え込み型補綴具は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、円周方向部分は、長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、円周方向部分の各々は、繰り返し状態のセグメント及び複数のブリッジを有し、各ブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されており、少なくとも1つのブリッジは、長手方向軸線に対して全体として斜めの平面上に延び、かかる方法は、約6ミリメートルの外径を有する植え込み型補綴具を圧縮して、植え込み型補綴具のセグメントのうちのどれも、約2ミリメートルの外径及び約1.6ミリメートルの内径を有する全体として管状のシース内で互いに交差しない状態で、全体として管状のシース内に嵌め込むステップを更に有する。
別の観点では、生物学的宿主内への送り込みのために植え込み型補綴具を全体として管状のシース内に装填する方法が提供される。この方法は、長手方向軸線回りに螺旋経路の状態に構成されると共に拡張形態において第1の管形状の外面上に位置する起伏部を用意するステップと、起伏部及び起伏部を互いに連結するブリッジを長手方向軸線方向に対して約6フレンチの内径を有する第2の管形状に且つ第1の管形状よりも小さい圧縮形態にするステップと、圧縮形態において起伏部及びブリッジの部分相互間に物理的干渉が生じないようにするステップとを有する。
上記実施形態、特徴及び利点並びに他の実施形態、特徴及び利点は、後で概要説明される添付の図面と関連して以下の詳細な説明を読むと、当業者には明らかになろう。
添付の図面は、本明細書に組み込まれてその一部をなし、本発明の例示の実施形態を記載しており、上述の概要的説明及び以下の詳細な説明と一緒になって、本発明の特徴を説明するのに役立つ。
以下の詳細な説明は、図面を参照して読まれるべきであり、種々の図に記載された同一の要素には、同一の符号が付けられている。必ずしも縮尺通りではない図面は、選択された実施形態を示しており、本発明の範囲を限定するものではない。詳細な説明は、本発明の原理を限定ではなく例示として示している。本明細書は、明らかに、当業者が本発明を構成して利用できるようにし、現時点において本発明を実施する最適態様と考えられる実施形態を含め本発明の幾つかの実施形態、改造例、変形例、変更例及び使用例を記載している。
本明細書で用いられる数値又は範囲について「約」又は「ほぼ」という用語は、コンポーネントの一部又は全体が本明細書に記載した本発明の意図した目的を達成するために機能することができる適当な寸法許容差を示している。また、本明細書において用いられる「患者」「宿主(被移植体)」及び「被検者」という用語は、被検者としての人間又は人間以外の動物を示しており、システム又は方法を人間への用途に限定するものではない。ただし、患者としての人間への本発明の利用は、好ましい実施形態を示している。
図1及び図2を参照すると、ステント100が、管状の形状を有すると共に第1の端部10、第2の端部12、中間部分14及び長手方向軸線16を備えた状態で示されている。中間部分14は、連続螺旋巻線18を含む。巻線18は、互いに端と端とを付き合わせた状態で接合されると共に第1の端部10から第2の端部12まで長手方向軸線16を包囲した複数の円周方向部分20(図1では20a〜20gとして示されている)を有し、螺旋巻線18の経路に沿う各円周方向部分20の連続体が、図1に破線で示されている。図1、図2、図8及び図10では、図の背景に記載されたステント100(又はステント200又は300)の部分は、図面を分かりやすくするために又、図の前景に既に記載された同一の特徴部を明確に示すために詳細には示されていない。円周方向部分20は、軸線16に沿って長手方向に間隔を置いて位置すると共に軸線16回りに360°にわたって設けられている。隣り合う円周方向部分相互間の軸方向距離は、間隔22を定め、この間隔22は、図の背景に記載された各円周方向部分20に関する螺旋巻線18の連続体を示す同一の破線で図1に示されている。各円周方向部分20の間隔22は、軸線16と同一直線状に位置する平面(図示されている)又は軸線16と交差する直交平面に対してつる巻角24をなし、各円周方向部分20は、第1の端部に向いた側及び第2の端部に向いた側につる巻角を有する。螺旋巻線18一本だけが図1に示されているが、二本以上の螺旋巻線18をステント100に採用することができる。例えば、第1のつる巻角を有する螺旋巻線を、これとは異なる第2のつる巻角を備えた別の螺旋巻線に連結し又はこれに結合しても良い。変形例として、図1の螺旋巻線18を中間部分14の中央部分として利用し、図8に示すステント200の螺旋巻線218を中間部分14の各端部の近くで利用しても良く、又、これとは逆の関係にしても良い。
ステント100は、1つの円周方向部分20を軸方向に間隔を置いた隣りの軸方向部分20に連結するよう構成された少なくとも1つのブリッジ26を有する。ブリッジ26は、軸線16に対して全体として直交した平面上で全体として軸線16回りに円周方向に延びている。即ち、ブリッジ26は、螺旋巻線18の円周方向部分20相互間の円周方向コネクタ又はブリッジ部材(即ち、「円周方向ブリッジ」)を形成している。好ましくは、円周方向部分20を隣りの円周方向部分20に相互連結する複数個のブリッジ26が設けられる。
図3に示すように、各円周方向部分20は、中間部分14において、複数のストラット28を有し、これらストラットは、ストラット28の端部のところに設けられたストラット頂点30及びブリッジ頂点31によって互いに接合されている。ストラット頂点30は、2つのストラット28を互いに連結し、ブリッジ頂点31は、1つ又は2つのストラット28とブリッジ26を互いに連結している。ブリッジ頂点31は、ストラット28へのブリッジ26の連結を許容するようストラット頂点30よりも大きい。ブリッジ26は、1つの円周方向部分20のブリッジ頂点31を隣りの円周方向部分20のブリッジ頂点31に連結している。ブリッジ26は、隣り合う円周方向部分20相互間の間隔22を横切って互いにほぼ向かい合った連結状態のブリッジ頂点31相互間にブリッジ26の長さに等しい円周方向オフセットを提供している。ステント100の拡張時、ブリッジ26は、ブリッジ頂点31相互間のオフセットの向きを維持し、1つの円周方向部分20のストラット頂点30及びブリッジ頂点31が、隣りの円周方向部分20の対向したストラット頂点30又はブリッジ頂点31に当接せず又はこれに近づかないようになっている。また、ステント100を僅かに曲げて曲線に一致するようにされると、この曲線の内側経路上に位置するストラット頂点30及びブリッジ頂点31は、互いに近づいて隣り合う円周方向部分20相互間の間隔22を閉じる(そして、場合によっては、引き続き互いに近づいて1つの円周方向部分20が部分的に別の円周方向部分20によって占められた螺旋巻線18の経路中に移動する)が、直接的な接触又は干渉を回避し又は最小限に抑えるようになっている。というのは、ブリッジ26により、1つの円周方向部分のストラット頂点30及びブリッジ頂点31が、別の円周方向部分20のストラット頂点及びブリッジ頂点と組み合うからである。円周方向部分20のこの組み合いにより、ステント100を、螺旋巻線18の隣り合う円周方向部分20のストラット28、ストラット頂点30及びブリッジ頂点31相互間の干渉無く、容易に曲がることができる。即ち、ブリッジ26の各々は、ストラット100が拡張形態にあるにせよ非拡張形態にあるにせよ、いずれにせよ、1つのブリッジ頂点31に連結されたブリッジ26の端部が、軸線16に垂直な平面上で別のブリッジ頂点31に連結されたブリッジ26の他端部と円周方向に整列するよう構成されている。図3Aに示すように、変形例としてのブリッジ27aは、非直線状であっても良いが、ブリッジ27bの一端部は、軸線16に垂直な平面内のブリッジ27c(ブリッジ端部27b,27c相互間で破線により示されている)の他端部と円周方向に整列状態のままである。したがって、ブリッジ26は、図示のように直線である必要はなく、対向したブリッジ頂点31に連結されている端点がステント100により形成された管の周囲と整列する限り、湾曲形態、ジグザグ形態、蛇行曲線形態、正弦波形態又は曲線形態を有しても良い。変形例として、図3Aに示すように、種々の実施形態のブリッジ26は、2005年8月31日に出願された米国特許出願第11/216,222号明細書、同第11/216,228号明細書、同第11/216,293号明細書、同第11/216,362号明細書及び同第11/216,554号明細書に記載されると共に図示されているように、軸線16の方向に又は円周方向部分20の拡張により定められるステント100の半径方向周囲を越えてステント100の比較的僅かな延長を可能にする延長部27dを更に提供しても良い。なお、これら米国特許出願の全てを出典明示により引用し、これらの記載内容全体を本明細書の一部とする。
円周方向ブリッジ26は、これら上述の利点を提供するが、ステント100の全体として均一の拡張を可能にする。というのは、ブリッジ26のうちの幾つかは、螺旋巻線18を構成する円周方向部分20の拡張部分から遠ざかって配置されているからである。図3に示すように、好ましい実施形態では、円周方向部分20は、ステント100の拡張及び圧縮中に変形するストラッド頂点30又はブリッジ頂点31のところで互いに結合された全体として直線状のストラット28により形成される起伏部を有する。ブリッジ26aが、図3のストラット28a,28bに結合される場合、ブリッジ頂点31aは、これがストラット28a,28bの変形(例えば、ステント100の拡張中における)をブリッジ26aから隔離するのに十分剛性であり、したがって、ブリッジ26aは、変形せず又は変形したとしてもほんの僅かであるようになっている。好ましくは、ステント100は、最終直径が約6mmのニチノール製自己拡張型ステントであり、ブリッジ26は、軸線16の方向における幅が約100ミクロンであり、軸線16からの半径方向における厚さが約200ミクロンであり、ブリッジ頂点31相互間における円周方向の長さが約130ミクロンである。図4に示すブリッジ頂点31は、軸線16の方向における幅が約90ミクロンであり、軸線16からの半径方向における厚さが約200ミクロンであり、軸線16回りに円周方向における長さが約1500ミクロンである。ニチノールの代わりに他の材料、例えば、形状記憶性の低い金属(例えば、ステンレス鋼、白金、エルジロイ)、形状記憶ポリマー、生体吸収性金属及びポリマーを用いることができる。
図1及び図2を参照すると、ブリッジ26及びストラット28の個数は、様々であって良いことが注目される。一実施形態では、任意のブリッジ26の上下のストラット28の本数(単一の弧状起伏部32内における)は、同一であるのが良い。弧状の起伏部32は、単一の円周方向部分20の2つのブリッジ頂点31相互間に延びる一連のストラット28及びストラット頂点30から成る。例えば、図1の円周方向部分20cを参照すると、ブリッジ頂点31a,31bは、これらの間に五本のストラット28(弧状の起伏部32aの5つの起伏部を構成する)を有する。ブリッジ26c,26dは、弧状起伏部32aを円周方向部分20cから所定の距離(間隔22)を置いて位置する隣りの円周方向部分20b,20dの弧状起伏部32にそれぞれ接合している。具体的に言えば、五本のストラット28は、軸線16回りに時計回りか反時計回りかのいずれかの円周方向において中間部分14の任意の1つのブリッジ26と次の別のブリッジ26との間の弧状起伏部32のうちの任意の1つに沿って設けられている。本数の等しいストラット28を有する設計は、可撓性及び強度に関して有利な特性をもたらすことが考えられる。好ましい実施形態では、時計回り又は反時計回りの円周方向におけるストラット28の本数は、三本から九本(三本及び六本を含む)まで様々であって良い。変形例として、一方の円周方向におけるストラット28の本数は、他方の円周方向におけるストラット28の本数とは異なっていても良い。例えば、図8に示すように、矢印34で示された反時計回りの円周方向においてブリッジ頂点31cとブリッジ頂点31dとの間には七本のストラット28が設けられ、矢印36で示された時計回りの円周方向においてブリッジ頂点31cとブリッジ頂点31eとの間には五本のストラット28が設けられている。好ましい実施形態では、単一のブリッジ頂点31から見て反時計回りの方向における三本のストラット28及び時計回りの方向における五本のストラット28から成るパターン(3−5パターン)、5−8パターン又は5−7パターンが利用される。
図7を参照すると、ステント100の一部分が、圧縮且つ非植え込み形態で示されている。ストラット28及びブリッジ26の種々の特徴について説明するために、ストラット長さに関する以下の定義を用いる。「ストラット長さ」は、ストラット28の一端部(ストラット頂点30又はブリッジ頂点31のところ)の曲率半径の中心38からストラット28の他端部(ストラット頂点30又はブリッジ頂点31のところ)に位置する曲率半径の別の中心38までのストラット28の長さである。したがって、図7に示すように、ストラット28cのストラット長さ(2つのストラット頂点30相互間に延びる)は、ストラット長さ40aであり、ストラット28dのストラット長さ(ストラット頂点30とブリッジ頂点31の一部分42との間に延びる)は、ストラット長さ40bであり、ストラット28eのストラット長さ(ストラット頂点30とブリッジ頂点31の一部分43との間に延びる)は、ストラット長さ40cである。部分43は、部分42よりも一層ブリッジ26の近くに位置している。この定義を用いると、ストラット長さ40cは、ストラット長さ40bよりも長く、ストラット長さ40bは、ストラット長さ40aよりも長いことが理解できる。変形実施形態では、円周方向部分20において連続して位置するストラット28のストラット長さは、螺旋巻線18の軸方向前進を可能にするよう比較的短いストラット28と比較的長いストラット28との間で交互に位置するのが良い。
さらに、隣り合う円周方向部分20を互いに連結するためのブリッジ26の使用は、図示の形態には限定されず、ブリッジ26が軸線16と斜めに交差し又は軸線16に全体的に平行な平面上に位置する他の形態を含むことができる。例えば、図10に示すように、変形例としてのステント300は、ステントの軸線16に対して実質的に平行に延びる軸方向分離ブリッジ44を有する。また、波形のばねブリッジ45(例えば、プロフィールが曲線状である)、軸線16に平行に延びる軸線に対して斜めに延びる斜めブリッジ46及び長いブリッジ47も又図示されており、この長いブリッジ47は、長いブリッジ47が通過し又はこれに係合しない「バイパスされる」ストラット頂点30又は別のブリッジ頂点が存在するほど遠くブリッジ頂点31相互間に延びている。また、図10に示されているように、ステント300は、種々の形式のブリッジの組合せを利用しても良い。変形例として、ブリッジ26,44,45,46又は47は、斜めのブリッジ46によって示されているように、1つの円周方向部分20のピーク48を隣りの円周方向部分の別のピーク48に直接連結しても良い。さらに別の変形例では、ブリッジ26,44,45,46又は47は、軸方向ブリッジ44及び波形ばねブリッジ45によって示されているように、ピーク48を隣りの円周方向部分20のトラフ50に連結しても良い。別の変形例では、ブリッジ26,44,45,46又は47は、長いブリッジ47によって示されているように、トラフ50をトラフ50に連結しても良い。さらに、弧状起伏部32の起伏部は、パターンが波状であっても良い。波状パターンは、かかる波が数学的関数によって特定されようとされまいが、いずれにせよ、全体として正弦波の形態を有することができるという点において全体として正弦波状であっても良い。変形例として、任意の波状形態をこれが振幅及び変位を有する限り対応できる。例えば、ストラットによって構成されていて、ストラットが実質的に等しい長さ又は等しくない長さを有する方形波、のこぎり歯又は任意の適用可能な波形パターンを使用しても良い。また、ステント100,200又は300は、かかるステントの裸の、コーティングされた、被覆された、カプセル入りの、生体吸収性の又は任意の部分であるステントであっても良い。
理解されるように、ステント100の中間部分14のストラット28及び円周方向部分20は、両方の軸方向側部(間隔22に向いた側部)が、ブリッジ26により直接又は間接的に支持されている。というのは、ブリッジは、他の隣り合う円周方向部分20相互間に位置しているからである。しかしながら、螺旋巻線18の軸方向最も端に位置するターン(軸方向最も端に位置する円周方向部分20、例えば図1の円周方向部分20a)は、別の円周方向部分20に向いた円周方向部分20の側でのみブリッジ26によって支持され、これら最も端に位置する円周方向部分20は、隣りの円周方向部分20に向いた側にはブリッジ26を備えておらず、このことは、ステント100の収縮又は拡張中、これら最も端に位置する円周方向部分20のストラット28の適正且つ均一な向きに悪影響を及ぼす場合がある。この片側ブリッジ26構成例に由来する歪は、僅かであり、通常は無視できる。しかしながら、マーカが延長部を備えた巻線18の最も端に位置するターン(最も端に位置する円周方向部分20)に取り付けられている場合、マーカ及び延長部の長さは、最も端に位置するターンの歪を増幅すると考えられる。この不均一性は、正方形切断端部をステントに提供するためにストラットが一般的に長さの等しくないものであるので、螺旋巻線では特に目立ち、最も端に位置するターンの僅かな歪は、マーカ延長部の種々の長さによって種々の程度に増幅される。
上述のマーカ運動には幾つかの効果が存在する。表面的には、ステントには臨床医にとっては嫌な非一様な外観が与えられる場合がある。歪が十分に大きい場合、マーカ相互間には干渉が生じる場合があり又はマーカがオーバラップする場合がある。これら歪は、ステントの製造中、自己拡張ステントの予備成形体がその最終サイズまで拡張したときに生じる場合がある。同様な歪は、完成状態のステントが運搬システム内に挿入可能に圧縮された場合又はステントが生体内の定位置にあるが、解剖学的構造により部分圧縮形状になっている場合に生じることがある。
図1〜図3を参照し、特に図5A及び図5Bを参照すると、ステント100の第1の端部10及び第2の端部12のところには、延長部61を備えた螺旋巻線18のストラット頂点30から延びるマーカ60が設けられている。補強又は連結構造体62が、ステント予備成形体に(即ち、ステント100の初期製造状態において)形成され、ステント100の拡張中及びステント100の製造中、マーカ60の形状及び向きを安定化させる。これら連結構造体62は、ステント100がステント100を生体内の或る場所まで運搬する目的でステント100を押し潰したときにマーカ60の安定性を向上させる追加の機能を果たすことが考えられる。さらに、これら連結構造体62は又、マーカ60の耐変形性を向上させることにより生体内におけるステント100の安定性を向上させると考えられる。
連結構造体62の使用により、ステント100のターン部10,12のところの歪を減少させることができ又は大部分無くすことができる。具体的に言えば、連結構造体62は、一連の端ストラット62及び曲げセグメント68(ストラット28並びストラット頂点30及びブリッジ頂点31に類似している)を有し、ストラット28の拡張及び収縮に起因する歪に抵抗する反力をもたらすために隣り合うマーカ60相互間に連結された環状リング64によって形成されている。これら端ストラット66は、マーカ60の軸方向外側端部のところで互いに連結されているので、これら端ストラットは、マーカ60と延長部61の長手方向の軸方向整列状態を維持する一方で、ストラット28の半径方向圧縮力及び拡張力とほぼ同じ半径方向圧縮力及び拡張力を提供するために可能な限り最も大きな梃子作用を提供する。これら端ストラット66は、代表的には、レーザ切断装置を用いて又は適当な形成技術(例えば、エッチング又はEDM)によりステント100のストラット28とブリッジ26のパターンを切断すると同時に、ステント予備成形物の状態に切断される。この場合、これら端ストラット66(曲げセグメント68と一緒になって)は、ステント予備成形物が製造プロセス中に拡張されると、マーカ60及び延長部61を互いに平行に又は全体として軸線16と長手方向において軸方向整列関係に保持する傾向がある。
ステント予備成形物がいったん拡張されると、端ストラット66を取り外すか定位置にそのままにしておくかのいずれかを行って完成状態のステント100の一部を形成するのが良い。端ストラット66を除去することが望ましい場合、端ストラット66は、犠牲箇所を備えた状態で設計されるのが良く、即ち、端ストラット66の本体に設けられていて、端ストラット66をマーカ60に取り付ける切欠き又は他の弱め特徴部が設けられるのが良く、その結果、端ストラット66を犠牲箇所のところで切断し又は破断することにより端ストラット66をステント100から容易に除去することができる。
変形例として、端ストラット66をこれらがステント100の一部のままであるように設計しても良い。この場合、マーカ60への連結部のところに人工的に弱められた犠牲箇所は設けられない。ステント予備成形物を拡張させた後、最終の製造作業を完了し、かかる最終の製造作業としては、クリーニング、熱処理、バリ取り、研磨及び最終クリーニング又はコーティングが挙げられる。すると、結果的に得られたステントは、ステント100の構造体の一体部分として定位置に端ストラット66を有することができる。
図5A及び図5Bに示す好ましい実施形態では、マーカ60は、円周方向における幅が約620ミクロンであり、軸線16の方向における長さが約1200ミクロンである。最も好ましくは、マーカ60は、螺旋巻線18の延長部61と一体であり、全体として形状は矩形であり、ステント100の管状形態に合致するよう湾曲した各マーカ60の内面を有するのが良い。変形例として、マーカ60は、延長部61の部分又は端部への溶接、結合、はんだ付け又はスエージ加工によって延長部61に接合されたスプーン状のマーカとして形成されても良い。別の変形例では、マーカ60の管腔側表面か管腔側表面と反対側の表面かのいずれかから材料を除去してボイドを生じさせ、放射線不透過性物質をボイドに結合し又はこの中に充填しても良い。マーカ60を延長部61の端部のところに取り付けるのが良い。マーカ60に接合された端ストラット66は、図5Bに示すように、ステント100が圧縮状態にあるとき、円周方向における幅が約80ミクロンであり、軸線16の方向における長さが約1500ミクロンであるのが良い。図5A及び図5Bに示す実施形態では、2つの隣り合うマーカ60相互間には4本の端ストラット66が設けられている。好ましい実施形態では、矩形マーカ60は、軸線16に全体として平行に延びるその長さ及び任意のストラット28の幅の2倍以上であるその円周方向幅(即ち、圧縮形態における円周方向幅)を有するのが良い。一実施形態では、少なくとも一本のストラット28の円周方向幅は、約65ミクロンであり、少なくとも一本のストラット28の円周方向幅は、軸線16の方向におけるブリッジ26の幅の約80〜95%である。
図5Bを参照すると、マーカ60に連結された端ストラット66の構造体は、好ましくは、端ストラット66が拡張されているときに歪取りを行う僅かな曲率70(及びこれに対応したマーカ60の曲率)を備えている。
変形実施形態では、連結構造体62は、円周方向における(ステント100が、圧縮形態にあるとき)の幅が約90ミクロンであり、軸線16の方向における長さが約2000ミクロンの二本の端ストラット66(好ましい実施形態の四本ではなく)を有する。注目されるべきこととして、四本の端ストラット66は、例えばマーカ60が使用されない場合、或いは、最小限の数のマーカ60しか必要とされない場合に利用されるのが良い。この実施形態におけるマーカ60は、好ましくは、円周方向における幅が、約620ミクロンであり、軸線16の方向における長さが、約1200ミクロンである。マーカ60は、好ましくは、延長部61に取り付けられ、これら延長部61は、円周方向における幅が約200ミクロンであり、軸線16の方向における長さが約2000ミクロンである。好ましくは、裸ステントの形態をしたステント100は、厚さが約200ミクロンであり、外径が約1730ミクロンのニチノール製管から製造され、かかるステントは、好ましくは、完成状態で拡張状態の且つ非植え込み状態の外径が約6mmであるように設計されている。
ステント100の幾つかの特徴は、当該技術分野において従来利用されていないと考えられる。その結果、技術の現状は、以下に説明するこれらの特徴部により進歩が達成される。
第1に、上述したように、連続螺旋巻線18は、複数の円周方向部分20を有するのが良い。複数のブリッジ26が、円周方向部分20を互いに連結するよう軸線16に対して全体として垂直な平面上に延びる。螺旋巻線18に関する円周方向ブリッジ26のこの形態により、ステント100の一様な拡張が達成される。
第2に、円周方向部分20の各々は、軸線16回りに設けられた弧状の起伏部32(図1及び図2)として構成されるのが良い。弧状起伏部32は、ストラット28が連結されたブリッジ26を有するのが良く、その結果、ブリッジ26に連結されたストラット28は、ブリッジ26に直接連結されていない他のストラット28の長さよりも長い長さを有するようになっている。図7を参照すると、ストラット28は、ストラット長さ40bよりも長いストラット長さ40c及びストラット長さ40aよりも長いストラット長さ40bを有することができるということが注目される。
第3に、ブリッジ26を隣りの弧状起伏部32のピーク48以外のそれぞれの場所で隣りの弧状起伏部32に連結することができる。例えば、図4に示すように、ブリッジ26は、ブリッジ26の縁部が、ブリッジ26をブリッジ頂点31の最も外側の縁部31fから交替させたオフセット71を形成するよう選択された軸方向幅を有する。かかる構成により、ストラット28の歪が減少すると考えられ且つブリッジ頂点31に直接連結されたストラット28のところの歪は実質的に減少すると考えられる。具体的に言えば、図6は、ブリッジ26がステント100の曲げ又は捩じりにより応力を受けた場合の応力を受けた状態のストラット28fに加わる曲げ歪の増大を示している。図6に示す例では、ステント100の曲げ又は捩じりに起因して生じる時計回りの力が矢印72の方向に加わり、最も大きな応力は、応力を受けた状態のストラット28fがブリッジ頂点31に連結された最も応力の高い箇所76のところに生じると考えられる。ストラットパターンの歪は、その結果として局所歪が増大し、それによりストラットパターンの小さな領域が通常の歪よりも高い歪を受ける場合があると見込まれるということが考えられる。また、かかる歪の増大により、生体内における時期尚早な破損が起きる場合があると考えられる。好ましい実施形態における高応力箇所76は、図6に示すように、ブリッジ頂点31の円周方向幅に相当する距離だけブリッジ26から遠ざかって配置されているので、ブリッジ26連結箇所74(ブリッジ26がブリッジ頂点31に連結されている箇所)のところの局所歪は、高応力箇所76のところで受ける歪よりも小さい。加うるに、ストラット28は、直線セグメント、湾曲セグメント又は湾曲セグメントと直線セグメントの組合せを有することができる。また、円周方向ブリッジ26により、ストラット28は、例えば図6に示すように、巻線18のピーク48相互間に湾曲した形態を有することができる。
第4に、ブリッジ26が軸線16に対して全体として垂直な平面上に延びる実施形態では、連続螺旋巻線18の第1の端部10及び第2の端部12のうちの一方に連結された少なくとも1つの環状リング64が設けられる。環状リング64は、螺旋巻線18の一端部又は両端部の近くに位置するマーカ60への歪を減少させると考えられる。
第5に、ステント100が軸方向長さが約60ミリメートル、外径が約6ミリメートルの管を形成する連続螺旋巻線18及び複数の軸方向部分20を有する好ましい実施形態では、少なくとも1つのブリッジ26が、2つの軸方向部分20を互いに連結して約30ミリメートルの間隔を置いて位置する2つの固定箇所相互間のステント100の一部分を変位させるのに必要な力が、ステント100の軸線16に垂直な軸線に沿って約3ミリメートル変位させる場合よりも3.2ニュートン小さいように構成されている。具体的に言えば、図9に示すように、ステント100は、PEBAXで作られたキャリヤシース80内に装填され、この場合、ステント100は、内側カテーテル82及び外側カテーテル84によって支持される。外側カテーテル84の内径は、約1.6ミリメートルである。内側カテーテル82と外側カテーテル84の両方は、独国メディツィンテクニク・ケーゲー所在のアンジオメド・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー(Angiomed GmbH & Co.,)によって製造され、ニュージャージー州マリーヒル所在のシー・アール・バード・インコーポレイテッド(C.R. Bard, Inc.)から入手できる商標名Luminexx(登録商標)IIIの市販の6フレンチカテーテルである。ステント100が間に配置された2つのカテーテル82,84は、3点曲げジグ上に配置され、この場合、外側カテーテル84は、約30ミリメートルの距離Lの間隔を置いて位置する2つの場所で支持される。荷重F1を距離Lの中心の近くでステント100に加え、カテーテル82,84及びステント100を約3ミリメートルの変位D1にわたり曲げるのに必要な力を測定する。図1に示す好ましい実施形態のステント100に関し、3ミリメートルの変位D1を達成するのに必要な力は、3.2ニュートン未満である。公知の螺旋ステント(商標名Lifestent(登録商標)で市販されていて、外径が約6ミリメートル、長さが約40ミリメートル)と同一の試験構成を用いて比較すると、Luminexx(登録商標)IIIカテーテルシース内の公知のステントを約3ミリメートルの距離D1にわたり変位させるのに必要な力は、約3.2ニュートン以上である。ステント(カテーテル82,84内に収納されているとき)を距離D1(約3ミリメートルの距離)変位させるのに必要な力が小さければ小さいほど、ステント及びカテーテルが曲がりくねった解剖学的構造をナビゲートする能力がそれだけ一層高くなると考えられる。この試験において3.2ニュートン未満の力を必要とすることにより、好ましい実施形態のステント100は、公知のステント及び運搬システムと比較して、運搬及び植え込み中、高い可撓性を示すと考えられ、この高い可撓性により、臨床医は、ステントを運搬して植え込むのに必要な管又は血管内のナビゲートを行いやすくなる。試験した特定の実施形態では、ステント100に関する力F1は、6フレンチLuminexx(登録商標)IIIカテーテルについて約1.7ニュートンであった。
第6に、本明細書において説明した構造体により、螺旋ステント100の圧縮形態において弧状起伏部32とブリッジ26との間に物理的干渉が生じない螺旋ステント100を内径が約6ミリメートルから約2ミリメートル(6フレンチ)の全体として管状シース内に装填する有利な技術が提供される。具体的に言えば、各円周方向部分20に約48個の弧状起伏部32(ストラット28を含む)及び隣りの円周方向部分20への連結のための9つのブリッジ26を備えたステントが利用される場合、ステント100は、当該技術分野において知られているような移行部分及び管状端部ゾーンを必要としないということが有利に確認された。具体的には、この方法は、ステント100の物理的実施形態(例えば、図1〜図5)を利用し、ステント100を圧縮することによって達成できる。ステント100は、圧縮時及びシース80内への挿入時に、ステント100のストラット28のどれもが互いに交差しない状態で、約2ミリメートル(6フレンチ)の外径及び約1.6ミリメートルの内径を有する全体として管状のシース80内に嵌まるよう圧縮されなければならない約6ミリメートルの外径を有する。関連すると、ステント100の拡張且つ非植え込み形態では、ストラット28及びブリッジ26のうちで、ステント100の他のストラット28又はブリッジ26を物理的に妨害し、即ち、これらとオーバラップし又は交差するものはない。ステント100は、螺旋巻線18の軸方向端部のところに移行用ストラットセグメントの使用(又は、環状リング64の使用)を行わないで、約3ミリメートル以下(好ましくは、2ミリメートル未満)の小さな外径まで圧縮可能であり、この小さな外径の状態では、ストラット28及びブリッジ26の内面は、1つのストラット28と別のストラット28又はブリッジ26との物理的干渉が生じない状態で実質的に連続したままである。
宿主血管又は管への運搬のために生体活性剤をステントに添加するのが良い(例えば、被膜によるかキャリヤ媒体、例えば吸収性ポリマーによるかのいずれかにより)。また、生体活性剤を用いてステント全体を被覆しても良い。被膜は、1種類又は2種類以上の非遺伝的治療薬、遺伝物質及び細胞並びにこれらの組合せ及び他のポリマー被膜を含むのが良い。
非遺伝的治療薬としては、ヘパリン、ヘパリン誘導体、ウロキナーゼ、PPack(デキストロフェニルアラニン・プロリン・アルギニン・クロロメチルケトン)のような抗血栓形成剤、エノキサプリン、アンギオペプチン、円滑な筋肉細胞の増殖を阻害することが可能な単クローン抗体、ヒルジン及びアセチルサリチル酸のような抗増殖剤、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデゾニド、エストロゲン、スルファサラジン及びメサラミンのような抗炎症薬、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エポチロン、エンドスタチン、アンギオスタチン及びチミジンキナーゼ抑制剤のような抗悪性腫瘍/抗増殖/抗縮瞳剤、リドカイン及びロピバカインのような麻酔薬、D−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、RGDペプチド含有化合物、ヘパリン、アンチトロンビン化合物、血小板レセプタ拮抗剤、アンチトロンビン抗体、抗血小板レセプタ抗体、アスピリン、プロスタグランジン抑制剤、血小板抑制剤及びダニ抗血小板ペプチドのような抗凝固剤、成長因子抑制剤、成長因子レセプタ拮抗剤、転写活性剤及び翻訳促進剤のような血管細胞成長促進物質、成長因子抑制剤、成長因子レセプタ拮抗剤、転写リプレッサ、翻訳リプレッサ、複製抑制剤、抑制性抗体、成長因子を対象とする抗体、成長因子と細胞毒素から構成される二官能分子のような血管細胞成長抑制剤、抗体と細胞毒素から構成される二官能分子、コレステロール低下剤、血管拡張剤、内因性血管同時活性化メカニズムを妨害する薬剤及びこれらの任意の組合せが挙げられるが、これらには限定されない。
遺伝物質としては、アンチセンスDNA及びRNA、アンチセンスRNA、tRNA又はrRNAが欠陥又は欠損内因性分子に取って代わるためのDNAコーディング、酸性及び塩基性繊維芽細胞成長因子、血管内皮成長因子、表皮成長因子、トランスフォーミング成長因子α及びβ、血小板由来血管内皮成長因子、血小板由来成長因子、腫瘍絵師因子α、肝細胞増殖因子及びインシュリン様成長因子といった成長因子を含む血管形成因子、CD抑制剤、チミジンキナーゼ(「TK」)及び細胞増殖の妨害に有用な他の薬剤を含む細胞周期抑制剤、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6(Vgr−1)、BMP−7(OP−1)、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−13、BMP−14、BMP−15及びBMP−16のような骨形態形成蛋白質(「BMP」)族が挙げられる。望ましいBMPとしては、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6)及びBMP−7のうちのどれかである。これらダイマー蛋白質をホモダイマー、ヘテロダイマー又はこれらの組合せだげとして又は他の分子と一緒にしたものとして提供できる。代替的に又は追加的に、BMPの上流又は下流効果を誘起できる分子を提供しても良い。かかる分子としては、「ハリネズミ(hedgehog)」蛋白質又はこれらをコード化するDNAのうちの任意のものが挙げられる。
細胞は、人間から生じた細胞(自己又は同種)又は人間以外の動物を源とする細胞(異種)のものであって良く、配備部位のところで興味のある蛋白質を投与することが望ましい場合に遺伝子操作されたものであるのが良い。細胞は、投与媒体中に設けられるのが良い。投与媒体は、細胞機能及び生育可能性を維持するよう必要に応じて処方されたものであるのが良い。
適当な高分子(ポリマー)被膜材料としては、ポリカルボン酸、酢酸セルロース及び硝酸セルロースを含むセルロース系高分子、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、架橋ポリビニルピロリドン、無水マレイン酸ポリマーを含むポリアンヒドリド、ポリアミド、ポリビニルアルコール、EVAのようなビニルモノマーのコポリマー、ポリビニルエーテル、ポリビニル芳香族、酸化ポリエチレン、グリコサミノグリカン、多糖類、ポリエチレンテレフタレートを含むポリエチレン、ポリアクリルアミド、ポリエーテル、ポリエーテルスルホン、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレン及び高分子量ポリエチレンを含むポリアルキレン、ポリテトラフルオロエチレンを含むハロゲン化ポリアルキレン、ポリウレタン、ポリオルトエステル、蛋白質、ポリペプチド、シリコーン、シロキサンポリマー、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン、吉草酸ポリヒドロキシブチラート及びこれらのブレンド及びコポリマー、ポリウレタン分散液(例えばBAYHDROL(登録商標)フィブリン、コラーゲン及びそれらの誘導体)のような高分子分散液で作られた被膜、セルロース、澱粉、デキストラン、アルギン酸塩及び誘導体のような多糖類、ヒアルロン酸、スクアレン乳剤が挙げられる。HYDROPLUS(登録商標)(マサチューセッツ州ナティク所在のボストン・サイエンティフィック・コーポレイション(Boston Scientific Corporation )から市販されている)として入手でき、米国特許第5,091,205号明細書に記載されているポリアクリル酸が特に望ましい。なお、この米国特許を参照により引用し、その開示内容を本明細書の一部とする。ポリ乳酸及びポリカプロラクトンのコポリマーが更に望ましい。
好ましいステントは又、血管用グラフトのフレーム構造としても使用できる。適当な覆いとしては、ナイロン、コラーゲン、PTFE、発泡PTFE、ポリエチレンテレフタレート、ケブラー(KEVLAR:登録商標)、ポリアミド及び超高分子量ポリエチレンが挙げられる。より一般的には、任意公知のグラフト材料を使用することができ、かかるグラフト材料としては、合成ポリマー、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリグリコール酸、ポリエステル、ポリアミド、これらの混合物、配合物及びコポリマーが挙げられる。
好ましい実施形態では、ブリッジ26のうちの幾つか又は全ては、生体吸収可能であり、他方、起伏形態のストラット28は、本質的には変わらないまま残される。しかしながら、他の実施形態では、ステント100全体は、吸収性材料を覆う適当な被膜により段階的に吸収可能である。例えば、ブリッジ26は、植え込み後、短い期間内で、例えば30日以内に吸収可能である。しかる後、残りの螺旋ステントフレーム構造(吸収性材料、例えば金属又はポリマーで作られている)は、植え込みからその後の器官で、例えば90日から2年以内に吸収可能である。
本明細書において説明した実施形態の全てについてマーカ60を設けるのが良い。マーカ60は、材料がX線撮影可能又は放射性不透過性である限り、ステント100と同一の材料で作られるのが良い。また、マーカ材料を例えば金、タンタル、白金で形成しても良い。マーカ60を別のマーカ60を形成するために用いられる材料とは異なるマーカ材料で形成しても良い。
本明細書において説明したステントは、適当な改造を施して、米国特許出願公開第2005/0090890号明細書又は同第2002/0183826号明細書、米国特許第6,939,352号明細書又は同第6,866,669号明細書に記載されると共に図示された運搬器具を用いて宿主中の植え込み部位まで運搬することができる。
好ましい実施形態をワイヤ状部材を用いた管を形成するフレーム構造に関して説明したが、他の形態が、本発明の範囲に含まれる。例えば、フレーム構造は、種々の外径を備えた種々の管状部分を構成しても良く、フレーム構造は、円錐形部分に結合された管状部分を構成しても良く、フレーム構造は、単一の円錐形を構成しても良く、ワイヤ状部材は、円形以外の断面形状、例えば、長方形、正方形又は多角形のものであって良い。
好ましい実施形態の種々の観点を総胆管又は浅在大腿動脈に用いるのに適した自己拡張型ニチノール製ステントとして説明したが、これらの改良例を全てのサイズ及び任意適当な材料で作られた自己拡張型ステントに適用できることは当業者には明らかであるはずである。さらに、かかるステントは、開存性を維持し、閉塞性疾患を予防し又は他の医療目的で、例えば塞栓形成器具を定位置に保持する構造体を配置することが望ましい体内管腔に利用できる。さらに、上述の実施形態に関して説明した特徴を展性のある又は整形可能な材料で作られ、適当な体内管腔内で拡張されるようになったバルーン拡張型ステントに利用できる。上述の実施形態において説明した特徴は又、裸金属ステント、展性材料以外の材料で作られたステント、例えば薬剤を投与し又は疾患のプロセスを予防する目的の被膜が施された又は施されていない状態のステント及びコンポーネントの幾つか又は全て(例えば、ストラット、ブリッジ、パドル)が生分解性又は生体吸収性であるステントに利用できる。
上述の実施形態は、6mm自己拡張型ステントの例を用いているが、同じ利点をもって、他種類のステント又は他のサイズのステントに利用できる。具体的に言えば、末梢動脈に用いられるステントは、外径が3mm〜12mm、長さが10mm〜200mmの状態で特注される。これよりも長い直径及び長さ及びこれよりも短い直径及び長さのステントも又、それに応じて製造できる。また、実施形態の特徴を具体化したステントを他の動脈、静脈、胆道系、食道、気管及び他の体内管腔内で使用できる。
本発明を或る特定の実施形態に関して開示したが、特許請求の範囲に記載された本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、開示した実施形態に対する多くの改造、変形及び変更が可能である。したがって、本発明は、開示した実施形態に限定されることはなく、本発明は、特許請求の範囲の文言及びその均等範囲によって定められた範囲全体を有する。
好ましい実施形態の螺旋形ステントの側面図である。 図1のステントの一部分の斜視図である。 図2のステントの拡大斜視図である。 図3に示すブリッジ連結部の変形実施形態の拡大斜視図である。 図1のステントのブリッジ連結部の拡大側面図である。 図1のステントの端部分の拡大部分側面図である。 非拡張形態にある図1のステントの端部分の拡大部分側面図である。 ブリッジ連結部の変形実施形態の装填力及びゆがみ又は歪を示す拡大部分側面図である。 非拡張形態にあるステントの実施形態の拡大部分側面図である。 図1のステントの変形例としてのステントの一部分の側面図である。 運搬カテーテル内における好ましいステントの可撓性を判定するための試験台を示す図である。 図1のステントの別の変形例としてのステントの一部分の側面図である。

Claims (36)

  1. 植え込み型補綴具であって、
    管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、前記円周方向部分は、前記長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、
    1つの前記円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成された少なくとも1つのブリッジを有し、前記少なくとも1つのブリッジは、全体として前記長手方向に対して垂直の平面上に延びている、植え込み型補綴具。
  2. 植え込み型補綴具であって、
    管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、前記円周方向部分は、前記長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、
    1つの前記円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成された少なくとも1つのブリッジを有し、各前記円周方向部分は、前記管の周りに位置する起伏部を有し、前記起伏部は、前記ブリッジに連結された少なくとも1つのセグメントを有し、前記少なくとも1つのセグメントは、前記ブリッジに連結されていない他のセグメントの長さよりも長い長さを有する、植え込み型補綴具。
  3. 植え込み型補綴具であって、
    管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、前記円周方向部分は、前記長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、各前記円周方向部分は、前記管の周りに位置する起伏部を有し、各前記起伏部は、頂点を形成する2つのセグメントの交差によって構成され、
    1つの前記円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成された少なくとも1つのブリッジを有し、前記少なくとも1つのブリッジは、隣りの前記起伏部の頂点以外のそれぞれの場所で前記隣りの起伏部に連結されている、植え込み型補綴具。
  4. 植え込み型補綴具であって、
    管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、前記円周方向部分は、前記長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、
    1つの前記円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成された少なくとも1つのブリッジを有し、前記少なくとも1つのブリッジは、全体として前記長手方向に対して垂直の平面上に延び、
    前記連続螺旋コイルの第1の端部及び第2の端部のうちの一方に連結された少なくとも1つの環状リングを有する、植え込み型補綴具。
  5. 植え込み型補綴具であって、
    約60ミリメートルの長さ及び約6ミリメートルの外径を有する管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した螺旋巻線と、
    前記螺旋巻線の部分を互いに連結した少なくとも1つのブリッジとを有し、約30ミリメートルの間隔を置いて位置する前記螺旋巻線の2つの固定部分相互間でLuminexx(登録商標)IIIカテーテル内に収納された前記螺旋巻線の一部分を変位させるのに必要な力が、前記長手方向軸線に垂直な軸線に沿って約3ミリメートル変位させるための力よりも3.2ニュートン小さい力であるようになっている、植え込み型補綴具。
  6. 前記螺旋巻線及び前記ブリッジは、拡張且つ非植え込み状態にある、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  7. 前記起伏部は、ジグザグ形のストラットから成る、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  8. 前記ブリッジは、前記起伏部を構成するセグメントのどの幅よりも広い最小幅を有する、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  9. 前記螺旋巻線は、単一の螺旋巻線から成る、請求項5記載の植え込み型補綴具。
  10. 前記螺旋巻線は、互いに連結された複数本の別々の螺旋巻線から成る、請求項5記載の植え込み型補綴具。
  11. 前記ジグザグ形ストラットは、円周方向且つ軸方向に互いに間隔を置いた2つの頂点のところで互いに交差するよう前記長手方向軸線に対して斜めに延びる4つの全体として直線状の部材から成り、前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分の前記ジグザグ形ストラットの頂点の近くに位置するストラットを隣りの円周方向部分の前記ジグザグ形ストラットの頂点の近くに位置するストラットに連結している、請求項7記載の植え込み型補綴具。
  12. 前記ジグザグ形ストラットは、円周方向且つ軸方向に互いに間隔を置いた2つの頂点のところで互いに交差するよう前記長手方向軸線に対して斜めに延びる4つの全体として直線状の部材から成り、前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分の前記ジグザグ形ストラットの頂点を隣りの前記円周方向部分の前記ジグザグ形ストラットの頂点に連結している、請求項11記載の植え込み型補綴具。
  13. ブリッジが、前記植え込み型補綴具の前記長手方向軸線に対して実質的に平行に延びている、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  14. ブリッジが、前記植え込み型補綴具の前記長手方向軸線に平行に延びる軸線に対して斜めに延びている、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  15. 前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分のピークを隣りの円周方向部分の別のピークに直接連結している、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  16. 前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分のピークを隣りの円周方向部分のトラフに連結している、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  17. 前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分のピークを隣りの円周方向部分のトラフに直接連結している、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  18. 前記少なくとも1つのブリッジは、1つの円周方向部分のトラフを隣りの円周方向部分のトラフに連結している、請求項2、4又は5記載の植え込み型補綴具。
  19. 少なくとも1つの全体として矩形のマーカが、前記第1の端部及び前記第2の端部のうちの一方の近くに位置する円周方向部分に連結され、前記矩形マーカは、全体として前記長手方向軸線に平行に延びるその長さを有し、前記矩形マーカの幅は、前記起伏部のストラットセグメントのどの幅よりも2倍以上長い、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  20. 少なくとも1つのストラットセグメントの幅は、約65ミクロンである、請求項1〜19のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  21. 前記少なくとも1つのストラットセグメントの幅は、ブリッジの幅の約80%である、請求項20記載の植え込み型補綴具。
  22. 1つの円周方向部分の周りのストラットの本数とインチで表したストラット長さの比が、1インチ(2.54cm)当たり800本/1インチ(2.54cm)よりも大きい、請求項1〜21のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  23. 前記比は、1000本/1インチ(2.54cm)よりも大きい、請求項22記載の植え込み型補綴具。
  24. 前記螺旋巻線の外径は、約3mm〜約8mmである、請求項22記載の植え込み型補綴具。
  25. 前記螺旋巻線の前記第1の端から前記第2の端までの長さは、約20mm〜約200mmである、請求項22記載の植え込み型補綴具。
  26. 前記螺旋巻線の1つの円周方向部分のストラットの本数は、36〜58本である、請求項1〜25のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  27. 円周方向部分の前記螺旋巻線に沿う第1の方向における任意の2つのブリッジ相互間のストラットの第1の本数は、前記螺旋巻線の前記円周方向部分に沿う前記第1の方向とは逆の第2の方向における任意の少なくともブリッジ相互間のストラットの第2の本数に等しい、請求項1〜26のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  28. 前記第1の本数は、3本、5本、7本、及び9本から成る群から選択され、前記第2の本数は、3本、5本、7本及び9本から成る群から選択される、請求項27記載の植え込み型補綴具。
  29. 前記第1の本数及び前記第2の本数は、5本に等しい、請求項27記載の植え込み型補綴具。
  30. 円周方向部分の前記螺旋巻線に沿う第1の方向における任意の2つのブリッジ相互間のストラットの第1の本数は、前記螺旋巻線の前記円周方向部分に沿う前記第1の方向とは逆の第2の方向における任意の少なくともブリッジ相互間のストラットの第2の本数に等しくない、請求項1〜29のうちいずれか一に記載の植え込み型補綴具。
  31. 前記第1の本数は、3本、5本、7本、及び9本から成る群から選択され、前記第2の本数は、3本、5本、7本、及び9本から成る群から選択される、請求項30記載の植え込み型補綴具。
  32. 前記第1の本数は、5本に等しく、前記第2の本数は、7本に等しい、請求項31記載の植え込み型補綴具。
  33. 前記第1の本数は、3本に等しく、前記第2の本数は、5本に等しい、請求項31記載の植え込み型補綴具。
  34. 前記力は、1.7ニュートンである、請求項5記載の植え込み型補綴具。
  35. 生物学的宿主内への送り込みのために植え込み型補綴具を全体として管状のシース内に装填する方法であって、
    植え込み型補綴具を用意するステップを有し、前記植え込み型補綴具は、管を形成するよう長手方向軸線を第1の端部から第2の端部まで包囲した複数の円周方向部分を備えた連続螺旋巻線を有し、前記円周方向部分は、前記長手方向軸線に沿って互いに間隔を置いて位置し、前記円周方向部分の各々は、繰り返し状態のセグメント及び複数のブリッジを有し、各前記ブリッジは、1つの円周方向部分を軸方向に間隔を置いた隣りの円周方向部分に連結するよう構成されており、前記少なくとも1つのブリッジは、前記長手方向軸線に対して全体として斜めの平面上に延び、
    約6ミリメートルの外径を有する前記植え込み型補綴具を圧縮して、前記植え込み型補綴具のセグメントのうちのどれも、約2ミリメートルの外径及び約1.6ミリメートルの内径を有する前記全体として管状のシース内で互いに交差しない状態で、前記全体として管状のシース内に嵌め込むステップを有する、方法。
  36. 生物学的宿主内への送り込みのために植え込み型補綴具を全体として管状のシース内に装填する方法であって、
    長手方向軸線回りに螺旋経路の状態に構成されると共に拡張形態において第1の管形状の外面上に位置する起伏部を用意するステップと、
    前記起伏部及び前記起伏部を互いに連結するブリッジを前記長手方向軸線方向に対して約6フレンチの内径を有する第2の管形状に且つ前記第1の管形状よりも小さい圧縮形態にするステップと、
    前記圧縮形態において前記起伏部及び前記ブリッジの部分相互間に物理的干渉が生じないようにするステップとを有する、方法。
JP2008554519A 2006-02-14 2007-02-09 高可撓性ステント及び製造方法 Pending JP2009526572A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US77337906P 2006-02-14 2006-02-14
PCT/US2007/061917 WO2007095466A2 (en) 2006-02-14 2007-02-09 Highly flexible stent and method of manufacture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009526572A true JP2009526572A (ja) 2009-07-23

Family

ID=38372190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008554519A Pending JP2009526572A (ja) 2006-02-14 2007-02-09 高可撓性ステント及び製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9456911B2 (ja)
EP (2) EP3127508A1 (ja)
JP (1) JP2009526572A (ja)
CA (3) CA2948428C (ja)
MX (1) MX2008009866A (ja)
WO (1) WO2007095466A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878162B2 (en) 2002-08-30 2005-04-12 Edwards Lifesciences Ag Helical stent having improved flexibility and expandability
US9561123B2 (en) 2002-08-30 2017-02-07 C.R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
US7763067B2 (en) 2004-09-01 2010-07-27 C. R. Bard, Inc. Stent and method for manufacturing the stent
US7862607B2 (en) * 2005-12-30 2011-01-04 C. R. Bard, Inc. Stent with bio-resorbable connector and methods
EP3127508A1 (en) 2006-02-14 2017-02-08 Angiomed GmbH & Co. Medizintechnik KG Highly flexible stent
US8328865B2 (en) * 2007-02-12 2012-12-11 C. R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
GB0718187D0 (en) 2007-09-18 2007-10-31 Angiomed Ag Radially expansible stent
CA2877016C (en) 2009-02-02 2016-07-05 Cordis Corporation Flexible stent design
US8597343B2 (en) 2009-09-18 2013-12-03 Medtronic Vascular, Inc. Stent with constant stiffness along the length of the stent
WO2011067756A1 (en) * 2009-12-02 2011-06-09 X-Seal Technologies Ltd. Device system and method for tissue access site closure
WO2011103257A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-25 Cook Medical Technologies Llc Stent with improved end cell structural member
US8206434B2 (en) 2010-03-02 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Stent with sinusoidal wave form and orthogonal end and method for making same
US8328072B2 (en) 2010-07-19 2012-12-11 Medtronic Vascular, Inc. Method for forming a wave form used to make wound stents
EP3275402B1 (en) * 2011-03-17 2021-08-25 PQ Bypass, Inc. Differential dilation stent
US9296034B2 (en) 2011-07-26 2016-03-29 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and method for forming a wave form for a stent from a wire
US9242290B2 (en) 2012-04-03 2016-01-26 Medtronic Vascular, Inc. Method and apparatus for creating formed elements used to make wound stents
US9238260B2 (en) 2012-04-18 2016-01-19 Medtronic Vascular, Inc. Method and apparatus for creating formed elements used to make wound stents
US9364351B2 (en) 2012-04-23 2016-06-14 Medtronic Vascular, Inc. Method for forming a stent
FR3007271B1 (fr) * 2013-06-21 2016-12-09 Univ Joseph Fourier Ecarteur de type stent
KR101501933B1 (ko) 2013-07-26 2015-03-16 인하대학교 산학협력단 스텐트
CN106361478B (zh) * 2016-11-02 2018-08-21 江苏大学 一种混合型球囊扩张式血管支架
CA3046087A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Zenflow, Inc. Systems, devices, and methods for the accurate deployment of an implant in the prostatic urethra
WO2021101951A1 (en) 2019-11-19 2021-05-27 Zenflow, Inc. Systems, devices, and methods for the accurate deployment and imaging of an implant in the prostatic urethra
WO2022245435A1 (en) 2021-05-20 2022-11-24 Cook Medical Technologies Llc Self expanding stent and method of loading same into a catheter

Family Cites Families (180)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1528451A (en) 1974-10-03 1978-10-11 Atomic Energy Authority Uk Manufacture of bags
US5133732A (en) 1987-10-19 1992-07-28 Medtronic, Inc. Intravascular stent
US4886062A (en) * 1987-10-19 1989-12-12 Medtronic, Inc. Intravascular radially expandable stent and method of implant
US5091205A (en) * 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US5292331A (en) * 1989-08-24 1994-03-08 Applied Vascular Engineering, Inc. Endovascular support device
US5356423A (en) * 1991-01-04 1994-10-18 American Medical Systems, Inc. Resectable self-expanding stent
US5314472A (en) * 1991-10-01 1994-05-24 Cook Incorporated Vascular stent
CA2380683C (en) * 1991-10-28 2006-08-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stents and method for making same
US5507767A (en) * 1992-01-15 1996-04-16 Cook Incorporated Spiral stent
US5683448A (en) * 1992-02-21 1997-11-04 Boston Scientific Technology, Inc. Intraluminal stent and graft
US5370683A (en) * 1992-03-25 1994-12-06 Cook Incorporated Vascular stent
US5540712A (en) * 1992-05-01 1996-07-30 Nitinol Medical Technologies, Inc. Stent and method and apparatus for forming and delivering the same
DE4303181A1 (de) 1993-02-04 1994-08-11 Angiomed Ag Implantierbarer Katheter
US5735892A (en) * 1993-08-18 1998-04-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Intraluminal stent graft
US5913897A (en) * 1993-09-16 1999-06-22 Cordis Corporation Endoprosthesis having multiple bridging junctions and procedure
GB2281865B (en) * 1993-09-16 1997-07-30 Cordis Corp Endoprosthesis having multiple laser welded junctions,method and procedure
JP2703510B2 (ja) * 1993-12-28 1998-01-26 アドヴァンスド カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレーテッド 拡大可能なステント及びその製造方法
US5549663A (en) * 1994-03-09 1996-08-27 Cordis Corporation Endoprosthesis having graft member and exposed welded end junctions, method and procedure
DE69510986T2 (de) * 1994-04-25 1999-12-02 Advanced Cardiovascular System Strahlungsundurchlässige Stentsmarkierungen
DE4418336A1 (de) * 1994-05-26 1995-11-30 Angiomed Ag Stent
EP1010406B1 (en) 1994-06-08 2005-02-02 Cardiovascular Concepts, Inc. Endoluminal graft
EP1051953A3 (en) * 1994-06-17 2001-02-28 Terumo Kabushiki Kaisha Indwelling stent and the method for manufacturing the same
US5575816A (en) 1994-08-12 1996-11-19 Meadox Medicals, Inc. High strength and high density intraluminal wire stent
US6331188B1 (en) * 1994-08-31 2001-12-18 Gore Enterprise Holdings, Inc. Exterior supported self-expanding stent-graft
US5836964A (en) 1996-10-30 1998-11-17 Medinol Ltd. Stent fabrication method
JP3204860B2 (ja) * 1994-10-31 2001-09-04 ニチハ株式会社 セメント板およびその製造方法
AU3783195A (en) 1994-11-15 1996-05-23 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Intraluminal stent for attaching a graft
CA2301351C (en) * 1994-11-28 2002-01-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and apparatus for direct laser cutting of metal stents
US5630829A (en) * 1994-12-09 1997-05-20 Intervascular, Inc. High hoop strength intraluminal stent
FR2728156B1 (fr) 1994-12-16 1997-05-30 Fouere Alain Manchon extensible interne a usage chirurgical pour dilatation de conduits physiologiques
US7204848B1 (en) * 1995-03-01 2007-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Longitudinally flexible expandable stent
JP3505603B2 (ja) * 1995-03-01 2004-03-08 サイメド ライフ システムズ,インコーポレイテッド 縦に柔軟な拡張し得る改善ステント
WO1996028116A1 (en) * 1995-03-10 1996-09-19 Cardiovascular Concepts, Inc. Tubular endoluminar prosthesis having oblique ends
US5591197A (en) 1995-03-14 1997-01-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent forming projecting barbs and method for deploying
RU2157146C2 (ru) * 1995-06-13 2000-10-10 ВИЛЬЯМ КУК Европа, A/S Устройство для имплантации в сосудах и полых органах (его варианты)
US5562697A (en) * 1995-09-18 1996-10-08 William Cook, Europe A/S Self-expanding stent assembly and methods for the manufacture thereof
US5776161A (en) * 1995-10-16 1998-07-07 Instent, Inc. Medical stents, apparatus and method for making same
AU7458596A (en) * 1995-10-20 1997-05-07 Bandula Wijay Vascular stent
DE29516712U1 (de) 1995-10-23 1995-12-21 Meyer Kobbe Clemens Dr Rohr mit Gitterstruktur
DE19539449A1 (de) 1995-10-24 1997-04-30 Biotronik Mess & Therapieg Verfahren zur Herstellung intraluminaler Stents aus bioresorbierbarem Polymermaterial
US6042605A (en) * 1995-12-14 2000-03-28 Gore Enterprose Holdings, Inc. Kink resistant stent-graft
US6719782B1 (en) 1996-01-04 2004-04-13 Endovascular Technologies, Inc. Flat wire stent
US5895406A (en) * 1996-01-26 1999-04-20 Cordis Corporation Axially flexible stent
US5843117A (en) 1996-02-14 1998-12-01 Inflow Dynamics Inc. Implantable vascular and endoluminal stents and process of fabricating the same
CA2247891C (en) * 1996-03-07 2007-07-31 Med Institute, Inc. An expandable stent
EP0795304B1 (en) 1996-03-10 2004-05-19 Terumo Kabushiki Kaisha Implanting stent
US5824042A (en) * 1996-04-05 1998-10-20 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
DE19614160A1 (de) * 1996-04-10 1997-10-16 Variomed Ag Stent zur transluminalen Implantation in Hohlorgane
FR2747301B1 (fr) 1996-04-10 1998-09-18 Nycomed Lab Sa Dispositif implantable destine a maintenir ou retablir la section normale de passage d'un conduit corporel, ainsi qu'un systeme pour sa mise en place
US6152957A (en) 1996-04-26 2000-11-28 Jang; G. David Intravascular stent
US5922021A (en) * 1996-04-26 1999-07-13 Jang; G. David Intravascular stent
US5891191A (en) * 1996-04-30 1999-04-06 Schneider (Usa) Inc Cobalt-chromium-molybdenum alloy stent and stent-graft
US5868781A (en) * 1996-10-22 1999-02-09 Scimed Life Systems, Inc. Locking stent
US5906759A (en) 1996-12-26 1999-05-25 Medinol Ltd. Stent forming apparatus with stent deforming blades
US5925061A (en) 1997-01-13 1999-07-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Low profile vascular stent
US5827321A (en) * 1997-02-07 1998-10-27 Cornerstone Devices, Inc. Non-Foreshortening intraluminal prosthesis
GB9703859D0 (en) * 1997-02-25 1997-04-16 Plante Sylvain Expandable intravascular stent
FR2760351B1 (fr) 1997-03-04 1999-05-28 Bernard Glatt Dispositif formant endoprothese helicoidale et son procede de fabrication
US5911732A (en) 1997-03-10 1999-06-15 Johnson & Johnson Interventional Systems, Co. Articulated expandable intraluminal stent
US5810872A (en) * 1997-03-14 1998-09-22 Kanesaka; Nozomu Flexible stent
US6451049B2 (en) * 1998-04-29 2002-09-17 Sorin Biomedica Cardio, S.P.A. Stents for angioplasty
US5741327A (en) * 1997-05-06 1998-04-21 Global Therapeutics, Inc. Surgical stent featuring radiopaque markers
US5843175A (en) * 1997-06-13 1998-12-01 Global Therapeutics, Inc. Enhanced flexibility surgical stent
EP0890346A1 (en) 1997-06-13 1999-01-13 Gary J. Becker Expandable intraluminal endoprosthesis
US6340367B1 (en) * 1997-08-01 2002-01-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Radiopaque markers and methods of using the same
US5824059A (en) 1997-08-05 1998-10-20 Wijay; Bandula Flexible stent
US6059822A (en) * 1997-08-22 2000-05-09 Uni-Cath Inc. Stent with different mesh patterns
US6071308A (en) 1997-10-01 2000-06-06 Boston Scientific Corporation Flexible metal wire stent
NO311781B1 (no) * 1997-11-13 2002-01-28 Medinol Ltd Flerlags-stenter av metall
US6330884B1 (en) * 1997-11-14 2001-12-18 Transvascular, Inc. Deformable scaffolding multicellular stent
US6022374A (en) * 1997-12-16 2000-02-08 Cardiovasc, Inc. Expandable stent having radiopaque marker and method
US6190406B1 (en) * 1998-01-09 2001-02-20 Nitinal Development Corporation Intravascular stent having tapered struts
US6503271B2 (en) * 1998-01-09 2003-01-07 Cordis Corporation Intravascular device with improved radiopacity
US6342067B1 (en) * 1998-01-09 2002-01-29 Nitinol Development Corporation Intravascular stent having curved bridges for connecting adjacent hoops
US6129755A (en) * 1998-01-09 2000-10-10 Nitinol Development Corporation Intravascular stent having an improved strut configuration
EP0945107A3 (en) 1998-01-23 2000-01-19 Arterial Vascular Engineering, Inc. Helical stent
US6533807B2 (en) * 1998-02-05 2003-03-18 Medtronic, Inc. Radially-expandable stent and delivery system
US6488701B1 (en) * 1998-03-31 2002-12-03 Medtronic Ave, Inc. Stent-graft assembly with thin-walled graft component and method of manufacture
US5938697A (en) * 1998-03-04 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent having variable properties
US5935162A (en) * 1998-03-16 1999-08-10 Medtronic, Inc. Wire-tubular hybrid stent
US6019789A (en) * 1998-04-01 2000-02-01 Quanam Medical Corporation Expandable unit cell and intraluminal stent
US5911754A (en) * 1998-07-24 1999-06-15 Uni-Cath Inc. Flexible stent with effective strut and connector patterns
US6755856B2 (en) * 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
DE29816878U1 (de) 1998-09-21 1998-12-24 Schmitz Rode Thomas Dipl Ing D Im Schneidverfahren herstellbarer Helixstent
US6042597A (en) 1998-10-23 2000-03-28 Scimed Life Systems, Inc. Helical stent design
US6325820B1 (en) * 1998-11-16 2001-12-04 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with exo-skeleton
DE19901530C2 (de) 1999-01-16 2001-07-26 Biotronik Mess & Therapieg Vorrichtung zum Laserstrahl-Strukturieren von bioresorbierbaren, intraluminalen Gefäßwandstützen
US6361557B1 (en) * 1999-02-05 2002-03-26 Medtronic Ave, Inc. Staplebutton radiopaque marker
US6248122B1 (en) 1999-02-26 2001-06-19 Vascular Architects, Inc. Catheter with controlled release endoluminal prosthesis
JP2002537065A (ja) 1999-02-26 2002-11-05 ヴァスキュラー・アーキテクツ・インコーポレイテッド 管腔内プロステーゼを備えるカテーテルアセンブリとその設置方法
US7214229B2 (en) * 1999-03-18 2007-05-08 Fossa Medical, Inc. Radially expanding stents
US6364903B2 (en) 1999-03-19 2002-04-02 Meadox Medicals, Inc. Polymer coated stent
US6730116B1 (en) * 1999-04-16 2004-05-04 Medtronic, Inc. Medical device for intraluminal endovascular stenting
US6273911B1 (en) 1999-04-22 2001-08-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable strength stent
US6551351B2 (en) * 1999-07-02 2003-04-22 Scimed Life Systems Spiral wound stent
DE19952295A1 (de) * 1999-10-29 2001-05-23 Angiomed Ag Verfahren zur Herstellung eines Stents
US7758624B2 (en) * 2000-11-13 2010-07-20 C. R. Bard, Inc. Implant delivery device
US6537310B1 (en) * 1999-11-19 2003-03-25 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal implantable devices and method of making same
US6245100B1 (en) * 2000-02-01 2001-06-12 Cordis Corporation Method for making a self-expanding stent-graft
EP1132058A1 (en) 2000-03-06 2001-09-12 Advanced Laser Applications Holding S.A. Intravascular prothesis
US6352552B1 (en) * 2000-05-02 2002-03-05 Scion Cardio-Vascular, Inc. Stent
US6423091B1 (en) 2000-05-16 2002-07-23 Cordis Corporation Helical stent having flat ends
JP2003533335A (ja) 2000-05-22 2003-11-11 オーバス メディカル テクノロジーズ インク. 自己拡張形ステント
US20050113798A1 (en) 2000-07-21 2005-05-26 Slater Charles R. Methods and apparatus for treating the interior of a blood vessel
US20050107738A1 (en) 2000-07-21 2005-05-19 Slater Charles R. Occludable intravascular catheter for drug delivery and method of using the same
US6863685B2 (en) * 2001-03-29 2005-03-08 Cordis Corporation Radiopacity intraluminal medical device
US7037330B1 (en) 2000-10-16 2006-05-02 Scimed Life Systems, Inc. Neurovascular stent and method
DE20019429U1 (de) 2000-11-15 2002-03-28 Ruebben Alexander Doppelhelixstent mit besonders hoher Radialkraft und Flexibilität
US6929660B1 (en) * 2000-12-22 2005-08-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
US6955686B2 (en) 2001-03-01 2005-10-18 Cordis Corporation Flexible stent
US6585753B2 (en) 2001-03-28 2003-07-01 Scimed Life Systems, Inc. Expandable coil stent
US6818013B2 (en) 2001-06-14 2004-11-16 Cordis Corporation Intravascular stent device
US6527938B2 (en) 2001-06-21 2003-03-04 Syntheon, Llc Method for microporous surface modification of implantable metallic medical articles
US6585755B2 (en) * 2001-06-29 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Polymeric stent suitable for imaging by MRI and fluoroscopy
US20060004437A1 (en) * 2001-08-29 2006-01-05 Swaminathan Jayaraman Structurally variable stents
US6702807B2 (en) 2001-09-10 2004-03-09 Minu, L.L.C. Ablatable intracorneal inlay with predetermined refractive properties
US20030055485A1 (en) * 2001-09-17 2003-03-20 Intra Therapeutics, Inc. Stent with offset cell geometry
CA2455166C (en) 2001-10-09 2009-12-22 William Cook Europe Aps Cannula stent
US6866669B2 (en) 2001-10-12 2005-03-15 Cordis Corporation Locking handle deployment mechanism for medical device and method
US6939352B2 (en) 2001-10-12 2005-09-06 Cordis Corporation Handle deployment mechanism for medical device and method
US6776794B1 (en) 2001-11-28 2004-08-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent pattern with mirror image
US20030176914A1 (en) 2003-01-21 2003-09-18 Rabkin Dmitry J. Multi-segment modular stent and methods for manufacturing stents
US7326245B2 (en) 2002-01-31 2008-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for delivering biologically active material
GB0208909D0 (en) 2002-04-18 2002-05-29 Canon Europa Nv Three-dimensional computer modelling
US7195648B2 (en) * 2002-05-16 2007-03-27 Cordis Neurovascular, Inc. Intravascular stent device
US20030225448A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Scimed Life Systems, Inc. Polar radiopaque marker for stent
US20040015229A1 (en) 2002-07-22 2004-01-22 Syntheon, Llc Vascular stent with radiopaque markers
US6969402B2 (en) 2002-07-26 2005-11-29 Syntheon, Llc Helical stent having flexible transition zone
US7025777B2 (en) 2002-07-31 2006-04-11 Unison Therapeutics, Inc. Flexible and conformable stent and method of forming same
US9561123B2 (en) * 2002-08-30 2017-02-07 C.R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
WO2008100783A2 (en) 2007-02-12 2008-08-21 C.R. Bard Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
US6878162B2 (en) 2002-08-30 2005-04-12 Edwards Lifesciences Ag Helical stent having improved flexibility and expandability
US20130090721A1 (en) 2010-06-11 2013-04-11 C. R. Bard, Inc. Highly Flexible Stent and Method of Manufacture
US20040044399A1 (en) 2002-09-04 2004-03-04 Ventura Joseph A. Radiopaque links for self-expanding stents
US20040054398A1 (en) 2002-09-13 2004-03-18 Cully Edward H. Stent device with multiple helix construction
US20040093066A1 (en) 2002-09-26 2004-05-13 Durcan Jonathan P. Balloon expandable stent
US7331986B2 (en) * 2002-10-09 2008-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Intraluminal medical device having improved visibility
US6814746B2 (en) 2002-11-01 2004-11-09 Ev3 Peripheral, Inc. Implant delivery system with marker interlock
US20040172127A1 (en) 2002-12-09 2004-09-02 John Kantor Modular stent having polymer bridges at modular unit contact sites
DE10261822A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Biotronik Meß- und Therapiegeräte GmbH & Co. Ingenieurbüro Berlin Helix-Steg-Verbindung
US7128752B2 (en) 2002-12-23 2006-10-31 Syntheon, Llc Emboli and thrombi filter device and method of using the same
US6862794B2 (en) 2003-03-03 2005-03-08 Medtronic Ave, Inc. Method for manufacturing an endovascular support device
US7717953B2 (en) * 2004-10-13 2010-05-18 Tryton Medical, Inc. Delivery system for placement of prosthesis at luminal OS
US7625398B2 (en) * 2003-05-06 2009-12-01 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
DE102004011455A1 (de) 2003-06-04 2004-12-30 Robert Bosch Gmbh Rohrfeder für Aktor und Verfahren zur Montage der Rohrfeder
US7131993B2 (en) 2003-06-25 2006-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Varying circumferential spanned connectors in a stent
US7993384B2 (en) 2003-09-12 2011-08-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Delivery system for medical devices
US20050060025A1 (en) 2003-09-12 2005-03-17 Mackiewicz David A. Radiopaque markers for medical devices
US7243408B2 (en) 2004-02-09 2007-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Process method for attaching radio opaque markers to shape memory stent
CA2572265C (en) 2004-06-30 2015-10-27 Cordis Corporation Stent having asymmetrical members of unequal length
US7763066B2 (en) * 2004-07-28 2010-07-27 Cook Incorporated Stent with an end member having a lateral extension
US20060060266A1 (en) 2004-09-01 2006-03-23 Pst, Llc Stent and method for manufacturing the stent
US7763067B2 (en) 2004-09-01 2010-07-27 C. R. Bard, Inc. Stent and method for manufacturing the stent
DE102004045226B4 (de) * 2004-09-17 2008-01-17 Optiray Medizintechnik Gmbh Stützprothese
US7771411B2 (en) 2004-09-24 2010-08-10 Syntheon, Llc Methods for operating a selective stiffening catheter
US7914570B2 (en) * 2004-10-07 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Non-shortening helical stent
US8002818B2 (en) * 2005-02-25 2011-08-23 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Modular vascular prosthesis having axially variable properties and improved flexibility and methods of use
US20070255094A1 (en) * 2005-03-14 2007-11-01 Oepen Randolf V Crack/fatigue resistant endoprosthesis
DE102005030966A1 (de) 2005-06-30 2007-01-04 Bochumer Verein Verkehrstechnik Gmbh Gummigefedertes Schienenfahrzeugrad
US20070100431A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Craig Bonsignore Intraluminal medical device with strain concentrating bridge
US7862607B2 (en) * 2005-12-30 2011-01-04 C. R. Bard, Inc. Stent with bio-resorbable connector and methods
EP3127508A1 (en) * 2006-02-14 2017-02-08 Angiomed GmbH & Co. Medizintechnik KG Highly flexible stent
JP5061181B2 (ja) * 2006-04-07 2012-10-31 ピナンブラ、インク 動脈瘤を閉塞するシステム及び方法
GB0609841D0 (en) * 2006-05-17 2006-06-28 Angiomed Ag Bend-capable tubular prosthesis
WO2008028964A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg Helical implant having different ends
GB0622465D0 (en) * 2006-11-10 2006-12-20 Angiomed Ag Stent
FR2911063B1 (fr) * 2007-01-09 2009-03-20 Stentys S A S Soc Par Actions Structure de pont ruptible pour un stent, et stent incluant de telles structures de pont.
US8328865B2 (en) 2007-02-12 2012-12-11 C. R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
US8333799B2 (en) 2007-02-12 2012-12-18 C. R. Bard, Inc. Highly flexible stent and method of manufacture
US20090036964A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Prescient Medical, Inc. Expandable Prostheses for Treating Atherosclerotic Lesions Including Vulnerable Plaques
US7972373B2 (en) * 2007-12-19 2011-07-05 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc Balloon expandable bioabsorbable stent with a single stress concentration region interconnecting adjacent struts
US20090204203A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Medtronic Vascular, Inc. Bioabsorbable Stent Having a Radiopaque Marker
US9101503B2 (en) * 2008-03-06 2015-08-11 J.W. Medical Systems Ltd. Apparatus having variable strut length and methods of use
US9839540B2 (en) * 2011-01-14 2017-12-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stent
KR101832959B1 (ko) 2011-08-10 2018-02-28 엘지전자 주식회사 휴대 전자기기 및 이의 제어방법
US9687367B2 (en) * 2012-06-05 2017-06-27 Merit Medical Systems, Inc. Esophageal stent
WO2014162384A1 (ja) * 2013-04-01 2014-10-09 テルモ株式会社 ステント
US10182928B2 (en) * 2013-04-16 2019-01-22 Kaneka Corporation Medical tubular body
US20160106560A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Cerevatech Medical, Inc. Vascular implant for treating aneurysms
DE102015108835A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Andratec Gmbh Gefäßstütze

Also Published As

Publication number Publication date
EP3127508A1 (en) 2017-02-08
US20170014249A1 (en) 2017-01-19
US20090204200A1 (en) 2009-08-13
EP1983931A4 (en) 2013-12-04
US9456911B2 (en) 2016-10-04
EP1983931A2 (en) 2008-10-29
CA2640234C (en) 2017-01-03
WO2007095466A3 (en) 2008-06-26
US20190374356A1 (en) 2019-12-12
WO2007095466A2 (en) 2007-08-23
CA2948428C (en) 2020-06-30
CA2640234A1 (en) 2007-08-23
US11103371B2 (en) 2021-08-31
CA2948428A1 (en) 2007-08-23
MX2008009866A (es) 2008-10-14
US10390978B2 (en) 2019-08-27
CA3078016A1 (en) 2007-08-23
EP1983931B1 (en) 2017-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11103371B2 (en) Highly flexible stent and method of manufacture
US10433987B2 (en) Highly flexible stent and method of manufacture
US8333799B2 (en) Highly flexible stent and method of manufacture
US8328865B2 (en) Highly flexible stent and method of manufacture
US8500793B2 (en) Helical implant having different ends
US20130090721A1 (en) Highly Flexible Stent and Method of Manufacture
WO2008100783A2 (en) Highly flexible stent and method of manufacture
EP1469793B1 (en) Stent with connectors and serpentine bands
CA2479709C (en) Hybrid stent
JP2006520239A (ja) 血管内ステント
JP2010505533A (ja) 脈管内ステント
US20210000625A1 (en) Intravascular stent