JP5061181B2 - 動脈瘤を閉塞するシステム及び方法 - Google Patents

動脈瘤を閉塞するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5061181B2
JP5061181B2 JP2009504331A JP2009504331A JP5061181B2 JP 5061181 B2 JP5061181 B2 JP 5061181B2 JP 2009504331 A JP2009504331 A JP 2009504331A JP 2009504331 A JP2009504331 A JP 2009504331A JP 5061181 B2 JP5061181 B2 JP 5061181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aneurysm
occlusion
vessel
occlusive
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009504331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009533083A5 (ja
JP2009533083A (ja
Inventor
ボース、アラニ
バリー、デイビッド
グプタ、ビカス
レイノブ、アレクサンドル
ヒュイ、デリラ
Original Assignee
ピナンブラ、インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピナンブラ、インク filed Critical ピナンブラ、インク
Publication of JP2009533083A publication Critical patent/JP2009533083A/ja
Publication of JP2009533083A5 publication Critical patent/JP2009533083A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5061181B2 publication Critical patent/JP5061181B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/12036Type of occlusion partial occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • A61B17/12118Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm for positioning in conjunction with a stent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/844Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents folded prior to deployment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/1205Introduction devices
    • A61B2017/12054Details concerning the detachment of the occluding device from the introduction device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/3008Properties of materials and coating materials radio-opaque, e.g. radio-opaque markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2002/823Stents, different from stent-grafts, adapted to cover an aneurysm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91525Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other within the whole structure different bands showing different meander characteristics, e.g. frequency or amplitude
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91575Adjacent bands being connected to each other connected peak to trough
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0008Rounded shapes, e.g. with rounded corners elliptical or oval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0034D-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0091Three-dimensional shapes helically-coiled or spirally-coiled, i.e. having a 2-D spiral cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0095Saddle-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0098Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

一般に本発明は、動脈瘤治療の分野に関し、特に、動脈瘤の血管内治療のためのシステム及び方法に関する。
動脈瘤は、壁組織の脆弱化により生じる動脈壁の領域の異常な膨張である。
動脈瘤は、身体のどの動脈でも生じうるが、大部分の動脈瘤は脳血管で見られる。治療せずに放置すると、このような動脈瘤は破裂し、生命を脅かす脳内の大量出血に至り、致死又は重度の障害をもたらす虞がある。破裂しない動脈瘤は血塊を形成し、動脈瘤から離れて卒中を引き起こす可能性がある。動脈瘤が神経又は脳組織を圧迫することにより、痛み、知覚異常及び/又は発作を引き起こす患者もみられる。
現在の動脈瘤治療方法の一つには、動脈瘤内への血流を妨げるための、動脈瘤全体への動脈瘤クリップの外科的配置が含まれる。当然ながらこの処置は、侵襲性の高い脳外科手術を必要とするので、多くのリスクを伴う。
より侵襲性が低いカテーテルに基く動脈瘤治療においては、充填材を血管を通して動脈瘤の部位へ運び、動脈瘤に詰めるために用いる。この目的のために使用される材料には、動脈瘤の嚢を充填するためのプラチナコイル及びセルロースアセテートポリマーが含まれる。これらの技法はある程度成功をみているが、その長期的有効性、使いやすさ、並びにそれらが動脈瘤を破裂させ、又は血塊形成を誘発する可能性に関する疑念が残る。
別の従来技術の動脈瘤治療によれば、メッシュ又は網状のステントのようなデバイスが、動脈瘤をブリッジして動脈瘤内への血流を遮断するように、血管内に配置される。このタイプのデバイスの抱える問題は、デバイスの側壁が、動脈瘤内への血流を閉塞するだけではなく、血管と、ステントが覆うことになる側枝血管との間の血流も遮断してしまうことである。血管V、動脈瘤A及び側枝血管Bを示す図1を参照されたい。ステントタイプのデバイスに対する従来技術による修正においては、デバイスには、デバイスの外周周辺の全体が閉塞的ではない側壁が含まれる。これらのデバイスの移植においては、施術者は、デバイス外周の閉塞部分が動脈瘤を覆い、いずれの側枝血管も覆わないことを確認しなければならない。
本出願は、側枝血管を出入りする血流を損なわずに動脈瘤内への血流を閉塞する上で有効な動脈瘤閉塞デバイスを説明する。
図2Aには、動脈瘤閉塞システム100の実施形態が示される。一般的に、システム100は、閉塞デバイス10、シース12、及びプッシャ14を含む。ガイドワイヤ16もシステム100に使用し得る。
閉塞デバイス10は、展開前に抑圧された形状又は形に維持し、その後、展開時には、血管の壁と接触して拡張することが可能な管状デバイスである。スリーブの好適な材料には、超弾性ニチノール又は形状記憶ポリマーを含む形状記憶材料、又はステンレススチール、複合材料、又は金属とポリマー材料の組み合わせなどの他の材料が含まれる。好ましい実施形態においては、長い超弾性ニチノール管に造作をレーザー切断してから、公知の方法を用いて材料を一回以上化学処理及び成形することにより、閉塞デバイス10を形成できる。後で詳述するように、デバイス10の壁は、動脈瘤の領域に存在し得る任意の側枝血管への血流を損なわずに、血管から突出する動脈瘤内への血流を制限するように形成される。
閉塞デバイス10は、脳血管(内頸動脈、外部頸動脈、椎骨動脈、脳底動脈、中大脳動脈、前大脳動脈及び後大脳動脈を含むが、これらに限定されない)内に移植されるために大きさが調整される。好ましいデバイス10は、2.0mm〜6.0mmの範囲の外径に拡張可能である。処置に最適な寸法のデバイスを選択できるように、異なる直径の一連の複数の閉塞デバイスを利用者に提供してもよい。
シース12は、Pebax等のポリマー材料、ナイロン、ウレタン、PTFE、ポリイミド、ステンレススチール、プラチナ等の金属、又は他の適切な材料で形成されるのが好ましい、細長い管状カテーテルである。中央管腔13が、シース12の長さに延伸する。シースは、脳の血管を通過するように大きさが調整され、1mm〜2mmの範囲の外径を有し得る。
プッシャ14は、管腔18を有する細長い管状部材である。プッシャ14の末端は、フレア区画20とテーパ区画22とを有する、非外傷性チップを含む。円柱形の肩部24が、プッシャ14の外側の、フレア区画20に対して基端方向に間隔を置いた場所に配置される。プッシャは、適切なポリマー、金属及び/又は複合材料で形成され得る。図2Bを参照すると、閉塞デバイス10を展開するためにシステム100が組み立てられる時には、デバイス10が、プッシャ14の上から装着され、抑圧された状態に半径方向に圧縮され、近端部がプッシャ14の外面上の肩部24に接触して配置される。シース12が、プッシャ及び閉塞デバイス10上に配置されて、デバイス10を図2Bに示される抑圧された状態に維持する。
プッシャ14の末端は、デバイス10の基端部分に着脱可能に係合されるフック(図示せず)又はそれと均等の機能を含み得る。これが提供される場合には、デバイスを一部展開した後に、より大きいデバイス又は小さいデバイスを使用すべきであると判明した場合、又はデバイスを配置しなおす必要がある場合に、フックを用いてデバイス10をシース12内へ再び回収し得る。デバイスが最終的に展開されると、フックがデバイスから取り外される。血管内デバイスをシース内に再回収及び/又は再配置するための同様のシステムが、血管内ステントの技術に見られる。
閉塞デバイス10は、多くの方法で構成され得る。図1を参照すると、好ましい閉塞デバイスは、閉塞デバイスが動脈瘤Aの開口部をカバーして血管V内に配置された時に、閉塞デバイスの配置が側枝血管への開口部をカバーする場合であっても、枝血管B内への血流を実質的に遮断せずに動脈瘤内への血流が閉塞されるような特徴を含む。この好ましい特徴を各々が含む閉塞デバイスの幾つかの実施形態が、本明細書に説明される。しかし、当然のことながら、本発明の範囲内において様々な他の実施形態が考えられる。
開示された実施形態は、動脈瘤の場所の流体力と、側枝血管での流体力との間の差に依存する。循環系における平均動脈圧及び流動特性は、心臓から距離、場所、及び血管直径の関数として様々である。流量は、異常又は生理的な動静脈シャントの場合を除き、循環系の動脈側から静脈側への正常圧較差によって決まる。特定の血管構造スペースの様々なコンパートメント内の圧力及び流れは、これらの要素によって決定される。一般に血圧は、25〜100mmHgの範囲の平均動脈圧から、静脈側では約15mmHg以下まで変動する。
図1を再度参照すると、親血管Vの流動力及び血圧は、毛細管床へ向かう血管枝Bのそれと異なり、親血管Vと血管枝Bの間には圧較差がある。しかし、動脈瘤には静脈流出がないため、親血管Vと動脈瘤Aの間には圧較差がない。従って、親血管Vの動脈瘤膨張A内では、親血管V及び血管枝Bに存在するタイプの層流の流れパターンL1、L2ではなく、渦流(矢印Fによって示される)がある。
好ましい閉塞デバイスは、これらの差を利用して、側枝血管の流れを閉塞せずに、動脈瘤への流れを閉塞する。これらのデバイスは、多くの間隙又は孔を有する閉塞側壁を含む。「側壁」という用語は、管腔を囲む構造を大まかに示すために使用され、不浸透性の構造を示唆するものではない。閉塞側壁は、動脈瘤を覆って配置される側壁のカバー率の高い部分である。
デバイスの間隙の寸法が小さいため、デバイス上に形成される新生内膜(内皮細胞の新しい層)が、間隙の幾つか又は全てを閉塞することにより、デバイスの閉塞性に貢献し得る。また、間隙のサイズが小さいため、間隙内の血液の表面張力も、デバイスの閉塞性を高め得る。閉塞側壁が血管枝Bをカバーすると、血管枝B及び親血管Vに流れる血液の間の圧力差により、血液が親血管と血管枝の間の側壁を通って流れ得る。幾つかの場合には、これは、圧力差により間隙を囲む材料(例えばバンド)の撓みが生じることに起因し得る。例えば、撓みは縦方向又は半径方向であり、拍動性又は一定であり得る。幾つかの実施形態においては、この撓みによって、間隙が閉塞を生じる大きさから、血管枝B及び親血管Vの間の血流の進行を許容するのに充分な大きさに拡張し得る。更に、拍動性の撓みは、間隙全体の血液の表面張力の均一性を壊し、及び/又は血管枝を覆うデバイスの部分の上に新生内膜が形成するのを妨げることができ、いずれの場合にも、閉塞側壁の間隙から血管枝への血流を許容するように機能する。他の場合には、(間隙を囲む構造の動きではなく)圧力差自体が、血液の表面張力及び/又は新内膜形成を妨げて、閉塞側壁を通る血流を許容し得る。
他方、親血管Vと動脈瘤Aの間には評価可能な圧力降下がないため、側壁のその部分は、間隙の有効な拡張の欠如により、及び/又は間隙全体の血液の表面張力により、及び/又は間隙内/上の新生内膜の存在により動脈瘤を閉塞する。
例示された実施形態においては、動的間隙は、デバイスの側壁を形成する材料のバンド間の空間の形態を採る。しかし、当然のことながら、本発明の範囲内において、これらの動的間隙をつくるために他の機構が使用されてもよい。例えば、側壁は、親血管及び側血管との間の圧力差に応じて弾力的に伸びる孔を有する材料で形成してもよい。
更に、開示された実施形態は、閉塞側壁の間隙の配置が閉塞側壁の外周周辺で機能的に均一であるように設定される。換言すれば、動脈瘤上の動的間隙の作用は、閉塞側壁のどの部分が動脈瘤上に配置されるか、又は閉塞側壁のどの部分が血管枝を覆うかに依存しない。従って、これらの実施形態では、施術者が、閉塞側壁の外周に沿った特定の領域(「カバー率の高い領域」とも称する)によって動脈瘤を覆おうとする必要はない。
図面を参照する際には、異なる実施形態の類似した特長には同様の参照符号を用いる。
閉塞デバイス10aの第一実施形態が、図3Aに示される。閉塞デバイスは、基端部26、中央部28、及び末端部30を有する管状デバイスであることが好ましい。デバイス10aの機構は、長いニチノール管をレーザー切断することにより機構を作成することが好ましい。使用中に動脈瘤を覆うように配置される中央部28は、ニチノール材料の領域33によって隔てられた複数の間隙31を有する、カバー率の高いパターンに切断される。上述のように、間隙31は、中央部の領域が血管枝B(図1)上に配置されたときに、親血管Vから血管枝Bへの流体の流れにより、血管枝Bへの正常な流体の流れが可能になるのに充分な分量だけ、間隙が分離されるように調整される。しかし、親血管V及び動脈瘤Aの間の圧力差はごく小さいため、中央部の動脈瘤A上に配置された領域では、間隙が明確に分離することはない。このようにして、中央部は、動脈瘤内への血液の流れを大きく減少する。
図3Aの実施形態においては、領域33は、間隙31を画定する複数の起伏するカフ、バンド又はリボンの形態を採る。カフと細長いスタンダード又は支柱32(下の記載を参照)との交点付近でありうるカフのカーブ又は起伏は、デバイスを送達シース12(図1)内の送達のために圧縮又は抑圧状態に折り畳めるようにすることに役立つ。
各カフ33は、約0.0005〜0.0015インチの幅(即ちデバイス10aの中心軸に対して縦方向)を有し、間隙31の幅(即ちカフ33の間の縦方向の間隔)が、0.002〜0.020インチの範囲内とし得る。中央部28は、6〜30mmの範囲の長さを有する。
図3Aに示すように、細長いスタンダード又は支柱32が、基端部26から末端部30まで延伸する。スタンダード32は、中央部に軸方向強さを与え、間隙31の所望の間隔を維持するのを助ける。スタンダードは、上述のようにデバイスを血管内に部分的に展開した後で再配置することが必要な場合に、デバイスに軸方向の力を与えるためにも使用され得る。
一実施形態においては、2〜8つのスタンダードが使用され得る。脚34aが複数のスタンダード32の近端部から延伸し、脚34bが複数のスタンダード32の末端から延伸する。図示の実施形態においては、脚34a及び脚34bは交互のスタンダード上にあるが、他の構造を用いてもよい。脚34a、34bの各々は、小穴35a、35bを含む。
基端部26では、概してV形のストラット部材36がスタンダード32の間で連結され、ストラット部材の頂端38が、中央部28へ向かって延伸する。末端部30では、概してV形のストラット部材40が、スタンダード32の間で連結され、ストラット部材40の頂端42が、中央部28から離れる方向に延伸する。ストラット部材36、40は、デバイス10aの円柱形の形を維持するのを助けるとともに、デバイスに屈曲点を提供することにより、デバイスをシース12(図2A及び2B)内に装填するためのデバイスの圧壊を容易にする。シースに挿入するためにデバイスを折り曲げるために、スレッド又はワイヤが脚34b上の小穴35bに通され、第二スレッド/ワイヤが脚34aの小穴35aに通される。スレッドに張力がかけられることにより、脚34a、34bが図3Aの矢印で示される方向に引っ張られ、デバイスがストラット部材36、40の頂端に沿って折り曲げられて半径方向に圧縮された形態になる。
シースの末端に挿入されたテーパ端を有する漏斗を用いることにより、デバイス10aのシースへの装填が容易になる。デバイス10aをシース内に装填するために、デバイス近端部の小穴35aに通されたスレッド/ワイヤが、漏斗のフレア端内に、シースを通してシースの近端部から出るまで挿入される。前の段落で説明したように、デバイスの基端及び末端でスレッドに張力がかけられて、デバイス10aが折り曲げられる。折り曲げられたデバイスは、漏斗内を通してシース内に引き込まれる。漏斗内にデバイスを通すことにより、折り曲げる段階が補助される。
図3Bは、閉塞デバイスの第二実施形態10bを示す。デバイス10bにおいては、複数の螺旋状に配向されたバンド42が、カバー率の高い中央領域28bを形成する。バンド42は、領域28bに高いカバー率(例えば40〜50%のカバー率)を提供するために、狭い間隔で置かれるのが好ましい。バンド42の末端は、デバイスの末端領域30bの八つの対応する支柱32の何れかに接続される(但し、他所に記載されるようにデバイスが他の数の支柱を含んでもよい)。V形のストラット40bは、脚のところで支柱32に連結される。バンドの基端は、デバイスの基端部26bで、V形のストラット36bの頂端に接続される。波状カフ構造44がバンド42と交わり、図のようにデバイスを取り囲む。これらのカフ構造44は、血管の湾曲部内で配置又は移動される際にデバイスが潰れるのを防ぐのに役立つ。脚34a、34b、及び小穴35a、35bは、上述のように与えられる。
図3Cに示される代替的なデバイス10cにおいては、デバイス10cは、v形のストラット36、40を有するのに代えて、スタンダード32a、32bの間に延伸する円周カフ部材46を含む。カフ部材46は、スタンダード32aとの交点付近の、基端方向に向けられたカーブ48と、スタンダード32bとの交点付近の、基端方向へ向けられたカーブ50とを有する。図3Aの実施形態と同様に、デバイスのカバー率の高い中央部28cは、狭い間隔で置かれた材料のバンド33cで形成される。これらのバンド33cは、スタンダードの近くでわずかなカーブ52、54を有し、バンド33cにカフ部材54と同一又は類似の形を与える。後述のように、これらのカーブは、デバイスをシース12(図2A)内に挿入するために折り曲げるための屈曲点を提供する。
スタンダード32a、32bは、コラム強度を著しく損なわずに柔軟性を加えるために、Sカーブ60のような湾曲を含み得る。図3Dに示されるように、スタンダード32上の追加的な湾曲60aを、カバー率の高い中央部28d内のバンドの列33dの間に配置して、デバイスのよじれ抵抗を高め得る。この実施形態においては、バンド33dは、湾曲60aを収容するために波状の形を有する。図のように、カフ46も同様の形を有し得る。
図3Cを再度参照すると、デバイス10cを折り曲げる段階と、シースに挿入する段階は、上に記載したのと同様の様式で行われる。矢印A1及びA2で示されるように、スタンダード32aが基端方向に引っ張られると同時に、スタンダード32bが末端方向に引っ張られる。デバイス10cが折れ曲がると、カフ部材46がカーブ48、50で折れ曲がる。本出願において開示される他の実施形態は、同様の手順を用いてシースに挿入されるため、本開示中でこの手順を再び繰り返し述べることはない。
図から明らかなように、スタンダード32は様々な構造を有し得る。デバイスの長さに延伸するスタンダードとしてもよく(例えば図3C及び3D)、デバイスの基端部又は末端部だけに存在するようにしてもよい(図3B)。他の実施態様においては、スタンダードは、デバイスの基端又は末端から、カバー率の高い中央部を通って延伸した後、デバイスの反対端部の手前で終端するようにしてもよい。任意の数のスタンダードを用いてもよいが、2〜8つの間のスタンダードが好ましい。スタンダード32aは、図3C及び3Dに示されるように概ね垂直であってもよく、又はデバイスは、図3Eに示されるような螺旋形のスタンダード32eを用いてもよい。幾つかの実施形態においては、図3Dに示されるように、デバイスの端よりも中央寄りであるスタンダードの部分などに、追加的な小穴35dを含めてもよい。デバイスの装填中には、スレッドがこれらの小穴に通され、デバイスを展開シース内に装填するように圧縮するために使用される。小穴は(本明細書の他の箇所で説明される他の小穴と同様に)、移植中の放射線透視によるデバイスの配置を助けるために、放射線不透過性マーカ材料を含んでもよい。
中央領域28fにおいて極めて高いカバー率を提供するデバイスの別の実施形態が、図3Fに示される。ここでは、バンド33fが、細いスロット58を有する幅の広いバンドとして形成される、
図5A及び図5Bは、閉塞デバイスの代替的な実施形態10gを示す。図5Aの実施形態は、デバイスのカバー率の高い中央部28gが複数のパドル33gで形成されるという点で、図3A〜3Fの実施形態とは異なる。パドル33gは、「S」形の領域60gのような蛇行湾曲を含み得る、スタンダード32gにより支持される。これらのパドルは、同じ管からレーザー切断され、又はPTFE又は他のポリマー等の異なる材料を使用して形成され、スタンダード32gに取り付ければよい。
デバイス10gは、幾つかのパドル33gが血管枝上に配置されたときに、それらのパドルが親血管から血管枝への流体圧力によって外側に撓められ、これにより、血管枝への正常な流れが続くことができるように構成される。しかし、パドルのうち動脈瘤上に配置されたものの撓みは、親血管と血管枝との間の圧力差の欠如により、ゼロ又は限定され、これにより動脈瘤内への血流を阻止する。
図6に示される図5Aの実施形態の変形においては、閉塞デバイス10hは、より高い密度で配置されたパドル33hを含み得る。パドルは、スタンダード32hから伸びる側方ストラット64で支持され得る。図のように、ストラットは、図5Aの実施形態に関連して説明したようなパドルの撓みが可能になるように、「S」パターンを有する湾曲を含み得る。パドル33hは、穿孔66を含めてもよく、又は、カバー率を最大にするために穿孔を伴わずに与えてもよい(パドル33h’を参照)。
図6の実施形態は、構造的な剛性のため、又はシース12(図2A)内へのデバイスの装填を促進するために必要とされる場合には、追加的な支持機能をデバイスに含めてもよいことを示す。例えば、ストラット部材62の複数の列をスタンダード32hの間に延伸させてもよい。ストラット部材62に代えて、又はこれに加えて、円周カフ68が、スタンダード32hの間に延伸させてもよい。スタンダード32hは、コラム強度を大きく損なわずに柔軟性を加えるために、湾曲60hのsカーブ52を含み得る。
図7A〜7Dは、インプラントの別の実施形態10iを示す。図7Aを参照すると、デバイス10iは、複数のV形のバンド又はコネクタ70により連結された三つの支柱32iを含む。この配置は、本明細書に説明される他の多くの配置と同様に、血管内に展開時に、半径方向に圧縮された状態から拡張されても、デバイスの長さが大幅に短くなることがないという点で有益である。移植中には、施術者が先ず(シース12内に圧縮された)デバイスを動脈瘤ネックAに隣接して配置し、その後デバイスをシースから解放する。カテーテル内でとる長さから、デバイスが推奨される最も大きな血管の壁と接触して拡張された時にとる長さへの、デバイスが短くなる分量をさす上で、「フォアショートニング」という用語が従来技術において知られている。大幅なフォアショートニングは、施術者にとって難題となる。これにより、展開シースの中にあった時は動脈瘤に合っていたデバイスが、シースから解放された時には動脈瘤より短くなってしまう可能性があるためである。本設計は、フォアショートニングの分量を15%以下、好ましくは10%以下まで制限する。
カバー率の高い領域においては、これらのV形のコネクタ70は、約0.0005”(約0.012mm)〜0.0012” (約0.03048mm)の幅(すなわち、コネクタの長いエッジに対して垂直な方向)を有する。V形のコネクタ70の間の間隙は、V形のコネクタ70の長いエッジに対して垂直な方向に約0.005(約0.012mm)〜0.015” (約0.381mm)の幅を有する。末端及び 基端区画においては、V形のコネクタは、0.0008” (約0.02032mm)〜0.0016” (約0.4064)の範囲の幅を有し得る。
図のように、V形のコネクタは、カバー率の高い領域28iでは狭い間隔で置かれ、基端及び末端区画26i、30iにおいては、間隔がそれほど狭くない。V形のコネクタの頂端は、展開シース内へのデバイスの装填を助け、展開中に再配置が必要になった場合にデバイスをシースに回収できるように、同じ向きをさす。デバイスの基端区画26iは、展開中に必要に応じてデバイスをシース内に再回収できるように、(末端区画の長さと比較して)余分の長さを含むように与えることができる。従って、デバイス10iは、2〜15mm(好ましくは3〜7mm)の長さの基端区画26iと、約2〜40mm(好ましくは10〜14mmの範囲内)の長さのカバー率の高い区画28iと、2〜15mm(好ましくは3〜5mm)の長さの末端区画30iとを有するように作られ得る。完全に拡張されたときのデバイスの外径は、約1〜10mm、好ましくは3.5〜5.5mmである。
一構造においては、デバイス10iは、ニチノール管をレーザー切断した後、支柱32iを螺旋状に配置するために、捻って成形される。螺旋状の配置は、展開したデバイスが血管に順応するのに役立つと共に、デバイスのよじれに抵抗する能力を改善することが分かっている。図7Bは、右巻きツイストを用いてデバイスを成形した後、縦方向に切断して平坦にしたものを示す。図7Cは、左巻きツイストを用いてデバイスを成形したものを示す同様の図である。図7Dは、成形後の、図7Bのデバイスのカバー率の高い区画28iの斜視図である。図7B及び7Cに示されるように、放射線不透過性マーカ72が、カバー率の高い区画28iのすぐ末端及び基端の小穴35a、35b、及びVコネクタ70上に配置される。
幾つかの場合には、デバイス10iを螺旋状に成形することにより、デバイスのカバー率の高い領域28iに間隙が形成され得る。特に、デバイスを螺旋状に形成することにより、任意のV形のコネクタ70において、「V」の一方の脚が隣接するV形のコネクタの対応する脚に近づくと同時に、「V」のもう一方の脚と隣接するV形のコネクタの対応する脚との間の間隙が拡大する。これにより、動脈瘤の領域をカバーする金属の割合が減少するとともに、他の領域をカバーする割合が増加するため、動脈瘤内への血流が増加し得る。図8に示されるデバイス10jは、デバイスが螺旋に成形された後の、V形のコネクタ70j間の間隙の幅が均一になるように設計されている。より詳しくいうと、図8の実施形態は、各「V」が一つの細い脚74aと、一つの幅広脚74bとを含むように切断することにより製造されるため、隣接するコネクタ70j上の脚74aの間には、最初に、脚74bの間より大きな間隙がある。デバイスの成形時には、V形のコネクタ70jの変形により、脚74aの間隔と脚74bの間隔が幾分等しくなる。図9に示された修正されたデバイス10kにおいては、デバイス10kがニチノール管から直接螺旋形に切断され、ここでも各V形のコネクタ70kの一方の脚74bが反対の脚74aよりも大きな幅を有する。この実施形態においては、成形の段階を除いてもよく、又は螺旋のピッチ角を増加するために成形してもよい。
カバー率を更に高め、動脈瘤の上に提供される孔径を減少することが望ましい場合には、一方のデバイスが他方のデバイス内に同軸に設けられた、一対のデバイスを血管内に配置してもよい。一実施形態によれば、図7Aのような左巻きの螺旋ツイストを有する第一デバイスが、動脈瘤にブリッジして血管内に配置され、図7Bのような右巻きの螺旋ツイストを有する第二デバイスが、好ましくはカバー率の高い中央領域同士が直接重なり合うように、第一デバイス内に配置される。(縦方向に切断され、平らにされた場合の)デバイスの配置が、図10に示され、一方のデバイスがD1、他方がD2と称されている。この実施形態においては、内側及び外側のデバイスを形成するために用いられるツイスト角は、約20〜40度である。
入れ子デバイスのカバー率の高い区画281の斜視図が、図11に示される。から分かるように、二つのデバイスの組み合わせにより、カバー率の高い領域281にメッシュがつくられ、これにより動脈瘤のネックを覆う金属 の割合が増加する(そして、デバイスの孔径が減少する)。例えば、図7A〜7Dに示されるタイプのデバイスを例とすると、例示のためにデバイスのVコネク タ間の間隙が幅約0.015”(約0.381mm)及び長さ0.110” (約2.794mm)であると仮定すると、デバイスを逆の螺旋形を有する同一のデバイスに重ね合わせることにより、二つのデ バイスのVコネクタが交差して、重なり合うデバイスの組み合わせによる孔径/間隙サイズが、単一のデバイスの0.015(約0.381mm)”×0.110” (約2.794mm)の長方形ではなく 0.015” (約0.381mm)”×0.015” (約0.381mm)”の正方形となり得る。
図10に示すように、デバイスの小穴端上の放射線不透過性マーカ721、及びカバー率の高い区画281の境界の同様のマーカにより、利用者が放射線透視下でデバイスの位置を正確に整合させ得る。開示された実施形態においては、デバイスの縦方向だけを整合させれば足り、軸方向を整合させる必要はないので、移植中に展開シース及び関連器具にトルクを与える必要が回避される。縦方向の位置合わせは、図10又は11に示すように完全でもよく、部分的でもよい。
代替的に、螺旋状でないデバイスを重なり合った配置に展開されてもよい。図12Aは、この目的に使用できるデバイスの実施形態10mを示す。図7A〜7Cの実施形態と同様に、図12Aの実施形態は、支柱32mの間に延伸するV形のコネクタ70mを含む。基端76では、一対の追加的な支柱32m’がv形のコネクタの頂端に加えられる。図の上部に示される末端78には、追加的な小穴が加えられる。これらの追加の特徴は展開中のデバイスの推進可能性を高める。前出の設計と同様に、デバイスが蛇行血管内を移動する際に撓曲できるように、支柱32m上に湾曲60mが配置される。
図12Aの実施形態を展開する一方法においては、二つの同一のデバイスが使用される。第一のデバイスが、カバー率の高い領域28mを動脈瘤のネック上に配置して、血管内に配置された後、第二の同一のデバイスが、カバー率の高い領域が第一デバイスのカバー率の高い領域に重なり合うように、第一デバイス内に配置される。例えば、第一のデバイスが、図12Bのように端76を末端方向に向けて配置されればよく、第二デバイスは、図12Aのように端78を末端方向に向けて配置されればよい。第二(内側)デバイスのこの向きは、Vコネクタ70mが、頂端を展開シースと反対に向けて配置されるため、展開中に再配置が必要になった場合にシース内に再回収できるという点で有利である。しかし、第一(外側)デバイスがシース内に再回収可能な向き(図12Aに示される向き)であり、第二(内側)デバイスは図12Bに示される向きであるように、デバイスを配置してもよい。
図12Cの拡大部分に示されるように、第一及び第二デバイスのVコネクタ70mを逆方向に向けることにより、カバー率の高い領域28mにメッシュタイプの配置80が形成される。
システムの展開及び使用は、図13A〜13Eと関連して記載される。この記載は、血管枝Bの付近にある動脈瘤Aの状況で与えられる(図1も参照)。動脈瘤内の血液の渦流が、矢印Fにより表わされる。親血管及び血管枝内の血液の層流が、それぞれ矢印L1及びL2で表わされる。
使用の前に、デバイス10、シース12及びプッシャ14が、図2Bに関連して説明したように組み立てられる。シース12が、デバイス10を図2Bに示される抑制された状態に維持する。
図13Aを参照すると、放射線透視下でガイドワイヤ16が血管内に導入され、動脈瘤Aを越えて進められる。デバイスの末端部30が動脈瘤Aを越えて配置され、デバイス10の中央部28が動脈瘤に隣接して配置されるまで、(デバイス10及びシース12を上に伴う)プッシャ14がガイドワイヤの上に進められる。その後、シース12が図13Bに示されるように回収されて、末端部30を、動脈瘤を過ぎた血管壁Vと接触するように自己拡張させる。シース12の後退の間には、シースの肩部24が目的の展開部位でデバイスを保つように、プッシャ14の基端部に対して圧力が維持される。
シース12の継続的な後退により、デバイス10の中央部28が、動脈瘤に隣接して展開される(図13C)。デバイス10が展開されたら、シース、プッシャ及びガイドワイヤが体から回収される。図13Dに示されるように、デバイス10の存在により、動脈瘤内への血流が減少し、動脈瘤内の渦流Fが次第に小さくなる。図13Eに表されるように、動脈瘤Aは最終的に塞栓され、瘢痕を形成し、回復する。上述のように、血管枝Bを通る層流L2は続き、デバイス10の存在により比較的妨げられない。
システム100(図2A)は、閉塞デバイスを展開する段階、並びに必要に応じてデバイスをシース内に再回収及び/又は再配置する段階を記載した使用説明書とともに梱包することが好ましい。
上述のデバイスは、単一の血管に沿って位置する動脈瘤のネックのところに閉塞を提供する上で特に有用である。しかし、動脈瘤が、分岐血管の分岐部に現れることもある。図14及び15は、親血管分岐部を通る血流をそのまま維持しながら、単一のデバイスを使用してこの種の動脈瘤を閉塞する、動脈瘤閉塞デバイスを示す。デバイスは、最適な閉塞のために、分岐血管内に展開された時に、デバイスのカバー率の高い部分が動脈瘤のネックに配置されるように設計される。
図15を参照すると、閉塞デバイス110は、末端ステム部120と一対の基端分岐130a、130bとを有する、概してY形のデバイスである。一対のV部材140が、基端分岐130a、130bの間に伸びる。移植前に展開カテーテル内にデバイスを配置するために、基端分岐130a、130b同士が近づけられるように、V部材140をその頂端で折り曲げることが可能である。カテーテルから解放されると、V部材140は図14及び15に示される状態に戻り、デバイス110のY形を回復させるため、各分岐130a、130b、及びステム部120を、別々の分岐部の分岐内に配置し得る(図16)。V部材により、分岐130a、130bが、対応する血管の壁に穏やかに押し付けられて、デバイスが適所に固定される。
一製造方法では、デバイス110は、ニチノール合金管からレーザー切断される。図17Aは、デバイスを形成するために管を切断し得るパターンの平面を示す。パターンは、詳細を明瞭に示すために平坦に示されている。従って、分岐130aは円柱形の管に沿って切断される単一の構成要素であるが、分岐130aが図面の左右の二つの部分で示されている。
デバイス110は、末端から延伸する一対の支柱150を含む。支柱は、前述の実施形態で記載したように、小穴152及び湾曲154を含み得る。V形のコネクタ156が支柱の間に延伸する。追加的な小穴152aが、デバイスの末端で、コネクタ156の頂端に連結され得る。
デバイスの近端部に向かって、v形のコネクタ156の円周の長さが減少し、分岐130a、130bの間にスペース158が形成される。各支柱150が、スペース158に接する脚160を有するフォークを形成する。V部材140は、図のように脚160に連結され、頂端がスペース158内に置かれる。小穴152bは、脚160の基端に配置される。
デバイスの一作成方法においては、このパターン又は同様のパターンに従って管が切断された後、成形されて、分岐130a、130bが図14〜16に示される状態に分けられる。
一実施形態においては、デバイスは、約0.001”(約0.0254mm)〜0.007”の壁厚を有するニチノール管で形成され、支柱は0.001” (約0.0254mm)〜0.007(約0.1778mm)”の範囲の幅を 有し、デバイスのカバー率の高い領域を形成するv形のコネクタ156が、0.0005”(約0.127mm)〜0.002” (約0.0508mm)の幅を有し、V部材140の幅が、約 0.001” (約0.0254mm)〜0.005” (約0.127mm)である。これらの寸法は、例として与えたものにすぎず、デバイスは様々な寸法で作成してもよい。上述の他の実施形態と同様に、 放射線透視下での移植を可能とするために、デバイス110(図15)が放射線不透過性マーカを含むことが好ましい。
図18A〜18Fは、血管枝V1、V2、及びV3を含む分岐部にある動脈瘤上にデバイス110を展開するために使用し得る、一展開順序を示す。図のように、デバイス110が、送達カテーテル162上に配置される。末端部120が、末端シース164により圧縮される。末端部120を通って伸びる心棒165が、シース164の末端に連結される。分岐する基端分岐130a、130bは、基端シース166内に拘束される。
デバイスの末端部120を血管V2内において、基端シース166が、基端方向へ引っ張られ(図18B)、これによりデバイスの基端分岐130a、130bが解放されて、開いた、成形された状態に拡張する(図18C)。前後運動を用いてカテーテルが操作されて、基端分岐の一方130aを動脈瘤Aのネックに架けて血管V3の方へ延伸するように配置し、他方の分岐を血管V1内に配置する。末端シース164が心棒165を用いて末端方向へ押されて(図18D)、デバイス110の末端部120が解放される(図18E)。末端シース164がデバイスの管腔から回収され、送達システムが身体から除去される。この展開方法は、分岐したデバイスと関連して説明されるが、任意の他のデバイス、開示されたデバイス、又は動脈瘤閉塞以外の分野のデバイス(例えばステント)を、末端から始める方式で展開するために用いてもよい。
本出願に記載される任意の特徴は、本発明の範囲内で相互に又は他の特徴と様々な方式で組み合わせてもよい。
以上の記載に鑑みれば、上述に特定された実施形態の多くの変形例が当業者には明らかである。従って本発明は、本明細書に図面と共に記載された本発明のそれらの特定の実施形態及び方法により限定されるものではない。むしろ、本発明の範囲は、請求項及びその均等物によって規定される。
図1は血管の動脈瘤及び付随する血流の概略図である。 図2Aは動脈瘤閉塞システムの構成要素の側面図である。 図2Bは図2Aのシステムの側面図であり、使用のために組み立てられた構成要素を示す。 図3Aは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。 図3Bは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。 図3Cは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。 図3Dは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。 図3Eは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。 図3Fは図2Aのシステムのための閉塞デバイスの様々な実施形態の平面図である(閉塞デバイスは、管状構造であるのが好ましいが、図示のデバイスは、特徴が明瞭になるように、縦方向に切断して、平坦なシート状に展開してある)。に開かれている。 図4Aは図3Aの閉塞デバイスの斜視図である。 図4Bは図3Aの閉塞デバイスの斜視図である。 図5Aは他の代替的な閉塞デバイスの図3Aと同様な平面図である。 図5Bは図5Aの閉塞デバイスの斜視図である。 図6は更に他の代替的な閉塞デバイスの図3Aと同様の平面図である。 図7Aは他の代替的な閉塞デバイスについて、該デバイスが螺旋状に成形される前の図3Aと同様の平面図である。 図7Bは右方向湾曲を含むように成形された後のデバイスを示す図7Aと同様の図である。 図7Cは左方向湾曲を含むように成形された後のデバイスを示す図7Aと同様の図である。 図7Dは図7Bのデバイスの中央部の斜視図である。 図8は他の代替的な閉塞デバイスの図3Aと同様の平面図である。 図9は他の代替的な閉塞デバイスの図3Aと同様の平面図である。 図10は重なり合って配置された図7B及び7Cのデバイスを示す図3Aと同様の平面図である。 図11は図10の重なり合ったデバイスの中央部を示す斜視図である。 図12Aは閉塞デバイスの他の実施形態を示す図3Aと同様の平面図であり、デバイスがシース内に再回収可能な向きに配置される。 図12Bはシース内に再回収不能な向きに配置された図12Aのデバイスである。 図12Cは重なり合った配置において配置された12Aのデバイス対であり、外側のデバイスが図12Bの向きで配置され、内側のデバイスが図12Aの向きで配置される。 図13Aは血管の動脈瘤を概略的に示し、図1の動脈瘤閉塞システムを展開するための連続した段階を示す一連の図である。 図13Bは血管の動脈瘤を概略的に示し、図1の動脈瘤閉塞システムを展開するための連続した段階を示す一連の図である。 図13Cは血管の動脈瘤を概略的に示し、図1の動脈瘤閉塞システムを展開するための連続した段階を示す一連の図である。 図13Dは血管の動脈瘤を概略的に示し、図1の動脈瘤閉塞システムを展開するための連続した段階を示す一連の図である。 図13Eは血管の動脈瘤を概略的に示し、図1の動脈瘤閉塞システムを展開するための連続した段階を示す一連の図である。 図14は分岐した血管に適した動脈瘤閉塞デバイスの代替的な実施形態の斜視図である。 図15は図14の動脈瘤閉塞デバイスの側面図である。 図16は動脈瘤を有する分岐した血管を概略的に示し、血管内の図14の動脈瘤閉塞デバイスを示す図である。 図17Aは図14の動脈瘤閉塞デバイスを管から切断するために使用されるパターンを示す平面図である(パターンは、一般に円柱形であるが、図17Aは説明を簡単にするために、パターンを縦方向に切断し、平坦にして示してある)。 図17Bは図14の閉塞デバイスを形成するために図17Aのパターンを使用して切断の後のデバイスをその最終形状に成形する段階の前の管系を示す斜視図である。 図18Aは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。 図18Bは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。 図18Cは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。 図18Dは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。 図18Eは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。 図18Fは図14の閉塞デバイスの移植を示す連続した図である。

Claims (23)

  1. 血管の動脈瘤のネックを覆うように脳血管内に配置可能な動脈瘤閉塞デバイス(10)であって、
    このデバイス(10)は、管腔(18)を有する管状要素(14)を備え、この管状要素(14)は、前記管腔(18)を囲み、且つ複数の間隙を包含する閉塞側壁を含んでおり、前記間隙の大きさは、血管(V)から前記側壁を通る前記動脈瘤内への血液の流れを、血管枝(B)への血液の流れを閉塞することなく、閉塞させるように設定されていると共に、
    前記間隙の大きさは、前記側枝血管(B)と前記親血管(V)との間の血液の流れの液圧差に応じて、前記血管(V)枝(B)との間の前記側壁を通る流体の流れを可能とするように調整され、
    前記管状要素(14)が、前記間隙を間に有する複数のバンドと、前記側壁の基端部から前記側壁の末端部まで伸びる少なくとも二つの細長い支柱(32)とを含み、各バンドが、前記細長い支柱(32)の一つに接続された少なくとも一端を含む閉塞デバイス。
  2. 前記血管(B)と前記親血管(V)との間の血液の流れの液圧差により、前記間隙を包囲する材料の撓みが生じることにより、前記間隙は、前記液圧差に応じて拡張可能であることにより、前記側壁を通る流体の流れを可能とする請求項1に記載の閉塞デバイス。
  3. 各バンド(42)が、前記デバイスの末端領域にて対応する前記細長い支柱(32)に接続された端と、前記デバイスの基端部分(26)にてストラット(36)に接続された端とを含む請求項1に記載の閉塞デバイス。
  4. 前記バンドが、前記液圧差に応じて可撓であることにより前記間隙が拡張する請求項2に記載の閉塞デバイス。
  5. 前記バンドが互いに平行である請求項1に記載の閉塞デバイス。
  6. 前記細長部材が、前記側壁の基端部から前記側壁の末端部まで縦方向に延伸する請求項1に記載の閉塞デバイス。
  7. 前記細長い支柱(32a,32b)それらの基端部と末端部との間に湾曲を含み、コラム強度を著しく損なわずに柔軟性を加える請求項1に記載の閉塞デバイス。
  8. 前記管状要素が、2個と8個との間の細長部材を含む請求項1に記載の閉塞デバイス。
  9. 前記細長い支柱(32a,32b)が、前記基端部から前記末端部まで螺旋状に延伸する請求項1に記載の閉塞デバイス。
  10. 各々の前記バンドが、一端と他端とを含み、その一端の幅は他端の幅より大きい請求項1に記載の閉塞デバイス。
  11. 前記バンドが頂端を有するv形のバンドであって、その頂端が縦方向に延伸する請求項1に記載の閉塞デバイス。
  12. 前記バンドが、前記頂端で結合された広い(74b)及び狭い(74a)を有し、その広い(74b)狭い(74a)よりも幅が広い請求項1に記載の閉塞デバイス。
  13. 前記管状要素が、入れ子式管状要素であり、一方の管状要素は他方の管状要素内に同軸に配置されて、カバー率の高い中央領域が互いに直接に重なり合う請求項1に記載の閉塞デバイス。
  14. 前記外部管状要素の前記細長部材が、第一方向に螺旋状に延伸し、且つ前記内部管状要素の前記第二細長部材が、前記第一方向とは反対の第二方向に螺旋状に延伸する請求項13に記載の閉塞デバイス。
  15. 第一方向が時計方向であり、且つ第二方向が反時計方向である請求項1に記載の閉塞デバイス。
  16. 第一方向が反時計方向であり、前記第一方向が時計方向である請求項16に記載の閉塞デバイス。
  17. 前記閉塞デバイスは、前記閉塞側壁における間隙の配置が、前記閉塞側壁の前記外周周辺で機能的に均一であるように構成されている請求項1に記載の閉塞デバイス。
  18. 前記管状部材が、シース内の圧縮された姿勢から、血管内で拡張された姿勢へ半径方向に拡張可能であり、前記管状部材が、前記圧縮された姿勢において、前記拡張された姿勢における長さよりも或る分量だけ長い長さを有し、その分量は15%よりも小さくなるように制限されている請求項1に記載の閉塞デバイス。
  19. 前記管状部材は、内径の範囲が1mm乃至2mのマイクロカテーテルへの挿入に適した直径に圧縮可能であるように大きさが調整される請求項1に記載の閉塞デバイス。
  20. 前記管状要素が、前記閉塞側壁部の基端に配置された基端区画と、前記閉塞側壁部の末端に配置された末端区画とを含み、前記基端及び末端区画が、血流に対して前記閉塞側壁部よりも閉塞性でない側壁を含む、請求項1に記載の閉塞デバイス。
  21. 前記側壁は、非網状であって、且つ不織である請求項1に記載の閉塞デバイス。
  22. 前記バンドと前記細長要素が、管を長さに沿って切断することにより形成される請求項1に記載の閉塞デバイス。
  23. 前記管状部材が、第一血管内に配置可能な第一端と、第二及び第三血管内に配置可能な分岐区画を有する分岐した第二端とを含む請求項1に記載の閉塞デバイス。
JP2009504331A 2006-04-07 2007-04-06 動脈瘤を閉塞するシステム及び方法 Active JP5061181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79016006P 2006-04-07 2006-04-07
US60/790,160 2006-04-07
PCT/US2007/008655 WO2007117645A2 (en) 2006-04-07 2007-04-06 Aneurysm occlusion system and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009533083A JP2009533083A (ja) 2009-09-17
JP2009533083A5 JP2009533083A5 (ja) 2010-05-13
JP5061181B2 true JP5061181B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=38537931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009504331A Active JP5061181B2 (ja) 2006-04-07 2007-04-06 動脈瘤を閉塞するシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070239261A1 (ja)
EP (1) EP2004101A2 (ja)
JP (1) JP5061181B2 (ja)
CN (1) CN101415380B (ja)
HK (1) HK1129558A1 (ja)
WO (1) WO2007117645A2 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030100945A1 (en) 2001-11-23 2003-05-29 Mindguard Ltd. Implantable intraluminal device and method of using same in treating aneurysms
US6866679B2 (en) 2002-03-12 2005-03-15 Ev3 Inc. Everting stent and stent delivery system
US8623067B2 (en) 2004-05-25 2014-01-07 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9675476B2 (en) 2004-05-25 2017-06-13 Covidien Lp Vascular stenting for aneurysms
US8617234B2 (en) 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US8267985B2 (en) 2005-05-25 2012-09-18 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
US20060206200A1 (en) 2004-05-25 2006-09-14 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
CA2758946C (en) 2004-05-25 2014-10-21 Tyco Healthcare Group Lp Vascular stenting for aneurysms
CA2565106C (en) 2004-05-25 2013-11-05 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US9655633B2 (en) * 2004-09-10 2017-05-23 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US8273101B2 (en) 2005-05-25 2012-09-25 Tyco Healthcare Group Lp System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel
CN101180006B (zh) 2005-05-25 2010-09-22 切斯纳特医药技术公司 用于在血管内输送和展开封堵器的系统
EP3127508A1 (en) * 2006-02-14 2017-02-08 Angiomed GmbH & Co. Medizintechnik KG Highly flexible stent
US8152833B2 (en) 2006-02-22 2012-04-10 Tyco Healthcare Group Lp Embolic protection systems having radiopaque filter mesh
US9615832B2 (en) 2006-04-07 2017-04-11 Penumbra, Inc. Aneurysm occlusion system and method
US20120150147A1 (en) * 2010-12-08 2012-06-14 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US20080221600A1 (en) * 2006-08-17 2008-09-11 Dieck Martin S Isolation devices for the treatment of aneurysms
US8956475B2 (en) 2007-12-11 2015-02-17 Howard Riina Method and apparatus for restricting flow through an opening in the side wall of a body lumen, and/or for reinforcing a weakness in the side wall of a body lumen, while still maintaining substantially normal flow through the body lumen
AU2008335138A1 (en) 2007-12-11 2009-06-18 Cornell University Method and apparatus for sealing an opening in the side wall of a body lumen
US8157852B2 (en) 2008-01-24 2012-04-17 Medtronic, Inc. Delivery systems and methods of implantation for prosthetic heart valves
DE102008010507B3 (de) * 2008-02-22 2009-08-20 Acandis Gmbh & Co. Kg Stent und Verfahren zum Herstellen eines derartigen Stents
EP2265193B1 (en) 2008-04-21 2011-11-16 NFocus Neuromedical, Inc. Braid-ball embolic devices and delivery systems
US8974487B2 (en) 2008-05-01 2015-03-10 Aneuclose Llc Aneurysm occlusion device
US10716573B2 (en) 2008-05-01 2020-07-21 Aneuclose Janjua aneurysm net with a resilient neck-bridging portion for occluding a cerebral aneurysm
US10028747B2 (en) 2008-05-01 2018-07-24 Aneuclose Llc Coils with a series of proximally-and-distally-connected loops for occluding a cerebral aneurysm
WO2009140437A1 (en) 2008-05-13 2009-11-19 Nfocus Neuromedical, Inc. Braid implant delivery systems
CA2731735A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 Microtherapeutics, Inc. Vascular remodeling device
WO2010085344A1 (en) 2009-01-22 2010-07-29 Cornell University Method and apparatus for restricting flow through the wall of a lumen
DE102009010824B4 (de) 2009-02-26 2017-08-17 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinisches Implantat, Verfahren zu dessen Herstellung sowie Verfahren zum Einbringen eines medizinischen Implantats in ein Zufuhrsystem
WO2010147807A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-layer stent assembly
US8409269B2 (en) 2009-12-21 2013-04-02 Covidien Lp Procedures for vascular occlusion
WO2011056797A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Large Bore Closure, L.L.C. Closure device
US9095342B2 (en) 2009-11-09 2015-08-04 Covidien Lp Braid ball embolic device features
US9358140B1 (en) 2009-11-18 2016-06-07 Aneuclose Llc Stent with outer member to embolize an aneurysm
DE102009060228B4 (de) * 2009-12-23 2014-12-04 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtungen
US8906057B2 (en) 2010-01-04 2014-12-09 Aneuclose Llc Aneurysm embolization by rotational accumulation of mass
EP2528542A4 (en) 2010-01-28 2013-07-03 Covidien Lp DEVICE FOR VASCULAR REMODELING
WO2011094634A1 (en) 2010-01-28 2011-08-04 Micro Therapeutics, Inc. Vascular remodeling device
WO2011118499A1 (ja) * 2010-03-23 2011-09-29 テルモ株式会社 生体管腔用補修材
WO2011130256A2 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Lumen Biomedical, Inc. Embolectomy devices and methods for treatment of acute ischemic stroke condition
US8425548B2 (en) 2010-07-01 2013-04-23 Aneaclose LLC Occluding member expansion and then stent expansion for aneurysm treatment
CN102451051B (zh) * 2010-11-03 2015-04-08 上海市第六人民医院 一种自膨胀节段覆膜非均称网隙支架
AU2012214240B2 (en) 2011-02-11 2015-03-12 Covidien Lp Two-stage deployment aneurysm embolization devices
WO2012125184A1 (en) * 2011-03-16 2012-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent and delivery system
US20120245674A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 Tyco Healthcare Group Lp Vascular remodeling device
JP5770507B2 (ja) * 2011-03-28 2015-08-26 テルモ株式会社 自己拡張型ステントおよびステントデリバリーシステム
US20120253377A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Codman & Shurtleff, Inc. Modifiable occlusion device
US20130204288A1 (en) * 2011-03-31 2013-08-08 DePuy Synthes Products, LLC Modifiable occlusion device
CA2834616C (en) * 2011-04-29 2018-01-02 Evysio Medical Devices Ulc Endovascular prosthesis and delivery device
US9138232B2 (en) 2011-05-24 2015-09-22 Aneuclose Llc Aneurysm occlusion by rotational dispensation of mass
EP2713904B1 (en) * 2011-06-03 2018-01-10 Pulsar Vascular, Inc. Aneurysm devices with additional anchoring mechanisms and associated systems
GB2494632A (en) * 2011-09-09 2013-03-20 Isis Innovation Stent and method of inserting a stent into a delivery catheter
US9060886B2 (en) 2011-09-29 2015-06-23 Covidien Lp Vascular remodeling device
EP2763601B1 (en) 2011-10-07 2020-03-25 Cornell University Apparatus for restricting flow through an opening in a body lumen while maintaining normal flow
US20130226278A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Tyco Healthcare Group Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9072624B2 (en) 2012-02-23 2015-07-07 Covidien Lp Luminal stenting
US9078659B2 (en) 2012-04-23 2015-07-14 Covidien Lp Delivery system with hooks for resheathability
CA2874727A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Penumbra, Inc. Aneurysm occlusion system and method
US9155647B2 (en) 2012-07-18 2015-10-13 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9724222B2 (en) 2012-07-20 2017-08-08 Covidien Lp Resheathable stent delivery system
RU2521833C2 (ru) 2012-10-18 2014-07-10 Заза Александрович Кавтеладзе Устройство для измерения давления и введения лекарственных веществ в аневризму кровеносного сосуда
US9114001B2 (en) 2012-10-30 2015-08-25 Covidien Lp Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
EP2914208B1 (en) * 2012-10-31 2019-03-13 Evasc Neurovascular Enterprises ULC Endovascular prosthesis
US9314248B2 (en) 2012-11-06 2016-04-19 Covidien Lp Multi-pivot thrombectomy device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US20140180377A1 (en) * 2012-12-20 2014-06-26 Penumbra, Inc. Aneurysm occlusion system and method
WO2014105873A1 (en) 2012-12-26 2014-07-03 Stryker Corporation Multilayer stent
US9295571B2 (en) 2013-01-17 2016-03-29 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
EP2961358B1 (en) * 2013-02-28 2019-06-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical devices for reduced tissue inflammation
IN2014DE00464A (ja) 2013-03-12 2015-06-12 Depuy Synthes Products Llc
IN2014DE00518A (ja) 2013-03-13 2015-06-12 Depuy Synthes Products Llc
JP2016512751A (ja) * 2013-03-14 2016-05-09 パルマズ サイエンティフィック, インコーポレイテッドPalmaz Scientific, Inc. 一体型医療デバイス、その製造方法、およびその使用方法
US9463105B2 (en) 2013-03-14 2016-10-11 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
EP3620203A1 (en) 2013-03-15 2020-03-11 Insera Therapeutics, Inc. Vascular treatment devices
US10736758B2 (en) 2013-03-15 2020-08-11 Covidien Occlusive device
US9907684B2 (en) 2013-05-08 2018-03-06 Aneuclose Llc Method of radially-asymmetric stent expansion
CN103271780A (zh) * 2013-05-29 2013-09-04 郭伟 一种治疗主动脉夹层的支架型血管
US10130500B2 (en) 2013-07-25 2018-11-20 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9782186B2 (en) 2013-08-27 2017-10-10 Covidien Lp Vascular intervention system
US9474639B2 (en) 2013-08-27 2016-10-25 Covidien Lp Delivery of medical devices
US11547446B2 (en) 2014-01-13 2023-01-10 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
USD888245S1 (en) 2014-03-14 2020-06-23 Vactronix Scientific, Llc Stent device
WO2016118669A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Nsvascular, Inc. Self-expandable scaffolding device for the treatment of aneurysms
CN105982712B (zh) * 2015-01-28 2018-01-30 上海交通大学 血流导向装置及其实现方法
JP6546761B2 (ja) * 2015-03-18 2019-07-17 株式会社グッドマン ステント
CN104758086B (zh) * 2015-04-20 2016-08-17 湖南埃普特医疗器械有限公司 脑动脉瘤腔内血管重建装置
CN104758023B (zh) * 2015-04-21 2017-07-18 仇汉诚 一种血流转向支架
WO2017040681A1 (en) 2015-09-01 2017-03-09 Mivi Neuroscience, Inc. Thrombectomy devices and treatment of acute ischemic stroke with thrombus engagement
US10314593B2 (en) 2015-09-23 2019-06-11 Covidien Lp Occlusive devices
US10478194B2 (en) 2015-09-23 2019-11-19 Covidien Lp Occlusive devices
CN105816215A (zh) * 2015-12-10 2016-08-03 北京泰杰伟业科技有限公司 一种局部血流导向装置及其该装置的制备和使用方法
EP3416568A4 (en) 2016-02-16 2019-10-16 Insera Therapeutics, Inc. SUCTION DEVICES AND ANCHORED FLOW REVERSING DEVICES
AU2017233052A1 (en) 2016-03-17 2018-09-20 Trice Medical, Inc. Clot evacuation and visualization devices and methods of use
RU2019110988A (ru) * 2016-09-14 2020-10-15 Мединол Лтд. Устройство для закрытия аневризмы
US10376396B2 (en) 2017-01-19 2019-08-13 Covidien Lp Coupling units for medical device delivery systems
GB201704721D0 (en) 2017-03-24 2017-05-10 Oxford Endovascular Ltd Delivery system for deploying a self-expanding tube, and method of deploying a self-expanding tube
USD847864S1 (en) 2018-01-22 2019-05-07 Insera Therapeutics, Inc. Pump
US11123209B2 (en) 2018-04-12 2021-09-21 Covidien Lp Medical device delivery
US11413176B2 (en) 2018-04-12 2022-08-16 Covidien Lp Medical device delivery
US11071637B2 (en) 2018-04-12 2021-07-27 Covidien Lp Medical device delivery
US10786377B2 (en) 2018-04-12 2020-09-29 Covidien Lp Medical device delivery
CN112423824B (zh) 2018-05-17 2023-02-21 92号医疗公司 抽吸导管系统和使用方法
US10531883B1 (en) 2018-07-20 2020-01-14 Syntheon 2.0, LLC Aspiration thrombectomy system and methods for thrombus removal with aspiration catheter
US11058564B2 (en) * 2019-02-27 2021-07-13 Vactronix Scientific Llc Stent and method of making same
US11413174B2 (en) 2019-06-26 2022-08-16 Covidien Lp Core assembly for medical device delivery systems
CN115501018A (zh) * 2021-06-22 2022-12-23 微创神通医疗科技(上海)有限公司 一种支架与一种载药支架
CN115501021B (zh) * 2021-06-22 2023-08-11 微创神通医疗科技(上海)有限公司 一种支架与一种载药支架
US11944558B2 (en) 2021-08-05 2024-04-02 Covidien Lp Medical device delivery devices, systems, and methods
US20230355413A1 (en) * 2022-05-04 2023-11-09 Route 92 Medical, Inc. Systems and methods for treating vascular disease

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5662713A (en) * 1991-10-09 1997-09-02 Boston Scientific Corporation Medical stents for body lumens exhibiting peristaltic motion
CA2175720C (en) * 1996-05-03 2011-11-29 Ian M. Penn Bifurcated stent and method for the manufacture and delivery of same
EP1066804B1 (en) * 1996-03-05 2004-07-14 Evysio Medical Devices Ulc Expandable stent
US6254628B1 (en) * 1996-12-09 2001-07-03 Micro Therapeutics, Inc. Intracranial stent
EP0850607A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-01 Cordis Corporation Valve prosthesis for implantation in body channels
US5817126A (en) * 1997-03-17 1998-10-06 Surface Genesis, Inc. Compound stent
GB9706766D0 (en) * 1997-04-03 1997-05-21 Sulzer Vascutek Ltd Endovascular prostheses
CN1177570C (zh) * 1998-02-12 2004-12-01 托马斯·R·马罗塔 用于血管内封闭动脉瘤开口的修复物
US5938697A (en) * 1998-03-04 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent having variable properties
JP4741728B2 (ja) * 1998-06-04 2011-08-10 ニューヨーク・ユニバーシティ 血管内薄膜デバイスおよびストロークの予防治療法
US6187036B1 (en) * 1998-12-11 2001-02-13 Endologix, Inc. Endoluminal vascular prosthesis
US6355057B1 (en) * 1999-01-14 2002-03-12 Medtronic, Inc. Staggered endoluminal stent
ATE253335T1 (de) * 1999-07-16 2003-11-15 Med Inst Inc Stent zur verhedderfreien entfaltung
US6660021B1 (en) * 1999-12-23 2003-12-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular device and system
EP1344811A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-17 Infineum International Limited Iron salt diesel fuel additive composition for improvement of particulate traps
US20030204244A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Stiger Mark L. Aneurysm exclusion stent
US7195648B2 (en) * 2002-05-16 2007-03-27 Cordis Neurovascular, Inc. Intravascular stent device
US6966923B2 (en) * 2003-01-24 2005-11-22 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system and low profile stent
US20040249442A1 (en) * 2003-02-26 2004-12-09 Fleming James A. Locking stent having multiple locking points
DE10335649A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-24 Jotec Gmbh Flechtstent zur Implantation in ein Blutgefäß
US7763011B2 (en) * 2003-12-22 2010-07-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable density braid stent
CA2565106C (en) * 2004-05-25 2013-11-05 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US20060155367A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Hines Richard A Micro-pleated stent assembly
US8956400B2 (en) * 2005-10-14 2015-02-17 Flexible Stenting Solutions, Inc. Helical stent

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007117645A3 (en) 2008-01-31
EP2004101A2 (en) 2008-12-24
CN101415380B (zh) 2012-06-20
WO2007117645A2 (en) 2007-10-18
JP2009533083A (ja) 2009-09-17
CN101415380A (zh) 2009-04-22
US20070239261A1 (en) 2007-10-11
HK1129558A1 (en) 2009-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5061181B2 (ja) 動脈瘤を閉塞するシステム及び方法
US11771433B2 (en) Flexible vascular occluding device
US9615832B2 (en) Aneurysm occlusion system and method
US8617234B2 (en) Flexible vascular occluding device
EP2854704B1 (en) Aneurysm occlusion system
US9393021B2 (en) Flexible vascular occluding device
JP6513859B2 (ja) マーカーを有する編組拡張リング
US20220183695A1 (en) Occluding medical devices and methods of use
AU2013201605B2 (en) Flexible vascular occluding device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5061181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250