JP2009525217A - エアバッグ・カバー - Google Patents

エアバッグ・カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2009525217A
JP2009525217A JP2008552690A JP2008552690A JP2009525217A JP 2009525217 A JP2009525217 A JP 2009525217A JP 2008552690 A JP2008552690 A JP 2008552690A JP 2008552690 A JP2008552690 A JP 2008552690A JP 2009525217 A JP2009525217 A JP 2009525217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag cover
hinge plate
hinge
airbag
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008552690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4995838B2 (ja
Inventor
グリュナー,エンゲルベルト
Original Assignee
ペグフォルム・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペグフォルム・ゲーエムベーハー filed Critical ペグフォルム・ゲーエムベーハー
Publication of JP2009525217A publication Critical patent/JP2009525217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4995838B2 publication Critical patent/JP4995838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • B60R2021/2161Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment the cover being displaced towards the occupant during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • B60R2021/2163Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment with energy absorbing or elastic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

目標破断位置(17)を介して内室パネル(10)と結合されている開放フラップ(9)と、ヒンジ・フラップ(2)を介して開放フラップ(9)と平面で結合されているヒンジ・プレート(1)と、およびフレーム部分(4)およびヒンジ・プレート(1)から形成されている爆破通路(14)であって、ヒンジ・プレート(1)と共に複合部品(15)を形成する前記爆破通路(14)とからなるエアバッグ・カバーにおいて、ヒンジ軸(5)に平行に配置されている膨張折返部(6)を形成することにより、エアバッグ・カバーが開放するとき、開放フラップ(9)は車両内室方向に移動される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、エアバッグ・カバーの閉鎖状態において目標破断位置を介して内室パネルと結合されている開放フラップがヒンジ・フラップに平面で配置されている、内室パネルの収納室の内部に配置されている自動車エアバッグのためのエアバッグ・カバーに関するものである。
ドイツ特許公開第19940984号から、エアバッグ・カバーのヒンジ・プレートが計器盤の裏側と全面で結合され、およびヒンジ・プレートの下側に、ヒンジ・プレートと共に2つの構成要素からなる単体一体部分として形成されている爆破通路が設けられている、計器盤の一体構成部分として形成されているエアバッグ・カバーが既知である。
このような装置においては、計器盤は、通常、客室に対して計器盤の表面を形成する、半硬質発泡材料で裏打ちされた外板と、および発泡材料で裏打ちされた外板に対するベースを形成するサポートとから構成されている。外板は通常プラスチックからなり、プラスチックはきわめて低い温度においては破断の危険性があり且つ破片を形成する傾向を有している。この結果、エアバッグ・フラップが開放するとき、特に計器盤の外板が圧縮されるヒンジ軸の範囲内において破片を形成する危険性が高く、この場合、外板の破片の飛散により自動車の乗客が危険にさらされることになる。
ドイツ特許公開第19958865号およびドイツ特許公開第10307964号に、エアバッグのカバーの範囲内に目標破断線が形成されている支持層を有するエアバッグ・カバーが開示され、この場合、膨張したエアバッグが衝突したときに開放するエアバッグ・カバーは、高弾性プラスチックからなる結合部材を介して、計器盤または車両の支持構造のビームと結合されている。結合部材は十分な長さを有しているので、エアバッグ・カバーが開放するとき、計器盤の外板が圧縮されて破片を形成することを阻止することができる。しかしながら、このような装置は使用範囲が制限され、その理由は、例えば射出成形法のみで製造された計器盤においてみられるような比較的軽いフラップにおいて確実に使用可能であるにすぎないからである。エアバッグ・フラップは、支持材料、発泡材料および外側成形板による高価な材料構成に基づいて重くなるので、十分な安全性を提供するのはメタル・ヒンジのみである。したがって、従来の方法はエアバッグ・フラップのための破片保護として薄板補強を行い、この場合、ヒンジ機能もまたこの薄板カバーにより行われてきた。計器盤のヒンジ範囲内における破片の形成を回避するために、エアバッグ・カバーのリフト運動は、第2のヒンジ・プレートがリベットにより爆破通路に結合されることによって達成され、この場合、このリベットは、細長穴内に受け入れられ、この細長穴は、エアバッグが展開するとき、爆破通路に対して相対的なヒンジ・プレートの制御滑り運動を可能にする。しかしながら、このような形態は、それが多数の個別部品から構成され、このことが、さらにその安全性に関して包括的にモニタされ且つ算入される多大な装着費用をもたらすという欠点を有している。
したがって、前記欠点が発生しないエアバッグ・カバーを提供することが本発明の課題である。
この課題は、本発明により、請求項1の特徴を有するエアバッグ・カバーにより解決される。
本発明によるエアバッグ・カバーの有利な実施形態が従属請求項に記載されている。
開放フラップが目標破断位置を介して内室パネルと結合され且つ同時にヒンジ・プレートのヒンジ・フラップと平面で結合されている、自動車の内室パネルの範囲内におけるエアバッグに対する収納室のためのこの種のエアバッグ・カバーから出発して、本発明により、ヒンジ・プレートが膨張折返部を有し、これにより、エアバッグ・カバーが開放するとき、ヒンジ・フラップが開放フラップと共に車両内室方向へ移動可能となるように設計されている。この場合、ヒンジ・プレートは、ベース要素を介して、フレーム部分として形成されている爆破通路と結合され、これにより、爆破通路と共に複合部品を形成するように設計されている。爆破通路およびヒンジ・プレートからなる複合部品は通常内室パネルの裏側に直接配置され、この場合、爆破通路を覆うヒンジ・プレートは内室パネルと直接結合されているか、または内室パネルの一体構成部分である。ヒンジ・プレートのベース要素は爆破通路を形成するフレーム部分と結合され且つ爆破通路の壁を形成する。ヒンジ・プレートと、エアバッグ・モジュール全体を固定するための自動車のボディーまたは他の構成部分との結合は前記フレーム部分を介して行われる。
ヒンジ・フラップの範囲内のヒンジ・プレートと内室パネルとの固定が全面で行われている一方で、ヒンジ・プレートのベース要素は、その外側端部においてのみ、爆破通路として形成されているフレーム部分と固定結合されている。ヒンジ・プレートとフレーム部分および開放フラップとの結合位置の間においてはヒンジ・プレートのベース要素は結合されないまま存在しているので、膨張折返部が存在するとき、ヒンジ・プレートのベース要素は客室内部方向へ移動可能である。展開するエアバッグによってエアバッグの開放フラップが破断開放するとき、開放圧力は、同時に、開放フラップ全体がヒンジ・フラップと共にヒンジ軸に平行に配置されている膨張折返部が伸長する大きさだけ客室内部方向に移動されるように作用する。
エアバッグ・カバーないしは計器盤の外板が破断開放するとき、ヒンジ軸の範囲内に、材料を破砕させるような圧縮はもはや発生しない。むしろ、目標破断位置を介して内室パネルと結合されている開放フラップは完全に引き裂かれ、このときヒンジ・プレートにより固定保持される。この場合、ヒンジ軸に平行に配置されている膨張折返部に基づき、ヒンジ・フラップは開放フラップと共に膨張折返部の大きさだけ客室方向に移動する。
統合されたエアバッグ・フラップおよびモジュール結合を備えたこのようなエアバッグ・カバーは、例えば、計器盤に対するサポートの射出成形工程において直接装着可能である。ヒンジおよびフレーム部分は1つのはめ込み部分からなり、この場合、前記部品はその表面内に重量を軽減するための開口を含んでいてもよい。この装置は、エアバッグの展開においてヒンジ・カバーが計器盤との結合から解放され且つカバーとその周囲との間の相対運動が行われるように構成されている。この場合、ヒンジ・カバーははじめにエアバッグの展開方向に移動し、これにより、カバーが制御されないで隣接範囲内に衝突するのを阻止することができる。この場合、膨張折返部の展開長さに対応するリフト長さは、エアバッグ・カバーの範囲内の計器盤の構造に依存し、即ち、リフト長さは少なくともエアバッグ・カバーの全体構造の厚さに対応していなければならない。この線形並進運動は適切なダンピング要素により目的どおりに制御することができる。それに続いて、ヒンジ軸の周りの回転運動が行われる。ヒンジ軸は、幾何学的に、その軸が所定の肉薄部(目標破断位置)に沿ってサポート内を伸長するように形成されていることが有利である。
本発明の有利な実施形態は、ヒンジ・プレートがフレーム部分と共に薄板曲げ要素として形成され、この場合、ヒンジ・プレートはカバー薄板として爆破通路を覆い、このとき計器盤の裏側と固定結合されている。ヒンジ・プレートと計器盤との間の結合は機械的ロック、ねじ、リベット、接着および溶接によって行われてもよい。外観がよい固定方法はヒンジ・プレートを直接押出被覆することである。この場合、ヒンジ・プレートは開口を有し、押出被覆するとき、この開口内に計器盤サポートのプラスチック材料を注入し、これにより追加の固定が行われる。
他の有利な形態においては、フレーム部分が同様にプラスチックで押出被覆され、このときフレーム部分はプラスチックで爆破通路を形成する。押出被覆されたフレーム部分およびヒンジ・プレートは上記のように薄板として形成されていてもよいが、強化された熱可塑性プラスチックまたはデュロ可塑性プラスチックから製造されていてもよい。しかしながら、特殊な場合、ヒンジ・フラップを弾性プラスチックから製造することもまた有利な場合がある。実施形態に応じてそれぞれ、ヒンジ・プレートとフレーム部分との間の結合は、溶接、接着、直接成形および圧着によって行われてもよい。これにより、2つの本質的な利点が利用可能である。即ち、押出被覆において、ヒンジ・プレートおよびフレーム部分からなる複合部品は、作業行程内において直接射出成形金型内に挿入することができる。他方で、この実施変更態様においては、膨張折返部が被覆されるので、膨張折返部内にプラスチック材料が到達することはない。
ヒンジ・プレートのベース要素と爆破通路との他の固定方法が鋲接またはねじ込みによって与えられている。
ヒンジ・プレートのベース要素内の膨張折返部またはリフト・チューブもまた、本発明により、ヒンジ・プレートと爆破通路および開放フラップとの結合の間に設けられている。好ましい実施形態においては、膨張折返部は、ヒンジ軸に平行に、ヒンジ・プレートのベース要素と爆破通路との固定に直接隣接して設けられている。
ヒンジ・プレートに対しては、メタル材料のほかに弾性プラスチックが使用されてもよいが、繊維強化プラスチックおよび/または布強化プラスチックが使用されてもよい。
エアバッグ・カバーの開放動作をさらに改善するために、有利な実施形態においては、膨張折返部の範囲内に、車両内室方向へのヒンジ・プレートの運動をダンピングするための手段が設けられている。このための適切な手段は、例えば、膨張折返部に沿って配置されている変形要素、丸ひも、波形および/または型押である。これにより、膨張折返部により可能となる、車両内室方向へのヒンジ・プレートの運動はダンピングされるので、エアバッグ・カバーの破断開放は制御され且つ開放するエアバッグ・カバーが制御されないで開口周辺内の計器盤の外板内に衝突することが阻止される。ダンピング要素により、さらに、カバーの加速度および速度、およびこれによって引き起こされる反力が低減される。
有利な実施形態は、爆破通路の構造要素が本質的にアングル型材を含み、重量を軽減するためにアングル型材に小穴および/または内孔ないしは開口が設けられているように設計されている。これらの要素は比較的簡単に製造可能であり且つヒンジ・プレートを車両ボディーの部品に最適に固定するために使用可能である。
本発明によるエアバッグ・カバーが好ましくは計器盤の範囲内において使用され、この場合、開放フラップが、発泡材料で裏打ちされたこの計器盤の部品の一体構成部分であるときにおいてもまた、エアバッグ・カバーの原理は、そのままドアの内室パネル内に装着されているサイド・エアバッグに適用可能であり、またはビーム内に設けられているエアバッグにも適用可能である。
本発明によるエアバッグ・カバーにおいては、ヒンジ・プレートはエアバッグに対する衝突プレートとして機能し、一方、ヒンジ・プレートのベース要素は爆破通路の一部を形成する。ヒンジ・プレートはヒンジ軸を有し、ヒンジ軸はヒンジ・プレートのベース要素とヒンジ・フラップとの間において波形および/または型押の形で形成されている。
本発明の特に有利な点は、まず第1に、モジュール結合のためのねじ込ウェブを備えたフレーム部分と、およびヒンジを備えたカバー薄板とからなる薄板曲げ要素としてエアバッグ・カバーを形成するとき、フレーム部分およびカバー薄板は、エアバッグが展開するときにおけるサポートの外装として働くことに基づいている。他の利点は、このタイプのエアバッグ・カバーにおいては、エアバッグ・モジュールを直接計器盤に固定することを容易に可能にし、およびエアバッグ・モジュールを車両の横ばりまたは骨組みに追加支持することはもはや必要ではないことにある。このために、膨張折返部(リフト・チューブ)がエアバッグ装置内においてエアバッグ突出開口の下側に配置され、この場合、薄板部分はプラスチック内に同一面で埋め込まれていることが有利であり、このことは、薄板部分においてエアバッグが損傷する危険性を排除する。
以下に本発明が図面により詳細に説明される。
図1に、ヒンジ・プレート1およびフレーム部分4からなる複合部品15が斜視図で示されている。ヒンジ・プレート1は、ヒンジ軸5を介して相互に結合されているヒンジ・フラップ2およびベース要素3からなっている。フレーム部分4およびヒンジ・プレート1は同時にエアバッグのための爆破通路14を形成している。部品15は、通常、内室パネル10の直接後方に配置され、内室パネル10は、例えば、車両内部に面している、発泡材料で裏打ちされた外板11と、および部品15の方向を向くサポート13とから構成されている。ヒンジ・フラップ2は、本発明により、内室パネル10のサポート13と直接結合され、この場合、この範囲内に開放フラップ9が形成され、開放フラップ9は、内室パネル10の一体部品として、目標破断位置を介して内室パネル10と結合されている。
ヒンジ・プレート1およびフレーム部分4からなる部品15の一部を表わす図2に膨張折返部6が示され、膨張折返部6はヒンジ・プレート1のベース要素3の一部として、ヒンジ・プレート1とフレーム部分4並びにヒンジ・フラップ2との結合の間において、ヒンジ軸5に平行に、ヒンジ・プレート1とフレーム部分4との固定に直接隣接して配置されている。展開するエアバッグの運動方向が方向矢印8により表わされている。
図3は閉鎖状態にある本発明のエアバッグ・カバーの断面図である。ここで、エアバッグ・カバーは、内室パネル10の一体構成部分として目標破断位置17を介して内室パネル10と結合されている開放フラップ9からなる。開放フラップ9はヒンジ・プレート1のヒンジ・フラップ2と平面で結合され、ヒンジ・プレート1のベース要素3は爆破通路14の一部である。ベース要素3とフレーム部分4との間の結合位置に直接隣接して膨張折返部6が配置され、膨張折返部6内に、丸ひもの形のダンピング要素7が組み込まれている。エアバッグの展開方向が方向矢印8で表わされている。内室パネル10は硬質発泡材料12で裏打ちされた外板11およびサポート13から形成されている。
図4に、開放状態にある図3のエアバッグ・カバーが示されている。開放フラップ9はヒンジ・フラップ2と共に車両内室方向に大きさ18だけ移動され、この場合、大きさ18は内室パネル10の厚さに対応している。このとき、ヒンジ軸5は内室パネル10の外板11の高さに存在している。開放フラップ9の開放方向は開放矢印16により表わされ、一方、エアバッグの爆破方向は爆破通路14内の方向矢印8により表わされている。エアバッグ・カバーの開放状態においては、ベース要素3は完全にフレーム部分に当接し、この場合、膨張折返部6は完全に伸びきっているので、開放フラップを車両内部内に移動させることができる。ダンピング要素7としての丸ひもはこの図において省略されている。
図1はヒンジ・プレートおよびフレーム部分からなる部品の斜視図を示す。 図2は図1の部品の部分図を示す。 図3は閉鎖状態にある本発明のエアバッグ・カバーの断面図を示す。 図4は開放状態にある本発明のエアバッグ・カバーの断面図を示す。
符号の説明
1 ヒンジ・プレート
2 ヒンジ・フラップ
3 ベース要素(ヒンジ・プレート)
4 フレーム部分
5 ヒンジ軸
6 膨張折返部
7 ダンピング要素
8 エアバッグの運動方向
9 開放フラップ
10 内室パネル
11 外板(内室パネル)
12 発泡材料(内室パネル)
13 サポート(内室パネル)
14 爆破通路
15 複合部品
16 開放方向(開放フラップ)
17 目標破断位置
18 リフト長さ

Claims (14)

  1. エアバッグ・カバーの閉鎖状態において目標破断位置(17)を介して内室パネル(10)と結合されている開放フラップ(9)と、
    ヒンジ・フラップ(2)を介して開放フラップ(9)と平面で結合されているヒンジ・プレート(1)と、および
    ヒンジ・プレート(1)に対するフレーム部分(4)として形成されている爆破通路(14)であって、ベース要素(3)を介してヒンジ・プレート(1)と結合され且つヒンジ・プレート(1)と共に複合部品(15)を形成する前記爆破通路(14)と、
    を備えた、特に内室パネル(10)の収納室の内部に配置されている自動車エアバッグのためのエアバッグ・カバーにおいて、
    前記ヒンジ・プレート(1)がヒンジ軸(5)に平行に膨張折返部(6)を有し、この場合、エアバッグ・カバーがヒンジ開放するとき、ヒンジ・プレート(1)は車両内室方向に移動可能であることを特徴とするエアバッグ・カバー。
  2. 前記膨張折返部(6)が、ヒンジ・プレート(1)とフレーム部分(4)および開放フラップ(9)との固定間の範囲内に、好ましくはヒンジ・プレート(1)およびフレーム部分(4)間の結合に隣接して設けられていることを特徴とする請求項1のエアバッグ・カバー。
  3. 前記ヒンジ・プレート(1)がメタル薄板であることを特徴とする請求項1または2のエアバッグ・カバー。
  4. 前記ヒンジ・プレート(1)が弾性プラスチックおよび/または繊維強化プラスチックおよび/または布強化プラスチックからなることを特徴とする請求項1または2のエアバッグ・カバー。
  5. 前記フレーム部分がメタル薄板であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかのエアバッグ・カバー。
  6. 前記フレーム部分(4)が弾性プラスチックおよび/または繊維強化プラスチックおよび/または布強化プラスチックからなることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかのエアバッグ・カバー。
  7. 前記膨張折返部(6)の範囲内に、車両内室方向へのヒンジ・プレート(1)の運動をダンピングするための手段が設けられていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかのエアバッグ・カバー。
  8. ヒンジ・プレート(1)の運動をダンピングするための前記手段として、例えば変形要素、丸ひもまたは波形および/または型押のような少なくとも1つのダンピング要素(7)が設けられていることを特徴とする請求項7のエアバッグ・カバー。
  9. 前記フレーム部分(4)が、構成要素として、実質的に小穴および/または内孔を設けたアングル型材を含むことを特徴とする請求項1ないし8のいずれかのエアバッグ・カバー。
  10. 前記開放フラップ(9)が、発泡材料で裏打ちされた部品として設計された計器盤(10)の一体構成部分であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかのエアバッグ・カバー。
  11. 車両内室方向へのヒンジ・プレート(1)の運動の大きさ(18)は、前記膨張折返部(6)の展開長さに一致することを特徴とする請求項1ないし10のいずれかのエアバッグ・カバー。
  12. 前記膨張折返部(6)の前記展開長さが少なくとも開放フラップ(9)の全体構造厚さに対応することを特徴とする請求項1ないし11のいずれかのエアバッグ・カバー。
  13. 前記ヒンジ・フラップ(2)がエアバッグに対する衝突プレートとして形成されおよび前記ヒンジ・プレート(1)のベース要素(3)が爆破通路(14)の一部を形成することを特徴とする請求項1ないし12のいずれかのエアバッグ・カバー。
  14. ヒンジ・フラップ(2)およびベース要素(3)間において、ヒンジ軸(5)が、波形、型押および/または半径の形で形成されていることを特徴とする請求項1ないし13のいずれかのエアバッグ・カバー。
JP2008552690A 2006-02-02 2006-12-01 エアバッグ・カバー Active JP4995838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006004684.6 2006-02-02
DE102006004684 2006-02-02
PCT/EP2006/011549 WO2007087853A1 (de) 2006-02-02 2006-12-01 Airbagabdeckung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525217A true JP2009525217A (ja) 2009-07-09
JP4995838B2 JP4995838B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=37831832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552690A Active JP4995838B2 (ja) 2006-02-02 2006-12-01 エアバッグ・カバー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8469391B2 (ja)
EP (1) EP1979205B1 (ja)
JP (1) JP4995838B2 (ja)
CN (1) CN101336177B (ja)
AT (1) ATE486747T1 (ja)
DE (1) DE502006008257D1 (ja)
ES (1) ES2352511T3 (ja)
WO (1) WO2007087853A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ303527B6 (cs) * 2007-08-06 2012-11-14 Magna Exteriors & Interiors (Bohemia) S.R.O. Výztuha víka airbagu
FR2957870B1 (fr) * 2010-03-24 2012-04-20 Faurecia Interieur Ind Agencement de coussin de securite gonflable comprenant un volet renforce
EP2750936B1 (en) * 2011-08-30 2018-05-16 Faurecia (China) Holding Co., Ltd. Trim assembly for covering airbag
DE102018006706A1 (de) * 2018-08-24 2020-02-27 K.L. Kaschier- Und Laminier Gmbh Abdeckungsanordnung eines Airbags

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315606A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Inoac Corp エアバッグドアの開裂構造
JP2007512997A (ja) * 2003-11-13 2007-05-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 隠しエアバッグドアを備えたインストルメントパネルシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29511172U1 (de) * 1995-07-14 1996-02-01 Peguform Werke Gmbh Kunststoffverkleidung für mit Luftsackeinrichtungen ausgestattete Fahrzeuge
US6533312B1 (en) * 1997-06-09 2003-03-18 Textron Automotive Company, Inc. Inflatable restraint apparatus
US6457738B1 (en) * 1997-06-09 2002-10-01 Textron Automotive Company, Inc. Inflatable restraint apparatus
DE19940984A1 (de) * 1999-08-28 2001-03-22 Opel Adam Ag Armaturentafel
DE19958865B4 (de) * 1999-12-07 2009-11-12 Peguform Gmbh Luftsackabdeckvorrichtung sowie Einrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Luftsackabdeckvorrichtung
US6601870B2 (en) * 2000-04-28 2003-08-05 Inoac Corporation Tear structure of air bag door
GB0207087D0 (en) * 2002-03-26 2002-05-08 Peguform Gmbh Air bag cover assembly
US20070080521A1 (en) * 2003-12-15 2007-04-12 Faurecia Interieur Industrie Motor vehicle part including an airbag safety device, and a method of assembling such a part
US7210700B2 (en) * 2004-08-24 2007-05-01 Visteon Global Technologies, Inc Hinge mechanism for inflatable restraint apparatus
DE102007035073A1 (de) * 2007-07-26 2009-02-12 Lisa Dräxlmaier GmbH Gewirke mit Einlegefäden für Airbagklappe
KR101071733B1 (ko) * 2008-12-01 2011-10-11 기아자동차주식회사 차량용 에어백장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315606A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Inoac Corp エアバッグドアの開裂構造
JP2007512997A (ja) * 2003-11-13 2007-05-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 隠しエアバッグドアを備えたインストルメントパネルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1979205B1 (de) 2010-11-03
ES2352511T3 (es) 2011-02-21
DE502006008257D1 (de) 2010-12-16
JP4995838B2 (ja) 2012-08-08
CN101336177B (zh) 2012-08-08
US8469391B2 (en) 2013-06-25
ATE486747T1 (de) 2010-11-15
US20100213690A1 (en) 2010-08-26
CN101336177A (zh) 2008-12-31
WO2007087853A1 (de) 2007-08-09
EP1979205A1 (de) 2008-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7490851B2 (en) Vehicle door trim and method for the manufacture thereof
US7669884B2 (en) Air bag device
US7793972B2 (en) Front pillar trim panel with tether
JP4382740B2 (ja) フードエアバッグ装置
CZ20013798A3 (cs) Bezpečnostní nárazník
JP2008302889A (ja) 車両の内装部品の配設構造
JP2002356136A (ja) 車両乗員保護装置
WO2007108226A1 (ja) エアバッグ装置
JP4995838B2 (ja) エアバッグ・カバー
US6328333B1 (en) Pillar trim for inflatable restraint system
JP2003137054A (ja) エアバッグドアのインサート部材
US8408587B2 (en) Dashboard support part having flap configuration
US6341796B1 (en) Air bag cover with a non-exposed tear seam
US7128336B2 (en) Air bag door open structure of automobile
JP3405246B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JP2001063511A (ja) 車両のサイドエアバッグ装置
JP2004074867A (ja) 頭部保護用エアバック装置
JP5046830B2 (ja) エアバッグ装置
JP4179302B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3161819B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2009078717A (ja) エアバッグ装置
JP3849563B2 (ja) 車両用乗員保護装置
US6938916B2 (en) Vehicle with an airbag device connected to interior fittings
JP3840933B2 (ja) 乗員拘束装置
KR100265891B1 (ko) 자동차용 에어백 커버 플레이트

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120411

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4995838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250