JP2009524801A - ウェル側からのマルチウェルプレートの平面位置合わせ - Google Patents

ウェル側からのマルチウェルプレートの平面位置合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2009524801A
JP2009524801A JP2008551301A JP2008551301A JP2009524801A JP 2009524801 A JP2009524801 A JP 2009524801A JP 2008551301 A JP2008551301 A JP 2008551301A JP 2008551301 A JP2008551301 A JP 2008551301A JP 2009524801 A JP2009524801 A JP 2009524801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
plate
actuator
well
posts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008551301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5027158B2 (ja
Inventor
ワイ. チュー,ダニエル
Original Assignee
バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド filed Critical バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2009524801A publication Critical patent/JP2009524801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027158B2 publication Critical patent/JP5027158B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/028Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • B01L9/523Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips for multisample carriers, e.g. used for microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/56Means for indicating position of a recipient or sample in an array
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0418Plate elements with several rows of samples
    • G01N2035/042Plate elements with several rows of samples moved independently, e.g. by fork manipulator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0491Position sensing, encoding; closed-loop control
    • G01N2035/0493Locating samples; identifying different tube sizes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

マイクロタイタプレートなどマルチウェルプレートは、平面構成からのベースプレートの偏差があればこれを修正または補正するようにそのウェル側から固定される。これは、平面を形成する露出先端を持つポストの配列、適切に作動されるとき選択されたウェルの壁を捕捉する複数の可動コレット、及びポストの露出先端にマイクロタイタプレートのウェルを押し付ける方向にコレットを動かすための付勢手段を含む装置によって可能になる。

Description

本発明は、多数の少量検定を同時に実施するために設計されるマイクロタイタプレート及びマルチウェルプレート一般の個々のウェルにおいて多数の分析種または反応媒体を同時に検定する際に使用される実験装置の分野に属する。特に、本発明は、この種のプレートにおける検定を光学式走査によって読み取るまたは監視する際に生じる問題に対処する。
12×8の配列で96個のウェルを持ちウェル間の間隔が9mmである標準的マイクロタイタプレートは、多数の分析種のスクリーニングまたはその結合親和力、反応性またはその他の特性の測定などのための自動化された化学的または生化学的検定を実施する際に使用される多様なマルチウェルプレートの一例である。他のマルチウェルプレートは24ウェル程度の小さいものまたは1536ウェル程度の大きいものを含み、その間の多様なサイズがある。この種のプレートの中で分析される分析種は多くの場合蛋白質または核酸の断片など生物学的種であるが、化学情報及び生物情報などのためまたは特に科学的または生物学的活性スクリーニング、遺伝子機能測定及び目標検証などのために化学実験所がランダムに用意する小分子のコレクションでもよい。
光学的走査は、検出機能の全てを実施することができしかもウェル配列全体を高速で通過しながら個々のウェルに焦点を当てるのに充分な小ささの走査ヘッドを使って実施されるので、この種のプレートにおける検出には光学的走査が広く使用される。さらに、複数のウェルから得られる光学データは簡単に保存され、定量化され、あるいは自動化計装によって処理される。多数の小型ウェルで高性能を得るために、最も効果的な走査システムは数ミリメートルまたはそれ以下程度の被写界深度を持つ共焦点レンズを利用するシステムである。典型的なマルチウェルプレートの高さはこの範囲を大幅に上回るので、プレートの底から走査を実施できるように多くのマルチウェルプレートはガラスまたはその他の透明物質の平らな底を持つように構成される。これは、溶剤及びその他の懸濁媒体がウェルから取り除かれた後反応生成物が各ウェルの床上に層になって沈着する場合に、特に効果的である。しかし、それでも正確にかつ均等に走査するためには、プレートを走査ヘッドの走行平面から等しい制御された距離を持つ位置に確実に保持する必要がある。ガラス表面と走査ヘッドとの間に維持すべき距離は小さい(約1.0mmから約1.7mmが典型的)ので、プレートを背後からすなわち走査ヘッド側から掴んだり固定したりすることはできない。なぜなら、この種の固定は走査ヘッドの走行を妨害することになり、またこの目的のためにプレート底部に組み込まれる専用の固定具も同様であるか、またはこの種の固定具のためにプレートの長さまたは幅を増大する必要を生じる。透明の底の厚みが不規則であると走査の正確性をさらに損なう。
本発明は上記の及びその他の懸案事項及び限界に対処している。本発明は、露出先端または端を持つポスト(マルチウェルプレートのひっくり返された底部の透明プレートを支える)とウェルの壁を掴むための2つまたはそれ以上のコレットとを組み合わせることによって、プレートのウェル側からマルチウェルプレートを支えるための装置に関する。ポストの露出先端はまとまって1つの平面を形成し、この平面に各ウェルの床があり(すなわち、ウェルの床はこの平面に位置合わせされる)、コレットは、マルチウェルプレートが各ポストの先端に押し付けられるように個別にウェルを従ってプレートをポストに押し付ける。ポストの先端を共通平面内に固定するために、ポストは全てのポストに共通のポスト支持材に取り付けられる。従って、反応媒体残留物がウェルの床に沈着すると、各残留物の位置は、ポスト先端によって形成される平面内に固定され、ウェルの深さまたはプレートの透明ベースの厚みまたは平坦さにおける偏差を生ずるようなマルチウェルプレート構造の不規則性は補正または修正されて、残留物は全て、ポストの高さによって形成される平面に存在する。
本発明の装置は、マルチウェルプレートのウェル側からプレートを掴むように設計され、ウェルが上向きで透明ベースが底にあるプレートの直立ポジションのとき、またはウェルが下向きで透明ベースが上にある逆転または転倒ポジションのときにプレートを掴むことができる。プレートが直立ポジションのとき、装置のポストは下向きに伸び、装置はプレートを上向きにポスト先端に押し付け、マルチウェルプレートの下から走査が実施される。プレートが転倒ポジションのとき、ポストは下向きに伸び、マルチウェルプレートは、装置がプレートを下向きにポスト先端に押し付けながら上から走査するためにポスト先端に乗る。
各コレットがマルチウェルプレートのウェルを掴めるように、コレットはポスト支持材を横切る。各コレットには捕捉状態と解除状態の間でコレットを操作するアクチュエータが結合される。捕捉状態のとき、コレットとウェルがユニットとして動くようにコレット及びウェルは接合されるが、解除状態のとき、コレットはウェルに対して相対的に自由に動くことができる。一部の実施形態において、コレットはウェルを取り囲んでウェルの外壁面を捕捉するのに充分な大きさであり、他の実施形態において、コレットはウェル内部へ伸びてその内壁面を捕捉するのに充分な小ささである。さらに別の実施形態において、コレットは隣り合うウェルの間に嵌まるサイズであり、2つまたはそれ以上の隣り合うウェルの外壁面にまたは隣り合うウェルの壁を接続するウェブを圧する。これらの全ての実施形態において、ウェルは、コレットがウェルを取り囲むのかウェル内部へ伸びるのかに応じてコレットの収縮または伸張によって捕捉される。同様に、コレットからのウェルの解除は、コレットがウェルを取り囲む場合には伸張によって、またコレットがウェルの中へ伸びる場合には収縮によって行われる。伸張状態と収縮状態との間の各コレットの動きはアクチュエータによって制御されるが、弛緩するとコレットが2つの状態のうちの1つとなり、アクチュエータによる張力を受けるとコレットが2つの状態のうちの他方の状態となるように、各コレットは弾性であることが好ましい。従って、コレットがアクチュエータによる張力を受けていないとき収縮ポジションを取る場合には、アクチュエータはコレットを伸張させ、同様に、コレットがアクチュエータによる張力を受けていないときに伸張している場合には、アクチュエータはコレットを収縮させる。弛緩状態が収縮状態である場合には、アクチュエータは、例えばコレット内部へ伸びるロッドであり、このロッドは、コレット内部の特定の位置へ動かされるとコレットの部分と部分を離れさせる伸張部分を持つ。弛緩状態が伸張状態である場合、アクチュエータは例えばコレットを取り囲むスリーブであり、スリーブが引っ込められるときのみコレットが伸張できるようにする。他の形態が当業者には明らかであろう。
したがって、弾性コレットのために、各アクチュエータは、各アクチュエータがその関連するコレットに対して張力を与える係合ポジションと張力が取り除かれる係合解除ポジションとの間で作動可能である。アクチュエータを個別に作動可能にすることができるが、1つの動きで全てのアクチュエータを係合または係合解除させる単一のノブ、レバー、スウィッチ、ホイール、カムまたはその他の器具好ましくはユーザーが手で操作できる器具によってユニットとして作動可能であることが好ましい。
各コレットは、ウェルを捕捉するとき、ウェルを従ってウェル付近のマルチウェルプレートの部分をこのコレットに最も近いポスト(1つまたは複数)に押し付け、各コレットによって与えられる力は他の全てのコレットによって与えられる力からは独立している。従って何本のポストがかつどのポストがマルチウェルプレートと完全に当接しているかに関係なく、残りのポストとプレートとの間に存在する空隙は残りのポストに近接するコレット(1つまたは複数)によって加えられる力によって閉鎖される。これは、ポストを固定支持プレートに固定するが、コレット及びアクチュエータを支持プレートに固定せずに支持プレートに対して自由に動けるようにして、個別の張力を各対のコレットとアクチュエータに加えることによって行われることが好ましい。例えば、各対のコレットとアクチュエータ用の別個のバネまたはこれと同等のテンション部材によって個別の張力を与えることができる。バネはコレット及びコレットによって捕捉されたウェルを支持プレートに寄らせるためにポストとは反対側の支持プレートの側に配置される。一部の実施形態において、コレット及びアクチュエータの相対的位置を維持するために付加的なバネまたはテンション部材が含まれる。
上述の通り、ポストの先端はマルチウェルプレートが位置合わせされる平面を形成する。このために、ポストは非線形に(すなわち、1つの直線上に乗らないように)配列され、少なくとも3本のポスト、好ましくは少なくとも4本のポストが含まれる。先端がウェルの内部内にまたはウェル外側の位置においてプレートに当接するようにポストを配列することができる。ウェル自体に位置合わせするために、ポストは個々のウェルと整列することが好ましい。ウェル内の分析種の走査の妨害を最小限に抑えるために、ポストは中空のまたはカップ型の端部を持つことが好ましい。中空ポストまたはカップ型端部の直径を個々のウェルの直径より大きくまたは小さくすることができる。ウェルの直径より大きい場合、ポストはウェルを取り囲むすなわちウェルの周りに嵌まり、小さい場合、ポストは個々のウェル内部に嵌まり込み、ウェルの床の周囲のみに接して、ウェルの中心との接触を避けることが好ましい。
本発明を形成する形体は多様な構造で実現することができるが、本発明は全体として、特定の実施形態の詳細な検証によってより良く理解できるだろう。この種の1つの実施形態が図面に示されている。
図1は、マイクロタイタプレートの平面位置合わせを維持するために本発明の方法で転倒マイクロタイタプレートを支持するために設計されたユニット11を斜視図で示している。図2は、転倒マイクロタイタプレート12自体を平面図で示している。支持ユニット11は3枚の長方形プレートを含み、そのうち2枚は不動の上部プレート13及び下部プレート14であり、3枚目は上部プレートと下部プレートの間に配置される中間プレート16である。上部プレート13と下部プレート14は長さ及び幅がほぼ等しく、4つのスペーサ15によって平行に相互にしっかりと取り付けられ(従って本出願では「固定され」と言う)、各プレートの4つのコーナーの各々に1つのスペーサが配置される。可動プレート16は、スペーサから妨害を受けることなく動けるように、上部プレートと下部プレートとの間に配置される。これは、図1に示される実施形態において固定プレートより幅及び長さが小さくスペーサ15によって形成されるエリア内部に納まる可動プレートを使用することによって可能である。上部プレート13及び下部プレート14が水平に配列される場合、可動プレート16は上部プレート13及び下部プレート14と直交する垂直運動が可能である。可動プレートは、4本の案内ポストによって側方運動を防止されかつ固定プレートに対して相対的な傾斜を防止される。4本の案内ポストのうち1本17のみが図1には示されている。各案内ポスト17は上部プレート13に固定され、下向きに伸び、可動プレート16の開口をゆるく(遊びをもって)貫通して、可動プレートの動きを垂直方向に制限する。
マイクロタイタプレートを位置合わせする平面は、上部プレート13にしっかりと取り付けられる4本のポスト19の先端18(すなわち上端)によって形成される。ポスト19は、先端14が同平面になるように構成される。各々上部プレート13を貫通しかつ3枚のプレート全てに対して相対的に移動可能な4つのコレット21が図示されている。コレット21がどのように支持されるかはこの後の図面に図示され、下に説明される。
上述の通り、図1の実施形態は4本のポスト及び4つのコレット21を有し、両方とも長方形配列に配列される。これらの数も幾何学的配列も本発明にとって重要ではなく、両方とも変更できる。マイクロタイタプレートの平面位置合わせのための平面を形成するために、ポストは、少なくとも3本でなければならず、非線形配列に配列されなければならない。最低4本のポストが好ましく、同様にその便利さ及び安定性及びゆがんだマイクロタイタプレートを平らにする能力ゆえに長方形配列が同様に好ましい。コレット21は、これに対して、平面を形成することを意図しておらず、従って非線形配列の要件に従う必要はない。しかし、その機能を最も効果的に果たすために、コレットはポストと同じ数であり、コレットが各ポストに近接するように配置されることが好ましい。従って、長方形配列で配列されるウェルを持つマイクロタイタプレートの場合、4本のポスト19はマイクロタイタプレートの4つのコーナーの各々のウェルの位置に相当する長方形配列であることが好ましく、4つのコレット21はポスト19に近接して配置されることが同様に好ましい。もっと大型のマイクロタイタプレートの場合、4つのコーナーによって形成される長方形内部に配置される付加的ポストを含めかつ対応する数の付加的コレットを含めることによって、付加的制御及び安定性を与えることができる。どのようなサイズのマイクロタイタプレートの場合にも、コレットの数はポストの数と等しいことが好ましい。ポスト及びコレットの数に関係なく、全てのポストの先端は同一平面上にある。
マイクロタイタプレートに対するポスト19及びコレット21の間隔が図2に示されている。この図は、ベースプレート22の底面から見たマイクロタイタプレートを表している。ウェルは標準的な8×12の長方形配列で配列されているが、これは単なる例示であり強調されている。すなわち、プレートのサイズ及びプレートにおけるウェルの数及び配列は大幅に変動し得る。支持ユニットはマイクロタイタプレートの下、すなわち図の平面の下に配置され、支持ポスト18及びコレット21の先端のみが図示されている。ベースプレート22はガラスまたはその他の透明材料なので、個々のウェル23の輪郭、支持ポストの先端18及びコレット21の上端は全てベースプレートを通じて見える。図示される配列体において、支持ポストの4つの先端18は、長方形配列の4つのコーナーを占めるウェルと係合し、4つのコレット21はポストによって形成される長方形内部に在るこれより小さい長方形の4つのコーナーのウェルと係合する。この長方形のコーナーはポスト先端18によって形成される大きいほうの長方形のコーナーのできる限り近くにある。
図3は支持ユニットの側面図である。この図は可動プレート16を動かすため及びこの動きを垂直方向に制限するためのメカニズムの構成成分を図示している。上述の通り、プレートの動きは点線24で示されるプレートの開口を貫通する案内ポスト17によって制限される。開口はプレートが動けるように案内ポストより僅かに大きい直径を有する。プレートの下向きの動きを制限するためのストッパとして機能するために各案内ポスト17はその下端にフランジ25を有する。プレート16の垂直位置を制御するバー26によっても下向きの動きの範囲を制限することができる。バー26は、バーがプレートにほぼ平行に回動できるようにするピボット接続具27によってプレートに回動可能に取り付けられる。バー26は、上部プレート13に取り付けられかつ上部プレートから下向きに伸びる釘29のフランジ端と係合する。釘29は上部プレートに固定され、釘のシャフトは可動プレート16の開口を貫通する。点線で図示される開口は、シャフトより大きい直径を有するので、可動プレートが釘に対して相対的に上下できるようにする。バー26及び釘29は下に説明される図6a及び6b及び6cにさらに詳細に図示されている。
図3に示される詳細は、可動プレート16の位置と一緒にコレットの位置及びこれに対する力を制御するために各コレットと結合される圧縮バネ31の結合体を含む。これらのバネ、並びにコレット及びその構成成分が図4、5a及び5bに示され、下に説明される。
図4は図2の線4−4に沿って見た断面図であり、マイクロタイタプレート12、及び支持ユニット11の固定上部プレート13及び可動プレート16を示している。図2に示される通り、図4のマイクロタイタ12は、ウェルが下向きに口を開けるように転倒している。マイクロタイタプレートの転倒前に、溶剤は各ウェルの反応媒体から取り除かれて、各ウェルの床に沈着した固体残留物41として反応種が残る。図示されるようにマイクロタイタプレートが転倒すると、走査ヘッドは転倒したベースプレート22の上方を通過し、走査ヘッドを走査対象の残留物から分離するのはベースプレート22だけである。
この特定の実施形態における支持ポスト19は中空またはカップ型端18(本出願の他の場所ではポストの「先端」と呼ばれる)で終端するシャフトである。マイクロタイタプレートをポストに簡単に配置できかつ走査後簡単に取り外せるように、中空端18は、転倒ウェル23内部にゆるく嵌まる。中空形状は先端と走査対象の残留物41との間の接触を最小限に抑え、かつ特に走査ヘッドがウェルの床の中央に焦点を結ぶとき走査ヘッドによって発せられる光学信号のポストによる干渉を最小限に抑える。
コレット21及び関連部品はコレット自体21、アクチュエータ42及び2つの圧縮バネ43、44を含み、2つの圧縮バネは一緒に図3のバネ結合体を構成する。コレットも、アクチュエータも、バネも3枚のプレートのいずれにも取り付けられない。見やすくするために図はコレットがその長さ全体に沿って分割されるものとして示しているが、コレット21はその上端にスプリットまたはスロットを持つ。スプリットはコレットを2つまたはそれ以上の縦長のフィンガ45、46に分割し、コレットの内部から半径方向外向きの力が加えられるとフィンガは分かれて広がる。しかし、フィンガは力が取り除かれると図3に示される状態に戻るのに充分な弾性を持つ。力はアクチュエータ42によって与えられる。アクチュエータはコレットの中央を貫通するロッドである。ロッドは楔形の部分を有し、この部分はこの特定の構造においてロッドの末端において円錐台形47である。
この楔形部分の機能及びアクチュエータの動作が図5a及び5bに示されている。図5aに示される状態から図5bに示される状態へのアクチュエータロッドの下向き軸方向の動きは楔47をコレットの内部に引き込み、コレットの各部分45、46を押し離し、一方、図5aの状態へ戻すための上向きの動きは楔を持ち上げて、2つの部分を元の状態に引き戻す。図5aは従ってコレット21の弛緩状態を表している。この状態のとき、コレットはウェル23の内壁とは当接せず、これに捕捉力を与えない。図5bの伸張状態において、コレットの2つの部分45、46はウェルの内壁を圧して、コレットに対する下向きの力がウェル及びマイクロタイタプレートの隣接部分をコレットと一緒に下向きに引っ張る程度までウェルを捕捉する。コレット21は他の部品のいずれにも固定されず、固定プレート13の開口48を貫通する。コレットはその下端でフランジとなり、フランジはコレットの上向きの動きを制限し、コレットの露出先端がウェルの床の残留物41に接触するのを防ぐ。アクチュエータ42は同様に他の部品のいずれにも固定されず、同様にその下端でフランジ52になる。アクチュエータフランジ52は可動プレート16の上に乗り、可動プレートが上向きに押し上げられるとアクチュエータフランジ52は押し上げられる。
バネ結合体は異なる剛性を持つ2つのバネによって構成され、両方とも圧縮力を受けて作動する。外側バネ43は内側バネ44より強い。すなわちより大きなバネ定数を持つ。外側バネ43はアクチュエータ42のベースのフランジ52と可動プレート13の下面との間で圧縮される。このようにして、可動プレート16が下げられると、外側バネ43はアクチュエータの下部フランジ52を圧して、アクチュエータを押し下げ、アクチュエータの楔47をコレットの2つの部分45、46の間の開口の中に押し込む。外側バネ43はコレット21に接しないので、外側バネはその力をコレットではなくアクチュエータ42にのみ与える。内側バネ44は、コレットを上向きに圧することによってアクチュエータと同じ距離コレットが下がるのを防ぐ。ウェル23が図5bに示される通りコレット21によって捕捉されると、コレット21は、ウェルの下向き進行が支持ポストの先端によって止められるまで、ウェル23を引き続き引き下げる。コレットは、このように、全てのコレットが伸張状態になって各コレットが別個のウェルを捕捉したら、各コレットによって捕捉されたウェルが一番近いポストに当接するまで各外側バネ43がコレットの中心に下向きの力を与え続けるという意味で、コレットは独立して機能する。隣接するウェル及びそのウェル内部に伸びるポストとの間に空隙がある場合1つのウェルの下向き進行を止めても、別のウェルの下向き進行を止めることにはならない。
可動プレート16の位置を制御するバーメカニズムが図6a、6b、6c及び6dに示されている。図6aの斜視図は、バー26が傾斜シーリング55及びシーリングのスロット56を持つ逆トラフ54を有することを示している。図6bの側面図において、バー26の1つの端にピボット接続27が示され、釘29及びそのフランジ端28も示されている。トラフ54は釘のフランジ端28を受け入れ、スロット56は釘のシャフトが通過できるようにする。図6bの線c−cに沿って見た図6c及び6dの断面図は、側面から見た傾斜シーリング及びスロット56の先端を切る端壁57を示している。別の選択肢として端壁を両端に含めることができる。図6c及び6dは、それぞれその回動行程の両端を表す2つの位置のバーを示している。トラフの傾斜シーリング55は、バーが図6dに示される位置まで回動するとバーを持ち上げる。バーの上面58は可動プレートの下面と当接するので、この位置まで回動してバー26を持ち上げると可動プレートはバーと一緒に持ち上がる。
上記の説明は図に示される構成成分のいくつかの代替形態について説明しているが、本発明の範囲内に属するさらなる代替形態を取り入れることができる。例えば、上部及び下部固定プレート及び可動プレートを、構成を同様に支持しかつ構成成分用の開口を含む開放フレームまたはグリッドと取り替えることができる。構成成分はこの開放フレームまたはグリッドに取り付けられ、開口を貫通しかつ開口に対して相対的に可動である。図2及び3に示される案内ポスト17の代わりに、可動プレートを貫通することなく可動プレートの縁に沿ってまたはコーナーに配置されるフレームまたはブラケットを利用できる。圧縮バネの代わりにテンションクリップ、弾性フォームまたは空気充填ブラダーなどコレットのための他の個別の付勢部材を利用できる。可動プレートを上下させるバーの代わりにノブ、加圧流体及び電動カムを利用できる。図面及び上の説明を検証すればマイクロタイタプレートの使用及び加工設備分野の当業者にはさらなる変形及び実施形態(全て本発明の範囲に属する)が明らかであろう。
本発明に係る装置の斜視図である。 転倒マイクロタイタプレート及び使用時にマイクロタイタに当接する図1の装置の構成成分の平面図である。 図1の装置の側面図である。 図2の線4−4に沿って見た図1の装置及び図2のマイクロタイタプレートの断面図である。 以上の図面の装置のコレット及びコレットと関連する構成成分の断面図であり、弛緩した非捕捉状態のコレットを示している。 以上の図面の装置のコレット及びコレットと関連する構成成分の断面図であり、伸張した捕捉状態のコレットを示している。 以上の図面の装置の1つの構成成分の斜視図である。 以上の図面の装置の1つの構成成分の端面図であり、降下位置の構成成分が示されている。 以上の図面の装置の1つの構成成分の断面図であり、図6bの線c−cに沿って見たものである。降下位置の構成成分を示している。 以上の図面の装置の1つの構成成分の断面図であり、図6bの線c−cに沿って見たものである。上昇位置の構成成分を示している。

Claims (13)

  1. 選択された平面に対して相対的にマルチウェル反応プレートのウェルを位置合わせするための装置であって、該装置が、
    各々露出先端で終端し、前記露出先端の全てが前記選択された平面の範囲内にある、非線形配列で共通ポスト支持体に取り付けられる複数のポストと、
    各々アクチュエータと係合して独立に動くことができる、前記ポスト支持体を横切る複数のコレットと、
    前記各コレットを前記選択された平面から離すようにする、各コレット用の付勢部材と、
    前記コレットを伸張させるポジションと前記コレットを収縮させるポジションとの間で前記アクチュエータを動かすための起動手段と、
    を備える、装置。
  2. 前記起動手段が前記アクチュエータの全てを同時に動かすための単一の手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記起動手段が前記アクチュエータの全てを同時に動かすための単一の手動装置を備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記アクチュエータが前記コレット内部に配置されるロッドであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記コレットの各々が弾性であり、かつ弛緩したとき収縮状態となり、前記アクチュエータの張力を受けるとき伸張状態となることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 前記ロッドの各々が楔形形状を有する部分を備え、前記部分が前記コレット内部に引っ込められると前記コレットを伸張させることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  7. 前記共通ポスト支持体が支持プレートであり、前記ポストが前記支持プレートの片面まで伸び、かつ前記付勢部材の各々がコレットを前記支持プレートに寄らせることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  8. 前記付勢部材が圧縮バネを備える、請求項1に記載の装置。
  9. 前記アクチュエータが前記コレット内部に配置されるロッドであり、該装置がさらに前記ロッドと当接する可動プレートを備え、前記付勢部材が前記共通ポスト支持体と前記可動プレートの間で圧縮される圧縮バネであることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  10. 前記起動手段が前記可動プレートを前記支持プレートに対して相対的に配置するように配列される単一の手動装置を備えることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
  11. 前記複数のポストが長方形配列で配列される少なくとも4本のポストで構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  12. 前記複数のポストが長方形配列で配列される少なくとも4本のポストで構成され、かつ前記複数のコレットが長方形配列で配列される少なくとも4つのコレットで構成されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  13. 前記共通ポスト支持体が支持プレートであり、前記ポストがその片面まで伸び、前記付勢部材の各々が各コレット用の第一及び第二の圧縮バネを備え、前記第一の圧縮バネが前記アクチュエータ及び前記支持プレートと係合し、前記第二の圧縮バネが前記アクチュエータ及び前記コレットと係合することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
JP2008551301A 2006-01-24 2007-01-12 ウェル側からのマルチウェルプレートの平面位置合わせ Expired - Fee Related JP5027158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/339,087 US7560075B2 (en) 2006-01-24 2006-01-24 Planar registration of multi-well plate from well side
US11/339,087 2006-01-24
PCT/US2007/000961 WO2007087183A2 (en) 2006-01-24 2007-01-12 Planar registration of multi-well plate from well side

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009524801A true JP2009524801A (ja) 2009-07-02
JP5027158B2 JP5027158B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=38309752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551301A Expired - Fee Related JP5027158B2 (ja) 2006-01-24 2007-01-12 ウェル側からのマルチウェルプレートの平面位置合わせ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7560075B2 (ja)
EP (1) EP1976638A4 (ja)
JP (1) JP5027158B2 (ja)
CN (1) CN101370589B (ja)
CA (1) CA2635999C (ja)
WO (1) WO2007087183A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013072684A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 撮像装置、検出装置および撮像方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010017258A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Monsanto Technology Llc Automated multi-station small object analysis
CA2789946C (en) * 2010-02-22 2017-12-12 Perkinelmer Health Sciences, Inc. Microplate mount system and sensing methods
WO2012006084A2 (en) 2010-06-28 2012-01-12 Life Technologies Corporation Systems and methods for transfer of liquid samples
DE102011083794A1 (de) * 2011-09-29 2013-04-04 Hamilton Bonaduz Ag Greifvorrichtung für Probenbehälter
US9663780B2 (en) * 2014-10-15 2017-05-30 Alpaqua Engineering, LLC Solid-core ring-magnet
WO2019079722A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education DNA INCUBATORS WITH MULTI-WELL MECHANICAL STIMULATION SYSTEMS
US11242519B2 (en) 2018-08-23 2022-02-08 Alpaqua Engineering, LLC Discontinuous wall hollow core magnet

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123689A (en) * 1976-04-08 1977-10-18 Suovaniemi Osmo Antero Method and apparatus for distributing liquid* transferring liquid and diluting it in series
JP2003500673A (ja) * 1999-05-27 2003-01-07 ピーイー コーポレイション (エヌワイ) 反応プレートの正確な位置決めのための装置および方法
JP2004125799A (ja) * 1996-11-06 2004-04-22 Sequenom Inc 核酸の高密度固定化
JP2006145393A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Olympus Corp 測定容器および保持機構

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024925A (en) * 1997-01-23 2000-02-15 Sequenom, Inc. Systems and methods for preparing low volume analyte array elements
US6416719B1 (en) * 2001-01-19 2002-07-09 Gilson, Inc. Plate locator for precision liquid handler
US20050118060A1 (en) * 2003-08-04 2005-06-02 Irm, Llc Multi-well container positioning devices and related systems and methods
DE102004020590A1 (de) * 2004-04-27 2005-11-17 Carl Zeiss Jena Gmbh Greifvorrichtung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123689A (en) * 1976-04-08 1977-10-18 Suovaniemi Osmo Antero Method and apparatus for distributing liquid* transferring liquid and diluting it in series
JP2004125799A (ja) * 1996-11-06 2004-04-22 Sequenom Inc 核酸の高密度固定化
JP2003500673A (ja) * 1999-05-27 2003-01-07 ピーイー コーポレイション (エヌワイ) 反応プレートの正確な位置決めのための装置および方法
JP2006145393A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Olympus Corp 測定容器および保持機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013072684A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 撮像装置、検出装置および撮像方法
US9097910B2 (en) 2011-09-27 2015-08-04 SCREEN Holdings Co., Ltd. Imaging apparatus, detecting apparatus, and imaging method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1976638A4 (en) 2014-06-04
CA2635999A1 (en) 2007-08-02
WO2007087183A3 (en) 2008-07-31
CA2635999C (en) 2011-05-17
WO2007087183A2 (en) 2007-08-02
JP5027158B2 (ja) 2012-09-19
CN101370589A (zh) 2009-02-18
US7560075B2 (en) 2009-07-14
EP1976638A2 (en) 2008-10-08
CN101370589B (zh) 2010-06-09
US20080199365A1 (en) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027158B2 (ja) ウェル側からのマルチウェルプレートの平面位置合わせ
JP2009527800A (ja) 調整可能な角度方向配置のサンプルプレート支持体
US6677151B2 (en) Device and method for thermal cycling
JP5049275B2 (ja) 運動学的ウエルプレート取付け方法
US6262838B1 (en) Focusing in microscope systems
TW505788B (en) Apparatus for laser cutting of preparations and microscope
US9472374B2 (en) Testing assembly including a multiple degree of freedom stage
JP2001517788A (ja) 標本の配列から標本を切除する方法と装置
JP2004245824A (ja) 側壁付微細アレイバイオチップ反射型画像アクセス及び分析装置、並びにその方法
CN205607861U (zh) 一种生物芯片成像装置
KR101030640B1 (ko) 알레르기 검사용 스트립 제조장치
US8381311B2 (en) Method for examining a test sample using a scanning probe microscope, measurement system and a measuring probe system
JP4071635B2 (ja) 物体ホルダ用の受入装置
JP7042497B2 (ja) 画像化システムへの挿入用デバイス
CN105142860B (zh) 一种识别检测板的正反两面的装置及方法
JP2000069953A (ja) 特定物質の細胞導入装置及びこれを用いた観察装置
JP6109576B2 (ja) マイクロプレート取り付けシステム及び検出方法
AU2003200209B2 (en) Method and apparatus for removing a sample from an array of samples

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees