JP2009524017A - サブ波長共鳴格子フィルタを用いるラマン分光システム及びラマン分光法 - Google Patents

サブ波長共鳴格子フィルタを用いるラマン分光システム及びラマン分光法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009524017A
JP2009524017A JP2008550305A JP2008550305A JP2009524017A JP 2009524017 A JP2009524017 A JP 2009524017A JP 2008550305 A JP2008550305 A JP 2008550305A JP 2008550305 A JP2008550305 A JP 2008550305A JP 2009524017 A JP2009524017 A JP 2009524017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
layer
wavelength
waveguide layer
resonant grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008550305A
Other languages
English (en)
Inventor
ウー,ウェイ
チョン リー,
シーヤン ワン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2009524017A publication Critical patent/JP2009524017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/44Raman spectrometry; Scattering spectrometry ; Fluorescence spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0227Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using notch filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0256Compact construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/12Generating the spectrum; Monochromators
    • G01J3/18Generating the spectrum; Monochromators using diffraction elements, e.g. grating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1809Diffraction gratings with pitch less than or comparable to the wavelength
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • G01N21/658Raman scattering enhancement Raman, e.g. surface plasmons

Abstract

サブ波長共鳴格子フィルタ(508)を含むラマン分光システム(600)が開示されると共に、集積サブ波長共鳴格子フィルタを有するフォトダイオードが開示される。共鳴格子フィルタ(608)は、フィルタリングされる放射波長よりも短い周期的間隔を有し、導波路層(110)上に形成される回折素子(104)のアレイを含む。他の波長を透過しながら、サンプルから弾性散乱される放射をフィルタリングするために、特定の放射波長を遮断することができるフィルタ(608)は、ラマンサンプルとラマン検出器(602)との間に配置することができる。そのフィルタによって遮断される波長は、そのフィルタ上に入射する放射に対してフィルタ(608)を傾けることによって選択することができる。

Description

ラマン分光法では、1つ又は複数の分子から構成されるサンプルが、サンプル上に入射する光子を散乱又は吸収することができる。分子−光子相互作用は、サンプル内の分子のエネルギー状態を一時的に変更することができる。すなわち、双極子許容遷移を通じて、分子のエネルギー状態を初期状態から励起状態に変更することができる。短時間、典型的には約10-14秒未満の時間が経過した後に、分子は、新たな光子の放出を伴って、その励起状態から緩和することができる。放出される光子及びサンプルによって散乱される光子のエネルギーは、3つのカテゴリのうちの1つに分類することができる。
第一に、入射光子よりも低いエネルギー(すなわち、低い周波数)を有する放射光子は、「ストークス」放射と呼ばれる。ストークス放射は、分子が入射光子エネルギーを吸収し、励起された回転状態及び/又は振動状態に緩和するときに生じる。サンプル内の各分子種は、固有の1組のストークス放射を生成することができ、その強度は、分子種のサンプル内の密度に比例する。
第二に、入射光子よりも高いエネルギー(すなわち、高い周波数)を有する放射光子は、「アンチストークス」放射と呼ばれる。アンチストークス放射は、入射光子が、既に励起状態にある分子と相互作用するときに生じることがある。分子−光子相互作用中に、分子は、励起状態から、低いエネルギー状態に崩壊することができる。アンチストークス光子は、入射光子のエネルギーに、分子の励起状態と、分子の低いエネルギー状態との間のエネルギー差を加えたエネルギーで放射されるであろう。ストークス放射と同様に、サンプル内の各分子種は、固有の1組のアンチストークス放射を生成することができ、その強度は、分子種のサンプル内の密度に比例する。ストークス及びアンチストークス放射(まとめて、ラマン放射)は、散乱過程に寄与する分子種についての定量的情報を提供することができる。
第三に、弾性散乱される光子は、入射光子と同じエネルギーを有する。弾性散乱に寄与するサンプル分子は、その初期エネルギー状態に戻る。典型的には、弾性(又はレイリー)散乱された光子の強度は、散乱/放射スペクトルを支配する。レイリー散乱される光子の強度を除去又は低減するために、種々のフィルタ構成が用いられてきた。たとえば、トリプルモノクロメータ、エッジフィルタ、ノッチフィルタが用いられてきた。これらのフィルタ構成は費用がかかり、且つ/又は結果として、ラマンスペクトルの少なくとも一部を減衰させる。
ラマンシステムは、(i)放射源と、(ii)放射源からの放射を受信するように配置される検出器と、(iii)放射源と検出器との間に配置されるサブ波長共鳴格子フィルタとを備えており、サブ波長共鳴格子フィルタは、導波路層と、回折素子のアレイを含む被パターニング層とを備える。
1つの例示的なラマンシステムは、(i)サンプルに単一波長の励起放射を照射する手段と、(ii)励起放射を照射されたサンプルからの散乱放射を検出する手段と、(iii)散乱放射を検出する前に、散乱放射から、固有の放射波長を除去するサブ波長共鳴格子フィルタとを備えており、サブ波長共鳴格子フィルタは、導波路層と、回折素子のアレイを含む被パターニング層とを備える。
ラマン分光法によって化学組成物の1つ又は複数の選択された成分を測定するための方法が開示され、その方法は、(i)1つ又は複数の化学成分を含む化学組成物に概ね単色の放射源を照射すること、(ii)化学組成物から散乱且つ/又は放射される放射をサブ波長共鳴格子フィルタに通すように方向付けること、並びに(iii)フィルタに通された放射を検出することを含み、サブ波長共鳴格子フィルタは、導波路層と、固有の周期及び固有の高さを有する回折素子のアレイとを備える。
集積フォトダイオードフィルタが、基板と、基板内及び基板上に形成される能動面を含む少なくとも1つのフォトダイオードと、集積サブ波長共鳴格子フィルタとを備えており、サブ波長共鳴格子フィルタは、能動面上に形成される導波路層と、導波路層上に形成される回折素子のアレイを含む被パターニング層とを備える。
添付の図面に関連して、好ましい実施形態の以下の詳細な説明を読むことができる。なお、図面において、類似の符号は類似の構成要素を示している。
1つ又は複数のフィルタから構成することができるサブ波長共鳴格子フィルタを含むラマン分光システムが開示される。それらのフィルタは、同じウェーハ又は異なるウェーハ(たとえば、ガラス又は他の適切な材料)から製造することができる。サンプルと検出器との間に配置することができるサブ波長共鳴格子フィルタは、検出器上に入射する弾性散乱放射の強度を低減するために、フィルタ上に入射する特定の放射波長を受け入れないと共に、他の波長を通すために用いることができる。したがって、サブ波長共鳴格子フィルタは、サンプルから放射される弾性散乱光子の強度を大きく低減することができ、一方、適切な分光計によって記録されるラマン散乱放射は、概ね減衰することなくフィルタを通過することができる。
1つの例示的なサブ波長共鳴格子フィルタは、約10よりも大きな消光比を有する(たとえば、フィルタに入射する他の放射波長に対する固有波長の強度の比が、そのフィルタによって、少なくとも10だけ、より好ましくは少なくとも100だけ、最も好ましくは少なくとも1000だけ低減される)。代替のサブ波長共鳴格子フィルタは、少なくとも90%だけ(たとえば、少なくとも90、92、94、96、98、99又は99.9%だけ)弾性散乱放射の強度を低減することができる。
離散的な波長識別を提供することができる1つの例示的なサブ波長共鳴格子フィルタは、導波路層に光学的に結合される単一の被パターニング層を含む。被パターニング層(すなわち、格子層)は、導波路層の上に重なることができ、回折素子の繰返しアレイを含む。導波路層は、概ね平坦な層にすることができる。被パターニング層及び導波路層はいずれも、高い屈折率の非吸収性の材料から形成することができる。そのフィルタは、オプションの基板層を含むことができる。基板層は、設けられる場合、導波路層を支持することができる。
被パターニング層は、回折素子の直線(すなわち、1次元)アレイ、又は代替的には、2次元のアレイを含むことができる。回折素子のアレイは、2つの直交する方向(x、y)において周期性がある2次元の格子構造を形成することができる。回折素子として、円柱形の柱状物を用いることができるが、角柱、錐体又は任意の他の適切な形状のような代替の形状を設けることもできる。回折素子は、導波路層上に形成することができる。代替の形態では、回折素子は、被パターニング層内に埋め込むこともできる(すなわち、回折素子は、円形の穴のアレイを含むことができる)。
回折素子は、約500nm未満(たとえば、約350nm未満)の少なくとも1つの横方向寸法(たとえば、直径、長さ又は幅)と、約500nm未満(たとえば、約350nm未満)の導波路層上の高さ(すなわち、被パターニング層内の深さ)とを有することができる。回折素子の形状は、アスペクト比によって表すことができ、それは、本明細書において定義される場合は、素子の横方向寸法に対する素子の高さの比である。1つの例示的な共鳴格子フィルタは、約0.1〜2、さらに好ましくは約0.2〜1のアスペクト比を有する回折素子の2次元のアレイを含む。
格子が素子の1次元のアレイを含む実施形態では、そのアレイは、x方向において、フィルタリングされる放射波長よりも短い周期Dxを有する。格子が素子の2次元のアレイを含む実施形態では、そのアレイは、x方向において周期Dxを、y方向において周期Dyを有する。Dx及びDyはいずれも、フィルタリングされる放射波長よりも短い。サブ波長周期Dx及びDyは等しくすることができるが、必ずしも等しくする必要はない。
処理される放射波長よりも短くなるように選択される回折素子の周期は、約1.2ミクロン未満(たとえば、約0.2、0.4、0.6、0.8又は1.0ミクロン±0.1ミクロン)にすることができる。その周期は、1つの回折素子上の点から、隣接する回折素子上の対応する点までの距離を測定したものである。したがって、回折素子の周期は、2つの素子間の距離dと、周期方向に沿った素子の横方向寸法lとの和である。本明細書において用いられる場合、デューティサイクルは、素子の横方向寸法を、アレイ内の周期方向に沿った周期で割った比である。1つの例示的な共鳴格子フィルタは、約50%のデューティサイクルを有する(すなわち、
Figure 2009524017
である)が、デューティサイクルは50%より小さくすることも、大きくすることもできる。
格子層、導波路層、及びオプションの基板層は、光学的に透過性の誘電体材料を含む。格子層は、屈折の実効屈折率、neffを有する。導波路層及びオプションの基板層はそれぞれ、nw及びnsの屈折率を有する。導波路層の屈折率は、格子層の屈折の実効屈折率よりも大きく、且つ、設けられる場合、基板層の屈折率よりも大きくすることができる。「光学的波長」は、所与の媒質内の電磁波の波長として定義され、真空中の波の波長を、媒質の屈折率で割った値に等しい。
格子層及び導波路層は、窒化ケイ素、酸化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化ハフニウム、酸化タンタル等のような材料から形成することができる。格子層及び/又は導波路層はドープすることができる。
導波路層の厚みは、約500nm未満(たとえば、約100、200、300又は400nm±50nm)にすることができる。オプションの基板層は、約0.5mmよりも厚いセラミック材料を含むことができる。例示的な基板材料は、酸化ケイ素(たとえば、石英、石英ガラス)、酸化アルミニウム等を含む。1つの例示的なサブ波長共鳴格子フィルタは、約1mmの厚みを有する石英ガラス基板を含む。
共鳴格子フィルタは、導波路層上に形成される、ただ1つの被パターニング層を含むので、共鳴格子フィルタは、種々の基板材料上に形成することができ、ラマンシステムに組み込むことができる。たとえば、その基板は、サンプルから散乱される放射を集束又は方向付けるために用いられる光学レンズのようなレンズを含むことができる。その基板は、ラマン検出器に組み込まれるフォトダイオード又はフォトダイオードアレイを含むことができる。1つの例示的な実施形態では、サブ波長共鳴格子フィルタは、1つ又は複数のフォトダイオードの能動面エリア上に形成することができる。共鳴格子フィルタは、多素子フォトダイオードアレイ、CCDタイプアレイ、アクティブピクセルセンサアレイ等の上に形成することができる。
動作中に、ラマンサンプルから散乱される光子は、サブ波長共鳴格子フィルタの格子表面上に導かれ、典型的には、格子層の平面に対して垂直に入射する。フィルタ上に入射する共鳴波長λresにおいて、格子素子からの回折が、導波路の平面においてエバネッセント波を生成する。表面を伝搬する波が格子/導波路領域内に閉じ込められるときに、共鳴が生じることができる。閉じ込められた波が導波路のモード内に結合される場合には、その放射は共鳴し、結果として、狭い帯域幅において入射ビームの全反射が生じるであろう。入射する放射が、共鳴帯域幅内にない場合には、入射ビームのエネルギーの大部分が、フィルタの中を伝搬する(すなわち、フィルタを透過する)であろう。
格子の周期が入射ビームの波長よりも短いことに加えて、格子の実効屈折率neffが格子上の媒質(すなわち、空気)の屈折率よりも高く、且つ、上記のように、導波路層の屈折率が格子層の実効屈折率、及び設けられる場合、基板層の屈折率の両方よりも高い場合には、狭い帯域幅にわたる反射が生じることができる。
主に格子周期の関数である共鳴波長の値は、λres=aD+bとして表すことができる。ただし、Dは格子周期であり、a及びbは定数である。格子の平面に対して垂直に入射するように方向付けられる放射ビームの場合、λres=λo resである。ただし、λo resは、垂直に入射するように方向付けられる放射のための共鳴波長である。フィルタ表面の平面に対する入射するビームの入射角を変更することによって、フィルタの共鳴反射応答を変調する(すなわち、同調させる)ことができる。
フィルタの帯域幅及び消光比は主に、格子層の厚みの関数である。たとえば、格子構造の厚み(すなわち、高さ)が減少すると、スペクトル応答の半値全幅(FWHM)が減少するであろう。一方、格子構造の厚みが減少すると、減光比も減少するであろう。
回折素子は、導波路層の厚みよりも大きい高さを有することができるが、好ましい共鳴格子フィルタは、導波路層の厚み未満の高さを有する回折素子のアレイを含む。たとえば、導波路層の厚みは、回折素子の厚み(すなわち、高さ)の1.5倍、2倍又は2.5倍大きくすることができる。1つの例示的なラマンシステムは、放射源によって供給される励起波長のための減光比を最大にするように構成される回折素子のアレイを有する共鳴格子フィルタを含む。
格子層及び導波路層は、マグネトロンスパッタ真空蒸着(MSVD)、化学気相堆積(CVD)、噴射熱分解(すなわち、熱分解析出)、大気圧CVD(APCVD)、低圧CVD(LPCVD)、プラズマ助長CVD(PECVD)、プラズマアシストCVD(PACVD)、熱若しくは電子ビーム蒸着、陰極アーク堆積、プラズマスプレー堆積、又はウエット化学堆積(たとえば、ゾル−ゲル等)のような利用可能な薄膜堆積技法を用いて形成することができる。利用可能なリソグラフィ(すなわち、パターニング及びエッチング工程)を用いて、回折素子を形成することができる。サブ波長共鳴格子フィルタを形成する1つの例示的な方法は、ナノインプリントリソグラフィ(NIL)を用いる。ナノインプリントリソグラフィを用いて、格子層内の回折素子を形成することができる。ナノインプリントリソグラフィを用いて基板上にパターニングされた薄膜を形成することは、米国特許第6,309,580号及び同第5,772、905号、並びに米国特許出願第2004/0120644号に開示されており、それらの内容全体が、参照により本明細書において開示される。
図1は、サブ波長共鳴格子フィルタの断面概略図である。サブ波長共鳴格子フィルタ100は、被パターニング層102と、導波路層110と、オプションの基板層120とを備える。単一の被パターニング層102は、それぞれが上側表面102aを有する回折素子104のアレイを含む。導波路層110及び基板層120はそれぞれ、上側表面110a及び120aと、下側表面110b及び120bとを含む。格子層102及び導波路層110は、同じ材料又は異なる材料を含むことができる。
サブ波長共鳴格子フィルタは、反射防止コーティング層(図示せず)を含むことができる。反射防止コーティングは、少なくとも表面102a、110a、110b、120a又は120bのうちの1つの上に形成することができる。
図2は、1.5ミクロンスペクトル領域において動作するように設計される1つの例示的な1次元共鳴格子フィルタの走査型電子顕微鏡写真を示す。そのフィルタは、窒化ケイ素導波路層上に形成される直線的な窒化ケイ素回折素子のアレイを含む。窒化シリコンは、プラズマ助長化学気相堆積(PECVD)を用いて、石英ガラス基板上に堆積され、格子構造は、ナノインプリントリソグラフィを用いて形成された。
窒化ケイ素の全厚(格子層+導波路層)は約350nmである。格子構造の高さは約50nmである。格子の周期は約1.04ミクロンであり、回折素子の幅は約500nmである(すなわち、共鳴格子フィルタのデューティサイクルは約1である)。窒化ケイ素の屈折率は約1.9であり、石英ガラス基板の屈折率は1.46である。1次元フィルタのスペクトル応答が図3に示される。
図3は、図2に示される例示的なフィルタ上に垂直に入射する横方向電界(TE)偏光放射のためのスペクトル反射率対波長のプロットを示す(曲線A)。約1532nmの共鳴波長λo resにおいて、約98%のピーク反射率、及び約0.38nmの半値全幅(FWHM)が記録された。そのデータ(曲線A)は、図2に示されるフィルタのための製造パラメータを用いて厳密結合波解析(RCWA)に基づいて計算された理論的な応答(曲線B)と一致する。側波帯の振動は、石英ガラス基板の上側表面及び下側表面におけるフレネル反射に起因する。さらなるFCWA計算である、曲線Cによって示されるように、基板の少なくとも一方の側を反射防止コーティングでコーティングすることによって、フレネル反射を除去することができる。
図4は、1.5ミクロンスペクトル領域において動作するように設計される2次元共鳴格子フィルタの走査型電子顕微鏡写真を示す。そのフィルタは、窒化ケイ素導波路層上に形成される窒化ケイ素柱状物のアレイを含む。柱状物アレイの周期はx及びyの両方向に沿って約1.055ミクロンである。各柱状物は約500nmの直径と、約50nmの導波路層上の高さとを有する。導波路層の厚みは約350nmである。
2つの直交する偏光のためのスペクトル応答(フィルタを表面法線に沿って90度だけ回転させる前及び後に測定を実行することによって達成される)が図5に示される。約1517nmの共鳴波長λo resにおいて、約88%のピーク反射率及び約0.95nmの半値全幅(FWHM)が記録された。柱状物アレイは、2つの垂直な方向に沿って同じ周期及びデューティサイクルを有するので、フィルタのスペクトル応答は、垂直な入射における偏光にはほとんど依存しない。
図6に概略的に示されている1つの例示的なラマンシステム600は、放射源602と、光学系603のような、サンプル604に放射源の放射を送信及び集束する手段と、光学系606のような、放出される放射を収集する手段と、サブ波長共鳴格子フィルタ608のような、放出される放射から所望の波長を除去する手段と、プロセッサ610のような、放出される放射を成分波長に分散又は分離する手段と、検出器612のような、放射を検出する手段とを備えることができる。放射源を制御し、データを収集し、且つ/又はサンプル特定情報等を与える、コンピュータ614のような手段を設けることができる。サブ波長共鳴格子フィルタ608は、フィルタ取付台616のような、入射ビームに対して共鳴格子フィルタの向きを制御する手段を含むことができる。そのラマンシステムは、表面増強ラマンシステムを含むことができる。
1つの例示的な放射源602はレーザであり、それは、高輝度の単色放射を放出することができる。サンプルからのラマン散乱を引き起こすために用いることができるレーザは、ヘリウム−ネオン、窒素、アルゴンイオン、及びクリプトンイオンレーザのようなガスレーザと、ルビーレーザ又はネオジム・イットリウム・アルミニウム・ガーネット(Nd−YAG)レーザのような固体レーザと、色素レーザと、シングルモード及びマルチモードのダイオードレーザのようなダイオードレーザとを含む。レーザからの出力の強度は、マルチパスセル、又は利得媒質を有する空胴を通じてレーザビームを反射することによって高めることができる。例示的な光学系603、606は、レンズ、ミラー、プリズム、及び他の光学系(たとえば、光ファイバ)を含む。
プロセッサ610は、散乱する放射を成分波長に分離することができる分光器とすることができ、その分光器は、散乱する放射を集束及び平行にするのに適しているフーリエ変換分光器又は他の分光器を含むことができる。放射源及び/又は送信/集束手段を、共鳴格子フィルタ、分光器、及び/又は光検出器と光学的に位置合わせする基準レーザ(図示せず)を与えることができる。
光検出器612は、フォトダイオードアレイ(PDA)又は電荷結合デバイス(CCD)を含むことができる。アレイ光検出器は、散乱するスペクトルの領域を同時に観測することができる多数の光学素子を含む。また、集積サブ波長共鳴格子フィルタを備えるフォトダイオードも開示される。
図7は、集積共鳴格子フィルタを備える1つの例示的なフォトダイオードの断面図を示す。そのフォトダイオードは、VLSI(超大規模集積回路)工程又はULSI(超々大規模集積回路)工程を用いて製造することができる。基板700は、ドープされた半導体材料(たとえば、シリコン又はガリウムヒ素)を含む。基板700は、p型又はn型にドープされることがあるが、本明細書では、例示的なフォトダイオードは、p型基板を参照しながら説明されるであろう。約1ミクロン〜100ミクロンの厚みを有することができるp型エピタキシャル層702は、基板700上に形成される。n+電気コンタクト領域704、p+チャネルストップ領域706、及びドープされた(たとえば、リンをドープされるか、又はヒ素をドープされる)欠陥のないn型領域708が、エピタキシャル層内に形成され、フィールド酸化膜層710が、エピタキシャル層上に形成される。保護酸化物層712がエピタキシャル層上に形成され、導電層(たとえば、アルミニウム層)714が、電気コンタクト領域704上、及びフィールド酸化膜層710上に形成される。保護酸化物層712の厚みは、約50nm〜約500nmにすることができる。導電層714を用いて、電気コンタクト(たとえば、バイアワイヤボンド、図示せず)を形成することができる。サブ波長共鳴格子フィルタ718が、保護酸化物層712上(すなわち、フォトダイオード能動面上)に形成される。導電性(たとえば、金−クロム)電気コンタクト層720を、フォトダイオードの背面に形成することができる。
集積フォトダイオードフィルタは、基板(半導体、プラスチック、ガラス又は他の適切な基板等)と、半導体基板内及び半導体基板上に形成される能動面を含む少なくとも1つのフォトダイオードと、集積サブ波長共鳴格子フィルタとを備え、サブ波長共鳴格子フィルタは、能動面上に形成される導波路層と、導波路層上に形成される回折素子のアレイを含む被パターニング層とを含む。共鳴格子フィルタは、単一のフォトダイオード、又はフォトダイオードアレイのいずれか1つ又は複数のフォトダイオードを覆うように構成することができる。
ラマン分光法を用いてサンプルの化学組成物を測定する1つの例示的な方法は、化学組成物に概ね単色の放射源を照射すること、化学組成物から散乱及び/又は放射される放射をサブ波長共鳴格子フィルタに通すように方向付けること、並びにフィルタ内を透過する放射を検出することを含み、サブ波長共鳴格子フィルタは固有の周期及び固有の高さを有する回折構造及び導波路層を含む。
フィルタ内を透過する弾性散乱する放射の強度を最小限に抑えるために、回折構造の周期及び/又は回折構造の高さは、放射源及び/又は1つ若しくは複数の化学成分の関数として求めることができる。
共鳴格子フィルタの吸収帯と一致するように放射源を同調させることができるか、又は、より好ましくは、放射源の出力波長と一致するように共鳴格子フィルタを同調させることができる。たとえば、フィルタに入射するビームに対してフィルタの向きを変更することによって、共鳴格子フィルタの共鳴波長を変更することができる。
垂直な入射(Φ=90度)では、フィルタは、共鳴波長、λo resを遮断するために用いることができる。しかしながら、入射ビームとフィルタの平面との間の角度が90度未満になるように、入射ビームに対してフィルタを位置合わせする(たとえば、傾ける)ことによって、フィルタは、共鳴応答において対称なシフトを示すことができる。最大で約5度までの傾斜角の場合、フィルタは、2つの波長において、入射する放射を遮断することができる。垂直でない入射の場合の2つの反射ピークの共鳴波長は、λres=λo res±λと表すことができる。ただし、λは共鳴波長の変化である。1つの例示的な実施形態では、共鳴格子フィルタを最大で約5度だけ傾けることによって、共鳴波長の値は、最大で40nmだけ増加(及び減少)することができる。約5度よりも大きく垂線から外れると、典型的には、共鳴フィルタ特性は壊れる。したがって、1つの例示的なラマンシステムは、サブ波長共鳴格子フィルタと、フィルタに入射する放射のビームに対してフィルタの向き(すなわち、傾斜角)を調整するための制御手段とを備える。
サブ波長共鳴格子フィルタを含むラマンシステムはさらに、放射又は散乱されたビームを共鳴格子フィルタに通すように方向付けるフィードバック制御システムと、フィルタに通される後に放射を取り込むように配置される光検出器と、放射又は散乱されたビームに対して共鳴格子フィルタの向きを制御する手段とを組み込むことによって、改良することができる。共鳴格子フィルタの遮断波長を放射源の動作波長に同調させることによって、光検出器に達する動作波長の強度を低減することができる。
共鳴格子フィルタの傾斜角を制御する手段は、フィルタ取付台を含むことができ、フィードバック回路を通じて光検出器に接続することができる。所与の波長において光検出器に突き当たる放射の強度を最小にするために、利用可能なフィードバック方法を用いて、共鳴格子フィルタの傾斜角を制御することができる。
本発明の精神及び不可欠な特徴から逸脱することなく、本発明を他の具体的な形態で具現できることは当業者には理解されよう。それゆえ、現時点で開示されている実施形態は、あらゆる点で例示と見なされ、限定するものとは見なされない。本発明の範囲は、上記の説明ではなく、添付の特許請求の範囲によって示され、その意味及び範囲及び均等物の中に入る全ての変更が、本発明に含まれることが意図されている。
1つの例示的なサブ波長共鳴格子フィルタの断面概略図である。 ナノインプリントリソグラフィによって形成される1つの例示的な1次元サブ波長共鳴格子フィルタの走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 1つの例示的な1次元サブ波長共鳴格子フィルタのためのスペクトル反射率を示す図である。 ナノインプリントリソグラフィによって形成される1つの例示的な2次元サブ波長共鳴格子フィルタの走査型電子顕微鏡(SEM)画像である。 1つの例示的な2次元サブ波長共鳴格子フィルタのためのスペクトル反射率を示す図である。 1つの例示的なサブ波長共鳴格子フィルタを含むラマンシステムの概略図である。 サブ波長共鳴格子フィルタを含む単一フォトダイオードの概略図である。

Claims (10)

  1. 放射源(602)と、
    前記放射源(602)からの放射を受信するように配置される検出器(612)と、
    前記放射源と前記検出器との間に配置されるサブ波長共鳴格子フィルタ(608)とを備え、
    前記サブ波長共鳴格子フィルタ(608)は、導波路層(110)と、回折素子(104)のアレイを含む被パターニング層(102)とを有することを特徴とするラマンシステム(600)。
  2. 基板であって、少なくとも1つのフォトダイオードが前記基板内及び前記基板上に形成される能動面を含む、基板と、
    集積サブ波長共鳴格子フィルタとを備え、
    前記サブ波長共鳴格子フィルタ(100)は、前記能動面上に形成される導波路層(110)と、前記導波路層(110)上に形成される回折素子(104)のアレイを含む被パターニング層(102)とを有することを特徴とする集積フォトダイオードフィルタ。
  3. 前記サブ波長共鳴格子フィルタ(100)は、単一の被パターニング層を含むことを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  4. 前記回折素子(104)は前記導波路層上に突出する円形の柱状物であり、約500nmより短い横方向寸法を有するか、又は、約500nmよりも短い、前記導波路層上の高さを有することを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  5. 前記被パターニング層(102)は、第1の直交する方向及び第2の直交する方向における周期性を有する2次元アレイを含むことを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  6. 前記第1の直交する方向における前記周期性及び前記第2の直交する方向における前記周期性は等しいことを特徴とする請求項5に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  7. 連続する回折素子(104)間の間隔は約500nm未満であることを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  8. 前記導波路層(110)は実質的に平坦な導波路層であることを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  9. 前記導波路層(110)の屈折率は、前記被パターニング層の実効屈折率よりも大きいことを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
  10. 前記被パターニング層(102)及び前記導波路層(110)は、酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化ハフニウム及び酸化タンタル、並びにそれらの混合物から成る群から選択される光学的に透過性の誘電体材料から形成されることを特徴とする請求項2に記載の集積フォトダイオードフィルタ。
JP2008550305A 2006-01-17 2006-07-21 サブ波長共鳴格子フィルタを用いるラマン分光システム及びラマン分光法 Pending JP2009524017A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/257,073 US7474396B2 (en) 2006-01-17 2006-01-17 Raman spectroscopy system and method using a subwavelength resonant grating filter
PCT/US2006/028301 WO2007084184A1 (en) 2006-01-17 2006-07-21 Raman spectroscopy system and method using a subwavelength resonant grating filter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009524017A true JP2009524017A (ja) 2009-06-25

Family

ID=38262854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550305A Pending JP2009524017A (ja) 2006-01-17 2006-07-21 サブ波長共鳴格子フィルタを用いるラマン分光システム及びラマン分光法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7474396B2 (ja)
EP (1) EP1974193A1 (ja)
JP (1) JP2009524017A (ja)
CN (1) CN101360981A (ja)
WO (1) WO2007084184A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015092234A (ja) * 2013-09-30 2015-05-14 株式会社豊田中央研究所 レンズおよびその製造方法
JP2022534329A (ja) * 2019-05-28 2022-07-29 イルミナ インコーポレイテッド 平面導波路を有するフローセルの製造

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8165436B2 (en) * 2007-11-05 2012-04-24 Lightsmyth Technologies Inc. Highly efficient optical gratings with reduced thickness requirements and impedance-matching layers
EP2454619A4 (en) 2009-07-17 2016-01-06 Hewlett Packard Development Co NON PERIODIC FILTER REFLECTORS WITH FOCUSING STRENGTH AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
EP2480917A4 (en) 2009-09-23 2013-05-29 Hewlett Packard Development Co OPTICAL DEVICES BASED ON PIGGING GRIDS
US9093819B2 (en) 2010-01-29 2015-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Vertical-cavity surface-emitting lasers with non-periodic gratings
US8952403B2 (en) 2010-01-29 2015-02-10 Hewlett-Packard Development, L.P. Optical devices based on non-periodic sub-wavelength gratings
US8842363B2 (en) * 2010-01-29 2014-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamically varying an optical characteristic of light by a sub-wavelength grating
US8395768B2 (en) 2010-04-30 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scattering spectroscopy apparatus and method employing a guided mode resonance (GMR) grating
US9991676B2 (en) 2010-10-29 2018-06-05 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Small-mode-volume, vertical-cavity, surface-emitting laser
US20130271759A1 (en) * 2011-01-31 2013-10-17 David A. Fattal Apparatus and method for performing spectroscopy
KR101593506B1 (ko) * 2011-04-20 2016-02-12 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 서브-파장 그레이팅-기초 광학 엘리먼트
US9488583B2 (en) * 2012-12-31 2016-11-08 Universiteit Gent Molecular analysis device
US9354401B2 (en) 2013-01-30 2016-05-31 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical connector having a cleaning element
WO2015168182A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Finisar Corporation Reflective diffraction gratings employing efficiency enhancement or etch barrier layers
CN104777528B (zh) * 2015-03-12 2017-03-01 浙江大学 一种基于二维光栅结构的全金属增透系统
CN105606219B (zh) * 2016-02-17 2017-11-28 上海理工大学 带楔形波导层导模共振滤波片的微型光谱仪
CN106772798B (zh) * 2017-01-19 2023-03-10 桂林电子科技大学 一种基于波导布拉格光栅的反射型窄带滤波器
JP7268880B2 (ja) * 2017-08-24 2023-05-08 国立大学法人東北大学 透過型導波モード共鳴格子一体型分光デバイス及びその製造方法
CN110312089B (zh) * 2019-06-28 2022-02-01 Oppo广东移动通信有限公司 一种图像处理方法、装置和存储介质
US11953742B2 (en) * 2021-03-30 2024-04-09 Tdk Corporation Optical device and optical system
CN113791470B (zh) * 2021-09-24 2022-05-03 北京枭龙科技有限公司 共振光栅波导结构及近眼显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247343A (en) * 1991-11-01 1993-09-21 Nicolet Instrument Corporation Raman spectrometer having interferometer with optical substraction filters
US5726805A (en) * 1996-06-25 1998-03-10 Sandia Corporation Optical filter including a sub-wavelength periodic structure and method of making
WO1998057200A1 (en) * 1997-06-11 1998-12-17 Lockheed Martin Energy Research Corporation Integrated narrowband optical filter based on embedded subwavelength resonant grating structures
JP2002005835A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 宏夫 ▲浜▼口 ラマン分光測定装置及びそれを用いた生体試料分析方法
US20020148963A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 Lockheed Martin Corporation Diffraction grating coupled infrared photodetector
US20040071180A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Jian Wang Freespace tunable optoelectronic device and method
US20040184732A1 (en) * 2000-11-27 2004-09-23 Advanced Interfaces, Llc Integrated optical multiplexer and demultiplexer for wavelength division transmission of information
US20040239869A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Cavanaugh Shanti A. Narrow band tunable filter with integrated detector
JP2005121479A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Tokyo Instruments Inc 共焦点顕微分光装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598300A (en) * 1995-06-05 1997-01-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Efficient bandpass reflection and transmission filters with low sidebands based on guided-mode resonance effects
US6309580B1 (en) * 1995-11-15 2001-10-30 Regents Of The University Of Minnesota Release surfaces, particularly for use in nanoimprint lithography
US5772905A (en) 1995-11-15 1998-06-30 Regents Of The University Of Minnesota Nanoimprint lithography
US5910940A (en) * 1996-10-08 1999-06-08 Polaroid Corporation Storage medium having a layer of micro-optical lenses each lens generating an evanescent field
US6285020B1 (en) * 1999-11-05 2001-09-04 Nec Research Institute, Inc. Enhanced optical transmission apparatus with improved inter-surface coupling
US20040120644A1 (en) * 2000-07-18 2004-06-24 Chou Stephen Y Method of making subwavelength resonant grating filter
US6362919B1 (en) * 2000-08-22 2002-03-26 Axsun Technologies, Inc. Laser system with multi-stripe diode chip and integrated beam combiner
US6532326B1 (en) * 2000-09-21 2003-03-11 Ut-Battelle, Llc Transverse-longitudinal integrated resonator
US6597721B1 (en) * 2000-09-21 2003-07-22 Ut-Battelle, Llc Micro-laser
US7118710B2 (en) * 2000-10-30 2006-10-10 Sru Biosystems, Inc. Label-free high-throughput optical technique for detecting biomolecular interactions
AU2002241632A1 (en) * 2000-12-27 2002-07-08 Technion Research And Development Foundation Ltd. Space-variant subwavelength polarization grating and applications thereof
US6552842B2 (en) * 2001-04-13 2003-04-22 Ut-Battelle, Llc Reflective coherent spatial light modulator
US6661952B2 (en) * 2001-05-04 2003-12-09 Ut Battelle, Llc Sub-wavelength efficient polarization filter (SWEP filter)
US20040181344A1 (en) * 2002-01-29 2004-09-16 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for providing diagnostic services
CA2545927A1 (en) * 2003-11-14 2005-06-02 Aprilis, Inc. Holographic data storage media with structure surfaces
JP2005209795A (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュール及び灯具
CN100376958C (zh) * 2004-02-19 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板及背光模组
JP4451268B2 (ja) * 2004-03-04 2010-04-14 株式会社リコー 光学素子及びその製造方法と、これを用いた光学製品、光ピックアップ及び光情報処理装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247343A (en) * 1991-11-01 1993-09-21 Nicolet Instrument Corporation Raman spectrometer having interferometer with optical substraction filters
US5726805A (en) * 1996-06-25 1998-03-10 Sandia Corporation Optical filter including a sub-wavelength periodic structure and method of making
WO1998057200A1 (en) * 1997-06-11 1998-12-17 Lockheed Martin Energy Research Corporation Integrated narrowband optical filter based on embedded subwavelength resonant grating structures
JP2002005835A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 宏夫 ▲浜▼口 ラマン分光測定装置及びそれを用いた生体試料分析方法
US20040184732A1 (en) * 2000-11-27 2004-09-23 Advanced Interfaces, Llc Integrated optical multiplexer and demultiplexer for wavelength division transmission of information
US20020148963A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 Lockheed Martin Corporation Diffraction grating coupled infrared photodetector
US20040071180A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Jian Wang Freespace tunable optoelectronic device and method
US20040239869A1 (en) * 2003-06-02 2004-12-02 Cavanaugh Shanti A. Narrow band tunable filter with integrated detector
JP2005121479A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Tokyo Instruments Inc 共焦点顕微分光装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011026378; Clausnitzer T , et.al.: 'Narrowband, polarization-independent free-space wave notch filter' Journal of Optical Society of America A Vol.22, No.12, 200512, p.2799-p.2803 *
JPN6011026379; Rabady R , Avrutsky I: 'Fabrication methods of optical resonant filters with a close-to-rectangle filtering profile' Applied Optics Vol43, No.5, 20040210, p.1114-p.1120 *
JPN6012012938; Fehrembach A L , et.al.: 'Phenomenological theory of fitering by resonant dielectric gratings' Journal of the Optical Society of America A Vol.19, No.6, 200206, pp.1136-1144 *
JPN6012067380; Mizutani A , et.al.: 'Nanopolarizing guided-mode resonant grating filter for oblique incidence' Journal of the Optical Society of America A Vol.18, No.6, 200106, pp.1261-1266 *
JPN6012067381; Lacour D , et.al.: 'Resonant waveguide grating: Analysis of polarization independent filtering' Optical and Quantum Electronics Vol.33, No.4/5, 200108, pp.451-470 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015092234A (ja) * 2013-09-30 2015-05-14 株式会社豊田中央研究所 レンズおよびその製造方法
JP2022534329A (ja) * 2019-05-28 2022-07-29 イルミナ インコーポレイテッド 平面導波路を有するフローセルの製造

Also Published As

Publication number Publication date
US20070165214A1 (en) 2007-07-19
EP1974193A1 (en) 2008-10-01
WO2007084184A1 (en) 2007-07-26
US7474396B2 (en) 2009-01-06
CN101360981A (zh) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009524017A (ja) サブ波長共鳴格子フィルタを用いるラマン分光システム及びラマン分光法
US8836946B2 (en) Optical device and detection device
Schider et al. Plasmon dispersion relation of Au and Ag nanowires
JP3906856B2 (ja) 光学素子、空間光学フィルタ、走査型近接場光学顕微鏡用プローブおよび写真平版印刷用マスク
US7511808B2 (en) Analyte stages including tunable resonant cavities and Raman signal-enhancing structures
US9057697B2 (en) Optical device with propagating and localized surface plasmons and detection apparatus
US7489846B2 (en) Photonic crystal sensors
US7986407B2 (en) Method and apparatus using volume holographic wavelength blockers
US7307719B2 (en) Wavelength-tunable excitation radiation amplifying structure and method
US7385691B2 (en) Integrated modular system and method for enhanced Raman spectroscopy
US20110267613A1 (en) Optical device, analyzing apparatus and spectroscopic method
WO2006081565A1 (en) Monolithic system and method for enhanced raman spectroscopy
US20150118124A1 (en) Structural colorimetric sensor
US11525668B2 (en) Apparatus and method for metrology
US8987754B1 (en) Highly directional thermal emitter
JP2012063154A (ja) 検出装置
US20150098085A1 (en) Sensor chip, sensor cartridge, and detection apparatus
FR2965067A1 (fr) Filtre spectral passe bande a forte selectivite et polarisation controlee
WO2006033914A2 (en) Light-amplifying structures and methods for surface-enhanced raman spectroscopy
CN102401794A (zh) 光器件单元及检测装置
US20120200851A1 (en) Raman spectroscopy light amplifying structure
TW483081B (en) Optimized optical system design for endpoint detection
US20150103343A1 (en) Tunable optical filter
US8829633B2 (en) Self-aligned semiconductor ridges in metallic slits as a platform for planar tunable nanoscale resonant photodetectors
Kalkman et al. Surface plasmon polariton modified emission of erbium in a metallodielectric grating

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110822

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121226