JP2009523608A - 腐食保護コーティングおよび金属前処理用のペイントプライマとしての水分散性シラン - Google Patents

腐食保護コーティングおよび金属前処理用のペイントプライマとしての水分散性シラン Download PDF

Info

Publication number
JP2009523608A
JP2009523608A JP2008551333A JP2008551333A JP2009523608A JP 2009523608 A JP2009523608 A JP 2009523608A JP 2008551333 A JP2008551333 A JP 2008551333A JP 2008551333 A JP2008551333 A JP 2008551333A JP 2009523608 A JP2009523608 A JP 2009523608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silane
metal surface
paint
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008551333A
Other languages
English (en)
Inventor
クイ,ジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ChampionX LLC
Original Assignee
Nalco Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nalco Co LLC filed Critical Nalco Co LLC
Publication of JP2009523608A publication Critical patent/JP2009523608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/14Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/002Priming paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • B05D2202/20Metallic substrate based on light metals
    • B05D2202/25Metallic substrate based on light metals based on Al
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

本発明は、金属面に対する耐腐食性を改良する方法に関し、この方法は、金属面に組成物を塗布し、架橋のために金属面を乾燥させるステップを具え、前記組成物は、(1)ポリアミンおよび(2)シランの化合物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、前記ポリアミンにおける複数のアミン基は、鎖中の少なくとも4つの中間原子によってアミン窒素原子を離すアルキレンおよびアリーレン基からなる群から選択され少なくとも1つのラジカルに結合し、前記シランは、複数のケイ素が結合した加水分解性基、および、前記アミン基に対して共有結合反応するケイ素が結合した有機基を保持し、分子あたり平均で少なくとも3、好ましくは少なくとも3.5の加水分解性シラン基を具える反応生成物分子を得る。これらの物質は、ペイントプライマとして、優れた利点を示し、高品質の耐腐食性を示す。
【選択図】 なし

Description

酸化物形態の亜鉛、鉄、クロム、ジルコニウム、マンガン、コバルト、ニッケル、チタニウムおよびモリブデン、およびそのリン酸塩などの金属は、ほとんど1世紀の間、金属前処理に用いられ、塗装用トップコートを塗布するための優れた塩基として作用され、さらに、塗装なしで、腐食に対する保護を与える。アルミニウム前処理用には、6価のクロムが最も一般的であり、その性能は、他の周知の非クロム代替物より非常に優れている。しかしながら、6価クロムに発ガン性があるので、その利用は、ヨーロッパおよび米国において大幅に規制されている。健康および環境問題の他に、クロムは、例えば、クロムを除去するための廃液放出処理に高額な費用がかかるなど、アルミニウム前処理に関する金銭的負担を増加させる。
有害金属に関連した上述の環境および健康問題に対処するために、本発明によって、通常の金属フリーな耐腐食性前処理コーティングが提供されており、このコーティングは、アルミニウムおよびアルミニウム合金、亜鉛および亜鉛合金、マグネシウムおよびマグネシウム合金、ならびに他の金属に塗布可能である。従って、このコーティングは、亜鉛メッキされた鉄およびスチール部品、ならびに、アルミニウム、マグネシウムなどに塗布することができる。
本発明のコーティングは、金属面への一般的なディップコーティングまたはスプレーによる一般的な前駆体水溶液から得られる。このコーティングは、続いて、短時間の乾燥および架橋後に、架橋した一般的な疎水性のフィルムを形成する。この金属の上のコーティングは、優れた耐腐食性、高温安定性、金属基体およびペイントトップコートに対する強い接着力、を示し、約1ミクロンまたはそれ未満の厚さである。腐食試験の結果は、ペイントトップコートなしで、本発明の好適な物質からなるサブミクロンコーティングでコーティングしたアルミニウムパネルが、最大168時間、またはそれ以上、ASTM B117で規定される腐食環境に耐えることができることを示す。一方、コーティングされていないアルミニウムパネルは、この試験を行うと、約6時間で腐食が始まった。ペイントプライマとして、本発明のサブミクロンコーティングは、塩水噴霧試験において、最大約3000時間またはそれ以上、金属とペイントとの間に優れたペイント接着を示し、未処理パネルは、同じ試験において、大幅なペイント損失を示す。本明細書において、“プライマ”の定義は2つある。第1に、ペイント前処理を指す。さらに、プライマは、トップコーティングの下のアンダーライコーティングを指す。
より具体的な本発明において、金属面へのペイント接着を改良する方法を提供し、この方法は、金属面にペイントプライマを塗布し、少なくとも部分的に架橋するために前記金属面を乾燥させ、このプライマは、乾燥前に、一般式(average formula)
Figure 2009523608
の1つまたは複数の化合物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、
Rは、鎖中の少なくとも4つの中間原子(intermediate atom)によってN原子を互いに離す、炭化水素と炭化水素エーテル基からなる群より選択され、各R’基は、少なくとも3つの炭素原子によって各Nから各Siを離す、炭化水素およびヒドロキシル化炭化水素エーテル基からなる群から選択され、各R”基は、各々独立に、ケイ素に結合した加水分解性基またはアルキル基であり、少なくとも2つの前記加水分解性基が、Si原子に結合しており、xおよびyは、各値が、実質的1から2であり、合計すると2.5から4、好適には、2.5から3.5であり;
次いで、ペイントをプライマ化した面に塗布し、乾燥させ、それによって、前記金属面に対するペイント接着を改良する。
いくつかの実施例において、xおよびyは、合計して実質的に3.0であり、特に改良されたペイント接着の成果は、特筆すべきものである。
いくつかの実施例において、Rは、少なくとも6つの炭素原子の分岐したアルキレンラジカル、アルキレンエーテルラジカル、アルキレンポリエーテルラジカル、または、アリーレンラジカルを具えることができる。
いくつかの実施例において、R’は、例えば、3−グリシドキシプロピルラジカルなど、有機エポキシドラジカル由来の開環した残基を具える。
R”は、上述したように、メチルまたはエチルなどのアルキル基を具えるが、好ましくは、全てのR”基は、メトキシ、エトキシ、アセトキシなどの加水分解性基を具える。さらに、ヒドロキシル基は、R”基の候補であると考えられ、本明細書において定義のために「加水分解性基」であると考える。SiR”は、本明細書では“加水分解性シラン基”として規定される。
いくつかの実施例において、Rは、例えば、約9つの炭素原子でできた分岐したアルキレンラジカルであり、R’は、3−グリシドキシプロピルラジカルの残基であり、R”は、メトキシまたはエトキシであり、xおよびyの合計は約3である。この物質は、ここで参照することで本願に組み込まれる、2005年3月15日に発行された米国特許第6,867,318号B1に開示されているものであってもよい。
このプライマ化された面は、例えば、アクリルペイント、エポキシペイント、または、ポリエステル−ポリウレタンペイントなどの、ペイントを受ける。
いくつかの実施例において、上記のように処理された金属面は、アルミニウム、亜鉛、チタニウム、または、これらの合金を具える。
本発明の他の態様においては、金属面にペイント接着を改良する方法が提供され、この方法は、金属面にペイントプライマを塗布するステップと、少なくとも部分的に架橋させるためにこの金属面を乾燥させるステップを具え、プライマは、(1)化合物および(2)シランの反応生成物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、(1)前記化合物は、鎖中の少なくとも4つの中間原子によって、前記アミン基のN原子を互いに離す、炭化水素および炭化水素エーテル基からなる群から選択される少なくとも1つのラジカルに結合しているポリアミンを具え、(2)前記シランは、複数のケイ素結合(silicon−bonded)加水分解性基と、前記アミンと共有結合反応および結合するケイ素結合有機基を保持し、分子あたり平均で2.5、通常約3.5または4の加水分解性シラン基を具える反応生成物分子を得て;次いで、プライマ化された面にペイントを塗布するステップを具え、これにより、前記金属面への改良されたペイント接着が提供される。
「前記アミン基と共有結合反応および結合するケイ素結合有機基」というフレーズは、ケイ素原子から離れている、エポキシ環などの部分(moiety)または一部を有する有機基として規定され、この有機基は、アミン基と共有結合反応して、ケイ素が結合した有機基に結合して、アミン基を保持する分子と、有機基が保持するケイ素原子結合有機基と、結合する。従って、本発明で使用される化合物において、ケイ素原子自体はアミン基と反応しないが、ケイ素結合有機基によってアミン基から離れている。
いくつかの実施例において、実質的な2つのアミン基は、反応生成物の分子毎に存在し、各アミン基は、シランとの反応前に、一級アミンを具える。従って、反応生成物を形成するもとの反応物は、上述のR基などのアミン基の窒素原子を分離する炭化水素または炭化水素エーテル基によって離された2つの一級アミン基を有するジアミンでもよい。
いくつかの実施例において、ポリアミンは、3−グリシドキシプロピル−トリメトキシシランなど、結合した加水分解性基を有するシランとケイ素結合有機エポキシドラジカルとを反応させた、約1モル濃度部分のC,C,C−トリメチル−1,6−ヘキサンジアミン(米国特許第6,867,318に示される炭素構造)を具える。上述のように、約3モル濃度部分のシランを、約1モル濃度部分のジアミンと反応させ、金属面が、アルミニウムを具える場合に、特に優れたペイントプライマが得られる。
約4モル濃度部分のシランを、1モル濃度部分のジアミンと反応させた場合の、アルミニウムおよび他の金属に対する優れた耐腐食剤の結果を下記に示す。
いくつかの実施例において、ポリアミンは、100〜10,000の範囲の分子量を有する。良い結果となるのは、1モル濃度部分のジアミンを、少なくとも2.5モル濃度部分のシランと反応させ、ケイ素およびアミン基の両方を含む分子、および、平均して、分子あたり少なくとも2.5の加水分解性シラン基、通常、平均して、分子あたり最大6つのシラン基を有する組成物を得る。
上述のように、シラン基との反応のために、分子あたり2よりも多いアミン基を有するポリアミンを用いて、分子あたり少なくとも2.5の加水分解性シラン基、および、好ましくは、分子あたり3,4またはそれ以上のシラン基を得る。強力な耐腐食性を得るためには、生成物分子の加水分解性シラン基の合計が最大約7といった実質的に合計3.5、であることが通常好ましい。ペイントプライマとして使用するには、加水分解性シラン基の数は、合計約2.5から3.5または4であることが、好ましい。
さらに、本発明によって、金属面に対する耐腐食性の改良方法が提供され、この方法は、(1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって互いに離し、少なくとも1対の一級アミン基を含むアルキレンエーテルポリアミンを、(2)加水分解性基および少なくとも1つのエポキシラジカルに結合したケイ素原子を有するシランと、実質的に全てのエポキシがアミン基と反応するようなストイキオメトリおよび反応条件下で、反応させ、ケイ素およびアミン基の両方を含む分子、および、分子あたり少なくとも2.5または3の加水分解性シラン基、を有する組成物を得て、金属面に対し、1または複数の溶媒中の前記組成物の分散剤を塗布し、前記面の上の組成物を乾燥させて、耐腐食性コーティングを得て、及び/又はペイントプライマとして使用する。公知のJeffamineTM材料を、ポリアミンとして使用し、本発明に従って生成物を得ることができる。上記方法は、(1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって、互いに離された一対の一級アミン基を含む、アルキレンエーテルポリアミン(この用語はポリエーテルを含む)と、(2)複数の加水分解性基および少なくとも1つの有機エポキシラジカルに結合したケイ素原子を具えたシランと、の反応生成物を具えた組成物を利用する。従って、上記に定義したように、シランは、“加水分解性”シラン基を具える。反応生成物は、好ましくは実質的に、未反応のエポキシ基はなく、分子あたり少なくとも2.5、好ましくは3.5または4の前記加水分解性シラン基を示す。
さらに、この組成物は、この組成物が合成される結果として、鎖長が、好ましくは実質的に5を超える結合したシロキサンユニットのポリシロキサン部分は実質的にはなく、これは、ポリシロキサン、特に、多数の結合したシロキサンユニットのポリシロキサンが、生成物の表面張力に、好ましくないであろう強い影響を与えることを示す。さらに、合成プロセスにおいてシランを利用するので、生成物は、未硬化形状の金属面に配置された場合、分子サイズのクレバス内にしみこむ能力が増大し、より強力で、より安定な硬化コーティングとなり、耐腐食性層およびペイントなどのプライム層を改良する結果となる。
本発明は、金属面に対する耐腐食性を改良する方法に関し、この方法は、保護コーティングを金属面に塗布するステップと、架橋のために金属面を乾燥させるステップを具え、コーティングは、乾燥および架橋の前に、一般式
Figure 2009523608
で表す1つまたは複数の化合物中の分散剤を具え、ここでRは、鎖中の少なくとも4つの中間原子によってN原子を互いに離すアルキレンおよびアリーレン基からなる群から選択され;各R’基は、少なくとも3つの炭素原子によって、各N原子から各Siを離す炭化水素またはヒドロキシル化炭化水素エーテル基であり、各R”基は、ケイ素結合加水分解性基またはアルキル基であり、少なくとも2つの前記加水分解性基が各Si原子に結合されており、xおよびyの数は実質的に1〜2であり、合計で少なくとも3、好ましくは約3.5〜4であり、これによって、金属面に対する耐腐食性が、改善される。
耐腐食性コーティングを提供するこのシステムは、実質的に全てのエポキシが、アミン基と反応し、最適に架橋された物質、およびアミン基を離すアルキレンエーテル鎖を得るという利点を有する。
上述のように、いくつかの実施例において、Rは、少なくとも6つの炭素原子の分鎖アルキレンラジカルである。R’は、エポキシドラジカルからの開環残基を具える。いくつかの実施例においては、R”は、1〜6の炭素原子のヒドロキシまたはアルコキシ残基を具える。
特に、金属面は、アルミニウムを具えることができ、ポリアミンは、いくつかの実施例において、約100〜10,000の範囲の分子量を有する。
さらに、本発明は、金属面に対する耐腐食性を改良する方法に関し、この方法は、金属面に組成物を塗布し、架橋のためにこの金属面を乾燥させるステップを具え、前記組成物は、(1)ポリアミンと(2)シランとの生成反応物を具える化合物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、前記ポリアミンでは複数のアミン基は、鎖中の少なくとも4つの中間原子によってアミン窒素原子を離すアルキレンおよびアリーレン基からなる群から選択され少なくとも1つのラジカルに結合し、前記シランは、複数のケイ素が結合した加水分解性基、および、前記アミン基に対して共有結合反応するケイ素が結合した有機基を保持し、分子あたり平均で少なくとも3、好ましくは少なくとも3.5の加水分解性シラン基を具える反応生成物分子を得て、これにより、金属面に対する耐腐食性が改良される。
いくつかの実施例においては、反応生成物分子あたり実質的に2つのアミン基が、存在し、各アミン基は、シランと反応する前に、通常はグリシドキシシランでもよい、一級アミンを具える。
上述のように、金属面は、アルミニウムまたは前述の別の金属を具えることができる。ケイ素が結合した加水分解性基は、通常、メトキシまたはエトキシを具える。
R’は、例えば、少なくとも6つの炭素原子の分岐したアルキレンラジカル、およびアリーレンラジカル、またはアルキレンエーテルラジカル(アルキレンポリエーテルラジカルを含む)を具える。
上述の化合物は、金属面に塗布する前に溶解するために、ギ酸または酢酸などの有機酸と反応させることができる。このペイントプライマは、通常、溶媒として水を具える。
さらに、保護コーティングとして使用される上記の組成物は、(1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって、互いに離される少なくとも一対の一級アミン基を含むアルキレンエーテルポリアミンと、(2)複数の加水分解性基および少なくとも1つの有機エポキシラジカルに結合したケイ素を具えるシランと、の反応生成物を具える。この反応生成物は、未反応のエポキシ基は実質的になく、平均で分子あたり少なくとも2.5の加水分解性シラン基を示す。さらに、この組成物は、鎖長中に5つの結合したシロキサンユニットより多いポリシロキサン部分は実質的になく、いくつかの実施例においては、分子あたり少なくとも約3.5の加水分解性シラン基を示す。ポリシロキサンは、表面張力に強く影響し、これは望ましくない。
シランと結合するのに用いることができる反応物を含む別の窒素は、窒素基を互いに離す少なくとも4回のエチレン反復単位を有するポリエチレンイミンであり、前記窒素基は、本明細書において記載を目的としてアミン基として考えられ、本明細書に一般的に記載されているシランと結合することによって、本発明において使用可能である。
上述の式に関するRの例は、ヘキサメチレンジアミン由来のヘキサメチレンラジカルまたは対応する2,2−ジメチル−4−メチルヘキサメチレンジアミンを含み、これらを、上述の式のシランと反応させ、上述の加水分解性かつ架橋可能な化合物を得る。テトラメチレンジアミンも、テトラメチレンラジカルであるR基を得るのに使用されることができる。一般的に、本発明に使用されるジアミンは、HN−(CR)Zz2−H、ここでzは、4〜22の整数であり、RおよびRは、独立で水素であるか、最大で4つの炭素原子を含む分岐した炭化水素ラジカルである。R基は、ラジカルであり、このラジカルは、アミン基が上述のものから削除された場合に、残る。
芳香族アミン物質を、使用することができ、ここでは、芳香族式のR〜Rが、水素、または、最大で約6つの炭素原子を含む低級アルキル基を具える。これらのポリアミンは、本明細書に記載の加水分解性シランと各々反応させ、本発明において使用される、多官能性で架橋可能な物質を得る。例を、下記に示す:
Figure 2009523608
本発明において使用されるポリアミンの別のカテゴリとして、少なくとも2つの結合したアミン基を有する炭化水素エーテルまたはポリエーテルR基を提供することを、下記に示す。Jeffamine型物質も、R基を形成するのに使用される。
Figure 2009523608
これらの式において使用される場合、n、k、lおよびmは、互いに独立に、1〜3000の整数である。上記の式において、R1〜10は、互いに独立に、水素または最大で4つの炭素原子からなる有機基であってもよい。通常、これらの式(1)および(2)の基における番号が付られたR基は、各々、水素である。
本明細書において記載されるポリシランとの反応に用いる(すなわち、アミン基に結合するR基を形成する)芳香族ジアミンおよびポリアミンの他の例は、以下の通りである:
Figure 2009523608
上述のようなケイ素結合加水分解性基を保持するシランとポリアミンの反応において、上記のようにRとして示される多官能アミン「骨格」は、アミン基を介しシラン「アーム」(R’基)と共有結合的に結合し、アミンシラン付加化合物を形成する。エポキシシランが用いられるいくつかの実施例においては、この付加化合物は、アミン−エポキシ結合の形成によって構成され、上述のように、モル比に対応してアミン−エポキシ結合の数を変化させ、異なる効果を得る。得られたシリル修飾化アミン付加化合物は、従って、アルコキシなど加水分解性基に結合する複数の末端のシラン基を保持する。これらは、前記物質が溶液または分散剤から投じ(cast from)られ、架橋した腐食保護フィルムに硬化されるので、加水分解性基の加水分解および結合によって高度の分子間架橋が可能である。ペイントされたアルミニウム合金および未ペイントのアルミニウム合金の保護において、クロムベースの変換コーティングと比較可能な全性能を示す優れた結果を得た。
ポリアミンエポキシシラン付加化合物は、特に、酢酸などの有機酸と中和させる、水溶性または水分散性になる。従って、この技術は、低VOCエミッション調節に従うことができる。さらに、このコーティング溶液には、クロムなどの有害金属がない。さらに、好ましいポリアミンシラン付加化合物の5%水溶液は、抗腐食性能を低下させずに、3週間よりも長い長時間のタンク寿命を示し、特に水中のアミンエポキシシラン付加化合物の流体力学的安定性を示す。従って、本発明の物質の使用方法は、既存の顧客(customer)の装置と十分な互換性をもたせることが可能である。
このコーティングは、スプレー、ディッピングなどによって、水溶液からアルミニウムやアルミニウム合金などの金属基体に塗布可能である。この全工程は、アルカライン洗浄の開始ステップ、二重リンス、ディッピングコーティング、および乾燥させながらアニーリングすることによる硬化によって、行われる。通常、アニーリング温度範囲は、約20℃の室温から、約120℃の高温までであり、より高温なほど、コーティングの架橋処理が加速される。
ポリアミンエポキシシラン付加化合物の生成に関する反応条件は、通常非常に穏やかである。エポキシシランに関し、付加化合物の生成条件は、約22℃で24〜48時間、または70℃で約3時間の反応時間であり、通常、この反応はアルコール溶媒中で実施される。この反応収率は高く、通常、90%を超えるアミンである。
得られたコーティングは、薄くて透明で、通常、乾燥後、厚さは0.3〜1ミクロンのオーダである(5重量%の水溶液からのディップコーティングした場合)。本発明の物質は、従って、目で見ることはできないので、クロムベースの変換コーティングと比較して、金属の自然の光沢と干渉することはない。
本発明で使用可能なエポキシシランの例は、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、および、3−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシランを具える。
付加化合物形成反応を行うための好ましい溶媒は、アルコール、または、アルコール含有量が30体積%またはそれ以上、通常約50体積%のアルコール含有溶媒である。好ましいアルコールは、アルキルアルコール、直鎖または分岐鎖、6未満の炭素原子、特に水ベースの希釈標準溶液を用いる場合、特にメタノールまたはエタノールである。
好ましい合成温度は、通常、約70°F〜250°Fの範囲であってもよい。一般に高温になるほど、反応速度は速くなる。加圧なしで、溶媒としてメタノールを使用する通常の反応において、反応温度は、メタノールの沸点、150°Fで、最大6時間、一定に保持される。圧力を一定に保つことができる反応器を用いることで、アルコールの沸点よりも高い反応温度を得ることができ、その結果、200°Fおよび5大気圧でより高い反応速度を得る。
メタノール中でのエポキシシランとポリアミンとの反応は、3時間内で、収率90%以上を達成することができる。
全溶媒反応混合物中の調整された反応物は、概ね、クリティカルではなく、従って、約1〜95%の範囲でもよい。さらに好適な反応物は、混合物の総重量の70%オーダまたはそれ未満である。
この結果、得られた多官能性アミノシランを、さらに有機溶媒を用いて希釈するか、または、しなくても、溶媒性(solvent−borne)コーティングとして金属基体に塗布することができる。通常、多官能性シランは、シラノール形状に、少なくとも部分的に加水分解される。この部分的な加水分解は、少量の水を多官能性シラン−アルコール溶媒混合液に加えること、または、開始段階の反応混合液に水が存在していることによってなされる。シラン−溶媒の重量50:50混合液を得るには、ポリアミン−シラン付加化合物の100重量部に対して、約2〜5重量部の水が存在することが好ましい。
揮発性の高い、有機溶媒の排出が望ましくない場合などの状況において求められる、水中に多官能性ポリアミン−シランを溶解させる好適な方法としては、多官能性ポリアミン−シランは、アンモニウム、または、酸を伴う塩の形状に変換される。好適な酸は、350°F未満の沸点を有する揮発性の有機酸であり、限定する趣旨ではないが、酢酸およびギ酸を含む。
ペイントプライマとしての使用に関して、好適なポリアミン−シランは、約0.01〜10重量%濃度、例えば、約0.2〜5重量%の濃度で塗布される。この物質を、抗腐食剤として使用し、ペイントプライマとしては使用しない場合、この溶液中の好適な濃度は、約0.1〜30重量%、特に、約2〜10重量%である。
ポリアミン−シランは、金属部品、シートなどに、霧箱(fog chamber)またはエアロゾルチャンバで、ディッピング、スプレーまたはワイピングによって、塗布される。ポリアミン−シラン分散剤または溶液と、金属部品と、の接触時間は、通常少なくとも1秒であるべきであり、通常これに続く洗浄はない。この表面を、乾燥させ、加水分解性基の加水分解およびシロキサン結合の形成によって、シラン基同士で架橋処理を加速させるために高温で、選択的に、耐えさせることができる。所望の触媒を用いて、架橋プロセス、および所望であればシロキサン形成を促進するようにしてもよい。塗布可能な触媒は、効果的な酸、塩基、および、有機金属化合物からなる群から選択される。塗布されるポリアミンシランコーティングは、公知の方法のように、架橋を形成するために、異なる分子の各種シラン基との間で、シロキサン結合(Si−O−Si)の形成によって、硬化されるべきである。硬化された多官能性ポリアミンシランフィルムは、このフィルムがもはや水または有機溶媒に可溶でないことを示す。
ポリアミンシランフィルムの硬化または架橋は、単に、溶媒を揮発させることで可能であり、この溶媒からは、室温または高温で、シランが、蒸発する際に自然に生じる架橋が形成され、選択的に、相対湿度が、周知の方法で、加水分解性基との反応において作用する水蒸気を提供する。このポリアミン−シランコーティングは、抗腐食層として使用されている場合、例えば、3〜30分間、160°F〜400°Fでコーティング部品を加熱することによる、最適な保護のための完全な硬化が好ましいが、所望ならば、他の硬化(架橋)条件を用いてもよい。しかしながら、物質を、金属面のペイントにプライマとして用いる場合、完全な硬化は、必要がない。
上述したように、例えば、鋼に限定することなく、亜鉛メッキ鋼およびアルミニウム−亜鉛鋼を含む、アルミニウム、亜鉛、銅、鉄、チタニウム、ニッケルおよびこれらの金属を含む合金など、多数の金属の面が、本発明に従ってポリアミン−シランコーティングが塗布される場合の利益を示す。
本発明のポリアミン−シランで処理される金属部品は、好ましくは、洗浄された面、すなわち、ほこり、グリース、オイルまたは他の汚染物のない面、を有するが、アルミニウムおよび他の数多くの面に存在する自然酸化物層は、汚染物としてはみなさず、必要によりそのまま維持してもよい。洗浄の好適な方法は、スプレーまたはディッピングによって洗浄槽に浸すか、または、手動でワイピングして洗浄することである。本発明に従って水溶性ポリアミン−シラン溶液で金属を処理する場合、金属は、「ウォーターブレークフリー(water−break−free)」、すなわち、表面に加えられた水が、ビーズ状になるのではなく、金属面に亘って均一に隣接する水の膜を形成するように完全に分散するまで洗浄される。
界面活性剤は、金属面のポリアミン−シラン溶液の湿潤を改良するように、選択的に加えることができる。陰イオン性、陽イオン性および非イオン性の界面活性剤を、通常、溶液全体の重量の0.05〜2重量%の濃度において、フィルム形成物質に加えることができる。陰イオン性または非イオン性の界面活性剤が一般的に好ましい。また、変質剤(deformer)を、通常、溶液全体の重量に基づいて約0.1〜3重量%加えてもよい。
さらに、陽イオン性および陰イオン性阻害剤を含む腐食阻害剤を、選択的に、存在するポリアミン−シラン成分の0.1〜5重量%加えることができる。好適な腐食阻害剤は、水溶性硝酸塩、亜硝酸塩、リン酸塩、ピロリン酸塩、モリブデン酸塩、セリウム塩、亜鉛塩、アゾール、アゾール塩、イミダゾリン脂肪アミン、硫化物および芳香族アミンを具える。
上記の記載および例示は、例示を目的とするのみであって、本発明の範囲を限定する意図はなく、本発明の範囲は、添付のクレームにおいて規定される。
実験例1
モル比(シランに基づいて;in favor of)が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、C,C,C−トリメチル−1,6−ヘキサンジアミンと、を等量のエチルアルコールに加える。本発明に使用されるアルコールは、通常、0.5重量%の水を含む。この混合液を、3時間70℃で反応させる。この反応生成物を、次に、(化学量論に基づき)20%を超える酢酸で中和する。この多官能性シランを、以下、TG14として示し、付加化合物のポリアミン−シランの分子は、平均して約4つの結合したシラン基を有する。
物質TG14による未ペイントアルミニウム合金の腐食保護を、ASTM B117塩水噴霧条件で試験した。水中のTG14の5重量%溶液または分散剤を、各種アルミニウム合金の各種パネルに塗布した。ジアミン−シラン合金の上に形成したフィルムを、20分間、250°Fのオーブンで焼いて乾燥させた。次に、各種パネルを継続的に塩水噴霧に接触させるように配置して、可視的な腐食(すなわち、点食、または、腐食されるパネル面積の0.1%より大きい面積の腐食)が生じるまでの時間を測定し、しばらくの間測定した。アルミニウム合金3105は、このような塩水噴霧に10日間耐え、アルミニウム合金2024は、3日間、アルミニウム合金3003は、14日間耐えた。これを、ゼロ日耐える未コーティングのパネルを、製品化されたクロメートでコーティングしたものと比較すると、各々、合金3105は14日間、合金2024は7日間、合金3003は、14日間耐えた。
例2:シランに基づいてモル比が3:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、C,C,C−トリメチル−1,6−ヘキサンジアミンと、を撹拌しながらメチルアルコールに等量加えた。この混合液を、60〜80℃で約3時間、代替としては、室温で約48時間反応させる。この反応生成物を、続いて、(化学量論に基づき)20%を超える酢酸で中和する。この多機能性シランを、以下、TG13として示す。
実験例1と同じように、アルミニウムパネルに塗布する際に、合金3105および合金3003と比較して、実験例1よりも減少した抗腐食効果がみられた。
A.しかしながら、アルミニウム合金1100および6061のパネルを、各々、TG13およびTG14(実験例2および1)の1%水溶液で処理し、160°Fで空気に10分間晒しながら従来通り硬化させた。この後、硬化したパネルを、各々、0.003’’の厚さ(depth)までエポキシ樹脂(PPGPCM10114)で粉末コーティングし、従来通り硬化して、硬化エポキシコーティングを得た。実験例1に示される条件下において1000時間の塩水噴霧後、TG13で処理した1100アルミニウム合金パネルには、ペイント下に平均0.5mmのクリーページ(creepage)がみられ、TG14で処理した同様の合金パネルには、ペイント下に平均1.0mmのクリーページがみられた。アルミニウム合金6061パネルに関して、TG13で処理したものには、ペイント下に平均0.5mmのクリーページがみられ、TG14で処理したパネルには、ペイント下に平均2.5mmのクリーページがみられた。
B.さらに、別の試験において、アルミニウム合金1100および合金2024のパネルを、TG13およびTG14の1%水溶液で、上述したように各々処理した。架橋および同様の乾燥後、パネルを0.003’’のポリアクリレート樹脂(PPG PPC 10103H)で粉末コーティングした。実験例1の条件下でこれらのパネルに対して1000時間の塩水噴霧後は、TG13で処理した合金1100のパネルには、実質的に、ペイント下にクリーページがみられず、TG14で処理したものには、ペイント下に平均0.5mmのクリーページがみられた。合金2024パネルに関して、TG13で処理したパネルには、ペイント下に平均1.0mmのクリーページがみられ、TG14で処理したパネルは、ペイント下に3.5mmのクリーページがみられた。
C.アルミニウム合金7075のパネルを、TG13またはTG14の0.5%溶液で各々前処理して、その後、上記のセクションAの条件下で硬化させるために、乾燥させた。次に、これらのパネルをポリウレタン樹脂(RhomおよびHaas23−9030)で、厚さ0.003’’まで粉末コーティングし、推奨される方法に従って硬化させた。この後、1000時間塩水噴霧を、実験例1と同様にパネルに塗布した。上記の期間の間、TG13で処理した合金7075パネルには、平均2.0mmの大きさのブリスタがみられ、TG14で処理したものには、平均4.0mmの大きさのブリスタがみられた。
D.ホットディッピングした亜鉛メッキ鋼パネルを、TG13およびTG14の2.5重量%の水溶液で、各々前処理して、この溶液を、アンモニウムヒドロキシドを用いてpH6.0に調節した。乾燥後、パネルを白色ポリエステルペイント(Sherwin−Williams Permaclad)で約20ミクロンの厚さまでペイントした。次に、このペイントしたパネルを完全に硬化されるまで、350°Fで15分間焼いた。これらのパネルを、実験例1に従って7日間塩水噴霧に晒し、上述したように、ペイント下のクリーページを評価した。TG13処理されたパネルには、平均0.5mmのクリーページがみられた。TG14で処理されたパネルには、平均2.5mmのクリーページがみられた。白色ポリエステルペイントでペイントし、ジアミン−シランでコーティングしなかった同様のパネルには、11mmのクリーページがみられた。
従って、TG14(実験例1)は、金属に関する抗腐食剤として優れており、この実験例のTG13は、上述のように粉末コーティングを含むペイントプライマとして優れていることがわかった。
E.アルミニウム合金3003、3105、5086および1100のパネルを、新規な5%の加水分解性のTG13およびTG14の水溶液に、各々接触させ、オーブンで、20分間、250°Fで焼いた。この焼いたパネルを、次に、実験例1に示すように14日間塩水噴霧し、各々の腐食を評価した。TG13で処理したパネルには、早ければ48時間から腐食がみえはじめ、TG14で処理したものには、塩水噴霧を始めて336時間後であっても、腐食の実質的な傾向はみられなかった。
実験例3:シランに基づいてモル比が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、1,10−デカンジアミンと、を、等量のメチルアルコールに加えた。これらの混合液を、約60〜80°Cで約3時間、代替として、室温で約48時間反応させた。この多官能性シランを、DG14として示す。
アルミニウム合金2024パネルを、DG14を用いて、腐食に関して実験例1と同様にコーティングして試験した。DG14でコーティングしたパネルは、3日間の塩水噴霧処理に耐えたのに対して、コーティングをしなかった対応するアルミニウムパネルがゼロ日であり、従来のクロメートコーティングは7日間だった。
実験例4:シランに基づいてモル比が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、1,5−ペンタンジアミンとを、撹拌しながら、等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を、60〜80℃で3〜16時間、室温で48時間反応させ、分子あたり約4シラン基を有するジアミンシラン付加化合物を得た。
この混合液を、金属シートにコーティングして、乾燥して架橋した場合、抗腐食特性がみられた。
実験例5:シランに基づいてモル比が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、1,22−ドコサンジアミンと、を、撹拌しながら、等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を、約3〜16時間、60〜80℃、もしくは、室温で48時間、反応させた。この物質は、金属に対して腐食保護を与える。
実験例6:シランに基づいてモル比4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、1,3−キシレンジアミンを、撹拌しながら等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を60℃、16時間で反応させた。
得られた付加化合物を、以後XG14として示し、これを、アルミニウム合金2024パネルに塗布し、乾燥し架橋させた。このパネルをASTM B117塩水噴霧に晒し、可視的な腐食が生じるまで4日間耐えた。
実験例7:シランに基づいてモル比が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、メチレンジアニリンとを、撹拌しながら、等量のn−ブチルアルコールに加えた。この混合液を、120℃、16時間で反応させた。
実験例8:3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、ポリエーテルトリアミン(Huntsman社製のJeffamine T−403)との混合液を、シランに基づいて6:1のモル比で混合し、撹拌しながら等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を60℃で5時間反応させた。この多官能性シランを、以下、JG16として示す。
これを、アルミニウム合金2024およびアルミニウム合金3003のパネルに塗布し、乾燥させ、架橋によって硬化させた。これらのパネルを、次に、ASTM B117塩水噴霧腐食試験に晒した。この合金2024には、3日間、腐食はみられなかった。合金3003パネルには、14日間、腐食はみられなかった。
実験例9:シランに基づいてモル比が7:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと、テトラエチレンペンタミンと、の混合液を、撹拌しながら、等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を、60℃、5時間反応させ、アルミニウムパネルに塗布した場合に、抗腐食特性を示す付加化合物を得た。
実験例10:シランに基づいてモル比が5:1のグリシドキシプロピルトリメトキシシランと、ビス(ヘキサメチレン)トリアミンを、撹拌しながら、等量のメチルアルコールに加えた。この混合液を、60℃、5時間で反応させた。アルミニウムシートに塗布し、乾燥させた場合、耐腐食性が示された。
実験例11:実験例1のTG14物質を、化学量論的に20%を超える酢酸で中和し、水で希釈して5重量%のジアミンエポキシシラン生成物とした。
この物質をディップコーティングまたは噴霧によって、アルミニウムパネルに塗布し、パネルは、120℃で、半時間硬化された。
このような方法によりコーティングされたアルミニウムは、著しい腐食保護を示した。特に、このように処理されたアルミニウム合金2024のパネルには、腐食の兆候を示すまで、ASTM B117による塩水噴霧で100時間以上耐えることができ、裸のアルミニウムパネルは、約6時間で腐食が始まった。
この実験例の物質は、ペイントプライマとして使用される場合、1重量%濃度が適している。
実験例12:実験例11の透明な溶液は、さらに、0.1重量%のセリウム硝酸塩;0.1重量%のスルフィノール(surfynol)465界面活性剤−変質剤(Air Prducts社より販売);平均直径20nmで0.5重量%のアルミニウムコーティングされたコロイド状シリカ(Nalco TX11678)、および0.5重量%のポリアクリレートプライマを含み、前記シランの濃度は、約5重量%である。
実験例13:実験例1のジアミン−エポキシシラン付加化合物は、溶液中、通常はアルコール中に、少量の水が存在しても、部分的な加水分解に耐えられる。アルコール/ジアミノエポキシシランは、次に直接、さらなる水分希釈なしに、アルミニウムパネルに塗布され、120℃で半時間で、パネルの上にフィルムとして硬化させ、耐腐食性面を得た。
5重量%の加水分解性TG14を含むイソプロパノール分散剤または溶液を、アルミニウムパネルの上に配置し、上述したように硬化させた。アルミニウム合金2024パネルは、腐食なしに、5日間のASTM B117塩水噴霧試験に耐え;アルミニウム合金3003パネルは、可視的な腐食の兆候がない状態で、上記の塩水噴霧試験に16日間耐えた。上述のように、未処理のアルミニウムパネルは、塩水噴霧試験器において、1日も経たないうちに、通常は約6時間で腐食が生じた。
実験例14:実験例1の薬剤に、約0.1重量%のセリウムニトレートを加え、存在するジアミノポリシランを基準として、5%水溶液とした。この溶液を、ディッピングまたは噴霧によってアルミニウムパネルに塗布し、乾燥させ、硬化させ架橋させた。このように処理したアルミニウム合金2024のパネルは、可視的な腐食が生じるまで、ASTM B117塩水噴霧試験に5日間耐えた。アルミニウム合金3003からなるパネルは、上記塩水噴霧試験に、腐食が生じるまで21日間耐えたことを示した。
実験例15:実験例2のTG13物質を、1重量%水溶液に希釈し、噴霧またはディップコーティングによってアルミニウム合金2024パネルに塗布した。得られたフィルムを、室温で15分間乾燥させた。これに続けて、この処理したパネルを、約20ミクロンの厚さの層のポリウレタン水溶性ペイント(Wood Classic of Sherwin−Williams社)でペイントし、パネルを300°Fで20分間焼いた。得られた硬化パネルを、ASTM B117による塩水噴霧で処理する前にブレードでスクライビングした。塩水噴霧700時間後、スクライビングした線に亘って処理したパネルには、ペイントの損失は観察されず、未処理のペイントには、ラインに亘って、10mm以上のペイントの損失がみられた。
実験例16:実験例2のアルコールベースのTG13製品を、2つのアルミニウムパネルに、噴霧またはディップコーティングによって塗布した。ペイントをパネルに塗布し、乾燥させ、実験例15に示されるようにスクライビングした場合、塩水噴霧の結果は、実験例16の水ベース製法から得られたものと実質的に類似していた。
実験例17:実験例1(TG14)、実験例2(TG13)および実験例8(JG16)の各々の製品を、約1%の多官能性シランに希釈し、アルミニウム合金2024パネルに塗布した。乾燥させた後、パネルをペイントし、さらに硬化させた後、上述のように線状のアルミニウム面を晒すように形成される線をスクライビングし、ASTM B117塩水噴霧に14日間さらした。
このような処置後、上記のパネル全てに、スクライビング線に亘り実質的に0.5mmのペイント損失(クリーページ)がみられた。ポリアミン−ポリシランプライマコーティングなされていない同様のアルミニウムパネルには、スクライビング線に亘って横断的に、ペイント下に10mmのクリーページ(ペイント損失)がみられた。
実験例18:実験例2の製品、TG13を、2%溶液が形成されるように水で希釈した。pHをアンモニアで6.5に調整した。得られた溶液を、ホットディッピング亜鉛メッキ鋼(90G ACT Laboratories)に塗布し、160°Fで5分間乾燥させた。このポリアミン−シラン処理したパネルを、続いて、白色ポリエステルペイント(Sherwin Williams Co.)でペイントした。このペイントしたパネルを、350°Fで、20分間焼いた。
次に、これらのパネルを、ASTM B117に従って行われる塩水噴霧試験前に鋭利な金属の先端部分でスクライビングした。塩水噴霧160時間後、スクライビング線に亘ってペイント損失は観察されず、未プライム化パネルには、同様のスクライビング線に亘って、11mm以上のペイント損失がみられた。
実験例19:シランに基づいてモル比が4:1の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランおよび1,3−フェニルジアミンの混合液を、等量のNブタノールに溶解させて50%溶液を作製した。この溶液を次に、250°F、5時間、乾燥した窒素雰囲気で撹拌し、還流しながら保持した。この溶液を室温まで冷却し、反応生成物を、AG14と命名し、約50重量%ブタノール溶媒中においた。
10重量%のこの溶液を、89.5%のイソプロピルアルコールおよび0.5重量%の水と、5分間、連続的に混合した。アルミニウムパネルを少なくとも一秒間この溶液にディッピングすることで、この溶液を、アルミニウム合金2024−T3パネル(ACT Laboratoriesから購入)の上にコーティングした。次に、このパネルを、約15分間250°Fのオーブンで乾燥させた。
アルコール溶液中のAG14でコーティングされたパネルを、次に、実験例1に示されるASTM B117の塩水噴霧試験で試験し、腐食の兆候が開始されるまで、10日間耐えた。アルミニウム合金2024の上の対応する従来のクロメートコーティングは、腐食開始まで7日間のみだった。
アルミニウム合金3003および2024のパネルを、0.1%セリウム硝酸塩付加化合物を有する加水分解性TG14の5%イソプロピルアルコール溶液の各々に接触させ、20分間、250°Fのオーブンで焼いた。この焼いたパネルを、次に、21日間実験例1に示されるように塩水噴霧し、各々の腐食を評価した。上記溶液で処理されたパネルは、3003パネルに関しては、塩水噴霧504時間後、腐食の兆候は実質的にみられず、2024パネルに関しては、塩水噴霧120時間後に腐食はみられなかった。

Claims (35)

  1. 金属面へのペイント接着の改良方法であって、この方法が、
    前記金属面にペイントプライマを塗布するステップと、架橋するために前記金属面を乾燥させるステップであって、前記プライマが、乾燥前に、一般式
    Figure 2009523608
    の1つまたは複数の化合物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、
    ここで、Rは、鎖中の少なくとも4つの中間原子によってN原子を互いに離す炭化水素および炭化水素エーテル基;各R’基は、少なくとも3つの炭素原子で各Nから各Siを離す、炭化水素またはヒドロキシル化炭化水素エーテル基;各R”基は、ケイ素結合加水分解性基またはアルキル基であり、少なくとも2つの前記加水分解性基が、各Si原子に結合され;xおよびyは、各々、実質的に1〜2の数で、合計すると2.5〜4となり、
    次いで、プライム化された面にペイントを塗布し、乾燥させるステップと、
    を具えることを特徴とする金属面へのペイント接着の改良方法。
  2. Rは、少なくとも6つの炭素原子の分岐鎖アルキレンラジカル、アルキレンエーテルラジカル、アリーレンラジカル、アルキレンポリエーテルラジカルからなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. R’は、有機エポキシドラジカルからの開環残基を具えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記金属面をペイントするのに使用される前記ペイントは、アクリルペイント、エポキシペイントおよびポリエステル−ポリウレタンペイントからなる群から選択されるペイントを具え、前記金属面が、アルミニウム、亜鉛、チタン、および、これらの合金からなる群から選択される金属を具えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. Rが、分岐したアルキレンラジカルであり、R’は、3−グリシドキシプロピルラジカルの残基であり、R”は、メトキシまたはエトキシであり、xとyの合計は、約3である、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 金属面へのペイント接着の改良方法であって、この方法が、前記金属面に対してペイントプライマを塗布するステップと、架橋のために前記面を乾燥させるステップと、を具え、前記プライマは、(1)化合物と(2)シランとの反応生成物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、前記化合物は、ポリアミンを具え、このポリアミン中の複数のアミン基が、鎖中の少なくとも4つの中間原子によって、前記アミン基窒素原子を互いに離す炭化水素および炭化水素エーテル基からなる基から選択される少なくとも1つのラジカルに結合されており、前記シランは、共有結合反応し、加水分解性シラン基を具える前記アミン基と結合する、複数のケイ素結合加水分解性基およびケイ素結合有機基を保持し、分子あたり平均して少なくとも2.5の前記加水分解性シラン基を含む反応生成物分子を得て;次いで、プライム化された面に対してペイントを塗布するステップを具える、ことを特徴とする、金属面へのペイント接着の改良方法。
  7. 実質的に2つのアミン基が、反応生成物の分子あたりに存在し、各アミン基は、シランとの反応前に、一級アミンを具えることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記ポリアミンは、約3モル濃度部分の3−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと反応させ、約1モル濃度部分のC,C,C,トリメチル−1,6−ヘキサンジアミンを具えることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記ポリアミンが、約100〜10,000の範囲の分子量を有することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  10. 前記シランが、グリシドキシシランを具えることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  11. 金属面に対する耐腐食性を改良する方法であって、この方法が、
    金属面に保護コーティングを塗布し、架橋のために前記金属面を乾燥させるステップであって、前記コーティングが、乾燥および架橋前に、一般式:
    Figure 2009523608
    の1つまたは複数の化合物の1つまたは複数の溶媒中に分散剤を具え、
    ここで、Rは、鎖中の少なくとも4つの中間原子によって、N原子を互いに離すアルキレンおよびアリーレン基からなる群から選択され、各R’基は、少なくとも3つの炭素原子によって各Nから各Siを離す炭化水素またはヒドロキシル化炭化水素エーテル基であり、各R”基は、ケイ素結合加水分解性基またはアルキル基であり、少なくとも2つの前記加水分解性基は、各Si原子に結合され、xおよびyは、各々実質的に1〜2の値であり、合計で少なくとも約3である、金属面に対する耐腐食性を改良する方法。
  12. Rは、分岐アルキレンラジカルおよび少なくとも6つの炭素原子およびアリーレンラジカルからなる群から選択されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. R’は、エポキシドラジカルからの開環残基を具えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. R”は、1〜6の炭素原子のヒドロキシまたはアルコキシラジカルであることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記金属面がアルミニウムを具えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記ポリアミンが、約100〜10,000の範囲の分子量を有することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  17. 金属面に対する耐腐食性を改良する方法において、この方法が、
    (1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって互いに離れた少なくとも一対の一級アミン基を含むアルキレンエーテルポリアミンを、(2)複数の加水分解性基および少なくとも1つの有機エポキシラジカルに結合したケイ素原子を具えるシランと、反応させるステップであって、前記シランは、全てのエポキシをアミン基と反応させる化学量論および反応条件において、ケイ素およびアミン基の両方、及び、分子あたり少なくとも2.5の前記加水分解性シラン基を含む分子を有する組成物を得る、加水分解性シラン基を具えるステップと;
    次いで、金属面に1つまたは複数の溶媒における前記組成物の分散剤を塗布するステップと、
    前記金属面の組成物を乾燥させて架橋させるステップと、
    を具えることを特徴とする金属面に対する耐腐食性を改良する方法。
  18. 前記アルキレンエーテルが、アルキレンポリエーテルであることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記化合物の分子あたり平均して少なくとも約3.5のケイ素原子が、提供されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 前記加水分解性基が、ヒドロキシまたは炭素原子1〜6のアルコキシを具えることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  21. 前記ポリアミンが、約100〜10,000の範囲の分子量を有することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  22. 金属面に対する耐腐食性を改良する方法において、この方法が、
    前記金属面に組成物を塗布し、架橋するために前記金属面を乾燥させるステップであって、組成物が、1つまたは複数の化合物の溶媒中に分散剤を具え、前記化合物は、複数のアミン基が、(1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって窒素原子を互いに離す、アルキレンおよびアリーレン基からなる群から選択される少なくとも1つのラジカルに結合するポリアミンと、(2)前記アミン基と共有結合する複数のケイ素結合加水分解性基およびケイ素結合有機基を保持するシラン基と、の反応生成物を具え、分子あたり平均して少なくとも約3の前記加水分解性シラン基を具え、反応生成物分子を得る、ことを特徴とする金属面に対する耐腐食性を改良する方法。
  23. 反応生成物の分子あたり実質的に2つのアミン基が、存在し、各々のアミン基は、シランとの反応前に一級アミンを具えることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記反応生成物は、グリシドキシシランと反応するジアミンを具えることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  25. 前記金属面は、アルミニウムを具えることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  26. 前記ケイ素結合加水分解性基が、メトキシまたはエトキシを具えることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  27. xとyが、合計で2.5〜3.5であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  28. 前記化合物を、前記金属面に塗布する前に、ギ酸または酢酸と反応させ、前記ペイントプライマが、溶媒として水を具えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  29. 請求項11に記載の方法に従って製造される保護コーティング。
  30. 請求項17に記載の方法に従って製造される耐腐食性コーティング。
  31. 請求項22に記載の方法に従って製造される組成物。
  32. xおよびyの合計が3.5〜4であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  33. 組成物であって、(1)鎖中の少なくとも4つの中間原子によって互いに離される少なくとも一対の一級アミン基を含むアルキレンエーテルポリアミンと、(2)複数の加水分解性基および少なくとも1つの有機エポキシラジカルに結合されるケイ素を具えるシランと、の反応生成物を具え、前記シランが、加水分解性シラン基を具え、前記反応生成物は、未反応のエポキシ基が実質的になく、分子あたり少なくとも2.5の前記加水分解性シラン基を示すことを特徴とする組成物。
  34. 鎖長に5つの結合したシロキサン単位より多くのポリシロキサン部分が実質的にないことを特徴とする請求項33に記載の組成物。
  35. 前記反応生成物が、分子あたり少なくとも3.5の前記加水分解性シラン基を示すことを特徴とする請求項33に記載の組成物。
JP2008551333A 2006-01-18 2007-01-17 腐食保護コーティングおよび金属前処理用のペイントプライマとしての水分散性シラン Pending JP2009523608A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/334,722 US7862862B2 (en) 2006-01-18 2006-01-18 Water dispersible silanes as corrosion-protection coatings and paint primers for metal pretreatment
PCT/US2007/001161 WO2007106214A2 (en) 2006-01-18 2007-01-17 Water dispersible silanes as corrosion-protection coatings and paint primers for metal pretreatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009523608A true JP2009523608A (ja) 2009-06-25

Family

ID=38263488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008551333A Pending JP2009523608A (ja) 2006-01-18 2007-01-17 腐食保護コーティングおよび金属前処理用のペイントプライマとしての水分散性シラン

Country Status (11)

Country Link
US (2) US7862862B2 (ja)
EP (1) EP1973671A4 (ja)
JP (1) JP2009523608A (ja)
KR (1) KR101451994B1 (ja)
CN (1) CN101378844B (ja)
AR (2) AR059080A1 (ja)
AU (1) AU2007225424B2 (ja)
BR (1) BRPI0706877B1 (ja)
CA (1) CA2637664C (ja)
WO (1) WO2007106214A2 (ja)
ZA (1) ZA200806742B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542062A (ja) * 2010-09-13 2013-11-21 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 表面コーティング法および前記方法でコーティングした物体の使用
JP2020529497A (ja) * 2017-07-31 2020-10-08 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. 前処理組成物、コーティングされたアルミニウム合金、およびそれらの作製方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009141830A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Tata Steel Limited Anti-corrosive hybrid sol-gel film on metallic substrates and method of producing the same
WO2010122182A1 (es) * 2009-04-24 2010-10-28 Fundacion Labein Procedimiento para obtener revestimientos fotocatalíticos sobre sustratos metálicos
EP2365015A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-14 Momentive Specialty Chemicals Research Belgium Storage stable water based epoxy-amine curable systems
WO2014186097A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Srg Global Inc. Organometallic adhesion promoters for paint-over-chrome plated polymers
ES2705088B2 (es) 2017-09-20 2020-03-30 Liderkit S L Nuevo gel-coat aditivado con particulas de dioxido de titanio y alumina
CN108822748B (zh) * 2018-07-13 2021-09-10 杭州之江新材料有限公司 一种高粘接力活化剂、其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006004839A2 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Nalco Company Corrosion-inhibiting compositions and use thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3509012A (en) * 1965-11-22 1970-04-28 Owens Corning Fiberglass Corp Composition and compound for treatment of glass fibers to improve elastomeric bonding
US4140830A (en) 1977-06-28 1979-02-20 Union Carbide Corporation Polymer composite articles containing episulfide substituted organosilicon coupling agents
US4544582A (en) * 1983-02-18 1985-10-01 Dow Corning Corporation Primer compositions for improving adhesion of abrasion resistant silicone coatings to plastic surfaces
FR2654731B1 (fr) * 1989-11-21 1992-03-13 Rhone Poulenc Chimie Silane et organopolysiloxane a reste cyclopentenyle pouvant etre obtenu par reaction de michael.
US5209871A (en) * 1990-11-28 1993-05-11 Ford Motor Company Self-sealing liquid electrolyte useful in electrochromic device
US5270428A (en) * 1990-12-21 1993-12-14 Northrop Corporation Corrosion-resistant silane polymer coating compositions
US5085694A (en) * 1991-03-04 1992-02-04 Dow Corning Corporation Polish compositions
EP0570173A3 (en) 1992-05-11 1994-06-15 Dow Corning Coating composition containing silylated derivatives of organic amines and epoxides
US5750197A (en) 1997-01-09 1998-05-12 The University Of Cincinnati Method of preventing corrosion of metals using silanes
US6057040A (en) * 1998-01-22 2000-05-02 Vision--Ease Lens, Inc. Aminosilane coating composition and process for producing coated articles
US6416869B1 (en) * 1999-07-19 2002-07-09 University Of Cincinnati Silane coatings for bonding rubber to metals
JP4113309B2 (ja) 1999-08-16 2008-07-09 日本パーカライジング株式会社 耐食性に優れた金属材料用表面処理剤および金属材料の表面処理方法
DE19945574A1 (de) 1999-09-23 2001-04-05 Basf Coatings Ag Verwendung assoziativer Verdickungsmittel auf Polyurethanbasis und/oder von Dipropylenglykolmonoalkylethern zur Unterdrückung optischer Fehlstellen in farb- und/oder effektgebenden Mehrschichtlackierungen oder deren Reparaturlackierungen
US6506921B1 (en) 2001-06-29 2003-01-14 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Amine compounds and curable compositions derived therefrom
DE10238818A1 (de) * 2002-08-23 2004-03-04 Wacker-Chemie Gmbh Cyclodextrinreste aufweisende Organosiliciumverbindungen
US7704622B1 (en) * 2004-08-26 2010-04-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ion conducting organic/inorganic hybrid polymers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006004839A2 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Nalco Company Corrosion-inhibiting compositions and use thereof
WO2006004642A2 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Nalco Company Composition for coating of aluminum

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013542062A (ja) * 2010-09-13 2013-11-21 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 表面コーティング法および前記方法でコーティングした物体の使用
US9539610B2 (en) 2010-09-13 2017-01-10 Chemetall Gmbh Method for coating surfaces and use of the objects coated using said method
JP2020529497A (ja) * 2017-07-31 2020-10-08 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. 前処理組成物、コーティングされたアルミニウム合金、およびそれらの作製方法
US11519076B2 (en) 2017-07-31 2022-12-06 Novelis Inc. Pretreatment compositions, coated aluminum alloys, and methods of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007225424A1 (en) 2007-09-20
AR059080A1 (es) 2008-03-12
US20070166467A1 (en) 2007-07-19
WO2007106214A3 (en) 2008-10-09
CA2637664A1 (en) 2007-09-20
BRPI0706877A2 (pt) 2011-04-12
BRPI0706877B1 (pt) 2022-05-31
CN101378844B (zh) 2012-07-11
AR088459A2 (es) 2014-06-11
WO2007106214A2 (en) 2007-09-20
KR101451994B1 (ko) 2014-10-21
US20110067599A1 (en) 2011-03-24
EP1973671A2 (en) 2008-10-01
CA2637664C (en) 2015-05-12
EP1973671A4 (en) 2012-03-21
AU2007225424B2 (en) 2010-11-11
US7862862B2 (en) 2011-01-04
US8455673B2 (en) 2013-06-04
KR20080096545A (ko) 2008-10-30
ZA200806742B (en) 2009-05-27
CN101378844A (zh) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8455673B2 (en) Water dispersible silanes
KR101055596B1 (ko) 부식 방지를 위한 금속 피복용 조성물
EP1765836B1 (en) Composition for coating of aluminum
KR20090014408A (ko) 유기적으로 변형된 실리카 및 그 사용
JP6440581B2 (ja) クロムフリーの化成被覆
JP7182547B2 (ja) カテコール化合物および官能化共反応化合物の予め形成された反応生成物による化成コートされた金属基板の処理
Kathalewar et al. Novel bis-urethane bis-silane precursor prepared via non-isocyanate route for hybrid sol-gel coatings
CN115992351A (zh) 金属材料用表面处理剂以及具有表面处理皮膜的金属材料及其制造方法
US10118986B2 (en) Corrosion-resistant coatings and methods using polyepdxysilane precursors
MX2008009279A (es) Silanos dispersables en agua como recubrimientos de proteccion contra la corrosion y capas primarias para pintura para el pretratamiento de metal
JPH0514792B2 (ja)
JP2014080592A (ja) 金属用塗料樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120802

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120809

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121012