JP2009519352A - トロンボポエチン活性調節化合物および方法 - Google Patents

トロンボポエチン活性調節化合物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009519352A
JP2009519352A JP2008558985A JP2008558985A JP2009519352A JP 2009519352 A JP2009519352 A JP 2009519352A JP 2008558985 A JP2008558985 A JP 2008558985A JP 2008558985 A JP2008558985 A JP 2008558985A JP 2009519352 A JP2009519352 A JP 2009519352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
oxo
optionally substituted
dihydro
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008558985A
Other languages
English (en)
Inventor
リン・チ
ディーン・ピー・フィリップス
ジャクリーン・イー・ダルガード
リチャード・ジェイ・ペヌリアー
マシュー・エイチ・マクニール
チェン・ジュン−フン
カタリナ・クエルボ
ロバート・ヒグチ
リ・ヨンカイ
ロン・オリバー
コルネリス・アルヤン・ファン・ウーフェレン
Original Assignee
リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド filed Critical リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2009519352A publication Critical patent/JP2009519352A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • C07D209/34Oxygen atoms in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41521,2-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. antipyrine, phenylbutazone, sulfinpyrazone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/444Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5
    • C07D207/448Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/444Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5
    • C07D207/448Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide
    • C07D207/452Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having two doubly-bound oxygen atoms directly attached in positions 2 and 5 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. maleimide with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/40Nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical, e.g. isatin semicarbazone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • C07D231/22One oxygen atom attached in position 3 or 5 with aryl radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D231/261-Phenyl-3-methyl-5- pyrazolones, unsubstituted or substituted on the phenyl ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

複素環化合物を含むアミド、該化合物を含む医薬組成物、該化合物を使用してトロンボポエチン受容体の活性を調節する方法、トロンボポエチン受容体モジュレーターとしての化合物を同定する方法、および該化合物を必要とする患者に該化合物を投与することにより疾患を治療する方法が本明細書で開示される。

Description

本発明は、化学および医薬分野における化合物および方法に関する。より具体的には本発明は、1つまたはそれ以上のトロンボポエチン活性を調節する、および/またはトロンボポエチン受容体に結合する化合物、ならびに該化合物の製造および使用方法に関する。
発明の背景
トロンボポエチン(TPO)(c−Mplリガンド、mplリガンド、メガポエチン(megapoietin)および巨核球増殖発達因子とも称される)は、血小板産生に関与することが示されている糖タンパク質である。例えば、Wendling, F., et. al., Biotherapy 10(4):269−77(1998);Kuter D.J. et al., The Oncologist, 1:98−106(1996);Metcalf, Nature 369:519−520(1994)(これら全ては、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照。TPOは、クローン化され、そのアミノ酸配列とそれをコードしているcDNA配列が記載されている。例えば、U.S. 5,766,581;Kuter, D.J. et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 91:11104−11108(1994);de Sauvage F.V., et al., Nature, 369:533−538(1994);Lok, S. et al., Nature 369:565−568(1994);Wending, F. et al., Nature, 369:571−574(1994)(これら全ては、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照。
ある場合において、TPO活性は、TPO受容体(MPLとも称する)へのTPOの結合の結果生じる。TPO受容体は、クローン化され、そのアミノ酸配列は記載されている。例えば、Vigon et al., Proc. Natl. Acad. Sci., 89:5640−5644(1992)(参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照。
ある場合において、TPOモジュレーターは、血小板減少症(これに限定はされない)を含む様々な造血状態の治療において有用であろう。例えば、Baser et al. Blood 89:3118−3128(1997);Fanucchi et al. New Engl. J. Med. 336:404−409(1997)(これらの両方は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)を参照。例えば、癌治療のための化学療法および/または放射線療法を含む(これらに限定されない)ある種の化学療法を受けている患者は、血小板レベルが低下している場合がある。ある場合において、このような患者を選択的TPOモジュレーターで治療することにより血小板レベルは上昇する。ある場合において、選択的TPOモジュレーターは、損傷した神経細胞の修復をもたらし得るグリア細胞の産生を刺激する。
発明の説明
発明の要約
ある態様において、本発明は、以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する:
Figure 2009519352
(I) (II) (III)
Figure 2009519352
(IV) (V) (VI)
[式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体(bioisostere)から選択され;
各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して、場合により置換された複素環を形成し;
R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環、炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Lは、NHまたはゼロであり;
Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Xは、NまたはCR5であり;
Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
Zは、以下のもの:
ゼロ、
場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
mは0、1、2または3であり;そして
nは0または1であり;
各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
Figure 2009519352
であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
(i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
(ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
(iii)
Figure 2009519352
は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
(iv)UはNHではなく;
さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
さらに式IIIまたはVIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
ある態様において、本発明は、上記の式I、IIまたはIIIの化合物:
Figure 2009519352
(I) (II) (III)
[式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環または炭素環上または芳香族環系上のいずれであってもよく;
R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Lは、NHまたはゼロであり;
Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Xは、NまたはCR5であり;
Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
Zは、以下のもの:
ゼロ、
場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
mは0、1、2または3であり;そして
nは0または1であり;
各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1つまたはそれ以上の基で置換され;
ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
Figure 2009519352
であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
(i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
(ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
(iii)
Figure 2009519352
は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
(iv)UはNHではなく;
さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
さらに式IIIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]
またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する。
ある態様において、本発明は、上記の式I、IIまたはIIIの化合物:
{式中、R1はハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNR20から選択される)
から選択される]から選択され;
各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
R3およびR4は独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
R5は、水素、OR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R6は、C1〜C10アルキル、C1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
から選択される]から選択され;
各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して、場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R10は水素、ハロゲン、オキソ、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
R11は水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
R12は、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R14は、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
R15は、水素、SO2R19、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、およびC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
R16およびR17は、各々独立して水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方はC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方は、ゼロであるか;またはR16およびR17は連結して、場合により置換されたC4〜C7環を形成し;
R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキルおよびアリールから選択され;
Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系であり;
Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系であり;
Gは、O、SおよびNR14から選択され;
Jは、O、S、NR14およびCR14R15から選択され;
Kは、OまたはSであり;
Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系であり;
Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Xは、NまたはCR5であり;
Yは、以下のもの:
Figure 2009519352
および
Figure 2009519352
から選択され;
Zは、ゼロ、
場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合される)から選択される2〜5原子スペーサー、および
場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合される)から選択される1〜5原子スペーサーから選択され;
mは0、1、2または3であり;そして
nは0または1であり;
ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
Figure 2009519352
であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
(i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
(ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
(iii)
Figure 2009519352
は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
(iv)UはNHではなく;
さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
さらに式IIIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない}
またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する。
ある態様において、本発明は上記の式IV、VまたはVIの化合物:
Figure 2009519352
(IV) (V) (VI)
[式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して、場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して、場合により置換された複素環を形成し;
R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R16およびR17は各々独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環、炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Lは、NHまたはゼロであり;
Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Xは、NまたはCR5であり;
Zは、以下のもの:
ゼロ、
場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
mは0、1、2または3であり;そして
nは0または1であり;
各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
ただし、XがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
さらに式VIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]
またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する。
ある態様において、本発明は、上記の式IV、VまたはVIの化合物であって、
式中、R1は水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
から選択される]から選択され;
R2は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
である化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する。
ある態様において、本発明は、以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する:
Figure 2009519352
(I) (II) (III)
Figure 2009519352
(IV) (V) (VI)
[式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して、場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環または炭素環上または芳香族環系上のいずれであってもよく;
R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Lは、NHまたはゼロであり;
Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
Xは、NまたはCR5であり;
Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
Zは、以下のもの:
ゼロ、
場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
mは0、1、2または3であり;そして
nは0または1であって;
ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−ではなく、そしてZまたはR6が場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないか;またはXがNであり、WがNHであり、R6がアルコキシであり、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、Yがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−であり、そしてZが場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないなら;Dはフェニルではなく;
ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾ−ルを形成するよう指向された−N=CR12−であるなら、Dはナフチルではなく;
ただし、UがNHであるか;またはDおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、そしてWがNHであるか;またはEおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、WがNHであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、R6が場合により置換されたアリールまたは場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてZがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがNであり、WがNHであり、Zがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてR6がC1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)0〜6OR20、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロアリール、NR21R22または式VIIで示される複素環メチレン置換基であるか;またはDがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、Zが芳香族であり、そしてR6がアルコキシ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるなら;Yはジヒドロピラゾールを形成するために指向された−N=CR12−ではなく;
R20は、水素、置換アルキル、置換アリール、および置換ヘテロアリールから選択され;
R21およびR22は各々独立して、水素、アルキルおよびアリールから選択されるか;またはR21およびR22はそれらが結合している窒素と一緒になって、酸素および窒素から選択される1個までの他のヘテロ原子を含む5または6員の飽和環を表す;
Figure 2009519352
(VII)
(式中、A、B、CおよびVは各々独立して、O、SおよびNR20から選択される)]。
ある態様において本発明は、以下の化合物から選択される化合物、およびこれらのあらゆる化合物の薬学的に許容し得る塩、エステルまたはプロドラッグを提供する:
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物101);
2,4−ジヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物102);
3−{3−[(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物103);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物104);
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−4−フルオロ−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物105);
2−(3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−2−メチルプロピオン酸(化合物106);
3'−{[1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物107);
4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物108);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物109);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物110);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物111);
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物112);
3−{3−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンアミノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾール−7−イル}安息香酸(化合物113);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',4'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物114);
3−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物115);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−{1−[2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソ−エチルアミノ]エチリデン}−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロインドール−2−オン(化合物116);
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物117);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物118);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物119);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物120);
4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}酪酸(化合物121);
2−クロロ−3−(4−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−3−ヒドロキシフェニル)アクリル酸(化合物122);
4−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物123);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物124);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物125);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',5'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物126);
4−アミノ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物127);
3−(7−{N'−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物128);
4−{3−[N'−(4−メチルベンゾイル)ヒドラジノメチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物129;)
3−{2−オキソ−6−トリフルオロメチル−3−[4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−ピロール−2−イルメチリデン]−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物130);
3−(7−{N'−[1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−メチル−5−オキソ−1,5−ジヒドロピラゾール−4−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物131);
3−(3−{[4−(3,4−ジメチルフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチリデン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物132);
3−(3−{[4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチレン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物133);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物134);
3−{3−[(4−(4−メチルフェニル)−2−チアゾリルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物135);
3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物136);
3−{3−[(4−クロロベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物137);
3−{3−[(4−メトキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物138);
3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物139);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物140);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物141);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物142);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物143);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物144);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物145);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物146);
3−(3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物147);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物148);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(3,5−ジイソプロピル−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物149);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物150);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物151);
3−(6−クロロ−3−[(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物152);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,5−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物153);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−ニトロ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物154);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノスルホニル−4−クロロベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物155);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物156);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−メトキシ−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物157);
3−{3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物158);
3−{3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−インドリル}安息香酸(化合物159);
3−{3−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物160);
4−{1−(6−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−アミノカルボニルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物161);
4−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物162);
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物163);
4−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物164);
3−{3−(1−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物165);
3−{3−(1−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物166);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物167);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(1−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノ)エチリデン)インドリル}安息香酸(化合物168);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物169);
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物170);
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物171);
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物172);
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物173);
4−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物174);
2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物175);
2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物176);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物177);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物178);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物179);
4−{2−ヒドロキシ−3−(4−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル)ピラゾリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物180);
(Z)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物181);
(E)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物182);
(Z)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物183);
(E)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物184);
4−{3−(4−オキソ−2−チオキソ−5−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)ヒドロゾノ)チアゾリジニル}ブタン酸(化合物185);
3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物186);
3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物187);
3−{2−(4−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラゾリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物188);
(±)−3−メチル−5−{2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}ペンタン酸(化合物189);
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ)インドリル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物190);
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物191);
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物192);
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物193);
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物194);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物195);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物196);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(4−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)ピラゾリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物197);
4−{2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドロゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物198);
3−{2−アミノ−5−メチル−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}安息香酸(化合物199);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物200);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物201);
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物202);
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物203);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物204);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物205);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物206);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物207);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物208);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物209);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物210);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物211);
2−ヒドロキシ−3−{3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物212);
2−ヒドロキシ−3−{3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物213);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物214);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ヘプタニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物215);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物216);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物217);
4−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}ブタン酸(化合物218);
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物219);
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物220);
4−{4−(2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)チアゾリル}安息香酸(化合物221);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−5−メチル−3−(1−アダマンタン)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物222);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(4−ヒドロキシ−5−(3,4−ジメチルフェニル)ピリジニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物223);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物224);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物225)。
ある態様において本発明は、以下の化合物から選択される化合物、およびそれらのあらゆる化合物の薬学的に許容し得る塩、エステルまたはプロドラッグを提供する:
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物226);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物227);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物228);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物229);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物230);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物231);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物232);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物233);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物234);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物235);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物236);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物237);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物238);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物239);
3−{2−(5−フェニル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物240);
3−{2−(5−tert−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物241);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物242);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物243);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物244);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物245);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物246);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物247);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物248);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物249);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物250);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物251);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−エチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物252);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物253);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物254);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−6−トリフルオロ−メチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物255);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物256);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物257);
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物258);
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物259);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物260);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物261);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物262);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物263);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物264);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−6−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物265);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物266);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物267);
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物268);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物269);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物270);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物271);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物272);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物273);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物274);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物275);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−フェニルプロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物276);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物277);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物278);
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−ピリジル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物279);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−(Z)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物280);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物281);
(Z)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ブロモエテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物282);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物283);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−シクロプロピルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物284);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチルブチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物285);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−フルオロ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物286);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物287);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物288);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物289);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物290);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物291);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物292);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物293);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物294);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−フルオロフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物295);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物296);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物297);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物298);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物299);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−インドリル}安息香酸(化合物300);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物301);
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物302);
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−インドリルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物303);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニルカルボニル−アミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物304);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニル−カルボニルアミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物305);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−フルオロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物306);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−クロロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物307);
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−ピラゾリリデン)ヒドラジノ−4−ピリジル}安息香酸(化合物308);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物309);
3−{3−ヒドロキシ−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン−ヒドラジノ)−4−ピリジル}安息香酸(化合物310);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物311);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物312);
3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3−インドリリデンヒドラジノ)−2−ピリジル}安息香酸(化合物313);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物314);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−2−ベンゾチエニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物315);
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピラゾリデン)ヒドラジノ−5−ベンゾチエニル}安息香酸(化合物316);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(2,3−ジメトキシカルボニルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物317);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルフェニル)−カルボニルヒドラジノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物318);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物319);
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物320);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物321);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物322);
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物323);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物324);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物325);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(E)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物326);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}安息香酸(化合物327);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物328);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物329);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物330);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物331);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−メチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物332);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物333);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物334);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物335);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物336);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物337);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−フェニルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物338);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物339);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物340);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物341);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物342);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物343);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−フェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物344);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−メチル−1−インデニル−2−)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物345);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,3−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物346);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(2−インデニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物347);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物348);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジフルオロ−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物349);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物350);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物351);
(±)4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物352);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物353);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−インダニリデン)−メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物354);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物355);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物356);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物357);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物358);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物359);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物360);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物361);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物362);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物363);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチリデン)メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物364);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物365);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物366);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物367);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2−メチルフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物368);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2,4−ジフルオロフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物369);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチル−アミノフェニル}安息香酸(化合物370);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物371);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物372);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニリデンメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物373);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニルメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物374);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物375);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物376);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物377);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物378);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物379);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物380);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物381);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物382);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物383);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物384);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物385);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物386);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物387);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物388);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物389);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物390);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物353);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物392);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物393);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物394);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物395);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−6−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物396);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−5−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物397);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−クロロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物398);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物399)。
ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPOモジュレーターである。このようなある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物はTPO模倣体である。
ある態様において本発明は、TPO活性を調節する方法を提供する。このようなある方法は、細胞を1つまたはそれ以上の本発明化合物と接触させることからなる。このような方法には、TPOおよび/またはTPO受容体と1つまたはそれ以上の本発明化合物を接触させることが含まれるが、これに限定されない。
ある態様において、本発明はTPO活性を調節し得る化合物を同定する方法であって、a)TPO活性が可能な細胞を本発明化合物と接触させ;そしてb)細胞への影響をモニターすることからなる方法を提供する。
ある態様において、本発明は、本発明化合物を患者に投与することからなる、患者を治療する方法を提供する。ある態様において、該患者は血小板減少症に罹患している。ある態様において、化学療法、骨髄移植および/または放射線治療の前、その間、またはその後に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を患者に投与する。ある態様において、再生不良性貧血、骨髄機能不全および/または特発性血小板減少症に罹患している患者に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与する。ある態様において、神経系疾患に罹患している患者に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与する。ある態様において、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症または多発性ジストロフィーに罹患している患者に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与する。ある態様において、脊髄損傷を含む(これに限定されない)神経損傷を有する患者に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与する。
ある態様において、本発明は、i)生理学的に許容し得る担体、希釈剤または賦形剤またはそれらの組み合わせ;およびii)1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬組成物を提供する。
ある態様において、本発明は選択的TPOモジュレーターを提供する。ある態様において、本発明は選択的TPO受容体アゴニストを提供する。ある態様において、本発明は選択的TPO受容体アンタゴニストを提供する。ある態様において、本発明は選択的TPO部分アゴニストを提供する。ある態様において、本発明は選択的TPO受容体結合化合物を提供する。ある態様において、本発明はTPO模倣体を提供する。
詳細な説明
上記の一般的な記載および下記の詳細な記載はどちらも例示かつ説明のためにのみ挙げられているのであり、請求の範囲に記載の本発明を限定しようとするものではないことを理解すべきである。本出願において単数形の使用は、他に特記しない限り、複数形を包含する。本出願において、「または」の使用は他に記さない限り「および/または」を意味する。さらに、用語「含む〜」ならびに他の形、例えば「含む。」および「包含される」の使用は、限定的なものではない。
本明細書で使用する章の表題は構成の目的のためのみに挙げているのであり、記載の対象事項を限定するものとみなすべきではない。本出願で引用する、特許、特許出願、文献、本、マニュアルおよび学術論文を含む(これらに限定されない)全ての文書または文書の一部は、その全体があらゆる目的のために参照により本明細書に明確に組み込まれる。
定義
具体的な定義が提供されていない限り、本明細書に記載される分析化学、合成有機化学、医化学および薬化学と関連して用いられる命名法、ならびにそれらの実験方法および技術は、当分野で既知のものである。標準的化学記号を、該記号により表される完全な名称と交換して用いることができる。ゆえに、例えば「水素」と「H」は、同一の意味を有するものと理解される。通常の技術を、化学合成、化学分析、医薬調製物、製剤および送達および患者の治療のために使用し得る。通常の技術を、組み換えDNA法、オリゴヌクレオチド合成、組織培養および形質転換(例えば、エレクトロポレーション、リポフェクション)のために使用し得る。反応および精製法は、例えば、製造者の仕様書に従ってキットを使用するかまたは、当分野で通常行われているようにまたは本明細書に記載のように行い得る。前記の技術および方法は、通常、当分野で周知の慣用法に従い、かつ、本明細書を通して引用し記載する、様々な一般的およびより具体的な引用文献に記載の通り、行い得る。例えば、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれるSambrook et al. Molecular Cloning:A Laboratory Manual (2d ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, N.Y.(1989))を参照。
本明細書で用いる以下の用語は、他に明示的に記した場合を除き、以下の意味で定義される。
用語「選択的結合化合物」は、1つまたはそれ以上の標的の任意の部分に選択的に結合する化合物を意味する。
用語「選択的TPO受容体結合化合物」は、TPO受容体の任意の部分に選択的に結合する化合物を意味する。
用語「選択的に結合する」は、選択的結合化合物が、標的受容体に、それが非標的受容体と結合するよりも大きな親和性で結合する能力を意味する。ある態様において、選択的結合は、非標的に対する親和性よりも少なくとも10、50、100、250、500または1000倍の高い倍率の親和性で標的と結合することを意味する。
用語「標的受容体」は、選択的結合化合物により結合され得る、受容体または受容体の一部を意味する。ある態様において、標的受容体はTPO受容体である。
用語「モジュレーター」は、活性を改変する化合物を意味する。例えば、モジュレーターは、ある活性の大きさにおいて、モジュレーター非存在下での活性の大きさと比較して増大または減少をもたらし得る。ある態様において、モジュレーターは、1つまたはそれ以上の活性の大きさを減少させる、インヒビターである。ある態様において、インヒビターは、1つまたはそれ以上の生物活性を完全に妨げる。ある態様において、モジュレーターは、少なくとも1つの活性の大きさを増大させる、活性化物質である。ある態様において、モジュレーターの存在は、モジュレーター非存在下では起こらない活性をもたらす。
用語「選択的モジュレーター」は、標的活性を選択的に調節する化合物を意味する。
用語「選択的TPOモジュレーター」は、少なくとも1つのTPO活性を選択的に調節する化合物を意味する。選択的TPOモジュレーターの用語には、その存在が少なくとも1つのTPO活性をもたらす化合物を意味する「TPO模倣体」が含まれるが、それに限定はされない。TPO模倣体は、WO 03/103686A1およびWO 01/21180(これらの両方は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる)に記載されている。
用語「選択的に調節する」は、選択的モジュレーターが、標的活性を、非標的活性を調節するよりも高い程度に調節する能力を意味する。
用語「標的活性」は、選択的モジュレーターにより調節され得る生物学的活性を意味する。ある標的活性の例には、結合親和性、シグナル伝達、酵素活性、前駆細胞の増殖および/または分化、血小板の生成、およびある病気または状態の症状の緩和が含まれるが、これらに限定はされない。
用語「TPO活性」は、TPOの存在から直接的または間接的のどちらかで生じる生物学的活性を意味する。TPO活性の例には、血小板を産生する前駆細胞の増殖および/または分化;造血;グリア細胞の増殖および/または発達;神経細胞の修復;および血小板減少症の緩和が含まれるが、これらに限定されない。
用語「血小板減少症」は、患者の血液中の血小板濃度が健康な患者について正常と考えられるものより低い状態を意味する。ある態様において、血小板減少症の血小板計数は、血液1マイクロリットル当たりの血小板が450,000、400,000、350,000、300,000、250,000、200,000、150,000、140,000、130,000、120,000、110,000、100,000、75,000または50,000より低い。
用語「受容体介在活性」は、受容体へのリガンドの結合に、直接または間接的に起因する、あらゆる生物学的活性を意味する。
用語「アゴニスト」は、その存在が、受容体に対する天然のリガンドの存在により生じる生物学的活性と同じ、受容体の生物学的活性をもたらす化合物を意味する。
用語「部分アゴニスト」は、その存在が、受容体に対する天然のリガンドの存在により生じるものと同じ型であるが強度の低い、受容体の生物学的活性をもたらす化合物を意味する。
用語「アンタゴニスト」は、その存在が、受容体の生物学的活性の大きさを減少させる化合物を意味する。ある態様において、アンタゴニストの存在は、受容体の生物学的活性の完全な阻害をもたらす。
用語「アルキル」は、脂肪族炭化水素基を意味する。アルキルは、いかなるアルケンまたはアルキン基も含まないことを意味する「飽和アルキル」であり得る。アルキル基は、少なくとも1つのアルケンまたはアルキン基を含むことを意味する「不飽和アルキル」であり得る。アルキルは、飽和または不飽和のどちらも、分岐鎖または直鎖であり得る。アルキルは、環状または非環状であり得る。環状アルキルは、縮合アルキル環を含む多環系を包含し得る。アルキルは置換されているかまたは非置換であってもよい。アルキルには、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第三ブチル、ペンチル、ヘキシル、エテニル、プロペニル、ブテニル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなど(これらの各々は場合により置換されていてもよい)が含まれるが、これらに限定されない。
ある態様において、アルキルは、1個から20個の炭素原子(本明細書で表される場合には常に、「1〜20」などの数字の範囲は、ある範囲の各整数を意味する;例えば、「1個から20個の炭素原子」は、アルキル基が1個のみの炭素原子、2個の炭素原子、3個の炭素原子などから20個までの炭素原子を含み得ることを意味するが、用語「アルキル」には炭素原子の数字の範囲が指定されていない場合も含まれる)を含む。
用語「低級アルキル」は、1個〜5個の炭素原子を含むアルキルを意味する。用語「中級アルキル」は、5個〜10個の炭素原子を含むアルキルを意味する。アルキルは、「C1〜C4アルキル」または同様の表示で表され得る。ほんの一例として、「C1〜C4アルキル」は、1、2、3または4個の炭素原子を有するアルキルを示し、例えば該アルキルは、メチル、エチル、プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル、エテニル、プロペニル、ブテニル、エチニル、プロピニルおよびブチニルから選択される。
用語「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含むアルキル基を意味する。
用語「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を含むアルキル基を意味する。
用語「ハロアルキル」は、少なくとも1つの水素原子がハロゲン原子で置換されているアルキルを意味する。2個またはそれ以上の水素原子がハロゲン原子で置換されているある態様において、ハロゲン原子は互いに全て同じである。このようなある態様において、ハロゲン原子は互いに全て同じではない。
用語「ヘテロアルキル」は、アルキルと1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む基を意味する。あるヘテロアルキルは、1個またはそれ以上のヘテロ原子がアルキル鎖内にあるアシルアルキルである。ヘテロアルキルの例には、CH3C(=O)CH2−、CH3C(=O)CH2CH2−、CH3CH2C(=O)CH2CH2−、CH3C(=O)CH2CH2CH2−、CH3OCH2CH2−、CH3NHCH2−などが含まれるが、これらに限定はされない。
用語「直鎖アルコキシ」は、式:−(CH2)pO−(式中、pは任意の整数)を含む基を意味する。直鎖アルコキシは、置換または分岐アルコキシ基を含まない。
用語「非直鎖−アルコキシ−ヘテロアルキル」は、直鎖アルコキシヘテロアルキルではないあらゆるヘテロアルキルを意味する。ゆえに、例えば、非直鎖−アルコキシヘテロアルキルには、2,2−イソプロピルオキシ;1,2−プロピルオキシ;1,1−エチルオキシ;メチルアミノ;エチルアミノ;プロピルアミノ;メチルピロリジノおよびメチルピペリジノが含まれるが、これらに限定されない。
用語「オレフィン」は、C=C結合を意味する。
用語「ヘテロハロアルキル」は、少なくとも1個の水素原子がハロゲン原子と置換されているヘテロアルキルを意味する。
用語「炭素環」は、環を形成する原子の各々が炭素原子である、共有結合により閉じた環を含む基を意味する。炭素環式環は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える炭素原子により形成され得る。炭素環は場合により置換され得る。
用語「複素環」は、環を形成する原子の少なくとも1個がヘテロ原子である、共有結合により閉じた環を含む基を意味する。複素環は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える原子により形成され得る。これらの原子のうち任意の数がヘテロ原子であり得る(すなわち、複素環は、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超えるヘテロ原子を含み得る)。2個またはそれ以上のヘテロ原子を含む複素環において、それらの2個またはそれ以上のヘテロ原子は、互いに同一であるか、異なり得る。複素環は、場合により置換されていてもよい。複素環への結合は、ヘテロ原子でまたは炭素原子を介し得る。例えば、ベンゾ縮合誘導体への結合は、ベンゼノイド環の炭素を介してであってもよい。複素環の例には、下記のものが含まれるが、これらに限定はされない:
Figure 2009519352

Figure 2009519352

Figure 2009519352

Figure 2009519352

(式中、D、E、FおよびGは独立してヘテロ原子を意味する)。D、E、FおよびGの各々は、互いに同一であるかまたは、異なり得る。
用語「ヘテロ原子」は、炭素または水素以外の原子を意味する。ヘテロ原子は、通常、酸素、硫黄、窒素、およびリンから独立して選択されるが、これらの原子に限定されない。2個またはそれ以上のヘテロ原子が存在する態様において、その2個もしくはそれ以上のヘテロ原子は互いに全て同じであるか、またはその2個もしくはそれ以上のヘテロ原子のいくつかもしくは全ては各々他と異なっていてもよい。
用語「芳香族」は、非局在化したπ−電子系を有する、共有結合により閉じた環を含む基を意味する。芳香環は、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える原子により形成され得る。芳香族は、場合により置換されていてもよい。芳香族基の例には、フェニル、ナフタレニル、フェナントレニル、アントラセニル、テトラリニル、フルオレニル、インデニルおよびインダニルが含まれるが、これらに限定はされない。芳香族という用語には、例えば、環形成炭素原子の1つを介して結合しており、場合によりアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、非芳香族複素環、ハロ、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニトロ、アルキルアミド、アシル、C1〜6アルコキシ、C1〜6アルキル、C1〜6ヒドロキシアルキル、C1〜6アミノアルキル、C1〜6アルキルアミノ、アルキルスルフェニル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、スルファモイルまたはトリフルオロメチルから選択される1つまたはそれ以上の置換基を有しているベンゼノイド基が含まれる。ある態様において、芳香族基は、パラ、メタおよび/またはオルト位のうち一箇所またはそれ以上の箇所で置換されている。置換基を含む芳香族基の例には、フェニル、3−ハロフェニル、4−ハロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、3−アミノフェニル、4−アミノフェニル、3−メチルフェニル、4−メチルフェニル、3−メトキシフェニル、4−メトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−シアノフェニル、4−シアノフェニル、ジメチルフェニル、ナフチル、ヒドロキシナフチル、ヒドロキシメチルフェニル、(トリフルオロメチル)フェニル、アルコキシフェニル、4-モルホリン−4-イルフェニル、4−ピロリジン−1−イルフェニル、4-ピラゾリルフェニル、4-トリアゾリルフェニル、および4−(2−オキソピロリジン−1−イル)フェニルが含まれるが、これらに限定されない。
用語「アリール」は、環を形成している原子の各々が炭素原子である、芳香族基を意味する。アリール環は、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える炭素原子により形成され得る。アリール基は、場合により置換され得る。
用語「ヘテロアリール」は、芳香環を形成している原子の少なくとも1個がヘテロ原子である芳香族基を意味する。ヘテロアリール環は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える原子により形成され得る。ヘテロアリール基は、場合により置換され得る。ヘテロアリール基の例には、1個の酸素または硫黄原子または4個までの窒素原子、または1個の酸素または硫黄原子と2個までの窒素原子の組み合わせを含む、芳香族C3〜8複素環基、およびそれらの置換誘導体、ならびに例えば、環形成炭素原子の1個を介して結合している、ベンゾ−およびピリド−縮合誘導体が含まれるがこれらに限定されない。ある態様において、ヘテロアリール基は、場合によりハロ、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、ニトロ、アルキルアミド、アシル、C1〜6−アルコキシ、C1〜6−アルキル、C1〜6−ヒドロキシアルキル、C1〜6−アミノアルキル、C1〜6−アルキルアミノ、アルキルスルフェニル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、スルファモイルまたはトリフルオロメチルから独立して選択される1つまたはそれ以上の置換基で置換されている。ヘテロアリール基の例には、フラン、ベンゾフラン、チオフェン、ベンゾチオフェン、ピロール、ピリジン、インドール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール、イソオキサゾール、ベンズイソオキサゾール、チアゾール、ベンゾチアゾール、イソチアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、ピラゾール、インダゾール、テトラゾール、キノリン、イソキノリン、ピリダジン、ピリミジン、プリンおよびピラジン、フラザン、1,2,3−オキサジアゾール、1,2,3−チアジアゾール、1,2,4−チアジアゾール、トリアゾール、ベンゾトリアゾール、プテリジン、フェノキサゾール、オキサジアゾール、ベンゾピラゾール、キノリジン、シノリン、フタラジン、キナゾリンおよびキノキサリンの非置換および一または二置換誘導体が含まれるが、これらに限定されない。ある態様において、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、シアノ、O−C1〜6−アルキル、C1〜6−アルキル、ヒドロキシ−C1〜6−アルキルおよびアミノ−C1〜6−アルキルである。
用語「非芳香環」は、非局在化したπ電子系を有さない、共有結合により閉じた環を含む基を意味する。
用語「シクロアルキル」は、環を形成する原子の各々が炭素原子である、非芳香環を含む基を意味する。シクロアルキル環は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える炭素原子により形成され得る。シクロアルキルは、多環系(例えば、縮合環系)を含み得る。シクロアルキルは、場合により置換され得る。ある態様において、シクロアルキルは、1個またはそれ以上の不飽和結合を含む。シクロアルキルの例には、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロペンテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、1,3−シクロヘキサジエン、1,4−シクロヘキサジエン、シクロヘプタン、およびシクロヘプテンが含まれるが、これらに限定されない。
用語「非芳香族複素環」は、環を形成している原子の1個またはそれ以上がヘテロ原子である非芳香環を含む基を意味する。非芳香族複素環は、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える原子により形成され得る。非芳香族複素環は、場合により置換され得る。ある態様において、非芳香族複素環には、例えばオキソ−およびチオ−含有基などの、1個またはそれ以上のカルボニルまたはチオカルボニル基が含まれる。非芳香族複素環の例には、ラクタム、ラクトン、環状イミド、環状チオイミド、環状カルバメート、テトラヒドロチオピラン、4H−ピラン、テトラヒドロピラン、ピペリジン、1,3−ジオキシン、1,3−ジオキサン、1,4−ジオキシン、1,4−ジオキサン、ピペラジン、1,3−オキサチアン、1,4−オキサチイン、1,4−オキサチアン、テトラヒドロ−1,4−チアジン、2H−1,2−オキサジン、マレイミド、スクシンイミド、バルビツール酸、チオバルビツール酸、ジオキソピペラジン、ヒダントイン、ジヒドロウラシル、モルホリン、トリオキサン、ヘキサヒドロ−1,3,5−トリアジン、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロフラン、ピロリン、ピロリジン、ピロリドン、ピロリジオン、ピラゾリン、ピラゾリジン、イミダゾリン、イミダゾリジン、1,3−ジオキソール、1,3−ジオキソラン、1,3−ジチオール、1,3−ジチオラン、イソキサゾリン、イソキサゾリジン、オキサゾリン、オキサゾリジン、オキサゾリジノン、チアゾリン、チアゾリジン、および1,3−オキサチオランが含まれるが、これらに限定はされない。
用語「アリールアルキル」は、アルキル基に結合したアリール基を含む基を意味する。
用語「カルボシクロアルキル」は、炭素環式シクロアルキル環を含む基を意味する。カルボシクロアルキルは、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個または9個を超える炭素原子により形成され得る。カルボシクロアルキル基は場合により置換され得る。
用語「環」は、共有結合的に閉じたあらゆる構造を意味する。環には、例えば、炭素環(例えば、アリールおよびシクロアルキル)、複素環(例えば、ヘテロアリールおよび非芳香族複素環)、芳香族化合物(例えば、アリールおよびヘテロアリール)、および非芳香族化合物(例えば、シクロアルキルおよび非芳香族複素環)が含まれる。環は、場合により置換され得る。環は、環系の一部を形成し得る。
用語「環系」は、1個の環または2個もしくはそれ以上の環(2個もしくはそれ以上の環が存在するなら、該2個もしくはそれ以上の環は縮合している)を意味する。用語「縮合」は、2個またはそれ以上の環が、1個またはそれ以上の結合を共有している構造を意味する。
用語「カルボン酸生物学的等価体」は、カルボン酸と生物学的に等価な基を意味する。例えば、カルボン酸生物学的等価体には、テトラゾール、NHSO2R15、OC(S)NR10R11、SC(O)NR10R11、チアゾリジンジオン、オキサゾリジンジオンおよび1−オキサ−2,4−ジアゾリジン−3,5−ジオンが含まれるが、これらに限定されない。ある態様において、カルボン酸生物学的等価体は、以下の構造:
Figure 2009519352
(A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)を含む。
用語「スペーサー」は、所望の数の原子により2個またはそれ以上の基を互いに隔てる原子または原子団を意味する。例えば、ある態様において、1、2、3、4、5、6、または6個を超える原子により2個またはそれ以上の基を隔てることが望ましいであろう。このような態様において、所望の原子数によりそれらの基を隔てるためにいかなる原子または原子団を用いてもよい。スペーサーは、場合により置換されている。ある態様において、スペーサーは、飽和または不飽和アルキル、ヘテロアルキルおよび/またはハロアルキルを含む。ある態様において、スペーサーは、環の一部である原子を含む。
説明の目的のみに、そして上記の定義を限定することなく、スペーサーのいくつかの例を提供する。1原子スペーサーの例には、以下のもの:
Figure 2009519352
(式中、AおよびBは所望の数の原子により隔てられる基を表す)
が含まれるが、これらに限定はされない。
2原子スペーサーの例には、以下のもの:
Figure 2009519352
(式中、AおよびBは所望の数の原子により隔てられる基を表す)
が含まれるが、これらに限定はされない。
3原子スペーサーの例には、以下のもの:
Figure 2009519352

Figure 2009519352
(式中、AおよびBは所望の数の原子により隔てられる基を表す)
が含まれるが、これらに限定はされない。上記の例から明白であるが、所望の分離を創り出す原子は、それら自身がある基の一部であってもよい。その基は、例えば、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、または置換アルキル(これらの全ては場合により置換されている)であり得る。ゆえに、用語「1〜5原子スペーサー」とは、1、2、3、4または5原子により2つの基を隔てるスペーサーを意味し、スペーサーを構成する基の全体の大きさを示すものではない。
本明細書で用いる用語「連結して環を形成する」は、1個の原子または複数の原子(究極的にはそれら自体が結合している)に結合した2個の原子が各々連結基に結合し、得られた構造が環を形成する場合を指す。その得られた環は、連結して環を形成する2つの原子、それらの原子に既に連結していた1個の原子(または複数の原子)、およびリンカーを含んでいる。例えば、以下のAとB:
Figure 2009519352
が「連結して環を形成する」なら、得られる環は、A、B、Cおよび連結基を含む。他に示さない限り、その連結基は、どんな長さであってもよく、場合により置換されていてもよい。上の例に関して言えば、得られる構造には、以下のもの:
Figure 2009519352
などが含まれるが、これらに限定はされない。
ある態様において、一緒になって環を形成する2つの置換基は、同じ原子に直接結合していない。例えば、以下のAとB:
Figure 2009519352
が連結して環を形成するなら、得られる環には、A、B、既にAとBを連結している2つの原子および連結基が含まれる。得られる構造の例には、以下のもの:

Figure 2009519352
などが含まれるが、これらに限定はされない。
ある態様において、一緒になって環を形成する原子は、3個またはそれ以上の原子で隔てられている。例えば、以下のAとB:
Figure 2009519352
が連結して環を形成するなら、得られる環には、A、B、既にAとBを連結している3つの原子および連結基が含まれる。得られる構造の例には、以下のもの:
Figure 2009519352
などが含まれるが、これらに限定はされない。
本明細書で用いる用語「一緒になって結合を形成する」とは、隣接する原子への2つの置換基がゼロとなり、隣接原子間の結合が二重結合となる場合を意味する。例えば、以下のAとB:
Figure 2009519352
が「一緒になって結合を形成する」なら、得られる構造は:
Figure 2009519352
である。
用語「ゼロ」は、ある基がある構造に存在しないことを意味する。例えば、構造:
Figure 2009519352
において、XがNである特定の場合において、XがNであるなら、R'またはR''の一方がゼロであるとは、3つの基のみがNに結合することを意味する。
置換基「R」は、それだけで表されて、数字の指定がないものは、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合)および非芳香族複素環(環炭素を介して結合)から選択される置換基を意味する。
用語「O−カルボキシ」は、式RC(=O)O−で示される基を意味する。
用語「C−カルボキシ」は、式−C(=O)ORで示される基を意味する。
用語「アセチル」は、式−C(=O)CH3で示される基を意味する。
用語「トリハロメタンスルホニル」は、式X3CS(=O)2−(式中、Xはハロゲンである)で示される基を意味する。
用語「シアノ」は、式−CNで示される基を意味する。
用語「イソシアネート」は、式−NCOで示される基を意味する。
用語「チオシアネート」は、式−CNSで示される基を意味する。
用語「イソチオシアネート」は、式−NCSで示される基を意味する。
用語「スルホニル」は、式−S(=O)−Rで示される基を意味する。
用語「S−スルホンアミド」は、式−S(=O)2NRで示される基を意味する。
用語「N−スルホンアミド」は、式RS(=O)2NH−で示される基を意味する。
用語「トリハロメタンスルホンアミド」は、式X3CS(=O)2NR−で示される基を意味する。
用語「O−カルバミル」は、式−OC(=O)−NRで示される基を意味する。
用語「N−カルバミル」は、式ROC(=O)NH−で示される基を意味する。
用語「O−チオカルバミル」は、式−OC(=S)−NRで示される基を意味する。
用語「N−チオカルバミル」は、式ROC(=S)NH−で示される基を意味する。
用語「C−アミド」は、式−C(=O)−NR2で示される基を意味する。
用語「N−アミド」は、式RC(=O)NH−で示される基を意味する。
用語「オキソ」は、式=Oで示される基を意味する。
用語「ジヒドロピラゾリレン」は、場合により置換されたジヒドロピラゾール環のジラジカルを意味し、ここでジヒドロピラゾール環は以下の構造:
Figure 2009519352
を有し、2つのラジカルは環上のどの位置にあってもよい。
用語「ピラゾリル」は、ピラゾール環のラジカルを意味し、ここでピラゾール環は以下の構造:
Figure 2009519352
を有し、ラジカルは環上のどの位置にあってもよい。
用語「エステル」は、式−(R)−COOR'(式中、RおよびR'は、独立してアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合)および非芳香族複素環(環炭素を介して結合)から選択され、nは0または1である)を有する化学基を意味する。
用語「アミド」は、式−(R)−C(O)NHR'または−(R)−NHC(O)R'(式中、RおよびR'は、独立してアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール(環炭素を介して結合)およびヘテロ脂環(環炭素を介して結合)から選択され、nは0または1である)で示される化学基を意味する。ある態様において、アミドは、アミノ酸またはペプチドであり得る。
用語「アミン」、「ヒドロキシ」および「カルボキシル」には、エステル化またはアミド化されている基が含まれる。エステル化およびアミド化を達成するために用いられる方法および具体的な基は当業者に知られており、Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley & Sons, New York, NY, 1999(この全体は本明細書に組み込まれる)などの参考資料に容易に見い出すことができる。
他に示されていない限り、用語「場合により置換されている」は、0、1個、または1個を超える水素原子が、下記から個々にかつ独立して選択される1つまたはそれ以上の基で置換されている基を意味する:アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、およびアミノ(一および二置換アミノ基、およびアミノ基の保護誘導体を含む)。このような保護誘導体(およびこのような保護誘導体を形成し得る保護基)は、当業者に知られており、上記のGreene and Wutsなどの文献に見出すことができる。2個またはそれ以上の水素原子が置換されている態様において、置換基は、一緒になって環を形成し得る。
本明細書を通して、基およびそれらの置換基は、安定な部分および化合物を得るために、当業者が選択することができる。
用語「担体」は、別の化合物の細胞または組織への取り込みを容易にする化合物を意味する。例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)は、ある有機化合物の細胞または組織への取り込みを改善するために通常使用される担体である。
用語「医薬物質」は、患者に所望の治療効果を誘導し得る化学的化合物または組成物を意味する。ある態様において、医薬物質は、活性薬物(所望の治療効果を誘導する薬物)を含む。ある態様において、医薬物質はプロドラッグを含む。ある態様において、医薬物質は担体、賦形剤などの不活性成分を含む。
用語「治療的有効量」は、所望の治療効果を達成するのに十分な医薬物質の量を意味する。
用語「プロドラッグ」は、インビボで、比較的低活性の形から、対応する比較的高活性の形に変換される医薬物質を意味する。
用語「薬学的に許容し得る」は、本発明の化合物の生物学的活性、薬理学的活性および/または他の特性が、製剤化された化合物を患者に投与したときに著しく損なわれない、化合物の製剤を意味する。ある態様において、薬学的に許容される製剤は、患者に著しい刺激を与えない。
用語「併用投与」は、1を超える薬剤を患者に投与することを意味する。ある態様において、併用投与する医薬物質を、1個の投薬単位で共に投与する。ある態様において、併用投与する医薬物質を別々に投与する。ある態様において、併用投与する医薬物質を同時に投与する。ある態様において、併用投与する医薬物質を、異なる時点で投与する。
用語「患者」は、ヒトおよび動物被験体を含む。
用語「実質的に純粋」とは、目的種(例えば、化合物)が、存在する優勢な種である(すなわち、モル濃度ベースで、それが組成物中の他のあらゆる個々の種より多く存在する)ことを意味する。ある態様において、実質的に精製された分画は、目的の種が、存在する全種の少なくとも約50%(モル濃度ベースで)を含んでいる組成物である。ある態様において、実質的に純粋な組成物は、組成物中に存在する全種の約80%、85%、90%、95%または99%以上を含むであろう。ある態様において、目的種は、組成物が本質的に1個の種からなる本質的均一性(通常の検出法により組成物中に汚染種を検出し得ない)まで精製される。
用語「組織選択的」は、化合物が、一つの組織において、他の組織において生物学的活性を調節するよりも大きいまたは小さい程度に生物学的活性を調節する能力を意味する。異なる組織における生物学的活性は、同じであるかまたは異なり得る。異なる組織における生物学的活性は、同じ型の標的受容体により介在され得る。例えば、ある態様において、組織選択的化合物は、一つの組織で受容体介在生物学的活性を調節し、他の組織タイプにおける受容体介在生物学的活性を調節しないか、調節の程度が少ない。
用語「モニタリング」は、効果があることまたはいかなる効果もないことを観察することを意味する。ある態様において、細胞を本発明化合物と接触させた後にそれらの細胞をモニタリングする。モニタリングし得る効果の例には、細胞表現型、細胞増殖、受容体活性、または受容体と該受容体に結合することが知られている化合物との相互作用の変化が含まれるが、これらに限定されない。
用語「細胞表現型」は、物理学的または生物学的特性を意味する。表現型を構成する特徴の例には、細胞の大きさ、細胞増殖、細胞分化、細胞生存、アポトーシス(細胞死)、または代謝栄養素の利用(例えば、グルコース取り込み)が含まれるが、これらに限定されない。細胞表現型の特定の変化、または変化の欠如は、当分野で既知の方法を用いて、容易にモニタリングされる。
用語「細胞増殖」は、細胞が分裂する速度を意味する。ある態様において、細胞は生物においてin situにある。ある態様において、細胞は容器中インビトロで増殖する。容器中で増殖する細胞の数を、当業者は数値化することができる(例えば、一定範囲にある細胞を顕微鏡を用いて計測することにより、または適当な培地中の細胞密度を測定する実験装置を用いることによる)。当業者は、細胞数を2回またはそれ以上の回数測定することにより、細胞増殖を計算することができる。
用語「接触」は、2つまたはそれ以上の物質を、それらが相互作用し得るほど十分接近させることを意味する。ある態様において、接触は、試験管、ペトリ皿などの容器において達成し得る。ある態様において、接触は、追加的物質の存在下で行い得る。ある態様において、接触は細胞の存在下で行い得る。このようなある態様において、接触させる1つまたはそれ以上の物質は細胞内にあり得る。細胞は生存していても死んでいてもよい。細胞は無傷であってもなくてもよい。
ある種の化合物
1つまたはそれ以上のTPO活性を調節する、および/またはTPO受容体に結合するある種の化合物は、健康に役割を担う。ある態様において、本発明化合物は、任意の多様な疾患または状態の治療に有用である。
ある態様において本発明は、選択的TPOモジュレーターを提供する。ある態様において本発明は、選択的TPO受容体結合物質を提供する。ある態様において本発明は、選択的TPOモジュレーターおよび/または選択的TPO受容体結合物質の製造法および使用法を提供する。ある態様において、選択的TPOモジュレーターは、TPO受容体のアゴニスト、部分アゴニスト、および/またはアンタゴニストである。
ある態様において、本発明は式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物:
Figure 2009519352
(I) (II) (III)
Figure 2009519352
(IV) (V) (VI)
またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグに関する。
ある態様において、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択される。ある種のそのような態様において、カルボン酸生物学的等価体は、テトラゾール、NHSO2R19、OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15、および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
から選択される。
ある態様において、各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択される。
ある態様において、R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択される。
ある態様において、R5は、水素、ハロゲン、OR14, C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルの群から選択される。
ある態様において、R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、または場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル(各々は場合により、置換されたアリールまたは置換されたヘテロアリールと縮合している)から選択されるか、またはR6は(CH2)mR18もしくはC(O)NHR18である。ある態様において、R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル(各々は場合により、置換されたアリールまたは置換されたヘテロアリールと縮合している)から選択されるか、またはR6は、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択される。
ある態様において、R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択される。そのようなある種の態様において、カルボン酸生物学的等価体は、テトラゾール、NHSO2R19、OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
Figure 2009519352
(式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
から選択される。
ある態様において、各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して、場合により置換されたC3〜C8環を形成する。
ある態様において、R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択される。
ある態様において、R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択される。ある態様において、R11およびR4は連結して、場合により置換された複素環を形成する。
ある態様において、R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択される。
ある態様において、R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14, C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択される。
ある態様において、R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択される。
ある態様において、R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択される。
ある態様において、R16およびR17は、各々独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択される。ある態様において、R16およびR17のうち一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロである。ある態様において、R16およびR17は連結して、場合により置換されたC3〜C8環を形成する。
ある態様において、R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により、1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、ここで、R18が非芳香族複素環または炭素環を含む場合には、その結合位置は、非芳香族複素環または炭素環上または芳香族環系上のいずれであってもよい。
ある態様においてR19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択される。
ある態様においてDは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系である。
ある態様においてEは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系である。
ある態様においてLは、NHまたはゼロである。
ある態様においてQは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合した単環式または二環式芳香族環系である。
ある態様においてUは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択される。
ある態様においてWは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択される。
ある態様においてXは、NまたはCR5である。
ある態様においてYは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーである。ある態様においてYが、ジヒドロピラゾリレンを形成するために式IまたはIIの化合物中で指向される
Figure 2009519352
であるなら、(i)XがNであり、WがNHである場合にはDはナフチルではなく、(ii)XがCHであり、WがNHであり、Zがフェニルであり、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHである場合には、Dはフェニルではなく、(iii)
Figure 2009519352
はピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして(iv)UはNHではない。ある態様において、XがNであってWがNHであるなら、Dはフェニルではない。
ある態様において、Zは、ゼロ、場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子スペーサー、および場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子スペーサーから選択される。
ある態様において、mは0、1または2である。ある態様において、mは0、1、2または3である。
ある態様において、nは0または1である。
ある態様において、式IIIまたはVIの化合物中でXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない。
2またはそれ以上の特定の基が存在する態様において、それら2つまたはそれ以上の特定の基の同一性は独立して選択され、ゆえに互いに同じであるかまたは異なり得る。例えば、本発明のある種の化合物は、2つまたはそれ以上のR14基を含む。それら2つまたはそれ以上のR14基の同一性は、各々独立して選択される。ゆえに、ある態様において、それらR14基は、互いに全て同じであるか;ある態様において、それらR14基は互いに全て異なるか;そしてある態様において、それらR14基のうちいくつかは互いに同じであっていくつかは互いに異なる。この独立選択は、化合物において1度以上存在するあらゆる基に適用される。
ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPOモジュレーターである。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPO受容体アゴニストである。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPO受容体アンタゴニストである。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPO受容体部分アゴニストである。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、組織特異的選択的TPOモジュレーターである。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、選択的TPO受容体結合化合物である。ある態様において、式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物は、TPO模倣体である。
ある態様において、本発明は、以下の化合物から選択される化合物、およびそれらのあらゆる化合物の薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグを提供する:
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物101);
2,4−ジヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物102);
3−{3−[(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物103);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物104);
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−4−フルオロ−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物105);
2−(3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−2−メチルプロピオン酸(化合物106);
3'−{[1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物107);
4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物108);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物109);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物110);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物111);
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物112);
3−{3−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンアミノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾール−7−イル}安息香酸(化合物113);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',4'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物114);
3−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物115);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−{1−[2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソ−エチルアミノ]エチリデン}−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロインドール−2−オン(化合物116);
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物117);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物118);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物119);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物120);
4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}酪酸(化合物121);
2−クロロ−3−(4−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−3−ヒドロキシフェニル)アクリル酸(化合物122);
4−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物123);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物124);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物125);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',5'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物126);
4−アミノ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物127);
3−(7−{N'−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物128);
4−{3−[N'−(4−メチルベンゾイル)ヒドラジノメチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物129);
3−{2−オキソ−6−トリフルオロメチル−3−[4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−ピロール−2−イルメチリデン]−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物130);
3−(7−{N'−[1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−メチル−5−オキソ−1,5−ジヒドロピラゾール−4−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物131);
3−(3−{[4−(3,4−ジメチルフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチリデン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物132);
3−(3−{[4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチレン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物133);
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物134);
3−{3−[(4−(4−メチルフェニル)−2−チアゾリルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物135);
3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物136);
3−{3−[(4−クロロベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物137);
3−{3−[(4−メトキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物138);
3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物139);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物140);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物141);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物142);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物143);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物144);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物145);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物146);
3−(3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物147);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物148);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(3,5−ジイソプロピル−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物149);
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物150);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物151);
3−(6−クロロ−3−[(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物152);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,5−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物153);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−ニトロ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物154);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノスルホニル−4−クロロベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物155);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物156);
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−メトキシ−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物157);
3−{3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物158);
3−{3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−インドリル}安息香酸(化合物159);
3−{3−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物160);
4−{1−(6−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−アミノカルボニルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物161);
4−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物162);
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物163);
4−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物164);
3−{3−(1−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物165);
3−{3−(1−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物166);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物167);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(1−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノ)エチリデン)インドリル}安息香酸(化合物168);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物169);
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物170);
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物171);
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物172);
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物173);
4−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物174);
2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物175);
2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物176);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物177);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物178);
2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物179);
4−{2−ヒドロキシ−3−(4−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル)ピラゾリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物180);
(Z)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物181);
(E)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物182);
(Z)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物183);
(E)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物184);
4−{3−(4−オキソ−2−チオキソ−5−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)ヒドロゾノ)チアゾリジニル}ブタン酸(化合物185);
3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物186);
3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物187);
3−{2−(4−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラゾリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物188);
(±)−3−メチル−5−{2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}ペンタン酸(化合物189);
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ)インドリル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物190);
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物191);
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物192);
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物193);
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物194);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物195);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物196);
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(4−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)ピラゾリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物197);
4−{2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドロゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物198);
3−{2−アミノ−5−メチル−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}安息香酸(化合物199);
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物200);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物201);
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物202);
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物203);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物204);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物205);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物206);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物207);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物208);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物209);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物210);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物211);
2−ヒドロキシ−3−{3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物212);
2−ヒドロキシ−3−{3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物213);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物214);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ヘプタニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物215);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物216);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物217);
4−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}ブタン酸(化合物218);
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物219);
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物220);
4−{4−(2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)チアゾリル}安息香酸(化合物221);
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−5−メチル−3−(1−アダマンタン)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物222);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(4−ヒドロキシ−5−(3,4−ジメチルフェニル)ピリジニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物223);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物224);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物225);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物226);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物227);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物228);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物229);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物230);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物231);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物232);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物233);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物234);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物235);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物236);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物237);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物238);
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物239);
3−{2−(5−フェニル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物240);
3−{2−(5−tert−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物241);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物242);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物243);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物244);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物245);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物246);
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物247);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物248);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物249);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物250);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物251);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−エチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物252);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物253);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物254);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−6−トリフルオロ−メチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物255);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物256);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物257);
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物258);
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物259);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物260);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物261);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物262);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物263);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物264);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−6−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物265);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物266);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物267);
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物268);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物269);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物270);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物271);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物272);
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物273);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物274);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物275);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−フェニルプロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物276);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物277);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物278);
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−ピリジル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物279);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−(Z)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物280);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物281);
(Z)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ブロモエテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物282);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物283);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−シクロプロピルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物284);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチルブチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物285);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−フルオロ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物286);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物287);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物288);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物289);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物290);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物291);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物292);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物293);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物294);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−フルオロフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物295);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物296);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物297);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物298);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物299);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−インドリル}安息香酸(化合物300);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物301);
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物302);
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−インドリルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物303);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニルカルボニル−アミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物304);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニル−カルボニルアミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物305);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−フルオロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物306);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−クロロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物307);
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−ピラゾリリデン)ヒドラジノ−4−ピリジル}安息香酸(化合物308);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物309);
3−{3−ヒドロキシ−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン−ヒドラジノ)−4−ピリジル}安息香酸(化合物310);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物311);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物312);
3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3−インドリリデンヒドラジノ)−2−ピリジル}安息香酸(化合物313);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物314);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−2−ベンゾチエニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物315);
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピラゾリデン)ヒドラジノ−5−ベンゾチエニル}安息香酸(化合物316);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(2,3−ジメトキシカルボニルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物317);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルフェニル)−カルボニルヒドラジノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物318);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物319);
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物320);
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物321);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物322);
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物323);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物324);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物325);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(E)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物326);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}安息香酸(化合物327);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物328);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物329);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物330);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物331);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−メチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物332);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物333);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物334);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物335);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物336);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物337);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−フェニルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物338);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物339);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物340);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物341);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物342);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物343);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−フェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物344);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−メチル−1−インデニル−2−)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物345);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,3−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物346);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(2−インデニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物347);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物348);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジフルオロ−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物349);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物350);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物351);
(±)4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物352);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物353);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−インダニリデン)−メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物354);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物355);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物356);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物357);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物358);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物359);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物360);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物361);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物362);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物363);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチリデン)メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物364);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物365);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物366);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物367);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2−メチルフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物368);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2,4−ジフルオロフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物369);
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチル−アミノフェニル}安息香酸(化合物370);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物371);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物372);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニリデンメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物373);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニルメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物374);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物375);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物376);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物377);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物378);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物379);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物380);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物381);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物382);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物383);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物384);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物385);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物386);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物387);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物388);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物389);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物390);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物353);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物392);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物393);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物394);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物395);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−6−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物396);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−5−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物397);
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−クロロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物398);
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物399)。ある態様において、このような化合物は選択的TPOモジュレーターである。
本発明のある種の化合物は、光学異性体を含む立体異性体として存在し得る。本明細書は、全ての立体異性体、および該立体異性体のラセミ混合物ならびに当分野で既知の方法に従い分離し得るまたは1つのエナンチオマーを別のエナンチオマーと比較して主に得るために設計される当分野で既知の合成反応工程式により排除され得る個々のエナンチオマーの両方を含むことを意図している。
ある種の合成方法
ある態様において、本発明のある種の化合物は、以下に示す反応工程式を用いて合成することができる。
反応工程式I
Figure 2009519352
反応工程式Iの工程は、構造3のビアリールを形成するために構造2などのフェニルボロン酸と構造1などの臭化アリールのパラジウム触媒クロスカップリングで開始する多段階合成順序である。メチルエーテルの脱保護に続いて、ニトロ化および水素化を行い、構造4などのビフェニルアミノ酸を得る。次いでアミノ基を通常の条件下でジアゾ化し、適当なカップリングパートナーで処理して、構造6の最終産物を得る。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式II
Figure 2009519352
反応工程式IIの工程は、構造8のN−置換オキシインドールを得るために構造7などのオキシインドールと臭化アリールまたはアルキルの銅触媒クロスカップリングで開始する多段階合成順序である。次いで、N−置換オキイインドールを構造4などのビフェニルアミノ酸のジアゾニウム塩とカップリングして、構造9の最終産物を得る。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式III
Figure 2009519352
反応工程式IIIの工程は、構造8のN−置換オキシインドールを得るために構造7などのオキシインドールと臭化アリールまたはアルキルの銅触媒クロスカップリングで開始する多段階合成順序である。次いで、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(または等価物)またはトリエチルオルトホルメートのどちらかとの反応を介して構造10に変換する。次いでこれをアミンと反応させて構造11を得る。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式IV
Figure 2009519352
反応工程式IVの工程は、反応工程式Iから得たアリール化オキシインドール8を、塩基の存在下で適当に置換されたピロールカルボキシアルデヒド12と結合させて13を得る、単一の合成段階である。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式V
Figure 2009519352
反応工程式Vにおける工程は、14をホスゲンまたはある種の合成等価物と反応させて15を得る、単一合成段階である。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式VI
Figure 2009519352
反応工程式VIの工程は、アリールチオエーテル16からのベンゾチオフェン形成で開始する多段階合成順序である。これを次いで、ジアゾニウム塩18との反応を介して構造19に変換させる。
反応工程式VII
Figure 2009519352
反応工程式VIIの工程は、オレフィン22を形成するための構造20などのベンズアルデヒドと構造21などの臭化ホスホニウムとのウィッティヒオレフィン化で開始する多段階合成順序である。ニトロ基(および/またはオレフィン)の還元により、構造23などのフェニルアミンを得る。次いでそのアミノ基を、通常の条件下でジアゾ化し、適当なカップリングパートナーで処理して構造24の最終産物を得る。「R」は、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式VIII
Figure 2009519352
反応工程式VIIIの工程は、構造25またはその類似体のN−置換オキシインドールのエナミンまたはエノールエーテル形成で開始する多段階合成順序である。次いでこれをアミンパートナーとの反応を介して、構造27に変換する。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
反応工程式IX
Figure 2009519352
反応工程式IXの一般的工程は、通常の条件下でのアミノ化合物28のジアゾ化で開始し、次いで構造25の化合物とのカップリング反応を行い、構造29のヒドラゾン生成物を得る。「R」は、0、1、2または3倍存在してもよく、各Rは、上記の定義「場合により置換される」における基から独立して選択される。
当業者は、同様の化合物を合成するために類似の合成法を用い得ることを理解するであろう。当業者は、本発明化合物が他の合成法を用いて合成され得ることを理解するであろう。ある態様において本発明は、本明細書で提供されるあらゆる化合物に対応する塩を提供する。
ある態様において本発明は、選択的TPOモジュレーターに対応する塩を提供する。ある態様において本発明は、選択的TPO受容体結合物質に対応する塩を提供する。ある態様において、塩は、化合物を酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸などと反応させることにより得られる。ある態様において、塩は、化合物を塩基と反応させてアンモニウム塩、アルカリ金属塩、例えばナトリウムまたはカリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムまたはマグネシウム塩、コリン、ジシクロヘキシルアミン、N−メチル−D−グルカミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、4−(2−ヒドロキシエチル)−モルホリン、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリジン、エタノールアミンなどの有機塩基の塩、およびアルギニン、リシンなどのアミノ酸との塩などを形成させることにより得られる。ある態様において、塩は、選択的TPOモジュレーターまたは選択的TPO結合物質の遊離酸型を、ビス−ナトリウム、ビス−エタノールアミンなどの多モル当量の塩基と反応させることにより得られる。
ある態様において、本発明の化合物に対応する塩は、酢酸塩、アンモニウム塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、酒石酸水素塩、ホウ酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム塩、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物、コリン塩、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、二リン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート、エシル酸塩(esylate)、フマル酸塩、グルセプテート(gluceptate)、グルコン酸塩、グルタミン酸、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバニン(hydrabanine)、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、マグネシウム塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、ムケート(mucate)、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミン塩、シュウ酸塩、パモ酸塩(エンボネート)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、カリウム塩、サリチル酸塩、ナトリウム塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオジド(triethiodide)、トロメタミン塩、トリメチルアンモニウム塩および吉草酸塩から選択される。
ある態様において、本発明化合物の1個またはそれ以上の炭素原子をシリコンと置換する。例えば、WO 03/037905A1;Tacke and Zilch, Endeavour, New Series, 10, 191−197(1986);Bains and Tacke, Curr. Opin. Drug Discov Devel. Jul:6(4):526−43(2003)(これらの全ては、参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる)を参照。ある態様において、1個またはそれ以上のシリコン原子を含む本発明化合物は、いずれの炭素原子もシリコン原子と置換されていない同じ化合物と比較して、特定の所望の性質、例えば患者におけるより高い安定性および/またはより長い半減期(これらに限定されない)を有する。
あるアッセイ
ある態様において、本発明化合物のTPO調節活性レベルを測定するためにアッセイを用いてもよい。例えば、選択的TPOモジュレーターとしての本発明化合物の効力を、例えばLamb, et al., Nucleic Acids Research, 23:3283−3289(1995)および/またはSeidel et al., Proc. Nat. Acad. Sci. USA;92:3041−3045(1995)(これらの両方は参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる)に記載されているようなルシフェラーゼアッセイにおいて測定し得る。
Bartley et al., Cell, 77:1117−1124(1994)および/またはCwirla, et al., Science, 276:1696−1699(1997)(これらの両方は参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる)に記載されているようなインビトロ増殖および/または分化アッセイを用いてもよい。
ある種の医薬物質
ある態様において、少なくとも1つの選択的TPOモジュレーター、またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドおよび/またはプロドラッグは、単独でまたは1つまたはそれ以上の薬学的に許容し得る担体と組み合わせて、医薬物質を形成する。本発明化合物の製剤化および投与の方法は、例えば"Remington's Pharmaceutical Sciences," Mack Publishing Co., Easton, PA, 18th edition, 1990(参照によりこの全体が本明細書に組み込まれる)に見出し得る。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質を、混合、溶解、造粒、糖衣製造、研和、乳化、カプセル封入、封入または打錠工程を含む(これらに限定されない)既知の技術を用いて製造する。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、液体(例えば懸濁液、エリキシルおよび/または溶液)である。このようなある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む液体の医薬物質は、水、グリコール、油、アルコール、矯味剤、保存剤および着色剤を含む(これらに限定されない)当分野で知られた成分を用いて製造される。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、固体(例えば、粉末、錠剤および/またはカプセル)である。このようなある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む固体医薬物質は、デンプン、糖、希釈剤、造粒剤、滑剤、結合剤、および崩壊剤を含む(これらに限定されない)当分野で知られた成分を用いて製造される。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、デポ製剤として製剤化される。このようなデポ製剤のある種のものは、通常、非デポ製剤より長く作用する。ある態様において、このような製剤は、埋め込み(例えば皮下または筋肉内)により、または筋肉内注射により投与する。ある態様において、デポ製剤は、適当な重合または疎水性物質(例えば許容される油中の乳剤)、またはイオン交換樹脂を使用して、または難溶性誘導体として、例えば、難溶性塩として調製される。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質には、送達システムが含まれる。送達システムの例には、リポソームおよび乳剤が含まれるが、これらに限定されない。ある種の送達システムは、ある種の医薬物質、例えば疎水性化合物を含む医薬物質の製造に有用である。ある態様において、ある種の有機溶媒、例えばジメチルスルホキシドを使用する。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、医薬物質を特定の組織または細胞タイプに送達させるために設計された、1つまたはそれ以上の組織特異的送達分子を含む。例えば、ある態様において、医薬物質は、組織特異的抗体で被覆されたリポソームを含む。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、共溶媒系を含む。ある種のこのような共溶媒系には、例えば、ベンジルアルコール、非極性界面活性剤、水混和性有機ポリマーおよび水相が含まれる。ある態様において、このような共溶媒系は疎水性化合物に使用される。このような共溶媒系の非限定例は、3%w/vベンジルアルコール、8%w/vの非極性界面活性剤Polysorbate 80TMおよび65%w/vポリエチレングリコール300を含む無水エタノールの溶液であるVPD共溶媒系である。このような共溶媒系の比率は、それらの溶解性および毒性特性を著しく改変することなく、かなり変化させてもよい。さらに、共溶媒成分の同一性を変化させることができ:例えば、Polysorbate 80TMの代わりに他の界面活性剤を使用してもよく;ポリエチレングリコールの分画サイズを変化させてもよく;他の生体適合性ポリマーをポリエチレングリコールの代わりに用いてもよく、例えば、ポリビニルピロリドン;そして他の糖または多糖をデキストロースの代わりに用いてもよい。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、持続放出系を含む。このような持続放出系の非限定例は、固体疎水性ポリマーの半透過性マトリックスである。ある態様において、持続放出系は、その化学的性質に依存し、化合物を数時間、数日、数週間または数ヶ月にわたり放出し得る。
本発明の医薬物質において用いられるある種の化合物は、薬学的に適合性の対イオンとの薬学的に許容し得る塩として提供され得る。薬学的に適合性の塩は、多くの酸、例えば塩酸、硫酸、酢酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸など(これらに限定されない)を用いて形成してもよい。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質には、治療的有効量の活性成分が含まれる。ある態様において、治療的有効量は、病気の症状を予防、緩和もしくは改善する、または治療される被験体の生存を延長させるのに十分なものである。治療的有効量の決定は、十分に当業者が対応できる範囲内にある。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質をプロドラッグとして製剤化する。ある態様において、プロドラッグは、対応する活性形よりもそれらの投与が容易であるため、有用である。例えば、ある場合において、プロドラッグは、その対応する活性形よりも生物学的に利用可能である(例えば、経口投与により)。ある場合において、プロドラッグは、対応する活性形と比較して、改善された溶解性を有し得る。ある態様において、プロドラッグはエステルである。ある態様において、このようなプロドラッグは、対応する活性形よりも水溶性が低い。ある場合において、このようなプロドラッグは、水溶性が移動に不利である細胞膜の透過が優れている。ある態様において、このようなプロドラッグのエステルは、代謝により加水分解されてカルボン酸になる。ある場合において、カルボン酸含有化合物が、対応する活性形である。ある態様において、プロドラッグは酸基に結合した短ペプチド(ポリアミノ酸)を有する。ある種のこのような態様において、ペプチドは代謝されて対応する活性形を形成する。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質は、哺乳動物、特にヒト患者における症状または疾患の治療に有用である。適当な投与経路には、経口、直腸、経粘膜、腸管、経腸、外用、坐剤、吸入経由、髄腔内、脳室内、腹腔内、鼻腔内、眼内および非経口(例えば、静脈内、筋肉内、髄内、および皮下)が含まれるが、これらに限定されない。ある態様において、髄腔内医薬を、全身的よりも局所的暴露を達成するために投与する。例えば、医薬物質を、直接、効果が望まれる領域(例えば、腎臓または心臓領域)に注射し得る。
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を含む医薬物質を、投薬単位の形態(例えば、錠剤、カプセル、ボーラスなど)で投与する。ある態様において、このような投薬単位は、選択的TPOモジュレーターを、約1μg/kg(体重)から約50mg/kg(体重)の用量で含む。ある態様において、このような投薬単位は、選択的TPOモジュレーターを、約2μg/kg(体重)から約25mg/kg(体重)の用量で含む。ある態様において、このような投薬単位は、選択的TPOモジュレーターを約10μg/kg(体重)から約5mg/kg(体重)の用量で含む。ある態様において、医薬物質は必要に応じて1日1回、1日2回、1日3回、または1日4回もしくはそれ以上投与する。当業者には、具体的な投与量、頻度、および投与期間が、望まれる生物学的活性、患者の状態および医薬物質への耐容性を含むがこれらに限定されない多くの因子に依存することが認識されるであろう。
ある態様において、本発明化合物を含む医薬物質を経口投与のために製造する。ある種のこのような態様において、医薬物質を、1つまたはそれ以上の本発明化合物と、1つまたはそれ以上の薬学的に許容される担体を合わせることにより製剤化する。ある種のこのような担体により、本発明化合物は、患者により経口摂取される、錠剤、丸薬、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などに製剤化され得る。ある態様において、経口使用のための医薬物質は、1つまたはそれ以上の本発明化合物と、1つまたはそれ以上の固体賦形剤を混合することにより得られる。適当な賦形剤には、糖などの増量剤、例えば、乳糖、ショ糖、マンニトールまたはソルビトール;セルロース調製物、例えば、トウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび/またはポリビニルピロリドン(PVP)が含まれるが、これらに限定されない。ある態様において、このような混合物を場合により粉にして、助剤を場合により添加する。ある態様において、医薬物質を形成して、錠剤または糖衣錠コアを得る。ある態様において、崩壊剤(例えば、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはその塩、例えばアルギン酸ナトリウム)を添加する。
ある態様において、糖衣錠コアにコーティングを付す。ある種のこのような態様において、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液、および適当な有機溶媒または溶媒混合物を場合により含み得る濃縮糖溶液を使用してもよい。染料または色素を錠剤または糖衣錠コーティングに添加してもよい。
ある態様において、経口投与用医薬物質は、ゼラチンで作られている押し込み型カプセルである。ある種のこのような押し込み型カプセルは、1つまたはそれ以上の本発明化合物を、1つまたはそれ以上の増量剤、例えば乳糖、結合剤、例えばデンプンおよび/または滑剤、例えばタルクまたはステアリン酸マグネシウム、および、場合により、安定化剤と混合して含む。ある態様において、経口投与用医薬物質は、ゼラチンおよび可塑剤、例えばグリセロールまたはソルビトールから成る、軟、密封カプセルである。ある軟カプセルにおいて、1つまたはそれ以上の本発明化合物は、適当な液体、例えば脂肪油、液体パラフィンまたは液体ポリエチレングリコールに溶解または懸濁している。さらに、安定化剤を添加してもよい。
ある態様において、医薬物質を、バッカル投与のために調製する。ある種のこのような医薬物質は、通常の方法で製剤化された錠剤またはトローチである。
ある態様において、医薬物質を注射による投与(例えば、静脈内、皮下、筋肉内など)のために調製する。ある種のこのような態様において、医薬物質は担体を含み、水溶液、例えば水または生理学的に適合性の緩衝液、例えばハンクス溶液、リンゲル溶液、または生理学的食塩水緩衝液中に製剤化される。ある態様において、他の成分(例えば、溶解性を助けるまたは保存剤として働く成分)を含む。ある態様において、注射用懸濁液を、適当な液体担体、懸濁化剤などを使用して調製する。ある種の注射用医薬物質は、単位投薬形態で、例えば、アンプルまたは多回投与容器中に提供する。ある種の注射用医薬物質は、油性または水性媒体中の懸濁液、溶液または乳濁液であり、懸濁化剤、安定化剤および/または分散剤などの製剤化物質を含み得る。注射用医薬物質における使用に適したある種の溶媒には、親油性溶媒および脂肪油、例えばゴマ油、合成脂肪酸エステル、例えばオレイン酸エチルまたはトリグリセライド、およびリポソームが含まれるが、これらに限定されない。水性注射用懸濁液には、懸濁液の粘性を増大させる物質、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストランが含まれ得る。場合により、このような懸濁液は、高濃縮溶液の調製が可能になるよう、化合物の溶解度を上昇させる適当な安定化剤または物質も含み得る。
ある態様において、医薬物質を経粘膜投与のために調製する。ある種のこのような態様において、透過すべき障壁に適した浸透剤を製剤において用いる。このような浸透剤は、通常、当分野で知られている。
ある態様において、医薬物質を吸入による投与のために調製する。ある種のこのような吸入用医薬物質は、加圧パックまたはネブライザー中のエアロゾルスプレーの形態で調製する。ある種の該医薬物質には、高圧ガス、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素または他の適当なガスが含まれる。加圧エアロゾルを使用するある態様において、投与単位を、一定量を送り出すバルブで決定してもよい。ある態様において、吸入器(インヘイラーまたはインサフレーター)で使用するためのカプセルおよびカートリッジを製剤化してもよい。ある種のこのような製剤には、本発明化合物と乳糖またはデンプンなどの適当な粉末基剤の粉末混合物が含まれる。
ある態様において、医薬物質を、直腸投与用、例えば坐薬または停留浣腸のために調製する。ある種のこのような医薬物質は、ココアバターおよび/または他のグリセライドなどの既知の成分を含む。
ある態様において、医薬物質は、外用(topical administration)のために調製される。ある種のこのような医薬物質には、刺激の少ない保湿基剤、例えば軟膏またはクリームが含まれる。適当な軟膏基剤の例には、ワセリン、ワセリンと揮発性シリコン、ラノリンおよび油中水型乳濁液、例えばBeiersdorf (Cincinnati, Ohio)から入手可能なEucerinTMが含まれるが、これらに限定されない。適当なクリーム基剤の例には、Beiersdorf (Cincinnati, Ohio)から入手可能なNiveaTM Cream、コールドクリーム(USP)、Johnson & Johnson (New Brunswick, New Jersey)から入手可能なPurpose CreamTM、親水性軟膏(USP)およびPfizer (Morris Plains, New Jersey)から入手可能なLubridermTMが含まれるが、これらに限定されない。
ある態様において、本発明の医薬物質の製剤、投与経路および投与量は、具体的な患者の状態を考慮して選択することができる。(例えば、Fingl et al. 1975, "The Pharmacological Basis of Therapeutics"中, Ch. 1 p. 1を参照、この全体が参照により本明細書に組み込まれる)。ある態様において、医薬物質を単回投薬として投与する。ある態様において、医薬物質を1日またはそれ以上の日数投与される2またはそれ以上の一連の投薬として投与される。
ある態様において、本発明の医薬物質は、確立されたヒト投与量の約0.1%〜500%、5%〜200%、10%〜100%、15%〜85%、25%〜75%、または40%〜60%を患者に投与する。いかなるヒト投与量も確立されていない場合、適当なヒト投与量は、ED50もしくはID50値、またはインビトロもしくはインビボ研究から得た他の適当な値から推測され得る。
ある態様において、患者に対する一日投与法は、本発明化合物の0.1mg〜2000mg、5mg〜1500mg、10mg〜1000mg、20mg〜500mg、30mg〜200mg、または40mg〜100mgの経口用量を含む。ある態様において、一日投与法は、単回一日用量として投与される。ある態様において、一日投与法は、2、3、4または4回を超える用量として投与される。
ある態様において、本発明の医薬物質は、連続静脈内注入により投与される。ある種のこのような態様において、0.1mg〜500mgの本発明の組成物を一日当たりに投与する。
ある態様において、本発明の医薬物質を、連続治療の期間、投与する。例えば、本発明の医薬物質を、数日、数週間、数ヶ月または数年にわたり投与し得る。
投与量、投与間隔および治療期間は、所望の効果を達成するために調節し得る。ある態様において、投与量および投与間隔を、患者における化合物の所望の濃度を維持するために調節する。例えば、ある態様において、投与量および投与間隔を、所望の効果を達成するのに十分な量の本発明化合物の血漿濃度を得るために調節する。ある種のこのような態様において、血漿濃度を最小有効濃度(MEC)より高く維持する。ある態様において、本発明の医薬物質を、期間の10〜90%、期間の30〜90%または期間の50〜90%の間、MECより高い濃度を維持するよう設計された投与法で投与する。
医薬物質を局所投与する特定の態様において、本発明化合物の望ましい局所濃度を達成するよう投与法を調節する。
ある態様において、医薬物質は、活性成分を含む1つまたはそれ以上の単位投与形態を含み得るパックまたはディスペンサー装置中に提供され得る。該パックは、例えば金属またはプラスチックフォイル、例えばブリスター・パックを含み得る。パックまたはディスペンサー装置は、投与のための使用説明書を伴い得る。パックまたはディスペンサーは、医薬品の製造、使用または販売を規制する政府機関により規定された形式で容器に伴われた情報であって、ヒトまたは家畜への投与のための薬物の形態の該機関による承認を反映する情報が添付されていてもよい。そのような情報は、処方薬のために米国食品医薬品局により承認されたラベル、または承認製品の添付文書であってもよい。適合性の医薬担体中に製剤化された本発明化合物を含む組成物は、適応症状の治療のために、製造され、適当な容器に入れられて、ラベルされ得る。
ある態様において、医薬物質は、使用前に、適当な媒体、例えば無菌性で発熱物質を含まない水と共に構成させるための粉末形態で存在する。
ある種の組み合わせ療法
ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質を、1つまたはそれ以上の他の医薬物質と併用投与する。ある態様において、このような1つまたはそれ以上の他の医薬物質は、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質と同じ病気または状態を治療するよう設計される。ある態様において、このような1つまたはそれ以上の他の医薬物質は、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質と異なる病気または状態を治療するために設計される。ある態様において、このような1つまたはそれ以上の他の医薬物質は、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質の望ましくない作用を治療するよう設計される。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質を、他の医薬物質の望ましくない作用を治療するために、別の医薬物質と併用投与する。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質および1つまたはそれ以上の他の医薬物質を同時に投与する。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質および1つまたはそれ以上の他の医薬物質を異なる時点で投与する。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質および1つまたはそれ以上の他の医薬物質を共に1個の製剤として調製する。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明医薬物質および1つまたはそれ以上の他の医薬物質を別々に調製する。
本発明医薬物質と併用投与し得る医薬物質の例には、抗癌治療、例えば化学療法および放射線治療(これらに限定されない);コルチコステロイド、例えばプレドニゾン(これに限定されない);免疫グロブリン、例えば静脈注射用免疫グロブリン(IVIg)(これに限定されない);鎮痛剤(例えば、アセトアミノフェン);非ステロイド性抗炎症剤(例えば、イブプロフェン、COX−1インヒビター、およびCOX−2インヒビター)を含むが、これに限定されない抗炎症剤;サリチレート;抗生物質;抗ウイルス剤;抗真菌剤;糖尿病治療薬(例えば、ビグアニド、グルコシダーゼインヒビター、インスリン、スルホニル尿素およびチアゾリデンジオン);アドレナリン修飾剤(adrenergic modifier);利尿剤;ホルモン(例えば、同化ステロイド、アンドロゲン、エストロゲン、カルシトニン、プロゲスチン、ソマトスタチン、および甲状腺ホルモン);免疫調節剤;筋弛緩剤;抗ヒスタミン剤;骨粗鬆症薬(例えば、ビスホスホネート、カルシトニンおよびエストロゲン);プロスタグランジン、抗腫瘍薬;精神治療薬;鎮静剤;うるし(poison oak)または毒うるし(poison sumac)製品;抗体;およびワクチンが含まれるが、これらに限定されない。
ある適応症
ある態様において、本発明は、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与することからなる、患者を治療する方法を提供する。ある態様において、該患者は血小板減少症に罹患している。ある種のこのような態様において、血小板減少症は、化学療法および/または放射線治療に起因する。ある態様において、血小板減少症は、骨髄移植および/または再生不良性貧血に起因する骨髄機能不全から生じる。ある態様において、血小板減少症は、特発性である。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を、末梢血前駆細胞採取と併用して、および/または血小板アフェレーシスと併用して、患者に投与する。このような投与は、該採取の前、その間および/またはその後に行い得る。
ある態様において、神経系に影響を及ぼす状態、例えば神経系に影響を及ぼす疾患および神経系の損傷(これらに限定されない)に罹患している患者に、1つまたはそれ以上の本発明化合物を投与する。このような疾患には、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症および多発性ジストロフィーが含まれるが、これらに限定されない。神経系の損傷には、脊髄損傷または末梢神経損傷(外傷または脳梗塞に起因する損傷を含むが、これらに限定されない)が含まれるが、これに限定されない。ある態様において、1つまたはそれ以上の本発明化合物を用いて、グリア細胞の増殖および/または発達を促進させる。このようなグリア細胞は、神経細胞を修復し得る。ある態様において、本発明化合物を用いて、認知障害を含む(これに限定はされない)精神疾患を治療する。
実施例
以下に示す、実験および得られた結果を含む実施例は、例示の目的でのみ挙げられているのであって、本発明を限定するものとみなすべきではない。化学構造が、原子価が満たされていない原子を示している場合、該原子価は、1個またはそれ以上の水素原子で満たされることは理解されるであろう。
実施例1
Figure 2009519352
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物101)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.05(s, 1H), 11.35(d, J=13.3Hz, 1H), 9.40(s, 1H), 8.12(t, J=1.6Hz, 1H), 7.97(d, J=7.9Hz, 1H), 7.95(ddd, J=7.7,1.6, 1.3Hz, 1H), 7.81−7.78(m, 2H), 7.60(t, J=7.7Hz, 1H), 7.44(dq, J=7.9, 0.9Hz, 1H), 7.14(t, J=7.8Hz, 1H), 7.12(s, 1H), 7.11(m, 2H), 7.07(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 6.94(q, J=0.9Hz, 1H), 2.36(s, 6H)。
実施例2
Figure 2009519352
2,4−ジヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物102)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)δ8.49(s, 1H), 7.71(m, 1H), 7.67(m, 1H), 7.34(m, 1H), 7.16(s, 1H), 7.04(s, 2H), 6.93(s, 1H), 6.39(m, 1H), 6.34(s, 1H), 2.64(s, 3H), 2.41(s, 6H)。
実施例3
Figure 2009519352
3−{3−[(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物103)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.29(s, 1H), 12.95(s, 1H), 9.36(s, 1H), 8.08(t, J=1.7Hz, 1H), 8.04(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2Hz, 1H), 7.82(m, 2H), 7.74(t, J=7.7Hz, 1H), 7.65(d, J=2.6Hz, 1H), 7.34(m, 1H), 7.33(td, J=7.6, 1.3Hz, 1H), 7.27(dd, J=8.0, 1.8Hz, 1H), 7.23(d, J=8.0Hz, 1H), 7.22(td, J=7.6, 0.9Hz, 1H), 6.94(dm, J=7.6Hz, 1H), 6.93(d, J=2.6Hz, 1H), 2.28(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例4
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物104)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.29(s, 1H), 13.04(s, 1H), 9.11(s, 1H), 8.08(t, J=J=1.8Hz, 1H), 8.04(ddd, J=J=7.7, 1.8, 1.2Hz, 1H), 7.83(ddd, J=7.7, 1.8, 1.2Hz, 1H), 7.75(m, 1H), 7.74(t, J=7.7Hz, 1H), 7.69(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 7.31(td, J=7.6, 1.3Hz, 1H), 7.22(td, J=7.6, 0.9Hz, 1H), 7.15(m, 2H), 7.06(t, J=7.7Hz, 1H), 7.00(m, 1H), 6.95(m, 1H), 6.94(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例5
Figure 2009519352
3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデンメチル]アミノ}−4−フルオロ−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物105)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.35(s, 1H), 11.34(d, J=13.3Hz, 1H), 9.41(s, 1H), 9.08(d, J=13.3Hz, 1H), 8.01(dd, J=7.2, 2.3Hz, 1H), 7.96(d, J=7.9Hz, 1H), 7.79(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 7.78(ddd, J=8.4, 4.4, 2.3Hz, 1H), 7.44(dq, J=7.9, 0.9Hz, 1H), 7.42(dd, J=10.6, 8.4Hz, 1H), 7.13(t, J=7.9Hz, 1H), 7.12(m, 1H), 7.10(m, 2H), 7.06(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 6.94(m, 1H), 2.36(s, 6H)。
実施例6
Figure 2009519352
2−(3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−2−メチルプロピオン酸(化合物106)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ12.39(s, 1H), 11.36(d, J=13.3Hz, 1H), 9.32(s, 1H), 9.08(d, J=13.3Hz, 1H), 7.97(d, J=7.9Hz, 1H), 7.76(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 7.54(m, 1H), 7.45−7.42(m, 3H), 7.35(m, 1H), 7.12(t, J=7.9Hz, 1H), 7.12(m, 1H), 7.11(m, 2H), 7.02(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 6.95(q, J=0.8Hz, 1H), 2.37(s, 6H), 1.52(s, 6H)。
実施例7
Figure 2009519352
3'−{[1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物107)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.03(s, 1H), 11.31(d, J=13.7Hz, 1H), 9.38(s, 1H), 9.06(d, J=13.7Hz, 1H), 8.09(t, J=1.5Hz, 1H), 7.91−7.95(m, 2H), 7.77(m, 2H), 7.58(t, J=7.3Hz), 7.41(dd, J=7.8, 1.0Hz, 1H), 7.34(d, J=7.8Hz, 1H), 7.26(d, J=2.0Hz, 1H), 7.19(dd, J=7.8, 2.0Hz, 1H), 7.11(t, J=7.8Hz, 1H), 7.04(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 6.90(d, J=1.5Hz, 1H), 2.29(s, 3H), 2.28(s, 3H)。
実施例8
Figure 2009519352
4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物108)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.18(s, 1H), 13.05(s, 1H), 9.13(s, 1H), 8.14(d, J=8.5Hz, 2H), 7.75(m, 1H), 7.70(m, 2H), 7.69(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 7.32(td, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.23(td, J=7.6, 0.7Hz, 1H), 7.15(s, 2H), 7.06(t, J=7.8Hz, 1H), , 7.03(m, 1H), 7.00(s, 1H), 6.94(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例9
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物109)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.30(s, 1H), 13.20(s, 1H), 9.27(s, 1H), 8.11(t, J=1.8Hz, 1H), 8.07(ddd, J=7.8, 1.8, 1.2Hz, 1H), 7.94(d, J=7.9Hz, 1H), 7.86(ddd, J=7.8, 1.8, 1.2Hz, 1H), 7.77(t, J=7.8Hz, 1H), 7.74(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 7.56(dq, J=7.9, 0.7Hz, 1H), 7.15(m, 2H), 7.09(t, J=7.8Hz, 1H), 7.08(m, 1H), 7.01(m, 1H), 6.99(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例10
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物110)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.20(s, 1H), 9.27(s, 1H), 8.15(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.10(ddd, J=7.9, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.94(d, J=7.9Hz, 1H), 7.90(ddd, J=7.9, 2.1, 1.1Hz, 1H), 7.80(t, J=7.9Hz, 1H), 7.74(dd, J=7.9, 1.6Hz, 1H), 7.57(dq, J=7.9, 0.8Hz, 1H), 7.15(m, 2H), 7.09(t, J=7.9Hz, 1H), 7.08(m, 1H), 7.01(m, 1H), 7.00(dd, J=7.9, 1.6Hz, 1H), 3.90(s, 3H), 2.33(s, 6H)。
実施例11
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物111)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.04(s, 1H), 9.11(s, 1H), 8.12(m, 1H), 8.06(ddd, J=7.8, 1.6, 1.2Hz, 1H), 7.87(ddd, J=7.8, 2.2, 1.2Hz, 1H), 7.77(t, J=7.8Hz, 1H), 7.75(m, 1H), 7.69(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 7.31(td, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.22(td, J=7.6, 0.9Hz, 1H), 7.15(m, 2H), 7.06(t, J=7.8Hz, 1H), 7.00(m, 1H), 6.95(m, 1H), 6.94(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 3.90(s, 3H), 2.33(s, 6H)。
実施例12
Figure 2009519352
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物112)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.29(s, 1H), 12.97(s, 1H), 9.06(s, 1H), 8.08(m, 1H), 8.04(ddd, J=7.8, 2.2, 1.1Hz, 1H), 7.83(m, 1H), 7.81(d, J=7.6Hz, 1H), 7.74(t, J=7.8Hz, 1H), 7.45(dd, J=9.5, 3.0Hz, 1H), 7.33(t, J=7.6Hz, 1H), 7.22(t, J=7.6Hz, 1H), 7.19(s, 2H), 7.02(s, 1H), 6.94(d, J=7.6Hz, 1H), 6.75(dd, J=9.5, 3.0Hz, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例13
Figure 2009519352
3−{3−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンアミノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾール−7−イル}安息香酸(化合物113)
反応工程式Vに記載のように、ジクロロメタン(6 mL)中の3'−{N'−[1−(3,5−ジメチル−フェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロ−インドール−3−イリデン]−ヒドラジノ}−2'−ヒドロキシ−ビフェニル−3−カルボン酸(153mg、0.28mmol、1.0当量)および1:1飽和重炭酸ナトリウム水溶液/2.0M水酸化ナトリウム水溶液(6 mL)の二相混合物に、トリホスゲン(83mg、0.28mmol、3.0当量)を室温で加えた。混合物を4時間攪拌し、次いで6M HClで酸性にした。有機層を除去し、水層をジクロロメタンで2回抽出した。合わせた有機物を水で1回、ブラインで1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(勾配:9:1 ヘキサン/EtOAc〜3:2 ヘキサン/EtOAc〜59.9:40:0.1 ヘキサン/EtOAc/HOAc)により精製し、次いでメタノールでトリチュレートして、化合物113を得た。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.25(s, 1H), 8.45(dd, J=2.0, 1.5Hz, 1H), 8.09(ddd, J=7.8, 2.0, 1.0Hz, 1H), 8.05(ddd, J=8.3, 1.5, 1.0Hz, 1H), 7.86(d, J=8.1Hz, 1H), 7.73(dd, J=7.8, 7.8Hz, 1H), 7.64(dd, J=8.0, 1.2Hz, 1H), 7.46(m, 2H), 7.36(dd, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 7.21(s, 3H), 6.86(d, J=1.6Hz, 1H), 2.38(s, 6H)。
実施例14
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',4'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物114)
この化合物は反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.28(s, 1H), 13.03(s, 1H), 8.81(s, 1H), 8.08(dd, J=1.5, 1.0Hz, 1H), 8.04(ddd, J=7.8, 1.5, 1.5Hz, 1H), 7.83(ddd, J=7.9, 2.2, 1.2Hz, 1H), 7.75(m, 2H), 7.51(d, J=2.1Hz, 1H), 7.30(m, 2H), 7.23(m, 3H), 6.94(d, J=7.9Hz, 1H), 6.76(dd, J=2.1, 0.7Hz, 1H), 2.34(s, 3H), 2.27(s, 3H), 2.26(s, 3H)。
実施例15
Figure 2009519352
3−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物115)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ11.76(s, 1H), 11.08(s, 1H), 9.84(s, 1H), 7.70(d, J=8.3Hz, 1H), 7.35(m, 4H), 7.13(s, 1H), 7.07(s, 2H), 7.02(dt, J=5.2, 3.7Hz, 1H), 6.92(d, J=1.5Hz, 1H), 2.58(s, 3H), 2.36(s, 6H)。
実施例16
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−{1−[2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソ−エチルアミノ]エチリデン}−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロインドール−2−オン(化合物116)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, メタノール−d4)δ 8.54(s, 1H), 7.98(d, J=8.8Hz, 2H), 7.65(d, J=8.3Hz, 1H), 7.32(d, J=7.8Hz, 1H), 7.15(s, 1H), 7.03(s, 2H), 6.93(s, 1H), 6.90(d, J=8.3Hz, 2H), 5.14(s, 2H), 2.67(s, 3H), 2.41(s, 6H)。
実施例17
Figure 2009519352
3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物117)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.28(s, 1H), 13.09(s, 1H), 9.18(s, 1H), 8.09(d, J=2Hz, 1H), 8.07(m, 1H), 8.0(d, J=7.8Hz, 1H), 7.87(m, 1H), 7.77(t, J= 7.9Hz, 1H), 7.58(d, J=7.8Hz, 1H), 7.52(dd, J=9.4, 3.1Hz, 1H), 7.19(s, 2H), 7.07(s, 1H), 7.03(s, 1H), 6.82(dd, J=9.5Hz, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例18
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物118)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.28(s, 1H), 13.18(s, 1H), 9.23(s, 1H), 8.11(t, J=1.7Hz, 1H), 8.07(dd, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.94(d, J=7.8Hz, 1H), 7.85(m, 1H), 7.78(d, J=8.1Hz, 1H), 7.73(m, 1H), 7.57(t, J=8.8Hz, 1H), 7.33(s, 1H), 7.24(dd, J=13.9, 4.9Hz, 2H), 7.09(m,1H), 6.99(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 2.26(s, 3H), 2.25(s, 3H)。
実施例19
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物119)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.28(s, 1H), 13.04(s, 1H), 9.09(s, 1H), 8.08(m, 1H), 8.04(dt, J=7.8, 1.4Hz, 1H), 7.83(ddd, J=8.0, 2.2, 1.2Hz, 1H), 7.74(t, J=7.7Hz, 2H), 7.68(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 7.31(m, 2H), 7.23(m, 3H), 7.06(t, J=7.9Hz, 1H), 6.94(dt, J=5.9, 3.9Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.25(s, 3H)。
実施例20
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物120)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.23(s, 1H), 11.15(d, J=13.2Hz, 1H), 9.08(s, 1H), 8.88(dd, J=13.18Hz, 1H), 8.04(m, 1H), 7.99(m, 1H), 7.81(m, 2H), 7.70(m, 2H), 7.33(s, 1H), 7.24(m, 2H), 7.09(m, 3H), 6.93(m, 2H), 2.27(s, 3H), 2.26(s, 3H)。
実施例21
Figure 2009519352
4−{3(Z)−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}酪酸(化合物121)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.02(s, 1H), 12.14(s, 1H), 9.06(s, 1H), 7.63(dd, J=7.8, 1.5Hz, 2H), 7.33(td, J=7.7, 1.1Hz, 1H), 7.21(t, 1H), 7.13(m, 3H), 7.03(t, J=7.8Hz, 1H), 7.00(s, 1H), 6.91(m, 1H), 3.85(t, J=6.8Hz, 2H), 2.33(m, 8H), 1.88(t, J=6.8Hz, 2H)。
実施例22
Figure 2009519352
2−クロロ−3−(4−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデンメチル]アミノ}−3−ヒドロキシフェニル)アクリル酸(化合物122)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ11.20(d, J=14.2Hz, 1H), 10.6(br s, 1H), 9.06(d, J=12.7Hz, 1H), 7.94(d, J=8.3Hz, 1H), 7.75(d, J=8.8Hz, 1H), 7.63(s, 2H), 7.43(d, J=8.8Hz, 1H), 7.45−7.29(m, 1H), 7.13(s, 1H), 7.11(s, 2H), 6.94(s, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例23
Figure 2009519352
4−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物123)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.04(s, 1H), 10.92(s, 1H), 10.11(s, 1H), 7.82(dt, J=6.0, 4.8Hz, 2H), 7.66(d, J=8.2Hz, 1H), 7.33(d, J=7.8Hz, 1H), 7.12(s, 1H), 7.06(s, 2H), 6.91(s, 1H), 6.85(d, J=8.3Hz, 2H), 2.60(s, 3H), 2.36(s, 6H)。
実施例24
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物124)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.29(s, 1H), 13.11(s, 1H), 9.29(s, 1H), 8.52(d, J=2.4Hz, 1H), 8.20(dd, J=8.8, 2.4Hz, 1H), 8.10(m, 2H), 7.84(m, 2H), 7.78(dd, J=7.8, 7.8Hz, 1H), 7.15(d, J=0.9Hz, 2H), 7.10(m, 2H), 7.01(dd, J=7.6, 1.6Hz, 2H), 2.33(s, 6H)。
実施例25
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物125)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.2(s, 1H), 11.17(d, J=13.7Hz, 1H), 9.11(s, 1H), 8.89(d, J=13.2Hz, 1H), 8.04(t, J=1.8Hz, 1H), 7.99(m, 1H), 7.80(m, 2H), 7.71(m, 2H), 7.14(m, 2H), 7.10(m, 2H), 7.06(m, 1H), 7.00(s, 1H), 6.94(m, 2H), 2.32(s, 6H)。
実施例26
Figure 2009519352
3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',5'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物126)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD−d4)δ8.10(m, 2H), 7.75(d, J=6.8Hz, 1H), 7.68(m, 2H), 7.54(d, J=2.0Hz, 1H), 7.26(ddd, J=7.8, 7.3, 1.0Hz, 1H), 7.19(dd, J=7.3, 7.3Hz, 1H), 7.10(s, 2H), 6.99(s, 1H), 6.93(d, J=7.8Hz, 1H), 6.74(d, J=2.0Hz, 1H), 2.36(s, 3H), 2.35(s, 6H)。
実施例27
Figure 2009519352
4−アミノ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3(Z)−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物127)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ11.83(s, 1H), 10.71(s, 1H), 7.67(m, 3H), 7.35(d, J=7.8Hz, 1H), 7.12(s, 1H), 7.06(s, 2H), 6.91(s, 2H), 6.60(d, J=8.8Hz, 2H), 5.84(s, 2H), 2.57(s, 3H), 2.36(s, 6H)。
実施例28
Figure 2009519352
3−(7−{N'−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物128)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.48(s, 1H), 12.11(s, 1H), 10.78(s, 1H), 8.39(d, J=8.3Hz, 1H), 7.56(d, J=8.1Hz, 1H), 7.39(d, J=7.8Hz, 1H), 7.27(d, J=2.7Hz, 1H), 7.18(s, 2H), 7.11(m, 1H), 7.05(t, J=7.7Hz, 1H), 7.00(s, 1H), 2.98(t, J=7.32Hz, 2H), 2.63(t, J=7.8Hz, 2H), 2.37(s, 6H)。
実施例29
Figure 2009519352
4−{3(Z)−[N'−(4−メチルベンゾイル)ヒドラジノメチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物129)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ13.8(s, 1H), 8.17(d, J=8.3Hz, 2H), 7.82(d, J=7.8Hz, 2H), 7.78(d, J=7.8Hz, 1H), 7.70(J=8.3Hz, 2H), 7.46(dd, J=7.8, 7.8Hz, 1H), 7.43(d, J=8.3Hz, 2H), 7.28(dd, J=7.8, 7.8Hz, 1H), 7.00(d, J=7.8Hz, 1H), 2.40(s, 3H)。
実施例30
Figure 2009519352
3−{2−オキソ−6−トリフルオロメチル−3(Z)−[4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−ピロール−2−イルメチリデン]−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物130)
この化合物は、反応工程式IVに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)δ13.70(s, 1H), 8.27(s, 1H), 8.2(d, J=7.8Hz, 1H), 7.91(m, 5H), 7.82(m, 5H), 7.59(s, 1H), 7.47(d, J=7.8Hz, 1H), 7.13(s, 1H), 6.74(m, 1H)。
実施例31
Figure 2009519352
3−(7−{N'−[1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−メチル−5−オキソ−1,5−ジヒドロピラゾール−4−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物131)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ12.10(s, 1H), 10.62(s, 1H), 7.75(s, 1H), 7.67(d, J=8.1Hz, 1H), 7.49(d, J=7.8Hz, 1H), 7.27(d, J=6.8Hz, 1H), 7.22(d, J=8.3Hz, 1H), 7.09(t, J=7.8Hz, 1H), 2.97(t, J=7.4Hz, 1H), 2.62(t, J=7.8Hz, 1H), 2.43(s, 3H), 2.28(s, 3H), 2.24(s, 3H)。
実施例32
Figure 2009519352
3−(3(Z)−{[4−(3,4−ジメチルフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチリデン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物132)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)δ8.98(s, 1H), 8.24(s, 1H), 8.16(d, J=7.8Hz, 1H), 7.99(d, J=7.8Hz, 1H), 7.88(d, J=8.5Hz, 1H), 7.79(m, 2H), 7.74(d, J=7.8Hz, 1H), 7.48(s, 1H), 7.47(d, J=9.0Hz, 1H), 7.21(m, 2H), 2.33(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例33
Figure 2009519352
3−(3(Z)−{[4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチレン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物133)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)δ8.98(s, 1H), 8.24(s, 1H), 8.16(dt, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 8.00(d, J=8.1Hz, 1H), 7.96(d, J=9.3Hz, 2H), 7.88(d, J=7.8Hz, 1H), 7.79(t, J=7.8Hz, 1H), 7.46(d, J=7.3Hz, 1H), 7.41(s, 1H), 7.19(s, 1H), 7.01(d, J=8.8Hz, 2H), 3.85(s, 3H)。
実施例34
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物134)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)δ11.35(d, J=13.4Hz, 1H), 9.24(s, 1H), 9.10(d, J=13.2Hz, 1H), 8.00(m, 2H), 7.99(d, J=8.3Hz, 1H), 7.74(m, 2H), 7.68(t, J=7.6Hz, 1H), 7.46(d, J=7.3Hz, 1H), 7.14(s, 2H), 7.08(t, J=7.9Hz, 1H), 7.03(s, 1H), 6.99(m, 2H), 2.32(s, 6H)。
実施例35
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(4−(4−メチルフェニル)−2−チアゾリルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物135)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.25(s, 2H), 11.81(d, J=12.1, 1H), 11.41(d, J=13.0, 1H), 8.96(d, J=12.1, 1H), 8.59(d, J=13.0, 1H), 8.35(m, 1H), 8.11−8.00(m, 5H), 7.93(d, J=8.2, 2H), 7.84(d, J=8.2, 2H), 7.84(m, 1H), 7.81−7.72(m, 3H), 7.67(m, 1H), 7.65(s, 1H), 7.55(m, 1H), 7.47(dq, J=7.9, 0.7, 1H), 7.27(d, J=8.1, 4H), 7.04(s, 1H), 6.98(s, 1H), 2.35(s, 3H), 2.34(s, 3H)。
実施例36
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物136)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.24(br s, 1H), 11.30(d, J=13.0, 1H), 10.28(d, J=13.0, 1H), 8.42(br s, 1H), 8.10−7.96(m, 2H), 7.82−7.64(m, 4H), 7.38(d, J=8.1, 1H), 7.31(d, J=7.6, 1H), 7.01(s, 1H), 6.95(br s, 1H), 2.31(s, 6H)。
実施例37
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(4−クロロベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物137)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)15.42(s, 1H), 13.24(s, 1H), 11.47(s, 1H), 8.43(s, 1H), 8.10−7.89(m, 4H), 7.84−7.70(m, 3H), 7.65(d, J=8.4, 2H), 7.38(d, J=7.7, 1H), 7.01(s, 1H)。
実施例38
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(4−メトキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物138)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.32(s, 1H), 11.30(d, J=12.2, 1H), 10.27(d, J=12.2, 1H), 8.43(s, 1H), 8.11−7.65(m, 7H), 7.38(d, J=8.1, 1H), 7.09(d, J=8.5, 2H), 7.01(s, 1H), 3.85(s, 3H)。
実施例39
Figure 2009519352
3−{3(Z)−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物139)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.22(s, 1H), 11.20(br, 2H), 8.25(s, 1H), 8.05−7.93(m, 4H), 7.88(m, 1H), 7.78(m, 1H), 7.74−7.69(m, 5H), 7.68−7.64(m, 3H), 7.60(m, 2H), 7.54(s, 1H), 7.32−7.29(m, 2H), 7.14(m, 1H), 7.07(dd, J=8.2, 1.9, 1H), 6.83(d, J=1.9, 1H), 6.78(m, 1H), 2.30(s, 12H)。
実施例40
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物140)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.76(s, 1H), 11.43(s, 1H), 10.73(s, 1H), 10.25(s, 1H), 7.73(d, J=8.6, 1H), 7.51(m, 1H), 7.32(d, J=8.1, 1H), 7.21(d, J=2.0, 1H), 7.14(dd, J=8.1, 2.0, 1H), 7.07−6.99(m, 2H), 6.79(m, 1H), 6.38(dd, J=8.6, 2.4, 1H), 6.34(d, J=2.4, 1H), 2.47(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例41
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物141)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.44(s, 1H), 10.75(s, 1H), 10.21(s, 1H), 7.81(d, J=8.8, 2H), 7.51(m, 1H), 7.32(d, J=8.2, 1H), 7.21(d, J=2.0, 1H), 7.14(dd, J=8.2, 2.0, 1H), 7.07−6.99(m, 2H), 6.88(d, J=8.8, 2H), 6.79(m, 1H), 2.47(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例42
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物142)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)12.04(s, 1H), 11.94(s, 1H), 11.02(s, 1H), 10.28(s, 1H), 10.25(s, 1H), 9.64(d, J=11.5, 1H), 8.11(s, 1H), 7.80(m, 1H), 7.76−7.70(m, 2H), 7.58(d, J=10.4, 1H), 7.55−7.50(m, 2H), 7.42(d, J=11.5, 1H), 7.34−7.27(m, 2H), 7.23(d, J=1.6, 1H), 7.18−6.96(m, 7H), 6.79−6.71(m, 2H), 6.40−6.31(m, 4H), 2.29(s, 6H), 2.28(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例43
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物143)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.77(s, 1H), 11.44(s, 1H), 10.73(s, 1H), 10.26(s, 1H), 7.73(d, J=8.8, 1H), 7.51(m, 1H), 7.09−7.01(m, 5H), 6.82(m, 1H), 6.38(dd, J=8.8, 2.3, 1H), 6.34(d, J=2.3, 1H), 2.47(s, 3H), 2.35(s, 6H)。
実施例44
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物144)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.45(s, 1H), 10.76(s, 1H), 10.22(s, 1H), 7.81(d, J=8.8, 2H), 7.51(m, 1H), 7.09−6.97(m, 5H), 6.88(d, J=8.8, 2H), 6.82(m, 1H), 2.48(s, 3H), 2.35(s, 6H)。
実施例45
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物145)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.98(m, 2H), 11.02(s, 2H), 10.28(s, 1H), 10.26(s, 1H), 9.65(d, J=11.6, 1H), 8.12(s, 1H), 7.80(m, 1H), 7.77−7.70(m, 2H), 7.56−7.50(m, 2H), 7.42(d, J=11.6, 1H), 7.08−6.96(m, 10H), 6.83−6.72(m, 2H), 6.40−6.31(m, 4H), 2.35(s, 6H), 2.33(s, 6H)。
実施例46
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物146)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)11.00(s, 2H), 10.20(s, 1H), 10.19(s, 1H), 9.65(m, 1H), 8.10(s, 1H), 7.84−7.74(m, 5H), 7.54(m, 1H), 7.40(d, J=10.3, 1H), 7.10−6.95(m, 10H), 6.91−6.84(m, 4H), 6.78(m, 1H), 3.18(s, 1H), 3.16(s, 1H), 2.35(s, 6H), 2.33(s, 6H)。
実施例47
Figure 2009519352
3−(3(Z)−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物147)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.55(s, 1H), 8.02(dt, J=7.6, 1.5, 1H), 7.98(t, J=1.5, 1H), 7.78−7.65(m, 4H), 7.53(d, J=8.2, 1H), 7.30(d, J=8.2, 1H), 7.10(dd, J=8.2, 2.0, 1H), 6.84(d, J=2.0, 1H), 2.52(s, 3H), 2.30(s, 6H)。
実施例48
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物148)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)10.99(s, 2H), 10.19(s, 1H), 10.18(s, 1H), 9.64(d, J=12.0, 1H), 8.09(s, 1H), 7.83−7.74(m, 5H), 7.54(m, 1H), 7.40(m, 1H), 7.31(d, J=8.0, 1H), 7.29(d, J=8.0, 1H), 7.23(m, 1H), 7.18−7.14(m, 2H), 7.10(dd, J=8.0, 2.0, 1H), 7.07−7.02(m, 2H), 7.00−6.97(m, 3H), 6.89−6.84(m, 4H), 6.77(m, 1H), 6.73(m, 1H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H), 2.28(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例49
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[(3,5−ジイソプロピル−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物149)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.29(s, 1H), 12.22(s, 1H), 11.52(s, 2H), 9.71(d, J=10.6, 1H), 8.14(s, 1H), 7.82(m, 1H), 7.68−7.58(m, 2H), 7.54−7.48(m, 2H), 7.34−7.23(m, 5H), 7.19−7.16(m, 2H), 7.13−6.96(m, 5H), 6.78(m, 1H), 6.74(m, 1H), 3.27(m, 2H), 2.86(m, 2H), 2.31(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H), 2.28(s, 3H), 1.23(d, J=6.8, 6H), 1.23(d, J=6.8, 6H), 1.20(d, J=6.8, 6H), 1.20(d, J=6.8, 6H)。
実施例50
Figure 2009519352
1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物150)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.47(s, 1H), 7.51(m, 1H), 7.35(d, J=1.5, 1H), 7.30(dd, J=8.3, 1.5, 1H), 7.10−7.01(m, 5H), 6.86−6.80(m, 2H), 2.47(s, 3H), 2.35(s, 6H)。
実施例51
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物151)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.47(br s, 1H), 10.68(br s, 1H), 9.70(br s, 1H), 9.31(br s, 1H), 7.50(m, 1H), 7.36−7.27(m, 3H), 7.21(s, 1H), 7.14(m, 1H), 7.06−6.99(m, 2H), 6.83(m, 1H), 6.79(m, 1H), 2.47(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例52
Figure 2009519352
3−(6−クロロ−3(Z)−[(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物152)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.22(s, 2H), 12.25(s, 1H), 12.16(s, 1H), 11.58(s, 2H), 8.32−8.25(m, 2H), 8.06−7.94(m, 5H), 7.81−7.55(m, 9H), 7.33−7.24(m, 2H), 7.20−7.04(m, 2H), 6.83(d, J=1.6, 1H), 6.79(d, J=1.6, 1H), 3.26(m, 2H), 2.86(m, 2H), 1.23(d, J=6.3, 6H), 1.22(d, J=6.3, 6H), 1.20(d, J=6.8, 6H), 1.19(d, J=6.8, 6H)。
実施例53
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(2,5−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物153)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.49(s, 1H), 10.77(s, 1H), 10.72(s, 1H), 9.14(s, 1H), 7.51(m, 1H), 7.32(d, J=8.0, 1H), 7.23(d, J=3.0, 1H), 7.21(d, J=2.0, 1H), 7.14(dd, J=8.0, 2.0, 1H), 7.06−7.00(m, 2H), 6.89(dd, J=8.8, 3.0, 1H), 6.83(d, J=8.8, 1H), 6.79(m, 1H), 2.48(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例54
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(3−ニトロ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物154)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.30(s, 1H), 9.84(s, 1H), 8.36(d, J=2.3, 1H), 7.98(dd, J=8.7, 2.3, 1H), 7.42(ddd, J=7.7, 1.2, 0.5, 1H), 7.29(d, J=7.9, 1H), 7.16(d, J=8.7, 1H), 7.16(d, J=2.1, 1H), 7.10(dd, J=7.9, 2.1, 1H), 6.96(td, J=7.7, 1.2, 1H), 6.90(td, J=7.7, 1.2, 1H), 6.76(ddd, J=7.7, 1.2, 0.5, 1H), 5.05(br s, 1H), 2.60(s, 3H), 2.29(s, 3H), 2.28(s, 3H)。
実施例55
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z−[1−(3−アミノスルホニル−4−クロロベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物155)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.48(s, 1H), 11.29(s, 1H), 8.52(d, J=2.2, 1H), 8.13(dd, J=8.3, 2.2, 1H), 7.86(d, J=8.3, 1H), 7.79(s, 2H), 7.52(m, 1H), 7.32(d, J=8.0, 1H), 7.22(d, J=2.2, 1H), 7.15(dd, J=8.0, 2.2, 1H), 7.07−7.01(m, 2H), 6.79(m, 1H), 2.50(m, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例56
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(3−アミノ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物156)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)7.54−7.42(m, 3H), 7.31(m, 1H), 7.17(s, 1H), 7.11(m, 1H), 7.08−7.00(m, 2H), 6.88(br s, 1H), 6.78(m, 1H), 4.61(br s, 1H), 3.91(s, 2H), 2.53(s, 3H), 2.34(s, 3H), 2.33(s, 3H)。
実施例57
Figure 2009519352
1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−[1−(4−メトキシ−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物157)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.91(s, 1H), 11.44(s, 1H), 10.83(s, 1H), 7.83(d, J=8.8, 1H), 7.51(m, 1H), 7.32(d, J=8.0, 1H), 7.21(d, J=1.9, 1H), 7.14(dd, J=8.0, 1.9, 1H), 7.06−7.00(m, 2H), 6.79(m, 1H), 6.57(dd, J=8.8, 2.4, 1H), 6.51(d, J=2.4, 1H), 3.80(s, 3H), 2.48(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例58
Figure 2009519352
3−{3(Z)−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物158)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.16(d, J=13.0, 1H), 9.26(s, 1H), 8.84(d, J=13.0, 1H), 8.12(t, J=1.7, 1H), 7.94(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2, 1H), 7.81−7.72(m, 3H), 7.60(t, J=7.7, 1H), 7.13−7.05(m, 6H), 7.01(dd, J=7.7, 1.5, 1H), 6.85(m, 1H), 2.35(s, 6H)。
実施例59
Figure 2009519352
3−{3(Z)−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−インドリル}安息香酸(化合物159)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.20(d, J=13.1, 1H), 9.17(br s, 1H), 8.95(d, J=13.1, 1H), 8.02(s, 1H), 7.97(d, J=7.7, 1H), 7.76−7.66(m, 4H), 7.14(s, 2H), 7.07(t, J=7.7, 1H), 7.00(s, 1H), 6.97(d, J=7.7, 1H), 6.90−6.86(m, 2H), 2.32(s, 6H)。
実施例60
Figure 2009519352
3−{3(Z)−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物160)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.03(s, 1H), 11.14(d, J=13.0, 1H), 9.25(s, 1H), 8.83(d, J=13.0, 1H), 8.11(t, J=1.7, 1H), 7.94(ddd, J=7.7, 1.7, 1.1, 1H), 7.80−7.75(m, 2H), 7.73(dd, J=7.8, 1.5, 1H), 7.59(t, J=7.7, 1H), 7.32(d, J=8.0, 1H), 7.25(d, J=2.1, 1H), 7.18(dd, J=8.0, 2.1, 1H), 7.10(t, J=7.8, 1H), 7.07−7.03(m, 2H), 7.00(dd, J=7.8, 1.5, 1H), 6.81(m, 1H), 2.30(s, 3H), 2.30(s, 3H)。
実施例61
Figure 2009519352
4−{1−(6−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−アミノカルボニルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物161)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.11(s, 1H), 12.00(d, J=12.8, 1H), 10.32(s, 1H), 8.67(d, J=12.8, 1H), 7.84(d, J=8.2, 1H), 7.80(dd, J=7.9, 1.5, 1H), 7.63(m, 1H), 7.60(dd, J=9.3, 2.6, 1H), 7.35(s, 2H), 7.23(m, 1H), 7.01(dd, J=8.5, 4.3, 1H), 6.91(ddd, J=9.5, 8.5, 2.6, 1H), 6.79(s, 1H), 3.77(t, J=7.3, 2H), 2.29(s, 6H), 2.26(t, J=7.3, 2H), 1.80(qn, J=7.3, 3H)。
実施例62
Figure 2009519352
4−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物162)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.25(d, J=12.9, 1H), 10.68(s, 1H), 8.65(d, J=12.9, 1H), 8.05(s, 1H), 7.60(d, J=8.0, 1H), 7.57(dd, J=7.9, 1.3, 1H), 7.16(d, J=1.8, 1H), 7.11(m, 2H), 7.02(dd, J=7.9, 7.7, 1H), 7.02(m, 1H), 7.00(dd, J=8.0, 1.8, 1H), 6.94(dd, J=7.7, 1.3, 1H), 3.94(t, J=7.2, 2H), 2.43(t, J=7.2, 2H), 2.35(m, 6H), 2.01(qn, J=7.2, 2H)。
実施例63
Figure 2009519352
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物163)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.25(s, 1H), 11.17(d, J=13.3, 1H), 9.15(s, 1H), 8.94(d, J=13.3, 1H), 8.03−7.99(m, 2H), 7.80(m, 1H), 7.80(d, J=8.1, 1H), 7.72(t, J=7.8, 1H), 7.70(d, J=7.8, 1H), 7.16(dd, J=8.1, 1.9, 1H), 7.14(s, 2H), 7.06(t, J=7.8, 1H), 7.00(s, 1H), 6.97(dd, J=7.8, 1.2, 1H), 6.88(d, J=1.9, 1H), 2.32(s, 6H)。
実施例64
Figure 2009519352
4−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物164)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.30(d, J=12.8, 1H), 10.69(s, 1H), 8.69(d, J=12.8, 1H), 8.06(s, 1H), 7.58(dd, J=8.2, 1.4, 1H), 7.45(dd, J=9.3, 2.6, 1H), 7.11(m, 2H), 7.07−7.01(m, 3H), 6.94(dd, J=7.7, 1.5, 1H), 6.86(ddd, J=9.7, 8.2, 2.6, 1H), 3.92(t, J=7.2, 2H), 2.41(t, J=7.2, 2H), 2.35(m, 6H), 2.00(qn, J=7.2, 2H)。
実施例65
Figure 2009519352
3−{3−(1−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物165)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.86(s, 1H), 8.31(t, J=1.5, 1H), 8.06(d, J=7.8, 1H), 7.77(d, J=7.8, 1H), 7.53(t, J=7.8, 1H), 7.46(d, J=8.1, 1H), 7.33(dq, J=8.1, 0.9, 1H), 7.30(dd, J=7.7, 1.3, 1H), 7.13(dd, J=7.7, 1.3, 1H), 7.06(s, 2H), 7.02(t, J=7.7, 1H), 6.99−6.97(m, 2H), 2.42(s, 3H), 2.37(s, 6H)。
実施例66
Figure 2009519352
3−{3−(1−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物166)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.91(s, 1H), 8.32(br s, 1H), 8.06(d, J=7.8, 1H), 7.76(d, J=7.8, 1H), 7.54(t, J=7.8, 1H), 7.48(d, J=8.1, 1H), 7.35−7.28(m, 3H), 7.18(s, 1H), 7.16−7.10(m, 2H), 7.08(s, 1H), 7.04(t, J=7.6, 1H), 2.49(s, 3H), 2.33(s, 3H), 2.32(s, 3H)。
実施例67
Figure 2009519352
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物167)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.30(s, 1H), 13.03(s, 1H), 9.44(s, 1H), 8.11(dd, J=2.1, 1.7, 1H), 8.08(ddd, J=7.8, 1.7, 1.2, 1H), 7.99(d, J=8.0, 1H), 7.85(ddd, J=7.8, 2.1, 1.2, 1H), 7.77(t, J=7.8, 1H), 7.56(d, J=2.5, 1H), 7.54(dq, J=8.0, 0.8, 1H), 7.04(m, 1H), 6.92(d, J=2.5, 1H), 2.97(m, 1H), 1.81−1.67(m, 5H), 1.44−1.31(m, 4H), 1.25(m, 1H)。
実施例68
Figure 2009519352
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(1−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3(Z)−シクロヘキシルフェニル)アミノ)エチリデン)インドリル}安息香酸(化合物168)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.93(s, 1H), 8.00−7.97(m, 2H), 7.72−7.66(m, 2H), 7.34(dd, J=10.1, 1.8, 1H), 7.23(d, J=2.5, 1H), 7.12(d, J=2.5, 1H), 6.91−6.84(m, 2H), 2.95(m, 1H), 2.49(s, 3H), 1.82−1.67(m, 5H), 1.43−1.32(m, 4H), 1.29−1.20(m, 1H)。
実施例69
Figure 2009519352
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3(Z)−シクロヘキシルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物169)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.09(d, J=13.2, 1H), 9.38(br s, 1H), 8.91(d, J=13.2, 1H), 8.02(t, J=1.8, 1H), 7.99(ddd, J=7.8, 1.8, 1.2, 1H), 7.77(ddd, J=7.8, 1.8, 1.2, 1H), 7.70(t, J=7.8, 1H), 7.67(m, 1H), 7.66(d, J=2.3, 1H), 6.90(d, J=2.3, 1H), 6.90−6.87(m, 2H), 2.95(m, 1H), 1.81−1.66(m, 5H), 1.44−1.22(m, 5H)。
実施例70
Figure 2009519352
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物170)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.27(d, J=13.6, 1H), 9.01(d, J=13.6, 1H), 7.94(d, J=8.1, 1H), 7.60(d, J=7.6, 1H), 7.41(d, J=8.1, 1H), 7.12(s, 1H), 7.10(s, 2H), 6.94(t, J=7.6, 1H), 6.93(s, 1H), 6.88(d, J=7.6, 1H), 2.65(t, J=7.4, 2H), 2.37(s, 6H), 2.23(t, J=7.4, 2H), 1.77(qn, J=7.4, 2H)。
実施例71
Figure 2009519352
4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)− 3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物171)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)8.72(s, 1H), 7.76(d, J=7.6, 1H), 7.44(m, 1H), 7.38−7.30(m, 2H), 7.22(d, J=1.7, 1H), 7.15(dd, J=8.0, 1.7, 1H), 6.97−6.89(m, 3H), 2.70(t, J=7.2, 2H), 2.36(s, 6H), 2.33(t, J=7.2, 2H), 1.87(qn, J=7.2, 2H)。
実施例72
Figure 2009519352
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物172)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.10(s, 1H), 11.32(m, 1H), 10.94(d, J=12.8, 1H), 8.92(d, J=12.8, 1H), 7.95(d, J=7.8, 1H), 7.43(d, J=7.8, 1H), 7.40(m, 1H), 7.30(d, J=7.8, 1H), 7.19(d, J=2.4, 1H), 7.14(m, 1H), 7.12(m, 2H), 7.09(t, J=7.8, 1H), 6.94(m, 1H), 2.94(t, J=7.6, 2H), 2.61(t, J=7.6, 2H), 2.37(s, 6H)。
実施例73
Figure 2009519352
3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物173)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.09(s, 1H), 11.33(d, J=2.2, 1H), 10.92(d, J=12.8, 1H), 8.91(d, J=12.8, 1H), 7.94(d, J=8.0, 1H), 7.43(d, J=8.0, 1H), 7.40(m, 1H), 7.37(d, J=8.0, 1H), 7.30−7.28(m, 2H), 7.22(dd, J=8.0, 2.0, 1H), 7.19(d, J=2.2, 1H), 7.09(t, J=8.0, 1H), 6.92(d, J=1.6, 1H), 2.94(t, J=7.7, 2H), 2.60(t, J=7.7, 2H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H)。
実施例74
Figure 2009519352
4−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物174)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.07(s, 1H), 11.08(d, J=13.0, 1H), 8.77(d, J=13.0, 1H), 7.74(m, 1H), 7.54(d, J=7.8, 1H), 7.10−7.02(m, 5H), 6.91(m, 1H), 6.85−6.81(m, 2H), 2.64(m, 2H), 2.36(s, 6H), 2.23(m, 2H), 1.77(m, 2H)。
実施例75
Figure 2009519352
2−クロロ−3(Z)−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物175)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.48(br s, 1H), 11.06(d, J=12.6, 1H), 10.61(s, 1H), 8.84(d, J=12.6, 1H), 7.85(s, 1H), 7.78−7.73(m, 3H), 7.41(d, J=7.4, 1H), 7.10−7.05(m, 5H), 6.84(m, 1H), 2.36(s, 6H)。
実施例76
Figure 2009519352
2−クロロ−3(Z)−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物176)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.53(s, 1H), 11.22(d, J=13.2, 1H), 10.72(s, 1H), 9.08(d, J=13.2, 1H), 7.95(d, J=7.8, 1H), 7.87(s, 1H), 7.81(d, J=8.5, 1H), 7.75(d, J=1.8, 1H), 7.44(m, 1H), 7.43(dd, J=8.5, 1.8, 1H), 7.36(d, J=8.0, 1H), 7.28(d, J=2.1, 1H), 7.21(dd, J=8.0, 2.1, 1H), 6.92(m, 1H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H)。
実施例77
Figure 2009519352
2−エチル−3(E)−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物177)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)11.42(d, J=12.9, 1H), 9.53(s, 1H), 8.93(d, J=12.9, 1H), 7.87(d, J=8.1, 1H), 7.73(d, J=8.1, 1H), 7.59(s, 1H), 7.38(m, 1H), 7.36(d, J=8.1, 1H), 7.32(d, J=2.1, 1H), 7.25(dd, J=8.1, 2.1, 1H), 7.22(d, J=1.7, 1H), 7.11(dd, J=8.1, 1.7, 1H), 7.06(m, 1H), 2.59(q, J=7.4, 2H), 2.36(s, 6H), 1.19(t, J=7.4, 3H)。
実施例78
Figure 2009519352
2−エチル−3(E)−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物178)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)11.42(d, J=12.8, 1H), 9.54(s, 1H), 8.94(d, J=12.8, 1H), 7.87(d, J=8.0, 1H), 7.74(d, J=8.5, 1H), 7.59(s, 1H), 7.38(dq, J=8.0, 0.9, 1H), 7.22(d, J=1.7, 1H), 7.16(m, 2H), 7.13(m, 1H), 7.11(dd, J=8.5, 1.7, 1H), 7.08(s, 1H), 2.59(q, J=7.4, 2H), 2.40(m, 6H), 1.19(t, J=7.4, 3H)。
実施例79
Figure 2009519352
2−エチル−3(E)−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物179)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)11.24(d, J=12.3, 1H), 9.40(br s, 1H), 8.71(d, J=12.3, 1H), 7.70(m, 1H), 7.67(d, J=8.4, 1H), 7.59(s, 1H), 7.21(d, J=1.8, 1H), 7.14(m, 2H), 7.11−7.02(m, 4H), 6.90(m, 1H), 2.60(q, J=7.4, 2H), 2.39(s, 6H), 1.19(t, J=7.4, 3H)。
実施例80
Figure 2009519352
4−{2−ヒドロキシ−3−(4(Z)−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル)ピラゾリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物180)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, メタノール−d4)8.46(s, 1H), 7.58(s, 1H), 7.49(d, J=8.3, 1H), 7.43(m, 1H), 7.14(d, J=8.3, 1H), 7.01−6.88(m, 2H), 6.92(t, J=7.3, 1H), 2.70(t, J=7.3, 2H), 2.35(t, J=7.3, 2H), 2.31(s, 3H), 2.29(s, 3H), 2.25(s, 3H), 1.87(qn, J=7.3, 2H)。
実施例81
Figure 2009519352
(Z)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物181)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CDCl3)10.08(d, J=12.8, 1H), 7.30(dt, J=12.8, 0.8, 1H), 7.06(s, 3H), 7.03(dd, J=7.8, 1.8, 1H), 6.95(t, J=7.8, 1H), 6.89(dd, J=7.8, 1.8, 1H), 3.64(t, J=6.8, 2H), 3.35(d, J=0.8, 2H), 2.40(t, J=7.4, 2H), 2.37(s, 6H), 1.97(m, 2H)。
実施例82
Figure 2009519352
(E)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物182)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CDCl3)7.91(dt, J=13.8, 1.5, 1H), 7.13(dd, J=7.8, 1.6, 1H), 7.06(s, 1H), 7.04(s, 2H), 6.99(t, J=7.8, 1H), 6.90(dd, J=7.8, 1.6, 1H), 6.81(d, J=13.8, 1H), 3.64(t, J=6.7, 2H), 3.23(d, J=1.5, 2H), 2.39(t, J=7.3, 2H), 2.38(s, 6H), 1.96(m, 2H)。
実施例83
Figure 2009519352
(Z)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物183)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, アセトン−d6)10.28(d, J=12.8, 1H), 8.15(m, 1H), 8.04(ddd, J=7.9, 1.7, 1.2, 1H), 7.90(s, 1H), 7.82(dt, J=12.8, 1.1, 1H), 7.72(ddd, J=7.9, 2.1, 1.2, 1H), 7.63(t, J=7.9, 1H), 7.34(dd, J=7.8, 1.5, 1H), 7.08(m, 2H), 7.00(m, 1H), 6.98(t, J=7.8, 1H), 6.86(dd, J=7.8, 1.5, 1H), 3.54(d, J=1.1, 2H), 2.33(s, 3H), 2.33(s, 3H)。
実施例84
Figure 2009519352
(E)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物184)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, アセトン−d6)8.12(m, 1H), 8.04(dt, J=7.8, 1.5, 1H), 7.98(dt, J=13.6, 1.8, 1H), 7.84(d, J=13.6, 1H), 7.69(ddd, J=7.8, 2.0, 1.5, 1H), 7.63(t, J=7.8, 1H), 7.33(dd, J=7.8, 1.6, 1H), 7.09(m, 2H), 7.01(t, J=7.8, 1H), 7.01(m, 1H), 6.92(dd, J=7.8, 1.6, 1H), 3.57(d, J=1.8, 2H), 2.34(m, 6H)。
実施例85
Figure 2009519352
4−{3−(4−オキソ−2−チオキソ−5−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)ヒドロゾノ)チアゾリジニル}ブタン酸(化合物185)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, メタノール−d4)8.51(s, 1H), 7.13−7.09(m, 2H), 7.02−6.89(m, 3H), 4.21(m, 2H), 2.36(s, 3H), 2.35(s, 3H), 2.33(m, 2H), 2.03(m, 2H)。
実施例86
Figure 2009519352
3−{2−(3(Z)−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物186)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)10.96(d, J=13.0, 1H), 8.90(d, J=13.0, 1H), 7.94(m, 1H), 7.82(m, 1H), 7.75(d, J=8.2, 1H), 7.34−7.28(m, 2H), 7.27−7.24(m, 2H), 7.24(t, J=7.8, 1H), 7.13(td, J=7.6, 1.2, 1H), 7.10(dd, J=8.2, 2.0, 1H), 7.07(m, 1H), 6.97(m, 2H), 6.93(m, 1H), 6.68(d, J=2.0, 1H), 2.32(s, 6H)。
実施例87
Figure 2009519352
3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物187)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.13(d, J=13.2, 1H), 9.07(d, J=13.2, 1H), 7.99(s, 1H), 7.95(d, J=8.0, 1H), 7.88(m, 1H), 7.42(dd, J=8.0, 1.0, 1H), 7.34(td, J=7.5, 1.1, 1H), 7.32−7.26(m, 3H), 7.25(t, J=7.6, 1H), 7.17(td, J=7.5, 1.1, 1H), 7.10(m, 1H), 7.00(m, 2H), 6.95(m, 1H), 6.86(d, J=1.0, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例88
Figure 2009519352
3−{2−(4−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラゾリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物188)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.50(d, J=12.0, 1H), 8.66(d, J=12.0, 1H), 8.08(s, 1H), 7.86(m, 1H), 7.67(d, J=2.0, 1H), 7.62(dd, J=8.3, 2.0, 1H), 7.38−7.33(m, 2H), 7.32−7.29(m, 2H), 7.30(t, J=7.7, 1H), 7.23(td, J=7.6, 1.3, 1H), 7.10(d, J=8.3, 1H), 7.02(m, 1H), 2.28(s, 3H), 2.21(s, 3H), 2.18(s, 3H)。
実施例89
Figure 2009519352
(±)−3−メチル−5−{2−ヒドロキシ−3−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}ペンタン酸(化合物189)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.29(d, J=13.4, 1H), 9.01(d, J=13.4, 1H), 7.94(d, J=8.0, 1H), 7.58(dd, J=8.0, 1.5, 1H), 7.41(dq, J=8.0, 0.7, 1H), 7.13(m, 1H), 7.10(m, 2H), 6.95−6.91(m, 2H), 6.89(dd, J=7.7, 1.5, 1H), 2.71−2.58(m, 2H), 2.37(s, 6H), 2.31(dd, J=15.0, 5.5, 1H), 2.04(dd, J=15.0, 8.5, 1H), 1.87(m, 1H), 1.56(m, 1H), 1.42(m, 1H), 0.95(d, J=6.6, 3H)。
実施例90
Figure 2009519352
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3(Z)−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ)インドリル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物190)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.20(s, 1H), 7.93(ddd, J=7.8, 1.6, 1.1, 1H), 7.73(m, 1H), 7.58(t, J=7.8, 1H), 7.35(m, 1H), 7.30(dd, J=7.8, 1.8, 1H), 7.23(td, J=7.7, 1.2, 1H), 7.14−7.08(m, 4H), 7.00(s, 2H), 6.89(t, J=7.7, 1H), 6.67(d, J=7.8, 1H), 6.63(d, J=2.0, 1H), 6.31(m, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例91
Figure 2009519352
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物191)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)8.52(s, 1H), 8.16(m, 1H), 7.98(m, 1H), 7.96(m, 1H), 7.60−7.52(m, 2H), 7.59(t, J=7.8, 1H), 7.20−7.16(m, 3H), 6.98(s, 1H), 2.50(s, 3H), 2.37(s, 6H)。
実施例92
Figure 2009519352
3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物192)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)9.06(s, 1H), 8.55(s, 1H), 8.20(m, 1H), 7.99(d, J=7.8, 1H), 7.93(d, J=7.8, 1H), 7.61(s, 1H), 7.56(t, J=7.8, 1H), 7.48(d, J=7.8, 1H), 7.13(m, 1H), 7.11(m, 2H), 6.94(m, 1H), 2.50(s, 3H), 2.37(s, 6H)。
実施例93
Figure 2009519352
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物193)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)9.13(d, J=12.9, 1H), 8.52(s, 1H), 8.24(m, 1H), 8.17(m, 1H), 8.03−7.99(m, 2H), 7.84(m, 1H), 7.65(t, J=7.7, 1H), 7.50(dq, J=7.9, 0.6, 1H), 7.14(m, 1H), 7.12(m, 2H), 6.95(q, J=0.8, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例94
Figure 2009519352
3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物194)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.22(s, 1H), 8.50(s, 1H), 8.21(m, 1H), 8.16(d, J=7.7, 1H), 8.04(d, J=7.8, 1H), 8.01(d, J=7.7, 1H), 7.80(d, J=5.4, 1H), 7.68(t, J=7.7, 1H), 7.60(dq, J=7.8, 0.7, 1H), 7.19(m, 1H), 7.17(m, 2H), 6.98(m, 1H), 2.37(s, 3H), 2.37(s, 3H)。
実施例95
Figure 2009519352
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物195)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.10(d, J=13.8, 1H), 8.95(d, J=13.8, 1H), 8.39(t, J=1.7, 1H), 8.35(d, J=1.3, 1H), 8.10(d, J=1.3, 1H), 7.98(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2, 1H), 7.88(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2, 1H), 7.86(d, J=7.9, 1H), 7.53(t, J=7.7, 1H), 7.43(dq, J=7.9, 0.9, 1H), 7.12(m, 1H), 7.10(m, 2H), 6.94(m, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例96
Figure 2009519352
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物196)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO−d6)12.91(s, 1H), 8.39(t, J=1.7, 1H), 8.17(d, J=1.4, 1H), 8.06(d, J=1.4, 1H), 7.99(m, 1H), 7.94−7.86(m, 2H), 7.53(m, 1H), 7.53(t, J=7.7, 1H), 7.18−7.15(m, 3H), 6.97(m, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例97
Figure 2009519352
3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(4−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)ピラゾリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物197)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.43(s, 1H), 12.99(s, 1H), 12.33(s, 1H), 8.40(t, J=1.6, 1H), 8.16(s, 1H), 8.10(s, 1H), 7.99(m, 1H), 7.91(m, 1H), 7.71(m, 1H), 7.63(dd, J=8.1, 1.9, 1H), 7.55(t, J=7.7, 1H), 7.21(d, J=8.1, 1H), 2.31(s, 3H), 2.27(s, 3H), 2.23(s, 3H)。
実施例98
Figure 2009519352
4−{2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドロゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物198)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CDCl3)13.45(s, 1H), 7.58(s, 1H), 7.47−7.31(m, 4H), 7.26(s, 1H), 7.22(d, J=7.7, 1H), 3.84(t, J=6.8, 2H), 2.42(t, J=6.8, 2H), 2.34(s, 3H), 2.07(qn, J=6.8, 2H), 2.31(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例99
Figure 2009519352
3−{2−アミノ−5−メチル−3−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}安息香酸(化合物199)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)10.91(d, J=13.1, 1H), 8.94(d, J=13.1, 1H), 7.98−7.93(m, 3H), 7.65(m, 1H), 7.62(t, J=7.6, 1H), 7.43−7.40(m, 2H), 7.12(m, 1H), 7.09(m, 2H), 6.93(d, J=1.4, 1H), 6.81(m, 1H), 4.38(br s, 2H), 2.36(s, 6H), 2.33(s, 3H)。
実施例100
Figure 2009519352
3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物200)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.23(s, 1H), 10.85(d, J=12.8, 1H), 8.96(d, J=12.8, 1H), 8.06(m, 1H), 7.99(m, 1H), 7.82−7.78(m, 2H), 7.74−7.69(m, 2H), 7.56(s, 1H), 7.51−7.39(m, 4H), 7.26(d, J=7.8, 1H), 6.94−6.86(m, 2H), 2.32(s, 3H), 2.28(s, 3H)。
実施例101
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物201)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.52(s, 1H), 7.63(s, 1H), 7.49−7.43(m, 2H), 7.41−7.30(m, 2H), 7.23−7.09(m, 2H), 3.80(t, J=6.8, 2H), 2.34(s, 3H), 2.30(s, 3H), 2.28(m, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(qn, J=6.8, 2H)。
実施例102
Figure 2009519352
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物202)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.26(s, 1H), 11.35(s, 1H), 11.26(d, J=13.0, 1H), 9.06(d, J=13.0, 1H), 7.97(d, J=2.4, 1H), 7.93(d, J=7.9, 1H), 7.71(dd, J=10.3, 2.8, 1H), 7.46(dq, J=7.9, 0.9, 1H), 7.42(dd, J=9.5, 2.8, 1H), 7.36(d, J=8.0, 1H), 7.29(d, J=2.1, 1H), 7.22(dd, J=8.0, 2.1, 1H), 7.03(d, J=2.4, 1H), 6.94(m, 1H), 5.15(s, 2H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H)。
実施例103
Figure 2009519352
(3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3(Z)−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物203)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.26(s, 1H), 11.30(s, 1H), 11.13(d, J=12.7, 1H), 8.83(d, J=12.7, 1H), 7.96(d, J=2.4, 1H), 7.75(m, 1H), 7.66(dd, J=10.4, 2.8, 1H), 7.35(dd, J=9.6, 2.8, 1H), 7.11−7.07(m, 5H), 7.01(d, J=2.4, 1H), 6.87(m, 1H), 5.14(s, 2H), 2.36(s, 6H)。
実施例104
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物204)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.47(s, 1H), 7.42(m, 1H), 7.28−7.14(m, 5H), 6.94−6.85(m, 2H), 3.81(t, J=6.7, 2H), 3.02−2.84(m, 4H), 2.32(t, J=7.6, 2H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例105
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物205)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)7.54(m, 1H), 7.28−7.12(m, 5H), 6.92−6.84(m, 2H), 3.79(t, J=6.8, 2H), 3.00−2.84(m, 4H), 2.34(t, J=7.4, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例106
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物206)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)7.53(m, 1H), 7.11−7.03(m, 4H), 6.91−6.86(m, 2H), 3.79(t, J=6.6, 2H), 2.93(m, 2H), 2.85(m, 2H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.28(s, 3H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例107
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物207)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR (300MHz, メタノール−d4)7.53(m, 1H), 7.12(m, 1H), 7.04−6.87(m, 5H), 3.79(t, J=6.6, 2H), 2.98−2.82(m, 4H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.29(s, 3H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例108
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物208)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)7.54(m, 1H), 7.16−7.04(m, 4H), 6.93−6.84(m, 2H), 3.80(t, J=6.7, 2H), 2.90(m, 4H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.28(s, 3H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例109
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物209)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.17(d, J=7.9, 1H), 7.86(d, J=7.9, 1H), 7.71(d, J=7.9, 1H), 7.57−7.43(m, 3H), 7.36(m, 1H), 7.31(m, 1H), 6.91−6.86(m, 2H), 3.80(t, J=6.6, 2H), 3.37(dd, J=9.2, 6.5, 2H), 3.09(dd, J=9.2, 6.5, 2H), 2.35(t, J=7.3, 2H), 2.27(s, 3H), 2.02(m, 2H)。
実施例110
Figure 2009519352
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物210)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.28(s, 1H), 11.26(d, J=13.4, 1H), 9.29(d, J=13.4, 1H), 9.26(s, 1H), 8.82(d, J=2.4, 1H), 8.06−8.03(m, 2H), 8.02(dd, J=8.8, 2.4, 1H), 7.82(ddd, J=8.1, 2.1, 1.3, 1H), 7.79(m, 1H), 7.75(t, J=8.1, 1H), 7.14(m, 2H), 7.09(t, J=7.7, 1H), 7.06(d, J=8.8, 1H), 7.01(dd, J=7.7, 1.5, 1H), 7.01(m, 1H), 2.33(s, 6H)。
実施例111
Figure 2009519352
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物211)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, アセトン−d6)11.43(d, J=13.3, 1H), 9.15(d, J=13.3, 1H), 8.67(d, J=2.3, 1H), 8.24(t, J=1.7, 1H), 8.15(m, 1H), 8.08(dd, J=8.8, 2.3, 1H), 7.88(m, 1H), 7.78(t, J=7.8, 1H), 7.66(dd, J=10.0, 2.9, 1H), 7.14(m, 2H), 7.14(d, J=8.8, 1H), 7.04(m, 1H), 6.78(dd, J=9.2, 2.9, 1H), 2.34(s, 6H)。
実施例112
Figure 2009519352
2−ヒドロキシ−3−{3(Z)−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物212)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.02(d, J=12.8, 1H), 8.84(d, J=12.8, 1H), 7.96(dd, J=8.1, 1.5, 1H), 7.74(m, 1H), 7.52(dd, J=8.1, 1.5, 1H), 7.10−7.06(m, 5H), 7.04(t, J=8.1, 1H), 6.85(m, 1H), 2.36(s, 3H), 2.36(s, 3H)。
実施例113
Figure 2009519352
2−ヒドロキシ−3−{3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物213)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)11.18(d, J=12.9, 1H), 9.07(d, J=12.9, 1H), 8.00(dd, J=8.0, 1.4, 1H), 7.93(d, J=7.8, 1H), 7.57(dd, J=8.0, 1.4, 1H), 7.44(dq, J=7.8, 0.9, 1H), 7.36(d, J=8.1, 1H), 7.28(d, J=2.1, 1H), 7.21(dd, J=8.1, 2.1, 1H), 7.06(t, J=8.0, 1H), 6.92(m, 1H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H)。
実施例114
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1(Z)−ブテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物214)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.49(s, 1H), 7.49(d, J=7.6, 1H), 7.02−6.90(m, 2H), 6.30(d, J=11.1, 1H), 5.65(dd, J=11.1, 10.3, 1H), 3.80(t, J=6.7, 2H), 2.66(m, 1H), 2.31(t, J=7.5, 2H), 2.27(s, 3H), 2.00(m, 2H), 1.01(d, J=6.7, 6H)。
実施例115
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ヘプタニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物215)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)7.53(dd, J=7.6, 1.5, 1H), 6.97(dd, J=7.6, 1.5, 1H), 6.91(t, J=7.6, 1H), 3.79(t, J=6.7, 2H), 2.65(t, J=7.7, 2H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H), 1.60(m, 2H), 1.42−1.27(m, 8H), 0.90(t, J=6.8, 3H)。
実施例116
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(4−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物216)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d6)7.60(d, J=7.9, 1H), 7.50−7.41(m, 4H), 7.21−7.08(m, 3H), 7.01(t, J=7.9, 1H), 3.79(t, J=6.6, 2H), 2.34(s, 3H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.27(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例117
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(3−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物217)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)7.59(d, J=7.8, 1H), 7.09−6.95(m, 4H), 6.88(d, J=7.8, 1H), 6.79(t, J=7.8, 1H), 6.73(d, J=12.2, 1H), 6.59(d, J=12.2, 1H), 3.79(t, J=6.7, 2H), 2.34(t, J=7.3, 2H), 2.27(s, 3H), 2.20(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例118
Figure 2009519352
4−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}ブタン酸(化合物218)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.04(s, 1H), 9.13(br s, 1H), 7.61(dd, J=7.7, 0.7, 1H), 7.51(dd, J=7.7, 1.6, 1H), 7.33(td, J=7.7, 1.2, 1H), 7.23(m, 1H), 7.20(d, J=7.7, 1H), 7.16−7.07(m, 4H), 6.91(t, J=7.7, 1H), 6.83(dd, J=7.7, 1.5, 1H), 3.84(t, J=7.1, 2H), 2.89−2.79(m, 4H), 2.32(t, J=7.1, 2H), 2.29(s, 3H), 1.88(qn, J=7.1, 2H)。
実施例119
Figure 2009519352
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物219)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, メタノール−d4)7.66(dd, J=7.7, 1.6, 1H), 7.65(m, 1H), 7.27(td, J=7.7, 1.1, 1H), 7.14−7.10(m, 3H), 7.01(m, 1H), 6.99(t, J=7.7, 1H), 6.95(d, J=7.7, 1H), 6.89(dd, J=7.7, 1.6, 1H), 4.55(s, 2H), 2.36(s, 6H)。
実施例120
Figure 2009519352
2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物220)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.95(s, 1H), 9.16(s, 1H), 7.62(dd, J=7.6, 1.0, 1H), 7.53(dd, J=7.7, 1.6, 1H), 7.30(td, J=7.6, 1.2, 1H), 7.23(m, 1H), 7.16−7.07(m, 5H), 6.91(t, J=7.7, 1H), 6.84(dd, J=7.7, 1.6, 1H), 4.59(s, 2H), 2.89−2.79(m, 4H), 2.29(s, 3H)。
実施例121
Figure 2009519352
4−{4−(2−(3(Z)−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)チアゾリル}安息香酸(化合物221)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)12.99(s, 2H), 11.83(d, J=12.2, 1H), 11.39(d, J=12.2, 1H), 8.95(d, J=12.2, 1H), 8.56(d, J=12.2, 1H), 8.32(d, J=7.8, 1H), 8.16(d, J=8.5, 2H), 8.08(d, J=8.5, 2H), 8.08(m, 1H), 8.03(d, J=8.5, 2H), 8.02(d, J=8.5, 2H), 7.93(s, 1H), 7.91(s, 1H), 7.51(d, J=7.8, 1H), 7.44(dq, J=7.8, 0.9, 1H), 7.37(d, J=7.9, 1H), 7.36(d, J=7.9, 1H), 7.30(d, J=2.1, 1H), 7.24(d, J=2.1, 1H), 7.23(dd, J=7.9, 2.1, 1H), 7.18(dd, J=7.9, 2.1, 1H), 6.91(m, 1H), 6.85(m, 1H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H), 2.31(s, 3H), 2.30(s, 3H)。
実施例122
Figure 2009519352
3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−5−メチル−3−(1−アダマンタン)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物222)
この化合物は、反応工程式IIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO−d6)13.28(s, 1H), 11.22(d, J=13.7, 1H), 9.19(d, J=13.7, 1H), 8.81(d, J=2.4, 1H), 8.40(s, 1H), 8.09−8.04(m, 2H), 8.01(dd, J=8.8, 2.4, 1H), 7.83−7.73(m, 2H), 7.50(d, J=1.5, 1H), 7.07(d, J=8.8, 1H), 6.79(d, J=1.5, 1H), 2.33(s, 3H), 2.09−2.06(m, 6H), 2.05−2.02(m, 3H), 1.75−1.72(m, 6H)。
実施例123
Figure 2009519352
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(4−ヒドロキシ−5−(3,4−ジメチルフェニル)ピリジニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物223)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, メタノール−d4)8.25(s, 1H), 8.11(dt, J=7.7, 1.6, 1H), 8.07(t, J=1.6, 1H), 7.90(d, J=7.8, 1H), 7.82(m, 1H), 7.66(t, J=7.7, 1H), 7.62(m, 1H), 7.48(m, 1H), 7.42(m, 1H), 7.34(m, 1H), 7.17(d, J=7.8, 1H), 7.08(br s, 1H), 2.30(s, 3H), 2.28(s, 3H)。
実施例124
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物224)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.47(s, 1H), 7.43(m, 1H), 7.15−7.03(m, 4H), 6.93−6.86(m, 2H), 3.81(t, J=6.8, 2H), 2.90(m, 4H), 2.32(t, J=7.4, 2H), 2.27(s, 3H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例125
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物225)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, メタノール−d4)8.47(s, 1H), 7.43(m, 1H), 7.23−7.14(m, 2H), 7.07−6.97(m, 2H), 6.90−6.85(m, 2H), 3.81(t, J=6.8, 2H), 2.96(m, 4H), 2.32(t, J=7.3, 2H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例126
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物226)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.48(s, 1H), 8.17(d, J=8.6Hz, 1H), 7.85(d, J=7.4Hz, 1H), 7.71(d, J=7.4Hz, 1H), 7.55−7.28(m, 5H), 6.91−6.88(m, 2H), 3.82(t, J=6.7Hz, 2H), 3.37(dd, J=9.3, 6.4Hz, 2H), 3.10(dd, J=9.3, 6.4Hz, 2H), 2.33(t, J=7.5Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例127
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物227)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.47(br s, 1H), 7.42(m, 1H), 6.94−6.88(m, 2H), 6.82−6.79(m, 3H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 2.92(m, 2H), 2.79(m, 2H), 2.32(t, J=7.5Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.24(s, 6H), 2.00(m, 2H)。
実施例128
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物228)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD) 8.47(s, 1H), 7.41(m, 1H), 7.24−7.04(m, 3H), 6.94−6.78(m, 4H), 3.82(s, 3H), 3.81(m, 2H), 2.89(s, 4H), 2.36−2.24(m, 5H), 2.01(m, 2H)。
実施例129
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物229)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.47−7.30(m, 1H), 7.07−6.85(m, 6H), 3.82(m, 2H), 2.98−2.88(m, 4H), 2.30−2.20(m, 8H), 2.00(m, 2H)。
実施例130
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物230)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.45(s, 1H), 7.64(d, J=7.6Hz, 1H), 7.56−7.32(m, 4H), 7.16(m, 1H), 6.91(s, 2H), 3.81(t, J=6.5Hz, 2H), 3.12−2.93(m, 4H), 2.29(t, J=7.4Hz, 2H), 2.25(m, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例131
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物231)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.59−7.56(m, 3H), 7.51(d, J=7.8Hz, 2H), 7.46−7.37(m, 4H), 7.33−7.26(m, 4H), 6.95−6.91(m, 2H), 3.81(t, J=6.5Hz, 2H), 3.04−2.92(m, 4H), 2.32(t, J=7.7Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 2.02(m, 2H)。
実施例132
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物232)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.45(s, 1H), 7.65(d, J=7.5Hz, 1H), 7.55(t, J=7.5Hz, 1H), 7.48−7.32(m, 3H), 6.92−6.81(m, 2H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 3.13(m, 2H), 3.05(m, 2H), 2.30(m, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例133
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物233)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.47(s, 1H), 7.43(m, 1H), 7.35(m, 1H), 7.24−7.14(m, 3H), 6.93−6.85(m, 2H), 3.81(t, J=6.7Hz, 2H), 3.08−2.94(m, 4H), 2.32(t, J=7.5Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例134
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物234)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.48(s, 1H), 7.45(m, 1H), 6.98−6.87(m, 5H), 3.81(t, J=6.9Hz, 2H), 2.93(m, 2H), 2.83(m, 2H), 2.32(t, J=7.1Hz, 2H), 2.29(s, 6H), 2.27(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例135
Figure 2009519352
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物235)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)8.81(s, 1H), 8.66(dd, J=2.2, 1.5Hz, 1H), 8.24(ddd, J=8.2, 2.2, 1.1Hz, 1H), 7.84(ddd, J=7.7, 1.5, 1.1Hz, 1H), 7.78(dd, J=8.0, 1.6Hz, 1H), 7.70(m, 1H), 7.66−7.59(m, 3H), 7.44(m, 1H), 7.03(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 6.97(dd, J=8.0, 7.7Hz, 1H), 3.05−2.93(m, 4H)。
実施例136
Figure 2009519352
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物236)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)9.84(s, 1H), 8.79(s, 1H), 8.65(dd, J=2.2, 1.6Hz, 1H), 8.23(ddd, J=8.2, 2.2, 1.1Hz, 1H), 7.84(ddd, J=7.8, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.75(m, 1H), 7.62(dd, J=8.2, 7.8Hz, 1H), 7.33(m, 1H), 7.25(m, 1H), 7.18−7.09(m, 2H), 7.01(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 6.93(t, J=7.8Hz, 1H), 3.00−2.85(m, 4H)。
実施例137
Figure 2009519352
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物237)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)9.80(s, 1H), 8.80(m, 1H), 8.65(dd, J=2.2, 1.5Hz, 1H), 8.23(ddd, J=8.2, 2.2, 1.1Hz, 1H), 7.84(ddd, J=7.8, 1.5, 1.1Hz, 1H), 7.77(m, 1H), 7.63(dd, J=8.2, 7.8Hz, 1H), 7.22(m, 1H), 7.17−7.05(m, 4H), 6.96(t, J=7.8Hz, 1H), 2.90(m, 2H), 2.82(m, 2H), 2.29(s, 3H)。
実施例138
Figure 2009519352
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物238)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.65(dd, J=2.2, 1.6Hz, 1H), 8.60(s, 1H), 8.23(ddd, J=8.1, 2.2, 1.0Hz, 1H), 7.92(ddd, J=7.8, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.56(dd, J=8.1, 7.8Hz, 1H), 7.47(m, 1H), 7.00−6.86(m, 5H), 2.93(m, 2H), 2.85(m, 2H), 2.25(s, 3H), 2.24(s, 3H)。
実施例139
Figure 2009519352
3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物239)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.66(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.60(s, 1H), 8.25(ddd, J=8.1, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.92(ddd, J=7.7, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.57(dd, J=8.1, 7.7Hz, 1H), 7.48(m, 1H), 6.99−6.94(m, 5H), 2.95(m, 2H), 2.85(m, 2H), 2.31(s, 6H)。
実施例140
Figure 2009519352
3−{2−(5−フェニル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物240)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)8.79(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.69(br s, 1H), 8.36(ddd, J=8.2, 2.1, 1.1Hz, 1H), 7.94−7.89(m, 2H), 7.78(ddd, J=7.8, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.67−7.51(m, 5H), 7.08−7.00(m, 3H), 6.96−6.88(m, 2H), 2.87(m, 2H), 2.77(m, 2H), 2.25(s, 6H)。
実施例141
Figure 2009519352
3−{2−(5−tert−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物241)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.65(dd, J=2.1, 1.7Hz, 1H), 8.58(s, 1H), 8.25(m, 1H), 7.83(m, 1H), 7.50(t, J=7.9Hz, 1H), 7.36(m, 1H), 6.99−6.84(m, 5H), 2.95−2.80(m, 4H), 2.24(s, 3H), 2.23(s, 3H), 1.47(s, 9H)。
実施例142
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物242)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)11.86(d, J=13.6Hz, 1H), 9.50(br s, 1H), 8.71(d, J=13.6Hz, 1H), 8.66(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.26(ddd, J=8.1, 2.1, 1.1Hz, 1H), 7.71(ddd, J=7.7, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.64(dd, J=8.0, 1.5Hz, 1H), 7.53(dd, J=8.1, 7.7Hz, 1H), 7.22(m, 1H), 7.16−7.07(m, 3H), 6.98(dd, J=7.6, 1.5Hz, 1H), 6.94(m, 1H), 2.88(m, 2H), 2.82(m, 2H), 2.32(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例143
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物243)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.53(m, 1H), 7.23−7.15(m, 2H), 7.07−6.97(m, 2H), 6.91−6.83(m, 2H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.95(s, 4H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例144
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物244)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.54(m, 1H), 6.93−6.88(m, 2H), 6.83−6.79(m, 3H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.92(m, 2H), 2.80(m, 2H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.25(s, 6H), 2.01(m, 2H)。
実施例145
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物245)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.61−7.49(m, 5H), 7.41(t, J=7.4Hz, 2H), 7.33−7.26(m, 3H), 6.96−6.87(m, 2H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 3.02−2.94(m, 4H), 2.33(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例146
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物246)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.51(m, 1H), 7.19−7.04(m, 2H), 6.93−6.78(m, 4H), 3.82(s, 3H), 3.79(t, J=6.8Hz, 2H), 2.88(s, 4H), 2.34(t, J=7.5Hz, 2H), 2.25(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例147
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物247)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.52(m, 1H), 7.22−6.83(m, 5H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.92(s, 4H), 2.34(t, J=7.5Hz, 2H), 2.26−2.22(m, 6H), 2.01(qn, J=7.0Hz, 2H)。
実施例148
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物248)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.65(d, J=7.6Hz, 1H), 7.58−7.47(m, 2H), 7.44−7.32(m, 2H), 6.96−6.86(m, 2H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 3.07(m, 2H), 2.97(m, 2H), 2.35(t, J=7.5Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例149
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物249)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)9.60(s, 1H), 7.78(d, J=7.5Hz, 1H), 7.64(t, J=7.5Hz, 1H), 7.53−7.47(m, 2H), 7.41(t, J=7.5Hz, 1H), 6.95−6.84(m, 2H), 3.69(t, J=6.6Hz, 2H), 3.05(m, 2H), 2.99(m, 2H), 2.26(t, J=7.0Hz, 2H), 2.20(s, 3H), 1.86(m, 2H)。
実施例150
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物250)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.53(m, 1H), 7.35(m, 1H), 7.24−7.14(m, 3H), 6.92−6.83(m, 2H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 3.08−2.92(m, 4H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例151
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物251)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.54(d, J=7.6Hz, 1H), 6.97−6.85(m, 5H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.93(m, 2H), 2.82(m, 2H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.30(s, 6H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例152
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−エチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物252)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.54(m, 1H), 7.19−7.06(m, 4H), 6.93−6.86(m, 2H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.92(s, 4H), 2.66(q, J=7.5Hz, 2H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H), 1.19(t, J=7.5Hz, 3H)。
実施例153
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物253)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)13.60(s, 1H), 12.07(s, 1H), 9.43(s, 1H), 7.50−7.43(m, 3H), 7.27(m, 1H), 6.91(m, 1H), 6.83(m, 1H), 3.69(t, J=6.7Hz, 2H), 3.15(m, 2H), 2.89(m, 2H), 2.25(t, J=7.6Hz, 2H), 2.20(s, 3H), 1.85(m, 2H)。
実施例154
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物254)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.54(m, 1H), 7.00−6.95(m, 2H), 6.92−6.85(m, 3H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.93−2.80(m, 4H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.24(s, 3H), 2.22(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例155
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−6−トリフルオロ−メチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物255)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.56(m, 1H), 7.52(m, 1H), 7.47−7.31(m, 2H), 6.96−6.87(m, 2H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 3.11(m, 2H), 2.95(m, 2H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例156
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物256)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.55(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 7.24−7.20(m, 2H), 7.16−7.12(m, 2H), 7.06(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 6.92(t, J=7.9Hz, 1H), 4.01(m, 1H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 3.35(dd, J=15.3, 8.2Hz, 2H), 3.02(dd, J=15.3, 7.6Hz, 2H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例157
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物257)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)12.11(br s, 1H), 9.53(br s, 1H), 7.59(m, 1H), 7.52−7.45(m, 3H), 7.36(m, 1H), 7.28(m, 1H), 7.19(m, 1H), 7.10(m, 1H), 3.89(s, 2H), 3.70(t, J=6.7Hz, 2H), 2.26(t, J=7.2Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 1.87(m, 2H)。
実施例158
Figure 2009519352
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物258)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.58(dd, J=7.7, 1.1Hz, 1H), 7.19(m, 1H), 7.13−7.06(m, 3H), 6.98−6.91(m, 2H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 3.51(m, 1H), 3.19(dd, J=13.8, 6.1Hz, 1H), 2.93(m, 1H), 2.78(m, 1H), 2.72(dd, J=13.8, 9.4Hz, 1H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 2.10(m, 1H), 2.01(m, 2H), 1.78(m, 1H)。
実施例159
Figure 2009519352
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物259)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.58(dd, J=1.9, 1.5Hz, 1H), 8.49(s, 1H), 8.12(m, 1H), 7.83(ddd, J=7.8, 1.5, 1.0Hz, 1H), 7.62(dd, J=7.6, 1.7Hz, 1H), 7.48(t, J=7.8Hz, 1H), 7.19(m, 1H), 7.15−7.07(m, 3H), 7.00−6.93(m, 2H), 3.53(m, 1H), 3.21(dd, J=14.0, 5.8Hz, 1H), 2.94(m, 1H), 2.80(m, 1H), 2.74(dd, J=14.0, 9.4Hz, 1H), 2.38(s, 3H), 2.12(m, 1H), 1.80(m, 1H)。
実施例160
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物260)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.78(s, 1H), 9.64(s, 1H), 8.56(t, J=1.6Hz, 1H), 8.20(m, 1H), 7.79(m, 1H), 7.60(t, J=7.9Hz, 1H), 7.56(m, 1H), 7.22(m, 1H), 7.16−7.08(m, 3H), 7.02(d, J=7.5Hz, 1H), 6.97(t, J=7.5Hz, 1H), 3.60(m, 2H), 2.90(m, 2H), 2.83(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.29(s, 3H), 1.76(m, 2H)。
実施例161
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物261)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.75(br s, 1H), 13.15(br s, 1H), 9.66(br s, 1H), 8.55(dd, J=2.2, 1.6Hz, 1H), 8.20(ddd, J=8.2, 2.2, 1.0Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.8, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.60(dd, J=8.2, 7.8Hz, 1H), 7.55(dd, J=7.4, 2.2Hz, 1H), 7.16−7.10(m, 2H), 7.01(t, J=7.4Hz, 1H), 6.99−6.93(m, 2H), 2.94(m, 2H), 2.88(m, 2H), 2.34(s, 3H), 2.23(d, J=1.7Hz, 3H)。
実施例162
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物262)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.75(s, 1H), 9.68(s, 1H), 8.55(t, J=1.7Hz, 1H), 8.20(m, 1H), 7.78(m, 1H), 7.59(t, J=7.9Hz, 1H), 7.55(m, 1H), 7.33(m, 1H), 7.25(m, 1H), 7.17−7.11(m, 2H), 6.97−6.92(m, 2H), 2.95(m, 2H), 2.90(m, 2H), 2.34(s, 3H)。
実施例163
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物263)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.79(s, 1H), 9.55(s, 1H), 8.56(t, J=1.7Hz, 1H), 8.20(ddd, J=7.9, 1.7, 1.1Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.9, 1.7, 1.1Hz, 1H), 7.60(t, J=7.9Hz, 1H), 7.57(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 7.05−6.98(m, 5H), 2.83(m, 2H), 2.78(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.32(s, 6H)。
実施例164
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物264)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)9.59(br s, 1H), 8.55(s, 1H), 8.20(d, J=7.6Hz, 1H), 7.78(d, J=7.6Hz, 1H), 7.64−7.54(m, 2H), 7.48−7.43(m, 2H), 7.28(dd, J=8.4, 7.5Hz, 1H), 7.00−6.86(m, 2H), 3.17(m, 2H), 2.93(m, 2H), 2.35(s, 3H)。
実施例165
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−6−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物265)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)9.58(br s, 1H), 8.55(s, 1H), 8.21(d, J=7.6Hz, 1H), 7.79(m, 1H), 7.64−7.50(m, 5H), 7.02−6.88(m, 2H), 3.04(m, 2H), 2.92(m, 2H), 2.35(s, 3H)。
実施例166
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物266)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.78(br s, 1H), 9.67(br s, 1H), 8.56(s, 1H), 8.20(d, J=7.9Hz, 1H), 7.78(m, 1H), 7.60(t, J=7.9Hz, 1H), 7.56(d, J=7.7Hz, 1H), 7.28−7.12(m, 5H), 6.98(t, J=7.6Hz, 1H), 4.03(m, 1H), 3.29(dd, J=15.6, 7.9Hz, 2H), 2.98(dd, J=15.6, 8.1Hz, 2H), 2.35(s, 3H)。
実施例167
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物267)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.57(s, 1H), 8.21(d, J=8.0Hz, 1H), 7.79(m, 1H), 7.65(d, J=8.0Hz, 1H), 7.60(t, J=8.0Hz, 1H), 7.53−7.50(m, 2H), 7.47(m, 1H), 7.41(m, 1H), 7.29(t, J=7.4Hz, 1H), 7.20(t, J=7.4Hz, 1H), 7.13(t, J=7.6Hz, 1H), 3.91(s, 2H), 2.36(s, 3H)。
実施例168
Figure 2009519352
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物268)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.48(br s, 1H), 7.78(m, 1H), 7.57−7.43(m, 3H), 7.25(d, J=15.8Hz, 1H), 7.03−6.95(m, 3H), 3.81(t, J=6.5Hz, 2H), 2.27(t, J=7.7Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例169
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物269)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.62(m, 1H), 8.21(m, 1H), 8.03(m, 1H), 7.93−7.87(m, 2H), 7.61(m, 1H), 7.58−7.53(m, 2H), 7.37(m, 1H), 2.42(s, 3H), 2.38(s, 3H), 2.37(s, 3H)。
実施例170
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物270)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)7.66(s, 1H), 7.55(s, 1H), 7.49(d, J=7.1Hz, 1H), 7.33(d, J=7.1Hz, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.62(s, 3H), 2.37(s, 3H), 2.35(s, 3H), 2.35(m, 2H), 2.28(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例171
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物271)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.62(s, 1H), 8.23−8.12(m, 2H), 7.97(m, 1H), 7.89(m, 1H), 7.60−7.51(m, 3H), 7.41(m, 1H), 2.42(s, 3H), 2.39(s, 3H), 2.39(s, 3H)。
実施例172
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物272)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.52(t, J=1.6Hz, 1H), 8.17(d, J=6.3Hz, 1H), 8.14(m, 1H), 7.87(d, J=6.3Hz, 1H), 7.81(d, J=7.8Hz, 1H), 7.49(t, J=7.8Hz, 1H), 7.37(s, 2H), 7.31(s, 1H), 2.44(s, 6H), 2.38(s, 3H)。
実施例173
Figure 2009519352
3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物273)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.20(s, 1H), 9.34(s, 1H), 8.11(dd, J=2.0, 1.6Hz, 1H), 8.08(ddd, J=7.8, 1.6, 1.2Hz, 1H), 7.92(d, J=8.0Hz, 1H), 7.86(ddd, J=7.8, 2.0, 1.2Hz, 1H),7.77(t, J=7.8Hz, 1H), 7.62(dd, J=7.8, 1.7Hz, 1H), 7.55(dq, J=8.0, 0.6Hz, 1H), 7.22(m, 1H), 7.15−7.07(m, 3H), 7.06(m, 1H), 6.95(t, J=7.8Hz, 1H), 6.91(dd, J=7.8, 1.7Hz, 1H), 2.88(m, 2H), 2.82(m, 2H), 2.28(s, 3H)。
実施例174
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物274)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)7.49(d, J=7.7Hz, 1H), 7.30−7.26(m, 2H), 7.23−7.16(m, 3H), 6.92(t, J=7.7Hz, 1H), 6.86(dd, J=7.7, 1.4Hz, 1H), 4.02(s, 2H), 3.69(t, J=6.7Hz, 2H), 2.24(t, J=7.2Hz, 2H), 2.19(s, 3H), 1.85(m, 2H)。
実施例175
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物275)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)9.43(s, 1H), 7.47(d, J=7.4Hz, 1H), 7.16(t, J=7.4Hz, 1H), 7.03−6.90(m, 5H), 3.69(t, J=6.8Hz, 2H), 2.67(t, J=7.7Hz, 2H), 2.58(m, 2H), 2.27(s, 3H), 2.25(t, J=7.3Hz, 2H), 2.19(s, 3H), 1.85(m, 4H)。
実施例176
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−フェニルプロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物276)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)9.44(s, 1H), 7.47(d, J=7.4Hz, 1H), 7.28(t, J=7.4Hz, 2H), 7.21(m, 2H), 7.17(tt, J=7.4, 1.4Hz, 1H), 6.96(dd, J=7.4, 1.6Hz, 1H), 6.92(t, J=7.4Hz, 1H), 3.69(t, J=6.8Hz, 2H), 2.68(t, J=7.7Hz, 2H), 2.62(m, 2H), 2.25(t, J=7.2Hz, 2H), 2.19(s, 3H), 1.86(t, J=7.4Hz, 4H)。
実施例177
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物277)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.59(s, 1H), 12.09(s, 1H), 9.45(s, 1H), 7.48(dd, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 7.15−7.04(m, 4H), 6.98(dd, J=7.8, 1.2Hz, 1H), 6.93(t, J=7.8Hz, 1H), 3.69(t, J=6.7Hz, 2H), 2.72(t, J=7.7Hz, 2H), 2.60(t, J=8.1Hz, 2H), 2.25(t, J=7.3Hz, 2H), 2.23(s, 3H), 2.19(s, 3H), 1.86(m, 2H), 1.78(m, 2H)。
実施例178
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物278)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)7.48(m, 1H), 7.34(td, J=8.5, 6.9Hz, 1H), 7.16(ddd, J=10.2, 9.5, 2.4Hz, 1H), 7.01(tdd, J=8.5, 2.4, 0.8Hz, 1H), 6.94−6.84(m, 2H), 3.69(t, J=6.7Hz, 2H), 2.95−2.80(m, 4H), 2.25(t, J=7.2Hz, 2H), 2.19(s, 3H), 1.86(m, 2H)。
実施例179
Figure 2009519352
(E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−ピリジル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物279)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.56(br s, 1H), 8.19(br s, 1H), 7.77(m, 1H), 7.55(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 7.38−7.28(m, 2H), 6.98(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 6.89(t, J=7.8Hz, 1H), 3.80(t, J=6.7Hz, 2H), 3.17(m, 2H), 3.08(m, 2H), 2.35(m, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例180
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−(Z)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物280)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.48(d, J=7.0Hz, 1H), 7.09−6.95(m, 3H), 6.88(d, J=12.1Hz, 1H), 6.70(d, J=12.1Hz, 1H), 6.55(t, J=7.8Hz, 1H), 6.44(d, J=7.8Hz, 1H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.34(t, J=7.5Hz, 2H), 2.24(s, 3H), 2.13(s, 6H), 2.01(m, 2H)。
実施例181
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物281)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)7.71(d, J=7.4Hz, 1H), 7.69−7.62(m, 3H), 7.48(s, 1H), 7.34(t, J=7.4Hz, 1H), 7.27(t, J=7.4Hz, 1H), 7.17(m, 1H), 3.71(t, J=6.6Hz, 2H), 2.26(t, J=7.1Hz, 2H), 2.22(s, 3H), 1.87(m, 2H)。
実施例182
Figure 2009519352
(Z)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ブロモエテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物282)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.71−7.59(m, 2H), 7.48(d, J=7.9Hz, 1H), 7.41(d, J=13.8Hz, 1H), 7.25−7.19(m, 2H), 7.09−6.95(m, 3H), 6.71(d, J=7.9Hz, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 4H), 2.34(t, J=7.3Hz, 4H), 2.26(s, 6H), 2.01(m, 4H)。
実施例183
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物283)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.60(dd, J=7.3, 1.6Hz, 1H), 7.00−6.90(m, 2H), 6.30(d, J=11.3Hz, 1H), 5.65(dd, J=11.3, 10.4Hz, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.68(m, 1H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H), 1.01(d, J=6.6Hz, 6H)。
実施例184
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−シクロプロピルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物284)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.59(d, J=7.8Hz, 1H), 7.22(d, J=7.8Hz, 1H), 6.95(t, J=7.8Hz, 1H), 6.33(d, J=11.0Hz, 1H), 5.21(t, J=11.0Hz, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.33(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H), 1.71(m, 1H), 0.81(m, 2H), 0.48(m, 2H)。
実施例185
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチルブチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物285)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.51(d, J=7.6Hz, 1H), 6.96(d, J=7.6Hz, 1H), 6.91(t, J=7.6Hz, 1H), 3.78(t, J=6.6Hz, 2H), 2.66(t, J=7.9Hz, 2H), 2.32(t, J=7.4Hz, 2H), 2.25(s, 3H), 2.01(m, 2H), 1.62(m, 1H), 1.49(m, 2H), 0.97(d, J=6.6Hz, 6H)。
実施例186
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−フルオロ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物286)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.38(dd, J=9.4, 3.1Hz, 1H), 7.13(s, 2H), 7.04(s, 1H), 6.78(dd, J=9.2, 3.1Hz, 1H), 3.78(t, J=6.7Hz, 2H), 2.36(s, 6H), 2.33(t, J=7.3Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例187
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物287)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.66(m, 1H), 7.28(s, 1H), 7.23−7.20(m, 2H), 7.08−6.99(m, 2H), 3.78(t, J=6.7Hz, 2H), 2.33(m, 2H), 2.32(s, 3H), 2.31(s, 3H), 2.27(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例188
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物288)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.47(d, J=2.0Hz, 1H), 6.96(d, J=2.0Hz, 1H), 3.78(t, J=6.8Hz, 2H), 2.93(m, 1H), 2.34(t, J=7.1Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.00(m, 2H), 1.91−1.72(m, 5H), 1.58−1.27(m, 5H)。
実施例189
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物289)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, アセトン−d6)10.58(br s, 1H), 8.28(br s, 1H), 7.70(dd, J=7.6, 1.9Hz, 1H), 7.11(m, 2H), 7.08(t, J=7.6Hz, 1H), 7.04(dd, J=7.6, 1.9Hz, 1H), 7.03(m, 1H), 3.78(t, J=7.0Hz, 2H), 2.38(t, J=7.4Hz, 2H), 2.34(m, 6H), 2.23(s, 3H), 2.00(m, 2H)。
実施例190
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物290)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.75(s, 1H), 9.56(s, 1H), 8.56(t, J=1.8Hz, 1H), 8.19(ddd, J=8.0, 1.8, 1.0Hz, 1H), 7.78(ddd, J=8.0, 1.8, 1.0Hz, 1H), 7.68(dd, J=5.5, 4.1Hz, 1H), 7.59(t, J=8.0Hz, 1H), 7.17(m, 2H), 7.11(d, J=4.1Hz, 1H), 7.11(d, J=5.5Hz, 1H), 7.03(s, 1H), 2.36(s, 3H), 2.34(s, 6H)。
実施例191
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物291)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)8.53(m, 1H), 8.19(d, J=7.7Hz, 1H), 7.79(d, J=7.7Hz, 1H), 7.59(t, J=7.7Hz, 1H), 7.48(d, J=2.2Hz, 1H), 7.04(d, J=2.2Hz, 1H), 2.97(m, 1H), 2.35(s, 3H), 1.84−1.67(m, 6H), 1.46−1.20(m, 4H)。
実施例192
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物292)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.60(s, 1H), 8.17(d, J=7.8Hz, 1H), 7.84(d, J=7.8Hz, 1H), 7.71(m, 1H), 7.50(t, J=7.8Hz, 1H), 7.30(m, 1H), 7.25−7.22(m, 2H), 7.10−7.02(m, 2H), 2.39(s, 3H), 2.33(s, 3H), 2.32(s, 3H)。
実施例193
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物293)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)13.75(s, 1H), 9.61(s, 1H), 8.55(t, J=1.6Hz, 1H), 8.20(dd, J=7.9, 1.2Hz, 1H), 7.78(d, J=7.9Hz, 1H), 7.59(t, J=7.9Hz, 1H), 7.55(dd, J=7.9, 1.2Hz, 1H), 7.16−7.03(m, 5H), 6.97(t, J=7.9Hz, 1H), 2.75(t, J=7.8Hz, 2H), 2.62(t, J=7.8Hz, 2H), 2.34(s, 3H), 2.23(s, 3H), 1.80(m, 2H)。
実施例194
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物294)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.57(t, J=1.7Hz, 1H), 8.20(m, 1H), 7.80(m, 1H), 7.75(m, 1H), 7.73(m, 1H), 7.70(dd, J=7.9, 1.3Hz, 1H), 7.65(d, J=7.9Hz, 1H), 7.61(t, J=7.9Hz, 1H), 7.49(m, 1H), 7.36(td, J=7.5, 1.2Hz, 1H), 7.29(td, J=7.5, 0.8Hz, 1H), 7.24(t, J=7.9Hz, 1H), 2.36(s, 3H)。
実施例195
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−フルオロフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物295)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)13.74(s, 1H), 9.61(s, 1H), 8.55(t, J=1.6Hz, 1H), 8.20(m, 1H), 7.78(m, 1H), 7.59(t, J=7.9Hz, 1H), 7.54(m, 1H), 7.31(m, 1H), 7.24(m, 1H), 7.16−7.11(m, 2H), 7.02(m, 1H), 6.97(t, J=7.7Hz, 1H), 2.72(t, J=7.7Hz, 2H), 2.67(t, J=7.7Hz, 2H), 2.34(s, 3H), 1.85(m, 2H)。
実施例196
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物296)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)11.77(m, 1H), 9.37(s, 1H), 8.73(m, 1H), 8.64(m, 1H), 8.25(ddd, J=8.1, 2.2, 1.0Hz, 1H), 7.76(m, 1H), 7.70(ddd, J=7.7, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.52(dd, J=8.1, 7.7Hz, 1H), 7.34(m, 1H), 7.26(dd, J=7.8, 1.7Hz, 1H), 7.23(d, J=7.8Hz, 1H), 7.10−7.05(m, 2H), 2.33(s, 3H), 2.29(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例197
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物297)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)11.78(s, 1H), 8.74(br s, 1H), 8.65(m, 1H), 8.24(m, 1H), 7.76(m, 1H), 7.70(m, 1H), 7.52(t, J=7.9Hz, 1H), 7.16(s, 2H), 7.10−7.05(m, 2H), 7.01(s, 1H), 2.33(s, 9H)。
実施例198
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物298)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.53(s, 1H), 7.64(m, 1H), 7.33(d, J=1.6Hz, 1H), 7.25(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 7.21(d, J=7.7Hz, 1H), 7.02−6.97(m, 2H), 3.64(t, J=6.7Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 2.26(s, 3H), 2.19(t, J=7.4Hz, 2H), 2.18(s, 3H), 1.82(m, 2H)。
実施例199
Figure 2009519352
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物299)
この化合物は、反応工程式IIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)7.63(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 7.61(m, 1H), 7.27(td, J=7.7, 1.2Hz, 1H), 7.12−7.08(m, 4H), 7.00(m, 1H), 6.98(t, J=7.7Hz, 1H), 6.88(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 4.10(t, J=7.2Hz, 2H), 2.71(t, J=7.2Hz, 2H), 2.36(s, 6H)。
実施例200
Figure 2009519352
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−インドリル}安息香酸(化合物300)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.01(s, 1H), 9.37(br s, 1H), 8.07(dd, J=2.0, 1.7Hz, 1H), 8.05(ddd, J=7.8, 1.7, 1.2Hz, 1H), 7.82(ddd, J=7.8, 2.0, 1.2Hz, 1H), 7.74(t, J=7.8Hz, 1H), 7.72(dd, J=7.5, 1.0Hz, 1H), 7.57(dd, J=8.1, 1.5Hz, 1H), 7.29(td, J=7.5, 1.0Hz, 1H), 7.28(t, J=7.1Hz, 2H), 7.23(m, 2H), 7.20(td, J=7.5, 1.0Hz, 1H), 7.18(tt, J=7.1, 1.5Hz, 1H), 6.94−6.90(m, 2H), 6.75(dd, J=7.7, 1.5Hz, 1H), 4.02(s, 2H)。
実施例201
Figure 2009519352
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物301)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)7.61(d, J=7.6Hz, 1H), 7.49(dd, J=8.0, 1.4Hz, 1H), 7.29(td, J=7.6, 0.9Hz, 1H), 7.17−7.03(m, 6H), 6.86(dd, J=8.0, 7.5Hz, 1H), 6.73(dd, J=7.5, 1.4Hz, 1H), 4.13(t, J=7.3Hz, 2H), 2.90(s, 4H), 2.71(t, J=7.3Hz, 2H), 2.30(s, 3H)。
実施例202
Figure 2009519352
3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物302)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)11.13(d, J=13.4Hz, 1H), 9.17(br s, 1H), 8.89(d, J=13.4Hz, 1H), 8.03−8.00(m, 2H), 7.79(m, 1H), 7.78(d, J=8.1Hz, 1H), 7.72(t, J=7.9Hz, 1H), 7.55(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 7.15(t, J=7.5Hz, 1H), 7.14(dd, J=8.1, 2.0Hz, 1H), 7.02−6.96(m, 3H), 6.93(t, J=7.9Hz, 1H), 6.88(dd, J=7.9, 1.5Hz, 1H), 6.86(d, J=2.0Hz, 1H), 2.67(t, J=7.7Hz, 2H), 2.58(m, 2H), 2.27(s, 3H), 1.83(m, 2H)。
実施例203
Figure 2009519352
(±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−インドリルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物303)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)11.14(d, J=13.2Hz, 1H), 9.78(br s, 1H), 8.94(d, J=13.2Hz, 1H), 8.03−7.99(m, 2H), 7.79(m, 1H), 7.79(d, J=8.1Hz, 1H), 7.72(t, J=7.7Hz, 1H), 7.67(dd, J=8.1, 1.2Hz, 1H), 7.16(dd, J=8.1, 2.0Hz, 1H), 7.14−7.08(m, 3H), 7.03(t, J=7.8Hz, 1H), 6.87(d, J=2.0Hz, 1H), 6.76−6.70(m, 2H), 4.65(dd, J=11.2, 8.7Hz, 1H), 3.41(dd, J=15.6, 8.7Hz, 1H), 2.72(dd, J=15.6, 11.2Hz, 1H), 2.62(s, 3H)。
実施例204
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニルカルボニル−アミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物304)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.57(br s, 1H), 12.12(br s, 1H), 10.50(s, 1H), 10.27(br s, 1H), 7.63(m, 1H), 7.54(m, 1H), 7.45(m, 1H), 7.37−7.32(m, 2H), 7.24(m, 1H), 7.02(m, 1H), 3.70(t, J=6.7Hz, 2H), 2.44(s, 3H), 2.26(t, J=7.3Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 1.87(m, 2H)。
実施例205
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニル−カルボニルアミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物305)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)10.30(br s, 1H), 7.65(d, J=7.3Hz, 1H), 7.48−7.40(m, 3H), 7.36−7.32(m, 2H), 3.69(t, J=6.7Hz, 2H), 2.43(s, 3H), 2.26(t, J=7.3Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 1.86(m, 2H)。
実施例206
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−フルオロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物306)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.03(s, 1H), 12.97(s, 1H), 9.23(s, 1H), 8.12(t, J=1.7Hz, 1H), 7.95(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.7, 1.7, 1.2Hz, 1H), 7.67(dd, J=8.1, 1.6Hz, 1H), 7.62(m, 1H), 7.60(t, J=7.7Hz, 1H), 7.34−7.23(m, 3H), 7.15−7.07(m, 5H), 6.98(dd, J=7.7, 1.6Hz, 1H), 4.04(dd, J=7.2, 6.8Hz, 2H), 3.02(t, J=7.2Hz, 2H)。
実施例207
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−クロロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物307)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.03(s, 1H), 12.97(s, 1H), 9.23(s, 1H), 8.12(t, J=1.6Hz, 1H), 7.94(ddd, J=7.7, 1.6, 1.2Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.7, 1.6, 1.2Hz, 1H), 7.68(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 7.62(m, 1H), 7.60(t, J=7.7Hz, 1H), 7.41(m, 1H), 7.34(m, 1H), 7.29(td, J=7.7, 1.2Hz, 1H), 7.27−7.22(m, 2H), 7.13−7.06(m, 3H), 6.98(dd, J=7.8, 1.6Hz, 1H), 4.05(t, J=7.3Hz, 2H), 3.10(t, J=7.3Hz, 2H)。
実施例208
Figure 2009519352
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−ピラゾリリデン)ヒドラジノ−4−ピリジル}安息香酸(化合物308)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.53(t, J=1.6Hz, 1H), 8.20−8.15(m, 2H), 8.04(ddd, J=7.7, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.71−7.64(m, 3H), 7.61(dd, J=8.4, 2.3Hz, 1H), 7.22(d, J=8.4Hz, 1H), 2.34(s, 3H), 2.27(s, 3H), 2.23(s, 3H)。
実施例209
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物309)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.75(s, 1H), 9.66(s, 1H), 8.10(d, J=8.8Hz, 2H), 8.04(d, J=8.8Hz, 2H), 7.56(d, J=7.6Hz, 1H), 7.22(dd, J=7.3, 1.6Hz, 1H), 7.16−7.08(m, 3H), 7.02(d, J=7.6Hz, 1H), 6.97(t, J=7.6Hz, 1H), 2.93−2.87(m, 2H), 2.86−2.80(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.29(s, 3H)。
実施例210
Figure 2009519352
3−{3−ヒドロキシ−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン−ヒドラジノ)−4−ピリジル}安息香酸(化合物310)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.02(br s, 1H), 9.68(br s, 1H), 8.52(br s, 1H), 8.25(br s, 1H), 8.16(br s, 1H), 7.96(d, J=7.1Hz, 1H), 7.76(d, J=7.1Hz, 1H), 7.61(t, J=7.7Hz, 1H), 7.60(m, 1H), 7.35(td, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.21(td, J=7.6, 0.7Hz, 1H), 7.16−7.13(m, 3H), 6.89(d, J=7.6Hz, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例211
Figure 2009519352
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物311)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)12.93(s, 1H), 8.07(t, J=1.7Hz, 1H), 8.04(m, 1H), 7.81−7.74(m, 2H), 7.74−7.60(m, 3H), 7.42(s, 1H), 7.35(t, J=7.6Hz, 1H), 7.23(t, J=7.6Hz, 1H), 7.20(d, J=7.9Hz, 1H), 6.92(d, J=7.6Hz, 1H), 2.47(s, 3H), 2.28(s, 3H), 2.27(s, 3H)。
実施例212
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物312)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.50(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.15(ddd, J=8.1, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.82(ddd, J=7.7, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.71(s, 1H), 7.62−7.54(m, 2H), 7.62(dd, J=8.1, 7.7Hz, 1H), 7.34(d, J=7.8Hz, 1H), 2.63(s, 3H), 2.38(s, 3H), 2.32(s, 6H)。
実施例213
Figure 2009519352
3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3−インドリリデンヒドラジノ)−2−ピリジル}安息香酸(化合物313)
この化合物は、反応工程式IXに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.25(s, 1H), 8.42(t, J=1.5Hz, 1H), 8.32(d, J=6.1Hz, 1H), 8.10(dd, J=7.8, 1.5Hz, 1H), 8.10(m, 1H), 8.03(d, J=7.9Hz, 1H), 7.93(d, J=6.1Hz, 1H), 7.72(t, J=7.8Hz, 1H), 7.61(dq, J=7.9, 0.8Hz, 1H), 7.19(m, 1H), 7.17(m, 2H), 6.99(m, 1H), 2.37(s, 6H)。
実施例214
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物314)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)7.89(m, 1H), 7.80(m, 1H), 7.45(s, 2H), 7.19(s, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.41(s, 6H), 2.36(t, J=7.3Hz, 2H), 2.28(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例215
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−2−ベンゾチエニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物315)
この化合物は、反応工程式VIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)12.13(s, 1H), 11.25(s, 1H), 8.04(d, J=1.8Hz, 1H), 7.89(d, J=8.4Hz, 1H), 7.74(m, 2H), 7.70(dd, J=8.4, 1.8Hz, 1H), 7.51(t, J=7.6Hz, 2H), 7.40(tt, J=7.6, 1.0Hz, 1H), 3.85(t, J=6.7Hz, 2H), 2.31−2.23(m, 5H), 1.92(m, 2H)。
実施例216
Figure 2009519352
3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピラゾリデン)ヒドラジノ−5−ベンゾチエニル}安息香酸(化合物316)
この化合物は、反応工程式VIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)8.29(t, J=1.6Hz, 1H), 8.18(d, J=1.7Hz, 1H), 8.01(ddd, J=7.8, 1.6, 0.9Hz, 1H), 7.97(ddd, J=7.8, 1.6, 0.9Hz, 1H), 7.96(d, J=8.3Hz, 1H), 7.73(dd, J=8.3, 1.7Hz, 1H), 7.69(d, J=1.7Hz, 1H), 7.64(t, J=7.8Hz, 1H), 7.62(dd, J=8.3, 1.7Hz, 1H), 7.22(d, J=8.3Hz, 1H), 2.31(s, 3H), 2.28(s, 3H), 2.24(s, 3H)。
実施例217
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(2,3−ジメトキシカルボニルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物317)
この化合物は、反応工程式Iに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)12.13(s, 1H), 7.99(dd, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.75(dd, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.71(t, J=7.6Hz, 1H), 7.58−7.55(m, 2H), 7.50(m, 1H), 7.15(m, 1H), 3.86(s, 3H), 3.69(t, J=7.0Hz, 2H), 3.63(s, 3H), 2.26(t, J=7.0Hz, 2H), 2.18(s, 3H), 1.86(qn, J=7.0Hz, 2H)。
実施例218
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルフェニル)−カルボニルヒドラジノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物318)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)7.77(br s, 1H), 7.30−7.23(m, 2H), 3.84(t, J=6.7Hz, 2H), 2.96−2.82(m, 2H), 2.34(t, J=7.5Hz, 2H), 2.20(s, 3H), 2.03(m, 2H), 1.28(d, J=7.0Hz, 6H), 1.23(d, J=6.7Hz, 6H)。
実施例219
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物319)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, CD3OD)8.52(br s, 1H), 7.55(m, 1H), 7.11−7.09(m, 2H), 7.06−7.01(m, 3H), 3.79(t, J=6.8Hz, 2H), 2.36(s, 6H), 2.29(t, J=7.5Hz, 2H), 2.27(s, 3H), 1.99(m, 2H)。
実施例220
Figure 2009519352
(±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物320)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.64(dd, J=8.0, 1.3Hz, 1H), 7.32(td, J=7.7, 0.9Hz, 1H), 7.01−6.91(m, 2H), 6.84(dd, J=8.0, 7.6Hz, 1H), 6.78(m, 1H), 6.62(dd, J=7.6, 1.3Hz, 1H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 3.51(d, J=14.4Hz, 1H), 3.20(s, 3H), 2.81(d, J=14.4Hz, 1H), 2.33(t, J=7.5Hz, 3H), 2.27(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例221
Figure 2009519352
3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物321)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.10(s, 1H), 9.24(s, 1H), 8.08(t, J=1.8Hz, 1H), 8.04(m, 1H), 7.82(m, 1H), 7.74(t, J=7.7Hz, 1H), 7.61(dd, J=7.9, 1.6Hz, 1H), 7.55(dd, J=8.2, 2.6Hz, 1H), 7.22(m, 1H), 7.16−7.07(m, 4H), 6.96−6.92(m, 2H), 6.88(dd, J=7.6, 1.6Hz, 1H), 2.87(m, 2H), 2.81(m, 2H), 2.28(s, 3H)。
実施例222
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物322)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.77(s, 1H), 9.62(s, 1H), 8.56(m, 1H), 8.21(m, 1H), 7.78(d, J=7.8Hz, 1H), 7.63−7.53(m, 2H), 7.08−6.88(m, 5H), 2.87(m, 2H), 2.77(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.25(s, 3H), 2.24(s, 3H)。
実施例223
Figure 2009519352
(±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物323)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.59(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.19(ddd, J=8.2, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.82(ddd, J=7.7, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.60(dd, J=8.1, 1.4Hz, 1H), 7.49(dd, J=8.2, 7.7Hz, 1H), 7.32(td, J=7.6, 1.2Hz, 1H), 7.00−6.93(m, 2H), 6.83−6.79(m, 2H), 6.60(dd, J=7.6, 1.4Hz, 1H), 3.51(d, J=14.4Hz, 1H), 3.20(s, 3H), 2.80(d, J=14.4Hz, 1H), 2.34(s, 3H)。
実施例224
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物324)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.65(br s, 1H), 13.16(br s, 1H), 10.54(s, 1H), 8.53(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.20(ddd, J=8.2, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.84−7.76(m, 3H), 7.59(dd, J=8.2, 7.9Hz, 1H), 7.46(m, 1H), 7.40(d, J=7.6Hz, 1H), 7.34(td, J=7.6, 1.0Hz, 1H), 7.16(m, 1H), 7.07(d, J=7.6Hz, 1H), 6.93(td, J=7.6, 1.0Hz, 1H), 3.24(s, 3H), 2.37(s, 3H)。
実施例225
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物325)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.77(s, 1H), 13.15(s, 1H), 9.66(s, 1H), 8.55(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.20(ddd, J=8.2, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.8, 1.6, 1.1Hz, 1H), 7.60(dd, J=8.2, 7.8Hz, 1H), 7.57(dd, J=7.9, 1.6Hz, 1H), 7.17(dd, J=8.2, 6.1Hz, 1H), 7.07(dd, J=10.3, 2.8Hz, 1H), 7.02(dd, J=7.6, 1.6Hz, 1H), 6.97(m, 1H), 6.92(ddd, J=8.6, 8.2, 2.8Hz, 1H), 2.90(m, 2H), 2.83(m, 2H), 2.35(s, 3H), 2.25(s, 3H)。
実施例226
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(E)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物326)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, DMSO)7.85(m, 1H), 7.62−7.45(m, 3H), 7.36−7.14(m, 3H), 7.01(m, 1H), 3.69(t, J=6.5Hz, 2H), 2.25(t, J=7.2Hz, 2H), 2.20(s, 3H), 1.86(m, 2H)。
実施例227
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}安息香酸(化合物327)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)8.61(dd, J=2.1, 1.5Hz, 1H), 8.20(ddd, J=8.1, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.84(ddd, J=7.7, 1.5, 1.0Hz, 1H), 7.54(m, 1H), 7.52(dd, J=8.1, 7.7Hz, 1H), 6.97(m, 1H), 6.88(t, J=7.8Hz, 1H), 2.36(s, 3H), 2.28(s, 3H)。
実施例228
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物328)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.54(s, 1H), 10.41(br s, 1H), 8.42(br, 1H), 7.76(s, 1H),7.74(m, 1H), 7.43−7.37(m, 2H), 7.33(t, J=7.8Hz, 1H), 7.12(t, J=7.8Hz, 1H), 7.06(d, J=7.8Hz, 1H), 6.92(t, J=7.8Hz, 1H), 3.69(t, J=6.6Hz, 2H), 3.23(s, 3H), 2.26(t, J=7.1Hz, 2H), 2.21(s, 3H), 1.87(m, 2H)。
実施例229
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物329)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.53(m, 1H), 7.09(dd, J=8.4, 6.1Hz, 1H), 6.93−6.84(m, 3H), 6.78(td, J=8.4, 2.8Hz, 1H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 2.96−2.82(m, 4H), 2.35(t, J=7.4Hz, 2H), 2.25(s, 3H), 2.23(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例230
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物330)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(300MHz, CD3OD)7.53(m, 1H), 7.21(m, 1H), 6.91−6.76(m, 4H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 3.03−2.92(m, 4H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
実施例231
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物331)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例232
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−メチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物332)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例233
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物333)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。 1H NMR(300MHz, CD3OD)7.63(d, J=8.0Hz, 1H), 7.49−7.29(m, 4H), 7.18(dd, J=8.3, 6.2Hz, 1H), 7.03(m, 1H), 6.89(td, J=8.3, 2.3Hz, 1H), 3.79(t, J=6.6Hz, 2H), 2.40(s, 3H), 2.34(t, J=7.4Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H)。
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例234
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物334)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例235
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物335)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例236
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物336)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例237
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物337)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例238
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−フェニルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物338)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例239
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物339)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例240
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物340)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例241
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物341)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例242
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物342)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例243
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物342)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例244
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−フェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物344)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例245
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−メチル−1−インデニル−2−)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物345)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例246
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,3−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物346)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例247
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(2−インデニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物347)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例248
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物348)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例249
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジフルオロ−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物349)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例250
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物350)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.05(s, 1H), 11.29(d, J=13.4Hz, 1H), 9.39(s, 1H), 8.95(d, J=13.4Hz, 1H), 8.13(m, 1H), 7.95(dd, J=7.8, 1.0Hz, 1H), 7.83(d, J=8.1Hz, 1H), 7.80(m, 1H), 7.75(d, J=8.1Hz, 1H), 7.61(t, J=7.8Hz, 1H), 7.31(d, J=7.8Hz, 1H), 7.20(m, 1H), 7.16−7.07(m, 5H), 7.05(d, J=7.8Hz, 1H), 4.06(t, J=7.4Hz, 2H), 2.93(t, J=7.4Hz, 2H), 2.32(s, 3H)。
実施例251
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物351)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例252
Figure 2009519352
(±)4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物352)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。 1H NMR(500MHz, CD3OD)7.57(dd, J=8.0, 1.6Hz, 1H), 7.11−7.04(m, 5H), 7.00(t, J=8.0Hz, 1H), 3.79(t, J=6.7Hz, 2H), 3.39(m, 1H), 3.05−2.80(m, 4H), 2.34(t, J=7.3Hz, 2H), 2.26(s, 3H), 2.01(m, 2H), 2.10−1.91(m, 2H)。
実施例253
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物353)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例254
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−インダニリデン)−メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物354)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例255
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物355)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例256
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物356)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例257
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物357)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例258
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物358)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例259
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物359)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例260
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物360)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例261
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物361)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例262
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物362)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例263
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物363)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例264
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチリデン)メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物364)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例265
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物365)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例266
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物366)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例267
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物367)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例268
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2−メチルフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物368)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造することができる。
実施例269
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2,4−ジフルオロフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物369)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造することができる。
実施例270
Figure 2009519352
3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチル−アミノフェニル}安息香酸(化合物370)
この化合物は、反応工程式VIIIに記載の様に製造することができる。
実施例271
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物371)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.72(s, 1H), 13.13(br s, 1H), 10.23(s, 1H), 8.54(dd, J=2.1, 1.6Hz, 1H), 8.21(ddd, J=8.0, 2.1, 1.0Hz, 1H), 7.79(ddd, J=7.8, 1.6, 1.0Hz, 1H), 7.65(dd, J=7.9, 1.3Hz, 1H), 7.60(dd, J=8.0, 7.8Hz, 1H), 7.60(dd, J=7.9, 1.3Hz, 1H), 7.55(dd, J=10.6, 2.8Hz, 1H), 7.50(d, J=15.9Hz, 1H), 7.35(dd, J=15.9, 1.5Hz, 1H), 7.26(dd, J=8.4, 6.2Hz, 1H), 7.07(t, J=7.9Hz, 1H), 7.04(td, J=8.4, 2.8Hz, 1H), 2.39(s, 3H), 2.35(s, 3H)。
実施例272
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物372)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造した。1H NMR(500MHz, DMSO)13.57(br s, 1H), 12.11(br s, 1H), 9.45(br s, 1H), 7.46(d, J=7.8Hz, 1H), 6.95(m, 1H), 6.89(t, J=7.8Hz, 1H), 3.69(t, J=6.8Hz, 2H), 2.25(t, J=7.2Hz, 2H), 2.24(s, 3H), 2.19(s, 3H), 1.86(m, 2H)。
実施例273
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニリデンメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物373)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例274
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニルメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物374)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例275
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物375)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例276
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物376)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例277
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物377)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例278
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物378)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例279
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物379)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例280
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物380)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例281
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物381)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例282
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物382)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例283
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物383)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例284
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物384)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例285
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物385)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例286
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物386)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例287
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物387)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例288
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物388)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例289
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物389)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例290
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物390)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例291
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物353)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例292
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物392)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例293
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物393)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例294
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物394)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例295
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物395)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例296
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−6−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物396)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例297
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−5−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物397)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例298
Figure 2009519352
4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−クロロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物398)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。
実施例299
Figure 2009519352
3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物399)
この化合物は、反応工程式VIIに記載の様に製造することができる。

Claims (40)

  1. 以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグ:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体(bioisostere)から選択され;
    各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環、炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1、2または3であり;そして
    nは0または1であり;
    各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
    ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
    Figure 2009519352
    であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
    (i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
    (ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
    (iii)
    Figure 2009519352
    は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
    (iv)UはNHではなく;
    さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式IIIまたはVIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  2. 式I、IIまたはIIIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグ:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環、炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1、2または3であり;そして
    nは0または1であり;
    各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
    ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
    Figure 2009519352
    であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
    (i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
    (ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
    (iii)
    Figure 2009519352
    は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
    (iv)UはNHではなく;
    さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式IIIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  3. R1が、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNR20から選択される)
    から選択される]から選択され;
    各R2が、独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
    R3およびR4が独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R5が、水素、OR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6が、C1〜C10アルキル、C1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
    R7が、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
    から選択される]から選択され;
    各R8および各R9が独立して、水素、OR16、NR16R17、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9が一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9が連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10が水素、ハロゲン、オキソ、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R11が水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12が、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13が、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15が、水素、SO2R19、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、およびC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R16およびR17が、各々独立して水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方はC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方は、ゼロであるか;またはR16およびR17が連結して場合により置換されたC4〜C7環を形成し;
    R19が、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキルおよびアリールから選択され;
    Gが、O、SおよびNR14から選択され;
    Jが、O、S、NR14およびCR14R15から選択され;
    Kが、OまたはSであり;
    Yが、以下の基:
    Figure 2009519352
    および
    Figure 2009519352
    から選択される、請求項2に記載の化合物。
  4. 式IV、VまたはVIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミド、またはプロドラッグ:
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は各々独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環または炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1、2または3であり;そして
    nは0または1であり;
    各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
    ただし、XがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式VIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  5. R1が、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
    から選択される]から選択され;
    R7が、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)から選択される、請求項4に記載の化合物。
  6. 以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミドまたはプロドラッグ:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18、C(O)NHR18、C≡CR18、CR3=CR4R18およびCR3=R18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    各R8および各R9は独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され、この場合、R18が非芳香族複素環または炭素環を含むなら、連結位置は、非芳香族複素環または炭素環または芳香族環系上のいずれであってもよく;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1、2または3であり;そして
    nは0または1であって;
    ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−ではなく、そしてZまたはR6が場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないか;またはXがNであり、WがNHであり、R6がアルコキシであり、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、Yがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−であり、そしてZが場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないなら;Dはフェニルではなく;
    ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾ−ルを形成するよう指向された−N=CR12−であるなら、Dはナフチルではなく;
    ただし、UがNHであるか;またはDおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、そしてWがNHであるか;またはEおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、WがNHであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、R6が場合により置換されたアリールまたは場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてZがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがNであり、WがNHであり、Zがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてR6がC1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)0〜6OR20、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロアリール、NR21R22または式VIIで示される複素環メチレン置換基であるか;またはDがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、Zが芳香族であり、そしてR6がアルコキシ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるなら;Yはジヒドロピラゾールを形成するために指向された−N=CR12−ではなく;
    R20は、水素、置換アルキル、置換アリール、および置換ヘテロアリールから選択され;
    R21およびR22は各々独立して水素、アルキルおよびアリールから選択されるか;またはR21およびR22はそれらが結合している窒素と一緒になって、酸素および窒素から選択される1個までの他のヘテロ原子を含む5または6員の飽和環を表す;
    Figure 2009519352
    (VII)
    (式中、A、B、CおよびVは各々独立して、O、SおよびNR20から選択される)]。
  7. 以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R2は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18またはC(O)NHR18であり;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R8およびR9は各々独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1または2であり;そして
    nは0または1であり;
    各々の、場合により置換される基は、非置換であるかまたは、アルキル、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ヘテロハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、非芳香族複素環、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、イソシアネート、チオシアネート、イソチオシアネート、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、=O、=S、アミノ、およびアミノ基の保護誘導体から独立して選択される1またはそれ以上の基で置換され;
    ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
    Figure 2009519352
    であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
    (i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
    (ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
    (iii)
    Figure 2009519352
    は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
    (iv)UはNHではなく;
    さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式IIIまたはVIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  8. 式I、IIまたはIIIの化合物:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R2は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびC(O)NHR18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R8およびR9は各々独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1または2であり;そして
    nは0または1であり;
    ただし、Yが、式IまたはIIの化合物において指向される
    Figure 2009519352
    であって、ジヒドロピラゾリレンを形成する場合:
    (i)XがNであって、WがNHであるなら、Dはナフチルではなく、
    (ii)XがCH、WがNH、Zがフェニル、そしてR10またはR11が−(CH2)0〜6OHであるなら、Dはフェニルではなく、
    (iii)
    Figure 2009519352
    は、ピラゾリルまたは場合により置換された5−ヒドロキシピラゾリルではなく、そして
    (iv)UはNHではなく;
    さらにXがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式IIIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  9. R1が、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNR20から選択される)
    から選択される]から選択され;
    R2が、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
    R3およびR4が独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R5が、水素、OR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6が、C1〜C10アルキル、C1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびC(O)NHR18から選択され;
    R7が、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
    から選択される]から選択され;
    R8およびR9が各々独立して、水素、OR16、NR16R17、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9が一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9が連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10が水素、ハロゲン、オキソ、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R12が、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13が、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14が、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15が、水素、SO2R19、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、およびC1〜C4ヘテロアルキルから選択され;
    R16およびR17が、各々独立して水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C4ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方はC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方は、ゼロであるか;またはR16およびR17が連結して場合により置換されたC4〜C7環を形成し;
    R19が、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキルおよびアリールから選択され;
    Gが、O、SおよびNR14から選択され;
    Jが、O、S、NR14およびCR14R15から選択され;
    Kが、OまたはSであり;
    Lが、NHまたはゼロであり;そして
    Yが、以下の基:
    Figure 2009519352
    および
    Figure 2009519352
    から選択される、請求項2に記載の化合物。
  10. 式IV、VまたはVIの化合物またはその薬学的に許容し得る塩、エステル、アミド、またはプロドラッグ:
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R2は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびC(O)NHR18から選択され;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R8およびR9は各々独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって、場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は各々独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から選択されるか;またはR16およびR17のうち一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1または2であり;そして
    nは0または1であり;
    XがNであって、WがNHであるなら、Dはフェニルではなく;そして
    さらに式VIの化合物においてXがNであって、WがNHであるなら、R6、R10およびR11はカルボン酸、アミド、エステル、または硫黄官能基またはカルボン酸生物学的等価体を含まない]。
  11. R1が、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15、およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
    から選択される]から選択され;
    R7が、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体[テトラゾール、NHSO2R19, OC(S)NR14R15、SC(O)NR14R15および
    Figure 2009519352
    (式中、A、BおよびCは各々独立してO、SおよびNから選択される)
    から選択される]から選択される、請求項4に記載の化合物。
  12. 以下の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物:
    Figure 2009519352
    (I) (II) (III)
    Figure 2009519352
    (IV) (V) (VI)
    [式中、R1は、水素、ハロゲン、OR14、NO2、CN、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R2は独立して、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R3およびR4は独立して、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R5は、水素、ハロゲン、OR14、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R6は、場合により置換されたC1〜C10アルキル、場合により置換されたC1〜C10ハロアルキル、または場合により置換されたC1〜C10ヘテロアルキルから選択され、各々は場合により置換アリールまたは置換ヘテロアリールと縮合するか、またはR6は、(CH2)mR18またはC(O)NHR18であり;
    R7は、CO2R14、CONR14R15、SO3R14、SO2NR14R15およびカルボン酸生物学的等価体から選択され;
    R8およびR9は各々独立して、水素、OR16、NR16R17、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、(CH2)mR18およびゼロから選択されるか;またはR8およびR9は一緒になって場合により置換されたオレフィンを形成するか;またはR8およびR9は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R10は、水素、ハロゲン、オキソ、OR16、NR16R17、SR16、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルから選択され;
    R11は、水素、ハロゲン、OR14、NR14R15およびSR14から選択されるか;またはR11およびR4は連結して場合により置換された複素環を形成し;
    R12は、水素、ハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ハロヘテロアルキルから選択され;
    R13は、水素、ハロゲン、CN、NO2、CO2R14、S(O)mR14、C1〜C4アルキル、C1〜C4ハロアルキル、C1〜C4ヘテロアルキルおよびC1〜C4ハロヘテロアルキルから選択され;
    R14は、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R15は、水素、SO2R19、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6ヘテロアルキルおよびC1〜C6ヘテロハロアルキルから選択され;
    R16およびR17は、各々、水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキルおよび(CH2)mR18から独立して選択されるか;またはR16およびR17の一方は、場合により置換されたC2〜C6アルキルであって、R16およびR17のうち他方はゼロであるか;またはR16およびR17は連結して場合により置換されたC3〜C8環を形成し;
    R18は、場合により置換された単環式または二環式芳香族環系(場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含み、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合している)から選択され;
    R19は、水素、C1〜C3アルキル、C1〜C3ハロアルキル、および場合により置換されたアリールから選択され;
    Dは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Eは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であり、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Lは、NHまたはゼロであり;
    Qは、場合により1個またはそれ以上のヘテロ原子を含む単環式または二環式芳香族環系であって、場合により非芳香族複素環または炭素環と縮合しており;
    Uは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Wは、O、NR4、CR3R4、COおよびゼロから選択され;
    Xは、NまたはCR5であり;
    Yは、場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、場合により置換されたフェニル、および場合により置換されたヘテロアリールから選択される1つまたはそれ以上の基を含む1〜4原子スペーサーであり;
    Zは、以下のもの:
    ゼロ、
    場合により置換されたC6〜C10アリールおよび場合により置換されたC1〜C8ヘテロアリール(各々は場合により置換された非芳香族複素環または炭素環と場合により縮合している)から選択される2〜5原子のスペーサー、および
    場合により置換されたC1〜C6アルキル、場合により置換されたC1〜C6ヘテロアルキル、および場合により置換されたC1〜C6ハロアルキル(各々は場合により置換されたC6〜C10アリールと場合により縮合している)から選択される1〜5原子のスペーサーから選択され;
    mは0、1または2であり;そして
    nは0または1であって;
    ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−ではなく、そしてZまたはR6が場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないか;またはXがNであり、WがNHであり、R6がアルコキシであり、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、Yがジヒドロピラゾールを形成するよう指向された−N=CR12−であり、そしてZが場合により置換された芳香環と縮合した場合により置換された非芳香環でないなら;Dはフェニルではなく;
    ただし、XがNであり、WがNHであり、そしてYがジヒドロピラゾ−ルを形成するよう指向された−N=CR12−であるなら、Dはナフチルではなく;
    ただし、UがNHであるか;またはDおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、そしてWがNHであるか;またはEおよびR10およびR11のうち一方が5−ヒドロキシピラゾールを形成し、XがNであり、WがNHであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、R6が場合により置換されたアリールまたは場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてZがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるか;またはEがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがNであり、WがNHであり、Zがゼロ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであり、そしてR6がC1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)0〜6OR20、場合により置換されたアリール、場合により置換されたヘテロアリール、NR21R22または式VIIで示される複素環メチレン置換基であるか;またはDがフェニルであり、R10またはR11のうち一方が−(CH2)0〜6OHであり、XがCであり、WがNHであり、Zが芳香族であり、そしてR6がアルコキシ、場合により置換されたアルキル、場合により置換されたアリール、または場合により置換されたヘテロアリールであるなら;Yはジヒドロピラゾールを形成するために指向された−N=CR12−ではなく;
    R20は、水素、置換アルキル、置換アリール、および置換ヘテロアリールから選択され;
    R21およびR22は各々独立して水素、アルキルおよびアリールから選択されるか;またはR21およびR22はそれらが結合している窒素と一緒になって、酸素および窒素から選択される1個までの他のヘテロ原子を含む5または6員の飽和環を表す;
    Figure 2009519352
    (VII)
    (式中、A、B、CおよびVは各々独立して、O、SおよびNR20から選択される)]。
  13. 化合物が式Iで示される、請求項3に記載の化合物。
  14. 化合物が式IIで示される、請求項3に記載の化合物。
  15. 化合物が式IIIで示される、請求項3に記載の化合物。
  16. 化合物が式IVで示される、請求項5に記載の化合物。
  17. 化合物が式Vで示される、請求項5に記載の化合物。
  18. 化合物が式VIで示される、請求項5に記載の化合物。
  19. 以下の化合物から選択される、請求項1に記載の化合物、およびそれらのあらゆる化合物の薬学的に許容し得る塩、エステルまたはプロドラッグ:
    3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物101);
    2,4−ジヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物102);
    3−{3−[(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物103);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物104);
    3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−4−フルオロ−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物105);
    2−(3'−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−2−メチルプロピオン酸(化合物106);
    3'−{[1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−2'−ヒドロキシビフェニル−3−カルボン酸(化合物107);
    4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物108);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物109);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物110);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸メチルエステル(化合物111);
    3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物112);
    3−{3−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンアミノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾオキサゾール−7−イル}安息香酸(化合物113);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',4'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物114);
    3−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物115);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−{1−[2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソ−エチルアミノ]エチリデン}−6−トリフルオロメチル−1,3−ジヒドロインドール−2−オン(化合物116);
    3−{3−[(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物117);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物118);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物119);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',4'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物120);
    4−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}酪酸(化合物121);
    2−クロロ−3−(4−{[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデンメチル]アミノ}−3−ヒドロキシフェニル)アクリル酸(化合物122);
    4−ヒドロキシ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物123);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物124);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物125);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−5,3',5'−トリメチルビフェニル−3−イル)ヒドラゾノ]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物126);
    4−アミノ安息香酸N'−{1−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]エチル}ヒドラジド(化合物127);
    3−(7−{N'−[1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−1,2−ジヒドロインドール−3−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物128);
    4−{3−[N'−(4−メチルベンゾイル)ヒドラジノメチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物129);
    3−{2−オキソ−6−トリフルオロメチル−3−[4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1H−ピロール−2−イルメチリデン]−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物130);
    3−(7−{N'−[1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−メチル−5−オキソ−1,5−ジヒドロピラゾール−4−イリデン]ヒドラジノ}−1H−インドール−3−イル)プロピオン酸(化合物131);
    3−(3−{[4−(3,4−ジメチルフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチリデン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物132);
    3−(3−{[4−(4−メトキシフェニル)チアゾール−2−イルアミノ]メチレン}−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物133);
    3−{3−[(2−ヒドロキシ−3',5'−ジメチルビフェニル−3−イルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物134);
    3−{3−[(4−(4−メチルフェニル)−2−チアゾリルアミノ)メチレン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物135);
    3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物136);
    3−{3−[(4−クロロベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物137);
    3−{3−[(4−メトキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−トリフルオロメチル−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物138);
    3−{3−[(3,4−ジメチルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル}安息香酸(化合物139);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物140);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物141);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物142);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物143);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物144);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(2,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物145);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物146);
    3−(3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−6−クロロ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物147);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物148);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[(3,5−ジイソプロピル−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物149);
    1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物150);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3,4−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物151);
    3−(6−クロロ−3−[(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルベンゾイルヒドラジノ)メチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール−1−イル)安息香酸(化合物152);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(2,5−ジヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物153);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−ニトロ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物154);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノスルホニル−4−クロロベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物155);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(3−アミノ−4−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物156);
    1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−[1−(4−メトキシ−2−ヒドロキシベンゾイルヒドラジノ)エチリデン]−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール(化合物157);
    3−{3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物158);
    3−{3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−インドリル}安息香酸(化合物159);
    3−{3−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)メチルアミノ−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物160);
    4−{1−(6−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−アミノカルボニルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物161);
    4−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物162);
    3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物163);
    4−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}ブタン酸(化合物164);
    3−{3−(1−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物165);
    3−{3−(1−(1−(3,4−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−インドリデン)エチルアミノ)−2−ヒドロキシフェニル}安息香酸(化合物166);
    3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物167);
    3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(1−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノ)エチリデン)インドリル}安息香酸(化合物168);
    3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物169);
    4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物170);
    4−{2−ヒドロキシ−3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物171);
    3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物172);
    3−{3−(7−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン)メチルアミノ)インドリル}プロパン酸(化合物173);
    4−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物174);
    2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物175);
    2−クロロ−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物176);
    2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物177);
    2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物178);
    2−エチル−3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノフェニル}プロペン酸(化合物179);
    4−{2−ヒドロキシ−3−(4−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル)ピラゾリデン)メチルアミノフェニル}ブタン酸(化合物180);
    (Z)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物181);
    (E)−4−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}ブタン酸(化合物182);
    (Z)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物183);
    (E)−3−{1−(2,5−ジオキソ−3−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)アミノメチリデン)ピロリジニル}安息香酸(化合物184);
    4−{3−(4−オキソ−2−チオキソ−5−(3−(3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル)ヒドロゾノ)チアゾリジニル}ブタン酸(化合物185);
    3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物186);
    3−{2−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物187);
    3−{2−(4−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロピラゾリデン)メチルアミノ)フェニルアミノ}安息香酸(化合物188);
    (±)−3−メチル−5−{2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}ペンタン酸(化合物189);
    (±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(1−(3,5−ジメチルフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロ)インドリル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物190);
    3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物191);
    3−{4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物192);
    3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物193);
    3−{4−(3−ヒドロキシ−2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物194);
    3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)ピリジニル}安息香酸(化合物195);
    3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物196);
    3−{5−(4−ヒドロキシ−3−(4−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(3,4−ジメチルフェニル)ピラゾリル)ヒドラゾノ)ピリジニル}安息香酸(化合物197);
    4−{2−(3−オキソ−3,4−ジヒドロ−5−メチル−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドロゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物198);
    3−{2−アミノ−5−メチル−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)フェニル}安息香酸(化合物199);
    3−{1−(5−フルオロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物200);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物201);
    (3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物202);
    (3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ)−1−ピラゾリル)酢酸(化合物203);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物204);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物205);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物206);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物207);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物208);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物209);
    3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物210);
    3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(5−フルオロ−2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物211);
    2−ヒドロキシ−3−{3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物212);
    2−ヒドロキシ−3−{3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)インドリデン)メチルアミノ}安息香酸(化合物213);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物214);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ヘプタニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物215);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物216);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3−メチル)フェニル)エテニルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物217);
    4−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}ブタン酸(化合物218);
    2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物219);
    2−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)エチルフェニル)ヒドラゾノ)インドリル}酢酸(化合物220);
    4−{4−(2−(3−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,4−ジメチルフェニル)インドリリデン)メチルアミノ)チアゾリル}安息香酸(化合物221);
    3−{1−(5−ニトロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−5−メチル−3−(1−アダマンタン)フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物222);
    3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(4−ヒドロキシ−5−(3,4−ジメチルフェニル)ピリジニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物223);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物224);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ)フェニル)−エチルフェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物225)。
  20. 以下の化合物から選択される、請求項1に記載の化合物、およびそれらのあらゆる化合物の薬学的に許容し得る塩、エステルまたはプロドラッグ:
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1−ナフチル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物226);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物227);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物228);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物229);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物230);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物231);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物232);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物233);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物234);
    3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物235);
    3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物236);
    3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物237);
    3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物238);
    3−{2−(5−トリフルオロメチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチル−フェニル)エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物239);
    3−{2−(5−フェニル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物240);
    3−{2−(5−tert−ブチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物241);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物242);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物243);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物244);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(4−フェニルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物245);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メトキシフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物246);
    4−{2−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物247);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物248);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−シアノフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物249);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−クロロフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物250);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物251);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−エチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物252);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物253);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物254);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−6−トリフルオロ−メチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物255);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物256);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物257);
    (±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物258);
    (±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−インダニルメチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物259);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物260);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物261);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物262);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物263);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物264);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチル−6−トリフルオロメチルフェニル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物265);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物266);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インデニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物267);
    (E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物268);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物269);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物270);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物271);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物272);
    3−{1−(6−トリフルオロメチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物273);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物274);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物275);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−フェニルプロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物276);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物277);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物278);
    (E)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−ピリジル)エチル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物279);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−(Z)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物280);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物281);
    (Z)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ブロモエテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物282);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチル−1−ブテニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物283);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(2−シクロプロピルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物284);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−メチルブチル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物285);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−フルオロ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物286);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物287);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物288);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物289);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物290);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−シクロヘキシルフェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物291);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物292);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物293);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−ベンゾフラニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物294);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3−(2−フルオロフェニル)プロピル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物295);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物296);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}安息香酸(化合物297);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,4−ジメチルフェニル)−フェニル)アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物298);
    3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)−フェニル)ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物299);
    3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−ベンジルフェニル)ヒドラゾノ)−インドリル}安息香酸(化合物300);
    3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物301);
    3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3−(3−メチルフェニル)プロピル)−フェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物302);
    (±)−3−{1−(6−クロロ−2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−インドリルフェニル)アミノメチリデン)インドリル}安息香酸(化合物303);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニルカルボニル−アミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物304);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−3,4−ジヒドロ−4−(5−クロロ−2−ヒドロキシ−3−(2−メチルフェニル−カルボニルアミノ)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物305);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−フルオロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物306);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−(2−クロロフェニル)エチル)インドリリデン)−ヒドラジノフェニル}安息香酸(化合物307);
    3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−ピラゾリリデン)ヒドラジノ−4−ピリジル}安息香酸(化合物308);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物309);
    3−{3−ヒドロキシ−2−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−3−インドリリデン−ヒドラジノ)−4−ピリジル}安息香酸(化合物310);
    3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−3−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)インドリル}安息香酸(化合物311);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−6−メチル−4−(3,4−ジメチルフェニル)−2−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物312);
    3−{3−ヒドロキシ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(3,5−ジメチルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3−インドリリデンヒドラジノ)−2−ピリジル}安息香酸(化合物313);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−2−(3,5−ジメチルフェニル)−4−ピリジル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物314);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−ヒドロキシ−5−フェニル−2−ベンゾチエニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物315);
    3−{3−ヒドロキシ−2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−2−(3,4−ジメチルフェニル)−4−ピラゾリデン)ヒドラジノ−5−ベンゾチエニル}安息香酸(化合物316);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(3−(2,3−ジメトキシカルボニルフェニル)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物317);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3,5−ジイソプロピルフェニル)−カルボニルヒドラジノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物318);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(Z)−(2−ヒドロキシ−3−(3,5−ジメチルフェニル)フェニル)−アミノメチリデン)ピラゾリル}ブタン酸(化合物319);
    (±)−4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物320);
    3−{1−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−5−フルオロ−3−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチル)フェニル)−ヒドラゾノ)インドリル}プロピオン酸(化合物321);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,5−ジメチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物322);
    (±)−3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2,3−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリル)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物323);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物324);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物325);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4(E)−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物326);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}安息香酸(化合物327);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−3−インドリリデン)メチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物328);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物329);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物330);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物331);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−メチルフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物332);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物333);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(Z)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物334);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物335);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物336);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物337);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−フェニルエテニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物338);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物339);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−メチルフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物340);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,6−ジメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物341);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−フルオロフェニル)エチニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物342);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2−トリフルオロメチルフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物343);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−フェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物344);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(1−メチル−1−インデニル−2−)フェニル)−ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物345);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(3,3−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物346);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−5−メトキシ−3−(2−インデニル)−フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物347);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジメチル−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物348);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(4,7−ジフルオロ−2−インデニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物349);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−(2−メチルフェニル)−エチル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物350);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−6−トリフルオロメチル−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物351);
    (±)4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物352);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物353);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−インダニリデン)−メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物354);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−トリフルオロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物355);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物356);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(6−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物357);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物358);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物359);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物360);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物361);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−トリフルオロ−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物362);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エチニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物363);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(1−(1,2,3,4−テトラヒドロ)−ナフチリデン)メチルフェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物364);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−5−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物365);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物366);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,5−ジメチル−4−イソオキサゾリル)エチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物367);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2−メチルフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物368);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2(E)−(2,4−ジフルオロフェニル)エテニル)−3(Z)−インドリリデン)メチルアミノフェニル}安息香酸(化合物369);
    3−{2−ヒドロキシ−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−1−(2−インデニル)−3(Z)−インドリリデン)メチル−アミノフェニル}安息香酸(化合物370);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(5−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物371);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)ヒドラゾノ)−ピラゾリル}ブタン酸(化合物372);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニリデンメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物373);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−インダニルメチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物374);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物375);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物376);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(4−フルオロ−2−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物377);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−6−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物378);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物379);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,3−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物380);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物381);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物382);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,6−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物383);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(3−クロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物384);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,5−ジフルオロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物385);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロ−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物386);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−トリフルオロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物387);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロフェニル)−エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物388);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2−クロロメチル−4−フルオロフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物389);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3(E)−(2−(2,4−ジクロロメチルフェニル)エテニル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物390);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物353);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物392);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物393);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−メチル)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物394);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物395);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−6−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物396);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−5−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物397);
    4−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−8−クロロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}ブタン酸(化合物398);
    3−{2−(5−メチル−3−オキソ−2,3−ジヒドロ−4−(2−ヒドロキシ−3−(2−(3,4−ジヒドロ−7−フルオロ)−ナフチル)フェニル)ヒドラゾノ)ピラゾリル}安息香酸(化合物399)。
  21. 選択的TPOモジュレーターである、上記の請求項のうちいずれか1つに記載の化合物。
  22. TPO模倣体である、請求項21に記載の化合物。
  23. 選択的TPO受容体アゴニストである、請求項21に記載の化合物。
  24. 選択的TPO受容体部分アゴニストである、請求項21に記載の化合物。
  25. 選択的TPO受容体アンタゴニストである、請求項21に記載の化合物。
  26. 選択的TPO受容体結合化合物である、上記の請求項のうちいずれか1つに記載の化合物。
  27. 化合物が組織特異的モジュレーターである、請求項26に記載の化合物。
  28. 細胞におけるTPO活性を調節する方法であって、上記の請求項のうちいずれか1つに記載の化合物と細胞を接触させることを含む方法。
  29. TPO活性を調節する化合物を同定する方法であって、TPO受容体を発現する細胞を、請求項1〜27のいずれか1つに記載の化合物と接触させて;細胞上での該化合物の効果をモニターすることを含む方法。
  30. 患者を治療する方法であって、請求項1〜27のいずれか1つに記載の化合物を患者に投与することからなる方法。
  31. 患者が、血小板減少症に罹患している、請求項30に記載の方法。
  32. 血小板減少症が放射線療法または化学療法に起因している、請求項31に記載の方法。
  33. 細胞を患者から採取することをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  34. 治療が予防的である、請求項30に記載の方法。
  35. 患者が神経系に影響を及ぼす状態に罹患している、請求項30に記載の方法。
  36. 患者が筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症および多発性ジストロフィーから選択される疾患に罹患している、請求項35に記載の方法。
  37. 患者が神経系の損傷に罹患している、請求項35に記載の方法。
  38. 患者が脊髄損傷に罹患している、請求項35に記載の方法。
  39. 生理学的に許容し得る担体、希釈剤、または賦形剤;および請求項1〜27のいずれか1つに記載の化合物を含む医薬組成物。
  40. 血小板減少症および神経系に影響を及ぼす状態から選択される状態の治療において使用するための、請求項39に記載の医薬組成物
JP2008558985A 2005-11-23 2006-11-21 トロンボポエチン活性調節化合物および方法 Withdrawn JP2009519352A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73933905P 2005-11-23 2005-11-23
US83765306P 2006-08-14 2006-08-14
PCT/US2006/045129 WO2007062078A2 (en) 2005-11-23 2006-11-21 Thrombopoietin activity modulating compounds and methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009519352A true JP2009519352A (ja) 2009-05-14

Family

ID=38067880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558985A Withdrawn JP2009519352A (ja) 2005-11-23 2006-11-21 トロンボポエチン活性調節化合物および方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1951667A2 (ja)
JP (1) JP2009519352A (ja)
KR (1) KR20080080305A (ja)
AR (1) AR057927A1 (ja)
AU (1) AU2006318527A1 (ja)
BR (1) BRPI0620532A2 (ja)
CA (1) CA2630234A1 (ja)
WO (1) WO2007062078A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529442A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド ビシクロ置換ピラゾロン−アゾ誘導体の塩、その製造方法及びその使用
JP2015504426A (ja) * 2011-11-14 2015-02-12 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 顆粒球コロニー刺激因子受容体と結合する方法および組成物

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005118551A2 (en) 2004-05-28 2005-12-15 Ligand Pharmaceuticals Inc. Thrombopoietin activity modulating compounds and methods
WO2006047344A1 (en) 2004-10-25 2006-05-04 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Thrombopoietin activity modulating compounds and methods
EP2086551A4 (en) * 2006-12-01 2011-06-08 Stategics Inc Thrombopoietin mimetics
US20110129550A1 (en) 2007-02-16 2011-06-02 Connie Erickson-Miller Cancer treatment method
UY30915A1 (es) 2007-02-16 2008-09-02 Smithkline Beecham Corp Método de tratamiento de canceres
CN101888841B (zh) 2007-10-09 2012-09-26 宾夕法尼亚大学理事会 血小板生成素受体激动剂(TpoRA)杀死急性人骨髓样白血病细胞
CN101481352A (zh) * 2008-01-10 2009-07-15 上海恒瑞医药有限公司 双环取代吡唑酮偶氮类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN101514179A (zh) * 2008-02-21 2009-08-26 上海恒瑞医药有限公司 吲哚酮亚乙基肼羰基化合物、其制备方法及其在医药上的应用
US8759384B2 (en) 2008-05-12 2014-06-24 David J. Bearss Oxo-imidazolyl compounds
EP2303841A1 (en) * 2008-07-14 2011-04-06 Gilead Sciences, Inc. Oxindolyl inhibitor compounds
US8476249B2 (en) 2009-05-07 2013-07-02 Glaxosmithkline Llc Method of treating thrombocytopenia
US8680150B2 (en) 2009-05-28 2014-03-25 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Small molecule hematopoietic growth factor mimetic compounds that activate hematopoietic growth factor receptors
WO2013064983A1 (en) 2011-10-31 2013-05-10 Xenon Pharmaceuticals Inc. Benzenesulfonamide compounds and their use as therapeutic agents
US9481677B2 (en) 2011-10-31 2016-11-01 Xenon Pharmaceuticals Inc. Biaryl ether sulfonamides and their use as therapeutic agents
AR091112A1 (es) 2012-05-22 2015-01-14 Genentech Inc Benzamidas n-sustituidas como inhibidores de los canales de sodio nav1.7
EP2870138B1 (en) 2012-07-06 2018-08-22 Genentech, Inc. N-substituted benzamides and methods of use thereof
KR20150131233A (ko) 2013-03-14 2015-11-24 제넨테크, 인크. 치환된 트리아졸로피리딘 및 이의 사용 방법
JP6227112B2 (ja) 2013-03-15 2017-11-08 ジェネンテック, インコーポレイテッド 置換ベンゾオキサゾールとその使用方法
US9962370B2 (en) 2013-03-15 2018-05-08 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Methods of treatment associated with the granulocyte colony-stimulating factor receptor
EP3074377B1 (en) 2013-11-27 2018-10-17 Genentech, Inc. Substituted benzamides and methods of use thereof
US10005724B2 (en) 2014-07-07 2018-06-26 Genentech, Inc. Therapeutic compounds and methods of use thereof
AU2016268120A1 (en) 2015-05-22 2017-11-30 Genentech, Inc. Substituted benzamides and methods of use thereof
WO2017035271A1 (en) 2015-08-27 2017-03-02 Genentech, Inc. Therapeutic compounds and methods of use thereof
JP6987746B2 (ja) 2015-09-28 2022-01-05 ジェネンテック, インコーポレイテッド 治療用化合物及びその使用方法
CN108495851A (zh) 2015-11-25 2018-09-04 基因泰克公司 取代的苯甲酰胺及其使用方法
CN109071426A (zh) 2016-03-30 2018-12-21 基因泰克公司 取代的苯甲酰胺及其使用方法
JP2019532077A (ja) 2016-10-17 2019-11-07 ジェネンテック, インコーポレイテッド 治療用化合物及びその使用方法
CN110546148A (zh) 2017-03-24 2019-12-06 基因泰克公司 作为钠通道抑制剂的4-哌啶-n-(嘧啶-4-基)色满-7-磺酰胺衍生物
TW202000651A (zh) 2018-02-26 2020-01-01 美商建南德克公司 治療性組成物及其使用方法
US10947251B2 (en) 2018-03-30 2021-03-16 Genentech, Inc. Therapeutic compounds and methods of use thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GC0000177A (en) * 1998-12-17 2006-03-29 Smithkline Beecham Thrombopoietin mimetics
CA2380206A1 (en) * 1999-07-26 2001-02-01 Shionogi & Co., Ltd. Pharmaceutical compositions exhibiting thrombopoietin receptor agonism
ES2256038T3 (es) * 1999-09-10 2006-07-16 Smithkline Beecham Corporation Mimeticos de trombopoyetina.
AU771460B2 (en) * 1999-09-24 2004-03-25 Smithkline Beecham Corporation Thrombopoietin mimetics
US6887890B2 (en) * 2000-05-30 2005-05-03 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Compounds exhibiting thrombopoietin-like activities
WO2002085343A1 (en) * 2001-03-01 2002-10-31 Smithkline Beecham Corporation Thrombopoietin mimetics
TWI280128B (en) * 2002-05-22 2007-05-01 Smithkline Beecham Corp 3'-[(2Z)-[1-(3,4- dimethylphenyl)-1,5-dihydro-3-methyl-5-oxo-4H-pyrazol-4-ylidene]hydrazino]-2'-hydroxy-[1,1'-biphenyl]-3-carboxylic acid bis-(monoethanolamine)
WO2005118551A2 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Ligand Pharmaceuticals Inc. Thrombopoietin activity modulating compounds and methods
WO2006047344A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Thrombopoietin activity modulating compounds and methods

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529442A (ja) * 2009-06-11 2012-11-22 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド ビシクロ置換ピラゾロン−アゾ誘導体の塩、その製造方法及びその使用
JP2015504426A (ja) * 2011-11-14 2015-02-12 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 顆粒球コロニー刺激因子受容体と結合する方法および組成物
JP2017095481A (ja) * 2011-11-14 2017-06-01 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 顆粒球コロニー刺激因子受容体と結合する方法および組成物
JP2018150369A (ja) * 2011-11-14 2018-09-27 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 顆粒球コロニー刺激因子受容体と結合する方法および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006318527A1 (en) 2007-05-31
BRPI0620532A2 (pt) 2011-11-16
WO2007062078A2 (en) 2007-05-31
KR20080080305A (ko) 2008-09-03
EP1951667A2 (en) 2008-08-06
WO2007062078A3 (en) 2007-12-21
AR057927A1 (es) 2007-12-26
CA2630234A1 (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009519352A (ja) トロンボポエチン活性調節化合物および方法
KR100958337B1 (ko) 트롬보포이에틴 활성 조절 화합물 및 방법
US7662804B2 (en) Thrombopoietin activity modulating compounds and methods
US9622991B2 (en) Hematopoietic growth factor mimetic small molecule compounds and their uses
JP6261340B2 (ja) 造血成長因子模倣体の使用
US7442696B2 (en) Mineralocorticoid receptor modulator compounds, processes for their preparation, and their uses
JP2009530297A (ja) トロンボポエチン活性調節化合物の合成
US8680150B2 (en) Small molecule hematopoietic growth factor mimetic compounds that activate hematopoietic growth factor receptors
AU2003268735A1 (en) Quinazolin-4-one derivatives
CN101360707A (zh) 血小板生成素活性调节化合物和方法
ES2353805T3 (es) Compuestos y procedimientos para modular la actividad de la trombopoyetina.
MX2008006653A (en) Thrombopoietin activity modulating compounds and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110512