JP2009513299A - 複合バルーン - Google Patents

複合バルーン Download PDF

Info

Publication number
JP2009513299A
JP2009513299A JP2008538868A JP2008538868A JP2009513299A JP 2009513299 A JP2009513299 A JP 2009513299A JP 2008538868 A JP2008538868 A JP 2008538868A JP 2008538868 A JP2008538868 A JP 2008538868A JP 2009513299 A JP2009513299 A JP 2009513299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
perforations
catheter
reinforcing layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008538868A
Other languages
English (en)
Inventor
ノディン、リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2009513299A publication Critical patent/JP2009513299A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1002Balloon catheters characterised by balloon shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1027Making of balloon catheters
    • A61M25/1029Production methods of the balloon members, e.g. blow-moulding, extruding, deposition or by wrapping a plurality of layers of balloon material around a mandril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • A61F2002/9583Means for holding the stent on the balloon, e.g. using protrusions, adhesives or an outer sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/105Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon suitable for drug delivery, e.g. by using holes for delivery, drug coating or membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1075Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a balloon composed of several layers, e.g. by coating or embedding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1084Balloon catheters with special features or adapted for special applications having features for increasing the shape stability, the reproducibility or for limiting expansion, e.g. containments, wrapped around fibres, yarns or strands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1086Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a special balloon surface topography, e.g. pores, protuberances, spikes or grooves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

補強された複合バルーンは本体層と補強層とから構成可能である。補強層は複数の開口部を有する単層構造の網状組織から構成される。補強層は複数の開口部や開口部前駆体孔を有する補強管からモールド成形される。

Description

カテーテルシャフトとカテーテルバルーンとを備える医療器具は、例えば脈管膨張や、ステントの搬送、薬品の搬送、センサ及び刃のような外科用具の搬送及び操作等の様々な用途において使用される。これらの器具において使用されるバルーンの好適な特性は具体的な用途に従って変化するが、多くの処置において高い強度を備えたバルーンが必要である。その一方、柔軟性や膨張した形状が最小限であることと、取り扱いやすい性質が高く要求されている。
強度が20000psi(約138MPa)を越える壁部を有し、高い強度を備える業務用バルーンがPET、ナイロン、ポリウレタンを含む様々な高分子材料や熱可塑性エラストマのような様々なブロック共重合体から形成されてきた。Levyによる特許文献1、及びSaabによる特許文献2はPETのバルーンを開示している。Pinchuk等による特許文献3、及びKanekoによる特許文献4はポリアミドのバルーンを開示している。Gaharaによる特許文献5、及びAnderson等による特許文献6はポリウレタンバルーンブロック共重合体から形成されたバルーンを開示している。Wang等による特許文献7、及びWang等による特許文献8はポリエーテルブロックアミド共重合体及びポリエステルブロックエーテル共重合体から形成されたバルーンを開示している。Simhambhatla等による特許文献9は高い曲げ弾性率を有するポリエステルブロックエーテル共重合体から形成されたバルーンを開示している。Kanekoによる特許文献10は硫化ポリアリーレンから形成されたバルーンを開示している。Reinhart等による特許文献11はポリエーテルエーテルケトンの層を有するバルーンを開示している。これらのバルーンの全ては高分子材料の押出成形された管からブロー成形による径方向外方への膨張工程により形成される。Nobuyoshi等による特許文献12、Hamilton等による特許文献13、及びHamlinによる特許文献14は更にこのようなバルーンを形成するために使用される材料を開示している。
上述した技術は、ここで開示される特許、刊行物、或いはその他の情報が本発明に関する「従来技術」と認めることを意図したものではない。
本明細書において言及した全ての米国特許明細書及び米国特許出願明細書、並びにその他の全ての刊行物はここでその全体が開示されたものとする。
本発明の範囲を限定するものではないが、本発明の請求項に係る実施例の簡潔な概要を後述する。本発明の実施例の概要及び本発明の別例のうち少なくともいずれか一方の更なる詳細が発明の詳細な説明中に開示される。
要約書は特許請求の範囲を解釈するために使用されることを意図したものではない。
米国特許第4490421号明細書 米国特許第5264260号明細書 米国特許第4906244号明細書 米国特許第5328468号明細書 米国特許第4950239号明細書 米国特許第5500180号明細書 米国特許第5556383号明細書 米国特許第6146356号明細書 米国特許第6270522号明細書 米国特許第5344400号明細書 米国特許第5833657号明細書 米国特許第5250069号明細書 米国特許第5797877号明細書 米国特許第5270086号明細書
曲がりくねった組織を通過するよう十分な柔軟性を備え、かつ更に高い膨張圧力にも耐久するよう十分な強度を有する新規なバルーンの設計が要求されている。
実施例において、カテーテルはカテーテルシャフトと膨張バルーンから構成される。膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部から構成される。膨張バルーンは本体層及び補強層から更に構成され、本体層は補強層から径方向外方に設けられる。補強層は複数の開口部から構成される。
本発明の一実施例はカテーテルシャフトと膨張バルーンから構成されるカテーテルに関する。膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部から構成される。膨張バルーンは本体層及び補強層から更に構成され、補強層は本体層の周囲に設けられる。補強層は複数の開口部を有する補強材料の単層構造の網状組織から構成され、各開口部は補強層の径方向全体を延びる。
実施例において、カテーテルはカテーテルシャフトと膨張バルーンから構成される。膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部から構成される。膨張バルーンは本体層及び補強層から更に構成され、補強層はバルーンの径方向に設けられる径方向の部分を有する。補強層は補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を有し、穿孔の少なくとも一部は補強層の径方向の部分と比較して小さい径方向の部分を有する。
実施例において、カテーテルバルーンの製造方法は、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延びる補強管を提供する工程と、パリソンを提供する工程と、補強管及びパリソンを同軸に配置してバルーンプリフォームを形成し、バルーンプリフォームを型枠内に設ける工程と、バルーンプリフォームを成型し、補強層を有する複合バルーンを形成する工程とを含む。
実施例において、カテーテルバルーンの製造方法は、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延び、カテーテルバルーンの完成品の径と略等しい径を有する補強管を提供する工程と、パリソンを提供する工程と、型枠を提供する工程と、穿孔を設けた補強管を使用して型枠の裏側表面を覆う工程と、穿孔を設けた補強管内に設けられたパリソンを型枠内に配置する工程と、パリソンを成型し、補強層を有する複合バルーンを形成する工程とから構成される。実施例において、穿孔を設けた補強管を提供する工程は、補強管を提供する工程と、補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を補強管の表面に形成する工程とを更に含む。実施例において、穿孔はレーザー剥離により補強管に形成される。
実施例において、カテーテルバルーンの製造方法は、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延び、カテーテルバルーンの完成品の径と略等しい径を有する補強管を提供する工程と、膨張可能なカテーテルバルーンを提供する工程と、膨張可能なカテーテルバルーンを補強管内に設ける工程と、カテーテルバルーンの外側表面が穿孔を設けた補強管の内側表面と接触するようにカテーテルバルーンを膨張させる工程と、穿孔を設けた補強管をカテーテルバルーンに固定して補強層を有する複合バルーンを形成する工程とを含む。
本発明の特徴をなすこれらの実施例とその他の実施例は後述の特許請求の範囲において具体的に開示されここでその一部をなす。しかしながら、本発明と、その課題と使用により得られる効果とをよりよく理解するために、更なる部分を形成する図面と本発明の実施例を開示する明細書を参照すべきである。
本発明は様々な態様において実施されるが、本発明の実施例がここで詳細に開示される。ここで開示される内容は本発明の原理の説明であり、本発明を記載した特定の実施例に限定することを意図したものではない。
以下の開示の趣旨において、図面における類似の参照符号は特に指示がない限り類似の特徴を示す。
図1及び2は実施例におけるバルーンカテーテルや、カテーテルシャフト12及び補強されたバルーン20を有するステント搬送システム10を示す。バルーン20は末端側胴部32、末端側円錐部33、基端側円錐部35、基端側胴部36、及び長さ方向に沿って略円筒状である本体部34を有する。
カテーテルシャフト12は好適なカテーテル構造を備え、バルーン20の内部22と連通する膨張ルーメン14を有してもよい。実施例において、カテーテルシャフト12は同軸上に設けられる内側シャフト16及び外側シャフト18を備えてもよい。内側シャフト16は更にガイドワイヤルーメン17を備えてもよい。内側シャフト16の末端部15はバルーン20の末端部21に向かって末端方向に延びてもよい。バルーン20の末端側胴部32は内側シャフト16の末端部に設けられてもよい。バルーン20の基端側胴部36は外側シャフト18の末端部19に設けられてもよい。カテーテルシャフト12の基端部(図示しない)はオーバーザワイヤタイプのガイドワイヤシステム、ラピッドエクスチェンジタイプのガイドワイヤシステム、或いはその他の好適なガイドワイヤシステムに設けられてもよい。
バルーン20は更に第1の層、即ち本体層24と第2の層、即ち補強層30とを有する複合構造体から構成されてもよい。補強層30は本体層24の周囲に設けられてもよい。補強層30は連続した層構造網状組織38と複数のセル又は開口部40とから構成されてもよい。補強層30が連続した層として開示される場合には補強層30は重合するファイバから形成されるものではないものとする。各開口部40は補強層30の径方向全体にわたって延びてもよい。構造網状組織38はバルーン20に対して強い圧力を好適に付与するが、折り畳まれた形状のバルーンには影響を最小限に留め、長さ方向に沿って折れに対して柔軟性を有する。
補強層30は好適な構造網状組織38の構成を有してもよい。従って、開口部40は好適な寸法及び形状を有してもよい。開口部40は全てが類似の形状を有してもよく、或いは別例において、各開口部40が異なる形状を有してもよい。別例において開口部40は円形や楕円形のような連続した湾曲部を有してもよい。別例において開口部40は三角形、正方形、長方形、或いはダイヤモンドの形状のような多角形であってもよい。実施例において、開口部40はバルーン20が末端側胴部32から基端側胴部36に向かって横断する場合に形状を変化させてもよい。本実施例において、全体がバルーン本体部34上に設けられた開口部40はその全てが類似の形状を備えてもよい。
別例において、複数の開口部40は行や列を形成してもよい。開口部40の様々な行や列はバルーン20の長さ方向に沿って間隔を置いて設けられるか、バルーン20の周方向にて間隔を置いて設けられる。本実施例において、開口部40の様々な行は交互に設けられ、即ち別の行とずらして設けられてもよい。本実施例において、開口部40は様々な繰り返しパターンにて形成されてもよく、例えばゴルフボールの表面の凹みに類似したパターンに形成されてもよい。
図1において、本実施例における第1の複数の開口部40aは全てバルーン20の第1の円周方向に沿った軸28aの周囲に配置されてもよい。第2の複数の開口部40bは全てバルーン20の第2の円周方向に沿った軸28bの周囲に配置されてもよい。第1の円周方向に沿った軸28aは第2の円周方向に沿った軸28bからバルーンの長さに沿ってずれていてもよい。第1の複数の開口部40aに含まれる開口部は第2の複数の開口部40bに含まれる開口部とは長手方向及び円周方向においてずれている。本実施例において、第1の開口部40aの中心は隣接する2つの第2の開口部40bの中心間を延びる線の中点に並んで円周方向に沿って設けられてもよい。第3の複数の開口部40cは全てバルーン20の第3の円周方向に沿った軸28cの周囲に設けられてもよい。第3の複数の開口部40cに含まれる開口部は第1の複数の開口部40aに含まれる開口部と並んで円周方向に沿って設けられてもよい。
図3及び4は実施例における小孔を設けた補強スリーブ、即ち管50を示す。本実施例において、補強管50はバルーン20の補強層30(図1参照)に対する前駆体から構成可能である。
通常補強管50は内側表面57と外側表面58とを有する円筒形壁部52から構成可能である。複数の開口部40や開口部前駆体孔40pは補強管50の表面を横断して好適なパターンにより形成可能である。
補強管50はバルーン本体層24(図2参照)に設置可能なバルーンの使用に対して好適な材料から構成可能である。例えば、本実施例において、補強管50はPET、PEN、PBT、ポリエーテルブロックアミド、ナイロン12のようなナイロン等から構成可能である。本実施例において、補強管50はバルーン20の本体層24と同じ材料から構成可能である。別例において、補強管50はバルーン本体層24の材料より弾性を欠く、或いは引張降伏強度を有する材料から構成可能である。
開口部40や前駆体孔40pは好適な方法を使用して壁部52内に形成可能である。本実施例において、開口部40や前駆体孔40pはドリルにより、刻み目を入れることにより、パンチングにより、研磨による機械加工により、ウォータージェット加工により、コンピュータ数値制御(CNC)加工により、レーザー剥離により、或いは化学的な溶解等により形成可能である。
補強管50や補強層30(図1参照)は好適な方法を使用してバルーン本体層24に固定可能である。実施例において、例えばウレタン及び/又はナイロンベースのホットメルト接着剤、紫外線硬化型接着剤、ウレタンベースの2液接着剤、或いはエポキシ樹脂接着剤等の接着剤が使用可能である。別例において、熱融着が使用可能である。本実施例において、補強層30はモールド形成工程の間に本体層24に設置可能となる。様々な実施例において補強管50は様々な実施例におけるバルーン本体層24と共に、又はパリソン(バルーン本体層前駆体)と共に使用可能であり、様々な好適な方法を使用して補強した複合バルーンを形成する。バルーン本体層24やパリソンは例えば熱可塑性高分子材料、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリエーテルアミド、ポリウレタン等の好適なバルーン材料から構成可能であり、又、Hamilton等による米国特許第6086556号明細書、Patel等による米国特許第5948345号明細書、Hijlkemaによる米国特許第5792415号明細書における材料から構成可能であり、これらの明細書はその全体がここで開示されたものとする。
図5はパリソン60、補強管50、及びバルーン型枠11を示す。パリソン60及び型枠11は膨張バルーンをモールド成形する好適な材料及び構造から構成可能であり、これらは例えばPatel等による米国特許第5948345号明細書及びHijlkemaによる米国特許第5792415号明細書に開示される。
補強管50は開口部40や前駆体孔40pの好適な組み合わせを有するように設けられる。パリソン60及び補強管50は同軸上に設置可能であり、例えば補強管50はパリソン60の周囲に設けられバルーンプリフォームを形成する。バルーンプリフォームは型枠11内に設けられてもよい。本実施例において、補強管50の内径はパリソン60の外径と等しいか僅かに大きくてもよい。補強管50とパリソン60の組み合わせはモールド成形されて補強された複合バルーン20を形成する。
図1に示すように、モールド成形の間にパリソン60は張引されてバルーン20の本体層24を形成し、補強管50は張引されて補強層30を形成する。本体層24の材料及び補強層30の材料の両者はモールド成形の工程の間に張引、伸長、及び/又は2軸配向されてもよい。補強管50が成形されて補強層30となり、前駆体孔50が補強層30における開口部40内に転移するにつれ補強管50内の前駆体孔40pは寸法及び形状を変化させる。本実施例において、本体層24及び補強層30はモールド成形工程の間に融着されるか接着されてもよい。
本実施例において、モールド成形はバルーンプリフォームの内部の空洞とバルーンプリフォームの外側の領域との間において圧力差を形成する工程から構成されてもよい。モールド成形は更に加熱工程を含んでいてもよい。本実施例においてモールド成形は、多くの同軸のパリソンからバルーンをモールド成形することを記載したWang等による米国特許第6124007号明細書やRoychowdhuryによる米国特許第5587125号明細書に開示される工程により実施可能であり、その全体がここで開示されたものとする。
本実施例において、接着を促進するためにモールド成形の間にコーティング材が補強管50及びパリソン60の間に設けられてもよい。コーティングはパリソン60の材料に類似の接着剤や高分子剤、或いはその他の好適なコーティングから構成されパリソン60及び補強管50の間の接着や融着を促進する。
別例において、上述したモールド成形が使用可能であり、補強管50とパリソン60の配置は反対にしてもよい。このように、補強管50及びパリソン60は、補強管50の周囲にパリソン60を設けて同軸にして設けてもよい。得られた複合バルーン20は外側の本体層24と内側の補強層30とから構成される。
図6は実施例において補強層30が本体層24内に設けられた、補強されたバルーン20の断面を示す。
図7は別例における補強管50、パリソン60、及び型枠11を示す。補強管50はモールド成形されて得られる複合バルーンの膨張した径と略等しい径にて設けられる。補強管50には好適なパターンの開口部40が設けられる。
補強管50は型枠11内に配置され、型枠11の内側表面を覆うように設けられる。パリソン60は型枠内に配置され、裏当てとなる補強管50と同軸に好適に設けられる。パリソン60は本体層24を形成するようにモールド成形されてもよい。モールド成形の間に、パリソン60は拡張して、これにより補強管50の内側表面57と接触する。補強管50と本体層24は接着され、複合バルーンを形成してもよい。
図8は補強されたバルーン20の製造方法の別例を示す。補強管50及び好適なバルーン13が設けられる。補強管50は連続した単層構造網状組織38と複数の開口部40から構成可能である。バルーン13は補強管50内において同軸に設けられ、膨張可能である。補強管50の径はバルーン13の膨張した径と略等しい。バルーン13の外側表面は補強管50の内側表面57に対して拡張可能である。補強管50又は補強層30はレーザー溶接、超音波溶接、熱融着、ウレタン及びナイロンの少なくともいずれか一方をベースにしたホットメルト接着剤のような接着剤、紫外線硬化型接着剤、ウレタンベースの2液接着剤、エポキシ樹脂接着剤等の好適な方法を使用してバルーン13に取付可能である。
図9は補強管50の断面の別例を示す。壁部52の径方向の半径全体を通過する開口部を有するよりはむしろ、補強管50は壁部52の厚みの一部を通過する複数の不可視の孔や穿孔42から構成可能である。
ここで使用される用語「穿孔」は壁部52の厚みの一部を通過して延びる不可視の孔、或いは空洞を意図する。穿孔42は好適な寸法、形状、及び量を有し、補強管50上に好適に配分される。図4に示すように、通常ここで開示される開口部40に関する教示は穿孔42にも当てはまる。
本実施例において、穿孔42は補強管50の外側表面58から壁部52の厚みの好適な部分を通過して内側に向かって延びてもよい。本実施例において、穿孔42は浅くてもよい。別例において、穿孔42は深くてもよい。穿孔42は壁部52の厚みの大部分を通過して延びてもよい。
様々な実施例において、穿孔42は1つの補強管50上に含まれる。更に、本実施例において、補強管50は少なくとも1つの穿孔42と少なくとも1つの開口部40とから構成される。
本実施例において、補強管は管50の内側表面上に設けられる穿孔42を有する。内側穿孔は例えばレーザー剥離、ウォータージェットによる剥離、マスキング及び化学的溶解等の好適な方法により形成可能である。別例において、補強管は管50の内側表面及び外側表面の両者の上に設けられる穿孔42を有する。いずれの実施例においても補強管50はモールド成形のためにパリソン60の周囲かパリソン60の内部のいずれかに設けられる。
図10は実施例において、本体層24と補強層30とを備える補強されたバルーン20を示す。補強層30は本体層24の周囲に設けられる。補強層30は連続した構造網状組織38から構成され、複数の開口部40及び複数の穿孔42のうち少なくともいずれか一方を含む。穿孔42はバルーン20の外側表面から補強層30内に延びる。
バルーン20は第1の深みの少なくとも1つの第1の穿孔42aと第2の深みの少なくとも1つの第2の穿孔42bとから構成される。バルーン20は複数の第1の穿孔42aを有する第1の領域46と複数の第2の穿孔42bを有する第2の領域47とから更に構成される。
バルーン20を横断する開口部40及び穿孔42の配置はバルーン20に対して様々な部分により強力な圧力を付与するように選択可能である。通常、寸法、形状、及び穿孔42及び開口部40の分布が類似する場合に、穿孔42を有する補強層30の領域は開口部40を有する均等な領域と比較してより密度の濃い補強材料を有し、これによりバルーン20の強度を上げる。
本実施例において、開口部40は末端側胴部32、末端側円錐部33、基端側円錐部35、及び基端側胴部36における補強層30内に設けられる。開口部40は本体部34の外側端部に更に設けられる。穿孔42は本体部34上に設けられ、穿孔42の深みは本体部34の中心に向かって変化する。例えば、穿孔42のうち最も浅い第1の穿孔42aは本体部34の中心近傍に設けられる。穿孔42のうち第1の穿孔42aより深みのある第2の穿孔42bは第1の穿孔42aと本体部34の端部の間に設けられる。
様々な実施例においてバルーン20には開口部40及び穿孔42が好適に分配される。本実施例において、補強層30の第1の部分は開口部40から構成され、補強層30の第2の部分は穿孔42から構成される。
図11及び11Aは別例において本体層24と補強層30とを備える補強されたバルーン20を示す。本体層24は補強層30の周囲に設けられる。補強層30は複数の開口部40と複数の穿孔42とを含む。穿孔42は本体層24の内側表面25から補強層30の一部内に延びる。
穿孔42を有する補強層30は穿孔を設けた部分54や穿孔を設けた層及び穿孔を設けない部分56や穿孔を設けない層から更に構成される。穿孔42は穿孔を設けた部分54の径方向半径全体を通過して延びる。本実施例において、穿孔を設けた部分54は穿孔を設けない部分56及び本体層24の間に設けられる。
図12及び13は別例において複数の開口部40を含む補強管50を示す。管50は図1に示すバルーン20の本体層24を構成する中心部66から構成される。管はバルーン20の円錐部33,35を構成する中間部68と、バルーン20の胴部32,36を構成する終端部70から更に構成される。
補強管50の中間部68は複数のチャネル、即ちスリット59から構成される。各スリット59は補強管50の長さ方向の部分にわたる。各スリット59は管50の外側表面58から管の壁部52内の好適な位置まで延びる。スリット59は好適な断面を有する。
本実施例において、スリット59は中間部68の全長にわたるか、管50の別の部分内に延びる。本実施例において、複数のスリット59はそれぞれ中間部68及び中心部66の間の境界に設けられる第1の端部、即ち内側端部74に設けられ、中間部68内に延びる。様々なスリット59は、内側端部74から様々な部分まで離間して設けられる第2の端部、即ち外側端部76にて終端する。従って、本実施例において、中心部66の近傍に設けられる中間部68の円周部64は、終端部70の近傍に設けられる中間部68の別の円周部65に比べてより多くのスリット59を備える。このことはモールド成形により複合バルーン20を形成する様々な実施例において好適である。この理由として中間部68が成形されてバルーン20の円錐部33,35を形成する場合に、通常円周部64は第2の円周部65と比較してより大きく張引及び伸長することが挙げられる。
図14は実施例において、例えば図12及び13に示すようなスリット59を有する補強管からモールド成形された補強層30を有する補強されたバルーン20を示す。補強管が補強層30に変化すると、図12に示す中間部68は基端側円錐部35及び末端側円錐部33に変化する。スリット59、及びスリット59の下方に設けられスリット59に隣接する補強材はモールド成形中に径が大きくなると伸長する。スリット59の内側端部74に向かって設けられる材料はスリット59の外側端部76に向かって設けられる材料と比較してよりより大きく伸長する。
図15に示す実施例において、補強されたバルーン20はバルーン20の本体部34の略長さ方向にわたって延びる補強層30を有する。補強層30の第1の端部80は末端側円錐部33近傍の本体部34の周囲に設けられる。補強層30の第2の端部82は基端側円錐部35近傍の本体部34の周囲に設けられる。
様々な実施例において、補強層30はバルーン20の好適な部分まで延びる。様々な実施例において、補強層30の端部80,82はバルーンの胴部32,36の周囲、バルーン円錐部33,35の周囲や本体部34の長さ方向に沿った部分に設けられる。これらの実施例は、例えば、図4に示すような好適な長さの補強管50を提供したり、ここで開示される方法に従ってバルーン20を成形するなどして好適な方法を使用して実施可能である。
図16は実施例における補強層30において使用される、或いは別例における補強管50において使用される開口部40及び穿孔42のうち少なくともいずれか一方の平面のパターンを示す。パターンは複数の第1の開口部84及び複数の第2の開口部86を備える。第1の開口部84は好適な寸法及び形状を備えてもよい。第1の開口部84は行90及び列92に並べられてもよい。第1の開口部84間の好適な間隔の配置が行90及び列92において使用可能である。
第2の開口部86は好適な寸法及び形状を備え、第1の開口部84と寸法及び形状のうち少なくともいずれか一方において異なる。第2の開口部86間の好適な間隔の配置が行94及び列96において使用可能である。本実施例において、行90における第1の開口部84の中心間の間隔の配置は行94における第2の開口部86の間隔の配置と同じである。同様に、列92における第1の開口部84の間隔の配置は列96における第2の開口部86の間隔の配置と同じである。
第1の開口部84の行90は第2の開口部86の行94とずれている。第1の開口部84の列92は第2の開口部86の列96とずれている。
パターンは開口部40に関して説明されるが、開口部40、穿孔42、或いは開口部40及び穿孔42の好適な組み合わせが使用可能である。更に、様々な穿孔42は好適な深みを有する。本実施例において、第1の穿孔は第2の穿孔より深みがある。本実施例において、第1の穿孔の深み及び第2の穿孔の深みのうち少なくともいずれか一方はパターンを横断して変化する。
本実施例において、バルーン20は多数の本体層24及び多数の補強層のうち少なくともいずれか一方から構成可能である。
本実施例において、バルーン20は、まずバルーン本体部34を形成し、次いで例えばレーザー剥離、ウォータージェットによる研磨、マスキング及び化学的溶解等により補強層30内に開口部40及び穿孔42のうち少なくともいずれか一方を形成することにより形成可能である。
本実施例において、バルーン20は逆帯電した粒子層間の静電相互作用を使用する層毎の析出工程を使用して形成可能であり、これらは例えば米国特許出願第10849742号明細書及び第11085780号明細書に記載され、その全体がここで開示されたものとする。本実施例において、様々な組立層は本体層24から構成されるか、補強層30から構成されるか、少なくともいずれか一方である。本実施例において、補強層30の形状は選択的にマスキングして層毎の析出工程を使用して設けられる。
本実施例において、バルーン20は隆起部や折り目を付けた面のような表面の特徴を有し、これらは例えば米国特許第6258099号明細書、米国特許第6676667号明細書、及び米国特許第6786889号明細書のうち少なくともいずれか1つに記載され、その全体がここで開示されたものとする。表面の特徴は好適な方法を使用して形成可能である。
図17に示すように本実施例において、補強層30はステントを固定するために形状を設けた表面を有してもよい。例えば、形状を有する開口部44は選択的に形状を設けられ、バルーン20の表面を横断して設けられる。これによりステントの部分は形状のある開口部44及び構造網状組織38の部分のうち少なくともいずれか一方内に収容され、ステントの端部に隣接するようになる。補強層30とステント間の嵌合によりステントがステント拡張の前及び拡張の間のうち少なくともいずれか一方においてバルーン上に転移されることが防止される。補強層30はステント搬送の間及びバルーン膨張の間のうち少なくともいずれか一方においてステントを固定するように構成することが可能である。本実施例において、補強層30はバルーンが収縮した状態及び折り畳まれて搬送される状態のうち少なくともいずれか一方にある場合にステントを固定するよう構成することが可能である。本実施例において、補強層はバルーン膨張の間にステントの固定を維持するように構成することが可能である。
本実施例において、補強層30のパターンは長さ方向に沿ってバルーン20に様々な強さの圧力を付与する。本実施例において、補強層30は例えばバルーン20の長さ方向に沿って変化する柔軟性を備えたバルーンを提供するよう選択的に成形可能である。
本実施例においてここで開示されるバルーンはステントやその他の拡張可能な医療器具と共に好適に使用される。ステントは1つ以上の重合体、1つ以上の金属や、重合体及び金属の組み合わせを含む好適な生体適合性を備えた材料から形成可能である。好適な材料の例は生分解性を備えた材料を含むが、これもまた生体適合性を備えるものである。生分解性とは材料が通常の生体内作用の一部として害のない化合物に分解されることを意味する。好適な生分解性を備えた材料はポリ乳酸、ポリグリコール酸(PGA)、コラーゲンやその他の結合タンパク質や天然物質、ポリカプロラクトン、ヒアルロン酸、接着タンパク質、これらの材料の共重合体の他これらの合成物及び組み合わせ、及びその他の生分解性を備えた重合体の組み合わせを含む。使用されるその他の重合体はポリエステル及びポリカーボネート共重合体を含む。好適な金属の例はステンレス鋼、チタン、タンタル、白金、タングステン、金、及び上述した金属のいずれかによる合金を含むがこれらに限定されるものではない。好適な合金の例は白金−イリジウム合金、登録商標であるElgiloy及びPhynoxを含むコバルト−クロム合金、登録商標であるMP35N合金、及び例えば登録商標であるニチノールのようなニッケル−チタン合金を含む。
ステントは超弾性を備えた例えばニチノールやバネ鋼のような形状記憶合金から形成可能であり、又塑性的に変形可能な材料から形成可能である。形状記憶合金の例において、ステントは記憶された形状により設けられた後に、縮径した形状に変形される。ステントは遷移温度まで加熱されて、拘束物がそこから取り除かれると記憶した形状に復帰可能である。
ステントは、管状の原料から、又は切断やエッチングされて巻かれる平坦なシートから、或いは1つ以上の織り合わされたワイヤや紐から、型を切断したりエッチングする工程を含む方法により形成可能である。その他の周知な、又は続いて開発された好適な技術もここで開示される発明によるステントの製造に使用可能である。
本実施例において、ステント、搬送システムや、アセンブリのその他の部分は例えばX線、MRI、超音波等のような撮像装置により検出可能な1つ以上の領域、バンド、コーティング、部材等を含んでもよい。本実施例において、ステント及び隣接するアセンブリのうち少なくともいずれか一方の少なくとも一部は少なくとも部分的に放射線不透過性である。
本実施例において、バルーンは例えば滑りのよいコーティングのようなコーティングを含んでもよい。本実施例において、バルーンやステントの少なくとも一部は製剤を搬送するための1つ以上の機構を含むように構成可能である。通常薬はバルーンやステントの表面領域上に設けられる材料のコーティング又はその他の単層(或いは複数の層)の形態にあり、ステントを埋め込む部位やこれに隣接した領域にて放出されるよう調整される。本実施例において、コーティング材料はバルーンの表面上に設けられる開口部40内に設けられるか、例えば本体層24と補強層30の間のようなバルーンの層間に設けられる。
製剤は薬物や例えば非遺伝因子、遺伝因子、細胞物質等のようなその他の製剤であってもよい。好適な非遺伝因子の例は、例えばヘパリン、ヘパリン派生物、脈管細胞成長促進剤、成長因子阻害剤、パクリタキセル等のような血液凝固防止剤を含むがこれらに限定されるものではない。薬は遺伝因子を含み、このような遺伝因子はDNA、RNA、及びこれらのそれぞれの派生物及び構成要素のうち少なくともいずれか一方、ヘッジホッグタンパク質等を含むがこれらに限定されるものではない。製剤は細胞物質を含み、細胞物質はヒト由来の細胞及び非ヒト由来の細胞のうち少なくともいずれか一方、これらのそれぞれの構成要素及びその派生物のうち少なくともいずれか一方を含むがこれらに限定されるものではない。製剤は高分子剤を含み、高分子剤はポリスチレン−ポリイソブチレン−ポリスチレントリブロック共重合体(SIBS)、ポリエチレン・オキシド、シリコンゴム、及び/又はその他の好適な物質であってもよい。
本実施例において、バルーン20は外側の補強層30に開口部40を有し、例えば以下に開示される。
付記1. カテーテルであって、カテーテルシャフトと膨張バルーンとを備え、同膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部とを備え、該膨張バルーンは本体層及び補強層を更に備えることと、同補強層は本体層の周囲に設けられることと、補強層は複数の開口部を有する補強材料の単層の網状組織から構成されることと、各開口部は補強層の径方向全体に延びることとを特徴とするカテーテル。
付記2. 各開口部は連続した湾曲部を有する形状をなすことを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記3. 各開口部は楕円形の形状をなすことを特徴とする付記2に記載のカテーテル。
付記4. 本体部に設けられる補強層の各開口部は類似の形状をなすことを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記5. 本体部に設けられる補強層の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記6. 本体部に設けられる補強層の第2の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の開口部は第2の複数の開口部と長さ方向にわたって周方向にずれていることとを特徴とする付記5に記載のカテーテル。
付記7. 本体部に設けられる補強層の第3の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の開口部は第3の複数の開口部と長さ方向にわたって並べて配置されることを特徴とする付記6に記載のカテーテル。
付記8. 本体層及び補強層は同じ材料から構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記9. 補強層は本体層より高い降伏強度を有する材料から構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記10. 前記開口部の形状は本体部から末端側円錐部にかけて変化することを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記11. 第1の形状の第1の開口部及び第1の形状とは異なる第2の形状の第2の開口部から構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記12. 前記第1の開口部及び第2の開口部は本体部上に設けられることを特徴とする付記11に記載のカテーテル。
付記13. 複数の前記開口部は前記補強層の少なくとも一部がステントの側部と隣接するように設けられることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記14. 少なくとも1つのダイヤモンド形状の開口部から構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記15. 薬物コーティングから更に構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
付記16. 薬物コーティングの一部は開口部内に設けられることを特徴とする付記15に記載のカテーテル。
付記17. 薬物コーティングの一部は本体層及び補強層の間に設けられることを特徴とする付記15に記載のカテーテル。
付記18. 前記補強層は基端側円錐部に設けられる少なくとも1つのスリットから構成されることを特徴とする付記1に記載のカテーテル。
本実施例において、バルーン20は外側の本体層24と内側の補強層30とを有し、例えば以下に開示される。
付記19. カテーテルであって、カテーテルシャフトと膨張バルーンとを備え、同膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部とを備え、該膨張バルーンは本体層及び補強層を更に備えることと、同本体層は補強層から径方向外側に設けられることと、補強層は複数の開口部を有することとを特徴とするカテーテル。
付記20. 前記補強層は複数の開口部を有する補強層の単層の網状組織から構成されることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記21. 前記開口部は補強層の径方向全体を通過することを特徴とする付記20に記載のカテーテル。
付記22. 本体部に設けられる補強層の各開口部は類似の形状をなすことを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記23. 本体部に設けられる補強層の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記24. 本体部に設けられる補強層の第2の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の開口部は第2の複数の開口部と周方向にずれていることとを特徴とする付記23に記載のカテーテル。
付記25. 本体部に設けられる補強層の第3の複数の開口部は膨張バルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の開口部は第3の複数の開口部と周方向に並べて配置されることを特徴とする付記24に記載のカテーテル。
付記26. 本体層及び補強層は同一の材料から構成されることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記27. 補強層は本体層より非柔軟的材料から構成されることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記28. 前記開口部は本体部から末端側円錐部にかけて形状を変化させることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記29. 第1の形状の第1の開口部及び第1の形状とは異なる第2の形状の第2の開口部から構成されることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記30. 前記第1の開口部及び第2の開口部は本体部に設けられることを特徴とする付記29に記載のカテーテル。
付記31. 各開口部は連続した湾曲部を有する形状をなすことを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
付記32. 各開口部は楕円形の形状をなすことを特徴とする付記31に記載のカテーテル。
付記33. 前記補強層は基端側円錐部に設けられる少なくとも1つのスリットから構成されることを特徴とする付記19に記載のカテーテル。
本実施例において、バルーン20は外側の本体層24、及び部分的な深みを有する穿孔42を有する補強層30とを有し、例えば以下に開示される。
付記34. カテーテルであって、カテーテルシャフトと膨張バルーンとを備え、同膨張バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部とを備えることと、該膨張バルーンは本体層及び補強層を更に備えることと、同補強層はバルーンの径方向に設けられる径方向の部分を有することと、同補強層は補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を有することと、穿孔の少なくとも一部は補強層の径方向の部分と比較して小さい径方向の部分を有することとを特徴とするカテーテル。
付記35. 複数の穿孔はそれぞれ楕円形の形状をなすことを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記36. バルーン本体部内に設けられる複数の穿孔は類似の形状をなすことを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記37. 本体層及び補強層は同じ材料から構成されることを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記38. 前記穿孔の形状は本体部から末端側円錐部にかけて変化することを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記39. 補強層は本体層の周囲に設けられることを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記40. 前記穿孔はバルーンの外側表面から補強層内に延びることを特徴とする付記39に記載のカテーテル。
付記41. 前記補強層は穿孔を設けた部分と穿孔を設けない部分とから構成され、穿孔は同穿孔を設けた部分の径方向全体を通過して延びることを特徴とする付記39に記載のカテーテル。
付記42. 前記本体層は補強層の周囲に設けられることを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記43. 前記穿孔はバルーンの内側表面から補強層内に延びることを特徴とする付記42に記載のカテーテル。
付記44. 前記補強層は穿孔を設けた部分と穿孔を設けない部分とから構成され、穿孔は同穿孔を設けた部分の径方向全体を通過して延びることを特徴とする付記42に記載のカテーテル。
付記45. 穿孔を設けた部分は穿孔を設けない部分及び本体層の間に設けられることを特徴とする付記44に記載のカテーテル。
付記46. 少なくとも1つのダイヤモンド形状の穿孔から構成されることを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記47. 薬物コーティングから更に構成されることを特徴とする付記34に記載のカテーテル。
付記48. 薬物コーティングの一部は穿孔内に設けられることを特徴とする付記47に記載のカテーテル。
付記49. 薬物コーティングの一部は本体層及び補強層の間に設けられることを特徴とする付記47に記載のカテーテル。
本実施例において、補強されたバルーン20は、成型されて補強層30を形成する、穿孔を設けた補強管を使用する方法により製造可能である。例えば、以下に開示される。
付記50. カテーテルバルーンを製造する方法であって、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延びる補強管を提供する工程と、パリソンを提供する工程と、補強管及びパリソンを同軸に配置してバルーンプリフォームを形成し、バルーンプリフォームを型枠内に設ける工程と、バルーンプリフォームを成型し、補強層を有する複合バルーンを形成する工程とを含むことを特徴とするカテーテルバルーンを製造する方法。
付記51. モールド成型する工程はバルーンプリフォームの内側空洞とバルーンプリフォームの外側の領域との間において圧力差を形成する工程を含むことを特徴とする付記50に記載の方法。
付記52. 補強管の材料はモールド成型の工程において張引されることを特徴とする付記50に記載の方法。
付記53. 前記穿孔を設けた補強管を提供する工程は、補強管を提供する工程と、補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を補強管の表面に形成する工程とを更に含むことを特徴とする付記50に記載の方法。
付記54. 前記穿孔はレーザー剥離により補強管に形成されることを特徴とする付記53に記載の方法。
付記55. 前記穿孔を設けた補強管はパリソン内に設けられることを特徴とする付記50に記載の方法。
付記56. 前記パリソンは穿孔を設けた補強管内に設けられることを特徴とする付記50に記載の方法。
付記57. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分より小さい径方向の部分を有することを特徴とする付記50に記載の方法。
付記58. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分全体を通過して延びる開口部から構成されることを特徴とする付記50に記載の方法。
付記59. 補強管の材料はパリソンの材料に比較してより高い伸長強度を有することを特徴とする付記50に記載の方法。
本実施例において、補強されたバルーン20は比較的大きな径の補強管50を使用して製造され、例えば、以下に開示される。
付記60. カテーテルバルーンを製造する方法であって、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延び、カテーテルバルーンの完成品の径と略等しい径を有する補強管を提供する工程と、パリソンを提供する工程と、型枠を提供する工程と、前記穿孔を設けた補強管を使用して型枠の裏側表面を覆う工程と、穿孔を設けた補強管内に設けられたパリソンを型枠内に配置する工程と、パリソンを成型し、補強層を有する複合バルーンを形成する工程とから構成されることを特徴とするカテーテルバルーンを製造する方法。
付記61. 前記モールド成型する工程はパリソンの内側空洞と穿孔を設けた補強管の外側の領域との間において圧力差を形成する工程から構成されることを特徴とする付記60に記載の方法。
付記62. 補強管の材料はパリソンの材料に比較してより高い伸長強度を有することを特徴とする付記60に記載の方法。
付記63. 前記穿孔を設けた補強管を提供する工程は、補強管を提供する工程と、補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を補強管の表面に形成する工程とを更に含むことを特徴とする付記60に記載の方法。
付記64. 前記穿孔はレーザー剥離により補強管に形成されることを特徴とする付記63に記載の方法。
付記65. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分より小さい径方向の部分を有することを特徴とする付記60に記載の方法。
付記66. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分全体を通過して延びる開口部から構成されることを特徴とする付記60に記載の方法。
本実施例において、補強されたバルーン20は比較的大きな径の補強管50を使用して製造され、例えば、以下に開示される。
付記67. カテーテルバルーンを製造する方法であって、穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延び、カテーテルバルーンの完成品の径と略等しい径を有する補強管を提供する工程と、膨張可能なカテーテルバルーンを提供する工程と、膨張可能なカテーテルバルーンを補強管内に設ける工程と、カテーテルバルーンの外側表面が穿孔を設けた補強管の内側表面に接触するようにカテーテルバルーンを膨張させる工程と、穿孔を設けた補強管をカテーテルバルーンに固定して補強層を有する複合バルーンを形成する工程とを含むことを特徴とするカテーテルバルーンを製造する方法。
付記68. 前記穿孔を設けた補強管は接着剤を使用してカテーテルバルーンに固定されることを特徴とする付記67に記載の方法。
付記69. 前記穿孔を設けた補強管は熱融着によりカテーテルバルーンに固定されることを特徴とする付記67に記載の方法。
付記70. 前記穿孔を設けた補強管を提供する工程は、補強管を提供する工程と、補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を補強管の表面に形成する工程とを更に含むことを特徴とする付記67に記載の方法。
付記71. 前記穿孔はレーザー剥離により補強管に形成されることを特徴とする付記70に記載の方法。
付記72. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分より小さい径方向の部分を有することを特徴とする付記67に記載の方法。
付記73. 穿孔を設けた補強管内の穿孔の少なくとも一部は壁部の径方向の部分全体を通過して延びる開口部から構成されることを特徴とする付記67に記載の方法。
付記74. 補強管の材料はパリソンの材料に比較してより高い伸長強度を有することを特徴とする付記67に記載の方法。
上述した開示は例示に過ぎず、全てを網羅することを意図したものではない。これらの記載は当業者に様々な修正や別例を示唆するものである。各図面に示した様々な要素、及び上述した様々な要素は所望に応じて組み合わせるために合体したり修正したりしてもよい。これらの全ての別例及び変形例は、「〜から構成される」なる用語が「〜を含むがこれに限定されるものではない」ことを意味する特許請求の範囲内に含まれることを意図したものである。
更に、従属項に示された特徴は特許請求の範囲内において別の方法により相互に組み合わせ可能であり、これにより本発明は従属項の特徴のその他の可能な組み合わせを有するその他の別例を示すものとも認識されるべきである。例えば、請求項の公開のために、従属請求項は、多数項従属形式が管轄内で認められている場合には、その請求項で言及される既述の事項を全て含む先行する全ての請求項を引用する多数項従属形式で二者択一的に書かれていると解釈されるべきである。(例えば、直接請求項1に直接従属している各請求項は、先行する全ての請求項に従属するものと二者択一的に解釈される)。多数項従属形式が禁止されている管轄区域においては、後続の各従属項についても、これら下位従属項に列挙される特定請求項以外の先行語を有する先行する一請求項にそれぞれ単独に従属する形式で択一的に記述されたものと解釈されるべきである。
これにより本発明の説明を完了する。当業者はここに開示された実施例と同等のものを認識するだろう。これらの同等のものは後述する特許請求の範囲に包含されることを意図したものである。
実施例における補強されたバルーンを示す側面図。 実施例における補強されたバルーンを示す断面図。 実施例における補強管を示す側面図。 図3に示す補強管を図3の線4−4に沿って切断した断面図。 実施例におけるバルーンの製造方法を示す図。 別例における補強されたバルーンを示す断面図。 別例におけるバルーンの製造方法を示す図。 別例におけるバルーンの製造方法を示す図。 別例における補強管を示す断面図。 別例における補強されたバルーンを示す断面図。 別例における補強されたバルーンを示す断面図。 図11の部分拡大図。 別例における補強管を示す側面図。 図12に示す補強管を図3の線13−13に沿って切断した断面図。 別例におけるバルーンを示す側面図。 別例におけるバルーンを示す側面図。 実施例における開口部のパターンを示す図。 別例におけるバルーンを示す側面図。

Claims (20)

  1. カテーテルであって、
    カテーテルシャフトとバルーンとを備え、同バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部とを備えることと、該バルーンは本体層及び補強層を更に備えることと、同補強層はバルーンの径方向に設けられる径方向部分を有することと、同補強層は補強層内に径方向に延びる複数の穿孔を有することと、穿孔の少なくとも一部は補強層の径方向部分と比較して小さい径方向部分を有することとを特徴とするカテーテル。
  2. 複数の穿孔はそれぞれ連続した湾曲部を有する形状をなすことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  3. バルーン本体部内に設けられる複数の穿孔は類似の形状をなすことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  4. 補強層は本体層より高い降伏強度を有する材料から構成されることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  5. 第1の形状の第1の穿孔及び第1の形状とは異なる第2の形状の第2の穿孔を備えることと、第1の穿孔及び第2の穿孔はバルーンの本体部内に設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  6. 前記補強層は本体層の周囲に設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  7. 前記穿孔はバルーンの外側表面から補強層内に延びることを特徴とする請求項6に記載のカテーテル。
  8. 前記補強層は穿孔を設けた部分と穿孔を設けない部分とから構成され、穿孔は同穿孔を設けた部分の径方向全体を通過して延びることを特徴とする請求項6に記載のカテーテル。
  9. 前記本体層は補強層の周囲に設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  10. 前記穿孔は本体層の外側表面から補強層内に延びることを特徴とする請求項9に記載のカテーテル。
  11. 前記補強層は複数の開口部を更に備え、各開口部は補強層の径方向部分を通過して延びることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  12. 第1の深みを有する第1の穿孔及び第1の深みとは異なる第2の深みを有する第2の穿孔を備えることと、第1の穿孔及び第2の穿孔はバルーンの本体部内に設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  13. 前記補強層は基端側円錐部に設けられる少なくとも1つのスリットから構成されることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  14. 複数の前記穿孔は前記補強層の少なくとも一部がステントの側部と隣接するように設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  15. 薬物コーティングを更に備えることと、薬物コーティングの一部は穿孔内に設けられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  16. 本体部に設けられる補強層の複数の穿孔はバルーンの周方向に並べられることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  17. 本体部に設けられる補強層の第2の複数の穿孔はバルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の穿孔は第2の複数の穿孔と周方向にずれていることとを特徴とする請求項16に記載のカテーテル。
  18. 本体部に設けられる補強層の第3の複数の穿孔は膨張バルーンの周方向に並べられることと、第1の複数の穿孔は第3の複数の穿孔と周方向に並べて配置されることを特徴とする請求項17に記載のカテーテル。
  19. カテーテルであって、
    カテーテルシャフトとバルーンとを備え、同バルーンは基端側円錐部と末端側円錐部と本体部とを備えることと、該バルーンは本体層及び補強層を更に備えることと、同補強層は本体層の周囲に設けられることと、該補強層は複数の開口部を有する補強材料の単層の網状組織から構成されることと、少なくとも1つの開口部は補強層の径方向全体に延びることと、少なくとも1つの開口部は連続した湾曲部を有する形状をなすこととを特徴とするカテーテル。
  20. カテーテルバルーンを製造する方法であって、
    バルーン型枠を提供する工程と、
    穿孔を設けた補強管であって、壁部と複数の穿孔を備え穿孔が壁部内に径方向に延びる補強管を提供する工程と、
    パリソンを提供する工程と、
    補強管及びパリソンを同軸に配置してバルーンプリフォームを形成し、バルーンプリフォームを型枠内に設ける工程と、
    バルーンプリフォームを成型し、補強層を有する複合バルーンを形成する工程とから構成されることを特徴とするカテーテルバルーンを製造する方法。
JP2008538868A 2005-11-01 2006-07-12 複合バルーン Withdrawn JP2009513299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/265,388 US8876763B2 (en) 2005-11-01 2005-11-01 Composite balloon
PCT/US2006/026867 WO2007053209A1 (en) 2005-11-01 2006-07-12 Composite balloon

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009513299A true JP2009513299A (ja) 2009-04-02

Family

ID=37103242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538868A Withdrawn JP2009513299A (ja) 2005-11-01 2006-07-12 複合バルーン

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8876763B2 (ja)
EP (1) EP1948284B1 (ja)
JP (1) JP2009513299A (ja)
AT (1) ATE484311T1 (ja)
CA (1) CA2626699C (ja)
DE (1) DE602006017575D1 (ja)
WO (1) WO2007053209A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009254626A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Kaneka Corp カテーテル用複合バルーン及びその製造方法
JP2016515435A (ja) * 2013-04-13 2016-05-30 アイピーピラミッズ ゲーエムベーハー マイクロ穿孔および金属メッシュを備えるカテーテルバルーン
JP2019513473A (ja) * 2016-04-12 2019-05-30 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療用バルーン
JPWO2022102189A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19
US11697004B2 (en) 2015-05-15 2023-07-11 Nipro Corporation Method of manufacturing a balloon catheter

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202006002832U1 (de) * 2006-02-22 2007-07-05 Microcuff Gmbh Magensonde
WO2008095052A2 (en) 2007-01-30 2008-08-07 Loma Vista Medical, Inc., Biological navigation device
US20090112158A1 (en) * 2007-10-29 2009-04-30 Velasco Regina Medical device including a thin metallic film component attached to a polymeric component and associated methods
EP2072065A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-24 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Strengthening textures in medical devices
EP2095795A1 (en) * 2007-12-21 2009-09-02 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Double layered balloons in medical devices
JP5304005B2 (ja) * 2008-04-17 2013-10-02 株式会社カネカ カテーテル用複合バルーン及びその製造方法
EP3875137B1 (en) 2008-06-02 2023-12-20 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
WO2011097098A1 (en) 2010-02-03 2011-08-11 Boston Scientific Scimed, Inc. A therapeutic balloon with systemic drug loss protection and controlled particle size release
EP3552655B1 (en) 2010-07-13 2020-12-23 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
US8961457B2 (en) * 2010-09-30 2015-02-24 Surmodics, Inc. Catheter assembly with guard
US10188436B2 (en) 2010-11-09 2019-01-29 Loma Vista Medical, Inc. Inflatable medical devices
US20120277783A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Medtronic Vascular, Inc. Reinforced Dilatation Balloon and Methods
US9730726B2 (en) 2011-10-07 2017-08-15 W. L. Gore & Associates, Inc. Balloon assemblies having controllably variable topographies
US9220556B2 (en) 2012-01-27 2015-12-29 Medtronic Cryocath Lp Balloon design to enhance cooling uniformity
EP3495013B1 (en) 2012-03-09 2020-11-18 Clearstream Technologies Limited Parison for forming blow molded medical balloon with modified portion, medical balloon, and related methods
US9669194B2 (en) 2013-03-14 2017-06-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Conformable balloon devices and methods
US10668257B2 (en) * 2014-10-16 2020-06-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Blow molded composite devices and methods
JP7010699B2 (ja) * 2014-12-24 2022-01-26 チューター,ティモシー,エー.エム バルーンカテーテル
JP2018537199A (ja) 2015-12-05 2018-12-20 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate 内視鏡装置およびその使用方法
JP6880594B2 (ja) * 2016-08-10 2021-06-02 セイコーエプソン株式会社 表示ドライバー、電気光学装置及び電子機器
WO2018111898A1 (en) 2016-12-13 2018-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon
US10987496B2 (en) 2017-04-25 2021-04-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon
US11577056B2 (en) 2018-01-16 2023-02-14 Aspero Medical, Inc. Medical devices including textured inflatable balloons
WO2019143709A1 (en) 2018-01-16 2019-07-25 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Medical devices including textured inflatable balloons
US11730928B2 (en) 2018-01-16 2023-08-22 Aspero Medical, Inc. Split overtube assembly
US11090467B2 (en) 2018-10-02 2021-08-17 Alucent Biomedical, Inc. Apparatus and methods for scaffolding
US20200276038A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-03 Alucent Biomedical, Inc. Apparatus and methods for restoring tissue

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490421A (en) 1983-07-05 1984-12-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Balloon and manufacture thereof
US4637396A (en) 1984-10-26 1987-01-20 Cook, Incorporated Balloon catheter
US5250069A (en) 1987-02-27 1993-10-05 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter equipped with expansible member and production method thereof
US4950239A (en) 1988-08-09 1990-08-21 Worldwide Medical Plastics Inc. Angioplasty balloons and balloon catheters
US4906244A (en) 1988-10-04 1990-03-06 Cordis Corporation Balloons for medical devices and fabrication thereof
JP2545981B2 (ja) 1989-05-09 1996-10-23 東レ株式会社 バルーン付カテーテル
EP0420488B1 (en) 1989-09-25 1993-07-21 Schneider (Usa) Inc. Multilayer extrusion as process for making angioplasty balloons
US6004289A (en) 1990-05-15 1999-12-21 Medtronic Ave, Inc. Multiple layer high strength balloon for dilatation catheter
US5217482A (en) 1990-08-28 1993-06-08 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with distal guide wire lumen
US5264260A (en) 1991-06-20 1993-11-23 Saab Mark A Dilatation balloon fabricated from low molecular weight polymers
JP3053029B2 (ja) 1991-10-08 2000-06-19 テルモ株式会社 血管拡張用カテーテルバルーン
EP0549100A1 (en) 1991-12-20 1993-06-30 Interventional Technologies Inc Catheter balloon formed from a polymeric composite
US5571166A (en) 1992-03-19 1996-11-05 Medtronic, Inc. Method of making an intraluminal stent
US5510077A (en) 1992-03-19 1996-04-23 Dinh; Thomas Q. Method of making an intraluminal stent
US5591224A (en) 1992-03-19 1997-01-07 Medtronic, Inc. Bioelastomeric stent
US5599352A (en) 1992-03-19 1997-02-04 Medtronic, Inc. Method of making a drug eluting stent
US5254089A (en) * 1992-04-02 1993-10-19 Boston Scientific Corp. Medication dispensing balloon catheter
US5344400A (en) 1992-04-06 1994-09-06 Terumo Kabushiki Kaisha Balloon catheters containing molded polyarylenesulfide material
US5250096A (en) * 1992-04-07 1993-10-05 At&T Bell Laboratories Sol-gel method of making multicomponent glass
US5500180A (en) 1992-09-30 1996-03-19 C. R. Bard, Inc. Method of making a distensible dilatation balloon using a block copolymer
US5336178A (en) 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
DE69429670T2 (de) * 1993-08-23 2002-08-22 Boston Scient Corp Verbesserter ballonkatheter
DE69433506T2 (de) 1993-10-01 2004-06-24 Boston Scientific Corp., Natick Medizinische, thermoplastische elastomere enthaltende ballone
US5409012A (en) * 1993-12-30 1995-04-25 Boston Scientific Corporation Sample collection using catheter with expandable member
JP3523876B2 (ja) 1994-02-17 2004-04-26 シメッド ライフ システムズ インコーポレイテッド カテーテルバルーンの製造方法
US6146356A (en) 1994-03-02 2000-11-14 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
ES2141928T5 (es) 1994-03-02 2009-04-16 Boston Scientific Limited Balones de elastomero de copolimero en bloques para cateter.
US5587125A (en) 1994-08-15 1996-12-24 Schneider (Usa) Inc. Non-coextrusion method of making multi-layer angioplasty balloons
NL9500468A (nl) 1995-03-08 1996-10-01 Cordis Europ Balloncatheter en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
US5833657A (en) 1995-05-30 1998-11-10 Ethicon, Inc. Single-walled balloon catheter with non-linear compliance characteristic
US5733301A (en) 1996-01-11 1998-03-31 Schneider (Usa) Inc. Laser ablation of angioplasty catheters and balloons
US6124007A (en) 1996-03-06 2000-09-26 Scimed Life Systems Inc Laminate catheter balloons with additive burst strength and methods for preparation of same
US6746425B1 (en) 1996-06-14 2004-06-08 Futuremed Interventional Medical balloon
GB9616267D0 (en) 1996-08-02 1996-09-11 Ranier Ltd Balloon catheter
US6391032B2 (en) 1996-08-23 2002-05-21 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement means
US5944726A (en) 1996-08-23 1999-08-31 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system having stent securement means
US5833651A (en) 1996-11-08 1998-11-10 Medtronic, Inc. Therapeutic intraluminal stents
US5984345A (en) 1997-03-05 1999-11-16 Carter; Nicholas J D Mounting platform for "heel-less" type ski bindings and method for using the same
US5906244A (en) * 1997-10-02 1999-05-25 Ingersoll-Rand Company Rotary impact tool with involute profile hammer
US5948345A (en) 1998-01-05 1999-09-07 Medtronic, Inc. Method for making medical balloon catheter
US6364856B1 (en) 1998-04-14 2002-04-02 Boston Scientific Corporation Medical device with sponge coating for controlled drug release
US6206914B1 (en) 1998-04-30 2001-03-27 Medtronic, Inc. Implantable system with drug-eluting cells for on-demand local drug delivery
US6280411B1 (en) * 1998-05-18 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Localized delivery of drug agents
US8177743B2 (en) 1998-05-18 2012-05-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Localized delivery of drug agents
US6048332A (en) * 1998-10-09 2000-04-11 Ave Connaught Dimpled porous infusion balloon
US6419692B1 (en) 1999-02-03 2002-07-16 Scimed Life Systems, Inc. Surface protection method for stents and balloon catheters for drug delivery
US6258099B1 (en) 1999-03-31 2001-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Stent security balloon/balloon catheter
US6786889B1 (en) 1999-03-31 2004-09-07 Scimed Life Systems, Inc Textured and/or marked balloon for stent delivery
US6376841B1 (en) * 1999-06-30 2002-04-23 Philips Electronics N.A. Corp. Apparatus and method for summing threshold inputs in a coincidence event detector
US6695809B1 (en) 1999-09-13 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter balloon with a discontinuous elastomeric outer layer
US6977103B2 (en) 1999-10-25 2005-12-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Dimensionally stable balloons
US6733513B2 (en) 1999-11-04 2004-05-11 Advanced Bioprosthetic Surfaces, Ltd. Balloon catheter having metal balloon and method of making same
US6270522B1 (en) 1999-12-21 2001-08-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. High pressure catheter balloon
US7479128B1 (en) 2000-01-04 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Protective coatings for medical devices
US6652485B1 (en) 2000-05-31 2003-11-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon shoulder designs
US6544223B1 (en) 2001-01-05 2003-04-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Balloon catheter for delivering therapeutic agents
US6773447B2 (en) 2002-07-02 2004-08-10 Sentient Engineering & Technology, Llc Balloon catheter and treatment apparatus
US6951675B2 (en) 2003-01-27 2005-10-04 Scimed Life Systems, Inc. Multilayer balloon catheter
US7758892B1 (en) 2004-05-20 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having multiple layers
US20050271844A1 (en) 2004-06-07 2005-12-08 Scimed Life Systems, Inc. Artificial silk reinforcement of PTCA balloon
US7309324B2 (en) * 2004-10-15 2007-12-18 Futuremed Interventional, Inc. Non-compliant medical balloon having an integral woven fabric layer
US7632242B2 (en) * 2004-12-09 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter including a compliant balloon

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009254626A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Kaneka Corp カテーテル用複合バルーン及びその製造方法
JP2016515435A (ja) * 2013-04-13 2016-05-30 アイピーピラミッズ ゲーエムベーハー マイクロ穿孔および金属メッシュを備えるカテーテルバルーン
US11697004B2 (en) 2015-05-15 2023-07-11 Nipro Corporation Method of manufacturing a balloon catheter
JP2019513473A (ja) * 2016-04-12 2019-05-30 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 医療用バルーン
US11191930B2 (en) 2016-04-12 2021-12-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical balloon
JPWO2022102189A1 (ja) * 2020-11-16 2022-05-19
JP7234462B2 (ja) 2020-11-16 2023-03-07 株式会社カネカ バルーンカテーテル用バルーン

Also Published As

Publication number Publication date
EP1948284A1 (en) 2008-07-30
EP1948284B1 (en) 2010-10-13
US20070106216A1 (en) 2007-05-10
CA2626699C (en) 2014-04-08
ATE484311T1 (de) 2010-10-15
CA2626699A1 (en) 2007-05-10
US8876763B2 (en) 2014-11-04
US20150057740A1 (en) 2015-02-26
WO2007053209A1 (en) 2007-05-10
DE602006017575D1 (de) 2010-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009513299A (ja) 複合バルーン
JP5649574B2 (ja) 軸方向に入れ子式の摺動固定式拡張デバイス
EP1833544B1 (en) Balloon with stepped sections and implements
EP1890643B1 (en) Bifurcation stent assembly
EP1761295B1 (en) Cutting balloon and process
EP2061403B1 (en) Multilayer balloon for bifurcated stent delivery and methods of making and using the same
CA2607819C (en) Fiber mesh controlled expansion balloon catheter
EP2094190B1 (en) Main vessel constraining side-branch access balloon
US20090088831A1 (en) Stent and stent delivery device
EP2192945A1 (en) Scoring catheter with drug delivery membrane
EP2094203B1 (en) Side branch stenting system
US20070208419A1 (en) Bifurcation stent with uniform side branch projection
US8932340B2 (en) Bifurcated stent and delivery system
US20070260300A1 (en) Intraluminal medical device having a curable coating
US8636811B2 (en) Drug eluting rolled stent and stent delivery system
WO2012132753A1 (ja) ステントおよびステントデリバリーシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091006