JP2009510980A - 保持装置 - Google Patents
保持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009510980A JP2009510980A JP2008531598A JP2008531598A JP2009510980A JP 2009510980 A JP2009510980 A JP 2009510980A JP 2008531598 A JP2008531598 A JP 2008531598A JP 2008531598 A JP2008531598 A JP 2008531598A JP 2009510980 A JP2009510980 A JP 2009510980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- refractory
- holding device
- fireproof
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/30—Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
- H02G3/32—Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings using mounting clamps
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
- H02G3/04—Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
- H02G3/0406—Details thereof
- H02G3/0412—Heat or fire protective means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Clamps And Clips (AREA)
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】保持装置は、非耐火ケースによって囲まれる耐火コアを備え、予張力耐火装置は、一体化されて前記コアに取り付けられ、前記ケースが溶融する場合に、構成要素が前記担体と前記装置との間に確実に保持されるように、装置が解放する。
【選択図】図2
Description
それらが本質的に軽量であることから、樹脂製のケーブル保持器を使用するのが好ましい。
保持器は、横断支持体またはフレーム部材の実際の連結条件、例えば、横断支持体のウェブ厚さや穴径などに合わされる。
保持器は、電線群を横断支持体またはフレーム部材に沿って保持したり、案内したりするのに使用される。
一般的な保持器は、特に、フレーム部材に沿って経路を上下に誘導し、絶縁マットを保持するのに使用される。
しかし、熱が過剰な場合、例えば、火炎にさらされた場合、フレーム部材のまわりに絶縁マットを保持する上記の一般的な保持器を構成する樹脂が溶融し、絶縁マットは、ナットおよびネジ連結体上に落下する。
ケースは、例えば、樹脂で作られ、一般的な射出成型法を用いて金属コアを囲んで成型される。
保持装置のコアの一方の端部を、例えば、担体またはフレーム部材に取り付けることができる。
予張力をかけた耐火性装置がケース内に組み入れられてコアに取り付けられる。
ケースが溶融すると、予張力をかけた耐火性装置が解放され、その結果、担体のまわりに配置されていた構成要素(例えば、絶縁マット)を担体と解放された装置との間に確実に保持することができる。
構成要素は、装置がその予張力をかけた状態にあるときに、担体とフランジとの間に確実に保持され、装置がその解放された状態になると、構成要素は、担体と解放された装置との間に確実に保持される。
保持装置およびケースは、例えば、射出成型法を用いて、樹脂から単体部品として作られる。
代替案として、コアは、担体内に形成された穴を貫通するネジとすることができる。
この実施形態によれば、担体の別の側で、ナット部品を使用してネジをねじ込むことができ、その結果、保持装置を担体に取り付けることができる。
非耐火性ケーシングは、例えば、保持装置のケースと同じ材料で作られる。
同様の態様で、予張力をかけた耐火性テンション装置が、ケーシング内に組み入れられて、ナットに取り付けられ、ケーシングが溶融した場合に解放されて、例えば、絶縁マットなどの構成要素が、担体とテンション装置の間に確実に保持されるようにする。
この構成では、構成要素は、テンション装置がその予張力をかけた状態にあるときに、担体とフランジとの間に確実に保持され、テンション装置が解放された状態になると、構成要素は、担体とテンション装置との間に確実に保持される。
保持器は、例えば、電線管およびパイプを保持し、案内する上記の保持装置と同様の態様で構築される。
保持器およびケーシングを互いに組み入れられるように設計することができる。
以下では、各図の様々な表示において、同一の部品には同じ参照符号が使用されている。
保持装置1は、配管を保持する、例えば、ケーブルの電線チューブ(electrical looms)を保持する保持器2を有する。
図1に示すように、保持器2の保持面は、電線管を前記保持面に置けるように、縁部領域3a、3b内に、対応する凹部を有する。
図1では、電線管を示していない。
様々な応用分野に応じて、保持器2の保持面を合わせることができる。
また、部品4は他の何らかの角度で保持器2から離れる方向に延びることもできる。
代替案として、保持器2および部品4は独立した部品とすることができ、保持器2を部品4に留めることができる。
また、ネジ5は何か別の適切な耐火性材料で作ることもできる。
この場合に、ロッドまたはネジ5の自由端部6は、例えば、担体またはフレーム部材(図示せず)に溶接されるか、または別の方法で前記担体またはフレーム部材に取り付けられる。
ネジの場合に、ネジ5は、例えば、フレーム部材または担体に形成された通し穴(図示せず)を通って、フレーム部材または担体の別の側から金属ネジを用いてネジ留めされる。
フランジ7は、部品4と一体とされ、樹脂材料から射出成型で作られるのが好ましい。
フランジ7について、図2を参照してより詳細に説明する。
図2に示すように、装置8は、ネジ5のヘッド部9に取り付けられている。
代替案として、ネジ5を用いて装置8を任意の所望の位置に固定することができる。
特に、予張力(予めかけた張力)をかけた状態で、装置8を部品4内に組み入れることもできる。
図3に示すように、本発明の1つの例示的な実施形態によれば、装置8は、予張力をかけた状態でネジ5のまわりに部分的に延びる3つの弾性スプリング部材10a〜10cを有する。
ネジ5は、例えば、螺旋スプリングを貫通することができ、螺旋スプリングは、フランジ7が溶融したときにネジ5に沿って延びる。
図1による保持装置と同様に、ナット部品11は保持器12を有する。
保持器12は、保持装置1の保持器2と同様に設計され、縁部領域13a、13bに、同じく、ケーブルのチューブ(loom)またはパイプラインを支持する凹部を有する。
部品14は、保持器12から基本的に垂直をなして延びている。
代替案として、部品14および保持器12は独立した部品とすることができ、保持器12を部品14に留めることができる。
ナットは、金属または何か別の適切な耐火性材料から作られるのが好ましい。
この場合、ナット部品11は、部品14に組み入れられたナット18を用いてネジ5にねじ込まれる。
フランジ7、15は、絶縁マット19が保持装置1またはナット部品11から滑り落ちるのを防止する。
テンション装置20は、装置8に関連させて上記に説明した態様と同様な態様で設計され、したがって、火炎にさらされたときに、テンション装置はナット部品11のフランジ15の機能を担い、その結果、絶縁マット19がナット部品11から滑り落ちるのを防止する。
2 保持器
3a、3b 縁部領域
4 部品
5 ネジ
6 自由端部
7 フランジ
8 装置
9 ヘッド部
10a―c スプリング部材
11 ナット部品
12 保持器
13a、13b 縁部領域
14 部品
15 フランジ
16 フレーム部材
17 通し穴
18 ナット
19 絶縁マット
20 テンション装置
Claims (15)
- 担体(16)に連結可能な耐火コア(5、18)を有し、
前記耐火コア(5、18)は、非耐火ケース(7、14)によって囲まれ、
予張力耐火装置(8)は、前記非耐火ケース(4、7)の中に一体化されて前記耐火コア(5、9)に取り付けられ、
前記非耐火ケース(4、7)が溶融する場合に、装置(8)が解放するように、
構成要素(19)が前記担体(16)と前記解放される装置(8)との間に確実に保持される、ことを特徴とする保持装置(1)。 - 前記非耐火ケース(4、7)は、前記装置(8)が組み込まれる非耐火フランジ(7)を備え、
前記装置(8)が予張力状態にある場合に、前記構成要素(19)は前記担体(16)と前記非耐火フランジ(7)との間に確実に保持され、
前記装置(8)がその解放状態にある場合に、前記構成要素(19)は前記担体(16)と前記装置(8)との間に確実に保持される、ことを特徴とする請求項1に記載の保持装置。 - 前記装置(8)は、前記耐火コア(5、9)から外側に向かって半径方向に解放状態で延ばす少なくとも1つのスプリング部材(10a、10b、10c)を備える、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の保持装置。
- 前記装置(8)は、前記耐火コア(5)が延ばす螺旋スプリングであり、前記担体(16)の方向に解放状態で弛緩する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の保持装置。
- 前記担体(16)から離れる方向に向いた端部に配管のための保持器(2)がある、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記載の保持装置。
- 前記保持器(2)および前記非耐火ケース(4)は、相互に組み込まれる、ことを特徴とする請求項5に記載の保持装置。
- 前記保持器(2)又は前記非耐火ケースの少なくとも一方は、樹脂材料から射出成型される、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載の保持装置。
- 前記耐火コア(5)は、前記担体(16)の通し穴(17)を通って延びるネジであり、前記担体(16)に前記保持装置(1)を取り付けるために前記担体(16)の別の側にナット部品(11)でねじ込まれる、ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1つに記載の保持装置。
- 前記ナット部品(11)は、非耐火ケース(14)によって囲まれる耐火ナット(18)を備え、
前記ネジ(5)手段によってねじ込まれ、
予張力耐火テンション装置(20)は、前記非耐火ケース(14)の中に組み込まれ、前記耐火ナット(18)に取り付けられ、
前記非耐火ケース(14)が溶融する場合に、解放され、前記構成要素(19)は前記担体(16)と前記解放したテンション装置(20)との間に確実に保持される、ことを特徴とする請求項8に記載の保持装置。 - 前記非耐火ケース(14)は、前記テンション装置(20)が組み込まれる非耐火フランジ(15)を備え、
前記テンション装置(20)が予張力状態にある場合に、前記構成要素(19)は前記担体(16)と前記非耐火フランジ(15)との間に確実に保持され、
前記テンション装置(20)が解放状態にある場合に、前記構成要素(19)は前記担体(16)と前記テンション装置(20)との間に確実に保持される、ことを特徴とする請求項9に記載の保持装置。 - 前記テンション装置(20)は、前記耐火ナット(18)から外側に向かって半径方向に解放状態で延ばす少なくとも1つのスプリング部材(10a、10b、10c)を備える、ことを特徴とする請求項9又は10に記載の保持装置。
- 前記テンション装置(20)は、前記担体(16)の方向の前記耐火ナット(18)から解放状態に解放する螺旋スプリングである、ことを特徴とする請求項9又は10に記載の保持装置。
- 前記担体(16)から離れる方向に向いた、前記非耐火ケース(14)の端部は、電線管を保持するように設計された保持器(12)を備える、ことを特徴とする請求項9乃至12のいずれか1つに記載の保持装置。
- 前記保持器(12)および前記非耐火ケース(14)は、相互において一体化される、ことを特徴とする請求項13に記載の保持装置。
- 前記保持器(12)又は前記非耐火ケース(14)の少なくとも一方は、樹脂材料からの射出成型である、ことを特徴とする請求項13又は14に記載の保持装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US72062405P | 2005-09-26 | 2005-09-26 | |
DE102005045846.7 | 2005-09-26 | ||
DE102005045846A DE102005045846B4 (de) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | Haltevorrichtung |
US60/720,624 | 2005-09-26 | ||
PCT/EP2006/009093 WO2007039095A1 (en) | 2005-09-26 | 2006-09-19 | Retaining device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009510980A true JP2009510980A (ja) | 2009-03-12 |
JP4726959B2 JP4726959B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=37852508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008531598A Expired - Fee Related JP4726959B2 (ja) | 2005-09-26 | 2006-09-19 | 保持装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8087620B2 (ja) |
EP (1) | EP1938431B1 (ja) |
JP (1) | JP4726959B2 (ja) |
CN (1) | CN101273506B (ja) |
BR (1) | BRPI0616329A2 (ja) |
CA (1) | CA2622219A1 (ja) |
DE (2) | DE102005045846B4 (ja) |
RU (1) | RU2418996C2 (ja) |
WO (1) | WO2007039095A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009017977A1 (de) * | 2009-04-21 | 2010-10-28 | Airbus Deutschland Gmbh | Haltevorrichtung für innerhalb eines Flugzeugrumpfs verlegte Anbauteile |
CN102472415B (zh) * | 2009-07-07 | 2017-07-07 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | 自定心的电缆扎带 |
CN106477020B (zh) * | 2016-11-21 | 2018-08-17 | 中国商用飞机有限责任公司 | 拉杆穿舱的防火柔性密封组件 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0727119A (ja) * | 1993-07-14 | 1995-01-27 | Nec Corp | 締結・分離機構 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR77710E (fr) * | 1960-05-12 | 1962-04-13 | Raymond A | Dispositif de fixation démontable de câbles électriques ou autres éléments sur des supports |
DE3110237A1 (de) * | 1981-03-17 | 1982-10-07 | Dipa - Matthias und René Dick GmbH, 5000 Köln | Schalldaemmendes element |
SU1274047A1 (ru) | 1985-01-02 | 1986-11-30 | Предприятие П/Я В-2156 | Устройство дл креплени кабелей на судах |
SU1510035A2 (ru) | 1987-08-06 | 1989-09-23 | Предприятие П/Я Р-6601 | Устройство дл креплени кабелей |
US5301475A (en) * | 1993-03-01 | 1994-04-12 | Stefely Stephen F | Fire stop device |
GB0114226D0 (en) * | 2001-06-09 | 2001-08-01 | Brookes George | Isolation Valve |
FR2863587B1 (fr) | 2003-12-11 | 2006-02-24 | Hurel Hispano | Dispositif de retenue d'un systeme de detection feu |
DE10358978A1 (de) * | 2003-12-16 | 2005-08-11 | Bschorr, Oskar, Dr. | Brandschutzelement mit Auslöser und Expander |
US7419124B2 (en) * | 2004-03-08 | 2008-09-02 | Airbus Deutschland Gmbh | Multi-purpose mount for securing insulation and holding cables |
DE202005007476U1 (de) | 2005-05-11 | 2005-08-11 | Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg | Befestigungsvorrichtung für ein Kabel |
-
2005
- 2005-09-26 DE DE102005045846A patent/DE102005045846B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-19 EP EP06792139A patent/EP1938431B1/en not_active Not-in-force
- 2006-09-19 US US11/992,174 patent/US8087620B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-19 JP JP2008531598A patent/JP4726959B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-19 CN CN2006800355002A patent/CN101273506B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-19 BR BRPI0616329-7A patent/BRPI0616329A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2006-09-19 DE DE602006015672T patent/DE602006015672D1/de active Active
- 2006-09-19 WO PCT/EP2006/009093 patent/WO2007039095A1/en active Application Filing
- 2006-09-19 RU RU2008116155/02A patent/RU2418996C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-09-19 CA CA002622219A patent/CA2622219A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0727119A (ja) * | 1993-07-14 | 1995-01-27 | Nec Corp | 締結・分離機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1938431A1 (en) | 2008-07-02 |
BRPI0616329A2 (pt) | 2011-06-14 |
RU2008116155A (ru) | 2009-11-10 |
US20100001135A1 (en) | 2010-01-07 |
RU2418996C2 (ru) | 2011-05-20 |
JP4726959B2 (ja) | 2011-07-20 |
CN101273506A (zh) | 2008-09-24 |
DE102005045846B4 (de) | 2008-07-03 |
CN101273506B (zh) | 2010-12-22 |
WO2007039095A1 (en) | 2007-04-12 |
US8087620B2 (en) | 2012-01-03 |
DE102005045846A1 (de) | 2007-04-05 |
CA2622219A1 (en) | 2007-04-12 |
DE602006015672D1 (de) | 2010-09-02 |
EP1938431B1 (en) | 2010-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050202692A1 (en) | Multipurpose mount | |
KR20160091398A (ko) | 회로 기판에 설치하는 피팅 요소와, 상기 피팅 요소를 통해 회로 기판을 이격 연결하는 피팅 디바이스 및 방법 | |
JP4726959B2 (ja) | 保持装置 | |
US20120267166A1 (en) | Clip and wire harness equipped with clip | |
KR100638637B1 (ko) | 와이어링 간격유지용 밴드케이블 | |
JP2004340309A (ja) | 管・線状物固定用クリップ | |
KR100700045B1 (ko) | 와이어링 하네스 고정용 클립 구조 | |
KR200431314Y1 (ko) | 밴드케이블 | |
US6579050B2 (en) | Nut assembly for fastening an element to a member having an inaccessible back part | |
JP6601837B2 (ja) | インサート | |
JP6193658B2 (ja) | クランプ具 | |
JP3127687B2 (ja) | ハーネスサポート | |
JP2007282481A (ja) | ワイヤーハーネス用クランプ | |
JP2008240790A (ja) | 振れ止めワイヤー連結部材及びそれを用いた振れ止めワイヤー連結方法 | |
JP2006014481A (ja) | ワイヤハーネス固定部材及びワイヤハーネス固定方法 | |
JP2007282480A (ja) | ワイヤーハーネス用クランプ | |
JP3231011B2 (ja) | 長尺部材の固定構造 | |
EP2198181B1 (fr) | Dispositif de montage securise d'un actionneur anti-vibratoire sur un vehicule automobile | |
KR200391485Y1 (ko) | 와이어링 하네스 고정클립 | |
JP5775998B2 (ja) | 固定部材 | |
JP3188054U (ja) | ケーブルサポート | |
JP3185252U (ja) | 固定具 | |
KR200408988Y1 (ko) | 와이어링 하네스 고정용 클립 구조 | |
JP5868560B2 (ja) | 燃料配管用防音カバー | |
KR102250292B1 (ko) | 와이어 고정 클립 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100922 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |