JP2009509393A - 無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法 - Google Patents

無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509393A
JP2009509393A JP2008531025A JP2008531025A JP2009509393A JP 2009509393 A JP2009509393 A JP 2009509393A JP 2008531025 A JP2008531025 A JP 2008531025A JP 2008531025 A JP2008531025 A JP 2008531025A JP 2009509393 A JP2009509393 A JP 2009509393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
carrier
cqi
transmission method
anchor carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008531025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5039705B2 (ja
Inventor
リ−シャン スン,
スク ウー リー,
ヤン チュル ヨン,
サン コク キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2009509393A publication Critical patent/JP2009509393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039705B2 publication Critical patent/JP5039705B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0027Scheduling of signalling, e.g. occurrence thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/263Rate modification at the source after receiving feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0268Traffic management, e.g. flow control or congestion control using specific QoS parameters for wireless networks, e.g. QoS class identifier [QCI] or guaranteed bit rate [GBR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/58Format of the TPC bits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

少なくとも一つのキャリアを具備したシステムでチャンネル品質情報(CQI)をアクセスネットワーク(AN)に送信する方法が開示される。特に、この方法は、各々がインジケータを含む少なくとも一つのパケットをANから受信するステップとして、前記インジケータがバッファーレベル情報を提供する受信ステップと、前記バッファーレベル情報がANに送信されるパケットがないことを示す場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQIを前記ANに伝送することを中止させるステップと、を含む。
【選択図】図5

Description

本発明は、シグナリングオーバーヘッドを低減させる方法に関し、特に、無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法に関する。
多重アクセス通信システムにおいて、ユーザーの間の通信は、アクセスネットワーク(AN:access−network)と呼ばれる一つ以上の基地局を介して実行される。ここで、多重アクセスは同時送信及び/または受信を言う。従来、時分割多重アクセス(TDMA:time division multiple access)、周波数分割多重アクセス(FDMA:frequency division multiple access)、振幅変調多重アクセス及びコード分割多重アクセス(CDMA:code division multiple access)のように、 多くの多重アクセス技術が公知されている。
一般的に、多重アクセス通信システムは、無線または有線であり、音声及び/またはデータを伝送することができる。全ての音声及びデータを伝送する通信システムの例には、IS−95標準によるシステム(例えば、CDMA2000)及び3GPP2(3rd Generation Project2)によるシステムがある。
CDMA2000の一部として、デジタル無線標準1xEV−DOは、1xEvolutionデータだけを支持するか、エボリューションデータ最適化を支持する。1xEV−DOは、順方向で4.9152Mbpsまでのエアインターフェース速度と、逆方向で1。8432Mbpsまでの速度を有する非常に速いデータレートを提供する。1xEV−DO Revision 0は音声ではないアドレスデータのみを支援することができるが、現在は、1xEV−DO Revision A及びBが音声を支援する。1xEV−DOのシステム構造は、図1に例示する。さらに、図2及び図3は、1xEV−DOデフォルトプロトコルアキテクチャー(default protocol architecture)及び1xEV−DO非デフォルト(non−default)プロトコルアキテクチャーを各々例示する。
従来システムにおいて、オーバーヘッドを構成する信号は規則的な基準に送受信される。不必要な信号を低減させて、システムは一層効率的に動作でき、各端末で電力消耗を減少させる。
したがって、本発明は上述したような従来技術の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、チャンネル品質情報(CQI;Channel Quality Information)を多重キャリアシステム内のAN(Access Network)に送信する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、情報を多重キャリアシステム内のANに送信する方法を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、各々がCQIの送信を中止させる少なくとも一つの非アンカーキャリア(non−anchor carrier)を具備した多重キャリアシステムにパケットを送信する方法を提供することにある。
本発明に係る前述した課題を解決するための手段の説明と後述する実施形態の説明は、例示であり、説明目的のものであり、本発明のさらなる説明を提供することを意図していることを理解すべきである。
本発明の目的を達成するための本発明によるCQIを多重キャリア内のANに送信する方法は、各々がインジケータ(indicator)を含む少なくとも一つのパケットをANから受信するステップを含み、インジケータは、バッファーレベル情報を提供し、バッファーレベル情報がアクセス端末(AT:Access Terminal)に送信されるその以上のパケットがないことを示す場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQIをANに送信することを中止する。
本発明の他の様態において、情報を多重キャリアシステム内のANに送信する方法は、ACK(Acknowledgement)信号をANから受信されたパケットに送信するステップと、ACK信号をANに送信する時タイマーを起動するステップと、タイマーが終了された場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQI情報の送信を中止させるステップと、を含む。
本発明のまた他の様態において、各々がCQIの送信を中止させる少なくとも一つの非アンカーキャリアを具備した多重キャリアシステムにおけるパケットを送信する方法は、少なくとも一つのパケットがAN内のアンカーキャリア上でバッファリングされた場合、少なくとも一つのパケット及びインジケータをアンカーキャリア上のANから送信するステップと、少なくとも一つのパケットがAN内の非アンカーキャリア上でバッファリングされた場合、少なくとも一つのパケット及びインジケータをアンカーキャリア及び非アンカーキャリアの中でいずれの一つのANから送信するステップと、を含む。ここで、インジケータは、非アンカーキャリアに対しては‘0’に設定できるので、CQIの送信中止を維持することができるか、または非アンカーキャリアに対しては‘1’に設定できるので、CQI送信を開始する。
本発明のまた他の様態において、少なくとも一つのキャリアを具備したシステム内のANに情報を送信する方法は、各々がバッファーレベル情報を提供するインジケータを含む少なくとも一つのパケットを受信するステップと、ACK信号をANから受信されたパケットに送信するステップと、ACK信号を少なくとも一つのキャリアに送信する時タイマーを起動するステップと、バッファーレベル情報がAT(Access Terminal)に送信されるその以上のパケットがないと指示する場合、またはタイマーが終了した場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQI情報を少なくとも一つのキャリア上のANに送信することを中止させるステップと、を含む。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、説明において、同一な図面参照符号は、他の図面でも同一な要素に使用される。
単一キャリアシステム傾向の現在システムでは、収容可能な量のオーバーヘッド及び電力消耗が付加される。したがって、多重キャリアシステムでは、端末当りより大きいオーバーヘッド及び電力消耗の付加が予想される。一層速いデータ伝送需要の増加によって、大部分の無線システム、特に、3GPP(3rd generation partnership project)、3GPP2及びDFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)基盤システムでは類似な潜在的な問題が発生する。
多重キャリアシステムでシグナリングオーバーヘッドを低減させることにより、バッテリー消耗を減少させることができる。すなわち、受信端で送信電力及び/または信号処理要件を減少させることにより、バッテリー消耗を減少させることができる。ここで、シグナリングオーバーヘッドは、例えば、ATからANに送信されたCQIフィードバックになる。また、シグナリングオーバーヘッドの減少は干渉レベルを減少させて、システム容量を増加させる。
そのために、シグナリングオーバーヘッドの減少を2パート(part)で説明することができる。パート1では、ANでスケジューリングされたATへの共有共通シグナリングスキーム(scheme)について説明する。パート2では、ATリンクとのANに対するATでバッファーレベル情報について説明する。このように、本発明の実施例と関連された説明は、単一キャリアを具備した通信システムだけではなく多重キャリアを具備した通信システムにも適用することができる。
パート1において、ANはデータパケットをスケジューリングされたATに送信する。スケジューリングされたATは、ANから指定−特定データパケットを受信するATになる。例えば、データパケットがAT#3に指定されると、ANはこれらデータパケットを他のATではないAT#3に伝送する。
スケジューリングされたATに送信された各々のデータパケットにおいて、バッファーレベル情報は、データパケットに含まれるか添付される。言い換えると、ANは多数のデータパケットの情報をスケジューリングされたATに対してキュー(queue)として添付することができ、データパケットを具備したこの情報をスケジューリングされたATに送信する。ここで、キューに配置されたデータパケットの数またはバッファーレベル情報は、ANによりスケジューリングされたATに送れる多数のデータパケットになる。また、バッファーレベル情報は、バッファー状態情報になる。
バッファーレベル/状態情報をATに変換する方法は多い。具体的には、ANからATへのバッファーレベル情報の送信は単一ビットを利用して達成できる。単一ビットはスケジューリングされたATが空いているか否かを示すインジケータとして利用することができる。空いているバッファーはスケジューリングされたATに伝送されるデータパケットがないことを意味する。また、空かないバッファーはスケジューリングされたATに送信される少なくとも一つのデータパケットが存在することを意味する。
バッファーレベル情報を示すための単一ビットは、データパケットまたは非アンカーキャリアに適用される最終パケットインジケータ(LPI)になる。非アンカーキャリアはデータパケットを運ぶキャリアである。LPIはスケジューリングされたATに送信された順方向リンク(FL)データパケットの各々に添付または付着することができる。例えば、LPIはバッファーの状態が空いているか否かを示すように‘0’または‘1’に表示できる。ここで、‘0’のLPI(すなわち、LPI=0)は、このような特定非アンカーキャリア上のスケジューリングされたATに対してその以上のデータパケットがないことを示す。また、‘1’のLPI(すなわち、LPI=1)は、スケジューリングされたATに対するこのような特定非アンカーキャリア上にパケットがさらにあることを示す。少なくとも2ビットを利用して、バッファーレベル量子化の粒子度(granularity)は微細なまたは粗量子化を含むように一般化することができる。さらに、単一ビットを利用して、シグナリングオーバーヘッドは最小化することができる。
また、LPIは2以上のビットで表示できる。例えば、2ビットを使用する場合、これら2ビットは4個のバッファーレベル、すなわち、空の状態、空の状態〜1/4満たされた状態、1/4満たされた状態〜半分満たされた状態、または半分満たされた状態〜全て満たされた状態、を示することに利用できる。ここで、全部満たされた(full)バッファー内のパケット数は起動時に構成及び決定できる。
また、ANに対する送信電力を節減してセル間の干渉を減少させるために、LPI情報は、ON−OFFキーイング(Keying)を利用して送信できる。例えば、‘ON’はLPI=TRUE、‘OFF’は LPI=FALSEを示す。
また、LPIで表示されるバッファーレベル情報はコマンド化することができる。例えば、単一ビットを利用すれば、LPI=0は、スケジューリングされたAT及びLPIが送信される特定キャリアに対するその以上のデータパケットがないので、スケジューリングされたATにCQIの送信中断または停止を命令する。
LPIを利用して、バッファーにその以上のデータパケットがないことをスケジューリングされたATに通知するための単一ビットまたは多数ビットは、CQI送信の非活性化または非アンカーキャリア上のCQIレポートの指示として解釈することができる。ここで、非活性化は最小数のFLチャンネル(例えば、1)に対してCQIを送信するようにATに指示することができる。逆に、活性化は最大数の構成FLチャンネル(例えば、16個の可能チャンネルの中で3チャンネル)に対するCQIを送信するようにATに指示することができる。非アンカーキャリア上の最小数のCQI送信に関係なく、ATはアンカーキャリア上で制御パケットのCQI送信を維持する。CQI送信の活性化に関する詳細な説明は後述する。
パート2において、スケジューリングされたATはCQIをANに伝送する。例えば、CQIはATがスケジューリングされた場合、 ANを助けてデータレート、レート制御及び他の機能を判定するように送信されたデータレート制御(DRC:data rate control)である。高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA:High Speed Downlink Packet Access)と、データ及び音声用1xEvolution(1xEV−DV)環境で、CQIは、ATにより測定される受信信号対雑音比(SINR)を示す。
現在の1xEV−DOシステムで、CQIは、常に連続的またはゲート形式で送信される。パート2では必要時だけCQIを送信する。上述のように、CQIはFLの条件上でATからANに情報を提供し、この情報にDRCを含む。
必要時にだけCQIまたはDRCを送信するために、パート1のバッファーレベル情報が適用される。特に、スケジューリングされたATは、ANからスケジューリングされたATに対してその以上のデータパケットがない(例えば、LPI=0)ことを示すバッファーレベル情報を受信した後、非アンカーキャリア上のCQIをANに伝送することを中断する。ここで、非アンカーキャリアはデータパケットを運ぶことに使用されるキャリアになり、アンカーキャリアは制御パケットを運ぶことに使用されるN個のキャリアの中で一つになる。また、アンカーキャリアは1次キャリアまたはアンカーRLキャリアになる。
上述のように、CQIまたはDRC報告は、すべての非アンカーキャリアに対して中断する必要はない。すなわち、DRC報告は、特定数の非アンカーキャリアに対して活性化することができる。言い換えると、スケジューリングされたATは、アンカーキャリア及び/または任意の非アンカーキャリア上のCQIを続いて送信することができる。アンカーキャリアがATに対して活性を維持することにより、ATがATに対する所定のFLパケット用の少なくとも一つのFLチャンネルを継続してモニタリングでき、また、非アンカーキャリアの活性化コマンドを続いて受信することができる。
より微細な量子化において、バッファーレベル情報は、ATにより使用されて、CQIキャリアチャンネルの数を判定する。ここで、CQIキャリアフィードバックチャンネルの数は、ATにより変動できる。すなわち、アンカーキャリアを利用すること以外に、非アンカーキャリアを使用することもできる。
ANが、非アンカーキャリアを通じてCQI報告の中断に関するコマンドとして解釈可能な、ATに対するその以上のパケットがないことを示す最終パケットをLPIに伝送する時、ANは、ANの基地局制御(BSC:Bbase station control)に通知する必要があるので、BSCはAT活性セット内のすべてのセクターに、活性セットの他のBTSが非アンカーCQIをその以上は受信できないと予想されると通知する。
動作時、ATは、すべてのLPIがすべての非アンカーキャリアから受信されるまで待機する。例えば、ANからデータパケットの受信(すなわち、FL受信)中断または非活性化と、すべてのRLキャリア上のANにCQIを送信する前まで待機する。しかし、上述のように、FL/RLアンカーキャリアが活性を維持することは重要である。すなわち、FLキャリアに対するCQIが、リバースリンク電力制御(RPC:reverse link power control)を含むフォーワードリンク制御チャンネルと、ATに対するRL自動繰り返し要請(ARQ:automatic repeat request)ACKチャンネル(運びACKまたはNACK)を電力制御する必要があるので、ANにCQIを報告することを断絶する必要はない。
すべてのRPC及び各RLに対するACKチャンネルが単一キャリア‘x’上で運ばれる場合、一つのCQIだけが必要である。これは、他のキャリアに対するCQIがターンオフできることを意味する。このように、他のキャリアがCQIを利用してRPC電力レベル及びACKチャンネル電力レベルを電力制御する必要はない。RPC及びACKチャンネルに対する詳細な説明は後述する。
FLキャリアの数がNであり、RLキャリアの数がMであると仮定する。各RLに対するRPC及びACKチャンネルが分離されたFLキャリア上で運ばれてN=Mの場合、全てのCQIはターンオフされない。各RLに対するRPC及びACKチャンネルが分離されたFLキャリア上で運ばれてN>Mの場合、通常N個のCQIが必要であり、M個のRPC及びACKチャンネルを電力制御する必要がある。CQIが報告しなければならないキャリアの最小数はMである。各RLに対するRPC及びACKチャンネルが分離されたFLキャリア上で運ばれてN<Mの場合、すべてのN個のFLキャリアはATに対するRL RPC及びARQチャンネルを運んで、全てのCQIはターンオフされない。ここで、CQIはDRCであっても良い。
CQI送信非活性化のためにLPIを利用すること以外に、ATは、CQIがANに報告を続けるか否かを判定するためのタイマー機能を具現することができる。先に、タイマーは、すべてのLPIが非アンカーキャリアに対して受信された後、CQIを継続して送信するか中断するかを判定するために使用することができる。これは明示的な(Explicit)バッファーシグナリングになる。次に、タイマーは伝送された最終CQIまたは受信された最終パケットに基礎してLPIを判定するために使用できる。これは非明示的(Implicit)バッファーシグナリングになる。最後に、明示的及び非明示的バッファーシグナリングの組合せを具現することができる。
以下、明示的バッファーシグナリングについて説明する。LPIが特定キャリア上で受信される時、ATは特定キャリアに対してオープンチャンネルを維持し、アンカーRLキャリアを利用してその特定キャリアのCQIを継続してANに提供する。タイマー機能を挿入することで、タイマー(または明示的タイマー)はすべてのLPIが非アンカーキャリアに対して受信された後、特定持続時間の間ATとANとの間の通信持続を許容するように一体化することができる。すなわち、ATで、タイマーはすべての非アンカーキャリアからLPIが受信されるとき初期化できる。これはタイマーが終了された後CQI送信の活性化を可能とする。例えば、タイマーは、40msecに設定でき、40msecの満了前にパケットが受信されないと、ATは、その以上のスケジューリングされたパケットがないと判定して、CQI報告を中断する。タイマーを構成及び具現することで、ANの基地局制御(BSC)とANの送受信基地局(BTS:base transceiver station)の間の状態シグナリングは、ATがこのような非活性化モードに進入する前に先に正確に同期化することができる。
また、非明示的バッファーシグノルリングウについて説明すれば、LPIは、2状態(例えば、空の状態及び空いていないバッファーレベル状態)のLPI指示で判定できる。データパケットが、構成可能な時間持続時間(例えば、200msec)後にATにより受信されない場合、ATは、ANにより伝送されるパケットがないと見なして、バッファーレベルが空いている(例えば、LPIが‘0’)と判定する。ここで、タイマー(または非明示的タイマー)は特定持続時間の間ATにより構成される。同時に、ANは、BSCとBTSとの間の同期化状態を保障するように類似なタイマーを有することができる。
実際に、非明示的タイマーは、CQIをANに伝送した後初期化することができる。一つ以上のCQIがANに伝送されると、タイマーは各CQIを伝送した後リセット及び再開する。また、タイマーはANからパケットを受信した後開始することもできる。ATが一つ以上のパケットを受信する場合、タイマーは連続的なパケットが受信される時リセット及び再開される。また、タイマーはCQIを伝送した後またはパケットを受信した後、特定持続時間が満了した後に初期化することができる。これはタイマーの動作が多くの手段で構成できることを意味する。
次に、上述したタイマー機能(すなわち、明示的タイマー及び非明示的タイマー)は組み合わせて適用することができる。すなわち、明示的タイマーは、すべてのパケットが受信された後初期化でき、非明示的タイマーはCQIを送信した後またはパケットを受信した後に初期化することができる。
多重キャリアシステムにおいて、ANのBSCはキャリアの一部にパケットを伝送することができ、すべてのキャリアを活用する必要はない。言い換えると、ANはN個のキャリアからM個のキャリア上のパケットを伝送することができ、ここで、M<Nである。例えば、ANは4個のキャリアの中で3個だけにパケットを伝送することができる。このように、特定ATに対する任意のパケットのないキャリアは、FLパケットに付着されたインジケータであるLPIをATに伝送できない。したがって、ATはCQIが報告されないので、非明示的タイマーを初期化することができない。この場合、AT及びANは非明示的シグナリングを使用するように設定できる。一方、パケットが特定キャリア上のATに伝送される時、非明示的タイマーは無効(disable)されて明示的タイマーが使われる。さらに、ATで明示的タイマーはすべての活性キャリアからのすべてのLPIが受信された後に初期化できる。タイマーが終了された後にCQI送信の非活性化が許容される。
ANで、ANのスケジューラは非明示的タイマーを認識して、タイマーの満了前に少なくとも一つのパケットをATに伝送して非明示的シグナリングを期化するように制限される。
上述のように、ANはBSCとBTSの間の同期化状態を保障するように類似なタイマーを具備することができる。図4は、BSCとBTSとの間のラウンドトリップ(Round Trip)遅延により発生可能な問題を示す。ATに対してその以上のパケットがないしタイマーが満了した時、非アンカーFLキャリアに対するすべてのDRC送信は断絶され、ATは非アンカーキャリアのデータ部分のモニタリングを中止する。ANで、BTSはDRC送信がBSCで中止されるのでデータを非アンカーキャリアに伝送することを中止すると通知する。しかし、図4に示したように、BSCが、BTSからこの通知をまだ受信しなかったので新しいデータを非アンカーキャリアに送信したら、問題が発生する。このような時間オフセットまたはラウンドトリップ遅延を防止するために、BTS−BSCタイマー値はBSCとBTSとの間のラウンドトリップ遅延より大きく構成できる。
上述のように、タイマー(例えば、明示的または非明示的タイマー)が初期化されて、構成された持続時間後に満了したら、ATはANでのCQI送信を中止する。このような状況で、ATがCQI/DRCをその以上伝送しないので、ATの状態は‘スリープ(sleep)’状態になる。タイマーが満了する時、ANのBTSはATにバッファリングパケットがない事実が分かる。このように、BTSはその自体でどんなCQIまたはDRC(例えば、DRC_on=0)を受信するか予想できないように設定される。
しかし、スリープ状態で、BTSはATに対するパケットを受信することができる。ANからこれらパケットを受信するため、ATはパケットを受信するためにスリープ状態を起動及び終了しなければならない。BTSがATを起動する方法については詳細に後述する。タイマーは、スケジューリングされたATがスケジューリングされたパケットの受信を完了した後に再開する。また、タイマーはANから各パケットを受信した後再開することができる。
ANがそのスリープ状態からATを起動するため、起動インジケータ(WUI:wake−up indicator)または第1のパケットインジケータ(FPI:first packet indicator)を設計することができ、CQI送信を再開するようにATに伝送される。上述のように、スリープモードはキャリア上で伝達するパケットがないのでCQIの送信がないことを示す。しかし、ATがスリープモードの間ANによりパケットが送信される時、ANは起動可能であるか、伝送パケットがあることをATに通知することができる。このような通知はWUIまたはFPIにより行われる。
具体的には、ANはWUIを特定ATに伝送する。ここで、WUIはアンカーキャリアまたは非アンカーキャリア上に伝送できる。上述のように、アンカーキャリアはいつも連結されるが、非アンカーキャリアはそうではない。しかし、WUIの伝達のために、ある一つのキャリアタイプが使用できる。
WUIを指示する方法として、LPIが使用できる。言い換えると、WUIのシグナリングは多様な方法で実行できる。先に、シグナリングはLPIまたはWUIを示す2状態ビットを利用して予想できる。例えば、‘0’ビットはLPIを示すためた使用でき、‘1’ビットはWUIを示すために使用できる。また、WUIをシグナリングするために分離ビットを使用することができる。ここで、LPIまたはWUIを示すビットはターゲットATのスケジューリングされたパケットに添付される。
特に、ATがアンカーキャリア上でLPIを受信する時、ATはLPIをWUIとして解釈して、すべての非アンカーキャリア(DRC_on=1)上でCQI報告を続くように設定する。その後、ATはすべての非アンカーキャリア上でCQI(またはDRC)の送信を続くことができる。同時に、ANはすべての非アンカーキャリア上でCQI報告を受信するように(DRC_on=1)を設定する。
また、ATに伝送するパケットがない限りLPIは伝送できない。しかし、このような問題は実際には新しいパケットを送信する前にATがCQIを送信することを保障するため、マルチユーザーパケットフォーマットを利用してダミーパケット(Dummy Packet)をATに伝送して解決できる。マルチユーザーパケット(MUP:multi−user packet)フォーマットについて詳細に説明すれば、ATは任意のまたはすべての非アンカーキャリア上でCQIの送信を中止させても、すべての割り当てられたキャリア上でパイロット(pilot)/MAC部分を常にモニタリングする。非アンカーキャリア上でLPIが添付されたダミーパケットを受信する時、ATは、ダミーパケットを廃棄して、すべての非アンカーキャリア上でCQI報告を続くように設定する(DRC_on=1)。同時に、ANはすべての非アンカーキャリア上でCQI報告を受信するように(DRC_on=1)を設定する。
また、LPIまたはWUIはヌルレート(null−rate)パケットを通じて送信できる。このようなヌルレートパケットを通じた送信はシグナリングを目的とする。ANはヌルレートパケットを利用して、ATが起動してCQIを送信し始めることを示す。また、ANは分離された信号を利用して、ATがCQI送信を活性化しなければならないことを示す。例えば、これはATが活性化に設定される時、すべてのセクターから連続的または非連続的な送信の構成数を通じてDRC_LOCK_ON/OFF信号を伝送することにより実行できる。
WUI(またはLPI)が伝送される時、各キャリアは一部中央処理部を示すことができる。こもような中央処理部は、ANのBSCに対する接触ポイントとして作用できる。
また、ANは活性インジケータ(ACTI:activate indicator)をATに伝送できる。ACTIはアンカーキャリアに適用される。さらに、ACTIは1ビットを利用して表示できる。例えば、ACTIがアンカーキャリア上で‘1’で表示されたら(すなわち、ACTI=1)、これは非アンカーキャリアが活性化または起動したことを示す。すなわち、ANはATにATに対するデータパケットがないから非アンカーキャリアを活性化することを命令する。一方、ACTIがアンカーキャリア上で‘0’で表示されたら(ACTI=0)、これはATに対するスケジューリングされたデータパケットがないから非活性化状態で残されることを示す。
CQI(またはDRC)が報告中ではない時(例えば、DRC_on=0)、ATに対するデータがANのBTSによりアンカーキャリアのバッファーに受信されると、BTSはANのBSCから指示を追従して、ACTI=0を有するアンカーキャリア上のパケットを伝送するか、またはACTI=1を有するアンカーキャリア上のパケットを伝送して、すべての非アンカーキャリアを活性化する。
また、CQI(またはDRC)が報告中ではない時(例えば, DRC_on=0)、ATに対する新たに到着したデータがBTSにより非アンカーキャリアのバッファーに受信されると、ANはCQI/DRCが非アンカーキャリア上でずっと報告中である場合、非アンカーキャリア上でパケットを伝送しようと試みる。しかし、CQI/DRCが非アンカーキャリアに対して報告されないでアンカーキャリアでバッファリングされたATに対するパケットが存在する場合、ANは、ACTI=1を有するアンカーキャリア上でパケットを伝送して、すべての非アンカーキャリアを活性化する。ここで、初期に、すべてのアンカーFLキャリアにはDRCが存在しないので、パケットをATに送信することができない。ATはアンカーキャリアのみを聞くことができる。アンカーキャリア上でACTI=1を有するパケットをATに伝送して、ATは他の非アンカーキャリアに対するDRCの報告を始める時間であうことを自覚する。その結果、ANは非アンカーキャリア上でパケットの送信を始めることができる。
CQI/DRC報告の活性化が選択された場合、BTSはATからCQI/DRCの受信を始めるように活性化を設定する。ANのBTSが活性化を設定して第1のパケットがANにより送信された後、ANはすべての非アンカー FLキャリアを、DRCLock値が決定されるキャリアセットに付加することができる。ここで、DRCLockはDRCの品質を示す。パケットを伝送を除外した、各々の非アンカーキャリアに対して、非明示的LPIとして作用するタイマーが開始される。AN内で、BTSはすべての非アンカーキャリア上にデータを受信する準備になっていることを通知するためにメッセージをBSCに伝送する。ANが非アンカーキャリア上でパケットを伝送した後、キャリア及びATと連関された非明示的LPIタイマーは中止される。明示的LPIが使用される場合、タイマーは再開する必要がない。結局、非明示的LPIタイマーが活性でバッファリングされたFLパケットが存在したら、キャリアのスケジューラはタイマーが満了される前にパケットの中で一つをスケジューリングすることができる。
CQI報告が非活性化される時、ACTI=1を有する非アンカーキャリアまたはアンカーキャリア上で受信されると、ATは、ANにCQI/DRC報告を始めるように構成できる。その後、ATは、すべての非アンカーキャリアに対してDRC報告を開始し、同時に、非明示的LPIとして作用する各々の非アンカーキャリアに対するタイマーを開始することができる。このとき、ANのBST−BSCタイマーが活性である場合、タイマーはターンオフされる。
また、ACTIは1以上のビットで表示できる。例えば、2ビットのACTIは非アンカーキャリアの一部を活性化するために、ATに通知するために使用することができる。例えば、2ビットのACTIは、4レベルで表示され、このレベルの中で一つは非アンカーキャリアの半分を活性化するようにATに命令することができ、他のレベルは非アンカーキャリアの4/3を活性化するようにATに命令することができる。ACTIを表示するために使われるビットの数を基礎で、ANでATへのコマンドはさらに特定できる。
以下、単一ユーザーパケット及びマルチユーザーパケットについて説明する。LPI及びACTIを同一なメカニズムを利用して伝送できるので、次の説明はLPIを利用して説明する。
単一ユーザーパケットに関して、128の長さを有するワルシコード(Walsh code)は、ATに対するRPC及びRL ARQチャンネルを運ばないキャリアに対してLPIをATに送信するように予備することができる。ここで、ワルシコードはMAC(medium access channel)多重化(例えば、MACインデックス67、W128 97)に使われない。FLパケットが伝送されてこのような特定キャリア上でATに対してバッファリングされたデータがない時、LPIインジケータービットは、予備されたMACインデックスと連関されたワルシコードで覆われたキャリアのRPC/RL ARQチャンネル上に伝送される。パケットが伝送されてキャリア上のATに対するバッファーにデータがなくなった後、ANはATから非活性化CQI/DRC送信を設定することができる。例えば、ANは、ATからその以上のCQIまたはDRC報告がないことを示すようにDRCoff=1を設定することができる。ATがLPIを有するパケットを受信した後、ATはDRCoff=1を設定する。
マルチユーザーパケット(MUP)で、ANは、このようなMUP内の最終パケットを具備する、PacketInfoフィールド及びATのLengthフィールドをパケットヘッダー部の先頭に配置する。また、ANはこのようなMUPの多くの数のパケットを具備した、PacketInfoフィールド及びATのLengthフィールドをパケットヘッダー部の終端部に配置する。最終パケット及び多い数のパケットと連関されたフィールドは、予備MACインデックスのPacketInfoフィールド及びLength(0)フィールドに分離される。Length(0)フィールドは境界ポイントを示す。すなわち、ATのPacketInfoがLength(0)フィールドの以前に位置する時、LPIが表示される。また、ATのPacketInfoがLength(0)フィールドの以後に位置する時、これは伝送されるパケットがさらにあることを示してLPIは表示されない。図5は、予備MACインデックスのPacketInfoフィールド及びLength(0)フィールドを具備したマルチユーザーパケット(MUP)の構成を示す。パケットには、多くのATに対するLPIを含むことができる。
図6は、MUP内のLPIに対する他の構成を示す。図6において、ビットマップはMUP内部のパケットが最終パケットであることを示すようにペイロード(payload)の末端部に添付される。このビットマップの位置は、ビットマップがパッドフィールドの一部であることをレガシー(legacy)ATが信じるようにする。また、RPC/RL ARQチャンネル上で伝送された予備MACインデックスによりカバーされるビットは、LPIマップがMUPに含まれるか否かを示すために使用できる。
ATが非アンカーキャリアに対するCQIまたはDRCの報告を中止する間、ANが相変らず伝送されるパケットを有することは可能である。これは、例えばLPIがパケットを有する最終キャリアに対して誤りに検出される時に発生する。この状況で、最終キャリアはパケットをATに伝送する必要があるが、最終キャリアに対するCQIはその以上は利用が不可能である。
ここで、ATが非アンカーキャリアに対するDRC報告を中止するが(例えば、DRC_on=0)、ANが伝送するパケットを有する場合(例えば、DRC_on=1)、ANは、ACTI=1を有するアンカーキャリア上でATに伝送されるパケットを利用して、ATが非アンカーキャリアに対するDRCの報告を再開するとATに通知する。
また、アンカーキャリア上のDRCLockチャンネルは、前記状況を回避するために使用できる。ATが特定週期(例えば、3連続報告)の間DRCLockを観察したら、ATはすべての非アンカーFLキャリアに対するDRC(例えば、DRC_on=1)を報告するように設定できる。その後、 ATはすべての非アンカーキャリアに対するDRCの報告を開始することができる。
一方、ATはANが実際に伝送するパケットがない時、受信するパケットがあると継続見なす。これはLPIが抜け落ちられた場合に可能である。ここで、通信システムは相変らず作用するが、ATは非アンカーキャリアDRCのゲイティング(Gating)を減らすことができない。ATによる誤訳を直すために、ANは、図5及び図6に示したように、AT内のPacketInfoフィールド及びMUP内で、0(Zero)の値を有するLengthフィールドを含むことができ、パケットをATに伝送することなくLPIをシグナリングする。ここで、MUPは、他のATを対象とするが、このような特定ATをその受信者の中で一つとして含む。これはバックアップLPIとして作用する。その後、ATは通常の手続きを追従してMUPが伝送されるキャリアに対するDRCを断絶する。ANにおいて、通常的に、ANはDRCLockを生成するためのアルゴリズムが存在するので、ATがDRCを送信するか否かが分かる。ここで、ANは多くのスロット(すなわち、DRCLength)に対するDRCチャンネルエネルギーを蓄積して、ATのDRCチャンネル上で受信するエネルギー量を基礎で有効DRCが受信されるか否かを判定する。
上述のように、ANは追従するパケットがないことを示すように最終パケットにLPIを送信する。また、ATは最終パケットを追従する逆方向リンク送信がないことをANに通知するようにRL LPIを伝送することができる。この通知において、ATは最終パケットが伝送された後、ヌルレートRRIを同時に伝送する必要がない。このように、ANはRRIの以外にRLデータをデコーディングする必要がない。また、バッテリー電力はATで保存できる。
上述のように、ATには移動局、加入者移動局、端末機、モバイル端末機などがある。さらに、ANにはノード、基地局、加入者基地局、ベース端末機、基地局端末機などがある。
以上、本発明の詳細な説明においては具体的な実施形態に関して説明したが、形式や細部についての様々な変更が、特許請求の範囲の記載により規定されるような本発明の精神及び範囲から逸脱することなく行われることが可能であることは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである。したがって、本発明の範囲は、前述の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものに基づいて定められるべきである。
1xEV−DOのシステムアキテクチャーを示す図である。 1xEV−DOデフォルトプロトコルアキテクチャーを示す図である。 1xEV−DO非デフォルトプロトコルアキテクチャーを示す図である。 BSCとBTSとの間のラウンドトリップ(round trip)遅延により発生可能な問題を示す図である。 予備MACインデックスのPacketInfoフィールド及びLength(0)フィールドを具備した多重ユーザーパケット(MUP:Multi−User Packet)の構成を示す図である。 MUP内のLPI用の他の構成を示す図である。

Claims (26)

  1. 少なくとも一つのキャリアを具備したシステムにおけるチャンネル品質情報(CQI)をアクセスネットワーク(AN)に送信する方法であって’
    各々がインジケータを含む少なくとも一つのパケットをANから受信するステップとして、前記インジケータがバッファーレベル情報を提供する受信ステップと、
    前記バッファーレベル情報がアクセス端末(AN)に送信されるパケットがその以上はないことを示す場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQIを前記ANに伝送することを中止させるステップと、を含むことを特徴とする送信方法。
  2. 前記バッファーレベル情報は、1ビットで表示されることを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  3. 前記1ビットは、前記ATに送信されるパケットがその以上はないことを示すか、または前記ATに送信されるパケットがさらにあることを示すことを特徴とする請求項2に記載の送信方法。
  4. 前記バッファーレベル情報は、少なくとも2ビットで表示されることを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  5. 前記少なくとも2ビットは、ビットが表示する数に対応するバッファーレベルの数を示することを特徴とする請求項4に記載の送信方法。
  6. 使用されるCQIキャリアフィードバックチャンネルの数は、バッファーレベルの数を基礎として前記ATで判定されることを特徴とする請求項5に記載の送信方法。
  7. 前記インジケータは、前記ATに対するバッファーレベルを示す最終パケットインジケータ(LPI)であることを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  8. 前記バッファーレベルは、前記ATに送信されるパケットがその以上はないか、または前記ATに送信されるパケットがさらに存在するかを示すことを特徴とする請求項7に記載の送信方法。
  9. 前記LPIは、マルチユーザーパケット内のパケットのヘッダー部に含まれることを特徴とする請求項7に記載の送信方法。
  10. 前記LPIは、マルチユーザーパケット内のペイロードの末尾部分に添付されることを特徴とする請求項7に記載の送信方法。
  11. 前記LPIは、ビットマップフォーマットを有することを特徴とする請求項7に記載の送信方法。
  12. 前記LPIは、コマンドであることを特徴とする請求項7に記載の送信方法。
  13. 前記CQIは、前記ATにより測定された信号対雑音比を表示することを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  14. 前記CQIは、データレート制御(DRC)情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  15. 前記非アンカーキャリアは、データ送信のために使用されるキャリアであることを特徴とする請求項1に記載の送信方法。
  16. 少なくとも一つのキャリアを具備したシステムで情報をアクセスネットワーク(AN)に送信する方法であって、
    ACK信号を前記ANから受信されたパケットに送信するステップと、
    前記ACK信号を前記ANに送信する時にタイマーを活性化するステップと、
    前記タイマーが満了された場合、少なくとも一つの非アンカーキャリアのチャンネル品質情報(CQI)の送信を中止させるステップと、を含むことを特徴とする送信方法。
  17. 前記非アンカーキャリアは、データ送信のために使用されるキャリアであることを特徴とする請求項16に記載の送信方法。
  18. 前記CQIは、データレート制御(DRC)を含むことを特徴とする請求項16に記載の送信方法。
  19. 各々がチャンネル品質情報(CQI)の送信を中止する少なくとも一つの非アンカーキャリアにより表示される少なくとも一つのキャリアにシステム内のパケットを送信する方法であって、
    少なくとも一つのパケットがアクセスネットワーク(AN)内のアンカーキャリア上でバッファリングされた場合、前記アンカーキャリア上で、前記ANから少なくとも一つのパケット及びインジケータを送信するステップと、
    少なくとも一つのパケットが前記AN内の非アンカーキャリア上でバッファリングされた場合、前記アンカーキャリア及び非アンカーキャリアの中で少なくとも一つの上で、前記ANから少なくとも一つのパケット及びインジケータを送信するステップと、を含むことを特徴とするパケット送信方法。
  20. 前記アンカーキャリアは、制御情報送信のために利用されるチャンネルであることを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  21. 前記非アンカーキャリアは、データ情報を送信するために利用されるキャリアであることを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  22. ‘0’に設定された前記インジケータは、前記非アンカーキャリアが前記CQIの送信中止を維持することを示し、‘1’に設定された前記インジケータは、前記CQIの送信を開始するように前記非アンカーキャリアの活性化を示すことを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  23. 少なくとも一つのパケットが非アンカーキャリア上でバッファリングされ、前記CQIが前記非アンカーキャリアに対して報告される場合、前記ANは、前記非アンカーキャリア上で少なくとも一つのパケットを送信することを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  24. 少なくとも一つのパケットが前記非アンカーキャリア上でバッファリングされ、前記CQIが前記非アンカーキャリアに対して報告されない場合、前記ANは、‘1’に設定された前記インジケータを有する前記アンカーキャリア上で少なくとも一つのパケットを送信することを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  25. ‘1’に設定された前記インジケータは、前記CQIの送信が開始するように前記非アンカーキャリアを活性化することを表示することを特徴とする請求項19に記載のパケット送信方法。
  26. 少なくとも一つのキャリアを具備したシステム内でアクセスネットワーク(AN)に情報を送信する方法であって、
    各々がバッファーレベル情報を提供するインジケータを含む少なくとも一つのパケットを少なくもと一つのキャリアで前記ANから受信するステップと、
    ACK信号を前記ANから受信されたパケットに送信するステップと、
    前記ACK信号を少なくともキャリア上で送信する時タイマーを活性化するステップと、
    前記バッファーレベル情報が、アクセス端末(AT)に送信されるパケットがその以上はないことを示すか、前記タイマーが満了した場合、少なくとも一つのキャリア上で少なくとも一つの非アンカーキャリアのCQIを前記ANに送信することを中止させるステップと、を含むことを特徴とする情報送信方法。
JP2008531025A 2005-09-21 2006-09-21 無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法 Expired - Fee Related JP5039705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71936105P 2005-09-21 2005-09-21
US60/719,361 2005-09-21
US72131205P 2005-09-27 2005-09-27
US60/721,312 2005-09-27
PCT/KR2006/003756 WO2007035047A2 (en) 2005-09-21 2006-09-21 A method of reducing signalling overhead and power consumption in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509393A true JP2009509393A (ja) 2009-03-05
JP5039705B2 JP5039705B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=37889271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531025A Expired - Fee Related JP5039705B2 (ja) 2005-09-21 2006-09-21 無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7710893B2 (ja)
EP (1) EP1927199B1 (ja)
JP (1) JP5039705B2 (ja)
KR (1) KR100964700B1 (ja)
CN (1) CN101263672B (ja)
CA (1) CA2620545C (ja)
RU (1) RU2424618C2 (ja)
WO (1) WO2007035047A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013520105A (ja) * 2010-02-12 2013-05-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド フレキシブルなアップリンク制御チャネル構成

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8711773B2 (en) 2008-09-05 2014-04-29 Blackberry Limited Multi-carrier operation for wireless systems
US8761151B2 (en) 2008-09-05 2014-06-24 Blackberry Limited Uplink control signal design for wireless system
US7921285B2 (en) * 2002-12-27 2011-04-05 Verizon Corporate Services Group Inc. Means of mitigating denial of service attacks on IP fragmentation in high performance IPsec gateways
US7742444B2 (en) * 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US9055552B2 (en) * 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8750908B2 (en) * 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US8116216B2 (en) 2005-09-22 2012-02-14 Sharp Kabushiki Kaisha Communication terminal apparatus, communication control apparatus, communication system, and communication method
US20070147226A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Aamod Khandekar Method and apparatus for achieving flexible bandwidth using variable guard bands
WO2007050896A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Qualcomm Incorporated A method and apparatus for transmitting and receiving rlab over f-ssch in wireless communication system
US20070097935A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Alexei Gorokhov In-band rate control for an orthogonal frequency division multiple access communication system
US20090207790A1 (en) * 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
US20080056227A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Motorola, Inc. Adaptive broadcast multicast systems in wireless communication networks
TW201513691A (zh) * 2006-10-31 2015-04-01 Interdigital Tech Corp 服霧胞元改變期間提供反饋資訊予目標b節點
US8797889B2 (en) * 2007-04-13 2014-08-05 Telefonaktiebolaget LML Ericsson (Publ) Multi-carrier CQI feedback method and apparatus
CN101296480B (zh) * 2007-04-26 2012-01-11 中兴通讯股份有限公司 增强上行链路调度信息的触发及数据分配方法和装置
US20090092076A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus to reduce system overhead
US8917598B2 (en) * 2007-12-21 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Downlink flow control
US8248941B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-21 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program for uplink scheduling in a network that employs relay nodes
US8699487B2 (en) * 2008-02-04 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Uplink delay budget feedback
US8656239B2 (en) * 2008-02-12 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Control of data transmission based on HARQ in a wireless communication system
US8711785B2 (en) * 2008-03-25 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Fast carrier allocation in multi-carrier systems
US8184599B2 (en) * 2008-06-23 2012-05-22 Qualcomm Incorporated Management of UE operation in a multi-carrier communication system
WO2010092422A1 (en) * 2008-07-14 2010-08-19 Nokia Corporation Method and apparatus to limit periodic uplink transmissions
WO2010013942A2 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Lg Electronics Inc. Method for saving power in a multi-carrier wireless access system
US8687545B2 (en) * 2008-08-11 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Anchor carrier in a multiple carrier wireless communication system
US8670376B2 (en) 2008-08-12 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Multi-carrier grant design
US8515481B2 (en) * 2008-09-05 2013-08-20 Mediatek Inc. Power management for multi-carrier transmission
CN102257748B (zh) 2008-10-22 2014-10-15 中兴通讯(美国)公司 反向链路确认信令
US8514793B2 (en) 2008-10-31 2013-08-20 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for monitoring and processing component carriers
JP5531023B2 (ja) * 2008-11-21 2014-06-25 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ワイヤレス通信でマルチキャリアを利用するための方法および装置
CN201733326U (zh) 2008-11-25 2011-02-02 交互数字专利控股公司 一种无线发射/接收单元
TWI481280B (zh) * 2008-12-30 2015-04-11 Interdigital Patent Holdings 在無線通訊中多載波利用方法及裝置
US8189465B1 (en) * 2009-02-04 2012-05-29 Sprint Communications Company L.P. Deep packet inspection policy enforcement
US9084261B2 (en) * 2009-03-16 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Discontinuous uplink transmission operation and interference avoidance for a multi-carrier system
US8416706B2 (en) * 2009-03-17 2013-04-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for dual-cell high-speed uplink packet access
US9713067B2 (en) * 2009-05-08 2017-07-18 Zte (Usa) Inc. Reverse link signaling techniques for wireless communication systems
US9209933B2 (en) 2009-06-11 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dispatching a channel quality indicator feedback in multicarrier system
US8432859B2 (en) * 2009-06-22 2013-04-30 Alcatel Lucent Indicating dynamic allocation of component carriers in multi-component carrier systems
DK2468050T3 (da) * 2009-08-17 2020-04-20 Nokia Technologies Oy Diskontinuerlig modtagelse til et flerkomponent-bæresystem
WO2011072721A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-23 Nokia Corporation Method, mobile station, base station and computer program product to control the activation of a wireless carrier
US8638684B2 (en) * 2010-04-05 2014-01-28 Qualcomm Aperiodic channel state information request in wireless communication
EP2375619B1 (en) * 2010-04-08 2023-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Channel state information request/feedback method and apparatus
US20110261696A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 International Business Machines Corporation Network data congestion management probe system
EP2582075A4 (en) * 2010-06-09 2015-10-14 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR SENDING AND RECEIVING CHANNEL STATUS INFORMATION IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM SUPPORTING MULTIPLE SUPPORTS
US11197210B2 (en) * 2018-07-19 2021-12-07 Qualcomm Incorporated Radio resource management for paging in a non-anchor carrier
US11228979B2 (en) * 2018-09-20 2022-01-18 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for reducing power consumption with wake-up mechanism in mobile communications
CN113950016B (zh) * 2021-09-28 2024-01-30 天翼物联科技有限公司 基于窄带物联网的数据传输方法、系统、装置及存储介质
KR102506564B1 (ko) 2022-03-25 2023-03-06 주식회사 문수산업 수문권양기

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003034677A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-24 Sony Corporation Emetteur et procede de commande de transmission et recepteur et procede de commande de reception
JP2004187091A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、通信品質評価装置、通信品質評価システム、通信品質データ収集方法、及びプログラム
WO2004098072A2 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Motorola, Inc. , A Corporation Of The State Of Delaware Method and apparatus for channel quality feedback within a communication system
JP2007503138A (ja) * 2003-08-20 2007-02-15 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド Hsdpa通信用の方法、基地局、リモート局及びシステム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030157963A1 (en) * 2000-03-28 2003-08-21 Laurent Collot Selective intercommunication 1 device for mobile terminals in physical proximity, also linked by global networks
US7477876B2 (en) * 2001-11-02 2009-01-13 Alcatel-Lucent Usa Inc. Variable rate channel quality feedback in a wireless communication system
US7292854B2 (en) * 2002-02-15 2007-11-06 Lucent Technologies Inc. Express signaling in a wireless communication system
US7921285B2 (en) * 2002-12-27 2011-04-05 Verizon Corporate Services Group Inc. Means of mitigating denial of service attacks on IP fragmentation in high performance IPsec gateways
US7065355B2 (en) * 2003-01-21 2006-06-20 The Boeing Company Method and apparatus for very high data rate satellite transmission
DE10320156A1 (de) * 2003-05-06 2004-12-16 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung
KR100703380B1 (ko) * 2003-05-14 2007-04-03 삼성전자주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스를 지원하기 위한 제어정보 송수신 장치 및 방법
JP2005020163A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20060013182A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Selective multicarrier CDMA network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003034677A1 (fr) * 2001-10-17 2003-04-24 Sony Corporation Emetteur et procede de commande de transmission et recepteur et procede de commande de reception
JP2004187091A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、通信品質評価装置、通信品質評価システム、通信品質データ収集方法、及びプログラム
WO2004098072A2 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Motorola, Inc. , A Corporation Of The State Of Delaware Method and apparatus for channel quality feedback within a communication system
JP2007503138A (ja) * 2003-08-20 2007-02-15 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド Hsdpa通信用の方法、基地局、リモート局及びシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013520105A (ja) * 2010-02-12 2013-05-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド フレキシブルなアップリンク制御チャネル構成
US9059819B2 (en) 2010-02-12 2015-06-16 Qualcomm Incorporated Flexible uplink control channel configuration

Also Published As

Publication number Publication date
CA2620545A1 (en) 2007-03-29
CN101263672A (zh) 2008-09-10
KR100964700B1 (ko) 2010-06-21
RU2424618C2 (ru) 2011-07-20
CA2620545C (en) 2013-12-24
RU2008115469A (ru) 2009-10-27
WO2007035047A3 (en) 2007-06-07
US7710893B2 (en) 2010-05-04
EP1927199B1 (en) 2013-09-11
WO2007035047A2 (en) 2007-03-29
EP1927199A2 (en) 2008-06-04
US20070091817A1 (en) 2007-04-26
JP5039705B2 (ja) 2012-10-03
EP1927199A4 (en) 2012-07-04
KR20080057308A (ko) 2008-06-24
CN101263672B (zh) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039705B2 (ja) 無線通信システムにおけるシグナリングオーバーヘッド及び電力消費を低減させる方法
US7613157B2 (en) Wireless communication method and apparatus for processing enhanced uplink scheduling grants
AU764365B2 (en) Apparatus for gated transmission of dedicated physical control channel and method thereof in mobile communication system
US8072963B2 (en) Method and system for recovering from DRX timing de-synchronization in LTE—ACTIVE
EP2389029B1 (en) Management method, apparatus and system for uplink carrier frequency
JP4927959B2 (ja) 第1又は第2のタイプのcqiレポートのトリガとしてのアップリンクグラントの利用
KR101002907B1 (ko) 통신 시스템에서 데이터 송수신 시스템 및 방법
JP5123193B2 (ja) 無線通信システムにおいてトラフィック・モードの移行をシグナリングする方法
EP3687092B1 (en) Method and system for recovering from drx timing de-synchronization in lte-active
JP4780521B2 (ja) 移動通信のためのシステム及び方法
KR20120052179A (ko) 이동통신 시스템에서 단말의 전력 소모를 최적화하는 방법 및 장치
JP2007195076A (ja) 無線通信システムとその送信電力制御方法および装置
JP5416784B2 (ja) Hsupaのキャリア・アクティベーション通知
US20220086945A1 (en) Communication control method and user equipment
KR20050072016A (ko) 이동통신 시스템에서 패킷 데이터의 역방향 전송률 제어장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees