JP2009509280A - 複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にするシステム及び方法 - Google Patents

複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にするシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509280A
JP2009509280A JP2008531301A JP2008531301A JP2009509280A JP 2009509280 A JP2009509280 A JP 2009509280A JP 2008531301 A JP2008531301 A JP 2008531301A JP 2008531301 A JP2008531301 A JP 2008531301A JP 2009509280 A JP2009509280 A JP 2009509280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
copy protection
blanking
media
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008531301A
Other languages
English (en)
Inventor
ライアン,ジョン,オー
クアン,ロナルド
Original Assignee
マクロビジョン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクロビジョン・コーポレーション filed Critical マクロビジョン・コーポレーション
Publication of JP2009509280A publication Critical patent/JP2009509280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00855Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a step of exchanging information with a remote server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2541Rights Management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にする複製保護システム及び方法が開示される。1つの実施形態として、複製保護信号が埋め込まれたメディア信号を受信し、制御信号を受信し、制御信号が複製保護信号の変更又は空白化を可能にするよう構成される場合は、複製保護信号の少なくとも一部を変更又は空白化することによって、変更されたメディア信号を生成し、その変更されたメディア信号を出力する装置及び方法がある。

Description

本発明は、コンテンツ制御システム又は複製保護信号に関する。
現在、例えばDVDプレーヤのような映像又はメディア装置は、複製保護信号、複製防止信号、又はコンテンツ制御のために使用されるデータ信号のような多数の従来形式のうちの少なくとも1つを作動させるトリガビットを含みうる。かかるトリガビットは、DVDディスクにおいて符号化又は挿入をされている。次いで、DVDディスクは、複製保護信号又はデータ信号の少なくとも一部をそのメディア/映像出力に適切に適用するようDVDプレーヤの回路に命ずる。トリガビットの値に依存して、複製保護のレベルは、DVDの映像出力へ付加される。しかし、望ましくは、例えば映画スタジオのような権利所有者は、複製保護又は複製防止信号が、許可されない限り、常にオンである(即ち、トリガビットが設定される。)ことを主張する。留意すべきは、依然としてメディアを再生することは可能であるが、メディアの複製をすることはできない点である。例えば、図書館等は、メディアが容易に複製されることを懸念している場合に、借りた者が許可なく複製をすることができないようにアクティブとなった複製保護信号又は複製防止データ信号を全てのメディアに割り当てる。このような権限付与は、借りた者に、メディア/映像プレーヤが複製保護信号又は複製防止信号をオフするためのアクセスコード又は認証コマンドを読み出すよう、図書館とデータのやり取りを行うことを要求する。
従って、ある状況においては、初期設定でアクティブにされている複製保護信号又は複製防止データ信号を無効にする柔軟性を有することが必要とされる。既存の複製保護システムは、このような柔軟性のレベルを提供しない。
本発明は、添付の図面に一例として表されるが、これらに限定されない。
複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にする複製保護システム及び方法が開示される。以下の詳細な記載において、多数の具体的な詳細が、本発明の完全な理解を提供するために挙げられている。しかし、当業者には明らかなように、かかる具体的な詳細は、必ずしも本発明を実施するために使用される必要はない。他の状況では、周知の構成、回路、プロセス及びインターフェースは、本発明を不必要に不明りょうにしないように詳細には図示又は記載をされていない。
本発明の一実施例では、複製保護信号若しくはその一部、又は複製防止信号は、デフォルトとして、例えば映像信号のようなメディアにより出力条件を設定される。複製保護効果を低下させるよう、あるいは、複製又は配信を可能にするよう、空白化ビット又はそのようなものが必要とされる。空白化ビット又は認証ビットの例は、メディアプレーヤ若しくは記録メディアに適用されるデジタル及び/又はアナログ信号でありうる。ここで使用されるように、空白化又は変更ビットは、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の除去又は変更を知らせるために使用される1又はそれ以上のビットとして実施され得る。
DVDメディアに関する例で、新しいタイプのDVDプレーヤは、空白化又は弱化(muting)回路を有することができる。この回路は、複製保護信号又は複製防止信号(これら信号のいずれか一方はコンテンツ制御信号と考えられる。)の効果を除去又は弱化することができる。この空白化又は弱化回路は、DVD上の情報を介して又は外部発信源から、コマンドを受け取って、複製又は配信を可能にすることができる。
外部発信源は、コンテンツ制御信号又は複製保護を変更する権限を認める信号を供給するローカルの又は遠くの信号源であっても良い。例えば、特定の英数字及び/又は数列は、DVDプレーヤが信号を出力することを可能にするよう、DVDプレーヤの前面パネル又はリモート制御を介して入力される。これにより、許可された複製又は配信が可能となる。他の実施例で、DVDプレーヤは、例えばデータライン入力のような外部信号入力を有し、許可された情報を受信して、コンテンツ制御ビットを変更することができる。このようなデータライン入力は、有線若しくは無線ネットワーク接続、電話線接続、イーサネット(登録商標)接続及び/又はそのようなものを含む。他の実施例で、外部信号源は、リモート制御又は送信器を介して光、電気、音、又はその他により送信され得る1又は複数の空白化ビットのような信号を供給することができる。
一実施形態の1つの更なる例は、DVDプレーヤへの許可コードが時間制限又は再生制限を受けうることである。例えば、DVDプレーヤは、一本の映画の上映時間の間だけ複製保護信号又はコンテンツ制御信号をオフにすることを許可され得る。その後、コンテンツ制御信号はオンに戻る(即ち、コンテンツ制御信号の抑制は停止される)。例えば、映画が2回目に再生される場合は、複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号はオンに戻される(即ち、コンテンツ制御信号の抑制は停止される)。代替的に、映画が全て再生された場合に、抑制されていた複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号がオンに戻されるように、キーストローク及び/又は操作機能はDVDにおいて監視される。
要約すると、本発明の様々な実施例で、複製保護(又はコンテンツ制御)信号は、通常は、(既存のDVDプレーヤを含む)DVDプレーヤがデフォルトで複製保護又はコンテンツ制御信号を出力するように、恒久的に有効にされている。本発明の1つの実施例は、DVDプレーヤ(又はメディアプレーヤ)に存在し、ディスク上の制御信号を介して又は空白化信号を介して有効にされる空白化(又は変更)回路を有する。有効にされると、空白化回路は、複製保護(コンテンツ制御)信号の一部又は全てをオフにすることによって、DVDコンテンツの読出を可能にする。空白化信号は、例えばインターネットのような外部発信源若しくはその他形式の外部発信源、又は、例えばリモート制御装置、プレーヤのキーパッド、音声駆動、電話線、有線若しくは無線データライン、電気若しくは音伝送等のような通信媒体から供給される。
本発明の他の実施例で、その実施例は、本願発明と同じ指定代理人が担当する米国出願番号10/698,487の、2004年10月19日に出願された「A Method and Apparatus for Storing Copy Protection Information Separately from Protected Content(保護されたコンテンツとは別個に複製保護情報を記憶する方法及び装置)」と題された米国特許出願で開示される実施態様を構成する。参照される米国特許出願は、明細書中で、「一実施例では、ファイル109は、デジタルコンテンツファイル107に都合良く付加され得るデジタル化されたアナログ複製保護波形である。」と述べている。本発明の目的は、コンテンツ制御信号又は複製保護信号がアナログ及び/又はデジタル領域を通して伝送される点で、この先に開示された発明を拡張することである。このようなコンテンツ制御信号又は複製保護信号は、容易に変更可能な又は更新可能な波形であるという利点を有する。このような波形は、例えば、ディスプレイ装置及び/又はレコーダでの再生可能性及び/又は有効性を最適化することができる。これは、固定の複製保護処理がプレーヤ又はボックスに記憶されるところのDVD又はセットトップボックスにおける複製保護の従来実施とは区別される。
他の実施例で、空白化レベルを下回る映像信号レベルをデジタル化することを可能にする映像信号の圧縮(及び/又はアナログ−デジタル変換)方法を備えることが可能である。このように、疑似同期又は同期状信号を含む複製保護信号は、アナログ及びデジタル領域から伝送され得る。複製保護信号がアナログ又はデジタルの形式で発せられることにより、DVDプレーヤは必ずしも複製保護発生器を必要とせず、複製保護信号は、より最適な有効性及び/又は再生可能性のために、複製ハウス(duplication house)又はそのようなもので変更され得る。
他の実施例で、複製は、メディアプレーヤ(例えば、DVDプレーヤ、セットトップボックス、オンデマンドの映像等。)内の空白化又は変更回路(又は等価なもの)を設けることによって可能にされる。この空白化又は変更回路及び処理は、原則的には、例えば、複製又は配信を可能にするように、コンテンツ制御信号又は複製保護信号の少なくとも幾らかの有効性を低下させることができる。この変更(空白化)方法又は装置は、アナログ、デジタル、及び/又はソフトウェア領域で動作することができる。変更は、(複製保護を受けた又はコンテンツ制御の)映像/データ信号の少なくとも一部への波形又は電圧信号の置換/付加/挿入を含みうる。
他の実施例で、データ又は映像信号は、複製保護信号又はコンテンツ制御信号の少なくとも一部を含む。データ又は映像信号を複製又は配信するための許可は、変更回路又は方法を介して与えられる。この変更回路又は方法は、空白化又は変更回路を含む。変更回路又は方法の制御は、1又は複数の変更若しくは空白化ビットを介して行われる。
他の実施例で、コンテンツ制御又は複製保護信号発生器へ結合されるデータ又は映像信号は、更に、空白化又は変更回路へ結合される。通常、空白化又は変更回路はオフである。空白化又は変更回路がオフである場合は、コンテンツ制御又は複製保護信号発生器は、コンテンツ制御又は複製保護信号をデータ又は映像信号と結合するよう作動する。空白化又は変更回路は、コンテンツ制御又は複製保護信号の少なくとも一部の変更を引き起こすよう空白化又は変更情報を介して作動することができる。代替的に、空白化又は変更回路は、コンテンツ制御又は複製保護信号発生器を停止させるよう空白化又は変更情報を介して作動することができる。コンテンツ制御又は複製保護信号の変更又は抑制は、データ又は映像信号の更に記録可能な複製の生成又は配信を可能にし、あるいは、データ又は映像信号の記録、配信又は見ることを可能にする。例えば、データ又は映像信号は、DVD若しくはCDディスク、ファイヤ・ワイヤ(FireWire)接続、デジタル接続、アナログ接続、USB接続、ワイファイ(WiFi)接続、又はインターネット、無線接続、無線若しくはTV伝送、セットトップボックス、あるいは、ハードディスク、テープ、光メディア、及び/又は固体メモリを含む記憶媒体のいずれかの組み合わせから生じうる。複製保護信号は、それだけに限られないが、選択された同期信号若しくはパルスへの変更、正及び/又は負の波形/パルスの1又は複数の選択されたレベルを有する空白間隔への変更、正及び/又は負の波形/パルスの1又は複数の選択されたレベルを有する選択されたアクティブな映像部分への変更、正及び/又は負の波形/パルスの1又は複数の選択されたレベルを有する映像信号の選択された部分への変更、且つ/あるいは、映像信号の一部への同期状信号の選択付加を含みうる。複製保護信号はこれらの信号を含みうる。信号は、一般に、満足な画像を表示するが、記録及び再生時の品質がより低い画像を搬送する。複製保護信号は、再生時に誤った走査又は歪んだ表示を引き起こす信号を含みうる。複製保護信号は、また、それらに限定されないが、再生時にディスプレイで色歪みを引き起こすための選択されたラインへの変更を含みうる。例えば、カラーバースト周期の変更は、選択された水平の空白間隔で与えられる。代替的に、1又は複数の成分色チャネルの選択された水平の空白間隔の少なくとも一部へ少なくとも1つの波形又は選択された電圧レベルを付加することは、複製保護の形式である。
図1Aは、データ又は映像信号発生源2を示す。発生源2は、リンク3を介して変更装置4へ結合されている。データ又は映像信号発生源2は、デジタル形式又は代替的にアナログ形式でありうる。例えば、データ又は映像信号発生源2がデジタル信号を有する場合は、これらの信号は、記憶装置、受信器、又は、例えばファイバや、無線のような伝送リンクから入来する。データ又は映像信号発生源2がアナログ発生源である場合は、例えば、信号は、様々な従来のTV規格のいずれかの映像信号、合成及び/又は成分でありうる。
変更装置4は、信号発生源2へ複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号を挿入又は付加する装置である。変更装置4は、信号発生源2からのデータ又は映像信号に複製保護又は複製制御信号を挿入する(従来型の)装置である。このような装置は、1又はそれ以上のアナログ/複製防止(保護)若しくは複製防止処理装置(ACP;Anti-Copy Protection)装置、1又はそれ以上の複製保護(CP;Copy Protection)信号装置、及び/又は、1又はそれ以上のコンテンツ制御信号発生器を有することができる。(デジタル、アナログ、及び/又はソフトウェア領域において複製保護信号の少なくとも一部を含みうる)ACPの例は、信号変更装置を有することができる。この信号変更装置は、データ/映像発生源へ波形又は信号を付加又は挿入することができる。あるいは、この信号変更装置は、例えば、いずれかの付加されるパルス、いずれかの付加される複製保護信号エンハンサ、及び/又は、例えば狭小化/拡大のようないずれかの同期変更、若しくは振幅変化を組み合わせることによって、データ/映像発生源を変更することができる。ACPは、ルーマ(luma)及び/又はクロマ(chroma)チャネルに関する変更のような他の種類の複製保護処理を含みうる。代替的に、ACPは、フィールド又はフレームごとに、例えばラインのようなフォーマット構成の変化を含みうる。故に、ACPは、アナログ形式の複製保護処理に又は信号を付加若しくは挿入する複製保護処理に限られない(例えば、代替的に、ACPは、データ/映像発生源の少なくとも一部の削除又は減衰又は変換を利用することができる。)。ACPは、例えば、レコーダに、表示の際に輝度及び/又は安定性の偏差を生じさせる信号を再生させるデータ/映像発生源の処理/変更を含みうる。先に(又は後に)記載されるACP装置のいずれにおいても、ACP信号又は波形はACP装置によって供給され得る。コンテンツ制御信号の例は、従来のCGMS信号若しくはデータ信号又はデータ若しくは映像信号への変更でありうる。変更装置4は、通信チャネルへ接続され、必要に応じて複製保護信号又はコンテンツ制御信号の選択的な変更を可能にする。変更装置4の一例は、信号発生源2からのデータ又は映像信号の一部へ、選択されたレベルの正及び/又は負のパルス(1又は複数の波形)のいずれかの組み合わせを付加する装置である。例えば、付加された正のパルスは、自動ゲイン制御(AGC)パルス又はそのようなものでありうる。代替的に、負のパルスが付加される場合は、かかるパルスは、空白化レベルを下回るレベル(あるいは、空白化レベルを下回るが、同期チップ(tip)レベルより高いレベル)を有する又はその全体のレベルがおおよそ同期チップレベルである波形又はパルスに類似しうる。変更装置4は前出の例に限られない。例えば、デジタル信号又はソフトウェアコマンドは、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の一部であり得る。他の例で、変更装置4(又はACP)は、(例えば、コンテンツ制御のために)1又はそれ以上の方向で画素のスケーリングを行うことができる信号変更装置を有することができる。例えば、画像又は信号のワーピング(warping)又はスケーリング(の量)は、(例えば、情報又はコマンドを伝送する手段として)コンテンツ制御システムの一部を含みうる(次いで、変更装置4は、コンテンツ制御の量/程度を設定又は定義するようにその制御信号に依存してワーピング又はスケーリングの一部又は全てをオフセットすることができる。)。
概して、変更装置4は、出力信号8の一般的な状態が複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号を含むように作動する。本発明の一実施例で、変更装置4は、空白化又は変更ユニット(空白化装置/変更装置ユニット)5へ結合されている。ここに記載されるように、空白化装置/変更装置ユニット5は、変更装置4によって信号発生源2からのデータ又は映像信号に挿入された複製保護又はコンテンツ制御信号を変更又は抑制するよう設けられている。
空白化装置/変更装置ユニット5は、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を変更する機能構成及び方法を有する。例えば、空白化装置/変更装置ユニット5は、異なるレベルにある波形又は異なる波形と、付加又は挿入をされた波形を置換することができる。一例として、付加/挿入をされた波形は、正のAGCパルスである。空白化装置/変更装置ユニット5は、選択されたAGCパルスのいずれかの部分を削除して空白にし、あるいは、空白化装置/変更装置ユニット5は、AGCパルスを狭小化、レベルシフト、時間シフト及び/又は時間圧縮することができる。即ち、空白化装置/変更装置ユニット5は、他の波形をAGCパルスへ付加することができる。ここに記載されるこのような変更は、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号のいずれかの部分に適用され得る。
空白化装置/変更装置ユニット5は、また、より標準の同期パルス及び/又は水平/垂直空白化間隔をデータ又は映像信号に挿入することができる。例えば、複製保護信号は、バックポーチ(back porch)領域の立ち上がり及び/又は立ち下がり部分、且つ/あるいは、変更された同期パルス(例えば、同期狭小化若しくは拡張又は振幅レベルシフト。)を含みうる。例となる複製保護信号の効果を低下させるよう、空白化装置/変更装置ユニット5は、バックポーチ領域の少なくとも一部を変更し、あるいは、選択された同期パルスの少なくとも一部を変更することができる。
空白化装置/変更装置ユニット5は、また、データ又は映像信号の一部を空白化、抑制又は置換する空白化回路であっても良い。例えば、選択された数のAGCパルス及び/又は疑似同期パルスは、(例えば、記録可能な複製を可能にするように)削除されて空白にされ得る。
図1Aに示されるように、空白化装置/変更装置ユニット5に入力として供給される制御信号6及び7は、実際の信号ストリーム、即ち、リンク3から発せられうる(例えば、制御7)。この制御信号は、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の如何なるレベルの変更も“許可”することができる。代替的に、空白化装置/変更装置ユニット5は、外部発生源から(例えば、有線若しくは無線ネットワーク接続、電話線接続、イーサネット(登録商標)接続のような外部の信号発生源から、遠隔制御若しくは送信機又は他の光、電気若しくは音による信号伝達手段を介して)制御されても良い。制御6又は制御7は、出力信号8として供給される複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号を変更又は抑制するよう選択的に空白化装置/変更装置ユニット5に命ずるために使用され得る。留意すべきは、制御6又は制御7は、例えば、“空白化ビット”(又は変更ビット)を含みうる点である。
図1Aに示される実施例の他の変形例は、映像信号3がアナログである場合である。この場合に、変更装置4は、複製保護信号及び/又は基本的な複製保護信号の拡張を生成するよう少なくとも1つの波形を挿入又は付加するアナログ映像処理装置を含みうる。空白化装置/変更装置ユニット5は、その場合に、アナログ映像複製保護信号又はコンテンツ制御信号の少なくとも一部が変更されるところのアナログ“ブラックボックス”でありうる。例えば、変更は、それらに限定されないが、空白化、レベルシフト、同期パルス変更、垂直及び/又は水平の空白化間隔の少なくとも一部の変更、且つ/あるいは、映像信号の一部への波形の付加を含みうる。アナログブラックボックス又は空白化装置/変更装置ユニット5は、例えば、選択されたカラーバースト信号又は選択された同期パルスのような水平な空白化間隔で、アナログ映像信号の一部を狭小化及び/又は再配置し、あるいは、1又はそれ以上の選択された信号を再生成するための基本構造を有することができる。
図1Aで、データ又は映像(メディア)発生源2は、ブロック1(ブロック1は、破線により図1A中で区別される。)を含むシステムの一部として構成されても良い。一例として、データ又は映像発生源2は、変更装置4及び空白化装置/変更装置ユニット5の機能性を含むブロック1の機能性と結合したメディア再生装置又は受信器であっても良い。
図1Bは、図1Aに示される実施例に本質的には類似する実施例を示す。しかし、この場合、データ/映像発生源21は、予め、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を挿入又は結合された映像/データ(メディア)信号を有する。図1Bに示されるように、データ/映像発生源21は、図1Aに図示され且つ上述されたデータ/映像発生源2及び/又は変更装置4に関して先に記載されたような特徴を有することができる。結合された映像/データ信号並びに複製保護及び/又はコンテンツ制御信号は、信号22として、データ/映像発生源21によって供給される。発生源21は、信号22を介して空白化装置/変更装置ユニット23へ結合されている。図1Bの空白化装置/変更装置ユニット23は、図1Aの空白化装置/変更装置ユニット5に関して先に記載されたような特徴を有することができる。空白化装置/変更装置ユニット23は、制御信号25を受信するよう構成され得る。制御信号25は、図1Aで図示され且つ上述された制御信号6に類似する外部入力であり得る。更に、空白化装置/変更装置ユニット23は信号22へ結合されているので、空白化装置/変更装置ユニット23は、信号22から変更ビット又は空白化ビットを受け取るよう構成され得る。これらの変更ビット又は空白化ビットは、空白化装置/変更装置ユニット23の動作を制御するために使用され得る。特に、空白化装置/変更装置ユニット23は、信号24として複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を選択的に変更又は抑制するよう制御25及び/又は信号22からの空白化ビットを用いて制御され得る。空白化装置/変更装置ユニット5又は23で、1又はそれ以上の制御入力は、空白化装置/変更装置ユニットを制御するために使用され得る。
図1Cは、アナログ映像プログラム発生源31がACP発生器32へ結合されているところの本発明の他の実施例を示す。次いで、発生器32は、映像発生源31へ少なくとも変更を付加又は挿入する。(例えば図1A又は1Bで)先に記載されたように、発生器32は、同期パルス又は信号を変更することができる。発生器32は、映像信号の特定の部分を変更することができる。代替的に、発生器32は、水平/垂直空白化間隔を変更し(例えば、コンポーネント領域及び/又はバックポーチの一部におけるカラーバースト又は等価なもののようなカラーチャネル及び/又はAGC及び/又は疑似同期パルスの変更。)、且つ/あるいは、同期状パルス又は波形を付加/挿入することができる。発生器32は、また、データ又はコンテンツ制御信号を発生させることができる。
図1Cに示されるように、発生器32の出力は、アナログ−デジタル(A/D)変換器33へ結合されている。変換器33は、エンコーダ34(例えば、MPEG又はデータ圧縮)へ結合されている。エンコーダ34の出力は、レコーダ又はマスタリング装置35へ結合されており、記録媒体350において、埋め込まれた複製保護及び/又はコンテンツ制御信号と結合された映像プログラム31の記録された複製を提供する。このコンテンツ保護を受けた映像プログラム複製は、様々な種類の記録可能な媒体350に記憶され得る。
記録された複製350は、(破線内の機能構成要素を含むよう示された)ブロック40として図1Cに示される本発明の実施例を介して再生され得る。ブロック40は、デコーダ37へ結合されたDVD/メディア再生装置36を有する。デコーダ37は、デジタル化された映像プログラム31と、デジタル化された複製保護及び/又はコンテンツ制御信号とを有する。デコーダ37の出力は空白化装置/変更装置ユニット38へ結合されている。空白化装置/変更装置ユニット38は、制御信号380を受信することができる。制御信号380は、デコーダ37の出力から又は外部発生源から発せられ得る。空白化装置/変更装置ユニット38は、図1Aに示され且つ上述された制御信号7に類似する又は外部入力信号6に類似する制御信号380を受信するよう構成され得る。空白化装置/変更装置ユニット38の出力は、デジタル−アナログ(D/A)変換器39へ結合されている。D/A変換器39はアナログ映像信号を出力する。一例として、制御380は、概して(デフォルト設定で通常は)、オフ(非アクティブ)にされている。これにより、空白化装置/変更装置ユニット38は非作動となっている。非作動である場合、空白化装置/変更装置ユニット38は、D/A変換器39へ入力として供給される複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を保持する(即ち、そのままにしておく)。結果として、変換器39の出力は、アナログ状の複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を含む。
複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を変更又は抑制することが望まれる場合は、制御380は、複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を変更するよう選択的に空白化装置/変更装置ユニット38に命ずる内部又は外部発生源からの変更又は空白化ビットを受け取る。例えば、空白化ビットは、記録を許可又は阻止するよう、あるいは、記録又は配信に関する条件を設定するよう設定され得る。変更又は抑制をされた複製保護及び/又はコンテンツ制御信号は、D/A変換器39へ入力として供給される。変換器39の出力は、アナログ状の変更又は抑制をされた複製保護及び/又はコンテンツ制御信号を含む。
図1Dは、DVD又はデータ発生源41が複製防止保護発生器42へ結合されているところの他の実施例を表す。DVD又はデータ発生源41は、光又は磁気メディア発生源、メモリ装置、受信器、及び/又はネットワークデータ発生源からの映像信号を供給する様々なよく知られた装置のいずれかに対応する。複製防止保護発生器42の出力は、結合器/挿入器43を介してDVD又はデータ発生源41の信号出力と結合される少なくとも1つのパルス又は波形を含む。結合器/挿入器43の出力は、空白化装置/変更装置ユニット44へ結合されている。図1Dの空白化装置/変更装置ユニット44は、図1Aの空白化装置/変更装置ユニット5又は図1Bの空白化装置/変更装置ユニット23に関して先に記載されたような特徴を有することができる。空白化装置/変更装置ユニット44の出力は、次いで、デジタル−アナログ(D/A)変換器45へ結合されている。外部又は内部の発生源から受け取った制御入力信号及び/又は変更ビットに基づいて、空白化装置/変更装置ユニット44は、D/A変換器45へ入力として供給される複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の少なくとも一部の変更又は空白化を選択的に生じさせることができる。アナログ化された変更された信号が、D/A変換器45から出力される。
空白化装置/変更装置ユニット44は、図1Dに示されるように、少なくとも1つの制御入力を有することができる。制御440は、随意的にDVD又はデータ発生源41の出力へ結合され、“許可”情報(例えば、変更ビット又は空白化ビット。)を受け取る。この許可情報は、D/A変換器45へ入力として供給される複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の少なくとも一部の変更又は空白化を選択的に生じさせるよう制御入力として空白化装置/変更装置ユニット44によって使用される。他の例として、空白化装置/変更装置ユニット44は、外部発生源から(例えば、有線若しくは無線ネットワーク接続、電話線接続、イーサネット(登録商標)接続から、遠隔制御若しくは送信機又は他の光、電気若しくは音による信号伝達手段を介して)制御入力信号441を受信することができる。制御入力信号441は、また、外部発生源から“許可”情報(例えば、変更ビット又は空白化ビット。)を受け取るために使用され得る。制御入力信号441は、D/A変換器45へ入力として供給される複製保護及び/又はコンテンツ制御信号の少なくとも一部の変更又は空白化を選択的に生じさせるよう制御入力信号として空白化装置/変更装置ユニット44によって使用される。
図2A及び2Bに示され且つ以下でより詳細に記載されるように、映像信号中のACP信号は、常に、ただ記憶媒体(例えば光ディスク)のみを介して(図2B)、あるいは、ACP発生器52へ結合された記憶媒体を介して(図2A)オン(アクティブ)でありうる。ACP信号の少なくとも一部をオフする(又は変更する)命令は、ACP信号を積極的に除去することを含みうるが、空白化装置/変更装置ユニット55(図2A)又は空白化装置/変更装置ユニット64(図2B)へ制御ラインを通って入力され得る。
図2Aは、映像情報53を含むディスク51(例えば、DVD又は、光ディスク、テープ、固体状態メモリ、ハードディスク等の他の媒体。)を示す。映像情報53は、ACP発生器52へ結合されている。ACP発生器52は、映像信号53と結合される又は映像信号53を変更する複製保護信号を発生させる。複製保護信号を含むACP発生器52の出力は、空白化装置/変更装置ユニット55へ結合されている(ユニット55へ入力を供給する)。制御信号54は、また、ディスク51によって供給される。この制御信号54は、空白化装置/変更装置ユニット55の入力へ結合されている。空白化装置/変更装置ユニット55の出力は、通常(デフォルト設定で)、制御信号54の制御ビットがアクティブにされない場合(例えば、変更及び/又は空白化がない場合)に、複製保護を挿入された映像信号を出力する。制御ビットの所定の設定が(例えばディスク51から)制御信号54を介してアクティブにされる場合は、映像及び/又は複製保護信号の少なくとも一部は、空白化装置/変更装置ユニット55によって変更又は空白化をされ得る。
例えば、制御信号54の制御ビットは、ACP発生器52の出力から複製保護信号の全て又は一部の除去を通知することができる。次いで、出力56は、例えば、制御信号54の制御ビットがACP発生器52によって挿入された複製保護信号を除去又は変更(あるいは、十分に除去又は変更)するよう設定された場合は、配信のための映像信号の記録可能な複製を可能にする。
図2Bは、図2Bに信号62として表されるACP信号と結合された映像信号を有する媒体ディスク61(例えば、DVD又は、光ディスク、テープ、固体状態メモリ、ハードディスク等の他の媒体。)を示す他の実施例を表す。信号62は、空白化装置/変更装置ユニット64へ結合されている(ユニット64へ入力として供給される)。空白化装置/変更装置ユニット64は、また、入力として制御信号63を受け取る。制御信号63は、空白化装置/変更装置ユニット64に、信号62の複製保護(ACP)信号成分の少なくとも一部を選択的に変更又は空白化させる。制御信号63のデフォルト設定は、空白化装置/変更装置ユニット64に、信号62のACP信号成分が映像出力65へ送られるように変更及び/又は空白化を適用させないことである。制御ビットの所定の設定が(例えば、ディスク61から)制御信号63を介してアクティブにされる場合は、信号62のACP信号成分の少なくとも一部は、空白化装置/変更装置ユニット64によって変更又は空白化をされ、出力65として供給され得る。出力65として供給される変更/空白化をされた信号は、映像信号の記録可能な複製を又は映像信号を配信することを可能にしうる。
このように、複製保護を受けた信号(又はコンテンツ制御)の複製又は配信を可能にする複製保護(又はコンテンツ制御)システム及び/又は方法は開示される。上記記載は、本発明を説明しているのであって、限定しているのではない。即ち、更なる変形例は、本開示を鑑みて当業者には明らかであろう。
本願は、2004年10月19日に出願された米国特許出願番号10/968,487を一部継続する。
データ又は映像発生源が第1の変更装置(例えば、複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号処理装置)へ結合されるところの本発明の実施例を一般的に表す。 データ又は映像発生源が予め複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号を含むところの本発明の他の実施例を表す。 変更可能な複製保護信号及び/又はコンテンツ制御信号がアナログ及びデジタル領域を通して伝送され、変更装置が、例えば、複製保護及び/又はコンテンツ制御効果を変更するために使用されるところの例となる実施形態を表す。 結合器及び変更装置とともに複製防止処理装置を有する例となる実施形態を表す。 空白化/変更装置とともに複製防止処理装置又は挿入装置へ結合された記憶装置(又は信号ストリーム)の例となる実施形態を示す。 複製保護信号(及び/又はコンテンツ制御信号)を含み、変更装置へ結合された記憶装置(又は信号ストリーム)の例を示す。

Claims (24)

  1. 複製保護信号が埋め込まれたメディア信号を受信する第1の入力部と、
    制御信号を受信する第2の入力部と、
    前記制御信号が、前記複製保護信号の変更又は空白化を可能にするよう構成される場合に、前記複製保護信号の少なくとも一部を変更又は空白化することによって、変更されたメディア信号を生成する変更/空白化部と、
    前記変更されたメディア信号を供給する出力部とを有する、メディア信号変更/空白化装置。
  2. 前記メディア信号は映像信号である、請求項1記載の装置。
  3. 前記メディア信号はデータ信号である、請求項1記載の装置。
  4. 前記複製保護信号はACP波形である、請求項1記載の装置。
  5. 前記制御信号は、前記メディア信号に符号化された1又はそれ以上の空白化若しくは変更ビットに対応する、請求項1記載の装置。
  6. 前記制御信号は、外部発信源から受信される制御入力に対応する、請求項1記載の装置。
  7. メディア信号を受信する第1の入力部と、
    複製保護信号を受信する第2の入力部と、
    制御信号を受信する第3の入力部と、
    前記メディア信号を前記複製保護信号と結合して、結合されたメディア信号を生成する変更部と、
    前記変更部へ結合され、前記制御信号が、前記複製保護信号の変更又は空白化を可能にするよう構成される場合に、前記結合されたメディア信号における複製保護信号の少なくとも一部を変更又は空白化することによって、変更されたメディア信号を生成する変更/空白化部と、
    前記変更されたメディア信号を供給する出力部とを有する、メディア信号変更/空白化装置。
  8. 前記メディア信号は映像信号である、請求項7記載の装置。
  9. 前記メディア信号はデータ信号である、請求項7記載の装置。
  10. 前記複製保護信号はACP波形である、請求項7記載の装置。
  11. 前記制御信号は、前記メディア信号に符号化された1又それ以上の空白化若しくは変更ビットに対応する、請求項7記載の装置。
  12. 前記制御信号は、外部発信源から受信される制御入力に対応する、請求項7記載の装置。
  13. 複製保護信号が埋め込まれたメディア信号を受信するステップと、
    制御信号を受信するステップと、
    前記制御信号が、前記複製保護信号の変更又は空白化を可能にするよう構成される場合に、前記複製保護信号の少なくとも一部を変更又は空白化することによって、変更されたメディア信号を生成するステップと、
    前記変更されたメディア信号を出力するステップとを有する方法。
  14. 前記メディア信号は映像信号である、請求項13記載の方法。
  15. 前記メディア信号はデータ信号である、請求項13記載の方法。
  16. 前記複製保護信号はACP波形である、請求項13記載の方法。
  17. 前記制御信号は、前記メディア信号に符号化された1又それ以上の空白化若しくは変更ビットに対応する、請求項13記載の方法。
  18. 前記制御信号は、外部発信源から受信される制御入力に対応する、請求項13記載の方法。
  19. メディア信号を受信するステップと、
    複製保護信号を受信するステップと、
    制御信号を受信するステップと、
    前記メディア信号を前記複製保護信号と結合して、結合されたメディア信号を生成するステップと、
    前記制御信号が、前記複製保護信号の変更又は空白化を可能にするよう構成される場合に、前記結合されたメディア信号における複製保護信号の少なくとも一部を変更又は空白化することによって、変更されたメディア信号を生成するステップと、
    前記変更されたメディア信号を出力するステップとを有する方法。
  20. 前記メディア信号は映像信号である、請求項19記載の方法。
  21. 前記メディア信号はデータ信号である、請求項19記載の方法。
  22. 前記制御信号はACP波形である、請求項19記載の方法。
  23. 前記制御信号は、前記メディア信号に符号化された1又それ以上の空白化若しくは変更ビットに対応する、請求項19記載の方法。
  24. 前記制御信号は、外部発信源から受信される制御入力に対応する、請求項19記載の方法。
JP2008531301A 2005-09-16 2006-09-13 複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にするシステム及び方法 Pending JP2009509280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/228,757 US7907727B2 (en) 2004-10-19 2005-09-16 System and method for allowing copying or distribution of a copy protected signal
PCT/US2006/035738 WO2007035383A2 (en) 2005-09-16 2006-09-13 A system and method for allowing copying or distribution of a copy protected signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009509280A true JP2009509280A (ja) 2009-03-05

Family

ID=37889323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531301A Pending JP2009509280A (ja) 2005-09-16 2006-09-13 複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にするシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7907727B2 (ja)
EP (1) EP1925161A4 (ja)
JP (1) JP2009509280A (ja)
TW (1) TWI353520B (ja)
WO (1) WO2007035383A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7784103B2 (en) * 2004-10-19 2010-08-24 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for storing copy protection information separately from protected content
US7907727B2 (en) * 2004-10-19 2011-03-15 Rovi Solutions Corporation System and method for allowing copying or distribution of a copy protected signal
US8428258B2 (en) 2007-05-02 2013-04-23 Rovi Technologies Corporation Method and apparatus for providing content control via detection of modifications to a signal
US20080279077A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Macrovision Corporation Apparatus for and a method of enabling copying a copy-protected recording medium
US8280049B2 (en) 2008-08-27 2012-10-02 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for synthesizing copy protection for reducing/defeating the effectiveness or capability of a circumvention device
US8248532B2 (en) * 2009-01-08 2012-08-21 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for providing a content control signal via color burst phase modifications
US20100260476A1 (en) * 2009-04-13 2010-10-14 Cloutman John F Method and apparatus for secure configuration of electronic devices
EP2451960A2 (en) * 2009-07-09 2012-05-16 Verdezyne, Inc. Engineered microorganisms with enhanced fermentation activity
US8644680B2 (en) * 2009-09-18 2014-02-04 Rovi Technologies Corporation Method and apparatus for providing a content control signal in a media player via color burst phase modifications
US8374490B2 (en) * 2010-02-24 2013-02-12 Rovi Technologies Corporation Method and apparatus for receiving metadata, EPG, or IPG signals in an integrated circuit for control purposes
US8306403B2 (en) * 2010-03-29 2012-11-06 Rovi Technologies Corporation Content control via guide data and/or metadata

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000508142A (ja) * 1996-04-01 2000-06-27 マクロヴィジョン コーポレイション デジタルビデオネットワークにおけるコピー防止制御方法
JP2001086444A (ja) * 1999-07-09 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク、その記録装置、再生装置、記録方法および再生方法
JP2001512633A (ja) * 1997-02-04 2001-08-21 マクロヴィジョン コーポレイション コピー防止信号を除去するためrf搬送波信号の包絡線を変更する方法及び装置
JP2002524933A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 マクロビジョン・コーポレーション ビデオコピー保護信号を合成、阻止する方法並びに装置
JP2003023419A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toshiba Corp スクランブルキー管理機能付き情報記録再生装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5194965A (en) * 1983-11-23 1993-03-16 Macrovision Corporation Method and apparatus for disabling anti-copy protection system in video signals
US4631603A (en) * 1985-04-17 1986-12-23 Macrovision Method and apparatus for processing a video signal so as to prohibit the making of acceptable video tape recordings thereof
US4914694A (en) * 1988-04-11 1990-04-03 Eidak Corporation Modifying a television signal to inhibit recording/reproduction
US5315448A (en) * 1993-03-18 1994-05-24 Macrovision Corporation Copy protection for hybrid digital video tape recording and unprotected source material
US5583936A (en) * 1993-05-17 1996-12-10 Macrovision Corporation Video copy protection process enhancement to introduce horizontal and vertical picture distortions
US5574787A (en) * 1994-07-25 1996-11-12 Ryan; John O. Apparatus and method for comprehensive copy protection for video platforms and unprotected source material
JP3617115B2 (ja) 1995-03-31 2005-02-02 ソニー株式会社 ビデオ信号処理装置および処理方法
US6980653B1 (en) * 1995-07-21 2005-12-27 Sony Corporation Signal reproducing/recording/transmitting method and apparatus and signal record medium
KR0166923B1 (ko) * 1995-09-18 1999-03-20 구자홍 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치
WO1997015142A1 (en) * 1995-10-17 1997-04-24 Macrovision Corporation Method and apparatus for removing or defeating effects of copy protection signals from a video signal
WO1997043853A1 (en) 1996-05-15 1997-11-20 Macrovision Corporation Method and apparatus for copy protection of copyrighted material on various recording media
US6404889B1 (en) * 1997-06-30 2002-06-11 Macrovision Corporation Protection of a component video signal
EP0944256A1 (en) * 1998-03-19 1999-09-22 Hitachi Europe Limited Copy protection apparatus and method
US6523113B1 (en) * 1998-06-09 2003-02-18 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for copy protection
JP4208998B2 (ja) 1998-07-03 2009-01-14 パイオニア株式会社 複製制限機能を備えた記録再生システム、記録装置および再生装置
US6836549B1 (en) * 1998-09-02 2004-12-28 Macrovision Corporation Method and apparatus for synthesizing and reducing the effects of video copy protection signals
US6522769B1 (en) * 1999-05-19 2003-02-18 Digimarc Corporation Reconfiguring a watermark detector
US7050698B1 (en) * 2000-08-15 2006-05-23 Macrovision Corporation Method and apparatus for synthesizing or modifying a copy protection signal using a lowered signal level portion
GB0024919D0 (en) * 2000-10-11 2000-11-22 Sealedmedia Ltd Method of further securing an operating system
JP4545994B2 (ja) * 2001-07-02 2010-09-15 三洋電機株式会社 データ再生装置それに用いるデータ再生回路、およびデータ記録装置
JP3687094B2 (ja) 2001-09-13 2005-08-24 ソニー株式会社 再生装置および方法
JP3746230B2 (ja) 2001-09-29 2006-02-15 株式会社東芝 レコーディング装置、コピー制御方法及びプログラム
JP2004007452A (ja) 2002-03-05 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ipmpにより保護されるコンテンツを処理するために使用されるツールを規定する情報の転送方法
KR20030094730A (ko) 2002-06-07 2003-12-18 삼성전자주식회사 기록 방지 정보를 저장하는 기록 매체, 그 기록 방법 및기록 방지 방법
JP2004030815A (ja) 2002-06-27 2004-01-29 Ricoh Co Ltd プログラム、記録媒体、情報処理システム及びコピープロテクト方法
US7376337B2 (en) * 2002-09-30 2008-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording apparatus for copyrighted works
WO2004036908A1 (ja) * 2002-10-17 2004-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置
CN1698102A (zh) * 2003-01-23 2005-11-16 Lg电子株式会社 带有可选信息的记录介质及用于该记录介质的形成、记录、再现和再现控制的装置和方法
US20050021539A1 (en) 2003-03-07 2005-01-27 Chaticom, Inc. Methods and systems for digital rights management of protected content
US7865057B2 (en) * 2003-10-07 2011-01-04 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for conveying rights across an analog video interface
KR20050078473A (ko) 2004-02-02 2005-08-05 삼성전자주식회사 입력 데이터의 복사 제어 정보 갱신 장치 및 방법
US7907727B2 (en) 2004-10-19 2011-03-15 Rovi Solutions Corporation System and method for allowing copying or distribution of a copy protected signal
US7784103B2 (en) * 2004-10-19 2010-08-24 Rovi Solutions Corporation Method and apparatus for storing copy protection information separately from protected content

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000508142A (ja) * 1996-04-01 2000-06-27 マクロヴィジョン コーポレイション デジタルビデオネットワークにおけるコピー防止制御方法
JP2001512633A (ja) * 1997-02-04 2001-08-21 マクロヴィジョン コーポレイション コピー防止信号を除去するためrf搬送波信号の包絡線を変更する方法及び装置
JP2002524933A (ja) * 1998-09-02 2002-08-06 マクロビジョン・コーポレーション ビデオコピー保護信号を合成、阻止する方法並びに装置
JP2001086444A (ja) * 1999-07-09 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク、その記録装置、再生装置、記録方法および再生方法
JP2003023419A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toshiba Corp スクランブルキー管理機能付き情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007035383A2 (en) 2007-03-29
EP1925161A2 (en) 2008-05-28
WO2007035383A3 (en) 2007-08-02
TW200728981A (en) 2007-08-01
TWI353520B (en) 2011-12-01
EP1925161A4 (en) 2011-01-05
US7907727B2 (en) 2011-03-15
US20060083373A1 (en) 2006-04-20
US8259939B2 (en) 2012-09-04
US20110107438A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509280A (ja) 複製保護を受けた信号の複製又は配信を可能にするシステム及び方法
JP3217068B2 (ja) ビデオプラットフォーム及び保護されていないソース素材用の総合的なコピー防止の装置及び方法
JP4909274B2 (ja) プロテクトされるコンテンツとは別にコピープロテクション情報を格納する方法と装置
AU677999B2 (en) Copy protection for hybrid digital video tape recording and unprotected source material
CA2605857C (en) Method and apparatus for modifying a subsequently generated control command in a content control system
JP4778435B2 (ja) アナログビデオインタフェースを介し権限を伝達するための方法及び装置
JP3349704B2 (ja) 十分なネットワーク伝送及び記録能力を備えたビデオ信号をスクランブル化する方法及び装置
JP2002535890A (ja) 高精細テレビジョン信号のスクランブリング方法及び装置
JPH0644755A (ja) ビデオ信号の伝送方法及び記録装置
US20070030966A1 (en) Method and apparatus for embedding data within the vertical blanking interval of video transmissions
KR100454617B1 (ko) 아날로그칼라비디오신호의복사방지방법및장치,복사방지기록매체
JP4280837B2 (ja) コンポーネントビデオ信号の保護
JP3695016B2 (ja) ビデオ信号処理装置及びビデオ信号処理方法
JPH113559A (ja) ビデオデータ記録再生装置
JP3449077B2 (ja) ビデオ信号処理装置及びビデオ信号処理方法
JP3918775B2 (ja) ビデオ信号処理装置およびビデオ信号処理方法
JP3685182B2 (ja) ビデオ信号処理装置およびビデオ信号処理方法
NZ328701A (en) Analog copy protection of video signal
JP2004166302A (ja) ビデオ信号の伝送方法及び記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529