JP2009508743A - 乗員保護のための制御装置 - Google Patents

乗員保護のための制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009508743A
JP2009508743A JP2008531662A JP2008531662A JP2009508743A JP 2009508743 A JP2009508743 A JP 2009508743A JP 2008531662 A JP2008531662 A JP 2008531662A JP 2008531662 A JP2008531662 A JP 2008531662A JP 2009508743 A JP2009508743 A JP 2009508743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
supply circuit
control device
voltage supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008531662A
Other languages
English (en)
Inventor
シューマッハー ハルトムート
ヴィルト イェンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009508743A publication Critical patent/JP2009508743A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/017Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including arrangements for providing electric power to safety arrangements or their actuating means, e.g. to pyrotechnic fuses or electro-mechanic valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

本発明は、乗員保護のための制御装置に関する。制御装置は、エネルギ蓄積部(CER)を有する。このエネルギ蓄積部(CER)はバッテリ電圧により充電され、またエネルギ蓄積部(CER)から制御装置(ECU)にエネルギが供給される。さらに第1の電圧供給回路(PIC)を有し、この第1の電圧供給回路(PIC)はエネルギ蓄積部(CER)の電圧(VER)を降圧変換し、複数の所定の電圧レベル(VZP,1.9V,3.3V,4.9V)を制御装置(ECU)の作動のために供給する。さらに、第2の電圧供給回路(10)を有し、この第2の電圧供給回路(10)は同様にエネルギ蓄積部(CER)と接続されており、抵抗回路(R)、少なくとも1つのトランジスタ(T1)および電圧調整器(VR)を用いて少なくとも1つの別の電圧レベル(U_PASe)を供給する。

Description

従来技術
本発明は、独立請求項の上位概念に記載されている乗員保護のための制御装置に関する。
EP 1 204 544 B1からは、乗員拘束装置を起動するために車両内にエネルギ蓄積部を設けることが公知であり、このエネルギ蓄積部は電流供給が遮断された際でも乗員保護装置に依然としてエネルギを供給し、これにより乗員保護装置のトリガを保証することができる。このために電解質コンデンサが使用されることが多い。
発明の利点
これに対して、独立請求項に記載されている特徴を有する、乗員保護のための本発明による制御装置は2つの電圧供給回路が設けられており、第1の電圧供給回路はエネルギ蓄積器の電圧を降圧変換し、これにより設定されている複数の電圧レベルが供給されるという利点を有する。第2の電圧供給回路は第1の電圧供給回路よりも簡単に構成されており、また抵抗回路、トランジスタおよび電圧調整器を有し、且つ少なくとも1つの別の電圧レベルを供給する。したがって、第1の電圧供給回路の出力能力を第2の電圧供給回路による変換能力に関して支援することができる。サイドセンサまたはアップフロントセンサまたは歩行者保護センサまたは周囲センサのような外部のセンサの数が増えることにより乗員保護システムの複雑性が高まるので、乗員保護システムの電流消費量はますます増加している。この電流消費量は降圧変換器を備えた電圧供給回路にとって大き過ぎる可能性があるか、この電圧供給回路に限界まで負荷が掛ける可能性がある。したがって本発明によれば、第1の電圧供給回路よりも簡単に構成されており、且つ少なくとも1つの別の電圧レベルを供給する第2の電圧供給回路が設けられている。
従属請求項に記載されている手段および構成により、独立請求項に記載されている乗員保護のための制御装置の有利な改善が可能となる。
殊に有利には、第1の電圧供給回路が所定の電圧レベルとして点弧電圧および少なくとも3つの異なる電圧レベルを提供する。これらの異なる電圧レベルは制御装置内に設けられている種々の電子モジュールによって必要とされる。
有利には、電圧調整器が2点式電圧調整器として構成されている。このことは供給すべき電圧レベルを所定の電圧値が下回ったことを電圧調整器が確認した場合に、電圧調整器は電圧レベルを再び高めるように反応することを意味する。このことはトランジスタを制御することによって行うことができるか、並列抵抗を付加的に接続するか、回路技術から公知の他の方法によって行うことができる。測定されたレベルが別の所定の閾値を上回ると、電圧調整器が再び遮断されるので、電圧を再び低下させることができる。これらの2つの閾値は異なるので2つの点が存在し、これにより2点式調整器の概念が説明される。
さらに有利には、第2の電圧供給回路が少なくとも1つの外部センサに別の電圧レベルを供給するように、この第2の電圧供給回路が少なくとも1つの外部センサと接続されている。これにより第2の電圧供給回路には、各車両プラットフォームに関して加速度センサ、圧力センサ、温度センサまたは周囲センサまたは接触センサのような外部センサがどれほど多く接続されているかに応じて異なっている可能性がある複数の構成要素が対応付けられている。しかしながら代替的または択一的に、第2の電圧供給回路を内部の構成要素への給電のために設けることもできる。
実施形態においては、電圧調整器はプロセッサと接続されており、このプロセッサは電圧調整器を制御することができる。この制御は例えば簡単なオン・オフでよく、電圧調整器は例えばテストのためにオン・オフされる。しかしながら、マイクロコントローラがプロセッサとしてアナログ・ディジタル変換器自体を介して電圧測定を行うことができ、その結果調整器はアナログ・ディジタル変換器の測定値に依存して制御されるので調整が行われる。
本発明による制御装置の有利な実施形態においては電圧調整器が抵抗回路と接続されており、これにより電圧調整器は抵抗回路を介して電圧降下を測定することができ、またこの測定に依存してトランジスタを制御する。トランジスタの抵抗が制御されることによって制御を段階的に行うことができる。もしくは、制御はオン・オフでもよい。
さらには制御装置のプロセッサが調整回路と接続されており、これによりプロセッサはアナログ・ディジタル変換器を介して外部センサのための出力電圧を測定し、この測定に依存して調整回路、すなわち第2の電圧供給回路が制御される。出力電圧をアナログ・ディジタル変換器に適合させるために電圧分配器を設けることもできる。
図面
本発明の実施例は図面に示されており、またそれらの実施例を以下において詳細に説明する。
ここで、
図1は、本発明による制御装置の第1の回路図を示す。
図2は、第2の回路図を示す。
実施例の説明
図1は本発明による制御装置の第1の回路図を示す。この図においては、本発明を理解するにあたり重要である本質的な部分のみが示されている。実際の制御装置はさらに多くの構成要素を有している。制御装置ECUはエネルギ蓄積コンデンサCERを有する。このコンデンサCERは、ここでは図示されていない変換回路を介して、自動車のバッテリ電圧により例えば約35Vの電圧に充電される。これにより電圧VERが存在する。コンデンサにおけるエネルギを自給自足時にのみ、すなわちバッテリ電圧が空の場合にのみ使用することができるか、乗員保護のために制御装置ECUのエネルギ供給に継続的に使用することができる。1つのエネルギ蓄積コンデンサCERの代わりに複数のコンデンサも考えられる。しかしながら択一的に、燃料電池のような他のエネルギ蓄積部も考えられる。エネルギ蓄積コンデンサCERはそれぞれ一方の側において第1の電圧供給回路PICおよび第2の電圧供給回路10に接続されている。エネルギ蓄積コンデンサCERは他方の側においてアースと接続されている。
第1の電圧供給回路PICはさらに別の機能も有している集積回路である。しかしながらここでは、電圧供給に関する機能のみが関連する。電圧供給回路PICはエネルギ蓄積コンデンサCERの電圧を降圧変換し、以下の電圧を供給する:制御装置の電子機器に必要とされる電圧レベル1.9V、3.3Vおよび4.9Vならびに電圧VZP。付加的に、制御装置ECUに接続されている外部の構成要素にも電圧供給回路PICを介して給電することができる。上述したように、エネルギ蓄積コンデンサCERは第2の電圧供給回路10と接続されている。エネルギ蓄積コンデンサCERは抵抗回路Rおよび2点式電圧調整器VRの第1の測定入力側と接続されている。抵抗回路Rは単一の抵抗または抵抗回路網でよい。抵抗回路の他方の側は一方で2点式電圧調整器VRの第2の測定入力側と接続されており、他方でトランジスタT1の第1の入力端子、ここでは電界効果トランジスタのソースと接続されている。制御入力側を介して電圧調整器VRはトランジスタT1のゲートと接続されている。トランジスタT1のドレインは一方では電圧出力側U_PASeおよびバッファコンデンサC1と接続されており、このバッファコンデンサC1の他方の側はアースと接続されている。制御入力側を介して電圧調整器VRはマイクロコントローラμCと接続されている。制御装置ECUは車両において中央で車両トンネルに配置されている。この場所は、事故の際に最後に損傷を被る場所である。加速度センサ系が完全に外付けされている場合、制御装置ECUを他の取り付け箇所に設けることも考えられる。この場合、これまで制御装置ECU内に設けられていた加速度センサ系は単独でトンネルに配置されることになる。制御装置ECUは上述したように複数の外部センサ、大抵は加速度センサまたはバルク波センサまたは圧力センサまたは温度センサまたは周囲センサまたは他の何らかのタイプのセンサと接続されている。これらのセンサには制御装置ECUを介してエネルギが供給され、大抵の場合はデータがセンサから制御装置ECUへと伝送される線路を介して行われる。
上述したように、第1の電圧供給回路PICは4つのレベルを提供し、これらのレベルの数は択一的にそれより少なくても良い、もしくはそれより多くても良い。第2の電圧給電回路10は、抵抗回路RとトランジスタT1とからなる直列回路によって電流源を有する。2点式調整器VRは抵抗回路Rを介して電圧を測定し、この測定に依存してトランジスタT1は制御される。この制御は例えばソース・ドレイン抵抗の変化によって行われる。またマイクロコントローラμCは供給された電圧レベルのここでは説明しない測定によって2点式調整器VRを制御することもできる。例えば、電圧調整器VRのオン・オフによって制御が行われる。コンデンサC1は供給された電圧を一時的に蓄積するために使用される。センサは例えば準バスとしての線路U_PASeに接続されている。
図2は、本発明による制御装置の択一的な回路を示す。ここでもまたエネルギ蓄積コンデンサCERは一方の側においてアースと接続されており、他方の側においては第1の電圧供給回路PIC、第2の電圧供給回路の構成要素ならびに電圧調整器自体と接続されており、この電圧調整器はアースにも接続されている。また電圧調整器VRはトランジスタT1のゲートと接続されており、トランジスタT1を制御する。測定入力側を介して電圧調整器VRはやはり出力電圧U_PASeと接続されており、この出力電圧U_PASeが測定され、相応に調整される。抵抗回路Rは一方ではコンデンサC1における電流を制限するためにトランジスタT1のドレインおよび出力側U_PASeに接続されており、他方ではコンデンサC1と接続されており、このコンデンサC1は他方の側においてアースと接続されている。本発明においては電流源がもはや存在せず、線路U_PASeへの電圧のための簡単なオン・オフ回路が設けられている。ここでは択一的に、電圧調整器VRのための制御入力側ないし調整入力側が省略されている。何故ならば、これを自立型に構成することもできるからである。
本発明による制御装置の第1の回路図を示す。 本発明による制御装置の第2の回路図を示す。

Claims (7)

  1. 乗員保護のための制御装置において、
    エネルギ蓄積部(CER)を有し、前記エネルギ蓄積部(CER)はバッテリ電圧により充電され、前記エネルギ蓄積部(CER)から制御装置(ECU)にエネルギが供給され、
    第1の電圧供給回路(PIC)を有し、前記第1の電圧供給回路(PIC)は前記エネルギ蓄積部(CER)の電圧(VER)を降圧変換し、前記第1の電圧供給回路(PIC)は複数の所定の電圧レベル(VZP,1.9V,3.3V,4.9V)を制御装置(ECU)の作動のために供給し、
    第2の電圧供給回路(10)を有し、前記第2の電圧供給回路(10)は同様に前記エネルギ蓄積部(CER)と接続されており、抵抗回路(R)、少なくとも1つのトランジスタ(T1)および電圧調整器(VR)を用いて少なくとも1つの別の電圧レベル(U_PASe)を供給することを特徴とする、制御装置。
  2. 前記第1の電圧供給回路(PIC)は点弧電圧(VZP)および少なくとも3つの異なる電圧レベル(1.9V,3.3V,4.9V)を供給する、請求項1記載の制御装置。
  3. 前記電圧調整器(VR)は2点式電圧調整器として構成されている、請求項1または2記載の制御装置。
  4. 前記第2の電圧供給回路(10)は少なくとも1つの外部センサと接続されており、前記第2の電圧供給回路(10)は前記少なくとも1つの外部センサに少なくとも1つの別の電圧レベル(U_PASe)を供給する、請求項1から3までのいずれか1項記載の制御装置。
  5. 前記電圧調整器(VR)は前記プロセッサ(μC)と接続されており、該プロセッサ(μC)は前記電圧調整器(VR)を制御する、請求項1から4までのいずれか1項記載の制御装置。
  6. 前記電圧調整器(VR)は前記抵抗回路(R)と接続されており、前記電圧調整器(VR)は少なくとも1つの別の電圧レベル(U_PASe)を測定し、該測定に依存して前記トランジスタ(T1)を制御する、請求項1から5までのいずれか1項記載の制御装置。
  7. 前記プロセッサ(μC)は前記第2の電圧供給回路(10)と接続されており、前記プロセッサ(μC)は少なくとも1つの別の電圧レベル(U_PASe)を測定する、請求項1から6までのいずれか1項記載の制御装置。
JP2008531662A 2005-09-22 2006-09-07 乗員保護のための制御装置 Withdrawn JP2009508743A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005045233A DE102005045233A1 (de) 2005-09-22 2005-09-22 Steuergerät für den Personenschutz
PCT/EP2006/066104 WO2007033907A1 (de) 2005-09-22 2006-09-07 Steuergerät für den personenschutz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009508743A true JP2009508743A (ja) 2009-03-05

Family

ID=37198798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008531662A Withdrawn JP2009508743A (ja) 2005-09-22 2006-09-07 乗員保護のための制御装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7973426B2 (ja)
EP (1) EP1928702B1 (ja)
JP (1) JP2009508743A (ja)
CN (1) CN101267965B (ja)
AT (1) ATE470602T1 (ja)
DE (2) DE102005045233A1 (ja)
ES (1) ES2345725T3 (ja)
WO (1) WO2007033907A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016505857A (ja) * 2013-01-31 2016-02-25 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エネルギ供給ユニットおよび、消費器に自律的に供給するためのエネルギ供給ユニットを運転するための方法
US10974677B2 (en) 2016-06-02 2021-04-13 Robert Bosch Gmbh Energy supply device for an occupant protection system

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008043233A1 (de) * 2008-10-28 2010-04-29 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestromung einer Zündendstufe
DE102009028147A1 (de) 2009-07-31 2011-02-03 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung für ein Bordnetz
JP5351793B2 (ja) * 2010-02-05 2013-11-27 矢崎総業株式会社 過電流保護装置及び過電流保護システム
DE102011081904A1 (de) * 2011-08-31 2013-02-28 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Spannungsversorgung eines Personenschutzsystems
DE102012209582A1 (de) * 2012-06-06 2013-12-12 Robert Bosch Gmbh Integrierter Regler, insbesondere Spannungsregler, und Steuergerät für Personenschutzmittel
DE102019110096B4 (de) * 2019-01-24 2021-02-11 Elmos Semiconductor Se Lastspannungsregler und zugehöriges zweistufiges ISO26262 konformes Regelverfahren für eine spannungsempfindliche sicherheitsrelevante Last
EP3914481B1 (de) 2019-01-24 2023-03-08 Elmos Semiconductor SE Vorrichtung zur auslösung einer schutzfunktion in einem fahrzeug
KR20210116632A (ko) 2019-01-24 2021-09-27 엘모스 세미컨덕터 에스이 안전-관련 부하에 대한 전기 전압을 제어하기 위한 방법 및 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3920713A1 (de) * 1989-06-24 1991-01-10 Bosch Gmbh Robert Insassen-sicherheitseinrichtung fuer fahrzeuge
DE4313124A1 (de) * 1993-04-22 1994-10-27 Bosch Gmbh Robert Steuerschaltung für Zündpillen umfassende Zündkreise
DE19505334C2 (de) * 1995-02-17 2003-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektronisches Gerät
ATE270983T1 (de) * 2000-04-19 2004-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Fehlertolerantes airbag-bus-system ohne transformator
DE10027007A1 (de) 2000-05-31 2001-12-06 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung zur Energieversorgung von Schutzeinrichtungen für Fahrzeuginsassen
DE10230384A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-29 Siemens Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben dieser Schaltungsanordnung
DE10346325A1 (de) * 2003-10-06 2005-05-04 Siemens Ag Schaltvorrichtung zum bidirektionalen Ladungsausgleich zwischen Energiespeichern
US7343859B2 (en) * 2003-11-10 2008-03-18 Honda Motor Co., Ltd. Squib
DE102004010135B4 (de) * 2004-02-27 2013-11-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestromung wenigstens einer Zündendstufe mittels eines Zündstroms aus einer Energiereserve

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016505857A (ja) * 2013-01-31 2016-02-25 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エネルギ供給ユニットおよび、消費器に自律的に供給するためのエネルギ供給ユニットを運転するための方法
US9925941B2 (en) 2013-01-31 2018-03-27 Robert Bosch Gmbh Energy supply unit and method for operating an energy supply unit for autonomously supplying a consumer
US10974677B2 (en) 2016-06-02 2021-04-13 Robert Bosch Gmbh Energy supply device for an occupant protection system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2345725T3 (es) 2010-09-30
CN101267965B (zh) 2010-06-16
CN101267965A (zh) 2008-09-17
EP1928702A1 (de) 2008-06-11
EP1928702B1 (de) 2010-06-09
US20090206656A1 (en) 2009-08-20
ATE470602T1 (de) 2010-06-15
US7973426B2 (en) 2011-07-05
WO2007033907A1 (de) 2007-03-29
DE502006007189D1 (de) 2010-07-22
DE102005045233A1 (de) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009508743A (ja) 乗員保護のための制御装置
US8686692B2 (en) Charge control system
US10014716B2 (en) Discrete energy reservoir with diagnostics
US8154299B2 (en) Deterioration determination circuit, power supply apparatus, and deterioration determination method of secondary battery
JP4931380B2 (ja) パック電池、パック電池と電子機器、パック電池に用いる制御手段とスイッチング素子とを備える回路
US20090193278A1 (en) System and method for preserving processor memory during power loss
JP2009177903A (ja) 車両システム
US8076795B2 (en) Device for supplying an ignition current from an energy reserve to at least one ignition power module
US9176179B2 (en) Method and device for diagnosing a reservoir capacitor of a vehicle passenger protection system, and vehicle safety system incorporating such device
US20070213921A1 (en) Power control apparatus, power control method
JP4630342B2 (ja) 乗員保護手段の点火素子に対する制御装置
US6448784B1 (en) Configuration and method for testing a circuit apparatus provided for controlling an occupant protection device of a motor vehicle
US20040143382A1 (en) Electronic control apparatus and passenger detecting apparatus for an automotive vehicle
WO2018180333A1 (ja) 車載用電源システムの制御装置及び車載用電源装置
JP6548666B2 (ja) 車両の人保護装置にエネルギーを供給するための供給ネットワークの内部抵抗を検出するための方法および装置
US20050187736A1 (en) Occupant sensing system and adjustment method thereof
JP2004289892A (ja) 車載電源システム
CN112513652A (zh) 内部电阻检测装置及电源装置
CN107407711A (zh) 用于优化润湿电流的方法以及适配的用于监测具有接触开关的传感器的设备
US7205902B2 (en) Vehicle occupant detection system
JP4510896B2 (ja) 乗員保護手段を制御するための制御装置
JP2004208449A (ja) 電子機器の制御装置
JP2007153272A (ja) 電源電圧補正システム及び電子制御装置
WO2018066499A1 (ja) 車載機器
US20090144576A1 (en) System and method for preserving processor memory during power loss

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100209