JP2009506737A - 独立した能動部材に電力を供給する方法及びアセンブリ - Google Patents
独立した能動部材に電力を供給する方法及びアセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009506737A JP2009506737A JP2008527481A JP2008527481A JP2009506737A JP 2009506737 A JP2009506737 A JP 2009506737A JP 2008527481 A JP2008527481 A JP 2008527481A JP 2008527481 A JP2008527481 A JP 2008527481A JP 2009506737 A JP2009506737 A JP 2009506737A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active member
- assembly
- electronic system
- substrate
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N11/00—Generators or motors not provided for elsewhere; Alleged perpetua mobilia obtained by electric or magnetic means
- H02N11/002—Generators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M13/00—Testing of machine parts
- G01M13/04—Bearings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N2/00—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
- H02N2/18—Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing electrical output from mechanical input, e.g. generators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C41/00—Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
本発明は独立した能動部材に電力を供給する方法、及び、回転軸受けと、少なくとも1つの能動部材からなる独立した電子システム(8)とから構成されるアセンブリに関する。アセンブリは軸受けの回転における少なくとも1つの状態の変化を表示する少なくとも1つの領域からなる。アセンブリは、変化を電気的信号に変換する手段(10)からなる基板(9)が同領域に設けられることと、電子システムが信号操作装置を使用して変換手段(10)と電気的に通信する能動部材と共に基板(9)上に設けられることとを特徴とする。操作装置はシステム内に統合され、能動部材に電力を供給するために必要とされる電流に電気的信号を変換するために使用される。
Description
本発明は回転接触軸受けからなるアセンブリに属する独立した電子システムの、少なくとも1つの能動部材、及び同アセンブリに電力を提供する方法に関する。
このようなアセンブリを使用する領域において、同アセンブリの操作パラメータ及び/又は識別パラメータに関する情報を把握する必要が高まっている。より詳細には、このような情報はアセンブリの操作及び/又はメンテナンスを最適化するために使用される。
この目的において、必要な場合に関連する情報を提供可能な能動部材から構成される電子システムが周知である。
より詳細には多くの実施例において、能動部材は電源供給体に対して独立して設けられることが要求されている。より具体的には、このような機器とアセンブリ環境との間におけるワイヤ接続から独立したものとなるように設けることが要求されている。
より詳細には多くの実施例において、能動部材は電源供給体に対して独立して設けられることが要求されている。より具体的には、このような機器とアセンブリ環境との間におけるワイヤ接続から独立したものとなるように設けることが要求されている。
これらの実施例において、独立した能動部材の電力供給の問題は依然として問題のままである。このような問題の解決を試みるために、多くの実施例が開発されてきた。より詳細には、アセンブリの操作において生じる機械的エネルギーを電気エネルギーに変換する振動質量(サイズミック・マス)から構成される圧電タイプの機器を使用することが開示されている。
しかしながらこのタイプの解決策は、電子システムとアセンブリ内への電気供給体とを1つに統合することによる制約、より具体的には寸法及び重量による制約により制限される。従って、これらの統合を考慮して、周知の解決策のモジュラリティを制限する圧電機器と同様に電子システムも特別な開発をする必要がある。
本発明の目的はより具体的には、機械的統合による制約及び電気的統合による制約に対する解決策におけるモジュラリティを向上させつつ能動部材に電気を供給するために、アセンブリに特有の電気供給体の使用を可能とする方法及び装置を提供し、これにより上述した課題を解決することである。
この目的において第1の態様によると、本発明は回転接触軸受けと、軸受けの回転における少なくとも1つの状態の変化を表示する少なくとも1つの領域からなるアセンブリに属する独立した電子システムの少なくとも1つの能動部材に電力を供給する方法を開示する。同方法は、以下の工程から構成される。
−変化の特性及び領域の特性により、能動部材に十分な電力を供給すべく、変化を電気的信号に変換する手段を備える基板を同領域に設ける工程。
−電気的信号を能動部材の電力供給に必要とされる電流に変換するように設けられる操作装置を電子システム内に組み込む工程。
−操作装置を使用して変換手段と電気的に通信する能動部材を設けることにより、同能動部材に電力を供給するように基板上に電子システムを設ける工程。
−変化の特性及び領域の特性により、能動部材に十分な電力を供給すべく、変化を電気的信号に変換する手段を備える基板を同領域に設ける工程。
−電気的信号を能動部材の電力供給に必要とされる電流に変換するように設けられる操作装置を電子システム内に組み込む工程。
−操作装置を使用して変換手段と電気的に通信する能動部材を設けることにより、同能動部材に電力を供給するように基板上に電子システムを設ける工程。
第2の態様において、本発明は回転接触軸受けと、少なくとも1つの能動部材を備える独立した電子システムと、同軸受けの回転における少なくとも1つの状態の変化を表示する少なくとも1つの領域を備えるアセンブリを提供する。アセンブリは、該変化を電気的信号に変換する手段(10)を備える基板(8)が同領域に設けられることと、能動部材がシステム内に統合される信号操作装置を使用して変換手段と電気的に通信することと、同電子システムは同能動部材と共に基板上に設けられることと、同操作装置は電気信号を能動部材の電力供給に必要とされる電流に変換するように設けられることとを特徴とする。
図を参照して、モータ車のホイール用の回転軸受けから構成されるアセンブリが開示される。しかしながら、本発明はこのような実施例に全く限定されるものではなく、自動車産業における、或いはその他の技術分野における、回転接触軸受けから構成されるいかなるタイプのアセンブリにも適用可能である。
図2において、回転軸受けは固定した外側リング1と、回転内側リング2と、回転要素から構成される。同回転要素はリング間に周知の方法により設けられ、これによりリング1,2は関連して回転することができる。固定されたリングはフランジ5を備え、同フランジ5は相互に略90°の角度をなすように設けられる4つの突出部5aを備える。これら突出部5aのそれぞれにおいて、フレームに固定するための孔6が設けられる。
アセンブリの使用において、フランジ5は同フランジの変形を誘発する重大な機械的制約にさらされる。より具体的には、回転軸受けが回転する間に回転接触要素が周期的に通過するため、外側リング1の局所的な変形が誘発され、これによりフランジ5の変形が誘発される。実施例において、本発明はこのような周期的に発生する局所的な変形を利用してアセンブリに属する電子システム8の少なくとも1つの能動部材に供給する。
これに代えて、又はこれに補足して、機械的変形や別の状態からの変化を示す、アセンブリのその他の領域が電力の生成に使用可能である。別の状態からの変化とは、例えば、アセンブリの振動や温度である。その他の領域として、より具体的には本発明による回転内側リングが設けられてもよい。
能動部材は、アセンブリの操作パラメータの少なくとも1つのセンサにより形成されてもよい。例えば、振動センサ、位置検出センサ、速度センサ、温度センサ、湿度センサや摩耗センサ等である。
更に、又はこれに代えて、例えばアセンブリやその環境に関する情報を読み書きできるRFIDタイプの無線ラベルのような動的識別機器が設けられてもよい。
電子システム8は、電源供給体とは独立する。即ちアセンブリとその外部環境との間におけるいかなるワイヤ接続からも独立して設けることができる。従って、電子システム8の操作によってアセンブリの操作は妨害されない。
電子システム8は、電源供給体とは独立する。即ちアセンブリとその外部環境との間におけるいかなるワイヤ接続からも独立して設けることができる。従って、電子システム8の操作によってアセンブリの操作は妨害されない。
この目的において、本発明は変化を電気的信号に変換する手段を備える基板9にフランジ5を設ける。手段10はより具体的には、能動部材に供給するために十分な電力を供給するように、その領域上においてこれらの形状及び性質のうち少なくともいずれか一方に関連して配置される。変換手段のこのような適合はより具体的には、十分な電力を供給するように、その領域の変形の特徴、及びアセンブリの使用状況に左右される。
また、電気的信号を能動部材の電力の供給に要する電流に変換するように設けられる操作機器は、電子システム8内に統合される。より具体的には、操作システムにより電気的信号を形成して同電気的信号を能動部材に適合させることができる。操作システムの電子システム8内への統合により、アセンブリの要求を満たし、標準化の要求を満たすことが可能となる。より具体的には、電力を生成するための独立した電子システムを設ける必要がない。
本発明において、基板9上に電子システム8を設け、操作機器を使用して能動部材と変換手段とを電気的に通信させることにより、同能動部材に電力を供給する。
従って、標準的な電子システム8を開発することが可能である。具体的には同システムはアセンブリの範囲において標準的なパッケージケースを備える。同パッケージケースは領域に特有である基板9上に設けられ、必要とされる電力を供給する。上述した実施例においては、様々なアセンブリ、或いは1つの同じアセンブリにおいて、また、様々な使用状況下、或いは様々な領域において、同一の電子システム8を使用することができる。
従って、標準的な電子システム8を開発することが可能である。具体的には同システムはアセンブリの範囲において標準的なパッケージケースを備える。同パッケージケースは領域に特有である基板9上に設けられ、必要とされる電力を供給する。上述した実施例においては、様々なアセンブリ、或いは1つの同じアセンブリにおいて、また、様々な使用状況下、或いは様々な領域において、同一の電子システム8を使用することができる。
更に、電子システム8は基板9上に設けられているため、同システムのアセンブリ内への統合は簡単である。また、組み立て工程において電子システム8の保護の機械的特性を表示できるように基板9を構成することが可能である。実際に、基板9は電子システム8とアセンブリ領域との間におけるインターフェイスとして使用される。
図を参照して、変換手段10が圧電材料に基づく、アセンブリの実施例が開示される。これに代えて、軸受けの回転の間に変化する状態が温度である場合に、変換手段10は熱電材料を基に構成可能である。更に、変換手段は圧電材料及び熱電材料を基にして設けられてもよい。
図示の実施例において、基板9は例えばセラミックのような材料の板から構成され、これはフランジ5の片面上と接着や類似の方法により結合される。より具体的には、基板上の領域は例えば最初の2つの突出部5aの間の大きな変形を表示するように選択される。
基板は圧電材料、例えばポリマー材料の独立した網部から構成されるコーティングを備える。このような実施例においては、例えば圧電材料の性質を最適化することにより、エネルギーの変換を周期的な変形の規模が最大である基板の領域上に制限することができる。また、基板9は最適化可能な変形を伝達する機能を有し、これにより例えば、同変形を圧電材料のレベルに集中させることができる。
これに代えて、コーティングを連続したものとしたり、基板を例えばセラミックタイプのような圧電材料から直接形成して構成されてもよい。このような実施例において、圧電材料の形状、表面及び厚みは調整可能である。より具体的には周期的変形の特性の機能として、能動部材に十分な電力を供給するように調整可能である。通常、図2に示すアセンブリにおいて、回収可能な電力は圧電効果により略3μワット毎立方センチメートル程度であり、ペルティエ効果により略40μワット毎立方センチメートルである。
上述した実施例において、圧電変換手段10は振動質量(サイズミック・マス)を備えない。従って、これらはアセンブリ内に容易に統合される。
電子システム8は例えば電子マイクロシステムや微小電子機械システム(MEMS)の態様を採用し、これらは例えば当業者に周知の電子回路から構成される操作機器を統合する。システム8のこのようなタイプは電子機器の保護を確保しつつ小さな寸法内に複数の機能を統合させることができるという効果を有する。更に、これは標準的な方法により接続可能であり、例えばパッケージボックスから突出する接続タグを使用して接続可能である。
電子システム8は例えば電子マイクロシステムや微小電子機械システム(MEMS)の態様を採用し、これらは例えば当業者に周知の電子回路から構成される操作機器を統合する。システム8のこのようなタイプは電子機器の保護を確保しつつ小さな寸法内に複数の機能を統合させることができるという効果を有する。更に、これは標準的な方法により接続可能であり、例えばパッケージボックスから突出する接続タグを使用して接続可能である。
電子システム8は以下の構成からなる一群から選択される少なくとも1つの手段を統合可能である。
−エネルギーを保存し管理する手段。例えば充電池の形態を取る。
−能動部材からの信号を処理する手段。例えばソフトウェア手段及びASICに統合可能なデータを保存する手段の形態を取る。
−能動部材と無線により電気的に通信する手段。例えば能動部材と、信号を受信し処理する中央ユニットとの間の通信を可能とする統合されたアンテナを備える低消費型RF放射器を含む。
−エネルギーを保存し管理する手段。例えば充電池の形態を取る。
−能動部材からの信号を処理する手段。例えばソフトウェア手段及びASICに統合可能なデータを保存する手段の形態を取る。
−能動部材と無線により電気的に通信する手段。例えば能動部材と、信号を受信し処理する中央ユニットとの間の通信を可能とする統合されたアンテナを備える低消費型RF放射器を含む。
ベアリング外側リングと統合されるよう形成された基板に関して説明してきたが、同基板はアセンブリや回転軸受けのその他の領域に、例えばシール結合部や後者の回転リングを使用して取り付けてもよい。また、様々な領域上に複数の基板が設けられて、アセンブリが必要とする電力を複数の能動部材に供給してもよい。
Claims (13)
- 回転接触軸受けと、軸受けが回転する間における少なくとも1つの状態の変化を表示する少なくとも1つの領域とを備えるアセンブリの独立した電子システムにおける能動部品に電力を供給する方法であって、
前記変化の特性及び前記領域の特性に基づき能動部材に十分な電力を供給すべく、前記変化を電気的信号に変換する手段(10)を備える基板(9)を前記領域に設ける工程と、
電気的信号を能動部材への電力供給に必要とされる電流に変換する操作装置を電子システム(8)内に組み込む工程と、
前記操作装置により変換手段(10)と電気的に通信する能動部材を配置することにより、同能動部材に電力を供給すべく基板(9)上に電子システム(8)を設ける工程とから構成されることを特徴とする少なくとも1つの能動部材に電力を供給する方法。 - 前記状態の変化は、振動、軸受けの回転により誘発される同軸受けの周期的変形、及び温度における変化からなる一群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の電力供給方法。
- 変換手段(10)の外径及び/又は配置は能動部材に供給するために十分な電力を供給するように調整されることを特徴とする請求項1又は2に記載の電力供給方法。
- 回転接触軸受けと、少なくとも1つの能動部材を備える独立した電子システム(8)と、同軸受けの回転における少なくとも1つの状態の変化を表示する少なくとも1つの領域を備えるアセンブリであって、同領域に、該変化を電気的信号に変換する手段(10)を備える基板(8)が設けられることと、能動部材はシステム内に統合される信号操作装置を使用して変換手段(10)と電気的に通信することと、同電子システムは同能動部材と共に基板(8)上に設けられることと、同操作装置は電気信号を能動部材の電力供給に必要とされる電流に変換するように設けられることを特徴とするアセンブリ。
- 前記電子システム(8)はアセンブリの操作パラメータのセンサによって形成される少なくとも1つの能動部材から構成されることを特徴とする請求項4に記載のアセンブリ。
- 前記電子システム(8)は少なくとも1つの動的識別機器から構成されることを特徴とする請求項4又は5に記載のアセンブリ。
- 前記電子システム(8)はエネルギーを保存する手段、能動部材からの信号を処理する手段、及び能動部材と無線により電気的に通信する手段からなる一群から選択される少なくとも1つの手段を統合することを特徴とする請求項4乃至6のうちいずれか一項に記載のアセンブリ。
- 前記変換手段(10)は圧電材料及び熱電材料のうち少なくともいずれか一方を基に構成されることを特徴とする請求項4乃至7のうちいずれか一項に記載のアセンブリ。
- 前記基板(9)は変換手段(10)を統合することを特徴とする請求項4乃至8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
- 前記基板(9)は変換手段(10)を内包するコーティングから構成されることを特徴とする請求項4乃至8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
- 前記コーティングは変換手段(10)の分離したネットワークから構成されることを特徴とする請求項10に記載のアセンブリ。
- 前記基板(9)は回転接触軸受けの要素(1,5)と統合して形成されることを特徴とする請求項4乃至11のいずれか一項に記載のアセンブリ。
- 前記要素は回転接触リング(1)及び回転接触シール結合部とから構成される一群から選択されることを特徴とする請求項12に記載のアセンブリ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0508680A FR2890256B1 (fr) | 2005-08-23 | 2005-08-23 | Procede et montage d'alimentation electrique d'un composant actif autonome |
PCT/FR2006/001910 WO2007023214A1 (fr) | 2005-08-23 | 2006-08-04 | Procédé et montage d'alimentation électrique d'un composant actif autonome |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009506737A true JP2009506737A (ja) | 2009-02-12 |
Family
ID=36190504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008527481A Withdrawn JP2009506737A (ja) | 2005-08-23 | 2006-08-04 | 独立した能動部材に電力を供給する方法及びアセンブリ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080231250A1 (ja) |
EP (1) | EP1917514A1 (ja) |
JP (1) | JP2009506737A (ja) |
FR (1) | FR2890256B1 (ja) |
WO (1) | WO2007023214A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011069402A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Ntn Corp | 発電機能付き軸受装置及びこれを用いた車両用軸受装置 |
JP2020197296A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 日本精工株式会社 | 直動案内装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008046202B4 (de) * | 2007-09-06 | 2015-05-13 | Micropatent B.V. | Thermogeneratoranordnung und Vorrichtung und Verfahren zum Überwachen eines bewegten Bauteils |
ITTO20080162A1 (it) * | 2008-03-04 | 2009-09-05 | Sequoia It S R L | Sistema di monitoraggio cuscinetto autoalimentato |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3677072A (en) * | 1970-10-30 | 1972-07-18 | Gen Electric | Damage detection method and apparatus for machine elements utilizing vibrations therefrom |
US4237454A (en) * | 1979-01-29 | 1980-12-02 | General Electric Company | System for monitoring bearings and other rotating equipment |
DE69320297T2 (de) * | 1992-10-19 | 1998-12-17 | Aktiebolaget Skf, Goeteborg/Gotenburg | Verfahren und Vorrichtung zur Messung von Betriebszuständen in einem Lager |
DE4335776C2 (de) * | 1992-10-24 | 1996-11-28 | Klaus Juergen Nord | Verfahren zum Erzeugen elektrischer Energie im Bereich bewegter technischer Rollkörper und Vorrichtung hierzu |
DE19522543A1 (de) * | 1994-08-01 | 1996-02-08 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Piezoelektrisches Film-Meßfühlersystem für Lager |
GB2326275A (en) * | 1997-06-10 | 1998-12-16 | Daewoo Electronics Co Ltd | Piezoelectric battery charger using wafer-array of piezoelectric elements attached to a source of mechanical vibrations, e.g. a motor vehicle engine |
US6259372B1 (en) * | 1999-01-22 | 2001-07-10 | Eaton Corporation | Self-powered wireless transducer |
US7034711B2 (en) * | 2001-08-07 | 2006-04-25 | Nsk Ltd. | Wireless sensor, rolling bearing with sensor, management apparatus and monitoring system |
US7018106B2 (en) * | 2001-12-14 | 2006-03-28 | Ntn Corporation | Vehicle mounted bearing assembly |
-
2005
- 2005-08-23 FR FR0508680A patent/FR2890256B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-04 JP JP2008527481A patent/JP2009506737A/ja not_active Withdrawn
- 2006-08-04 WO PCT/FR2006/001910 patent/WO2007023214A1/fr active Application Filing
- 2006-08-04 EP EP06794296A patent/EP1917514A1/fr not_active Withdrawn
- 2006-08-08 US US12/064,545 patent/US20080231250A1/en not_active Abandoned
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011069402A (ja) * | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Ntn Corp | 発電機能付き軸受装置及びこれを用いた車両用軸受装置 |
JP2020197296A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 日本精工株式会社 | 直動案内装置 |
JP7255367B2 (ja) | 2019-06-05 | 2023-04-11 | 日本精工株式会社 | 直動案内装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007023214A1 (fr) | 2007-03-01 |
EP1917514A1 (fr) | 2008-05-07 |
FR2890256A1 (fr) | 2007-03-02 |
FR2890256B1 (fr) | 2013-01-18 |
US20080231250A1 (en) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5313381B2 (ja) | 回転するタイヤの機械的エネルギーから電力を発生するシステム及び方法 | |
Bowen et al. | Energy harvesting technologies for tire pressure monitoring systems | |
JP5026274B2 (ja) | 共振周波数が調節可能なエネルギー回収装置 | |
JP5101497B2 (ja) | 電子装置パッケージ・ハウジングに取り付けられている圧電センサの使用 | |
CN101037986B (zh) | 用于风力涡轮的转子 | |
JP5102783B2 (ja) | 射出成形により形成したエネルギ獲得デバイス | |
CN101091198B (zh) | 可复位的闩锁mems震动传感器装置和方法 | |
US8664833B2 (en) | Power supplier using flexible PCB based on self-powering and sensor node using the same | |
JP2006151372A (ja) | 回転するタイヤの機械エネルギーから電力を発生するシステム及び方法 | |
Askari et al. | A triboelectric self‐powered sensor for tire condition monitoring: concept, design, fabrication, and experiments | |
CN104108678A (zh) | Mems压力传感器、电子器件、高度计以及电子设备 | |
US9880049B2 (en) | Measuring device and component with measuring device integrated therein | |
JP2009506737A (ja) | 独立した能動部材に電力を供給する方法及びアセンブリ | |
JP2015522793A (ja) | 軸受の動作特性を判断するためのモジュール | |
EP3016252B1 (en) | Bearing arrangement with energy harvesting means | |
US9974180B2 (en) | Component protection structures for electronic devices | |
EP2113953A1 (en) | Improvements in or relating to energy conversion | |
JP2006052742A (ja) | 自己発電機能付rfid用タグを内蔵した軸受 | |
JP6213602B2 (ja) | センサモジュールおよび無線センサ装置 | |
CN112284355B (zh) | 一种无源压电传感器及监测系统 | |
EP3999814A1 (en) | Method of manufacture and use of a flexible computerized sensing device | |
JP6524667B2 (ja) | ワイヤレスセンサ付き軸受 | |
JP6314530B2 (ja) | 圧力センサおよび圧力検知装置 | |
CN113165452A (zh) | 包括监测装置的轮胎 | |
JP6264496B2 (ja) | センサモジュールおよび無線センサ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20091006 |