JP2009503912A - マルチキャスト/ブロードキャストシステムにおいてリソースを割り当てる方法及び装置 - Google Patents

マルチキャスト/ブロードキャストシステムにおいてリソースを割り当てる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009503912A
JP2009503912A JP2007555200A JP2007555200A JP2009503912A JP 2009503912 A JP2009503912 A JP 2009503912A JP 2007555200 A JP2007555200 A JP 2007555200A JP 2007555200 A JP2007555200 A JP 2007555200A JP 2009503912 A JP2009503912 A JP 2009503912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
channel
select
camping
distributed command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007555200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4643658B2 (ja
Inventor
テニー、ナサン・イー.
正人 北添
グリッリ、フランセスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2009503912A publication Critical patent/JP2009503912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643658B2 publication Critical patent/JP4643658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【解決手段】単一のチャネルに集中したユーザ機器(UE)のグループを分散させる方法、システム、及び装置が開示される。分散コマンドを受信した後、UEは、チャネルを選択し、次に、セルを選択する。チャネル選択は、ランダム又は準ランダムな関数を用いて実行されうる。セル選択は、セルにキャンプする前に行なわれうる。キャンプする前に、UEは、候補セルの許容性をテストするか、あるいは、セル再選択を実行しうる。この分散の結果、UEは、多くのチャネル(a,b,c,d)に分散される。これらは、図1A及び図1Bに示される。
【選択図】 図1A

Description

本発明は、一般に、基地局のグループと通信する複数の潜在的にモバイルであるユーザ機器(UE)を備えた無線通信ネットワークに関し、更に詳しくは、そのようなネットワークにおけるマルチキャスト/ブロードキャスト通信に関する。
図1Aは、典型的な無線通信ネットワークを例示している。それらのうちの幾つか又は全てがモバイルでありうるユーザ機器(UE、うち1つが20とラベルされている)のグループが、基地局(うち1つが26とラベルされている)のグループと通信している。与えられた任意の瞬間において、各UE20は、あるチャネル(a,b,c,又はd)を用いて基地局26と通信する。本明細書で使用されているように、チャネルは、通信を容易にするための通信リンク又は周波数の取り決めを含む。例えば、幾つかのシステムでは、チャネルは、それぞれ個別の周波数を用いる2つの通信リンクを含む。図1Aでは、UE20は、第1の周波数で基地局26へ送信するかもしれないし、第2の周波数で基地局26から受信するかもしれない。この通信リンクのペアがチャネルを構成する。基地局26は、それぞれ1又は複数のチャネルでサービスを提供するように構成されうる。また、UE20は、それぞれ1又は複数のチャネルでサービスを受けるように構成されうる。
ネットワークリソース利用を最適化し、最高のサービス品質を提供するために、UE20は、実質的に平等に分配されたチャネル割当構成で維持されうる。すなわち、通信トラフィック負荷は、実質的には、利用可能な基地局において利用可能なチャネルの中で平滑化される。頻繁なUE通信リンク設定と、決定と、どの基地局が個々のモバイルUEにサービスするかの頻繁な変更との動的環境における平滑化された負荷を保つために、各基地局26は、一定のネットワークステータス情報をUEにブロードキャストするように構成される。そして、各UEは、このネットワークステータス情報をモニタし、通信リンク品質パラメータをモニタし、この情報及びパラメータに基づいて、チャネル及び基地局を選択するように構成される。サービスのためのチャネルを選択するプロセスは、チャネル選択と称され、サービスのための特定の基地局トランシーバを選択するプロセスは、セル選択又はセル再選択と称される。
ある規格が設けられ、この動的な選択及び再選択プロセスを管理するために現在使用されている。そのような規格は、3GPPリリース1999(R’99)セル再選択である。R’99セル再選択に従って、一定のネットワークステータス情報がブロードキャストされる。例えば、システム情報ブロック(SIB)3、SIB 4、SIB 11、及びSIB 12データが、セル再選択のためにUEによって使用されるためにブロードキャストされる。更に、SIBデータは、Qoffsets、n、Qhysts、Qhcss、及びQmeassのようなあるセルパラメータを計算するために使用することができる。チャネル及び/又はセル選択の一部として、UEは、更に、3GPP TS 25.304の意味における適応性テストのように、適応された規格に従ってチャネル品質テストを実行しうる。不必要な再選択動作を最小化するために、R’99再選択アルゴリズムは、現在のチャネル及びセルに賛成する傾向がある。この傾向は、スティッキネス(stickiness)と称される。
例えば、図1Aのネットワークでは、UE20は、ユーザが、運転中に電話通話を開始し、受信し、終了するモバイル電話である。個々のUEが、現在サービスしている基地局から遠くなると、現在のチャネルに関連する信号はより弱くなる。UEは、SIBデータをモニタし、R’99セル再選択を行なう。R’99セル再選択の一部として、UEは、新たなセルによってサービス提供される新たなチャネルが適切であることを判定し、この新たなサービス提供セルにおける新たなチャネル上で通信し始める。UEがチャネル及びセルを再選択すると、所望の配信は、再選択アルゴリズムによって維持される。高い動作は、チャネル及びセルの品質を低下させる傾向があり、また、アルゴリズムは、より高品質のチャネル及びセルを選択することを好むので、再選択の間、UEは、より低いトラフィクチャネル及びセルを選択する傾向が高い。従って、ネットワークにおけるトラフィックは、平滑化される傾向にある。
双方向通信に加えて、図1Aに示されるネットワークは、ブロードキャストサービスにも同様に使用されうる。そのような1つのサービスは、ポイントトゥマルチポイントマルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(MBMS)である。この種のブロードキャストでは、サービスに加入したUEは、現在サービス提供しているセルから、例えば、今日のフットボールの試合の結果のような、到来するブロードキャストの通知を受信する。この通知は、このブロードキャストがどのチャネル上にあるかに関する情報を含んでいる。このブロードキャストへの参加を望んでいるユーザのUEは、正しいチャネルに調節し、ブロードキャスト情報を受信する。このブロードキャストの結果、多くの数のUEが、同じチャネルに集められる可能性がある。
図1Bは、単一のチャネルに集められ、基地局(うち1つが26とラベルされている)のグループからブロードキャストデータを無線で受信するUE(うち1つが20とラベルされている)の典型的なグループを示すブロック図である。通常動作中、そのような集合は、ネットワークに過負荷をかけるであろう。なぜなら、ネットワークは、単一のチャネル上で、UEのそのような大きなグループにサービス提供する能力を持たないからである。しかしながら、ブロードキャスト中、このような集合は、ネットワークに過負荷をかけないであろう。なぜなら、各UEは、大量のデータを受信するかもしれないが、最小量のデータのみを送信し、ブロードキャストデータは、集合内の各UEのために個別のリソースを使うのではなく、単一の共通のチャネルに集中されるからである。基地局26は、公開チャネル上でデータをブロードキャストし、各UE20は、そのチャネル上でデータを受信する。
しかしながら、ブロードキャストの終了後、UEは、通常の送信レベルに戻り、単一のチャネルに集中した集合が、ネットワークリソースに過負荷をかけうる。これは、一般に、UEに分散コマンドをブロードキャストすることによって回避することができる。UEは、サービスのためのセル及びチャネルを選択することによって、この分散コマンドに対して応答する。そのような分散の結果、UEは、別のチャネルに移動し、図1Aに示すような分散で、これらチャネルにサービス提供するセルにキャンプする。ここでUEは、様々なチャネルa,b,c,及びdにおけるチャネルに分散される。
従って、当該技術では、結果として得られる負荷がチャネル及びセルにわたって平滑化されるように、効率的かつ簡単な方法で、分散コマンドに応答して、チャネルにわたって「分散」することができるUEに対するニーズがある。
本特許出願は、2005年2月8日に出願され、本願の譲受人に譲渡され、本明細書において参照によって明確に組み込まれている"Method and Apparatus for Allocating Resources in a Multicast/Broadcast Communications System"と題された仮出願60/651,395号の優先権を主張する。
本明細書で開示する実施形態は、必要とされる分散を効率的に実行するシステム、方法、及びデバイスを開示することによって、上述したニーズに対処する。本発明のシステム、方法、及びデバイスは、それぞれ幾つかの局面を持っており、それらのうちのどの1つも、その好ましい特性のための唯一の役割を担うものではない。本発明の範囲を制限せずに、より顕著な特性を、簡潔に説明する。本説明の検討後、特に、「発明を実施するための最良の形態」と題されたセクションを読んだ後に、本発明の特徴が、他のシステム、方法、及びデバイスに対する利点をどのようにして与えるかを理解するであろう。
1つの実施形態は、分散コマンドを受信するように構成された通信回路と、この分散コマンドに応答して、チャネルをランダム又は準ランダムに選択するように構成されたチャネルセレクタとを含む遠隔局装置を有する。
別の実施形態は、分散コマンドを受信し、かつ、通信リンクデータを受信するように構成された通信回路と、この分散コマンドに応答してチャネルを選択するように構成されたチャンネルセレクタと、このチャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、かつ、このチャネル及び第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択するように構成されたセルセレクタとを含む遠隔局装置を有する。ここで、セルセレクタは更に、セルにキャンプする前に、キャンピングセルを選択するように構成されている。
別の実施形態は、遠隔局分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送るように構成された複数の基地局と、複数の基地局のうちの少なくとも1つから分散コマンドを受信し、かつ、分散コマンドに応答してチャネルをランダム又は準ランダムに選択するように構成された複数の遠隔局とを含む無線通信システムを有する。
別の実施形態は、遠隔局分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送るように構成された複数の基地局と、複数の基地局のうちの少なくとも1つから分散コマンドを受信し、かつ、分散コマンドに応答してチャネルを選択し、かつ、このチャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、かつ、このチャネルと第1のセルとに部分的に基づいてキャンピングセルを選択するように構成された複数の遠隔局とを含む無線通信システムを有する。ここで、遠隔局の各々は更に、セルにキャンプする前に、キャンピングセルを選択するように構成される。
別の実施形態は、分散コマンドに応答する方法を有し、この方法は、分散コマンドを受信することと、分散コマンドに応答して、ランダム又は準ランダムにチャネルを選択することとを含む。
別の実施形態は、分散コマンドに応答する方法を有し、この方法は、分散コマンドを受信することと、分散コマンドに応答してチャネルを選択することと、チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択することと、チャネル及び第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択することとを含む。ここで、キャンピングセルは、何れかのセルにキャンプする前に選択される。
別の実施形態は、遠隔局装置を有し、この遠隔局装置は、分散コマンドを受信する手段と、分散コマンドに応答して、ランダム又は準ランダムにチャネルを選択する手段とを含む。
別の実施形態は、遠隔局装置を有し、この遠隔局装置は、分散コマンドを受信する手段と、分散コマンドに応答してチャネルを選択する手段と、チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択する手段と、チャネル及び第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択する手段とを含む。この選択手段は、何れかのセルにキャンプする前にキャンピングセルを選択するように構成される。
別の実施形態は、無線通信システムを有し、この無線通信システムは、分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送信するように構成された、無線で通信する第1の手段と、それぞれが、第1の手段から分散コマンドを受信し、かつ、分散コマンドに応答してランダム又は準ランダムにチャネルを選択するように構成された、無線で通信する遠隔手段とを含む。
別の実施形態は、無線通信システムを有し、この無線通信ンシステムは、分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送信するように構成された、無線で通信する第1の手段と、それぞれが、第1の手段から分散コマンドを受信し、かつ、分散コマンドに応答してチャネルを選択し、かつ、チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、かつ、チャネル及び第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャピングセルを選択するように構成されており、無線で通信する遠隔手段とを含む。更に、無線で通信する各遠隔手段は、何れかのセルにキャンプする前にキャンピングセルを選択するように構成されている。
用語「典型的な」("exemplary")は、本明細書において、「例、インスタンス、又は例示として役立つ」ことを意味するために使用される。本明細書において「典型的な」として示されるいかなる実施形態も、他の実施形態よりも好適であるとか、有利であるとか必ずしも解釈されることはない。
以下に示す詳細説明は、本発明のある特定の実施形態に向けられる。しかしながら、本発明は、多くの異なる方法で具体化することができる。説明では、全体を通じて同一部位が同一符番で示される図面が参照される。以下の説明から明らかになるように、実施形態は、複数のデバイス間での遠隔通信を容易にするように構成された任意のシステムにおいて、あるいは、そのようなシステムからなるデバイスにおいて実現されうる。
上述したように、例えばMBMSポイントツゥマルチポイントセッションの終了時に、多くのユーザ機器(UE)が同じチャネル上にクラスタ化される場合に、チャネルにわたってユーザ機器(UE)又は遠隔局を分散させるメカニズムに対するニーズがある。分散に先立って、ネットワークUEチャネル及びセル分布は、図1Bに示すように、同じチャネルa上にUEが高く集中している。そのような分散の結果は図1Aに示されており、UEが様々なチャネルa,b,c,d上のセル内に分散している。
図2は、ランダム又は準ランダムな選択アルゴリズムに少なくとも部分的に基づいて分散が実行される実施形態を説明するフローチャートである。ステップ102において、UEは、現在サービスしているセルから分散コマンドを受信する。ステップ104において、分散を行うように指示された各UEは、ハッシュ関数と称されるランダム又は準ランダムな関数を使用する。その結果、出力値の範囲にわたって実質的に均等に分布され、利用可能なチャネルから候補チャネルが選択される。実際の関数は、分散値が実質的に均等になるという条件のみで、UE実装によって決定されるものと理解されるべきである。
幾つかの実施形態では、利用可能なチャネルは、現在サービスしているセルによって、あるいは、現在サービスしているセルに隣接するセルを含む近隣セルによって現在サービスされているチャネルのみを含む。そして、幾つかの実施形態では、利用可能なチャネルは、UEが通信することができる他のセルをも更に含みうる。例えば、MBMSブロードキャスト信号を受信している間、UEは、現在サービスしているセルと共に他のどのチャネルが利用可能であるかをモニタする。幾つかの実施形態では、UEは、近隣セルと共にどのチャネルが利用可能であるかを更にモニタする。幾つかの実施形態では、利用可能なチャネルは、1を超える潜在的なサービス提供セルが存在するチャネルのみを含んでいるかもしれない。そして、UEは、チャネルを選択するために、ハッシュ関数と共に、利用可能なチャネルを使用する。チャネルを選択するためにハッシュ関数を使用したUEの各々の結果は、実質的に平坦な分布を持つチャネルにランダムに分散する。
例えば、ブロードキャスト中に、現在サービス提供しているセル、及び、近隣セルからのチャネルステータス情報をモニタすることによって、UEは、利用可能な10のチャネルを有し、1から10までの番号を振ることを決定しうる。分散コマンドを受信した後、候補チャネルとして1つのチャネルを選択するために、UEはハッシュ関数を使用する。ハッシュ関数は、考えられうる多くの入力値を採用し、それらを実質的に平坦な分布を用いて、考えられうる少ない出力値にマップする。この例では、チャネル番号は1乃至10である。ハッシュ関数は例えば、10桁の電話番号、又は10桁の電話番号の一部を入力として用い、この入力について1セットの数学的な関数を実行し、実質的に等しい確率で、1から10の範囲において1つの整数出力を生成する。例えば、ユーザ識別情報、GPS位置、あるいはその他の値のように、他のUEの対応する値とは別の可変UE値又は一定UE値が、ハッシュ関数入力として使用されうることが認識されるだろう。ステップ104において候補チャネルとして選択されたチャネルは、ハッシュ関数の出力整数に相当する。
図2のステップ106において、UEは、選択された候補チャネルに少なくとも部分的に基づいてサービス提供チャネルとサービス提供セルを選択する。1つの実施形態では、選択された候補チャネルを用いて、現在のサービス提供セル(例えば、受信したMBMSブロードキャストを配信するセル)にキャンプする。あるいは、UEは、通信リンクパラメータに少なくとも部分的に基づいて、選択されたチャネルにサービス提供する利用可能セルをランク付けし、最も高いランクを持つセルにキャンプする。幾つかの実施形態では、UEは、キャンプ前に、例えば3GPP TS 25.304の意味におけるセル適応性テストのような通信リンク品質テストを実行する。幾つかの実施形態では、UEは、選択された候補チャネルに基づいて、例えばR’99再選択のようなセル再選択を行なう。
ハッシュ関数を用いてチャネル選択を行なう有利な局面は、実質的に一定の分散を保証することである。すなわち、多くのUEが同じチャネルに集合される初期状態とは対照的に、ハッシュ関数を用いた分散の結果、UEは、利用可能なチャネル内に広く、かつ、実質的に一様に配信される。これは、ブロードキャストが終わった後、様々なチャネルにわたってUE負荷を平滑化することによって、ネットワークリソースに過負荷をかけることを回避するのに役立つ。
図3は、キャンプ前にセルデータをモニタすることによってUEがどのセルにキャンプするかを決定する実施形態のフローチャートである。ステップ202において、UEは、現在サービス提供しているセルから分散コマンドを受信する。ステップ204において、分散を実行するように指示されたUEは、候補チャネルを選択する。UEは、図2に関して記述されたチャネル選択方法に従い、あるいは別の方法によって候補チャネルを選択しうる。例えば、候補チャネルの選択は、平坦ではない出力分布を持つ関数に少なくとも部分的に基づくかもしれない。この分布の特性は、例えば、分散コマンドの受信前又は受信後にモニタされたチャネル特性によって決定されうる。例えば、UEは、どのチャネルが現在のセル又は近隣セルによってサービス提供されるかをモニタし、チャネルの各々を、サービス提供しているセルの数によって重み付けうる。幾つかの実施形態では、予め定めた最小数よりも少ないセルによってサービス提供されるチャネルが除外される。
ステップ206において、UEは候補セルを選択するが、候補セル上にキャンプしない。UEは、図2に関して記述されたセル選択方法に従って、又は別の方法によって候補セルを選択しうる。例えば、UEは、多数のセルのための選択パラメータのような通信リンクデータをモニタしうる。そして、UEは、各セルと関連する通信リンクデータの比較結果に従って候補セルを選択しうる。幾つかの実施形態では、セルのうち、又は、セルの部分集合のうち、最上位にランクされたセルが候補セルとして選択される。他の実施形態では、候補セルは、利用可能なセル、又は、利用可能なセルの部分集合からランダムに選択されうる。
ステップ208において、UEは、例えば、候補チャネル、候補セル強度、及び品質パラメータのような通信リンクデータをモニタする。そのようなデータは、3GPP TS 25.304の意味における適応性に関連するパラメータと、例えばSIB3/4及びSIB11/12又は他の規格、非規格、専用のセル選択方法のようなリリース’99セル再選択に関連するパラメータとを含みうる。そのようなデータは、追加で、あるいは、代わりにモニタされうる他のパラメータをも含みうる。1つの実施形態では、UEは、選択されたセル上の選択されたチャネルへ調節する。選択されたセル上にキャンプすることなく、UEは、選択されたチャネルをモニタして、このセルが許容可能であるかを判定するか、あるいは、リリース’99セル再選択を実行するための準備として、候補セルに関するSIB3/4及び/又はSIB11/12パラメータを読み取る。
ステップ210において、UEは、ステップ208においてモニタされたパラメータに少なくとも部分的に基づいてセルにキャンプする。1つの典型的な実施形態では、ステップ208において、UEは、候補セルにキャンプすることなく、データをモニタし、このセルが許容可能であると判定する。その後UEは、ステップ210において、候補セルにキャンプする。あるいは、ステップ208において、UEは、このセルが許容可能ではないと判定し、キャンプすることなく、再び、SIB3/4及びSIB11/12パラメータを集める。その後UEは、ステップ210において、リリース’99規則を用いてセル再選択を行なう。幾つかの実施形態では、候補セルから再選択するためのリリース’99セル再選択手順のために、候補セルからではなく現在サービス提供しているセルからのパラメータ値を用いることが良いかもしれない。そのようなシステムでは、候補セルからリリース’99セル再選択を実行する準備のために、候補セルの、例えばSIB3/4又はSIB11/12のようなパラメータを読むことは、必要ではないが、実行されるであろう。幾つかの状況では、セル再選択は、チャネル再選択をも含むだろう。
キャンプする前に、チャネルをテストすること、あるいは、候補セルから再選択することの有利な局面は、不必要な通信トラフィックを避けることができることである。候補セルは、他のUE、又は、外部環境ソースからの雑音によって、通信には不十分かもしれない。そのため、候補セルに直接的にキャンプすることは、再選択されたセルから離れ、次の再選択に至るだろう。キャンプする前にテスト又は再選択をすることによって、UEは、キャンプ、次の再選択、及び新たなチャネルとセルへの再度のキャンプを回避することができる。
上述した種々の局面は、様々な組み合わせ及び構成で実現されうる。図4及び図5は、そのような局面の2つの典型的な構成を例示するフローチャートである。当業者は、他の順序で実行される別の局面の組み合わせもまた可能であることを認識するだろう。
図4は、1つの典型的な実施形態のフローチャートである。ステップ402において、UEは、現在サービス提供しているセルから分散コマンドを受信する。ステップ404において、準ランダムに分散を実行するように指示されたUEが、候補セルを選択する。UEは、例えば、現在サービス提供しているセルによって、又は、近隣セルによってサービス提供される利用可能なチャネルの中からチャネルを準ランダムに選択するハッシュ関数に従って候補セルを選択する。幾つかの実施形態では、候補チャネルを選択する別の方法が使用される。
ステップ406において、UEは、候補セルを選択するが、候補セルにキャンプしない。UEは、利用可能な各セルに関連する通信リンクデータの比較結果に従って候補セルを選択しうる。幾つかの実施形態では、利用可能なセルのうち、又は、近隣セルのような利用可能なセルの部分集合のうち、最上位にランクされたセルが、候補セルとして選択される。
他の実施形態では、候補セルは、利用可能なセルの中から、又は、利用可能なセルの部分集合の中から、ランダムに選択されうる。
ステップ408において、もしもUEが、候補チャネル及び候補セルに関連する選択パラメータを読み取るようにプログラムされていないのであれば、UEはステップ412に移る。幾つかの実施形態では、ある選択パラメータを読むことは必要ではないかもしれない。なぜなら、例えば、利用可能な全てのセルは、同一あるいは実質的に同一の選択パラメータ値を持つと知られているからである。又は、利用可能なセルの選択パラメータが、最近、十分に読まれており、再読み出しのために格納されているからである。例えば、そのようなプログラムは、ユーザによって、あるいはサービスプロバイダによって決定される。又は、モニタされたネットワークパラメータに基づいて決定される。選択パラメータを読むことが必要な場合、ステップ410において、選択パラメータが読まれる。これは、例えば、UEが、候補チャネル上の候補セルに合わせ、候補セルにキャンプすることなく、候補セル送信機からブロードキャストされたパラメータをモニタすることによって達成される。これは、それに加えて、あるいはその代わりに、候補セル上の候補チャネルの信号品質パラメータをモニタし、測定することを含む。これらのパラメータは、リリース’99再選択、あるいは、専用のセル選択規格、専用ではないセル選択規格のような他の規格に関連するパラメータを含みうる。ステップ412において、ステップ410で読まれたセル選択パラメータ、あるいは、もしもステップ408において、読むことが必要ではないと判定されたのであればその他の利用可能なセル選択パラメータが、更なるセル選択パラメータを計算するために用いられる。
例えば、UEは、SIB3/4のための値を格納しており、選択パラメータSIB11/12を読むようにプログラムされる。ステップ410において、候補セルにキャンプすることなく、UEは、候補セルのためにSIB11/12を読む。ステップ412において、UEは、少なくとも、ステップ410で読まれたパラメータ、及び、以前に格納されたSIB3/4パラメータに部分的に基づいてQoffsets、n、Qhysts、Qhcss及びQmeassを計算する。
ステップ414では、少なくとも、格納された、読み取られた、及び/又は計算されたセル再選択パラメータに部分的に基づいてセル再選択が実行される。このセル再選択は、リリース’99セル再選択、又は、他のセル選択プロセスに従って行なわれうる。
図5は、幾つか局面の別の構成を備えた典型的な実施形態のフローチャートである。ステップ502では、UEが、現在サービス提供しているセルから分散コマンドを受信する。ステップ504では、分散を実行するように指示されたUEが、上述した候補チャネル選択方法、又は他の方法を用いて候補チャネルを選択する。
ステップ506において、UEは、候補セルを選択するが、候補セルにキャンプしない。UEは、上述した候補セル選択方法に従って、あるいは、他の方法に従って候補セルを選択しうる。
ステップ508では、候補セルが満足できるものであるかの判定がなされる。例えば、UEは、3GPP TS 25.304の意味における適応性テストのような許容テストを行なうかもしれない。他のテストも行なわれるかもしれない。そのようなテストは、候補セルに関連する品質パラメータと信号強度をモニタし、少なくとも専用の規格又は非専用の規格に基づいて、このセルが満足できるものであるかの判定を行う。もしもこのセルが満足できるものではないことが判明し、かつ、ステップ510において、再選択が必要ではないと判定されれば、ステップ512において、UEは、候補セルにキャンプする。しかしながら、ステップ510で判定されたように、再選択が必要な場合、あるいは、ステップ508において、このセルが満足できるものではないと判明した場合、ステップ514において、セル再選択が行なわれる。セル再選択の結果は、セル再選択で選択されたセルへキャンプすることを含むだろう。
上述したように、当業者であれば、本明細書で説明した方法の様々な動作が、上述した具体的な典型的実施形態で示されたものとは異なる順序で実行されうることを理解するであろう。例えば、セルが満足できるものであると判定されると、UEは、キャンプする前にセル再選択を実行するオプションなしで、セルにキャンプしうる。あるいは、セル再選択が必要であれば、UEは、候補セルが満足できるかを判定するために、テストを行うかもしれないし、行わないかもしれない。幾つかの実施形態では、候補セルの選択は、候補チャネルの選択前に行われる。幾つかの実施形態では、セル再選択は、候補チャネルの選択前に行われる。同様に、本発明から逸脱することなく、記載された様々な動作が省略され、別の動作が加えられうる。
図6は、本明細書で説明した動作を実行するように構成されたUE300のブロック図である。通信回路310は、基地局ネットワークと遠隔通信するように構成され、基地局ネットワークから、ブロードキャストデータと分散コマンドとを受信する。通信回路310はまた、現在サービス提供しているセル及び近隣セルに関連するセル情報及びチャネル情報をも受信する。この情報は、ハッシュ関数とともに使用するために、あるいは、本明細書で説明したチャネル選択のための他のアルゴリズムとともに使用するために利用可能なチャネルを決定するために、チャネルセレクタ320によって使用される。幾つかの実施形態では、チャネルセレクタ320は、UEが、現在サービス提供しているセルにキャンプすることを決定する。幾つかの実施形態では、チャネル情報及びセル情報はまた、通信リンクデータを含むことができる。通信リンクデータは、利用可能なセルをランク付けるために、及び、本明細書で説明したような通信リンク品質テストを行うために、オプションのセルセレクタ330によって使用されうる。セルセレクタ330は、通信回路310を介して受信した情報に少なくとも部分的に基づいて、あるいは他の情報に基づいて、セルキャンプ決定を行うように構成されている。セルセレクタ330は、セルの許容性を判定するように構成された許容性テスタを含みうる。その後、この決定は、キャンプのための基準として使用されうる。セルセレクタは、キャンプするセルを決定するように構成されたリセレクタを更に、あるいは、代わりに含んでよい。セルリセレクタは、利用可能なセルの通信リンクパラメータに少なくとも部分的に基づいて、キャンプすることを決定しうる。セルリセレクタは、リリース’99規則に少なくとも部分的に基づいて再選択をしうる。また、再選択の際には、SIB3/4及びSIB11/12に含まれるようなパラメータを使用しうる。通信回路310は更に、UEのキャンプ動作に関連するデータを送受信するように構成されている。例えばチャネルセレクタ320やセルセレクタ330のような上述した機能は、それぞれ、ハードウェアや、プロセッサ(図示せず)上で動作するファームウェア又はソフトウェアで具体化されうる。
当業者であれば、情報及び信号は、種々異なる任意の技術を用いて表されうることを理解するであろう。例えば、上記記載を通じて参照されるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、及びチップは、電圧、電流、電磁波、磁場又は粒子、光場又は粒子、又はこれら任意の組み合わせによって表されうる。
これら熟練者であれば、更に、ここで開示された実施形態に関連して記載された様々な説明的論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップが、電子工学ハードウェア、コンピュータソフトウェア、あるいはこれらの組み合わせとして実現されることを理解するであろう。ハードウェアとソフトウェアとの相互互換性を明確に説明するために、様々に例示された部品、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、それらの機能に関して一般的に記述された。それら機能がハードウェアとして又はソフトウェアとして実現されているかは、特定のアプリケーション及びシステム全体に課せられている設計制約に依存する。熟練した技術者であれば、各特定のアプリケーションに応じて変更した方法で上述した機能を実施しうる。しかしながら、この適用判断は、本発明の範囲から逸脱したものと解釈されるべきではない。
ここで開示された実施形態に関連して記述された様々の説明的論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、アプリケーションに固有の集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)あるいはその他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートあるいはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェア部品、又は上述された機能を実現するために設計された上記何れかの組み合わせを用いて実現又は実行されうる。汎用プロセッサとしてマイクロプロセッサを用いることが可能であるが、代わりに、従来技術によるプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、あるいは状態機器を用いることも可能である。プロセッサは、たとえばDSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに接続された1つ以上のマイクロプロセッサ、またはこのような任意の構成である計算デバイスの組み合わせとして実現することも可能である。
ここで開示された実施形態に関連して記述された方法やアルゴリズムのステップは、ハードウェアや、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールや、これらの組み合わせによって直接的に具現化される。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、あるいは当該技術分野で知られているその他の型式の記憶媒体に収納されうる。典型的な記憶媒体は、プロセッサがそこから情報を読み取り、またそこに情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合される。
または、記憶媒体はプロセッサに統合されうる。このプロセッサと記憶媒体は、ASIC内に存在することができる。ASICは、ユーザ端末内に存在することもできる。あるいはこのプロセッサと記憶媒体は、ユーザ端末内のディスクリート部品として存在しうる。
開示された実施形態における上述の記載は、当該技術分野におけるいかなる人であっても、本発明の活用または利用を可能とするように提供される。これらの実施形態への様々な変形例もまた、当該技術分野における熟練者に対しては明らかであって、ここで定義された一般的な原理は、本発明の主旨または範囲を逸脱せずに他の実施形態にも適用されうる。このように、本発明は、ここで示された実施形態に制限されるものではなく、ここで記載された原理と新規の特徴に一致した最も広い範囲に相当するものを意図している。
図1Aは、分散前後のUE/基地局通信チャネルを例示するブロック図である。 図1Bは、分散前後のUE/基地局通信チャネルを例示するブロック図である。 図2は、ランダム又は準ランダムな選択アルゴリズムに少なくとも部分的に基づいてセル選択が実行される実施形態を示すフローチャートである。 図3は、キャンプ前にセルデータをモニタすることによって、UEがどのセルにキャンプするかを決定する実施形態のフローチャートである。 図4は、ある局面の典型的な構成を備えた実施形態のフローチャートである。 図5は、ある局面の別の典型的な構成を備えた実施形態のフローチャートである。 図6は、典型的な方法実施形態の動作を実行するように構成されたUE300のブロック図である。

Claims (31)

  1. 分散コマンドを受信するように構成された通信回路と、
    前記分散コマンドに応答して、ランダム又は準ランダムにチャネルを選択するように構成されたチャネルセレクタと
    を備える遠隔局装置。
  2. 前記チャンネルセレクタは、ハッシュ関数に少なくとも部分的に基づいてチャネルを選択するように構成された請求項1に記載の装置。
  3. 前記チャネルに少なくとも部分的に基づいてセルを選択するように構成されたセルセレクタを更に備える請求項1に記載の装置。
  4. 分散コマンドを受信し、かつ、通信リンクデータを受信するように構成された通信回路と、
    前記分散コマンドに応答してチャネルを選択するように構成されたチャネルセレクタと、
    前記チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、かつ、前記チャネル及び前記第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択するように構成されたセルセレクタとを備え、
    前記セルセレクタは更に、何れかのセルにキャンプする前に前記キャンピングセルを選択するように構成された遠隔局装置。
  5. 前記チャネルセレクタは更に、ランダムな又は準ランダムな関数に少なくとも部分的に基づいて前記チャネルを選択するように構成された請求項4に記載の装置。
  6. 前記セルセレクタは更に、前記第1のセルにキャンプするように構成された請求項4に記載の装置。
  7. 前記セルセレクタは更に、セル再選択を行なうように構成された請求項4に記載の装置。
  8. 前記セルセレクタは更に、標準的なセル再選択プロトコルに従って前記セル再選択を行なうように構成された請求項7に記載の装置。
  9. 前記標準的なセル再選択プロトコルは、リリース’99再選択規則を含む請求項8に記載の装置。
  10. 前記セルセレクタは、前記第1のセルの許容性をテストするように構成された請求項4に記載の装置。
  11. 前記セルセレクタは更に、前記第1のセルが許容可能ではないと判定された場合、セル再選択を行なうように構成された請求項10に記載の装置。
  12. 前記セルセレクタは更に、前記第1のセルが許容可能であると判定された場合、前記第1のセルにキャンプするように構成された請求項10に記載の装置。
  13. 遠隔局分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送信するように構成された複数の基地局と、
    前記複数の基地局のうちの少なくとも1つから前記分散コマンドを受信し、かつ、前記分散コマンドに応答して、ランダムに又は準ランダムにチャネルを選択するように構成された複数の遠隔局と
    を備える無線通信システム。
  14. 前記複数の遠隔局のそれぞれは更に、ハッシュ関数に少なくとも部分的に基づいて前記チャネルを選択するように構成された請求項13に記載のシステム。
  15. 前記複数の遠隔局のそれぞれは更に、前記チャネルに少なくとも部分的に基づいてセルを選択するように構成された請求項13に記載のシステム。
  16. 遠隔局分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送信するように構成された複数の基地局と、
    それぞれが、前記複数の基地局のうちの少なくとも1つから前記分散コマンドを受信し、前記分散コマンドに応答してチャネルを選択し、前記チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、前記チャネル及び前記第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択するように構成された複数の遠隔局とを備え、
    前記遠隔局の各々は更に、何れかのセルへキャンプする前に前記キャンピングセルを選択するように構成された無線通信システム。
  17. 前記遠隔局の各々は更に、ランダムな又は準ランダムな関数に少なくとも部分的に基づいて前記チャネルを選択するように構成された請求項16に記載のシステム。
  18. 前記遠隔局の各々は更に、セル再選択を行なうように構成された請求項16に記載のシステム。
  19. 前記遠隔局の各々は更に、標準的なセル再選択プロトコルに従って前記セル再選択を行なうように構成された請求項18に記載のシステム。
  20. 前記標準的なセル再選択プロトコルは、リリース’99再選択規則を含む請求項19に記載のシステム。
  21. 分散コマンドに応答する方法であって、
    前記分散コマンドを受信することと、
    前記分散コマンドに応答して、ランダムに又は準ランダムにチャネルを選択することと
    を備える方法。
  22. 前記チャネルは、ハッシュ関数に少なくとも部分的に基づいて選択される請求項16に記載の方法。
  23. 分散コマンドに応答する方法であって、
    前記分散コマンドを受信することと、
    前記分散コマンドに応答してチャネルを選択することと、
    前記チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択することと、
    前記チャネル及び前記第1のセルに少なくとも部分的に基づいて、キャンピングセルを選択することとを備え、
    前記キャンピングセルは、何れかのセルにキャンプする前に選択される方法。
  24. 前記キャンピングセルにキャンプすることを更に備える請求項23に記載の方法。
  25. 前記第1のセルが許容可能かを判定することを更に備える請求項23に記載の方法。
  26. セル再選択を行なうことを更に備える請求項23に記載の方法。
  27. 分散コマンドを受信する手段と、
    前記分散コマンドに応答して、ランダムに又は準ランダムにチャネルを選択する手段と
    を備える遠隔局装置。
  28. 前記チャネルを選択する手段は、ハッシュ関数に少なくとも部分的に基づいて前記チャネルを選択するように構成された請求項27に記載の装置。
  29. 分散コマンドを受信する手段と、
    前記分散コマンドに応答してチャネルを選択する手段と、
    前記チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択する手段と、
    前記チャネル及び前記第1のセルに少なくとも部分的に基づいて、キャンピングセルを選択する手段とを備え、
    この選択する手段は、何れかのセルにキャンプする前に、前記キャンピングセルを選択するように構成された遠隔局装置。
  30. 分散を開始する分散コマンドをそれぞれが送るように構成されており、無線通信を行う第1の手段と、
    前記第1の手段から前記分散コマンドを受信し、かつ、前記分散コマンドに応答してランダムに又は準ランダムにチャネルを選択するようにそれぞれ構成されており、無線通信を行う遠隔手段と
    を備える無線通信システム。
  31. 分散を開始する分散コマンドを送るようにそれぞれ構成されており、無線通信する第1の手段と、
    前記第1の手段から前記分散コマンドを受信し、前記分散コマンドに応答してチャネルを選択し、前記チャネルに少なくとも部分的に基づいて第1のセルを選択し、前記チャネル及び前記第1のセルに少なくとも部分的に基づいてキャンピングセルを選択するようにそれぞれ構成されており、無線通信する遠隔手段とを備え、
    前記無線通信する遠隔手段はそれぞれ、何れかのセルにキャンプする前に、前記キャンピングセルを選択するように更に構成された無線通信システム。
JP2007555200A 2005-02-08 2006-02-08 マルチキャスト/ブロードキャストシステムにおいてリソースを割り当てる方法及び装置 Active JP4643658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65139505P 2005-02-08 2005-02-08
US11/293,526 US8942713B2 (en) 2005-02-08 2005-12-02 Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system
PCT/US2006/004481 WO2006086497A1 (en) 2005-02-08 2006-02-08 Method and apparatus for allocating resources in a multicast/broadcast communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009503912A true JP2009503912A (ja) 2009-01-29
JP4643658B2 JP4643658B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=36570706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555200A Active JP4643658B2 (ja) 2005-02-08 2006-02-08 マルチキャスト/ブロードキャストシステムにおいてリソースを割り当てる方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8942713B2 (ja)
EP (1) EP1875759B1 (ja)
JP (1) JP4643658B2 (ja)
KR (1) KR100949691B1 (ja)
CN (1) CN105554858B (ja)
BR (1) BRPI0607318A2 (ja)
CA (1) CA2597074A1 (ja)
RU (1) RU2366114C2 (ja)
SG (1) SG159532A1 (ja)
TW (1) TWI387383B (ja)
WO (1) WO2006086497A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8396152B2 (en) 2006-02-21 2013-03-12 Qualcomm Incorporated Feedback channel design for multiple-input multiple-output communication systems
US8634354B2 (en) 2007-10-31 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Session establishment in multi-carrier data transmission systems
US9461736B2 (en) 2006-02-21 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sub-slot packets in wireless communication

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7676231B2 (en) * 2005-04-13 2010-03-09 Intel Corporation Methods and apparatus for selecting communication channels based on channel load information
US8077595B2 (en) 2006-02-21 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Flexible time-frequency multiplexing structure for wireless communication
US8689025B2 (en) * 2006-02-21 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced terminal power consumption via use of active hold state
JP4812508B2 (ja) * 2006-05-12 2011-11-09 富士通株式会社 プレゼンス情報を取り扱うシステム
KR101208537B1 (ko) * 2006-08-23 2012-12-05 엘지전자 주식회사 이동국의 셀 재선택 기준 파라미터 산출을 위한 디폴트값설정 방법
US8130705B2 (en) 2006-09-15 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for service capability modification
US8649264B2 (en) * 2006-10-04 2014-02-11 Qualcomm Incorporated IP flow-based load balancing over a plurality of wireless network links
JP5034530B2 (ja) * 2007-02-01 2012-09-26 富士通株式会社 移動通信端末およびその位置登録方法ならびにコンピュータプログラム
KR101328948B1 (ko) 2007-03-30 2013-11-13 엘지전자 주식회사 방송 신호 처리 방법 및 방송 수신기
US8340664B2 (en) * 2007-08-03 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Cell reselection in a wireless communication system
US8891458B2 (en) 2007-12-05 2014-11-18 Qualcomm Incorporated User equipment capability update in wireless communications
KR100967605B1 (ko) 2007-12-24 2010-07-05 한국방송공사 디지털 멀티미디어 방송에서의 핸드 오버 방법
KR100948430B1 (ko) * 2008-01-07 2010-03-19 주식회사 케이티 이동통신망에서 무선 주파수 채널을 분산 검색하는 방법 및이를 수행하는 단말장치
DE602009000216D1 (de) * 2008-05-10 2010-11-04 Research In Motion Ltd Vorrichtung und Verfahren zur Zellenneuauswahl in einem Funkzugangsnetzwerk
US8588151B2 (en) 2008-08-08 2013-11-19 Qualcomm Incorporated Access terminal capability update
US8995998B2 (en) * 2008-11-07 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Optimized signaling of primary scrambling codes and frequency lists in wireless communications
US9232441B2 (en) 2009-08-31 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Power based rate selection
KR101688099B1 (ko) 2010-06-28 2016-12-20 주식회사 케이티 통합펨토셀 내에서 핸드오버수행방법
KR101753195B1 (ko) * 2010-07-27 2017-07-19 아주대학교산학협력단 통신 시스템에서 세션 연결 제어 장치 및 방법
KR101472100B1 (ko) 2010-12-22 2014-12-11 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 기지국 장비 및 데이터 처리 방법
KR101345415B1 (ko) 2011-01-31 2014-01-29 주식회사 케이티 푸쉬 메시지 전송 방법, 상기 푸쉬 메시지를 수신하는 이동 단말 및 푸쉬 메시지 전송 시스템
KR101338490B1 (ko) 2011-04-14 2013-12-10 주식회사 케이티 펨토셀을 이용한 매크로셀의 품질 측정 시스템 및 방법
KR101394606B1 (ko) 2011-04-14 2014-05-13 주식회사 케이티 스케일러블 대역폭을 지원하는 운용 시스템 및 펨토셀 기지국
KR101311519B1 (ko) 2011-04-14 2013-09-25 주식회사 케이티 펨토셀 접속 제어 방법 및 장치
KR101430243B1 (ko) 2011-04-14 2014-08-18 주식회사 케이티 펨토 기지국 및 펨토 기지국 관리 시스템
US8433318B2 (en) 2011-04-14 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Select band-scanning by a multi-sim user equipment (UE) in a wireless communications system
US8989742B2 (en) 2011-06-17 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for inter-rat cell reselection
US9241302B2 (en) 2011-06-17 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio access technology search
KR101311526B1 (ko) 2011-08-01 2013-09-25 주식회사 케이티 Cs 폴백 서비스를 위한 셀을 선택하는 방법
KR101311525B1 (ko) 2011-08-08 2013-09-25 주식회사 케이티 부하 분산을 위한 cs 폴백 서비스 제공 방법, 이를 수행하는 기지국 장치 및 이동 단말
KR101311512B1 (ko) 2011-08-09 2013-09-25 주식회사 케이티 상향 링크 신호 처리 방법, 하향 링크 신호 처리 방법 및 이를 수행하는 무선 유닛
KR101289879B1 (ko) 2011-08-16 2013-07-24 주식회사 케이티 디지털 신호 처리 장치, 신호 처리 시스템 및 신호 처리 방법
KR101311523B1 (ko) 2011-10-26 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망 간의 망 부하 분산 방법
KR101311524B1 (ko) 2011-10-27 2013-09-25 주식회사 케이티 이종 망의 경계 주변에 위치하는 단말의 망 천이 방법
CN103891205B (zh) * 2011-10-27 2017-12-08 瑞典爱立信有限公司 无线通信网络中的高速缓存
KR101262340B1 (ko) 2011-11-30 2013-05-08 주식회사 케이티 시스템 정보 제공 장치 및 그 방법
TWI517730B (zh) 2012-04-20 2016-01-11 瑞昱半導體股份有限公司 通道選取方法與通道選取裝置
US9967814B2 (en) * 2012-06-14 2018-05-08 Blackberry Limited Automatic tracking of mobile device camping failure to an access point
WO2014031597A1 (en) 2012-08-24 2014-02-27 Oceus Networks Inc. Mobile cellular networks
WO2014031689A1 (en) 2012-08-24 2014-02-27 Oceus Networks Inc. Mobile cellular networks
US20140241180A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Qualcomm Incorporated EVOLVED MULTIMEDIA BROADCAST MULTICAST SERVICE (eMBMS) INTER-FREQUENCY CELL RESELECTION
KR101427789B1 (ko) * 2013-02-28 2014-08-08 한국항공대학교산학협력단 통신 시스템에서 멀티캐스트 서비스를 제공하기 위한 자원 할당 방법 및 장치
WO2014179235A1 (en) 2013-04-29 2014-11-06 Oceus Networks Inc. Mobile cellular network backhaul
US9565114B1 (en) * 2014-03-08 2017-02-07 Google Inc. Weighted load balancing using scaled parallel hashing
US10873891B2 (en) 2016-07-06 2020-12-22 Oceus Networks, Llc Secure network rollover
US9924427B2 (en) 2016-07-07 2018-03-20 Oceus Networks Inc. Network backhaul access
US9686238B1 (en) 2016-07-07 2017-06-20 Oceus Networks Inc. Secure network enrollment
US10172078B2 (en) 2017-03-31 2019-01-01 Oceus Networks Inc. Targeted user equipment-base station communication link
US11246031B2 (en) 2018-08-15 2022-02-08 Oceus Networks, Llc Disguising UE communications in a cellular network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575530A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nec Commun Syst Ltd 移動体通信システムにおけるトラヒツク分散方式
JPH05244075A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける無線ゾーン選択方式
JPH10322760A (ja) * 1997-05-21 1998-12-04 Toshiba Corp セルラ無線システム
JP2000175243A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Nec Mobile Commun Ltd 移動体通信システムにおけるトラフィック分散方法
WO2003094568A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Qualcomm, Incorporated Idle handoff with neighbor list channel replacement
JP2006121641A (ja) * 2004-08-10 2006-05-11 Ntt Docomo Inc 無線制御装置、移動局及び移動通信方法

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077259A (ja) 1983-10-05 1985-05-01 Fujitsu Ltd 負荷分散方式
US5258995A (en) * 1991-11-08 1993-11-02 Teknekron Communications Systems, Inc. Wireless communication system
US6259915B1 (en) 1993-02-05 2001-07-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple hyperband mobile and base stations
US5761623A (en) 1995-10-13 1998-06-02 Telefonaktiebologet Lm Ericsson (Publ) Cellular telecommunications network having seamless interoperability between exchanges while supporting operation in multiple frequency hyperbands
US6016428A (en) * 1995-10-18 2000-01-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Registration control of mobile stations in a wireless communication system
US5729531A (en) * 1995-10-18 1998-03-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Bandwidth allocation
US6625132B1 (en) * 1997-11-13 2003-09-23 Nortel Networks Ltd Idle intersystem roaming determination and system reselection in a CDMA wireless communication system
US6108524A (en) * 1998-02-20 2000-08-22 General Electric Company Inbound messaging transmission device and system for railcar asset tracking using high frequency signaling
GB2336506B (en) 1998-04-14 2003-07-09 Motorola Ltd Method and system for interference reduction
US6366779B1 (en) * 1998-09-22 2002-04-02 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for rapid assignment of a traffic channel in digital cellular communication systems
US6603750B1 (en) 1998-10-09 2003-08-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Rehash timer for packet data communications
US6304756B1 (en) * 1998-11-04 2001-10-16 Legerity, Inc. Channel arbitration between handset and base station in a cordless telephone system
JP3734393B2 (ja) * 1999-10-29 2006-01-11 富士通株式会社 符号分割多元接続による移動通信におけるソフトハンドオフ方法及びシステム
KR100387034B1 (ko) 2000-02-01 2003-06-11 삼성전자주식회사 무선통신 시스템의 패킷데이타 서비스를 위한스케듈링장치 및 방법
US6671515B1 (en) 2000-06-06 2003-12-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for selecting communication cells in a wireless communication system
US20020052201A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 Leif Wilhelmsson Method and system for dynamic carrier selection
KR20030015531A (ko) * 2001-08-16 2003-02-25 엘지전자 주식회사 차세대 단말기의 셀 선택 개선 방법
US7133702B2 (en) 2002-08-27 2006-11-07 Qualcomm Incorporated Idle mode cell reacquisition and reselection
US7830853B2 (en) * 2002-12-06 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Techniques for supporting GSM to W-CDMA reselection
JP3858906B2 (ja) 2003-03-24 2006-12-20 日本電気株式会社 携帯電話機とその通信システム選択方法
US20040192287A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-30 Nec Corporation Mobile phone and method for connecting to a preferred communication system among a plurality of communication systems with different radio frequency bands
EP1467586B1 (en) * 2003-04-09 2010-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for cell reselection in an MBMS mobile communication system
JP4415598B2 (ja) 2003-07-30 2010-02-17 日本電気株式会社 移動通信システム、移動局及びそれに用いる周辺セル検出監視方法
GB2416269A (en) 2004-04-16 2006-01-18 Nokia Corp Cell selection and re-selection
US7529560B2 (en) 2004-06-10 2009-05-05 Nokia Corporation Intersystem cell reselection from GERAN to UTRAN
KR101128231B1 (ko) * 2004-08-19 2012-03-26 엘지전자 주식회사 방송 및 멀티캐스트(mbms) 서비스를 위한 단말 분포 제어방법
KR100922982B1 (ko) * 2005-01-27 2009-10-22 삼성전자주식회사 네트워크 공유 시스템에서 인접 셀들의 네트워크 정보를 송수신하는 방법 및 이를 위한 시스템
KR100703365B1 (ko) 2005-03-10 2007-04-03 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핑―퐁을 방지하기 위한 셀 재선택방법 및 장치
KR100703269B1 (ko) 2005-05-03 2007-04-03 삼성전자주식회사 서비스 품질을 고려한 이동 통신 단말기에서의 셀 재선택방법
US20070004445A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Dorsey Donald A Apparatus and method for cell selection in a wireless network
KR100989633B1 (ko) * 2005-08-15 2010-10-26 노키아 코포레이션 방송 메시지들 내 로컬 영역 정보의 삽입 및 무선 액세스네트워크 블랙리스트의 유지를 제공하는 장치, 방법 및컴퓨터 프로그램 제품
KR100743061B1 (ko) 2005-12-28 2007-07-27 엘지전자 주식회사 멀티밴드 휴대단말기의 셀선택 장치 및 방법
GB2434507A (en) 2006-01-24 2007-07-25 Samsung Electronics Co Ltd Network Selection
KR100725777B1 (ko) 2006-02-06 2007-06-08 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 셀 재선택을 위한 측정 회수 감소방법
GB0606692D0 (en) 2006-04-03 2006-05-10 Vodafone Plc Telecommunications networks
WO2008099341A2 (en) 2007-02-12 2008-08-21 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing priority setting for multi-rat interworking
KR101189881B1 (ko) * 2007-06-18 2012-10-11 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 인터-무선 액세스 기술 셀 재선택을 위한 방법
US20090067386A1 (en) * 2007-06-19 2009-03-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for cell reselection enhancement for e-utran
GB0713391D0 (en) 2007-07-11 2007-08-22 Vodafone Plc Measurement and reselection in idle mode
US8340664B2 (en) 2007-08-03 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Cell reselection in a wireless communication system
EP2186269B1 (en) * 2007-08-03 2014-12-03 InterDigital Patent Holdings, Inc. System level information for discontinuous reception, cell reselection and rach
GB2457653A (en) * 2008-02-04 2009-08-26 Nec Corp User communications device which maintains and provides idle state cell/tracking area history
WO2009141009A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Nokia Siemens Networks Oy Apparatuses, methods and computer program for cell reselection evaluation
WO2009149600A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Method of load balancing in a mobile communications system
DE602008002921D1 (de) 2008-07-17 2010-11-18 Research In Motion Ltd Verfahren zur Zellenneuauswahl in einer drahtlosen Telekommunikationsvorrichtung, die mit mehreren Funkzugriffsnetzwerken betrieben wird
JP5538802B2 (ja) 2008-11-04 2014-07-02 三菱電機株式会社 通信方法、移動体通信システム、移動端末および基地局制御装置
US8249591B2 (en) * 2009-01-21 2012-08-21 Research In Motion Limited Method and device for obtaining candidate information
CA2760834C (en) * 2009-05-04 2015-11-24 Research In Motion Limited System and method for communications radio access technology informationto mobile stations
US8559387B2 (en) 2009-05-04 2013-10-15 Blackberry Limited Indicating radio access technology information to mobile stations system and method
US8976740B2 (en) * 2009-11-06 2015-03-10 Qualcomm Incorporated System information acquisition in connected mode
US8811935B2 (en) * 2010-01-12 2014-08-19 Blackberry Limited Emergency services in home cells system and method
US9241302B2 (en) * 2011-06-17 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio access technology search
US8989742B2 (en) * 2011-06-17 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for inter-rat cell reselection

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575530A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nec Commun Syst Ltd 移動体通信システムにおけるトラヒツク分散方式
JPH05244075A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 Fujitsu Ltd 移動通信システムにおける無線ゾーン選択方式
JPH10322760A (ja) * 1997-05-21 1998-12-04 Toshiba Corp セルラ無線システム
JP2000175243A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Nec Mobile Commun Ltd 移動体通信システムにおけるトラフィック分散方法
WO2003094568A1 (en) * 2002-04-30 2003-11-13 Qualcomm, Incorporated Idle handoff with neighbor list channel replacement
JP2006121641A (ja) * 2004-08-10 2006-05-11 Ntt Docomo Inc 無線制御装置、移動局及び移動通信方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8396152B2 (en) 2006-02-21 2013-03-12 Qualcomm Incorporated Feedback channel design for multiple-input multiple-output communication systems
US8472424B2 (en) 2006-02-21 2013-06-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting multiple multiplexing schemes for wireless communication
US8493958B2 (en) 2006-02-21 2013-07-23 Qualcomm Incorporated Flexible payload control in data-optimized communication systems
US8498192B2 (en) 2006-02-21 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Spatial pilot structure for multi-antenna wireless communication
US9461736B2 (en) 2006-02-21 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sub-slot packets in wireless communication
US8634354B2 (en) 2007-10-31 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Session establishment in multi-carrier data transmission systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP1875759A1 (en) 2008-01-09
JP4643658B2 (ja) 2011-03-02
EP1875759B1 (en) 2014-10-08
KR20070110348A (ko) 2007-11-16
TWI387383B (zh) 2013-02-21
RU2007133617A (ru) 2009-03-27
BRPI0607318A2 (pt) 2009-09-01
WO2006086497A1 (en) 2006-08-17
KR100949691B1 (ko) 2010-03-29
SG159532A1 (en) 2010-03-30
CN105554858B (zh) 2019-06-07
TW200637384A (en) 2006-10-16
CA2597074A1 (en) 2006-08-17
US20060178153A1 (en) 2006-08-10
RU2366114C2 (ru) 2009-08-27
US8942713B2 (en) 2015-01-27
CN105554858A (zh) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643658B2 (ja) マルチキャスト/ブロードキャストシステムにおいてリソースを割り当てる方法及び装置
KR101128231B1 (ko) 방송 및 멀티캐스트(mbms) 서비스를 위한 단말 분포 제어방법
US7948940B2 (en) Method and apparatus for selecting frequency layer for connected mode UE in an MBMS mobile communication system
JP4317221B2 (ja) マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(mbms)を提供する移動通信システムにおけるパケットデータを受信するためのセル再選択方法
US7907952B2 (en) Method and apparatus for securing quality of communication service to mobile terminal
AU2004306050B2 (en) Method and apparatus for establishing radio bearer for point-to-multipoint multimedia service in mobile communication system
KR100689516B1 (ko) 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 시스템에서 선호주파수정보의 전달 방법 및 장치
JP2007522758A (ja) 移動通信システムにおけるmbmsサービスのための制御情報の送受信方法
JP4518431B2 (ja) Mbms(マルチメディアブロードキャスト・マルチキャストサービス)セッション終了後にmbmsシステムにおいてセルを再選択する方法
KR20060010682A (ko) 라디오 자원 상태에 따른 커넥티드 모드 단말기의 차별적flc 적용 방법
WO2017063125A1 (zh) 一种小区重选方法及用户终端
KR101069451B1 (ko) 이동통신 시스템의 인접 셀 서비스 수신 방법
AU2006213219A1 (en) Apparatus and method for transmitting information for MBMS
CN114205756A (zh) 无线终端的漫游方法及装置
EP2152030A1 (en) MBMS handover Auslösung depending on the soft combining possibility
US20230389128A1 (en) Communications device, infrastructure equipment and methods
CN101147411A (zh) 用于在多播/广播通信系统中分配资源的方法和设备
KR20050017154A (ko) 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스를 수신하는 단말기의순방향 액세스 채널 측정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250