JP2009501937A - 支援型位置通信システム - Google Patents

支援型位置通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009501937A
JP2009501937A JP2008522794A JP2008522794A JP2009501937A JP 2009501937 A JP2009501937 A JP 2009501937A JP 2008522794 A JP2008522794 A JP 2008522794A JP 2008522794 A JP2008522794 A JP 2008522794A JP 2009501937 A JP2009501937 A JP 2009501937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps
alcd
mode
alcs
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008522794A
Other languages
English (en)
Inventor
ライオネル ジャケ ゲイリン
カート クリスチャン シュミッド
レオン クオリャン ペン
チャン ジェンシェン
グレゴリー ビー. タレッツキィ
アシュトシュ パンデ
ニコラス パトリック バンタロン
カンウォー チャダ
Original Assignee
サーフ テクノロジー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーフ テクノロジー インコーポレイテッド filed Critical サーフ テクノロジー インコーポレイテッド
Publication of JP2009501937A publication Critical patent/JP2009501937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station
    • G01S5/0027Transmission from mobile station to base station of actual mobile position, i.e. position determined on mobile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/03Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers
    • G01S19/10Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing dedicated supplementary positioning signals
    • G01S19/11Cooperating elements; Interaction or communication between different cooperating elements or between cooperating elements and receivers providing dedicated supplementary positioning signals wherein the cooperating elements are pseudolites or satellite radio beacon positioning system signal repeaters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • G01S19/17Emergency applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/26Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving a sensor measurement for aiding acquisition or tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/28Satellite selection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/45Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement
    • G01S19/46Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement the supplementary measurement being of a radio-wave signal type

Abstract

地上位置サーバと、GPSセクションを有する無線通信装置を含む支援型位置通信システム(ALCS)を説明する。GPS受信機セクションは、無線通信装置の地上位置を決定するために、スタンドアロンモードと少なくとも1つの他のモードとの間で選択的に切り替わることができる。また、GPS受信機を有する位置決定セクションと通信セクションを含む支援型位置通信装置(ALCD)を説明する。位置決定セクションは、ALCDの地上位置を決定するために、GPSスタンドアロンモードと少なくとも1つの他のモードとの間で選択的に切り替わることができる。

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2005年7月20日出願の「支援型位置通信システム(Aided Location Communication System)」なる名称の米国非仮特許出願第11/185,533号の優先権を主張する。米国非仮特許出願第11/185,533号は、2004年7月3日出願の「支援型位置通信システム(Aided Location Communication System)」なる名称の米国特許出願第10/885,507号の一部継続出願である。米国特許出願第10/885,507号は、2003年5月22日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモード全地球測位システムにおいて探索領域を低減する周波数転送(Search Domain Reducing Frequency Transfer in a Multi−mode Global Positioning System Used With Wireless Networks)」なる名称の国際特許出願第PCT/US03/16308号の一部継続出願である。国際特許出願第PCT/US03/16308号は、現在は米国特許第6,684,158号である2002年5月22日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモード全地球測位システムにおいて探索領域を低減する周波数転送(Search Domain Reducing Frequency Transfer in a Multi−mode Global Positioning System Used With Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第10/155,614号の一部継続出願である。米国特許出願第10/155,614号は、現在は米国特許第6,427,120号である2001年2月28日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモード全地球測位システムにおける情報転送(Information Transfer in a Multi−mode Global Positioning System Used with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第09/795,871号の一部継続出願である。米国特許出願第09/795,871号は、米国特許法第119条(e)項の下で2000年8月14日出願の米国仮特許出願第60/225,076号に基づく優先権を主張する。これら全ての出願が、参照によりその全体を本願に援用されている。
さらに、米国特許出願第10/885,507号は、2003年3月10日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモードGPSにおける情報転送(Information Transfer in a Multi−mode GPS Used with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第10/385,198号の一部継続出願である。米国特許出願第10/385,198号は、現在は米国特許第6,542,823号である2002年4月19日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモードGPSにおける情報転送(Information Transfer in a Multi−mode GPS Used with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第10/127,229号の継続出願である。米国特許出願第10/127,229号は、現在は米国特許第6,427,120である2001年2月28日出願の「無線ネットワークと共に用いられるマルチモード全地球測位システムにおける情報転送(Information Transfer in a Multi−mode Global Positioning System Used with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第09/795,871号の継続出願である。米国特許出願第09/795,871号は、米国特許法第119条(e)項の下で2000年8月14日出願の米国仮特許出願第60/225,076号に基づく優先権を主張する。これら全ての出願が、参照によりその全体を本願に援用されている。
米国特許出願第10/885,507号は、2002年7月12日出願の「無線ネットワークと共に用いるためのマルチモードGPS(Multi−mode GPS For Use with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第10/194,627号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/194,627号は、現在は米国特許第6,519,466号である2002年7月12日出願の「無線ネットワークと共に用いるためのマルチモード全地球測位システム(Multi−mode Global Positioning System For Use with Wireless Networks)」なる名称の米国特許出願第10/068,751号の継続出願である。米国特許出願第10/068,751号は、現在は米国特許第6,389,291号である2001年2月8日出願の「無線ネットワークと共に用いるためのマルチモード全地球測位システム(Multi−mode Global Positioning System For Use with Wireless Networks」なる名称の米国特許出願第09/781,068号の継続出願である。米国特許出願第09/781,068号は、米国特許法第119条(e)項の下で2000年8月14日出願の米国仮特許出願第60/225,076号に基づく優先権を主張する。これら全ての出願が、参照によりその全体を本願に援用されている。
米国特許出願第10/885,507号は、2003年11月11日出願の「粗い位置測位のための衛星ベース測位方法およびシステム(Satellite Based Positioning Method and System for Coarse Location Positioning)」なる名称の米国特許出願第10/700,821号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/700,821号は、現在は米国特許第6,671,620号である2000年5月18日出願の「アルマナック情報を用いて全地球位置を決定するための方法および装置(Method and Apparatus for Determining Global Position Using Almanac Information)」なる名称の米国特許出願第09/575,492号の一部継続出願である。これらの出願は全て、参照によりその全体を本願に援用されている。
本願は、2004年11月24日出願の「周波数位相補正システム(Frequency Phase Correction System)」なる名称の米国特許出願第10/997,797号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/997,797号は、2004年1月19日出願の「GPS信号の迅速な捕捉(Fast Acquisition of a GPS Signal)」なる名称の米国特許出願第10/759,677号の一部継続出願である。米国特許出願第10/759,677号は、現在は米国特許第6,778,136号である2001年12月13日出願の「GPS信号の迅速な捕捉(Fast Acquisition of a GPS Signal)」なる名称の米国特許出願第10/017,115号の継続出願である。これらの出願は全て、全体を参照により本願に援用されている。
本願は、2005年3月24日出願の「ネットワークを通じて位置ベースのサービスを提供するためのシステム(A System For Providing Location Based Services Over A Network)」なる名称の米国特許出願第11/089,455号の一部継続出願でもある。米国特許出願第11/089,455号は、米国特許出願第10/885,507号の一部継続出願である。これらの出願は全て、全体を参照により本願に援用されている。
本願は、2004年12月22日出願の「衛星測位によって支援された通信システムの選択(Satellite Positioning Aided Communication System Selection)」なる名称の米国特許出願第11/022,294号の一部継続出願でもある。米国特許出願第11/022,294号は、米国特許出願第10/885,507号の一部継続出願である。これらの出願は全て、全体を参照により本願に援用されている。
本願は、2002年8月7日出願の「移動GPS端末のためのGPSベース測位システム(GPS Based Positioning System for Mobile GPS Terminals)」なる名称の米国特許出願第10/213,767号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/213,767号は、現在は米国特許第6,462,708号である2001年4月5日出願の「移動GPS端末のためのGPSベース測位システム(GPS Based Positioning System for Mobile GPS Terminals)」なる名称の米国特許出願第09/828,066号の継続出願である。これらの出願は全て、全体を参照により本願に援用されている。
本願は、2002年7月18日出願の「GPSシステムのためのトラッカアーキテクチャ(Tracker Architecture for GPS System)」なる名称の米国特許出願第10/199,253号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/199,253号は、米国特許法第119条(e)項の下で2001年7月18日出願の「GPSシステムのためのトラッカアーキテクチャ(Tracker Architecture for GPS System)」なる名称の米国仮特許出願第60/306,620号に基づく優先権を主張する。これら全ての出願が、参照によりその全体を本願に援用されている。
本願は、2005年6月6日出願の「ホストベース衛星測位システム(Host Based Satellite Positioning Systems)」なる名称の米国特許出願第11/149,438号の一部継続出願でもある。米国特許出願第11/149,438号は、2002年10月10日出願の「ホストベース衛星測位システム(Host Based Satellite Positioning Systems)」なる名称の米国特許出願第10/269,914号の継続出願である。これらの出願は全て、全体を参照により本願に援用されている。
本願は、2002年10月10日出願の「階層化ホストベース衛星測位解法(Layered Host Based Satellite Positioning Solutions)」なる名称の米国特許出願第10/269,105号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/269,105号は、参照によりその全体を本願に援用されている。
本願は、2002年10月10日出願の「ホストベース衛星測位解法におけるナビゲーション処理(Navigation Processing in Host Based Satellite Positioning Solution)」なる名称の米国特許出願第10/269,104号の一部継続出願でもある。米国特許出願第10/269,104号は、参照によりその全体を本願に援用されている。
(技術分野)
本発明は、全地球測位(GPS)受信機に関し、特に、無線ネットワークと共に用いるためのマルチモードGPS受信機に関する。
双方向無線機、携帯テレビ、携帯情報端末(PDA)、携帯(セルラー)電話(一般に「移動電話」および/または「セル電話」としても知られている)、衛星無線受信機ならびに全地球測位システム(GPS)などの無線装置の世界的な利用が、急速に増大している。パーソナル通信システム(PCS)装置を始めとする携帯電話は、一般的なものとなった。音声、データおよびインターネットアクセスなどの他のサービスを提供するこれらの無線装置の利用によって、セルラーシステムユーザに多くの利便が提供された。さらに、多くの無線サービスプロバイダによって提供される機能の数は、従来の固定電話サービスプロバイダによって提供される機能にますます一致しつつある。キャッチホン、自動転送、発呼者識別(発呼者I.D.)、三者通話、データ伝送などの機能が、固定および無線サービスプロバイダの両方によって、広く一般に提供される。これらの機能は、通常、無線装置および固定電話の両方で、同じように動作する。
さらに、双方向ページング、基幹無線、警察、消防および救急医療部門によって利用される特殊化移動体無線(SMR)などの他の無線通信システムも、一般的な移動通信手段になった。
GPSシステム(衛星測位システム(SPS)または航法衛星システムとしても知られている)も、一般的なものとなった。GPSシステムは、通常は、衛星(スペースビークル(SV)としても知られている)ベースのナビゲーションシステムである。GPSシステムの例には、限定するわけではないが、米国海軍航行衛星システム(NNSS)(TRANSITとしても知られている)、LORAN、Shoran、Decca、TACAN、NAVSTAR、全地球衛星航法システム(GLONASS)として知られているNAVSTARに対するロシアの対応物、および提案されている「ガリレオ(Galileo)」プログラムなどの任意の将来の西欧のGPSが含まれる。例として、米国NAVSTAR・GPSシステムは、Hofmann−Wellenhof、LichteneggerおよびCollinsによる「GPS Theory and Practice」、第5版、改訂版、Springer−Verlag Wien、NewYork、2001、に説明されている。この文献は、参照によりその全体が本願に援用されている。
典型的には、GPS受信機は、衛星ベースの無線ナビゲーションシステムから無線伝送を受信し、これらの受信された伝送を用いて、GPS受信機の位置を決定する。GPS受信機の位置は、GPS受信機から既知のGPS衛星位置を有する3つのGPS衛星までの確定された距離を用いて、よく知られた交差概念を適用することによって決定できることは、当業者に理解されよう。
一般に、GPS衛星ベースの無線ナビゲーションシステムにおける各GPS衛星は、その位置情報および軌道情報を含む無線伝送を放送する。例として、より具体的には、米国のGPSシステムにおける周回軌道GPS衛星のそれぞれには、4つの高精度の原子時計(すなわち2つのセシウムおよび2つのルビジウム)が含まれる。これらのクロックによって、正確なタイミングパルスが供給され、これらのパルスが、2つの一意の2進符号(擬似ランダムノイズ(PRN)または擬似ノイズ(PN)符号としても知られている)を生成する際に利用され、これらの符号が、GPS衛星から地球に伝送される。これらのPN符号によって、GPS衛星群における特定のGPS衛星が識別される。
各GPS衛星はまた、GPS衛星の正確な軌道を完全に定義する、デジタル的に符号化されたエフェメリスデータセットを伝送する。エフェメリスデータは、任意の時刻にGPS衛星がどこに存在するかを示し、その位置は、正確な緯度および経度測定におけるGPS衛星の地上航跡として特定可能である。エフェメリスデータにおける情報は、符号化され、GPS衛星から伝送されて、任意の時刻における地球上空のGPS衛星の正確な位置を正確に識別する。
一般に、GPSシステムでは、4つの変数、すなわちx、yおよびz座標によって定義される位置と時刻(x、y、zおよびt)が存在する。これらの変数は、三角測量技術および正確なシステムクロックを用いることによって決定され、GPS受信機によりまたはGPS受信機においてなされる距離、距離変化率および擬似距離の測定を通してGPS受信機の位置を決定する。x、y、zおよびt変数を正確に決定するためには、4つの変数について解かれる4つの連立方程式を提供するために4つのGPS衛星信号が通常必要とされる。
これらのGPS衛星は、GPS受信機に、たとえば緯度、経度および高度によって表現される自身の位置を決定する能力を提供するように、主に構成される。これは、通常、GPS受信機からGPS衛星までの測定距離を利用した後方交会法プロセスによって達成される。
例として、GPS受信機が、GPSシステム時刻に正確に設定されたクロックを利用する場合には、GPS受信機から各GPS衛星までの真の間隔(すなわち距離)は、符号化されたGPS衛星信号がGPS受信機に到達するのに要する時間を記録することによって、正確に測定することが可能である。各距離は、中心が所定のGPS衛星である球の表面を定義し、少なくとも3つのGPS衛星のこれらの球の交点が、緯度、経度および高度などの3つの未知数を明らかにする。
残念なことに、GPS受信機は、通常は、GPSシステム時刻におおよそで設定される安価な水晶発振クロックを用いる。したがって、これらのクロックは、真のGPSシステム時刻からオフセットされ、このオフセットのために、GPS衛星までの測定距離は、「真」の距離と異なる。これらの距離は、通常は「真」の距離にGPS受信機クロック誤差またはバイアスに起因する距離補正を加えたものに等しいので、「擬似距離」として知られていることは、当業者には理解されよう。一般に、4つの未知数を解くためには、4つの同時に測定された擬似距離が必要である。なぜなら、これらの4つの未知数には、3つの未知数である緯度、経度および高度に加えて、GPS受信機クロックバイアス(「時間曖昧性」としても知られている)が含まれるからである。2003年9月9日に特許付与された「過剰決定ナビゲーション解を用いたGPSにおける時間曖昧性の解決(Resolving Time Ambiguity in GPS Using Over−determined Navigation Solution)」なる名称の米国特許第6,618,670号に説明された解決法などの多くの周知の技術を、時間曖昧性の影響を低減するために用いてもよい。米国特許第6,618,670号は、参照によってその全体が本願に援用されている。
これらの技術のますます広範囲な利用と共に、現在の傾向としては、PDA、携帯電話、携帯型のコンピュータ、ラジオ、衛星ラジオ、基幹無線、SMR、自動車、双方向ページャなどを始めとする広範囲な電子装置およびシステムへGPSサービスを組み込むことが求められている。同時に、電子装置の製造業者は、コストを低減し、できる限り最もコスト的に魅力のある製品を消費者のために製造するように絶えず努力している。
携帯電話通信において、携帯電話とGPS受信機の統合についての関心は、ひとたび「911」コールなどの緊急通報が所定の携帯電話によって発信された場合に、50フィート以内でその携帯電話の位置を特定できるようにすべきという新しい連邦通信委員会(FCC)の要求(エンハンスト(Enhanced)911(E911)とも呼ばれる)に由来する。緊急事態が発生した場合に、人々は、地上電話(または「固定電話」としても知られている)で911をダイヤルし、呼が発信された地上電話の位置を自動的に識別できる緊急センタと連絡をとることに慣れている。
残念なことに、携帯電話などの無線装置は、それらの位置を積極的に入力するかまたは説明する人なしには、それらの位置を伝えることができない。これを受けて、合衆国議会は、ひとたびE911などの緊急通報が所定の携帯電話によって発信された場合に、50フィート以内で携帯電話の位置を特定できるようにすべきという要求をFCCを通して定めた。この種の位置データは、警察、救急医療従事者、ならびに他の法執行職員および公務員だけでなく、特定の携帯電話の位置を決定する法的権利を有する必要があり得る他の機関をも支援することになる。しかしながら、E911サービスは、911コールが固定電話で動作するのとは異なるように、無線装置で動作する。
911コールが固定電話から発信された場合には、911受信センタは、呼を受信して呼の発信元を決定する。発呼者が、当人の位置を識別できないかまたは忘れた場合であっても、911受信センタは、呼が、公衆交換電話網(PSTN)から発信された位置を得て、呼の位置に緊急要員を送ることができる。
代わりに、E911コールが、携帯電話などの無線装置から発信された場合には、E911受信センタは、呼を受信するが、呼の発信元を決定することができない。発呼者が当人の位置を識別できないかまたは忘れた場合には、E911受信センタは、無線ネットワークがPSTNと異なるので、呼の位置を得ることができない。現在、E911受信センタができる最善のことは、呼が発信されたセルサイトの位置を決定することである。残念なことに、無線ネットワークシステムにおける典型的なセルサイトは、直径約30マイルのエリアをカバーする。位置のさらに微細な区別は、発呼無線装置の電力設定によって、デジタルネットワークにおいて決定可能である。しかし、これでも、何マイルもカバーするエリアがもたらされる。
この問題に対する提案された解決法には、GPS受信機を携帯電話に統合することが含まれる。この提案された解決法の追加的利点は、次のことである。すなわち、統合されたGPS受信機によって生成されたいかなるGPSデータも、携帯電話ユーザが位置を特定しようと試みている他の位置または他の携帯電話の方角、緯度および経度位置、他の目標物に対する携帯電話ユーザの相対的位置の決定、インターネットマップまたは他のGPSマッピング技術を介した携帯電話ユーザへの指示等のために、携帯電話ユーザが利用可能だということである。かかるデータは、E911コール以外にも役立つ可能性があり、携帯電話およびPCS加入者に非常に有用であろう。
GPS受信機と携帯電話通信の統合を現在推進する例として、Krasnerに付与された米国特許第5,874,914号(参照によって本願に援用されている)が、次の方法を説明している。すなわち、基地局(移動電話交換局(MTSO)としても知られている)が、ドップラー情報を含むGPS衛星情報を、セルラーデータリンクを用いてリモートユニット(携帯電話など)に伝送し、GPS衛星エフェメリス情報を受信も利用もせずに、捕捉したGPS衛星への擬似距離を計算する方法である。
しかしながら、Krasnerのアプローチは、GPS専用のデータ供給ウェアハウスに接続できるデータリンク数によって制限される。GPSデータを要求している携帯電話またはPCSユーザのそれぞれにGPS情報を配信する追加要件を管理するために、システムハードウェアをアップグレードする必要がある。これらの追加要件は、無線システムによって管理および配信される通常の音声およびデータトラフィックを扱うための要件の上にさらに積み上げられる。
GPSシステムと無線ネットワークとの間の支援に関係する別の特許は、Schuchmanらに付与された米国特許第5,365,450号(参照によって本願に援用されている)である。Schuchmanによれば、GPS受信機がGPS衛星を捕捉して追跡するためには、携帯電話システムを通したエフェメリス支援が必要とされる。しかしながら、携帯電話および他の無線ネットワークは、移動GPS受信機にエフェメリス支援を提供する能力を常に有するとは限らない。
したがって、携帯電話およびPCS加入者を含む無線通信システムへGPSデータを効率的に配信することが当該技術分野において求められている。また、GPSに対応した携帯電話およびPCS電話が待望されている。さらに、携帯電話/PCS加入者(すなわちユーザ)による利用のためにGPS衛星データを受信可能な、GPSに対応した携帯電話およびPCS電話が待望されている。さらに、地理的に隣接した基地局を必要とすることなく、E911を始めとする多くの用途のためにGPS情報を利用しかつ/または携帯電話ユーザへ供給できる大きなセルラーシステムが待望されている。
地上位置サーバおよび無線通信装置を含み得る支援型位置通信システム(ALCS)を説明する。地上位置サーバは、少なくとも1つの全地球測位システム(GPS)衛星から少なくとも1つの信号を受信することができ、無線通信装置は、GPS受信機セクションを含んでもよい。GPS受信機セクションは、無線通信装置の地上位置を決定するために、スタンドアロンモードと少なくとも1つの他のモードとの間で選択的に切り替えることができる。少なくとも1つの他のモードには、自律モード、ネットワーク支援モード、逆支援モード、拡張自律モード、およびネットワーク中心モードを含んでもよい。無線通信装置は、無線通信装置の決定された地上位置を、地上位置サーバへ選択的に送信することができる。
また、支援型位置通信装置(ALCD)を説明する。ALCDには、GPS受信機を有する位置決定セクション、および位置決定セクションと信号通信する通信セクションが含まれる。位置決定セクションは、位置関連信号を受信し、受信した位置関連信号からALCDの地上位置を決定することができ、位置決定セクションは、ALCDの地上位置を決定するために、GPSスタンドアロンモードと少なくとも1つの他のモードとの間で選択的に切り替え可能であり、少なくとも1つの他のモードには、GPS自律モード、GPSネットワーク支援モード、GPSネットワーク中心モード、逆支援モード、ネットワークベースおよび拡張自律モードが含まれる。通信セクションは、外部の位置支援ソースから位置支援情報を受信できるが、この場合に、位置支援ソースは、ALCDの外部に位置している。
本発明の他のシステム、方法、特徴および利点は、添付の図面および以下の詳細な説明の検討により、当業者に明らかになるであろう。全てのかかる追加的なシステム、方法、特徴および利点は、本願の明細書の記載に含まれており、本発明の範囲内に含まれており、かつ添付の特許請求の範囲によって保護されることを意図するものである。
本発明は、添付の図面を参照することで、よりよく理解することができる。図面における構成要素は、必ずしも縮尺が一致しておらず、代わりに、本発明の原理を示すために強調が用いられている。図面において、同一の参照符号は、異なる図面にわたって対応する部分を示している。
以下の好ましい実施形態の説明において、本願の一部を形成すると共に、本発明を実施可能な特定の実施形態を例示として示す添付の図面を参照する。本発明の範囲を逸脱せずに、他の実施形態を用いてもよく、また構造的な変更を加えられることを理解されたい。
(概要)
GPSシステムに衛星測位システム(SPS)および/または航法衛星システムが含まれることは、当業者に理解されよう。一般に、GPSシステムは、通常は、衛星(スペースビークル(SV)としても知られている)ベースのナビゲーションシステムである。GPSシステムの例には、限定するわけではないが、米国海軍航行衛星システム(NNSS)(TRANSITとしても知られている)、LORAN、Shoran、Decca、TACAN、NAVSTAR、全地球衛星航法システム(GLONASS)として知られているNAVSTARに対するロシアの対応物、および提案されている「ガリレオ(Galileo)」プログラムなどの任意の将来の西欧のGPSが含まれる。例として、米国NAVSTAR・GPSシステムは、Hofmann−Wellenhof、LichteneggerおよびCollinsによる「GPS Theory and Practice」、第5版、改訂版、Springer−Verlag Wien、NewYork、2001、に説明されている。この文献は、参照によりその全体が本願に援用されている。
GPSシステムコンポーネントを無線通信システム(セルラー、ページング、双方向ページング、携帯情報端末(PDA)、Bluetooth(登録商標)、Wi−FiおよびPCSシステムを含んでもよい)と統合する場合には、GPSシステムは、通常の無線通信システムユーザが遭遇するであろう条件下で、GPS衛星を捕捉および追跡する能力を有するべきである。これらの条件のいくつかには、屋内での使用、および(超高層ビルのために衛星が視界から遮られる都心区域など)上空の視界が制限された密集した市街地での使用を含むであろう。これらの条件は、通常は、地上無線通信システムにおいては対処できるが、GPSシステムにとっては困難な環境である。たとえば、GPSシステムに配信されるいかなる外部情報も用いることなく、GPS受信機がGPS衛星からの信号を捕捉し、衛星を追跡し、必要に応じてナビゲーションを実行する従来の「GPSスタンドアロン」モードでは、通常のGPS受信機は、初回測位時間(TTFF)が長いという問題があり、さらに、屋内または上空の視界が制限された条件下では、GPS衛星信号を捕捉する能力が制限されている。たとえいくらかの追加情報があっても、TTFF時間は、30秒を超える可能性がある。なぜなら、エフェメリスデータは、GPSシステム自体から取得されなければならず、またGPSシステムが、通常は、エフェメリスデータを確実に捕捉するために、強いGPS信号を必要とするからである。これらの条件は、通常、測位の利用可能性における信頼性だけでなく、たとえば携帯電話などの無線通信装置内の電力消費に影響する。
これらの問題を克服するために、様々な要因に応じて多数の動作モードを可能にする支援型位置通信装置(ALCD)を説明する。ALCDは、携帯電話、ページング装置、双方向ページャ、PDA、Bluetooth対応装置、Wi−Fi対応装置、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、非移動装置および/またはPCSシステムであってもよい。ALCDはまた、たとえば携帯電話、ページング装置、双方向ページャ、PDA、Bluetooth対応装置、Wi−Fi対応装置、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、非移動装置および/またはPCSシステムなどの装置内の半導体集積回路(すなわち、チップまたはチップセット)であってもよい。
ALCDは、GPSスタンドアロンモード、GPS自律モード、GPSネットワーク支援モード、GPSネットワーク中心モード、逆支援モード、ネットワークベースおよび拡張支援モードで動作可能である。これらの多数の動作モードによって、ALCDは様々な環境で動作することが可能になり、外部ネットワークもしくは外部支援装置へまたはそこから「支援」情報を受信および/または送信することが可能になる。
ALCDには、GPS受信機を有する位置決定セクションおよび/または通信セクションが含まれる。また例として、ALCDは、位置決定セクションにおけるGPS受信機が強い信号を受信して最近のエフェメリスもしくはアルマナックデータを有する場合か、または正確な位置が必要でない場合には、「GPSスタンドアロン」モードで利用してもよい。GPSスタンドアロンモードにおいて、位置決定セクションは、いかなる支援を受けず、したがって、いかなる利用可能な外部ネットワークまたは外部支援装置からも独立して動作する。GPSスタンドアロンモードでは、位置決定セクションにおけるGPS受信機は、GPS衛星信号を捕捉し、これらの信号を用いてALCDの位置を決定する。GPS受信機はまた、ALCDにおける追跡機能および必要に応じてナビゲーション機能のために、GPS衛星信号を利用してもよい。ALCDの決定された位置は、位置決定セクションの内部で、または位置決定セクションの外部かつALCD内の通信セクションの内部で利用してもよい。
別の例において、ALCDは、ここでもALCD内のGPS受信機がGPS衛星から強い信号を受信して最近のエフェメリスもしくはアルマナックデータ有する場合か、または正確な位置が必要でない場合には、「GPS自律」モードで利用してもよい。GPSスタンドアロンモードと同様に、GPS自律モードでは、ALCDにおける位置決定セクションは、いかなる支援を受けず、したがって、いかなる利用可能な外部ネットワークまたは外部支援装置からも独立して動作する。GPS自律モードでは、GPS受信機は、GPS衛星信号を捕捉し、これらの信号を用いてALCDの位置を決定する。GPS受信機はまた、追跡機能および必要に応じてナビゲーション機能のために、GPS衛星信号を利用してもよい。しかしながら、決定された位置をALCDの内部だけで利用する代わりに、GPS自律モードでは、ALCDは、ALCDの決定された位置を、地上位置サーバまたは他の同様の装置を含み得る外部ネットワークにも伝送する。
同様に、さらに別の例において、ALCDは、ここでもGPS受信機が強い信号を受信して最近のエフェメリスまたはアルマナックデータ有する場合か、または正確な位置が必要でない場合には、「逆支援」モードで利用してもよい。GPS自律モードおよびGPSスタンドアロンモードと同様に、逆支援モードでは、ALCDにおける位置決定セクションは、いかなる支援を受けず、したがって、いかなる利用可能な外部ネットワークまたは外部支援装置からも独立して動作する。逆支援モードにおいて、GPS受信機は、GPS衛星信号を捕捉し、これらの信号を用いてALCDの位置を決定する。位置決定セクションにおけるGPS受信機はまた、追跡機能および必要に応じてナビゲーション機能のために、GPS衛星信号を利用してもよい。しかしながら、決定された位置をALCDの内部で利用する代わりに、逆支援モードでは、ALCDは、GPS受信機における様々なタイプの測定情報を、外部ネットワークに伝送する。
さらに別の例において、ALCDは、ALCDが屋内で使用されるときなど、ALCDにおけるGPS受信機が十分に強いGPS信号を受信できない場合には、「GPSネットワーク支援」モードで動作してもよい。位置決定セクションは、外部ネットワークまたは外部支援装置によって供給される追加情報を用いて、位置決定セクションがGPS受信機によって受信されたGPS信号を用いて捕捉し、追跡し、かつ/またはナビゲートするのを無線通信システムなどの外部ネットワークが助ける(すなわち「支援する」)ことができる、この異なる動作モードに切り替わってもよい。追加情報には、アルマナックもしくはサブアルマナック情報、粗い位置情報、ドップラーデータ、捕捉した衛星位置、時刻および周波数支援、受信無線信号強度、またはGPS受信機が捕捉、ナビゲートもしくは追跡するために必要とする情報の取得の際に、GPS受信機を支援する他の支援が含まれる。GPSネットワーク支援モードアプローチは、「GPSネットワーク中心」モード(他の公知文献では、「GPSモバイルベース」モードまたは「ネットワークアシスト」モードとしても知られている)とは異なる。なぜなら、GPSネットワーク支援モードアプローチでは、ALCDにおけるGPS受信機は、ALCDの位置を特定するために必要な位置および追跡情報を単独で捕捉することができるからである。
さらに、別の例において、ALCDは、ALCDがさらにより厳しい信号受信環境で利用されており、ALCDにおけるGPS受信機がGPS信号を受信できない状況において、「ネットワークベース」モードで動作することができる。したがって、ALCDにおける位置決定セクションは、外部ネットワークに完全に依存して任意の測位情報を取得してもよい。通常は、ネットワークベースモードは、GPSまたは他のGPS衛星情報を用いることなく、位置を計算する。ALCDの位置は、セルラー送信塔、到達時間差(TDOA)技術、非セルラー無線ネットワークなどのネットワーク資源から導き出される。
さらに、別の例において、ALCDは、ALCDにおけるGPS受信機が性能において制約されているか、またはALCDの位置がネットワーク上で計算される状況において、GPSネットワーク中心モードで動作してもよい。したがって、ALCDは、位置決定セクションで信号を受信し、位置関連データを、最終的な位置計算のためにネットワークへ伝送する。このモードはまた、「モバイル支援」モードとして知られている。
同様に、さらに別の例において、ALCDは、ALCDが厳しい信号受信環境で利用されており、GPS信号を少しも受信できない状況において、拡張自律モードで動作してもよい。拡張自律モードにおいて、ALCDは、様々なタイプの外部位置支援ソース/装置または外部ネットワークを利用して、いかなるGPS情報からも完全に独立した位置情報を取得してもよい。拡張自律モードでは、ALCDは、GPSまたは他のGPS衛星情報を用いずに、その位置を計算する。ALCDの位置は、コンピュータネットワーク、通信ネットワーク、無線ネットワーク、または位置情報を伝送可能な外部装置などのネットワーク資源から導き出される。
ALCDは、ユーザが選択した基本設定または要求と同様に、いくつかの変数に基づいて、これらの動作モード間で切り替わってもよい。またALCDは、ローカルもしくはリモート制御を介して、またはALCDに与えられた自動もしくは手動コマンドを介して、切り替わってもよい。
(GPSアーキテクチャ)
図1は、通信セクション(図示せず)と自身の位置決定セクション(図示せず)内に配置されたGPS受信機(図示せず)を有するALCD102を利用する支援型位置通信システム(ALCS)100の実装例である。図1に示すように、動作中に、ALCD102は、基地局106および無線伝送経路108を介して、無線ネットワーク104と信号通信し、また信号通信経路112、114、116および118を介して、GPS衛星群110の少なくとも1つのGPS衛星と信号通信する。4つのGPS衛星120、122、124および126だけが示されているが、GPS衛星120、122、124および126が、ALCD102から見ることのできる、GPS衛星群110の任意の数のGPS衛星であってもよいことは、当業者に理解されよう。
ALCD102には、位置決定セクション(図示せず)におけるGPS受信機(図示せず)と、通信セクション(図示せず)における、「呼処理」セクションとしても知られている無線処理セクション(図示せず)との両方を含んでもよい。ALCD102内のGPS受信機は、信号通信経路112、114、116および118を介して、GPS衛星群110からGPS信号を受信可能であり、ALCD102の通信セクションは、信号通信経路108および基地局106を介して、無線ネットワーク104から無線通信信号を受信可能である。いくつかの実装において、ALCD102はまた、信号通信経路108および基地局106を介して、無線通信信号を無線ネットワーク104に送信することができる。ALCD102は、携帯電話(無線ハンドセット、セル電話、移動電話としても知られている)などの無線装置か、または限定するわけではないが、携帯情報端末(PDA)、ページャ、コンピュータ、双方向無線機、基幹無線、特殊化移動体無線(SMR)もしくは位置情報を決定されるのが望ましい任意の他の装置を含む任意の他のタイプの移動装置であってもよい。ALCD102はまた、無線装置内に配置された半導体集積回路(すなわちチップ)、または無線装置内に配置された半導体集積回路の組み合わせ(すなわちチップセット)であってもよい。チップまたはチップセットの例には、GPS受信機およびトランシーバを有する任意の集積回路を含んでもよく、これらのGPS受信機およびトランシーバには、特定用途向け集積回路(ASIC)、およびデジタル信号プロセッサ(DSP)を含んでもよい。携帯電話の場合には、ALCD102は、任意の伝送方式を用いて、任意の無線周波数(RF)帯域で動作する通信セクションのセルラートランシーバを用いてもよく、これらの任意の伝送方式には、限定するわけではないが、CDMA、CDMA−2000、W−CDMA、TDMA、FDMA、GSM、UMTS、AMPS、Bluetooth、Wi−Fi、および/またはこれらの伝送方式か同様の方式の任意の組み合わせもしくは拡張が含まれる。
図2は、図1に示すALCD102の実装例のブロック図である。ALCD102(図2)には、通信セクション200および位置決定セクション202の両方が含まれる。無線通信セクション200には、無線用途のための処理機能を実現する呼処理(CP)セクション(図示せず)を含んでもよく、また無線トランシーバを含んでもよい。たとえば、携帯電話の場合には、ALCD102には、セルラートランシーバを備えたCPセクションが含まれるであろう。位置決定セクション202には、GPS衛星群110からの衛星伝送206を受信するためのGPS受信機204が含まれる。位置決定セクション202にはまた、以下で説明するような非GPS位置支援情報を受信できる非GPS受信機を含んでもよい。位置決定セクション202は、ALCD102のために位置計算機能を実行する。通信セクション200の技術を位置決定セクション202の技術と統合することによって、ALCD102は、2つの主なサービスシステム、すなわち、携帯電話サービスなどの無線装置のサービスシステムと、ALCD102の位置情報を提供するGPS受信機のサービスシステムを提供する。この統合によって、連邦通信委員会(FCC)のE911要件を満たすことを始めとして多くの利点が提供されることが、当業者に理解されよう。
ALCD102内で、または代替としてALCD102とALCD102の外部付属装置(図示せず)との間で、通信セクション200および位置決定セクション202間の通信が行なわれる。これらの通信によって、信号は、通信セクション200から位置決定セクション202へ転送されることが可能になり、またこれらの通信は、シリアル通信リンク208およびハードウェアライン210で行なわれるが、必要に応じて他の接続手段もまた用いてもよい。
例として、通信セクション200および位置決定セクション202は、同じデジタルプロセッサ(図示せず)および他の回路を共有してもよい。かかる場合には、セクション間の通信は、タスク間通信によって行なってもよく、また通信セクション200と位置決定セクション202との間の任意の時刻および周波数転送など、ある一定のデータ転送は、ハードウェアライン208を用いるのではなく、回路の内部で行なわれるか、または回路設計次第で、潜在的に転送が必要とされないであろう。
図3に、ALCS300アーキテクチャの実装例を示す。ALCS300アーキテクチャは、E911および地上位置サービスの実装のために、ALCD302の様々な実装をサポートするGPS技術を利用する。低価格、低電力、高性能および高精度のGPS受信機および無線ネットワーク通信サービスを利用することによって、ALCS300は、信頼性が高く経済的な解決法をALCD302に提供する。ALCS300は、GPSスタンドアロンモード、GPS自律モード、GPSネットワーク支援モード、GPSネットワーク中心モード、逆支援モード、ネットワークベースおよび拡張支援モードを始めとする全てのタイプの地上位置サービスをサポートする。ALCS300はまた、CDMA、TDMA、AMPおよびページャシステムさえ含む広範囲な無線通信技術に対応する。
図3において、ALCSシステム300の実装例には、GPS衛星304(地球周回軌道にあるGPS衛星群の例示である)、GPS受信機を含むALCD302、基地局306、地上位置(サーバ)サービスセンタ308、地上位置エンドアプリケーション310、および緊急応答機関(PSAP)312を含んでもよい。
動作例において、GPS衛星304は、ALCD302および地上位置サーバ308で受信されるスペクトル拡散信号314を伝送する。説明を容易にするために、他のGPS衛星を示していないが、他のGPS衛星もまた、ALCD302および地上位置サーバ308によって受信される信号を伝送している。ALCD302が、十分に強い信号314を受信する場合には、ALCD302におけるGPS受信機は、公知であるGPSシステムの従来の方法で、ALCD302の位置を計算することができる。
しかしながら、ALCD302が、十分に強い信号314を受信できないか、またはALCD302の位置を自律的に計算するのに十分な数のGPS衛星302からの信号を受信できない場合であっても、ALCD302は、やはり、信号経路316を介して基地局306と通信することができる。この例において、基地局306は、信号316を介してALCD302へ情報を通信し、ALCD302がその位置を計算できるようにしてもよい。代替として、基地局306は、ALCD302から地上位置サーバ308へ情報を通信して、地上位置サーバ308が、ALCD302の位置を計算できるようにしてもよい。基地局306が、ALCD302に情報を転送して、ALCD302がその位置を計算できるようにする場合に、そのプロセスが「無線支援GPS」として知られているのに対して、基地局306が、ALCD302から地上位置サーバ308に情報を転送して、地上位置サーバ308がALCD302の位置を計算する場合に、そのプロセスは「ネットワーク中心GPS」として知られている。
地上位置サービスセンタ(すなわち地上位置サーバ)308はまた、信号318を介して地上位置アプリケーション310と通信し、信号320を介してPSAP312と通信する。これらの信号318および320は、無線リンク経由か、または固定電話網もしくは他の有線ネットワーク経由であってもよい。
ALCS300には、GPS受信機を備えたALCD302と、地上位置ソフトウェアモジュールを有する地上位置サーバ308とを含む2つの主なサービスシステムを含んでもよい。さらに、2つのタイプのサポートシステムがある。すなわち、ネットワーク情報転送機構を提供する基地局(BS)306インフラストラクチャと、地上位置ネットワークサービスを始動できるPSAP312または地上位置エンドアプリケーション310システムとである。
ALCD302には、CP機能を実行する通常の通信セクションと、位置計算、擬似距離測定、およびALCD302で実行される他のGPS機能のための位置決定セクションとを含んでもよい。シリアル通信リンクまたは他の通信リンクによって、通信セクションと位置決定セクションとの間の通信が実行され、また一群のハードウェアラインを用いて、これら2つのセクション間で信号を伝送してもよい。
図4は、ALCS400のエンドツーエンドシステムにおける別の実装例を示す。ALCS400は、GPS衛星群406からGPS信号404を受信しているALCD402を示す。ALCD402には、GPS受信機クライアント(図示せず)を有する位置決定セクション408と、たとえばRS232データリンク412によって接続されたCPセクション(図示せず)を有する通信セクション410とが含まれる。通信セクション410は、基地局414と通信し、基地局414は、携帯および/または携帯/地上電話ネットワーク415を介してメインサーバ416と通信する。メインサーバ416は、通常はTCP/IPプロトコルを用い、地上または無線ネットワークを介して、地上位置サーバ418およびアプリケーション420と通信する。
GPS信号404はまた、一連の基準受信機422によって受信されるが、これらの基準受信機422は、自身の位置を計算し、かつGPS信号404からデータを抽出する。時刻、ドップラー、周波数などの抽出データは、GPS衛星群406における全てのGPS衛星についてGPSデータセンタ424に送信される。必要に応じて、地上位置サーバ418は、ALCD402による使用のために、GPSデータセンタ424からデータを抽出し、そのデータを、ALCD402またはアプリケーション420に伝送する。メインサーバ416はまた、必要に応じてPSAP426とインタフェースしてもよく、メインサーバ416および地上位置サーバ418は、所望または必要に応じて、一緒に配置してもよい。
セルラー、PCS、双方向ページング、特殊化移動体無線(SMR)、ショートメッセージサービス(SMS)などの使用されている無線ネットワークに依存して、ALCS400の物理的実装は、図3および4に示す実装と異なってもよい。図3および4は、あくまで例示を目的としており、他の無線システムへのALCS400の適用を限定することを意味しない。さらに、ALCS400は、本発明の範囲から逸脱せずに、固定電話システム、ローカルエリアネットワークなどの有線で接続されたシステムで利用可能である。
図5は、ALCS500の別の実装例を示す。ALCS500は、GPS衛星群504からGPS信号502を受信する。ALCD506には、クライアントとも呼ばれるGPS受信機を有する位置決定セクション508と、サーバ510と、CPセクション512とを含んでもよい。サーバ510およびCP512は、通信セクション514に含まれていてもよい。ALCS500において、サーバ510は、通常、「シンサーバ」として知られている。なぜなら、それは、図4で説明したサーバ(すなわち通信セクション410)と同じ能力を有しないからである。ALCS500はまた、GPS基準受信機516を利用して、GPS衛星群504から信号502を受信し、GPSデータをデータセンタ518に格納する。この情報は、アプリケーション522またはALCD506によって要求された場合に、メインサーバ520に伝送され、メインサーバ520が、サーバ510を用いて、CPセクション512とクライアント508との間でデータを送受信する。ALCS500は、エフェメリスなどのいくらかの支援データが、ALCD506のサーバ510に格納され、次に、要求に応じてクライアント508に提供されるようにする。
(無線ネットワークを用いたマルチモードGPS動作)
上記のように、ALCSは、信号強度、オペレータの介在、所望のまたは要求されたサービスタイプ、性能への期待(たとえば、TTFFが数秒なのか数十秒なのか)などの多くの変数に応じて、異なるモードで動作可能である。各モードの動作は、以下で説明する。
(スタンドアロンモード)
GPSスタンドアロンモードにおいて、ALCD304内に配置された位置決定セクションのGPS受信機は、基地局306および信号経路316を介してALCD304と信号通信する無線通信ネットワークから独立して動作する。位置決定セクションは、GPS信号314を捕捉し、これらの信号314を用いて、ALCD304の位置を決定する。位置決定セクションはまた、追跡および必要に応じてナビゲーション機能のために、GPS信号314を利用する。ALCD304の決定された位置は、ALCD304の内部で利用される。
(自律モード)
GPS自律モードにおいて、ALCD304の位置は、たとえば、セルラーまたは他の通信ネットワークからのいかなる支援もなしに、ALCD304における位置決定セクションによって、GPSスタンドアロンモードと同様の方法で計算される。しかしながら、ALCD304の決定された位置をALCD304内部で利用する代わりに、GPS自律モードでは、ALCD304は、ALCD304の決定された位置を、無線通信ネットワークを通して、通信ネットワーク(たとえば、地上位置サーバ308、アプリケーション310、PSAP312等)に伝送する。
(ネットワーク支援モード)
ALCD302における位置決定セクションが、GPS受信機の捕捉、追跡およびナビゲーション機能を「支援」するようないくらかの位置情報を位置決定セクションに配信する無線ネットワークを利用する、異なる動作モードをACLS300で実行してもよい。かかる情報には、アルマナックまたはサブアルマナック情報、粗い位置情報、ドップラーデータ、捕捉したGPS衛星の位置、時刻および周波数支援、受信された無線信号の強度(類推によってGPS信号強度の予想値を得るため)、または捕捉、ナビゲーションもしくは追跡の際にGPS受信機を助ける他の支援が含まれる。かかる状況は、ALCD302が、上空の視界を制限されているか、またはそれ自体では十分なGPS信号を捕捉できない場合に生じる。その理由は、ALCD302が、遮蔽されているか、さもなければマルチパス問題のためにGPS衛星信号を捕捉できないか、またはGPS衛星を追跡できないからである。さらに、かかる状況はまた、ALCD302からE911コールが発信されたか、ユーザが非常に短いTTFFを望むか、もしくはこの追加ネットワーク情報が精度の向上のためにGPS計算に含まれる場合か、または他の理由などの所定のイベントに条件付けられたユーザによって、開始される場合がある。
GPSネットワーク支援アプローチは、GPSネットワーク中心(他の文献ではネットワークアシストモードとも呼ばれる)アプローチとは異なる。なぜなら、GPSネットワーク支援アプローチでは、位置決定セクションは、最終的に、ALCD302の位置を特定するために必要な位置および追跡情報を、単独で捕捉することができるからである。Krasnerが述べているように、GPSネットワーク中心アプローチは、無線ネットワーク外で捕捉されたGPS情報だけを用いて移動装置の位置を決定することができない。なぜなら、位置計算は、ALCD302の内部ではなく、無線ネットワーク内の基地局で行なわれるからである。
さらに、ALCS300と関連して説明するように、GPSネットワーク支援アプローチは、ひとたび最初の捕捉がなされると、GPSスタンドアロンモード、GPS自律モードまたは他のモード間での切り替えを可能にする。GPSネットワーク支援モードおよびALCS300のアーキテクチャによって、弱い信号環境においても、追跡、たとえばGPS自律モードまたはGPSスタンドアロンモードでなされるべきユーザ位置の連続的な更新が可能になる。KrasnerのGPSネットワークアシストアーキテクチャは、通常は、後続位置を計算するためにネットワークからの支援に依存し続ける。
GPSネットワーク支援モードは、通常は、弱い信号環境においてGPS信号を捕捉するために利用されるだけである。ひとたびGPS信号が捕捉されると、ALCD302のGPS受信機は、ネットワークからの支援なしにGPS衛星304を追跡することができる。KrasnerのGPSネットワークアシストモードは、捕捉と同様に追跡のために、移動装置のGPS受信機を支援するネットワークを必要とする。
(ネットワークベースモード)
ネットワークベースモードもまた、GPS受信機がGPS信号を少しも受信できない状況で利用可能である。したがって、ALCD302は、いずれかの測位情報を捕捉するために無線通信ネットワークに完全に依存し、したがって、無線通信ネットワークによって配信される情報に「集中」している。通常は、ネットワークベースモードは、GPSまたは他の衛星情報を用いずに、位置を計算する。ALCD302の位置は、ネットワーク資源、たとえばセルラー送信塔およびTDOA技術から導き出される。したがって、ネットワークベースモードが有用なのは、ALCD302が、その位置を決定するためのGPSまたは他の測位システム情報を受信できないエリアに存在する場合である。
(逆支援モード)
逆支援モードが利用可能なのは、ここでもALCD302におけるGPS受信機が強いGPS信号を受信して最近のエフェメリスもしくはアルマナックデータを有する場合か、または正確な位置が必要でない場合である。GPS自律モードおよびGPSスタンドアロンモードと同様に、逆支援モードでは、位置決定セクションは、いかなる支援も受けず、したがって、いかなる利用可能な外部ネットワークまたは外部支援装置からも独立して動作する。逆支援モードでは、位置決定セクションは、GPS衛星信号を捕捉し、これらのGPS信号を利用してALCD302の位置を決定する。位置決定セクションは、追跡および必要に応じてナビゲーション機能のためにも、GPS衛星信号を用いてもよい。しかしながら、決定された位置をALCD302内部で用いる代わりに、逆支援モードでは、ALCD302は、GPS受信機における様々なタイプの測定情報を、無線装置の通信セクション、および/または無線通信ネットワーク内での利用のために、無線通信ネットワークなどの外部ネットワークに伝送する。
逆支援モードを利用して、位置情報、正確な時刻、速度、進行方向および基準GPSクロックを供給してもよい。なぜなら、位置、速度および進行方向は、セルプラニングおよび電力管理に非常に有用であるためである。
(セルプラニングおよび周波数再利用のための逆支援)
セルラー通信システムにおいて、逆支援モードは、セルプラニングおよび周波数再利用の増加のために有用である。セルラー通信システムは、成熟するにつれて、より多くの加入者にサービスするが、このことは、より多くの無線チャネルをセルに追加するか、または新しいセルをセルラーシステムに追加することにつながる。逆支援モードによって、セル内における追加的な周波数再利用または符号再利用が可能になる。なぜなら、無線通信システムは、スマートアンテナ(フェーズドアレイ技術を利用するアンテナなど)を用いて、各無線通信装置に集中する成形アンテナ伝送ビームをビームステアリングおよびビームフォーミングすることができるからである。
図6は、セルラー通信システム604の例におけるセル602内に位置する基地局600を示す。セルラー通信システム604では、通常は、基地局600の高出力送信機(図示せず)が、全セル602などの大きな地理的エリアに対してサービスする。通常、高出力送信機によって伝送された各無線チャネルF606はある一定の帯域幅を要求するので、結果として制限された数の無線チャネルのためにセルラー通信システム604のサービス能力が低く保たれ、したがって、少数の利用可能なチャネルに対する顧客需要が高く保たれる。
周波数スペクトル割当てが制限されている無線チャネルの数を増加させるために、セルラープロバイダは、通常は、伝送された周波数を再利用する。これらの周波数の再利用が可能なのは、無線チャネル信号強度が、距離とともに指数関数的に減少し、十分に遠く離れた加入者は、通常、干渉なしに同じ無線チャネル周波数を利用できるからである。したがって、この方法で干渉を最小限にするために、セルラーシステムの計画者は、通常は、同じ無線チャネル周波数を用いるセルサイトを互いに遠く離して配置していた。
しかしながら、より多くの無線チャネルを追加するために、セルラーシステムは、通常、同じ周波数を利用するセルサイトを戦略的に配置することに加えて、いくつかの技術を用いる。指向性アンテナおよびアンダーレイ/オーバレイ伝送パターンは、通常、無線信号をセルの一エリアに集中させて他のエリアにおける干渉を低減することによって、セル内の信号品質を改善する。干渉の低減によって、より多くの周波数再利用が可能になり、したがって、指向性アンテナを用いてセルをくさび形のセクタに区切り、セルの一部だけ(たとえば1/3、または120度)が、ある単一の無線チャネルのために利用されるようにしてもよい。かかるセクタリングによって、通常、そのエリアでは他のセルとの干渉が低減される。
図7は、2つのセル706および708内の2つの例示的な基地局702および704における指向性アンテナを利用するセルラーシステム700の実装例を示すが、この場合に、2つの基地局702および704は、全部で3つの周波数F、FおよびFを用いる。セル706および708は、セクタ710、712、714、716、718および720にそれぞれ分割され、セクタ710が周波数Fを有し、712が周波数Fを、714が周波数Fを、716が周波数Fを、718が周波数Fを、720が周波数Fを有する。
各セクタにおける周波数の割当ては、標準チャネル間隔手順を利用して選択してもよい。通常、チャネル間隔は、セルラースペクトル量から各セルラーチャネルに割り当てられた実際の帯域幅間隔を示す。通常、各セル基地局は、特定の数のセルラーチャネルを割り当てられる。このチャネル群は、チャネルセットとして知られている。周波数再利用プラン(「N4」または「N7」プランなど)は、そのプランにおいて多くのチャネルセットを利用する。例として、N=7周波数再利用プラン(すなわちN7プラン)では、21のチャネルセットがあり、セット当たり平均15〜20のペアのチャネルが割り当てられる。N=7再利用フォーマットを用いると、チャネルセットがアルファベットと数字を組み合わせた3つのグループに割当てられるので、21のチャネルセットがある。
図8は、7つのチャネルをA、B、C、D、E、FおよびGとして多数のセルに割当てた典型的なN7周波数再利用プラン800を示す。慣例のために、チャネルセットは、通常は、アルファベットと数字を組み合わせて割当てられる。中心セル806および808の回りに集まった多数のセルは、2つのセルクラスタ802および804にそれぞれ配置される。
(周波数容量を増加させるための逆支援)
周波数再利用の利点と同様に、逆支援モードはまた、セルラー通信システム内で利用される周波数容量を増加させるために有用である。フェーズドアレイおよび一般的なビームステアリングアンテナなどの「よりスマートな」アンテナの出現で、セルラー通信システムには、移動ハンドセットが移動している間も、移動ハンドセットと基地局との間の通信リンクを維持するように、アンテナビームを指向させて移動ハンドセットに向けることができるアンテナを含むことができる。
逆支援モードによって、ALCD302におけるGPS受信機は、その位置、速度および進行方向に関する位置情報を決定し、その情報をALCD302の通信セクションへ伝えることが可能になる。次に、ALCD302の通信セクションは、この情報を、逆アクセス制御チャネルなどの通信チャネルを介して基地局へ伝送してもよい。
次に、ALCD302の位置情報を知って、基地局は、ALCD302へ向けた狭いビーム幅のアンテナビームを用いた、ALCD302へ伝送するためのスマートアンテナを利用してもよい。そして、このアンテナビームを、ALCD302の受信された速度および進行方向情報に基づいて基地局で指向させ、移動しているALCD302との信号通信を維持するようにしてもよい。アンテナビームが、フェーズドアレイ技術などの周知のアンテナ技術を利用して生成および指向可能であることは、当業者に理解されよう。
図9は、逆支援モードを用いるALCS900の実装例を示す。例として、ALCS900は、2つのセル902および904が基地局906および908をそれぞれ有する逆支援モードを利用してもよい。基地局906は、アンテナビーム912を介してALCD910と信号通信し、基地局908は、アンテナビーム916を介して第2のALCD914と信号通信する。
図9において、第1のALCD910内に位置する第1の位置決定セクションが、第1のALCD910の位置を決定する。次に、第1のALCD910の第1の通信セクションが、第1の位置決定セクションから位置情報を取得して、それを第1の基地局906へ伝える。同様に、第2のALCD914内に位置する第2の位置決定セクションが、第2のALCD914の位置を決定する。次に、第2のALCD914の第2の通信セクションが、第2の位置決定セクションから位置情報を取得して、それを第2の基地局908へ伝える。次に、第1の基地局906は、第1のALCD910の位置情報を利用して、ALCD910を指向的に目指す第1のアンテナビーム912を調節する。ALCD910がセル902内を移動するにつれて、第1の基地局906は、第1のALCD910の移動の進行方向および速度を含む第1のALCD910の位置情報を利用して、第1のアンテナビーム912を指向させ、第1のALCD910との信号通信を維持する。
そして、同様に、第2の基地局908は、第2のALCD914の位置情報を利用して、第2のALCD914を指向的に目指す第2のアンテナビーム916を調節する。第2のALCD914がセル904内を移動するにつれて、第2の基地局908は、第2のALCD914の移動の進行方向および速度を含む第2のALCD914の位置情報を利用して、第2のアンテナビーム916を指向させ、第2のALCD914との信号通信を維持する。
(空間領域多重化を通して周波数容量を増加させるための逆支援)
逆支援モードはまた、空間領域多重化(SDM)を通してセル内の周波数容量を増加させることができる。逆支援モードは、セル内に位置する多数のALCDへ基地局から多数のアンテナビームを伝送することによって、基地局がセルを分割できるようにする。これらの多数のアンテナビームは、ALCDの移動に従うように、伝送範囲を変更され、かつ指向され得る。このように、逆支援モードによって、基地局は、セルにおける多数のALCDへの多数の伝送を分離する方法としてセル内の空間領域を利用することが可能になる。時間、周波数および符号領域多重化と同様に、SDMによって、セル内で伝送されている周波数容量の増加が可能になる。
図10は、SDMを通してセル1002内の周波数容量を増加させるために逆支援モードを利用するALCS1000の実装例を示す。例として、セル1002および基地局1004を有するALCS1000を示す。基地局1004は、アンテナビーム1010および1012を介して、2つのALCD1006および1008と通信することができる。ALCD1006および1008が、セル1002に沿って移動するにつれて、基地局1004は、ALCD1006および1008の移動に従って、アンテナビーム1010および1012の伝送電力レベルを操作および調節する。
図11は、SDMを通してセル1102内の周波数容量を増加させるために逆支援モードを利用するALCS1100の実装例を示す。例として、セル1102および基地局1104を含むALCS1100を示す。基地局1104は、アンテナビーム1112、1114および1116を介して、ALCD1106、1108および1110とそれぞれ通信可能である。基地局1104は、3つのALCD1106、1108および1110より高い所に位置してもよい。動作例では、ALCD1106、1108および1110がセル1102に沿って移動するにつれて、基地局1104は、ALCD1106、1108および1110の移動に従って、アンテナビーム1112、1114および1116の伝送電力レベルを操作および調節する。
前述のように、基地局1104からのALCD1106、1108および1110の距離に基づいて、基地局1104は、ALCD1106、1108および1110へ伝送する際に使用する電力量を変更してもよい。逆支援モードはまた、ALCD1106、1108および1110の位置を、いつ別の基地局(図示せず)へ切り替えるかの決定を支援するために利用することができる(すなわち、GPSで支援された基地局ハンドオーバ)。
(電力管理のための逆支援)
ALCSにおける逆支援モードはまた、電力管理に有用である。なぜなら、逆支援モードにより、基地局は、ALCDの移動に基づいて伝送電力を変更することが可能になるからである。逆支援モードによって、ALCDからのより低い電力だけでなく、基地局送信機がより低い伝送電力を用いることも可能になる。なぜなら、成形または指向されたアンテナビームは、典型的には、全方向性ビームパターンよりも利得が高いからである。したがって、逆支援モード機構は、通信リンクを最適化し、かつ無線通信基地局の容量を増加させるのに役立つが、このことは、CDMAネットワークにおいて非常に有用である。なぜなら、CDMAネットワークの容量は、典型的には、符号効率によってではなく、より多くのユーザがネットワークに配置されるにつれて増加するノイズフロアによって制限されるからである。
図9に戻ると、基地局906および908は、ALCD910および914がセル902および904に沿って移動するにつれて、アンテナビーム912および916の伝送電力を変更してもよい。ALCD910および914が、基地局906および908のより近くへ移動するにつれて、基地局906および908は、アンテナビーム912および916の伝送電力を低減してもよい。ALCD910および914が、基地局906および908からより遠くへ移動するにつれて、基地局906および908は、アンテナビーム912および916の伝送電力を増加させてもよい。
(捕捉を加速するための逆支援)
逆支援モードはまた、非常に正確な絶対時刻および周波数基準を提供することによって、ALCSを利用して無線ネットワークなどの外部ネットワークに対する捕捉と符号同期とを加速することができる。ひとたびALCDにおけるGPS受信機がGPS衛星群のGPS衛星からのGPS信号にロックされると、GPS受信機におけるGPSクロックは、0.01〜0.001百万分率(ppm)とほぼ等しい値で非常に安定する。対照的に、移動装置(携帯電話など)における典型的な呼処理セクションのCPクロックは、せいぜい約0.10ppmであり、これは、多くの基地局クロックに典型的である。その結果、GPSクロック周波数基準がALCDの通信セクションにおけるCPクロックを支援できるようにすることによって、逆支援モードを利用するALCSは、ALCDにおけるCPクロックが、逆支援がない場合よりはるかに安定し正確であるようにすることができる。これは、ALCDの位置決定セクションにとってより速い捕捉時間に帰着する。
(移動体間支援のための逆支援)
図12は、逆支援モードの移動体間支援を利用するALCS1200の別の実装例を示す。例として、ALCS1200は、第1のALCD1202が、(信号経路1208および1210を介した)通信媒体としてのみネットワーク1206を用いて、第2のALCD1204を支援できるようにする。この場合、第1のALCD1202は、絶対時刻情報を受信して、ネットワーク時刻と、GPS衛星群1213からの(GPS信号1212を介した)GPS時刻との間の差を測定し、この情報を、信号経路1208を介してネットワーク1206に送信する。GPS支援情報を要求する第2のALCD1204は、(信号経路1208および1210ならびにネットワーク1206を介して)第1のALCD1202から、GPS時刻対ネットワーク時刻の差を受信し、この情報のネットワーク時刻を補正して、それ自身のGPS取得プロセスで役立つGPS時刻を取得する。
逆支援モードはまた、ALCS1200において、第1のALCD1202から第2のALCD1204への周波数転送のために利用してもよい。この場合、第1のALCD1202においてネットワーク周波数とGPS周波数との間で測定された周波数誤差は、ネットワーク1206に送信され、また支援情報の一部として新たな移動体(すなわち第2のALCD1204)に送信される。このプロセスは、ネットワーク1206の基地局によって放送される制御コマンドとして実行してもよい。
さらに、逆支援モードによって、(ネットワーク1206の)サーバを利用せずに、ALCS1200における第1のALCD1202から第2のALCD1204への直接GPS支援が可能になる。直接GPS支援は、一時的に支援情報を格納して、その後に支援を要求する別のALCDにおける次のユーザに再伝送する(ネットワーク1206の)サーバの介在なしに、利用することができる。例として、位置、有効なエフェメリス、ならびにおそらくGPSに対するネットワーク時刻および周波数誤差を取得した第1のALCD1202は、ネットワーク1206の基地局を介して、同じ近辺の、またはMSC1214を介した区域の任意の他のALCDに、この情報を転送してもよい。
(ネットワークを支援するための逆支援)
ALCSにおける逆支援モードはまた、無線ネットワーク監視のために利用してもよい。この場合、無線信号の強度と共に、位置情報または任意の位置関連情報を、支援を要求する全てのALCDからネットワークの中心地点で集めて、セルのサービスエリア、単一セル内のトラフィック量、トラフィックが集中した場所、および不良無線受信エリアの場所などを連続的に監視し、新しい基地局の追加または基地局の再配置を決定する際に役立てることができる。サービス品質は、そのエリアで利用される全てのALCDによって、リアルタイムで監視してもよい。
ALCSにおける逆支援モードによって、様々な時点において同じエリアのいくつかのALCDから冗長時刻および/または周波数基準情報を受信する外部ネットワークが、ネットワーク時刻オフセットおよび周波数ドリフトをモデル化し、将来のその値を予測することも可能になる。このようにして、ネットワークは、ALCDから情報が全く受信されない期間後でさえ、タイミング支援情報を新たなALCDに供給することが可能になる。
ALCSにおける逆支援モードはまた、ALCDのクライアントにおけるマルチパス問題を修正するために利用することができる。なぜなら、地上無線通信ネットワークは、マルチパスのモデリングを支援することができ、かつ/またはALCDの初期位置を与えられたクライアントにおけるマルチパス受信問題を修正するのに役立つモデリングツールを提供できるからである。
さらに、ALCSにおける逆支援モードによって、ALCDにおけるGPS受信機からの速度情報を利用して、位相ロックループ(PLL)を調整する際に無線通信システムを支援し、ALCDの移動に関連する問題に取り組むことが可能になる。特に、逆支援モードは、位置決定セクションからの絶対ALCD速度情報を用いて無線追跡ループをガイドすることによって、有効無線セル半径を増加させ、かくして、より低い無線信号強度における無線動作を可能にすることができる。
(拡張自律モード)
外部ネットワークが、要求される信頼性を発揮することができないか、またはネットワークが支援能力を有しない場合には、ALCSは、他のモードまたは他の情報源を用い、拡張自律モードと呼ばれる動作モードによって、GPS自律またはGPSスタンドアロンモードを拡張してもよい。拡張自律モードは、Bluetooth、米国電気電子学会(IEEE)802.11(一般に「Wi−Fi」として知られている)、および/または圧力などの他のセンサ、加速度計もしくはジャイロスコープと共に用いて、通信のために利用されているネットワーク外の支援をALCDに提供してもよい。たとえば、拡張自律モードは、高層ビルの全てのフロアで、自身の位置およびフロア情報をALCDに送信するBluetooth送信機を用いてもよく、この「拡張情報」は、ビル内のALCDがGPS信号を捕捉できない場合に送信されて、測位データを配信する。さらに、拡張自律モードは、所定のイベントが発生した場合には、ALCDが、GPSスタンドアロンモードから別のモード、たとえば支援モード、GPSネットワーク中心モード等に切り替わることができるようにする。この所定のイベントには、GPS衛星信号が捕捉されない所定の時間量の経過、所定の秒数または分数等を含んでもよいが、この場合には、ALCDは、GPS信号、装置のパワーサイクリング等を少しも受信することができない。
図13は、ビル内の部屋1302内のALCS1300の実装例を示す。ALCS1300には、ALCD1304および位置モジュールを含んでもよい。位置モジュールには、GPS信号または他の位置情報信号の無線および/または有線の再送信アンテナを含んでもよい。例として、位置モジュールには、「出口」標識1306内の固定再送信アンテナか、または部屋1302内もしくはビル内部の通路内における別の同様の固定位置装置1308を含んでもよい。動作例として、ALCD1304は、位置モジュールからの無線支援信号(それぞれ、出口標識1306もしくは固定位置装置1308からの信号1310および1312)または固定位置装置1308からの有線支援信号1314を受信してもよい。支援信号は、時刻基準、エフェメリスまたは他の同様のGPS支援データを提供することができる。支援信号はまた、固定位置装置1308の固定位置に関連する情報などの非GPSタイプの位置データを提供してもよい。この情報には、ビルの住所、ビルのフロア、部屋1302の番号または通路、および部屋1302内の固定位置装置1308の位置を含んでもよい。
同様に、図14は、多数のビル1406がある4つの街区1404の交差点1402に位置するALCS1400内の位置モジュールの例示的な実装を示す。位置モジュール1408には、GPS信号または他の位置情報信号の無線および/または有線再送信アンテナを含んでもよい。例として、位置モジュール1408には、街灯柱、道路標識または他の同様の固定位置装置内の固定再送信アンテナ1408を含んでもよい。動作例として、ALCD(図示せず)は、位置モジュール1408から無線支援信号1410を受信することができる。支援信号1410は、時刻基準、エフェメリスまたは他の同様のGPS支援データを提供可能である。支援信号はまた、位置モジュール1408の固定位置に関連する情報などの非GPSタイプの位置データを提供してもよい。この情報には、交差点1402の住所、交差点1402の角、または他の類似の情報を含んでもよい。
(他のモード)
GPSスタンドアロン、GPS自律、GPSネットワーク支援またはネットワークベースモードと同様の他のモードにおいて、ALCSはまた、GPS衛星システムの外部だけでなく、セルラー無線通信ネットワークの外部から情報を受信してもよい。たとえば、他のモードにおいて、ALCDの位置決定セクションは、GPS衛星ならびにBluetoothネットワークおよび/またはIEEE802.11・Wi−Fiネットワークから情報を受信する一方で、セルラー無線通信ネットワークを利用して音声またはデータを伝送してもよい。GPS捕捉、追跡およびナビゲーション機能は、セルラーネットワークを利用することなく、Bluetoothネットワークおよび/またはIEEE802.11ネットワークからの入力を用いて向上させることができる。
さらに、ALCSの例示的なアーキテクチャは、本発明の範囲から逸脱せずに、電話ネットワークまたはデータネットワークなどの有線ネットワークへ拡張してもよい。たとえば、ラップトップまたはPDAにGPS機能が存在し、その装置が、有線または無線インターネットリンクに接続されている場合には、インターネットを介してGPS計算を支援し、ビル内の位置を計算してもよい。その位置は、ローカルで表示するか、またはサーバに送信してもよい。ALCDのかかる実装例は、セキュリティまたは他の電話もしくは有線で接続されたシステム用途のために利用してもよい。
(動作モードの比較)
本発明の動作モードによって、GPS受信機フレームワークのさらなる柔軟性が実現される。GPS受信機が、短いTTFF要件によってか、ネットワーク帯域幅によってか、または他の信号要求によって制約されない場合には、本発明のGPS受信機は、所定の捕捉モードを自動的に選択するようにプログラムすることができる。たとえば、ネットワークトラフィックが混雑している場合、すなわち、無線通信ネットワークにおいて利用可能な帯域幅が小さい場合には、本発明によって、ユーザは、自律モードまたはスタンドアロンモードを自動的にまたは手動で選択することが可能になり、これは、支援情報のために無線通信ネットワークに依存することがない。同じように、地上位置サーバ108の利用が著しく、支援情報の待ち時間が要件と合わない場合には、ユーザは、自律またはスタンドアロンモードを自動的にまたは手動で選択することができる。しかしながら、無線ネットワークにおける追加帯域幅が利用可能であるか、またはユーザが、E911コールのために短いTTFFを必要とする場合には、本発明は、動作中である自律またはスタンドアロンモードを、自律またはスタンドアロン(エフェメリスが最新で、暗黙的な支援情報がある場合)か、ネットワークベースまたはネットワーク支援モードに、手動または自動的に変更することを可能にする。
ALCSのマルチモードアーキテクチャは、利用可能な場合にはネットワークの支援を用いることによって、自動的にシームレスかつ信頼できる応答を可能にし、支援が利用可能でないかまたはタイムリーに利用可能でない場合には、ALCDが独立して動作できるようにする。ネットワークに支援された動作モードは、GPS自律またはGPSスタンドアロンモードの始動時の制約を克服し、ネットワークベースモードと同じ性能レベルを可能にするが、始動後は連続的なネットワーク接続を必要としない。支援データ(エフェメリス、おおよその位置、おおよその時刻等)が、何らかの通信媒体を通じてALCDによって受信された場合には、通信リンクは、ALCDのGPS機能が開始されたときにオフにしてもよい。これは、シンサーバをALCDに直接搭載した場合の蓄積転送方法である。ALCSアーキテクチャのシームレスな性質および柔軟性ゆえに、サービスプロバイダは、ネットワークの能力および所望のサービスタイプに基づいて、自身の必要性を満たすためにALCSを調整することができる。
さらに、動作モードの選択は、ALCDが必要とするかまたはALCSによって要求されたサービスタイプおよび精度に依存してもよい。たとえば、ユーザがE911コールを発信した場合には、ALCDにおけるGPS受信機を、できる限りタイムリーに最も正確な位置情報を提供するモードに自動的に切替えてもよい。そのモードは、ネットワークベースであってもよいが、ネットワークが、ALCDのGPS受信機が位置計算情報を決定できるような完全なGPS情報セットを供給できない場合には、ALCDにおける位置決定セクションは、ネットワーク支援モードに切り替わって、ネットワークおよび位置決定セクションの処理能力が、並行して利用されるようにしてもよい。別の例として、ユーザが特定の場所への方角を要求した場合に、ALCDは、タイムリーに情報を提供するが、ALCDの電源および処理能力にそれほどの要求のない、GPS自律またはGPSスタンドアロンモードを自動的に選択してもよい。さらに、ALCSによって、ユーザは、自動選択された動作モードを変更することが可能になる。ALCDはまた、ひとたび所定のイベント(たとえば、位置決定セクションの最初の位置計算)が取得されると、モード間で切り替わってもよい。たとえば、E911コールが発信された場合には、ALCDは、ネットワーク支援モードを選択し、ALCDに対する位置情報をできる限り迅速に取得してもよい。ひとたびその情報が配信され、最初の位置が計算されると、次に、ALCDは、異なるモード(GPS自律モードまたはGPSスタンドアロンモードなど)に切り替わって、他のユーザが無線通信ネットワークにおける追加帯域幅を利用できるようにしてもよい。プライバシのために、ALCSのアーキテクチャはまた、支援情報の受信を可能にし、かつユーザがALCDの位置を秘密にしておきたい場合には、位置をネットワークに送信するかまたはユーザだけに利用可能なALCDに「ロック」するかを承認する選択権を、ユーザに提供する。
たとえば、ネットワークアクセスが、利用回数に応じてユーザに課金される状況において、ALCSのアーキテクチャはまた、ユーザの要求を満たすためにネットワークに接続する必要があるとALCDが判断した場合であっても、支援のためのネットワーク接続を妨げる選択権をユーザに与える。この例では、位置決定セクションは、場合によってはユーザの本来の達成要求を満たすことなく、GPSスタンドアロンモードで位置を提供しようと試みる。
ALCSは、帯域幅がより効率的に利用されるように、無線通信ネットワークの帯域幅を管理できるようにする。さらに、ALCSは、ALCDで利用可能な処理を始めとするネットワーク資源の動的割り当てによって、できる限り多くの情報を並行して処理できるようにする。これは、GPSクライアントおよびネットワークサーバプロセッサの動的ローディングによって、多数のALCDのための位置をより効率的に計算することを可能にする。このアプローチは、無線通信システムのインフラストラクチャにそれほど影響せずに、ALCDユーザ数の増加を可能にする。
(多重相関器アーキテクチャ)
ALCSを支援するために、多数の相関器を用い、GPS自律もしくはGPSスタンドアロンモードからネットワーク支援モードもしくはネットワークベースモードへのモード切替わりをより少なくして、より短いTTFF、より正確な位置、またはより信頼できる結果を、ALCDにもたらすことができる。
(分散スマートクライアント/サーバアーキテクチャ)
ALCDの位置決定セクションにおけるGPS受信機(クライアントとしても知られている)およびALCDの通信セクション(サーバとしても知られている)が、捕捉、追跡およびナビゲーションタスクの作業量を理にかなった方法で分散できるようにすることによって、ALCSは、より速い捕捉およびより速いTTFF時間を可能にし、位置決定セクションにおいて一部分の電源を落とすかまたは選択的に電力を供給して、ALCDのGPS部の電力消費を低減できるようにする。
ALCSのアーキテクチャはまた、ネットワーク支援モードを用いて、位置決定セクションのGPS受信機における格納エフェメリスデータがまだ有効であることを検証することによって、エフェメリスデータの事前認定(たとえば、格納されたエフェメリスデータ品質の検証)を可能にする。同様に、ネットワーク支援モードによって、ALCDは、粗い位置取得シナリオのために利用可能な粗い位置情報を導き出すことが可能になる。この場合、既知のエフェメリスまたはアルマナックに基づいた時間タグ近似位置およびデータの後処理が、実際の位置決定のために利用される。さらに、Garinらに付与された米国特許第6,671,620号に説明されているように、粗い位置データはまた、最新のエフェメリスデータを備えたリモートサーバで利用してもよい。米国特許第6,671,620号は、参照によってその全体が本願に援用されている。
他のモード(拡張自律モードなど)はまた、Bluetoothなどの低電力短距離無線技術を利用して、近似位置を用いることで位置決定セクションを支援するだけでなく、TTFF時間を低減することで位置決定セクションを支援することができる。
ALCDはまた、GPS自律もしくはGPSスタンドアロンとネットワーク支援モードとの間で切り替わることによって、またはネットワーク支援モードに留まることによって、誤差を少しずつ変化させながら正確なローカル位置を取得するために、無線通信ネットワークを介して補正情報(たとえばIono補正係数、新しいサブアルマナック情報等)をALCSに送信することができる。ALCSによる、ALCDに含まれる様々なソース(たとえば加速度計、圧力センサ、チルトメータ等)からのデータの「融合」は、位置決定の精度を向上させるだけでなく、正確な位置決定においてALCDを支援しかつ/または各クライアントのTTFF時間を改善する近似位置、時刻、周波数情報をALCDに提供可能とする。
(時刻および周波数支援)
無線ネットワークシステムは、通常は、高品質の基準クロックを有し、CDMAなどのいくつかの無線ネットワークシステムは、絶対GPS時刻に同期される。ALCSは、GPSクロック周波数オフセットを推定しかつ周波数の不確実性を著しく低減するために、無線ネットワーク周波数基準をALCDの位置決定セクションに転送することができる。GPS時刻基準は、GPSクロック時刻に合わせて位置決定セクションに転送してもよい。時刻および周波数転送の主な目的は、ALCDクロック時刻および周波数の不確実性を低減し、したがってTTFFを改善することである。この時刻転送はまた、感度の改善に寄与することができる。
(時刻転送)
図15は、ALCS1500と共に用いられる時刻転送機構の例示的な実装のブロック図を示す。この例において、ALCS1500は、位置測定ユニット(LMU)を備えたCDMAまたはGSMを利用する無線ネットワークなどの絶対GPS時刻に同期される。通常は、GPS時刻基準1502は、ALCD(図示せず)のGPSセクションに転送されて、GPSクロック時刻をGPS時刻と同期させる。ALCSのこの例では、時刻転送は、3つのステップで達成可能である。
第1のステップにおいて、基地局(BS)クロック1504を、GPS時刻基準1502と同期させることができる。BSクロック1504の時刻精度は、システム構成に依存し、100〜300ナノ秒の範囲であり得る。これは、通常、ある一定のネットワークタイプの内蔵機構である。
第2のステップにおいて、CPクロック1506は、BSクロック1504からCPクロック1506に伝送されるマスタフレームにおける1つの特定のイベントの受信を計時することによって、BSクロック1504に同期される。BSクロック1504は、300ナノ秒の精度を備えた絶対GPS時刻で予測可能な第1のビットの伝送時刻にマスタフレームを伝送する。BSクロック1504とCPクロック1506との間の同期誤差は、BSクロック1504の信号におけるRF基準点と、BSクロック1504における群遅延と、ALCDおよび基地局間の距離による信号伝送時間と、CPセクションにおける群遅延と、ALCDアーキテクチャとによって引き起こされる。
ALCDが基地局を追跡する限り、ALCDのCPセクションは、絶対GPS時刻を認識しており、リアルタイムにではなく、製品統合フェーズ中に測定および調節された、ALCDにおけるGPS時刻に関連する精度を予測可能である。ALCDが基地局またはBSクロック1504を見失った場合には、CPクロック1506の精度は劣化する。CPクロック1506の性能劣化は、CPクロック1506の周波数安定性に基づいて予測可能であり、通常、アラン分散および前回の追跡の古さで表わされる。
ALCSは、エアインタフェースに依存しないように設計される。移動ハンドセット(すなわちALCD)の製造業者には、追跡条件、CPクロック1504の周波数安定性およびエアインタフェース性能の知識があるので、移動ハンドセットの製造業者は、絶対GPS時刻および全ての不確実性の影響を含む関連精度を転送するためのモデルおよび/またはインタフェースをGPSクロック1508に提供する好ましいかまたは最良の方法を決定することができる。
第3のステップにおいて、GPSクロック1508は、ALCDの位置決定セクションとALCDの通信セクションとの間の通信リンクを介して、時刻転送メッセージをCPクロック1506に要求する。典型的には、この時刻転送要求メッセージは、パラメータを含まない。
ALCDの通信セクションは、いくつかの異なる方法でかかるメッセージに応じてもよい。通信セクションは、正確なタイミングイベントを生成し、時刻転送応答メッセージを返送してもよい。タイミングイベントは、典型的には、単一の方形パルスであり、立ち上がりエッジがアクティブかまたは立ち下がりエッジがアクティブである。時刻転送応答メッセージには、典型的には、GPS週におけるタイミングイベントの時刻、その週の経過秒数、および秒の時間不確実性が含まれる。GPSクロック1508を用いてタイミングイベントを計時することによって、GPSクロック1508は、CPクロック1506時刻に同期される。
通信セクションはまた、「デルタ」メッセージを位置決定セクションに返送してもよい。たとえば、通信セクションまたは位置決定セクションは、CPクロック1506およびGPSクロック1508を監視してもよい。時刻転送要求がなされると、通信セクションまたは位置決定セクションは、どちらのセクションがクロックを監視していようと、GPS時刻1502を受信し、GPSクロック1508とGPS時刻1502との間で、差分演算がなされる。次に、このデルタは、新しい時刻転送が要求されるまで、GPS計算および位置決定のために利用できる。
タイミング情報は、典型的には、位置決定セクションが新しいGPS衛星を探索し始めた場合に、必要とされる。タイミング同期は、位置決定セクションの要求で定期的に取得してもよい。探索のために利用可能な実効時刻精度は、GPSクロック1508の品質ゆえに、前回の基準時刻および/または周波数が送信されて以来、経時的に劣化する可能性がある。しかしながら、ALCSに関して説明したアプローチによって、BSクロック1504を介してCPクロック1506をGPS時刻基準1502にロックする必要性と同様に、GPSクロック1508をCPクロック1506にロックする必要性が低減または解消される。GPSクロック1508の周波数安定性(温度に対する周波数安定性と同様にアラン分散によって表わされる)を利用して、GPS衛星信号探索の開始時における時間不確実性を予測してもよい。ALCSは、時刻転送周期を選択しかつ時刻転送を実行するために、時間劣化効果の正確な予測においてALCDを支援する。なぜなら、GPSクロック1508の選択および次の探索がいつ行なわれるかの制御は、ALCSの制御下にあるからである。
(周波数転送)
図16は、ALCS1600と共に利用される周波数転送アーキテクチャの実装例を示す。この例において、ALCS1600は、各基地局(BS)が高品質の基準クロックを有する米国で利用されているCDMAシステムなどの携帯電話システムと共に動作する。システムALCS1600は、関連するBSクロック1602周波数を備えたBSクロック1602を、以下のようにCPクロック1604へ、次にGPSクロック1606へ転送し、必要に応じてGPSクロック1606の周波数オフセットを推定できることを示す。
通常は、ALCDの通信セクション(図示せず)は、無線ネットワーク信号を追跡し、BSクロック1602に対するCPクロック1604の周波数オフセットを測定する。この測定後のCPクロック1604における周波数の不確実性は、典型的には、ネットワーク規格により規定されたBSクロック1602の周波数オフセット、ALCDの追跡ループ性能、CPクロック1604の周波数安定性、およびALCDの移動によって引き起こされる。
次に、通信セクションは、周波数基準メッセージを位置決定セクションへ定期的に伝送するが、この場合に、メッセージには、CPクロック1604とBSクロック1602との間の周波数誤差が通常は含まれる。周波数基準メッセージは、GPSクロック1506および/またはCPクロック1604の要件に基づく更新の必要性だけでなく、ALCDの能力によって決定される周期で送られる。たとえば、更新メッセージは、GPSクロック1606およびCPクロック1604が両方とも高品質な水晶である場合には、GPSクロック1606およびCPクロック1604が両方とも低品質の水晶である場合より、送信回数がより少ないか、または場合によっては、一度だけであってもよい。しかしながら、周波数誤差更新の周期は、ALCD製造業者によって選択可能である。以下で説明するように、GPSクロック1506が、それ自身の速度でCPクロック1604と比較されるので、周波数基準メッセージ間のいかなるCPクロック1604対BSクロック1602ドリフトも、GPSクロック1606の不確定性に追加される。CPクロック1604を設定する別の方法は、CPクロック1604を受信信号へ向け、BSクロック1602に同期させることである。
Krasnerに付与された米国特許第5,841,396号(参照により本願に援用されている)などの他のアプローチは、GPSクロック1606をCPクロック1604にロックする位相ロックループアプローチを説明している。ALCS1600は、Krasnerのアプローチが説明している、CPセクションとGPSセクションとの間の追加回路および信号転送を回避する。これにより、結果として、ALCS1600は、既存のセルラー、無線、または有線電話システムで実現することが、より簡単かつ安価になる。
図17は、ALCS1700と共に用いられる周波数転送アーキテクチャの実装例のブロック図を示す。ALCD1701は、GPSクロック1702をCPクロック1704にロックせずに、合計周波数エラーバジットによって課された制限内に全周波数誤差を維持することができる。ALCD1701は、GPSクロック1702およびCPクロック1704と共に、位置決定セクション(図示せず)内にGPSセクション1706を、通信セクション(図示せず)内にCPセクション1708を含んでもよい。ALCD1701の製造業者は、基準メッセージを用いて周波数および/または時刻を調節した後の残余の周波数エラーバジットおよびCPクロック1704のアラン分散特性に依存して、メッセージ周期の特定の範囲を設計してもよい。GPSセクション1706がCPクロック1704の絶対周波数を知らないので、伝送される情報は、相対周波数誤差であって、絶対誤差(ヘルツ「Hz」単位の)ではない。GPSセクション1706が必要とするメッセージは、公称のCPクロック1704周波数から独立している。
GPSセクション1706およびGPSクロック1702は、CPクロック1704周波数の不確実情報を利用して、信号捕捉性能を最適化する。エラーバジットにおける全てのものは、ALCD1701の移動以外、無線インフラストラクチャおよびCPセクション1708アーキテクチャに依存する。CPセクション1708は、GPSセクション1706にメッセージを周期的に送信するが、これらのメッセージには、CPクロック1704のヘルツ単位の公称周波数(たとえば、分割されたCPクロック1704の周波数が、絶対周波数誤差を相対周波数誤差に変換する測定のために、CPセクション1708によってカウンタ1710に送信される)、CPクロック1704相対周波数オフセット対BSクロック(図示せず)周波数、およびCPクロック1704の周波数オフセット不確実性が含まれる。
次に、GPSセクション1706は、カウンタ1710を用いて、GPSクロック1702とCPクロック1704との間の相対周波数を測定する。カウンタゲート信号の有効幅は、所定数のGPSクロック1702パルスをカウントすることによって決定される。ゲート信号の間のCPクロック1704のパルス数を利用して、GPSクロック1702とCPクロック1704との間の相対周波数誤差を決定する。
周波数基準情報の伝送間の周波数ドリフトは、GPSクロック1702のアラン分散および温度に対するその安定性に依存する。周波数基準情報を送信する周期は、GPSクロック1702に割り当てられた最大周波数誤差、およびGPSクロック1702の品質に依存して調節してもよい。代替実装において、または実装の利便性のために、周波数分周器をCPクロック1704とカウンタ1710との間に挿入し、かくして、カウンタ1710が測定する絶対周波数を低減してもよい。このプロセスは、2004年1月27日にGarinらに付与された「全地球測位システムの支援方法(Method for aiding a global positioning system)」なる名称の米国特許第6,684,158号に説明されている。米国特許第6,684,158号は、参照によってその全体が本願に援用されている。
図18には、ALCSによって実行される例示的なプロセスを実施するために利用されるステップを例示するフローチャート1800を示す。このプロセスは1802で始まり、ブロック1804は、少なくとも1つのGPS衛星から少なくとも1つの信号をALCDで受信することを示す。この場合に、ALCDは、GPSスタンドアロンモードと少なくとも1つの他のモードとの間で、選択的に切り替えてもよい。ブロック1806は、周波数基準メッセージをALCDへ周期的に伝送することを示す。ブロック1808は、少なくとも1つの信号および周波数基準メッセージを用いて、ALCDの地上位置を決定することを示す。そして、プロセスは、ステップ1810で終了する。
図18におけるプロセスは、ハードウェアまたはソフトウェアによって実行可能である。プロセスがソフトウェアによって実行される場合には、ソフトウェアは、ALCSにおけるソフトウェアメモリ(図示せず)に常駐してもよい。ソフトウェアメモリにおけるソフトウェアは、論理関数(すなわち、デジタル回路もしくはソースコードなどのデジタルフォーム、またはアナログ回路もしくはアナログの電気、音声またはビデオ信号等のアナログソースなどのアナログフォームで実行可能な「論理」)を実行するための実行可能命令の順序づけられたリストを含んでもよく、またこのソフトウェアは、命令実行システム、機器もしくは装置によるかまたはこれらに関連する利用のために、任意のコンピュータ可読(または信号記録)媒体に選択的に具体化してもよく、これらの命令実行システム、機器もしくは装置には、コンピュータベースシステム、プロセッサを含むシステム、または命令実行システム、機器もしくは装置から命令を選択的にフェッチして命令を実行できる他のシステムなどがある。本明細書の文脈では、「コンピュータ可読媒体」および/または「信号記録媒体」は、命令実行システム、機器または装置によるかまたはこれらに関連する利用のためのプログラムを含むか、格納するか、通信するか、または搬送することができる任意の手段である。コンピュータ可読媒体は、たとえば、限定するわけではないが、電子、磁気、光、電磁気、赤外線もしくは半導体のシステム、機器、装置または伝播媒体から選択してもよい。コンピュータ可読媒体の「非包括リスト」のより具体的な例には、次のものが含まれるであろう。すなわち、1つまたは複数のワイヤを有する電気接続「エレクトロニクス」、携帯コンピュータディスケット(磁気)、RAM(電子)、読み出し専用メモリ「ROM」(電子)、消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)(電子)、光ファイバ(光)、および携帯コンパクトディスク読み出し専用メモリ「CDROM」(光)である。プログラムが、紙または他の媒体のたとえば光学走査を介して電子的に捕捉され、次に、コンパイルされるか、解釈されるか、さもなければ必要に応じて適切な方法で処理され、次に、コンピュータメモリに格納される限り、コンピュータ可読媒体は、プログラムが印刷された紙または他の適切な媒体であってもよいことに留意されたい。
(GPSエンジントラッカアーキテクチャ)
本願でGPS受信機を説明したが、位置決定セクションがまた、GPSトラッカ装置(すなわち「GPSトラッカ」または「GPSベースバンドトラッカ」)であって、GPSデータを測定し、次に、測定データを、GPSトラッカの外部に位置するホストプロセッサに送信することだけができるGPSエンジンを有するGPSトラッカ装置を用いて実現可能なことは、当業者に理解されよう。この例において、ホストプロセッサは、図2、4および5で説明した通信セクションであってもよい。GPSエンジンは、GPSトラッカハードウェアを有する装置である。一般に、GPSエンジンハードウェアは、GPS衛星を捕捉および追跡し、生の測定データ(GPS衛星からの測定された擬似距離データなど)を位置計算のためにホストプロセッサに送信する。例として、GPSエンジンは、カリフォルニア州サンノゼのSiRF Technology, Inc.から入手可能なコンポーネントで実現することができる。たとえば、RFインタフェース回路は、GRF2i/LP集積回路として実現してもよい。次に、位置処理回路は、たとえば、GSP2t集積回路またはGSP2e集積回路として実現してもよい。このタイプのGPSエンジンハードウェアは、ホストプロセッサへの生の測定値の最大伝送速度を低く保つことによって(たとえば毎秒一測定値)、ホストプロセッサおよびオペレーティングシステムに対するオーバヘッドを最小限にする。なぜなら、GPSエンジンは、GPS衛星を捕捉および追跡し、次に、異なるホストアプリケーションと並行してナビゲーションソフトウェア(たとえば、SiRFNavまたは同様のタイプのソフトウェア)を実行するホストプロセッサに生の測定値を送信するからである。次に、ナビゲーションソフトウェアは、GPSエンジン装置の位置、時刻および速度を計算する。ナビゲーションソフトウェアでGPSエンジンを実現する例が、2002年7月18日出願の「GPSシステムのためのトラッカアーキテクチャ(Tracker Architecture for GPS System)」なる名称の米国特許出願第10/199,253号と、2005年6月6日出願の「ホストベース衛星測位システム(Host Based Satellite Positioning Systems)」なる名称の米国特許出願第11/149,438号(2002年10月10日出願の「ホストベース衛星測位システム(Host Based Satellite Positioning Systems)」なる名称の米国特許出願第10/269,914号の継続出願である)と、2002年10月10日出願の「階層化ホストベース衛星測位解法(Layered Host Based Satellite Positioning Solutions)」なる名称の米国特許出願第10/269,105号と、2002年10月10日出願の「ホストベース衛星測位解法におけるナビゲーション処理(Navigation Processing in Host Based Satellite Positioning Solution)」なる名称の米国特許出願第10/269,104号とに説明されている。これら全ての出願が、参照によりその全体を本願に援用されている。
別の例として、GPSエンジンは、カリフォルニア州サニーヴェールのTrimbleから入手可能なコンポーネントで実現してもよい。例として、GPSエンジンは、2つの集積回路およびFirstGPSTMソフトウェアを含むTrimbleのFirstGPSTMアーキテクチャで実現してもよい。これらTrimbleの集積回路は、GPS「測定プラットフォーム」であって、プロセッサ集中型GPS追跡および処理タスクを実行し、かつ装置において走行している他のアプリケーションに負担をかけずに、ホストCPUが、それ自身のペースで実際の位置、速度および時刻(PVT)解を計算できるようにするGPS「測定プラットフォーム」を提供する。
同様に、GPSエンジンはまた、カリフォルニア州サンノゼのGlobal Locateから入手可能なコンポーネントで実現してもよい。例として、GPSエンジンは、GL−2000GPSベースバンドプロセッサ集積回路、およびGL−LN22GPSフロントエンド集積回路で実現してもよく、両方とも、Global Locate製である。この例において、GL−LN22GPS集積フロントエンドには、受信GPS信号を増幅およびダウンコンバートし、それらの信号を、GL−2000GPSベースバンドプロセッサによって処理されるベースバンド信号にデジタル化するRF信号処理回路が含まれる。GLS−2000には、GPS信号処理を扱う機能性が含まれる。GLS−2000は、利用可能なGPS衛星信号を捕捉および処理し、またGL−2000のGPS信号プロセッサは、周波数および符号領域探索を実行し、衛星距離およびレンジレート情報を測定し、ナビゲーションデートメッセージを復号化する。次に、測定結果が、ホストプロセッサ(携帯電話のホストプロセッサなど)に送信される。
さらに、GPSエンジンはまた、カリフォルニア州サンディエゴのQUALCOMM,Incから入手可能なコンポーネントで実現してもよい。例として、GPSエンジンは、QUALCOMMによって製造されたMGP6200TM(登録商標)マルチモードGPSプロセッサ集積回路で実現してもよく、GPSエンジンにはまた、同様にQUALCOMM製のRGR6200TMGPS無線受信機などのRFフロントエンド回路を含んでもよい。この例において、RGR6200TMGPS無線受信機には、受信GPS信号を増幅およびダウンコンバートし、それらの信号を、MGP6200TMマルチモードGPSプロセッサによって処理されるベースバンド信号にデジタル化するRF信号処理回路を含んでもよい。RGR6200TMGPS無線受信機には、GPS信号処理を扱う機能性が含まれる。このGPS無線受信機は、利用可能なGPS衛星信号を捕捉および処理し、またRGR6200TMGPSのGPS信号プロセッサは、周波数および符号領域探索を実行し、衛星距離およびレンジレート情報を測定し、ナビゲーションデートメッセージを復号化する。次に、測定結果が、たとえば同様にQUALCOMM製のMSM6200TM移動局モデムベースバンド集積回路(すなわち「チップセット」)などのホストプロセッサ(携帯電話のホストプロセッサなど)に送信される。
別の実装例として、GPSエンジンおよびベースバンドチップセットの別個の機能性を、別個の機能的「IP」セクションを有する一パッケージに統合した信号チップセットが、一体化され得ることがまた理解されよう。IPセクション(「知的財産コア」または「IPコア」としても知られている)には、集積回路(すなわちチップセット)の設計符号、およびチップセットへ埋め込まれた任意のソフトウェアのための任意の符号が含まれ、それらの両方によって、メーカは、統合用の別個のチップセットを購入するより低いコストで、IPコアを自身の製品に統合することが可能になる。例として、信号統合チップセットは、gpsOne(登録商標)技術を用いた、QUALCOMM製のMSMTMファミリチップセットであってもよい。
図19は、位置決定セクション1904においてGPSエンジン1902、および通信セクション1908においてホストプロセッサ1906を利用するALCD1900の実装例のブロック図である。GPSエンジン1902には、GPSフロントエンド1910およびGPSプロセッサ1912を含んでもよい。GPSフロントエンド1910は、信号経路1916を介してアンテナ1914と信号通信することができる。さらに、GPSプロセッサ1912は、信号経路1918および1920を介して、GPSフロントエンド1910およびホストプロセッサ1906の両方とそれぞれ信号通信することができる。
動作例において、GPSエンジン1902は、複数のGPS衛星(図示せず)からのGPS信号1922を、アンテナ1914からGPSフロントエンド1910で受信することができる。GPSフロントエンド1910は、受信したGPS信号1922を増幅およびダウンコンバートして、それらをベースバンド信号へデジタル化し、これらのベースバンド信号が、GPSプロセッサ1912へ送られる。次に、GPSプロセッサ1912は、受信したGPS信号1922からGPS衛星を捕捉および追跡し、次に、生の擬似距離測定値を、ナビゲーションソフトウェア1924を走らせているホストプロセッサ1906に送信する。次に、ホストプロセッサ1924は、GPSエンジン1902によって提供された生の擬似距離測定データに基づいて、ALCD1900の位置を決定する。
通信セクション1908はまた、ACLD1900の位置を決定する際にACLD1900を支援するための、上記のような位置支援信号1928を、アンテナ1926を介して受信することができる。この実装例では、ホストプロセッサ1906は、上記のように、ACLD1900の動作モードを決定することができる。GPSエンジン1902が、GPS信号1922を検出および受信できるかどうかに基づいて、ホストプロセッサ1906は、位置決定セクション1904の動作モードを決定してもよい。モードは、GPSスタンドアロン、GPS自律、GPSネットワーク支援、GPSネットワーク中心、ネットワークベース、逆支援モード、および拡張自律モードであってもよい。
本発明の様々な実施形態を説明したが、さらに多くの実施形態および実装が、本発明の範囲内で可能であることは、当業者には明らかであろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物に照らし合わせる場合を除いて、限定されるべきではない。
GPS受信機をそれ自身の内部に配置した支援型位置通信装置(ALCD)を用いた支援型位置通信システム(ALCS)の実装例を示す。 図1に示すALCDの実装例のブロック図である。 図1に示すALCSのためのアーキテクチャの実装例を示す。 図1に示すALCSのためのアーキテクチャの別の実装例を示す。 図1に示すALCSのためのアーキテクチャの別の実装例を示す。 セルラー通信システム例においてセル内に位置する基地局を示す。 2つのセル内の2つの例示的な基地局における指向性アンテナおよび3つの周波数を利用するセルラー通信システムの実装例を示す。 7つのチャネルを多数のセルに割り当てた典型的なN7周波数再利用プラン例を示す。 逆支援モードを利用した、図1のALCSの実装例を示す。 SDMを通してセル内の周波数容量を増加させるために逆支援モードを利用する、図1のALCSの実装例を示す。 SDMを通してセル内の周波数容量を増加させるために逆支援モードを利用するALCS1100の別の実装例を示す。 逆支援モードの移動体間支援を利用するALCS1200の実装例を示す。 ビル内の部屋における図1のALCDの実装例を示す。 多数のビルがある4つの街区の交差点に位置する図1のALCDの実装例を示す。 図1のALCSと共に用いられる時刻転送アーキテクチャの実装例を示す。 図1のALCSと共に用いられる周波数転送アーキテクチャの実装例を示す。 図1のALCSと共に用いられる周波数転送アーキテクチャの実装例のブロック図を示す。 図1のALCSによって実行されるプロセスの例を示すフローチャートである。 GPSエンジンを用いる図1のALCDの実装例のブロック図を示す。

Claims (144)

  1. 地上位置サーバと、支援型位置通信装置(ALCD)を備える支援型位置通信システム(ALCS)であって、
    前記ALCDが、前記地上位置サーバと信号通信する通信セクションと、GPSエンジンを有する位置決定セクションを備えており、
    前記通信セクションが、前記ALCDの地上位置を決定するための第1の位置決定モードと、前記ALCDの前記地上位置を決定するための第2の位置決定モードとの間で選択的に切り替わることができるALCS。
  2. 前記選択的切り替えが、前記ALCDの前記地上位置の決定とほぼ同時に生じる、請求項1に記載のALCS。
  3. 前記地上位置サーバが、少なくとも1つのGPS衛星から少なくとも1つのGPS信号を受信する、請求項1に記載のALCS。
  4. 前記通信セクションが、前記ALCDの前記決定された地上位置を前記地上位置サーバへ選択的に送信することができる、請求項1に記載のALCS。
  5. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項1に記載のALCS。
  6. 前記第1の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項1に記載のALCS。
  7. 前記第2の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項6に記載のALCS。
  8. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項7に記載のALCS。
  9. 前記通信セクションが、前記ALCDの前記決定された地上位置を前記地上位置サーバへ選択的に送信することができる、請求項7に記載のALCS。
  10. 前記通信セクションが無線受信機を含む、請求項9に記載のALCS。
  11. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記ALCDによって自動的に実行される、請求項10に記載のALCS。
  12. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記通信セクションによって自動的に実行される、請求項11に記載のALCS。
  13. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記ALCDによって手動で実行される、請求項10に記載のALCS。
  14. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記通信セクションにおいて手動で実行される、請求項13に記載のALCS。
  15. 前記拡張自律モードが、
    コンピュータネットワークと、
    通信ネットワークと、
    無線ネットワークと、
    からなるグループから選択されるネットワーク資源を利用する、請求項6または7に記載のALCS。
  16. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項15に記載のALCS。
  17. 前記無線ネットワークが、Bluetooth(登録商標)無線ネットワークである、請求項16に記載のALCS。
  18. 前記無線ネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項16に記載のALCS。
  19. 前記拡張自律モードが、拡張支援情報を伝送できる外部装置を利用する、請求項6または7に記載のALCS。
  20. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項19に記載のALCS。
  21. 前記外部装置が、無線伝送を利用して前記拡張支援情報を伝送する、請求項20に記載のALCS。
  22. 前記無線伝送が、Bluetooth伝送を含む、請求項21に記載のALCS。
  23. 前記無線伝送が、IEEE802.11伝送を含む、請求項21に記載のALCS。
  24. 前記外部装置が、GPS無線再送信アンテナを備える、請求項21に記載のALCS。
  25. 前記外部装置が、非無線伝送を利用して前記拡張支援情報を伝送する、請求項20に記載のALCS。
  26. 前記非無線伝送がシリアル接続を含む、請求項25に記載のALCS。
  27. 前記非無線伝送がイーサネット(登録商標)接続を含む、請求項25に記載のALCS。
  28. 前記非無線伝送が電気接続を含む、請求項25に記載のALCS。
  29. 前記拡張支援情報が、前記外部装置の位置情報を含む、請求項20に記載のALCS。
  30. 前記拡張支援情報が、GPS衛星のエフェメリスデータを含む、請求項20に記載のALCS。
  31. 前記ネットワークベースモードで動作する前記ALCDが、外部通信システム内の送信機を利用して前記ALCDの前記地上位置を決定する、請求項7に記載のALCS。
  32. 前記ALCDが、到達時間差(TDOA)技術を利用して前記ALCDの前記地上位置を決定する、請求項31に記載のALCS。
  33. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項32に記載のALCS。
  34. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、前記ALCSを監視する、請求項7に記載のALCS。
  35. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項34に記載のALCS。
  36. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、前記ALCSの電力管理で利用するために前記ALCSを監視する、請求項35に記載のALCS。
  37. 前記電力管理が、基地局が前記ALCS内にある場合に前記基地局から前記ALCDへ伝送されるアンテナビームの特性を変更することを含む、請求項36に記載のALCS。
  38. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、前記ALCSのセルプラニングで利用するために前記ALCSを監視する、請求項35に記載のALCS。
  39. 前記ALCDが、前記ALCDの前記決定された地上位置を無線ネットワーク監視情報と共に前記地上位置サーバに送信する、請求項35に記載のALCS。
  40. 前記無線ネットワーク監視情報が、前記ALCDの前記地上位置における前記無線ネットワークの無線信号強度を含む、請求項39に記載のALCS。
  41. 前記ALCDが、前記無線ネットワーク内の前記ALCDの前記地上位置、速度および進行方向を前記地上位置サーバに送信する、請求項35に記載のALCS。
  42. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、前記ALCDで測定された冗長時刻および周波数基準情報を前記地上位置サーバに提供する、請求項35に記載のALCS。
  43. 前記ALCSが、前記ALCDで測定された前記冗長時刻および周波数基準情報から、前記無線ネットワークの時刻オフセットおよび周波数ドリフトをモデル化する、請求項42に記載のALCS。
  44. 前記ALCDが、前記ALCDで測定されたマルチパス情報を前記地上位置サーバに送信する、請求項35に記載のALCS。
  45. 前記ALCSが、前記ALCDからの測定されたマルチパス情報から、前記無線ネットワークのマルチパス特性をモデル化する、請求項44に記載のALCS。
  46. 前記ALCSが、前記ALCDの無線追跡ループの位相ロックループ(PLL)を調整する、請求項35に記載のALCS。
  47. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項7に記載のALCS。
  48. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、前記地上位置サーバを利用せずに、前記ALCS内の第2のALCDからの直接GPS支援を利用する、請求項47に記載のALCS。
  49. 前記逆支援モードで動作する前記ALCDが、空間領域多重化(SDM)を利用して、前記ALCSのセル内の周波数容量を増加させる、請求項47に記載のALCS。
  50. 前記位置決定セクションが、所定のイベントが生じた場合に、前記第1の位置決定モードと前記第2の位置決定モードとの間で切り替わる、請求項47に記載のALCS。
  51. 前記所定のイベントが、ユーザによって手動で選択される、請求項50に記載のALCS。
  52. 前記所定のイベントが、少なくとも1つのGPS衛星信号の最初の捕捉である、請求項50に記載のALCS。
  53. 前記第1の位置決定モードが、GPSスタンドアロンモードであり、前記第2の位置決定モードが、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項52に記載のALCS。
  54. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記第2の位置決定モードから前記GPSスタンドアロンモードへ前記位置決定セクションを切り替える、請求項53に記載のALCS。
  55. 前記第2の位置決定モードが、前記GPSネットワーク支援モードである、請求項53に記載のALCS。
  56. 前記第2の位置決定モードが、前記逆支援モードである、請求項53に記載のALCS。
  57. 前記ALCDが、第2のソースから情報を受信することができる、請求項56に記載のALCS。
  58. 前記第2のソースが、
    Bluetoothネットワークと、
    特殊化移動体無線(SMR)ネットワークと、
    パーソナル通信システム(PCS)ネットワークと、
    非無線ローカルエリアネットワークと、
    無線ローカルエリアネットワークと、
    赤外線ネットワークと、
    ページングネットワークと、
    双方向ページングネットワークと、
    FM放送ネットワークと、
    からなるグループから選択される、請求項57に記載のALCS。
  59. 前記無線ローカルエリアネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項58に記載のALCS。
  60. 前記ALCDの前記地上位置が、少なくとも1つのGPS衛星からのGPS信号および前記第2のソースからの情報を利用して決定される、請求項58に記載のALCS。
  61. 前記所定のイベントが、少なくとも1つのGPS衛星信号も捕捉しない所定の時間量の経過である、請求項50に記載のALCS。
  62. 前記所定のイベントが、前記ALCDの前記地上位置の決定の時点を中心とした30秒の時間窓内に生じる、請求項61に記載のALCS。
  63. 前記通信セクションが、前記ALCDの前記決定された地上位置を前記地上位置サーバへ選択的に送信することができ、
    前記通信セクションが、無線受信機を備えており、
    前記通信セクションが、周波数基準メッセージを前記位置決定セクションへ定期的に伝送する、請求項47に記載のALCS。
  64. 前記周波数基準メッセージが、基地局クロックに対して呼処理クロックを操作し、前記呼処理クロックが、前記通信セクションの一部であり、前記基地局クロックが、前記地上位置サーバと信号通信する、請求項63に記載のALCS。
  65. 前記周波数基準メッセージが、呼処理クロックと基地局クロックとの間の誤差を含み、前記呼処理クロックが、前記通信セクションの一部であり、前記基地局クロックが、前記地上位置サーバと信号通信する、請求項63に記載のALCS。
  66. 前記位置決定セクションにおけるGPSクロックが、前記GPSクロックの周波数オフセットを決定するために、前記呼処理クロックと定期的に比較される、請求項65に記載のALCS。
  67. 前記周波数基準メッセージの定期的な伝送、およびGPSクロックと前記呼処理クロックとの定期的な比較が、同一の期間を有する、請求項66に記載のALCS。
  68. 前記位置決定セクションが、所定のイベントが生じた場合に、前記第1の位置決定モードと前記第2の位置決定モードとの間で切り替わる、請求項67に記載のALCS。
  69. 前記所定のイベントが、少なくとも1つのGPS衛星信号の最初の捕捉である、請求項68に記載のALCS。
  70. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、前記第1の位置決定モードから前記GPSスタンドアロンモードへ前記位置決定セクションを切り替える、請求項69に記載のALCS。
  71. 前記位置決定セクションの前記選択的切り替えが、GPSスタンドアロンモードから前記第2の位置決定モードへ前記位置決定セクションを切り替える、請求項70に記載のALCS。
  72. 無線通信ネットワークと通信するための通信セクションと、GPSエンジンを有する位置決定セクションを備える支援型位置通信装置(ALCD)であって、
    前記通信セクションが、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができるALCD。
  73. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項72に記載のALCS。
  74. 前記第1の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項73に記載のALCD。
  75. 前記少なくとも1つの他の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項74に記載のALCD。
  76. 前記選択的切り替えが、前記ALCDの地上位置の決定とほぼ同時に生じる、請求項75に記載のALCD。
  77. 前記通信セクションが、前記ALCDの決定された地上位置を地上位置サーバへ選択的に送信することができる、請求項75に記載のALCD。
  78. 前記通信セクションが無線受信機を含む、請求項77に記載のALCD。
  79. 前記拡張自律モードが、
    コンピュータネットワークと、
    通信ネットワークと、
    無線ネットワークと、
    からなるグループから選択されるネットワーク資源を利用する、請求項74または75に記載のALCD。
  80. 前記無線ネットワークが、Bluetooth無線ネットワークである、請求項79に記載のALCD。
  81. 前記無線ネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項80に記載のALCD。
  82. 前記拡張自律モードが、拡張支援情報を伝送できる外部装置を利用する、請求項74または75に記載のALCD。
  83. 前記外部装置が、無線伝送を利用して前記拡張支援情報を伝送する、請求項82に記載のALCD。
  84. 前記無線伝送が、Bluetooth伝送を含む、請求項83に記載のALCD。
  85. 前記無線伝送が、IEEE802.11伝送を含む、請求項83に記載のALCD。
  86. 前記外部装置が、GPS無線再送信アンテナを備える、請求項83に記載のALCD。
  87. 前記外部装置が、非無線伝送を利用して、前記拡張支援情報を伝送する、請求項82に記載のALCD。
  88. 前記拡張支援情報が、前記外部装置の位置情報を含む、請求項82に記載のALCD。
  89. 前記拡張支援情報が、GPS衛星のエフェメリスデータを含む、請求項88に記載のALCD。
  90. 前記位置決定セクションが、所定のイベントが生じた場合に、前記GPSスタンドアロンモードと前記少なくとも1つの他のモードとの間で切り替わる、請求項73または74に記載のALCD。
  91. 前記所定のイベントが、ユーザによって手動で選択される、請求項90に記載のALCD。
  92. 前記所定のイベントが、少なくとも1つのGPS衛星信号の最初の捕捉である、請求項90に記載のALCD。
  93. 前記GPS受信機の前記選択的切り替えが、前記少なくとも1つの他の位置決定モードから前記GPSスタンドアロンモードへ前記位置決定セクションを切り替える、請求項92に記載のALCD。
  94. 前記ALCDが、第2のソースから情報を受信することができる、請求項93に記載のALCD。
  95. 前記第2のソースが、
    Bluetoothネットワークと、
    特殊化移動体無線(SMR)ネットワークと、
    パーソナル通信システム(PCS)ネットワークと、
    非無線ローカルエリアネットワークと、
    無線ローカルエリアネットワークと、
    赤外線ネットワークと、
    ページングネットワークと、
    双方向ページングネットワークと、
    FM放送ネットワークと、
    からなるグループから選択される、請求項94に記載のALCD。
  96. 前記無線ローカルエリアネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項95に記載のALCD。
  97. 前記ALCDの前記地上位置が、少なくとも1つのGPS衛星からの前記GPS信号および前記第2のソースからの前記情報を利用して決定される、請求項95に記載のALCD。
  98. 無線通信ネットワークと通信するための手段と、GPSエンジンを有する位置決定セクションを備える支援型位置通信装置(ALCD)であって、
    前記通信手段が、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができるALCD。
  99. 前記GPSエンジンが、GPS信号を受信でき、かつ前記受信GPS信号に対応するGPS擬似距離信号を生成できるGPSトラッカである、請求項98に記載のALCD。
  100. 前記第1の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項99に記載のALCD。
  101. 前記少なくとも1つの他の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項100に記載のALCD。
  102. 支援型位置通信装置(ALCD)と、地上位置サーバを備える支援型位置通信システム(ALCS)であって、
    前記ALCDが、GPS信号を受信および処理するためのGPSセクションと、前記GPSセクションの外部で前記GPSセクションに結合されており、前記GPSセクションの状態に基づいて測位戦略を決定する戦略セレクタと、前記GPSセクションおよび前記戦略セレクタに結合されており、前記地上位置サーバとデータを送受信する通信セクションを備えており、
    前記戦略セレクタが、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができ、
    前記地上位置サーバが、通信ネットワークを介して前記ALCDの前記通信セクションと通信するものであり、
    前記地上位置サーバが、位置支援データを形成する支援データ生成セクションと、前記ALCDとデータを送受信する通信制御セクションを備えるALCS。
  103. 少なくとも1つのGPS衛星を追跡する支援型位置通信装置(ALCD)であって、
    バス構造と、中央処理装置(CPU)コアと、GPSエンジンを備えており、
    前記CPUコアが、
    前記バス構造に結合されたマイクロプロセッサと、
    前記バス構造に結合されており、ソフトウェアコードを格納するキャッシュメモリと、
    前記バス構造に結合されており、データを格納するランダムアクセスメモリと、
    前記バス構造に結合されており、ブートプログラムを格納する読み出し専用メモリを備えており、
    前記GPSエンジンが、GPSおよび広域補強サービス(WAAS)信号のための、受信、追跡、および復調エンジンを備えており、GPSアーキテクチャが、前記バス構造を介して、少なくとも2つの異なるプロトコルインタフェースに結合することができ、
    前記CPUが、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができるALCD。
  104. 少なくとも1つのGPS衛星を追跡する支援型位置通信装置(ALCD)であって、
    バス構造と、中央処理装置(CPU)コアと、GPSエンジンを備えており、
    前記CPUコアが、
    前記バス構造に結合されたマイクロプロセッサと、
    前記バス構造に結合されており、ソフトウェアコードを格納するキャッシュメモリと、
    前記バス構造に結合されており、データを格納し、かつ少なくとも1つのGPS衛星を追跡するために用いられる自律コードを格納するランダムアクセスメモリと、
    前記バス構造に結合されており、ブートプログラムを格納する読み出し専用メモリを備えており、
    前記GPSエンジンが、GPSおよび広域補強サービス(WAAS)信号のための、受信、追跡、および復調エンジンを備えており、少なくとも1つのGPS衛星を追跡するための前記格納された自律コードを選択的に用いることができ、
    前記CPUが、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができるALCD。
  105. 少なくとも1つのGPS衛星を追跡する支援型位置通信装置(ALCD)であって、
    バス構造と、中央処理装置(CPU)コアと、GPSエンジンを備えており、
    前記CPUコアが、
    前記バス構造に結合されたマイクロプロセッサと、
    前記バス構造に結合されており、ソフトウェアコードを格納するキャッシュメモリと、
    前記バス構造に結合されており、データを格納するランダムアクセスメモリと、
    前記バス構造に結合されており、ブートプログラムを格納する読み出し専用メモリを備えており、
    前記GPSエンジンが、GPSおよび広域補強サービス(WAAS)信号のための、受信、追跡、および復調エンジンを備えており、GPSアーキテクチャが、前記バス構造を介して、少なくとも2つの異なるプロトコルインタフェースに結合することができ、前記プロトコルインタフェースが、前記GPSアーキテクチャによって自動的に選択されるものであり、
    前記CPUが、前記ALCDの地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替わることができるALCD。
  106. 支援型位置通信システム(ALCS)内の、位置決定セクションおよび通信セクションを有する支援型位置通信装置(ALCD)の地上位置を決定する方法であって、
    少なくとも1つのGPS衛星から、少なくとも1つのGPS信号を、前記位置決定セクションで受信する工程と、
    前記ALCDの前記地上位置を決定するための、第1の位置決定モードと、少なくとも1つの他の位置決定モードとの間で、選択的に切り替える工程と、
    前記ALCDの前記地上位置を決定する工程を備える方法。
  107. 前記第1の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項106に記載の方法。
  108. 前記少なくとも1つの他の位置決定モードが、
    GPSスタンドアロンモードと、
    GPS自律モードと、
    GPSネットワーク支援モードと、
    GPSネットワーク中心モードと、
    ネットワークベースモードと、
    逆支援モードと、
    拡張自律モードと、
    からなるグループから選択される、請求項107に記載の方法。
  109. ALCDの前記地上位置が、前記選択された少なくとも1つの他の位置決定モードに切り替わるのとほぼ同時に、前記選択された少なくとも1つの他の位置決定モードを利用して決定される、請求項108に記載の方法。
  110. 前記ALCDの前記決定された地上位置を、前記ALCS内の地上位置サーバへ選択的に送信する工程をさらに備える、請求項108に記載の方法。
  111. 前記地上位置を決定する工程が、前記ALCDによって実行される、請求項110に記載の方法。
  112. 前記位置決定セクションが、GPSエンジンを利用し、
    前記通信セクションが、前記ALCDの前記地上位置を決定する、請求項111に記載の方法。
  113. 前記ALCDの前記決定された地上位置の前記選択的な送信が、前記ALCDによって実行され、
    前記地上位置が、前記ALCDから前記地上位置サーバに送信される、請求項111に記載の方法。
  114. 前記選択的に切り替える工程が、ALCDを自動で選択的に切り替える工程を備える、請求項111に記載の方法。
  115. 前記選択的に切り替える工程が、ALCDを手動で選択的に切り替える工程を備える、請求項111に記載の方法。
  116. 前記拡張自律モードが選択されており、
    コンピュータネットワークと、
    通信ネットワークと、
    無線ネットワークと、
    からなるグループから選択されるネットワーク資源から拡張モード情報を受信する工程をさらに備える、請求項108に記載の方法。
  117. 前記無線ネットワークが、Bluetooth無線ネットワークである、請求項116に記載の方法。
  118. 前記無線ネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項116に記載の方法。
  119. 前記拡張自律モードが選択されており、
    外部装置から伝送される拡張支援情報を受信する工程をさらに備える、請求項108に記載の方法。
  120. 前記拡張支援情報が、無線伝送を介して受信される、請求項119に記載の方法。
  121. 前記拡張支援情報が、Bluetooth伝送を介して受信される、請求項120に記載の方法。
  122. 前記拡張支援情報が、IEEE802.11伝送を介して受信される、請求項120に記載の方法。
  123. 前記外部装置から伝送される拡張支援情報を受信する工程が、静止物体から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項119に記載の方法。
  124. 前記静止物体から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程が、出口標識から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項123に記載の方法。
  125. 前記静止物体から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程が、交通標識から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項123に記載の方法。
  126. 前記静止物体から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程が、街灯柱から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項123に記載の方法。
  127. 前記拡張自律モードが、GPS再送信支援情報を備える外部装置から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項119に記載の方法。
  128. 前記拡張支援情報が、非無線伝送を介して受信される、請求項119に記載の方法。
  129. 前記拡張支援情報が、シリアル接続を介して受信される、請求項128に記載の方法。
  130. 前記拡張自律モードが、イーサネット接続を介して前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項128に記載の方法。
  131. 前記拡張自律モードが、電気接続を介して前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項128に記載の方法。
  132. 前記拡張自律モードが、前記外部装置内の充電器から前記拡張支援情報を受信する工程を備える、請求項131に記載の方法。
  133. 前記拡張自律モードが選択されており、
    コンピュータネットワークと、
    通信ネットワークと、
    無線ネットワークと、
    からなるグループから選択されるネットワーク資源から拡張モード情報を受信する工程をさらに備えており、
    前記拡張支援情報を受信する工程が、GPS衛星のエフェメリスデータを受信する工程を備える、請求項108に記載の方法。
  134. 前記拡張自律モードを選択する工程が、外部装置から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程をさらに備える、請求項133に記載の方法。
  135. 外部装置から伝送される前記拡張支援情報を受信する工程が、前記外部装置の位置情報を受信する工程を備える、請求項134に記載の方法。
  136. 前記ALCDが、所定のイベントが生じた場合に、前記GPSスタンドアロンモードと前記少なくとも1つの他のモードとの間で選択的に切り替わる、請求項108に記載の方法。
  137. 前記所定のイベントが、ユーザによって手動で選択される、請求項136に記載の方法。
  138. 前記所定のイベントが、少なくとも1つのGPS衛星信号の最初の捕捉である、請求項136に記載の方法。
  139. 前記少なくとも1つの他の位置決定モードから前記GPSスタンドアロンモードへ選択的に切り替える工程をさらに備える、請求項136に記載の方法。
  140. 前記ALCDが、第2のソースから情報を受信する、請求項139に記載の方法。
  141. 前記第2のソースが、
    Bluetoothネットワークと、
    特殊化移動体無線(SMR)ネットワークと、
    パーソナル通信システム(PCS)ネットワークと、
    非無線ローカルエリアネットワークと、
    無線ローカルエリアネットワークと、
    赤外線ネットワークと、
    ページングネットワークと、
    双方向ページングネットワークと、
    FM放送ネットワークと、
    からなるグループから選択される、請求項140に記載の方法。
  142. 前記無線ローカルエリアネットワークが、IEEE802.11無線ネットワークである、請求項141に記載の方法。
  143. 前記ALCDの前記地上位置が、少なくとも1つのGPS衛星からの前記GPS信号および前記第2のソースからの前記情報を利用して決定される、請求項142に記載の方法。
  144. 前記ALCDの前記決定された地上位置を前記ALCDに選択的に表示する工程をさらに備える、請求項136に記載の方法。
JP2008522794A 2005-07-20 2006-06-26 支援型位置通信システム Pending JP2009501937A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/185,533 US7970412B2 (en) 2000-05-18 2005-07-20 Aided location communication system
PCT/US2006/024917 WO2007018790A1 (en) 2005-07-20 2006-06-26 Aided location communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009501937A true JP2009501937A (ja) 2009-01-22

Family

ID=37031916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008522794A Pending JP2009501937A (ja) 2005-07-20 2006-06-26 支援型位置通信システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7970412B2 (ja)
EP (1) EP1904868A1 (ja)
JP (1) JP2009501937A (ja)
KR (1) KR20080033994A (ja)
CN (1) CN101317101B (ja)
TW (1) TWI443361B (ja)
WO (1) WO2007018790A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012145465A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Seiko Epson Corp 位置算出方法及び電子機器

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8255149B2 (en) * 1999-07-12 2012-08-28 Skybitz, Inc. System and method for dual-mode location determination
US7949362B2 (en) 2000-05-18 2011-05-24 Sirf Technology, Inc. Satellite positioning aided communication system selection
US7929928B2 (en) 2000-05-18 2011-04-19 Sirf Technology Inc. Frequency phase correction system
US8078189B2 (en) 2000-08-14 2011-12-13 Sirf Technology, Inc. System and method for providing location based services over a network
US7970411B2 (en) 2000-05-18 2011-06-28 Sirf Technology, Inc. Aided location communication system
US7970412B2 (en) * 2000-05-18 2011-06-28 Sirf Technology, Inc. Aided location communication system
US8073565B2 (en) * 2000-06-07 2011-12-06 Apple Inc. System and method for alerting a first mobile data processing system nearby a second mobile data processing system
US6456234B1 (en) * 2000-06-07 2002-09-24 William J. Johnson System and method for proactive content delivery by situation location
US8060389B2 (en) * 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
US7236883B2 (en) * 2000-08-14 2007-06-26 Sirf Technology, Inc. Aiding in a satellite positioning system
US6992617B2 (en) * 2003-11-13 2006-01-31 Global Locate, Inc. Method and apparatus for monitoring the integrity of satellite tracking data used by a remote receiver
US20070200752A1 (en) 2001-06-06 2007-08-30 Global Locate, Inc. Method and apparatus for maintaining integrity of long-term orbits in a remote receiver
US7076256B1 (en) * 2001-04-16 2006-07-11 Sirf Technology, Inc. Method and apparatus for transmitting position data using control channels in wireless networks
US7668554B2 (en) 2001-05-21 2010-02-23 Sirf Technology, Inc. Network system for aided GPS broadcast positioning
US7925210B2 (en) * 2001-05-21 2011-04-12 Sirf Technology, Inc. Synchronizing a radio network with end user radio terminals
US8358245B2 (en) * 2001-06-06 2013-01-22 Broadcom Corporation Method and system for extending the usability period of long term orbit (LTO)
US7603081B2 (en) * 2001-09-14 2009-10-13 Atc Technologies, Llc Radiotelephones and operating methods that use a single radio frequency chain and a single baseband processor for space-based and terrestrial communications
WO2004097446A2 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 New Jersey Institute Of Technology Wireless network assisted gps system
JP3876893B2 (ja) * 2004-05-14 2007-02-07 セイコーエプソン株式会社 端末装置、測位方法、端末装置の制御プログラム、端末装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7414574B2 (en) * 2005-04-20 2008-08-19 Gps Source, Inc. Detecting an oscillation condition in a GNSS distribution system
DE102005039807B4 (de) * 2005-08-22 2013-08-01 Astrium Gmbh Bereitstellung von Informationen in Satellitennavigationssystemen
US7567207B2 (en) * 2005-12-28 2009-07-28 Gabriel Technologies Corp. Wireless mobile terminal using sensors for controlling autonomous and assisted GPS modes
US8125382B2 (en) 2006-04-25 2012-02-28 Rx Networks Inc. Autonomous orbit propagation system and method
US7612712B2 (en) 2006-04-25 2009-11-03 Rx Networks Inc. Distributed orbit modeling and propagation method for a predicted and real-time assisted GPS system
US8331888B2 (en) * 2006-05-31 2012-12-11 The Boeing Company Remote programmable reference
WO2008005904A2 (en) * 2006-06-30 2008-01-10 Sirf Technology, Inc. Enhanced aiding in gps systems
US9071701B2 (en) * 2006-08-31 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Using wireless characteristic to trigger generation of position fix
US8989763B2 (en) * 2008-03-27 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Updating position assist data on a mobile computing device
US8032151B2 (en) * 2007-03-29 2011-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Updating position assist data on a mobile computing device
US8204684B2 (en) 2007-06-28 2012-06-19 Apple Inc. Adaptive mobile device navigation
US8311526B2 (en) 2007-06-28 2012-11-13 Apple Inc. Location-based categorical information services
US8774825B2 (en) 2007-06-28 2014-07-08 Apple Inc. Integration of map services with user applications in a mobile device
US8175802B2 (en) 2007-06-28 2012-05-08 Apple Inc. Adaptive route guidance based on preferences
US8290513B2 (en) 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US9066199B2 (en) 2007-06-28 2015-06-23 Apple Inc. Location-aware mobile device
US8385946B2 (en) 2007-06-28 2013-02-26 Apple Inc. Disfavored route progressions or locations
US9109904B2 (en) 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US20090005964A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Apple Inc. Intelligent Route Guidance
US8180379B2 (en) 2007-06-28 2012-05-15 Apple Inc. Synchronizing mobile and vehicle devices
US8332402B2 (en) 2007-06-28 2012-12-11 Apple Inc. Location based media items
US8275352B2 (en) 2007-06-28 2012-09-25 Apple Inc. Location-based emergency information
US8762056B2 (en) * 2007-06-28 2014-06-24 Apple Inc. Route reference
US8108144B2 (en) 2007-06-28 2012-01-31 Apple Inc. Location based tracking
TWI345068B (en) * 2007-07-20 2011-07-11 Mitac Int Corp Method, device and system for high-speed positioning
US7598908B2 (en) * 2007-12-05 2009-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for reducing interference in a wireless device
TWI386011B (zh) * 2007-12-21 2013-02-11 Chi Mei Comm Systems Inc Cdma手機gps時間校準系統及方法
US8355862B2 (en) 2008-01-06 2013-01-15 Apple Inc. Graphical user interface for presenting location information
US20090177395A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 David Stelpstra Navigation device and method
US20090191897A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Cortxt, Inc. Environment Characterization for Mobile Devices
US8085190B2 (en) 2008-03-31 2011-12-27 Intel Corporation Method and apparatus for faster global positioning system (GPS) location using a pre-computed spatial location for tracking GPS satellites
US20090326815A1 (en) * 2008-05-02 2009-12-31 Apple Inc. Position Fix Indicator
US9250092B2 (en) 2008-05-12 2016-02-02 Apple Inc. Map service with network-based query for search
US8644843B2 (en) 2008-05-16 2014-02-04 Apple Inc. Location determination
US8369867B2 (en) 2008-06-30 2013-02-05 Apple Inc. Location sharing
KR101041157B1 (ko) * 2008-07-08 2011-06-13 삼성전자주식회사 쥐피에스 단말기가 에이-쥐피에스 단말기의 보조 데이터를공유하기 위한 장치 및 방법
US8359643B2 (en) 2008-09-18 2013-01-22 Apple Inc. Group formation using anonymous broadcast information
EP2382485B1 (en) 2008-11-04 2017-03-15 Sensewhere Limited Improvements to assisted positioning systems
US8260320B2 (en) * 2008-11-13 2012-09-04 Apple Inc. Location specific content
CN102037372B (zh) * 2008-12-29 2015-05-20 通腾科技股份有限公司 导航装置及方法
US8670748B2 (en) 2009-05-01 2014-03-11 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8666367B2 (en) 2009-05-01 2014-03-04 Apple Inc. Remotely locating and commanding a mobile device
US8660530B2 (en) 2009-05-01 2014-02-25 Apple Inc. Remotely receiving and communicating commands to a mobile device for execution by the mobile device
US8339311B2 (en) * 2009-07-24 2012-12-25 Broadcom Corporation Method and system for a full GNSS capable multi-standard single chip
US9739890B2 (en) * 2009-11-04 2017-08-22 Maxlinear, Inc. GPS baseband controller architecture
EP2339378B1 (en) 2009-12-17 2013-03-20 u-blox AG Hybrid satellite positioning receiver
US8831507B2 (en) * 2010-02-17 2014-09-09 Broadcom Corporation Method and system for determining a position fix indoors
US8532571B2 (en) 2010-03-26 2013-09-10 Broadcom Corporation Method and system for determining a location for a RF communication device based on its proximity to a mobile device
DE102010014437A1 (de) 2010-04-09 2011-10-13 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur Synchronisation einer Mobilstation auf eine Basisstation in einem Drahtlos-Kommunikationssystem
JP5412361B2 (ja) * 2010-04-14 2014-02-12 株式会社Nttドコモ 移動端末装置、測位方法
KR101125800B1 (ko) * 2010-05-12 2012-03-27 한국 전기안전공사 이동위치 궤적에 따른 계측값 동기화 시스템 및 그 방법
US8436769B2 (en) * 2010-08-19 2013-05-07 Mediatek Inc. Apparatus for performing global navigation satellite system control, and associated methods and storage media
JP5524002B2 (ja) * 2010-09-21 2014-06-18 株式会社東芝 ブロードキャスト無線伝送における無線通信システム及び移動無線通信装置
CN102036371A (zh) * 2010-10-26 2011-04-27 中兴通讯股份有限公司 一种gps定位方法和系统
KR101123045B1 (ko) * 2010-11-15 2012-03-16 주식회사 유비즈밸리 사용자 위치 정보를 이용한 2 채널 사용자 인증 방법
NO333567B1 (no) * 2011-05-16 2013-07-08 Kongsberg Seatex As Fremgangsmate og system for maritim, hoyhastighets bredbandskommunikasjonsnettverk-oppbygging
EP2530488B1 (en) 2011-06-01 2016-04-13 u-blox AG Hybrid satellite positioning with prediction
WO2012174716A1 (en) * 2011-06-22 2012-12-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for selecting a positioning solution
US20130069776A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Babaco Alarm Systems, Inc. Battery power regulated gps tracking system for cargo trucks
US9831705B2 (en) * 2012-12-12 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Resolving communcations in a wireless power system with co-located transmitters
US9660478B2 (en) 2012-12-12 2017-05-23 Qualcomm Incorporated System and method for facilitating avoidance of wireless charging cross connection
US9110157B2 (en) 2013-03-12 2015-08-18 Intel Corporation Using multiple sources of location-aid data to determine position information
US8929925B2 (en) * 2013-03-14 2015-01-06 Alcatel Lucent Method and system to reduce harmonic interference of broadband wireless devices to GPS receiver
CN103185886B (zh) * 2013-03-18 2015-12-23 武汉邮电科学研究院 卫星导航系统及实现方法
KR101501839B1 (ko) * 2013-09-16 2015-03-12 경북대학교 산학협력단 위치 측위 시스템
KR102128400B1 (ko) * 2014-01-16 2020-06-30 한국전자통신연구원 무선전송 장치의 전파 빔 방향 조정 방법
US9648506B2 (en) * 2014-01-29 2017-05-09 Time Warner Cable Enterprises Llc Access point management and usage in a network environment
TWI565961B (zh) * 2015-08-13 2017-01-11 瑞昱半導體股份有限公司 衛星定位裝置及電子裝置
US9672734B1 (en) * 2016-04-08 2017-06-06 Sivalogeswaran Ratnasingam Traffic aware lane determination for human driver and autonomous vehicle driving system
WO2020055933A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Belluscura LLC Systems and methods for improving patient recovery postoperatively
CN111148215B (zh) * 2019-03-27 2021-06-25 广东小天才科技有限公司 一种移动设备的定位方法及系统、相关设备
US11621768B2 (en) 2019-12-24 2023-04-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Terrestrial and non-terrestrial communication systems, apparatuses, and methods
TWI794103B (zh) * 2022-05-25 2023-02-21 緯創資通股份有限公司 雷達掃描系統以及掃描方法

Family Cites Families (178)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445118A (en) 1981-05-22 1984-04-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Navigation system and method
US4426712A (en) 1981-05-22 1984-01-17 Massachusetts Institute Of Technology Correlation system for global position receiver
US4463357A (en) 1981-11-17 1984-07-31 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for calibrating the ionosphere and application to surveillance of geophysical events
US4449248A (en) 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
US4894662A (en) 1982-03-01 1990-01-16 Western Atlas International, Inc. Method and system for determining position on a moving platform, such as a ship, using signals from GPS satellites
US4809005A (en) 1982-03-01 1989-02-28 Western Atlas International, Inc. Multi-antenna gas receiver for seismic survey vessels
US4667203A (en) 1982-03-01 1987-05-19 Aero Service Div, Western Geophysical Method and system for determining position using signals from satellites
US4870422A (en) 1982-03-01 1989-09-26 Western Atlas International, Inc. Method and system for determining position from signals from satellites
US4578678A (en) 1983-11-14 1986-03-25 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration High dynamic global positioning system receiver
US4754465A (en) 1984-05-07 1988-06-28 Trimble Navigation, Inc. Global positioning system course acquisition code receiver
US4785463A (en) 1985-09-03 1988-11-15 Motorola, Inc. Digital global positioning system receiver
US4701934A (en) 1985-09-03 1987-10-20 Motorola, Inc. Method of doppler searching in a digital GPS receiver
DE3736386A1 (de) 1986-10-27 1988-07-14 Pioneer Electronic Corp Fahrzeugpeilverfahren
US4821294A (en) 1987-07-08 1989-04-11 California Institute Of Technology Digital signal processor and processing method for GPS receivers
US5108334A (en) 1989-06-01 1992-04-28 Trimble Navigation, Ltd. Dual down conversion GPS receiver with single local oscillator
JPH073463B2 (ja) 1989-11-22 1995-01-18 パイオニア株式会社 Gps受信機の衛星電波捕捉方法
US4998111A (en) 1989-11-27 1991-03-05 Motorola, Inc. CPS transform correlation receiver and method
US5177490A (en) 1989-12-12 1993-01-05 Pioneer Electronic Corporation Gps satellite signal tracking system for gps receivers
US5043736B1 (en) 1990-07-27 1994-09-06 Cae Link Corp Cellular position location system
KR940009235B1 (ko) 1990-09-12 1994-10-01 미쯔비시 덴끼 가부시끼가이샤 차량 탑재형 위치 검출 장치
US5347284A (en) 1991-02-28 1994-09-13 Texas Instruments Incorporated System and method for a digital navigation satellite receiver
US5245628A (en) 1991-03-29 1993-09-14 Texas Instruments Incorporated Enhanced l1/l2 code channel for global positioning system receivers
US5134407A (en) 1991-04-10 1992-07-28 Ashtech Telesis, Inc. Global positioning system receiver digital processing technique
US5225842A (en) 1991-05-09 1993-07-06 Navsys Corporation Vehicle tracking system employing global positioning system (gps) satellites
US5202829A (en) 1991-06-10 1993-04-13 Trimble Navigation Limited Exploration system and method for high-accuracy and high-confidence level relative position and velocity determinations
RU2108627C1 (ru) 1991-07-01 1998-04-10 Ланс Хокан Система индикации положения
US5311195A (en) 1991-08-30 1994-05-10 Etak, Inc. Combined relative and absolute positioning method and apparatus
US5379224A (en) 1991-11-29 1995-01-03 Navsys Corporation GPS tracking system
US5323164A (en) 1992-03-16 1994-06-21 Pioneer Electronic Corporation Satellite radio wave capturing method for a global positioning system (GPS) receiver
US5223844B1 (en) 1992-04-17 2000-01-25 Auto Trac Inc Vehicle tracking and security system
US5343209A (en) 1992-05-07 1994-08-30 Sennott James W Navigation receiver with coupled signal-tracking channels
US5889474A (en) 1992-05-18 1999-03-30 Aeris Communications, Inc. Method and apparatus for transmitting subject status information over a wireless communications network
JP3283913B2 (ja) 1992-08-20 2002-05-20 日本無線株式会社 Gps受信装置
US5422813A (en) 1992-12-17 1995-06-06 Stanford Telecommunications, Inc. No-outage GPS/commercial RF positioning system
US5726893A (en) 1992-12-17 1998-03-10 Stanford Telecommunications, Inc. Cellular telephone with voice-in-data modem
US5365450A (en) 1992-12-17 1994-11-15 Stanford Telecommunications, Inc. Hybrid GPS/data line unit for rapid, precise, and robust position determination
US5345244A (en) 1993-01-12 1994-09-06 Trimble Navigation Limited Cordless SPS smart antenna device
US5347536A (en) 1993-03-17 1994-09-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Multipath noise reduction for spread spectrum signals
US5587715A (en) 1993-03-19 1996-12-24 Gps Mobile, Inc. Method and apparatus for tracking a moving object
US5420593A (en) 1993-04-09 1995-05-30 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for accelerating code correlation searches in initial acquisition and doppler and code phase in re-acquisition of GPS satellite signals
US5917444A (en) 1995-05-22 1999-06-29 Trimble Navigation Ltd. Reduction of time to first fix in an SATPS receiver
US5440313A (en) 1993-05-27 1995-08-08 Stellar Gps Corporation GPS synchronized frequency/time source
US5416712A (en) 1993-05-28 1995-05-16 Trimble Navigation Limited Position and velocity estimation system for adaptive weighting of GPS and dead-reckoning information
US5402347A (en) 1993-07-22 1995-03-28 Trimble Navigation Limited Satellite search methods for improving time to first fix in a GPS receiver
US5504684A (en) 1993-12-10 1996-04-02 Trimble Navigation Limited Single-chip GPS receiver digital signal processing and microcomputer
KR960009539B1 (en) 1993-12-27 1996-07-20 Hyundai Electronics Ind Apparatus for synchronizing time using satellite
US5907809A (en) 1994-01-11 1999-05-25 Ericsson Inc. Position determination using multiple base station signals
US5936572A (en) 1994-02-04 1999-08-10 Trimble Navigation Limited Portable hybrid location determination system
US5625668A (en) 1994-04-12 1997-04-29 Trimble Navigation Limited Position reporting cellular telephone
US5450344A (en) 1994-04-22 1995-09-12 Trimble Navigation Limited GPS receivers with data ports for the uploading and downloading of absolute position information
US5535278A (en) 1994-05-02 1996-07-09 Magnavox Electronic Systems Company Global positioning system (GPS) receiver for recovery and tracking of signals modulated with P-code
US5592173A (en) 1994-07-18 1997-01-07 Trimble Navigation, Ltd GPS receiver having a low power standby mode
US5666330A (en) 1994-07-21 1997-09-09 Telecom Solutions, Inc. Disciplined time scale generator for primary reference clocks
US5786789A (en) 1994-11-14 1998-07-28 Trimble Navigation Limited GPS and cellphone unit having add-on modules
US5701328A (en) 1994-12-23 1997-12-23 Stanford Telecommunications, Inc. Chirped spread spectrum positioning system
US5748651A (en) 1995-05-05 1998-05-05 Trumble Navigation Limited Optimum utilization of pseudorange and range rate corrections by SATPS receiver
US6405132B1 (en) 1997-10-22 2002-06-11 Intelligent Technologies International, Inc. Accident avoidance system
US6720920B2 (en) 1997-10-22 2004-04-13 Intelligent Technologies International Inc. Method and arrangement for communicating between vehicles
US6526352B1 (en) 2001-07-19 2003-02-25 Intelligent Technologies International, Inc. Method and arrangement for mapping a road
US5825327A (en) 1996-03-08 1998-10-20 Snaptrack, Inc. GPS receivers and garments containing GPS receivers and methods for using these GPS receivers
US5884214A (en) * 1996-09-06 1999-03-16 Snaptrack, Inc. GPS receiver and method for processing GPS signals
US6633255B2 (en) 1995-10-09 2003-10-14 Qualcomm Inc. Method for open loop tracking GPS signals
AU7396596A (en) 1995-10-09 1997-04-30 Precision Tracking, Inc. Method and apparatus for determining the location of an object which may have an obstructed view of the sky
DE69625496T2 (de) 1995-10-09 2003-10-30 Snaptrack Inc Gps-empfänger und verfahren zur verarbeitung von gps-signalen
US5841396A (en) 1996-03-08 1998-11-24 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
AU7396096A (en) 1995-10-09 1997-04-30 Precision Tracking, Inc. Improved gps receivers and garments containing gps receivers and methods for using these gps receivers
US6002363A (en) 1996-03-08 1999-12-14 Snaptrack, Inc. Combined GPS positioning system and communications system utilizing shared circuitry
US5663734A (en) 1995-10-09 1997-09-02 Precision Tracking, Inc. GPS receiver and method for processing GPS signals
US5831574A (en) 1996-03-08 1998-11-03 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining the location of an object which may have an obstructed view of the sky
US6131067A (en) 1995-10-09 2000-10-10 Snaptrack, Inc. Client-server based remote locator device
US6208290B1 (en) 1996-03-08 2001-03-27 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
GB2339099B (en) 1995-10-24 2000-05-31 Inmarsat Ltd Satellite radiodetermination
US5845203A (en) 1996-01-25 1998-12-01 Aertis Cormmunications Remote access application messaging wireless method
US5945944A (en) 1996-03-08 1999-08-31 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining time for GPS receivers
US6133874A (en) 1996-03-08 2000-10-17 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for acquiring satellite positioning system signals
US6047017A (en) 1996-04-25 2000-04-04 Cahn; Charles R. Spread spectrum receiver with multi-path cancellation
US5963601A (en) 1996-05-20 1999-10-05 Trimble Navigation Limited Variable suppression of multipath signal effects
US5663735A (en) 1996-05-20 1997-09-02 Trimble Navigation Limited GPS receiver using a radio signal for improving time to first fix
US5907578A (en) 1996-05-20 1999-05-25 Trimble Navigation Weighted carrier phase multipath reduction
US5963582A (en) 1996-05-24 1999-10-05 Leica Geosystems Inc. Mitigation of multipath effects in global positioning system receivers
US5739786A (en) 1996-06-12 1998-04-14 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. GPS transfer initialization system
US5828694A (en) 1996-07-01 1998-10-27 Trimble Navigation Limited Determination of multipath tracking error
US5854605A (en) 1996-07-05 1998-12-29 Trimble Navigation Limited GPS receiver using data bit timing to achieve a fast time to first fix
US5943363A (en) 1996-07-17 1999-08-24 Stanford Telecommunications, Inc. Digital spread spectrum GPS navigation receiver
US5966403A (en) 1996-07-19 1999-10-12 Trimble Navigation Limited Code multipath error estimation using weighted correlations
US5928306A (en) * 1996-08-22 1999-07-27 Trimble Navigation Limited Method and apparatus for automated differential GPS processing
US6185427B1 (en) 1996-09-06 2001-02-06 Snaptrack, Inc. Distributed satellite position system processing and application network
US6236365B1 (en) 1996-09-09 2001-05-22 Tracbeam, Llc Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures
JP3256472B2 (ja) 1996-09-11 2002-02-12 セイコーインスツルメンツ株式会社 Gps受信装置
US6377209B1 (en) 1997-02-03 2002-04-23 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for satellite positioning system (SPS) time measurement
US5812087A (en) 1997-02-03 1998-09-22 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for satellite positioning system based time measurement
US6215442B1 (en) 1997-02-03 2001-04-10 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining time in a satellite positioning system
US6289041B1 (en) 1997-02-11 2001-09-11 Snaptrack, Inc. Fast Acquisition, high sensitivity GPS receiver
US5883594A (en) 1997-02-20 1999-03-16 Trimble Navigation Limited GPS receiver using a message system for reducing power consumption
US5877725A (en) 1997-03-06 1999-03-02 Trimble Navigation Limited Wide augmentation system retrofit receiver
US5877724A (en) 1997-03-25 1999-03-02 Trimble Navigation Limited Combined position locating and cellular telephone system with a single shared microprocessor
US6249542B1 (en) 1997-03-28 2001-06-19 Sirf Technology, Inc. Multipath processing for GPS receivers
US5917866A (en) 1997-04-04 1999-06-29 Trimble Navigation Limited Code multipath estimation for weighted or modified tracking using weighted or modified correlations
US6411254B1 (en) 1997-04-15 2002-06-25 Snaptrack, Inc. Satellite positioning reference system and method
US6215441B1 (en) 1997-04-15 2001-04-10 Snaptrack, Inc. Satellite positioning reference system and method
US5920283A (en) 1997-05-09 1999-07-06 Conexant Systems, Inc. Receiver engine for global positioning system
US6111541A (en) 1997-05-09 2000-08-29 Sony Corporation Positioning system using packet radio to provide differential global positioning satellite corrections and information relative to a position
US5903654A (en) 1997-08-06 1999-05-11 Rockwell Science Center, Inc. Method and apparatus for eliminating ionospheric delay error in global positioning system signals
US6041222A (en) 1997-09-08 2000-03-21 Ericsson Inc. Systems and methods for sharing reference frequency signals within a wireless mobile terminal between a wireless transceiver and a global positioning system receiver
US5940027A (en) 1997-09-30 1999-08-17 Rockwell International Corporation High accuracy low power GPS time source
US6085090A (en) * 1997-10-20 2000-07-04 Motorola, Inc. Autonomous interrogatable information and position device
US5987016A (en) 1997-11-04 1999-11-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for tracking a communication signal in a wireless communication system
US6097974A (en) 1997-12-12 2000-08-01 Ericsson Inc. Combined GPS and wide bandwidth radiotelephone terminals and methods
US6107960A (en) 1998-01-20 2000-08-22 Snaptrack, Inc. Reducing cross-interference in a combined GPS receiver and communication system
US5977909A (en) 1998-03-13 1999-11-02 General Electric Company Method and apparatus for locating an object using reduced number of GPS satellite signals or with improved accuracy
US6353412B1 (en) 1998-03-17 2002-03-05 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for determining position location using reduced number of GPS satellites and synchronized and unsynchronized base stations
US6433739B1 (en) 1998-03-17 2002-08-13 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for synchronizing base stations using remote synchronizing stations
US6081229A (en) 1998-03-17 2000-06-27 Qualcomm Incorporated System and method for determining the position of a wireless CDMA transceiver
US6429815B1 (en) 1998-03-17 2002-08-06 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for determining search center and size in searches for GPS transmissions
GB2335554B (en) 1998-03-18 2002-01-16 Roke Manor Research Radio synchronisation system
US6002362A (en) 1998-04-20 1999-12-14 Caterpillar Inc. Apparatus and method for receiving position and control signals by a mobile machine
US6411811B2 (en) 1998-04-20 2002-06-25 Ericsson Inc. System and method for provisioning assistance global positioning system information to a mobile station
US5999124A (en) 1998-04-22 1999-12-07 Snaptrack, Inc, Satellite positioning system augmentation with wireless communication signals
US6122506A (en) 1998-05-04 2000-09-19 Trimble Navigation Limited GSM cellular telephone and GPS receiver combination
US6104338A (en) 1998-05-04 2000-08-15 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for operating a satellite positioning system receiver
US6061018A (en) 1998-05-05 2000-05-09 Snaptrack, Inc. Method and system for using altitude information in a satellite positioning system
US6178195B1 (en) 1998-05-14 2001-01-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for detecting spread spectrum signals using a signal from a secondary source
US6249245B1 (en) * 1998-05-14 2001-06-19 Nortel Networks Limited GPS and cellular system interworking
US5982324A (en) 1998-05-14 1999-11-09 Nortel Networks Corporation Combining GPS with TOA/TDOA of cellular signals to locate terminal
US6252543B1 (en) 1998-05-28 2001-06-26 Ericsson Inc. Location system combining ranging measurements from GPS and cellular networks
US6208291B1 (en) 1998-05-29 2001-03-27 Snaptrack, Inc. Highly parallel GPS correlator system and method
US6133873A (en) 1998-06-03 2000-10-17 Krasner; Norman F. Method and apparatus for adaptively processing GPS signals in a GPS receiver
GB2338374A (en) 1998-06-10 1999-12-15 Motorola Ltd Locating a mobile telephone using time of arrival measurements
US6314308B1 (en) 1998-07-02 2001-11-06 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for providing reserve power in a cellular telephone
US6236354B1 (en) 1998-07-02 2001-05-22 Snaptrack, Inc. Reducing satellite signal interference in a global positioning system receiver
US6313786B1 (en) 1998-07-02 2001-11-06 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for measurement processing of satellite positioning system (SPS) signals
US6188351B1 (en) 1998-08-13 2001-02-13 Ericsson Inc. Method for improving signal acquistion in a global positioning system receiver
US6327473B1 (en) 1998-09-08 2001-12-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for increasing the sensitivity of a global positioning satellite receiver
US6229478B1 (en) * 1998-11-05 2001-05-08 Trimble Navigation Limited Near-real time DGPS network and server system
US6263280B1 (en) 1998-11-24 2001-07-17 Ralph J. Stingone, Jr. Global locating and tracking method and system
US6559794B1 (en) * 1998-12-31 2003-05-06 Casio Computer Co., Ltd. Position determining system, receiving system method of determining the position of a movable object and method of receiving data regarding the position
US6104712A (en) 1999-02-22 2000-08-15 Robert; Bruno G. Wireless communication network including plural migratory access nodes
US6453237B1 (en) 1999-04-23 2002-09-17 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating and providing services to mobile devices
US6411892B1 (en) 2000-07-13 2002-06-25 Global Locate, Inc. Method and apparatus for locating mobile receivers using a wide area reference network for propagating ephemeris
US6829534B2 (en) 1999-04-23 2004-12-07 Global Locate, Inc. Method and apparatus for performing timing synchronization
US6222484B1 (en) 1999-06-16 2001-04-24 Ronald L. Seiple Personal emergency location system
US6172640B1 (en) 1999-06-18 2001-01-09 Jennifer Durst Pet locator
US6211819B1 (en) 1999-08-27 2001-04-03 Motorola, Inc. Mobile station location determination in a radio communication system
JP2001116821A (ja) 1999-10-15 2001-04-27 Sony Corp Gps測位方法およびgps受信装置
US6225944B1 (en) * 1999-12-11 2001-05-01 Ericsson Inc. Manual reporting of location data in a mobile communications network
US6748217B1 (en) 1999-12-30 2004-06-08 Denso Corporation Rapid acquisition and system selection of mobile wireless devices using a system map
US20020055924A1 (en) * 2000-01-18 2002-05-09 Richard Liming System and method providing a spatial location context
US6650694B1 (en) 2000-02-18 2003-11-18 Texas Instruments Incorporated Correlator co-processor for CDMA RAKE receiver operations
JP4543480B2 (ja) 2000-03-02 2010-09-15 ソニー株式会社 Gps受信機、およびgps測位方法
US6505161B1 (en) 2000-05-01 2003-01-07 Sprint Communications Company L.P. Speech recognition that adjusts automatically to input devices
US7970412B2 (en) * 2000-05-18 2011-06-28 Sirf Technology, Inc. Aided location communication system
US6462708B1 (en) 2001-04-05 2002-10-08 Sirf Technology, Inc. GPS-based positioning system for mobile GPS terminals
US6427120B1 (en) * 2000-08-14 2002-07-30 Sirf Technology, Inc. Information transfer in a multi-mode global positioning system used with wireless networks
US6684158B1 (en) 2001-02-28 2004-01-27 Sirf Technology, Inc. Method for aiding a global positioning system
US7970411B2 (en) 2000-05-18 2011-06-28 Sirf Technology, Inc. Aided location communication system
US6389291B1 (en) 2000-08-14 2002-05-14 Sirf Technology Multi-mode global positioning system for use with wireless networks
US6456234B1 (en) 2000-06-07 2002-09-24 William J. Johnson System and method for proactive content delivery by situation location
US6873288B2 (en) 2000-06-14 2005-03-29 Stephen B. Heppe Enhanced GNSS receiver
FI108372B (fi) * 2000-06-30 2002-01-15 Nokia Corp Menetelmõ ja laite paikanmõõritykseen
JP4896353B2 (ja) 2000-08-24 2012-03-14 サーフ テクノロジー インコーポレイテッド 微弱なcdma信号における自己相関又は相互相関を低減する装置および方法
US6429814B1 (en) 2000-11-17 2002-08-06 Global Locate, Inc. Method and apparatus for enhancing a global positioning system with terrain model
US6417801B1 (en) 2000-11-17 2002-07-09 Global Locate, Inc. Method and apparatus for time-free processing of GPS signals
US6535815B2 (en) * 2000-12-22 2003-03-18 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Position updating method for a mobile terminal equipped with a positioning receiver
US6433735B1 (en) 2000-12-26 2002-08-13 Telefonaktiebolaget (Lme) Mobile terminal and system and method for determining the geographic location of a mobile terminal
US6473030B1 (en) 2001-02-28 2002-10-29 Seiko Epson Corporation Infrastructure-aiding for satellite navigation receiver and method
US20020142783A1 (en) 2001-03-28 2002-10-03 Yoldi Cesar Sanchez Reduced acquisition time for GPS cold and warm starts
US6738630B2 (en) 2001-04-10 2004-05-18 Knowtate, Inc. Combining markers with location information to deliver domain-specific content to mobile devices
US6426708B1 (en) * 2001-06-30 2002-07-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Smart parking advisor
US6583734B2 (en) 2001-07-18 2003-06-24 International Business Machines Corporation Enhanced vehicle hazard warning and safety features integrated with an onboard navigation system
EP1407286A4 (en) 2001-07-18 2006-12-27 Sirf Tech Inc FOLLOWER ARCHITECTURE FOR GPS SYSTEMS
US7154436B1 (en) * 2001-07-19 2006-12-26 Sire Technology, Inc. Shared circuitry for GPS and local area network systems
US20030104818A1 (en) 2001-11-30 2003-06-05 Kotzin Michael D. Communications handset altitude determination in multi-level environments and methods therefor
US7383049B2 (en) 2001-12-27 2008-06-03 Qualcomm Incorporated Automation of maintenance and improvement of location service parameters in a data base of a wireless mobile communication system
US7010307B2 (en) 2002-02-22 2006-03-07 Global Locate, Inc. Method and apparatus for compensating an oscillator in a location-enabled wireless device
EP1427236A1 (en) 2002-12-02 2004-06-09 Alcatel A location map for selecting reception conditions for a mobile station depending on its present actual location
US6816111B2 (en) 2002-12-13 2004-11-09 Qualcomm Incorporated Calibration and correction system for satellite position location systems
US7130646B2 (en) 2003-02-14 2006-10-31 Atheros Communications, Inc. Positioning with wireless local area networks and WLAN-aided global positioning systems
JP3794413B2 (ja) 2003-02-28 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 測位システムおよび測位端末

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012145465A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Seiko Epson Corp 位置算出方法及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US7970412B2 (en) 2011-06-28
KR20080033994A (ko) 2008-04-17
TW200722780A (en) 2007-06-16
TWI443361B (zh) 2014-07-01
CN101317101B (zh) 2012-09-12
US20060038719A1 (en) 2006-02-23
EP1904868A1 (en) 2008-04-02
CN101317101A (zh) 2008-12-03
WO2007018790A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7970412B2 (en) Aided location communication system
US7970411B2 (en) Aided location communication system
US6519466B2 (en) Multi-mode global positioning system for use with wireless networks
US6542823B2 (en) Information transfer in a multi-mode global positioning system used with wireless networks
US6684158B1 (en) Method for aiding a global positioning system
US7064706B2 (en) Method and apparatus for assisted GPS
KR101353755B1 (ko) 위성 포지셔닝 시스템 수신기 및 방법
US7724186B2 (en) Enhanced aiding in GPS systems
JP2009523247A (ja) 全地球型衛星航法システム
KR100986953B1 (ko) 외부 디바이스에 대한 위치 확인 픽스를 자동 트리거하기위한 방법 및 장치