JP2009301718A - 天井用照明器具 - Google Patents

天井用照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2009301718A
JP2009301718A JP2008151231A JP2008151231A JP2009301718A JP 2009301718 A JP2009301718 A JP 2009301718A JP 2008151231 A JP2008151231 A JP 2008151231A JP 2008151231 A JP2008151231 A JP 2008151231A JP 2009301718 A JP2009301718 A JP 2009301718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
receiving ring
socket
support
stepped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008151231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5223131B2 (ja
Inventor
Atsushi Fukuhisa
篤 福久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP2008151231A priority Critical patent/JP5223131B2/ja
Publication of JP2009301718A publication Critical patent/JP2009301718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5223131B2 publication Critical patent/JP5223131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 照明器具の内部が高温となることを防止することができ、さらに所定の配光を得ることができる筒状の天井用照明器具を提供することを課題とする。
【解決手段】 照明器具本体を構成する筒状覆体1と、ソケット6と安定器8を配置し、筒状覆体の内部に装着てなる電気部品支持体3と、セード支持部を外周に有する段付受けリング10と、外面全体にプリズムを形成し、段付受けリングのセード支持部に上端部を掛合支持してなるセード20を有して構成してある。
また段付受けリングのセード支持部の下面の反射光はセードの直下に照射しないように構成し、さらに段付受けリングの縦壁に所定の間隔で空孔15を形成し、同空孔から支持バネ16の一部を突出させ、同支持バネが段付受けリングのセード支持部に掛合支持してなるセードの一部を押圧するように構成してある。
【選択図】 図1

Description

本発明は、工場、商業施設等の天井に取り付けて使用する天井用照明器具の改良に関する。
従来、工場や商業施設等の天井に取り付けて使用する天井用照明器具は、筒状の天井用の照明器具本体の内部にソケットを固定し、天井用の照明器具本体の下端近傍に配光制御するためのセードを支持して構成した構造のものが存在する。
特開2004−349235(図1) 特開平7−249309(図1)
しかし、天井用照明器具において、高効率の放電ランプを装着して点灯すると、放電ランプから発生する高熱がこもり、放電ランプ自体が短寿命となり、また照明器具本体あるいはセードの外壁部も相当高温となる欠点がある。
またセードは、配光を制御するため、セードと光源の位置の関係が重要となるが、セードは、筒状の照明器具本体のセード支持部に載置して構成したものが多数存在する。
そのため、地震等の振動があると、セードが若干傾斜した状態が継続されることがあり、所望の配光をえられないことがある。またセードの直下の被照射面の照度が特に高くなり、被照射面における照度のバラツキが大きくなる欠点がある。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたもので、照明器具の内部が高温となることを防止することができ、さらに所定の配光を得ることができる筒状の天井用照明器具を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明にかかる請求項1は、外周に多数の放熱孔を有する筒状覆体と、下面にソケットを配置し、安定器をソケットの上部に配置し、筒状覆体の内部に装着てなる電気部品支持体と、ソケットを挿通する空孔を形成し、セード支持部を外周に有する段付受けリングと、外面全体にプリズムを形成し、段付受けリングのセード支持部に上端部を掛合支持してなるセードを有して構成してある。
また段付受けリングのセード支持部の下面の反射光はセードの直下に照射する光りが少なくなるように構成し、さらに段付受けリングの縦壁に所定の間隔で空孔を形成し、同空孔から支持バネの一部を突出させ、同支持バネが段付受けリングのセード支持部に掛合支持してなるセードの一部を押圧するように構成してある。
請求項1記載の天井用照明器具によると、セードは段付受けリングのセード支持部に確実に掛合支持されるので、セードとランプの位置関係は一定となり、所望の配光をえることができる。また高熱は照明器具の外部に排出されるので、安定器が高温になるのを防止することができる。
本発明にかかる請求項2は、請求項1における天井用照明器具において、段付受けリングのソケットを挿通する空孔の上壁の外周に複数の空気孔を形成し、同空気孔からソケットに装着してなる光源の高熱の一部が外部に抜けるように構成してある。
請求項2に記載の天井用照明器具によると、高熱は照明器具の外部に排出されるので、安定器が高温になるのを防止することができ、また高温により放電ランプ自体が短寿命となるのを防止することができる。
本発明にかかる請求項3は、請求項1及び請求項2における天井用照明器具において、段付受けリングとセードの間に所定の間隔を有して構成し、段付受けリングの空気孔から高熱の一部が外部に抜けるように構成してある。
請求項3に記載の天井用照明器具によると、高熱は照明器具の外部に排出されるので、安定器が高温になるのを防止することができ、また高温により放電ランプ自体が短寿命となるのを防止することができる。
上記した本発明によると、照明器具の内部が高温となることを防止することができ、さらに所定の配光を得ることができる筒状の天井用照明器具を提供することができる。
以下本発明に係る天井用照明器具の最良の形態を図1乃至図9について説明する。
実施例1を図1乃至図6について説明する。図1は本発明に係る天井用照明器具の一部切欠き正面図、図2は電気部品支持体の斜視図、図3は段付受けリングの斜視図、図4は高熱の流れを示す筒状覆体と段付受けリング部の斜視図、図5は段付受けリングの一部切欠き正面図、図6はセードの一部切欠き正面図である。図1において、1は照明器具本体を構成する筒状覆体であって、外周に多数の放熱孔2を有して構成してある。同筒状覆体1は例えばパンチング材で構成し、多数の放熱孔2は3mmΦ程度の大きさに構成してある。図2において、3は筒状覆体の内部に装着する電気部品支持体であって、上下端に直角に折曲片4、5を有して構成してある。6は下端の折曲片5の下面に固定してなるソケットであって、例えば高圧放電ランプ7を装着する。8はソケットの上部に配置し、電気部品支持体3に支持してなる安定器である。9は照明器具本体を構成する筒状覆体の上端に支持してなる吊り下げ具である。
図3において、10はセード支持部11を外周に有する段付受けリングであって、円形状に構成してある。12は段付受けリング10の上壁の略中央に構成してなるソケットを挿通する空孔であって、同空孔12の外周に複数の空気孔13を形成し、図4に示すように同空気孔13からソケットに装着してなる光源の高熱の一部が外部に抜けるように構成してある。
また段付受けリング10の外周のセード支持部11の下面は反射光がセードの直下に照射しないように構成してある。反射光がセードの直下に照射する光を少なくするには、例えば段付受けリング10の外周のセード支持部11の下面に白色塗装を施して構成し反射光が散乱するように構成してある。
また図5に示すように、段付受けリング10の縦壁に所定の間隔で空孔15を形成し、同空孔から支持バネ16の一部を突出させて構成してある。そして、同支持バネ16が段付受けリングのセード支持部11に掛合支持してなるセードの一部を押圧するように構成し抜け止め防止構造としてある。同構造によると、セードは段付受けリングのセード支持部に確実に掛合支持されるので、セードとランプの位置関係は一定となり、所望の配光をえることができる。
図6において、20はセードであって、例えばアクリル材で構成し、外面全体にプリズムを形成して構成してある。また同セード20は、断面縦壁面において、角度の異なる複数面を連接して構成してある。角度の異なる複数面は例えば7面として構成し、配光を制御するように構成してある。プリズムを形成してなるセードの上二段は、段付受けリング10のセード支持部に載置され当接するように構成してある。
次に上記した実施例1における実験結果ついて説明する。実施例1における実験条件はつぎのとおりである。
光源:150ワットの高圧放電ランプ
照明器具本体を構成する筒状覆体:外周全面に多数の放熱孔を形成
セード:アクリル材で図面に示すように下面を開放
縦寸法28.5cm、下端の直径41.4cm
照明器具本体の縦壁における中間部の外壁部の温度:60度(周囲温度30度のとき)
セードの縦壁における中間部の温度:57度(周囲温度30度のとき)
上記した実施例1記載の天井用照明器具によると、セードは段付受けリングのセード支持部に確実に掛合支持され、セードとランプの位置関係は一定となり、所望の配光をえることができる。また実験結果に示すように、高熱は照明器具の外部に排出されるので、照明器具本体を構成する筒状覆体やセードが高温となるのを抑制することができる。
また安定器あるいはランプ自体が高温となり短寿命となることを防止することができる。
次に実施例2を図7と図8について説明する。実施例2はコンパクト蛍光ランプを装着する実施例である。図7は本発明に係る天井用照明器具の実施例2の一部切欠き正面図、図8は段付受けリングの下面に配置する平板の平面図である。
実施例2については、実施例1と共通する技術内容については詳細な説明を省略し、主に相異する技術内容を説明する。実施例2はコンパクト蛍光ランプを4灯装着する構造である。
図8において、30はコンパクト蛍光ランプを4灯装着する構造の平板である。平板30において、31は例えば42ワットのコンパクト蛍光ランプを挿通する空孔であって、4か所に等間隔に構成してある。32は空孔31に対応して構成してなるリード線挿通孔である。同平板30は図7に示すように、段付受けリング10の下端にビス止めして支持してある。図7において、1は照明器具本体を構成する筒状覆体であって、外周に多数の放熱孔2を有して構成し、実施例1に示すものと同一である。図7において、3は筒状覆体の内部に装着する電気部品支持体であって、上下端に直角に折曲片4、5を有して構成し、実施例1に示すものと共通である。また同電気部品支持体3には安定器8を支持して構成してある。
また図7において、10はセード支持部11を外周に有する段付受けリングであって、円形状に構成し、実施例1に示すものと共通のものを用いて構成してある。20はセードであって、実施例1に示すものと同一構造である。
また実施例2における平板30の下面は白色塗装を施して構成し、反射光が散乱するように構成し、反射光がセードの直下に照射する光が少なくなるように構成してある。
33は平板30に固定してなるコンパクト蛍光ランプ用ソケットであって、4か所に等間隔に設けてある。34はコンパクト蛍光ランプ用ソケットに装着してなるコンパクト蛍光ランプであって、例えば42ワットのものを用いて構成してある。
次に上記した実施例2における実験結果ついて説明する。実施例2における実験条件はつぎのとおりである。
光源:42ワットのコンパクト蛍光ランプ4灯
照明器具本体を構成する筒状覆体:外周全面に多数の放熱孔を形成
セード:アクリル材で図面に示すように下面を開放
縦寸法28.5cm、下端の直径41.4cm
照明器具本体の縦壁における中間部の外壁部の温度:58度(周囲温度30度のとき)
セードの縦壁における中間部の温度:55度(周囲温度30度のとき)
上記した実施例2に記載の天井用照明器具によると、セードは段付受けリングのセード支持部に確実に掛合支持され、セードとランプの位置関係は一定となり、所望の配光を得ることができる。また実験結果に示すように、高熱は照明器具の外部に排出されるので、照明器具本体を構成する筒状覆体やセードが高温となるのを抑制することができる。
また安定器あるいはランプ自体が高温となり短寿命となることを防止することができる。
次に実施例3を図9について説明する。実施例3は発熱量が比較的少ない70ワット程度の比較的低ワットの高圧放電ランプを装着する構造に適する段付受けリング40に関する。段付受けリング40の他は、実施例1と実施例2に示すものと同一構造であるので、詳細な説明は省略する。
図9において、段付受けリング40は、全体を円形状に構成し、上壁の略中央にソケット挿通する空孔41を有して構成してある。また段付受けリング40の外周にはセード支持部42を構成し、実施例1と実施例2に示したセードが支持されるように構成してある。またセード支持部42の下面には白色塗装を施して構成し、反射光が散乱するように構成し、反射光がセードの直下に照射する光が少なくなるように構成してある。この技術内容は実施例1に示すものと同一である。
また図9に示すように、段付受けリング40の縦壁に所定の間隔で空孔43を形成し、同空孔から支持バネ44の一部を突出させて構成してある。そして、同支持バネ44が段付受けリングのセード支持部42に掛合支持してなるセードの一部を押圧するように構成し抜け止め防止構造としてある。同技術内容は実施例1に示すものと同一である。
実施例3における実験に使用した各部品の条件は次のとおりである。
光源:70ワットの高圧放電ランプ
照明器具本体を構成する筒状覆体:外周全面に多数の放熱孔を形成
セード:アクリル材で図面に示すように下面を開放
縦寸法20cm、下端の直径31.5cm
照明器具本体の縦壁における中間部の外壁部の温度:54度(周囲温度30度のとき)
セードの縦壁における中間部の温度:52度(周囲温度30度のとき)
上記した実施例3に記載の天井用照明器具によると、発熱量が比較的少ないので、照明器具内に熱がこもり高圧放電ランプが短寿命となることはなく、照明器具本体あるいはセードの外壁部が高温となることはない。
本発明に係る天井用照明器具の一部切欠き正面図。 図2は電気部品支持体の斜視図。 段付受けリングの斜視図。 高熱の流れを示す筒状覆体と段付受けリング部の斜視図、 段付受けリングの一部切欠き正面図。 セードの一部切欠き正面図。 本発明に係る天井用照明器具の他の実施例を示す一部切欠き正面図。 図7の段付受けリングの下面に配置する平板の平面図。 本発明に係る他の段付受けリングの斜視図。
符号の説明
1 照明器具本体を構成する筒状覆体
2 放熱孔
3 電気部品支持体
6 ソケット
7 高圧放電ランプ
8 安定器
10 段付受けリング
12 空孔
13 空気孔
11 セード支持部
15 空孔
16 支持バネ
20 セード
30 平板
31 空孔
32 リード線挿通孔
33 コンパクト蛍光ランプ用ソケット
34 コンパクト蛍光ランプ
40 段付受けリング
41 空孔
42 セード支持部
43 空孔
44 支持バネ

Claims (3)

  1. 外周に多数の放熱孔を有する筒状覆体と、下面にソケットを配置し、安定器をソケットの上部に配置し、筒状覆体の内部に装着てなる電気部品支持体と、ソケットを挿通する空孔を形成し、セード支持部を外周に有する段付受けリングと、外面全体にプリズムを形成し、段付受けリングのセード支持部に上端部を掛合支持してなるセードを有し、
    段付受けリングのセード支持部の下面の反射光はセードの直下に照射する光りが少なくなるように構成し、さらに段付受けリングの縦壁に所定の間隔で空孔を形成し、同空孔から支持バネの一部を突出させ、同支持バネが段付受けリングのセード支持部に掛合支持してなるセードの一部を押圧するように構成したことを特徴とする天井用照明器具。
  2. 段付受けリングのソケットを挿通する空孔の上壁の外周に複数の空気孔を形成し、同空気孔からソケットに装着してなる光源の高熱の一部が外部に抜けるように構成したことを特徴とする請求項1記載の天井用照明器具。
  3. 段付受けリングとセードの間に所定の間隔を有して構成し、段付受けリングの空気孔から高熱の一部が外部に抜けるように構成したことを特徴とする請求項1及び請求項2記載の天井用照明器具。
JP2008151231A 2008-06-10 2008-06-10 天井用照明器具 Expired - Fee Related JP5223131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008151231A JP5223131B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 天井用照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008151231A JP5223131B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 天井用照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009301718A true JP2009301718A (ja) 2009-12-24
JP5223131B2 JP5223131B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=41548439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008151231A Expired - Fee Related JP5223131B2 (ja) 2008-06-10 2008-06-10 天井用照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5223131B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132007U (ja) * 1988-03-03 1989-09-07
JPH06243712A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Koizumi Sangyo Kk 照明器具のセード取付け構造
JPH07249309A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JPH10144124A (ja) * 1996-11-09 1998-05-29 Nakano Denki Kk 照明器具に用いるシェード
JP2004055398A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132007U (ja) * 1988-03-03 1989-09-07
JPH06243712A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Koizumi Sangyo Kk 照明器具のセード取付け構造
JPH07249309A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JPH10144124A (ja) * 1996-11-09 1998-05-29 Nakano Denki Kk 照明器具に用いるシェード
JP2004055398A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5223131B2 (ja) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6024468A (en) High lumen output fluorescent lamp down light fixture
KR100926772B1 (ko) 천정 매립형 led 조명등
JP2017103259A (ja) Led照明装置
JP2011159472A (ja) 照明器具
JP2008171685A (ja) 照明器具
WO1995027870A1 (en) High output fluorescent lighting fixture
JP4500700B2 (ja) 照明器具
WO2018157536A1 (zh) 灯具装置
JP2011049154A (ja) Led照明灯
JP5223131B2 (ja) 天井用照明器具
KR20100084768A (ko) 눈부심 방지 기능을 갖는 엘이디 조명등
KR20130032416A (ko) 엣지다운 라이트
JP2007242409A (ja) ランプを備えた照明器具
KR101459273B1 (ko) 돌출형 확산커버를 이용한 매립형 다운라이트
KR100647258B1 (ko) 천정 매입형 조명기구
JP6719097B2 (ja) 取付補助部材および取付補助部材を備える照明装置
JP2004087494A (ja) 照明器具
KR20150052493A (ko) 매입형 led 조명장치
KR200475682Y1 (ko) 광효율 개선형 매입형 조명기구
KR200373584Y1 (ko) 매입형 조명기구
JP3184156U (ja) セード付きled照明器具
KR101141036B1 (ko) 광반도체 조명기구
JP2006120426A (ja) 照明器具
JP3156929U (ja) Led照明器具
KR200316338Y1 (ko) 양초대

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees