JP2009284892A - 醤油皿付き寿司パック蓋 - Google Patents

醤油皿付き寿司パック蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP2009284892A
JP2009284892A JP2008167915A JP2008167915A JP2009284892A JP 2009284892 A JP2009284892 A JP 2009284892A JP 2008167915 A JP2008167915 A JP 2008167915A JP 2008167915 A JP2008167915 A JP 2008167915A JP 2009284892 A JP2009284892 A JP 2009284892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soy sauce
sushi
lid
package lid
dish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008167915A
Other languages
English (en)
Inventor
Chigusa Yoshimatsu
ちぐさ 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2008167915A priority Critical patent/JP2009284892A/ja
Publication of JP2009284892A publication Critical patent/JP2009284892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

【課題】寿司パックに入った寿司を食する際に、その蓋を有効に使用して、醤油用の小皿を使用しない、寿司パックの蓋を提供する。
【解決手段】寿司パック蓋の内側中間部付近に醤油を溜める為の長方形、円形等の各種形状の凸部のドテを設け、その中に醤油を入れ醤油皿としての機能を付け、醤油が広がらない用にした事を特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、持ちかえり用のパック寿司を食べる際にパックの上蓋に醤油を注ぐ皿部を備えた構造に関するものである。
従来は、スーパー、デパート、コンビニ等で寿司パック等の弁当を購入する人が非常に多く、特にポリエチレン、発砲ポリスチレン等の樹脂で成形された様々な形状、大きさの成形容器が広く使用された弁当を購入して社内、車内、屋内、屋外で食しており、その寿司を食する際,小袋入り醤油等を蓋の内側に入れて食しているのが現状である。
それには次のような問題点があった。
本来は、パック寿司を食べる際、蓋を醤油皿代わりにする事が多く、その場合、醤油が広がってしまう、あるいはそれを防ぐ為に、蓋を斜めにして醤油を一方に溜める事になるのだが、縁の溝に醤油が入り込んで、寿司に付けづらく問題があった。
本発明は,上記の問題点を解決するためのものである。
本発明は、寿司パックの蓋の内側に醤油を溜めるための長方形、円形等各種形状の立ち上がりのドテを設け、醤油皿としての機能を設け、その醤油皿の中に醤油を注ぎ、寿司パックから寿司を取出して醤油につけて食べられため、前述の問題点を解決している。又寿司パック以外の樹脂製の弁当パックにおいても同様に解決できる。
以上説明したように、本発明は、使い捨てのパック寿司の弁当で、パックの蓋の内側に醤油を入れる小皿部を設けた事で、本来の醤油を入れる小皿と同様に安定な状態になり、従来の不便、不都合が解消された効果が生じ、又、パック蓋の金型の追加加工、修正のみで対応出来るため、あらたな設備、作業が必要なく従来の作業で成形できと同時に他の樹脂製のパック弁当にも応用でき効果が.期待できる。
以下、本発明の実施の形態を説明する。
寿司パック又は各種弁当のパックの蓋(1)の裏側内部中心部に長方形、円形等の各種形状の立ちあがりの凸部のドテ(2)を設ける、そしてこの凸部のドテの内側を小皿(3)にして、醤油(4)小袋を切って小皿(3)に注ぎ使用する。
本発明は、以上の構成よりなっている。
本発明の立ち上がりの凸部のドテを設けた実施斜視図である 図1の実施例の醤油が溜まった状態の斜視図 本発明の凸部の一部の断面図 本発明の醤油が溜まった一部の断面図 本発明の正面図 本発明の平面図 本発明の底面図 本発明の正面図のA−A線断面図 本発明の右側面図 本発明の右側面のB−B線断面図
符号の説明
1 寿司パックの蓋
2 凸部のドテ
3 小皿
4 醤油

Claims (2)

  1. 寿司パックの蓋の内側に長方形、円形又は各種形状の凸部のドテを設け、その中に醤油等を入れる小皿を設けた醤油皿付き寿司パック蓋。
  2. 各種パックの蓋の内側に長方形、円形又は各種形状の凸部のドテを設け、その中にソース、ドレッシング等を入れる小皿を設けた皿付きパック蓋。
JP2008167915A 2008-05-30 2008-05-30 醤油皿付き寿司パック蓋 Pending JP2009284892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167915A JP2009284892A (ja) 2008-05-30 2008-05-30 醤油皿付き寿司パック蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008167915A JP2009284892A (ja) 2008-05-30 2008-05-30 醤油皿付き寿司パック蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009284892A true JP2009284892A (ja) 2009-12-10

Family

ID=41454711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008167915A Pending JP2009284892A (ja) 2008-05-30 2008-05-30 醤油皿付き寿司パック蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009284892A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019011102A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 中央化学株式会社 包装用容器の蓋体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116617U (ja) * 1990-03-14 1991-12-03
JPH046924A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Toyota Autom Loom Works Ltd スペクトラム拡散通信同期回路
JPH1159683A (ja) * 1997-08-11 1999-03-02 Rooson:Kk 食品包装容器
JP3142554U (ja) * 2008-03-11 2008-06-19 直子 吉松 醤油皿付き寿司パック蓋

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116617U (ja) * 1990-03-14 1991-12-03
JPH046924A (ja) * 1990-04-24 1992-01-10 Toyota Autom Loom Works Ltd スペクトラム拡散通信同期回路
JPH1159683A (ja) * 1997-08-11 1999-03-02 Rooson:Kk 食品包装容器
JP3142554U (ja) * 2008-03-11 2008-06-19 直子 吉松 醤油皿付き寿司パック蓋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019011102A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 中央化学株式会社 包装用容器の蓋体
JP7032879B2 (ja) 2017-06-30 2022-03-09 中央化学株式会社 包装用容器の蓋体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD822429S1 (en) Lid for beverage container
CA138333S (en) Container
USD915194S1 (en) Packaging container
KR100934457B1 (ko) 부피가 절반으로 축소되는 케익 포장 상자
JP2009284892A (ja) 醤油皿付き寿司パック蓋
JP3142554U (ja) 醤油皿付き寿司パック蓋
JP3200813U (ja) 食品包装用容器
JP2011037510A (ja) フレア部を有する包装用容器
EP2666729B1 (en) Packaging for sliced cheese
JP2018027782A (ja) 食品容器
KR101380304B1 (ko) 다목적 컵
ES1043237U (es) Recipiente de embalaje para productos alimenticios en forma de loncha especialmente lonchas de queso.
GB1234421A (ja)
USD886596S1 (en) Container
USD1018285S1 (en) Packaging container lid
USD1025779S1 (en) Packaging container lid
USD1017399S1 (en) Packaging container lid
USD1025777S1 (en) Packaging container lid
USD1018288S1 (en) Packaging container lid
JPH06199335A (ja) トレー
CN207876352U (zh) 一种包装盒
JP3761402B2 (ja) 弁当箱等の米飯用容器
CN207590215U (zh) 一次性烤鱼专用餐盒
CN205150642U (zh) 一种入耳式耳套收纳板
JP3101382U (ja) 醤油を入れる窪みを付けた鮨パック。

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329