JP2009277040A - データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 - Google Patents
データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009277040A JP2009277040A JP2008128089A JP2008128089A JP2009277040A JP 2009277040 A JP2009277040 A JP 2009277040A JP 2008128089 A JP2008128089 A JP 2008128089A JP 2008128089 A JP2008128089 A JP 2008128089A JP 2009277040 A JP2009277040 A JP 2009277040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- data
- storage unit
- data storage
- transferred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
【解決手段】それぞれの転送データ格納部2と記憶部4との間で一連のデータを分割して転送するための転送リストを転送データ格納部2毎に記憶する転送リスト設定部3を設け、ダイレクトメモリアクセスコントローラ部5が、その転送リストに基づいてそれぞれの転送データ格納部2と記憶部4との間で転送する一連のデータをデータ群に分割し、順次転送データ格納部2を替えながらそのデータ群をそれぞれの転送データ格納部2と記憶部4との間で転送するようにした。
【選択図】 図1
Description
本発明は、このような問題を解決することを課題とし、回路の構成を複雑にすることなく複数種類のデータを並行して転送できるようにすることを目的とする。
図1において、1はデータ転送処理装置であり、通常のコンピュータ等の情報処理装置である。このデータ転送処理装置1は、例えばカメラで撮影した画像データや音声入力装置で入力した音声データ等を入力するものであるがそれに限られるものでなく、パーソナルコンピュータ等の通常のコンピュータも含むものである。
図2において、転送リスト設定部3は、転送データ格納部2に格納された一連のデータを複数のデータ群に分割して転送するために、記憶部の転送先のアドレスを示す転送先アドレス31および転送するデータ数を示す転送データ数32を記憶する。この転送先アドレス31および転送データ数32によりひとつの分割転送情報としての転送リストを構成し、転送リスト設定部3は複数の転送リストを記憶することができるようになっている。本実施例では、1からxまでの転送リストを記憶することができるようになっているものとし、1からxまでの転送リストに基づいてデータの転送を行うと転送データ格納部2に格納された一連のデータをすべて記憶部に転送することができるようになっている。
5はDMAコントローラ部であり、転送リスト設定部3に記憶された転送先アドレスおよび転送データ数に基づいて転送データ格納部2に格納されたデータを記憶部4へ転送する制御を行うものである。
6は制御部であり、CPU(Central Processing Unit)やDSP(Digital Signal Processor)等で構成され、記憶部4に記憶された制御プログラム(ソフトウェア)に基づいてデータ転送処理装置1全体を制御する。
さらに、制御部6はDMAコントローラ部5を介して転送リスト設定部3に、転送データ格納部2に格納されたデータを転送する記憶部の転送先のアドレスを示す転送先アドレス31および転送するデータ数を示す転送データ数32を記憶させることができるようになっている。
上述した構成の作用を図4の第1の実施例におけるDMAコントローラ部の設定値を示す説明図および図5の第1の実施例におけるデータ転送処理を示すフローチャートの図中Sで表すステップにしたがって説明する。
まず、データの転送を開始する前に、制御部6は、転送リスト設定部A3aに1からiまでの転送先アドレス31および転送データ数32、転送リスト設定部B3bに1からjまでの転送先アドレス31および転送データ数32を転送リストとして記憶させ、設定しておくものとし、また、制御部6は、図4に示すようにDMAコントローラ部5に転送リスト設定部A3aのトータルリスト数51を「i」、転送リスト設定部B3bのトータルリスト数52を「j」、転送リスト設定部A3aの転送実行リスト数53を「m」、および転送リスト設定部B3bの転送実行リスト数54を「n」として記憶させ、設定しておくものとする。
DMAコントローラ部5は、抽出したm個の転送先アドレス31および転送データ数32にしたがって転送データ格納部A2aに格納されたデータを記憶部4に転送する。
次に、DMAコントローラ部5は、転送データ格納部A2aに格納されたデータを順次読出し、抽出した2個目の転送先アドレス31が示すアドレスを先頭として読出したデータを順次記憶部4に格納する動作を2個目の転送データ数32が示すデータ数分だけ繰り返す。
S2:転送データ格納部A2aのデータのmリスト分の転送が終了するとDMAコントローラ部5は、設定された転送実行リスト数54に基づいて転送リスト設定部B3bに設定されたn個の転送先アドレス31および転送データ数32を抽出する。
その転送動作を詳述すると、まずDMAコントローラ部5は、転送データ格納部B2bに格納されたデータを順次読出し、抽出した1個目の転送先アドレス31が示すアドレスを先頭として読出したデータを順次記憶部4に格納する動作を1個目の転送データ数32が示すデータ数分だけ繰り返す。
このようにDMAコントローラ部5は、転送データ格納部B2bに格納されたデータを記憶部4に格納する動作を抽出したn個の転送先アドレス31および転送データ数32(転送リスト)にしたがって繰り返して行う(転送データ格納部B2bのデータのnリスト分の転送)。
その判定の結果、すべての転送が終了したと判定されるとデータ転送処理を終了する。一方、すべての転送が終了していないと判定されると転送リスト設定部A3aおよび/または転送リスト設定部B3bに設定されている次の転送先アドレス31および転送データ数32を抽出し、S1および/またはS2のデータ転送を行い、すべての転送が終了するまで繰り返す。
また、本実施例では、転送データ格納部2から記憶部4へデータを転送するものとして説明したが、記憶部4から転送データ格納部2へデータを転送するようにしてもよい。
以上説明したように、第1の実施例では、DMAコントローラ部に設定された転送実行リスト数、転送リスト設定部に設定された転送先アドレスならびに転送データ数に基づいて、複数の転送データ格納部に格納されたデータを記憶部へ転送する動作を順次繰り返して複数種類のデータを並列的に転送するようにしたことにより、一つのDMAコントローラで複数種類のデータを並行して転送することができ、データ転送処理装置の回路の構成を複雑にすることなく複数種類のデータを並行して転送できるようになるという効果が得られる。
第2の実施例の構成は、第1の実施例の構成に転送データ格納部からDMAコントローラ部へデータの転送を要求する転送要求信号を設けている。なお、上述した第1の実施例と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を省略する。
図6において、22は転送データ格納部であり、データを一時的に記憶するメモリ等で構成され、二つの転送データ格納部22として転送データ格納部A22aおよび転送データ格納部B22bを備えている。このデータ転送格納部22は、例えば外部から入力された画像データまたは外部へ出力する画像データを一時的に記憶するバッファメモリ等である。
DMAコントローラ部5は、入力される転送要求信号A23aにしたがってデータ転送格納部A22aに格納されたデータを記憶部4へ転送し、また入力される転送要求信号B23bにしたがってデータ転送格納部B22bに格納されたデータを記憶部4へ転送する。
まず、データの転送を開始する前に、制御部6は、転送リスト設定部A3aに1からiまでの転送先アドレス31および転送データ数32、転送リスト設定部B3bに1からjまでの転送先アドレス31および転送データ数32を転送リストとして記憶させ、設定しておくものとし、また、制御部6は、図4に示すようにDMAコントローラ部5に転送リスト設定部A3aのトータルリスト数51を「i」、転送リスト設定部B3bのトータルリスト数52を「j」、転送リスト設定部A3aの転送実行リスト数53を「m」、および転送リスト設定部B3bの転送実行リスト数54を「n」として記憶させ、設定しておくものとする。
S12:図5のS1と同様なのでその説明を省略する。
S13:DMAコントローラ部5は転送要求信号B23bの出力の有無を判定する。転送要求信号B23bの出力が有ると判定すると処理をS14へ移行し、転送要求信号B23bの出力が無いと判定する処理をS15へ移行する。
このようにデータ転送処理装置1は、DMAコントローラ部5に設定された転送実行リスト数53ならびに転送実行リスト数54、および転送リスト設定部A3aならびに転送リスト設定部B3bに設定された転送先アドレス31、転送データ数32に基づいて、転送データ格納部A22aに格納されたデータを記憶部4へ転送する動作と転送データ格納部B22bに格納されたデータを記憶部4へ転送する動作とを交互に繰り返して二種類のデータを並列的に転送する。
また、本実施例では、転送データ格納部22から記憶部4へデータを転送するものとして説明したが、記憶部4から転送データ格納部22へデータを転送するようにしてもよい。
また、それぞれの転送データ格納部22から転送要求信号23をDMAコントローラ5へ出力し、その転送要求信号23にしたがってデータの転送を行うようにしたため、複数の転送データ格納部22の間でデータを転送するための準備時間が異なる場合であっても転送データの準備ができた転送データ格納部22のデータから転送を開始することができるようになり、転送レートが異なる複数の種類のデータを並行して転送できるようになる。
2、2a、2b 転送データ格納部
3、3a、3b 転送リスト設定部
4 記憶部
5 DMAコントローラ部
6 制御部
Claims (6)
- データを記憶するための複数の転送データ格納部と記憶部との間でデータの転送を行うダイレクトメモリアクセスコントローラを有するデータ転送処理装置において、
それぞれの転送データ格納部と記憶部との間で一連のデータを分割して転送するための分割転送情報を転送データ格納部毎に記憶する分割転送情報設定部を設け、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、前記分割転送情報に基づいてそれぞれの転送データ格納部と記憶部との間で転送する一連のデータをデータ群に分割し、そのデータ群を順次転送データ格納部を替えながらそれぞれの転送データ格納部と記憶部との間で転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理装置。 - 請求項1のデータ転送処理装置において、
前記分割転送情報を、それぞれの転送データ格納部に格納された一連のデータを分割して転送する記憶部の転送先の先頭アドレスを示す転送先アドレスおよびその転送するデータ量を示す転送データ数を示す分割転送情報とし、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、前記分割転送情報に基づいてそれぞれの転送データ格納部に記憶された一連のデータを前記転送データ数が示すデータ群に分割し、そのデータ群を順次転送データ格納部を替えながらそれぞれの転送データ格納部から前記転送先アドレスが示す記憶部へ転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理装置。 - 請求項1または請求項2のデータ転送処理装置において、
前記転送データ格納部を、データの転送を要求する転送要求信号をダイレクトメモリアクセスコントローラへ出力する転送データ格納部とし、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、それぞれの前記転送データ格納部から出力された前記転送要求信号に基づいて該転送データ格納部と記憶部との間でデータを転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理装置。 - データを記憶する複数の転送データ格納部と記憶部との間でデータの転送を行うダイレクトメモリアクセスコントローラを有するデータ転送処理装置のデータ転送処理方法において、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、それぞれの転送データ格納部と記憶部との間で一連のデータを分割して転送するための分割転送情報に基づいてそれぞれの転送データ格納部と記憶部との間で転送する一連のデータをデータ群に分割し、そのデータ群を順次転送データ格納部を替えながらそれぞれの転送データ格納部と記憶部との間で転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理方法。 - 請求項4のデータ転送処理方法において、
前記分割転送情報を、それぞれの転送データ格納部に格納された一連のデータを分割して転送する記憶部の転送先の先頭アドレスを示す転送先アドレスおよびその転送するデータ量を示す転送データ数を示す分割転送情報とし、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、前記分割転送情報に基づいてそれぞれの転送データ格納部に記憶された一連のデータを前記転送データ数が示すデータ群に分割し、そのデータ群を順次転送データ格納部を替えながらそれぞれの転送データ格納部から前記転送先アドレスが示す記憶部へ転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理方法。 - 請求項4または請求項5のデータ転送処理方法において、
前記ダイレクトメモリアクセスコントローラが、それぞれの前記転送データ格納部から出力された前記転送要求信号に基づいて該転送データ格納部と記憶部との間でデータを転送するようにしたことを特徴とするデータ転送処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128089A JP2009277040A (ja) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008128089A JP2009277040A (ja) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009277040A true JP2009277040A (ja) | 2009-11-26 |
Family
ID=41442410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008128089A Pending JP2009277040A (ja) | 2008-05-15 | 2008-05-15 | データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009277040A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012238131A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Yokogawa Electric Corp | 表示器を備える機器 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10177541A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ転送装置及びデータ転送システム |
-
2008
- 2008-05-15 JP JP2008128089A patent/JP2009277040A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10177541A (ja) * | 1996-10-18 | 1998-06-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ転送装置及びデータ転送システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012238131A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Yokogawa Electric Corp | 表示器を備える機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7500028B2 (en) | DMA controller providing for ring buffer and rectangular block transfers | |
JP2006195714A (ja) | リソース管理装置 | |
JP2018190277A (ja) | メモリアクセス制御装置及びその制御方法 | |
US6684267B2 (en) | Direct memory access controller, and direct memory access control method | |
JP4855864B2 (ja) | ダイレクトメモリアクセスコントローラ | |
JP2009064279A (ja) | データ処理装置 | |
JP6038292B2 (ja) | データ転送装置及びデータ転送方法 | |
JP2009277040A (ja) | データ転送処理装置およびデータ転送処理方法 | |
JP4446968B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP5675278B2 (ja) | データ処理装置および画像処理装置 | |
JP2001157049A5 (ja) | ||
JP4408113B2 (ja) | 信号処理方法 | |
JP2007206924A (ja) | 演算処理システム | |
JP4723334B2 (ja) | Dma転送システム | |
JP2008210280A (ja) | 半導体装置及びdmaコントローラ | |
CN104932934A (zh) | 信息处理装置及信息处理方法 | |
JP2006024134A (ja) | Dma転送装置及びdma転送方法 | |
JP2008059452A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2006059303A (ja) | コンピュータシステム | |
US20190187991A1 (en) | Device, data-processing chain and context-switching method | |
JP2011180653A (ja) | データ転送装置およびデータ転送方法 | |
CN118381862A (zh) | 处理电路、存储介质及处理方法 | |
JP4413905B2 (ja) | Simd型プロセッサ | |
JP2008310719A (ja) | ブロック転送命令実行装置およびブロック転送方法 | |
JP2007334600A (ja) | 半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20110330 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20121225 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |