JP2009268164A - 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機 - Google Patents

回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009268164A
JP2009268164A JP2008110998A JP2008110998A JP2009268164A JP 2009268164 A JP2009268164 A JP 2009268164A JP 2008110998 A JP2008110998 A JP 2008110998A JP 2008110998 A JP2008110998 A JP 2008110998A JP 2009268164 A JP2009268164 A JP 2009268164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
rotor
permanent magnet
unit
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008110998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5293933B2 (ja
JP2009268164A5 (ja
Inventor
Teruhisa Kitagawa
輝久 喜多川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2008110998A priority Critical patent/JP5293933B2/ja
Publication of JP2009268164A publication Critical patent/JP2009268164A/ja
Publication of JP2009268164A5 publication Critical patent/JP2009268164A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5293933B2 publication Critical patent/JP5293933B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】モータの磁気特性に影響を与えることなく、必要な積層コア材料を少なくすることができ、回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、及びこれを用いた車両、昇降機、加工機を提供する。
【解決手段】永久磁石を配置する永久磁石取付部3aを有した回転子コアを形成するための円弧状のユニットコア2と、ユニットコア2を複数隣接させて環状に連結するように配列してなる環状コア板を上下方向に所定枚数積層したときに、互いにかしめ結合により連結するようにユニットコア2に形成された複数のかしめ部7と、を備えた回転子の積層コア1において、ユニットコア2の複数のかしめ部7を、永久磁石取付部3aに対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電動機、発電機等の回転電機に用いられる回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機に関するものである。
従来、電動機、発電機等の回転電機に用いられる回転子の積層コアとしては、図9、図10に示すものがある(例えば、特許文献1を参照)。
図9は従来技術を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、フープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを隣り合わせに当接した状態を示す正面図、図10は図9の円弧状のユニットコアを当接する前の状態を示す正面図である。
図9、図10において、10は積層コア、11はユニットコア、12は磁石取付孔、13は貫通孔、14aは凸部、14bは凹部、15は切欠凹部、16は半抜き突き出しである。
積層コア10は、円弧状のユニットコア11が各ユニットコア11a、11b、・・・、11gで構成されると共に、回転電機としての回転子の全周に形成された極数がn極(n:2の倍数)を形成するように設定されている。
1208832422067_0
9は極数が20極の事例である。
また、図10において、円弧状のユニットコア11は一般に珪素鋼板等の鋼板帯から打ち抜きで連続形成されると共に帯状に連結されており、磁極数をm極(m:nの約数以外の自然数)としたものである。図10は磁極数が3極の事例である。
また、円弧状のユニットコア11の端部は、一端が半円形の凸部14a、対応する他端が同じく半円形の凹部14bを形成しており、磁極数m極に対応して永久磁石を取り付けるためのm個の磁石取付孔12を形成する。さらに、円弧状のユニットコア11には、図示しないスリーブを取付けるための貫通孔13を形成する。
このような構成における積層コアの製造工程を説明する。
まず、帯状に連結された各ユニットコア11a、11b、・・・、11g相互間を密着させ、各ユニットコア相互間を密着させる図示しないエンドプレートで挟む前に、積層しながら貫通孔13に図示しないスリーブを挿入し、ユニットコアの端部を全周に設けた半抜き突き出し16にてカシメ処理し、回転電機の回転子コアとして一体化され、コア積層後の磁石取付孔12には図示しない永久磁石が挿入される。
なお、円弧状のユニットコア11には、コア巻取りのための切欠凹部15が形成されている。この切欠凹部15は、円弧状のユニットコア11を積層するときに、帯状になっているユニットコア列を引き込み、順次組み付けるのに使用されるもので、円弧状のユニットコア11に作用する回転に伴う遠心力を受ける貫通孔13まわりの強度に影響しないような位置に設けられている。
上記の回転電機の積層コア構造は、円弧状のユニットコア11を巻き上げていくだけで、コア分割部位置(当接面位置)が巻上げ毎に周方向にずれ、千鳥積層が実現し、短時間で製造できるため、生産性が良いモータを実現できるものとなっている。
特開2007−68310号公報
上述したように、特許文献1はユニットコア相互間の正確な位置決めを行い、良好な積層状態を維持し、かつ、機械的強度の高い積層コアとするために、ユニットコアに複数個の半抜き突き出しのカシメ、または貫通穴を配置する構成となっている。
そのため、ユニットコアにはモータの磁気特性に問題の生じない位置に、必要な半抜き突き出しのカシメ、または貫通穴を最適な位置に配置することが重要である。
ところが、特許文献1は、ユニットコアの永久磁石取付部に対するカシメの配置については、モータの磁気特性を考慮した具体的な位置、配列関係については一切、記載も示唆もされていない。とりもなおさず、モータ設計上の観点からも、該かしめの位置をユニットコア上で最適に配置する点を怠れば、貫通穴、切り欠き凹部などの配置関係についても影響を与えることになり、モータの磁気特性上、積層コア材料の不要なコア面積が生じたり、あるいは生産性が低下したり、モータ製造コストが上昇するという問題があった。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、モータの磁気特性に影響を与えることなく、必要な積層コア材料を少なくすることが可能で、回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機を提供することを目的とする。
上記問題を解決するため、本発明は次のような構成にしたものである。
請求項1の発明は、永久磁石を配置する永久磁石取付部を有した回転子コアを形成するための円弧状のユニットコアと、前記ユニットコアを複数隣接させて環状に連結してなる環状コア板を上下方向に所定枚数積層したときに、当該環状コア板を互いにかしめ結合により連結するように前記ユニットコアに形成された複数のかしめ部と、を備えた回転子の積層コアにおいて、
前記ユニットコアの複数のかしめ部は、前記永久磁石取付部に対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けられたことを特徴としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の回転子の積層コアにおいて、前記ユニットコアに配置された複数のかしめ部のうち、該ユニットコアの円弧状の中心から該永久磁石取付部の放射方向における略中心軸上に配置されるかしめ部が、該ユニットコアの円弧状の中心から該永久磁石取付部の放射方向における略両端位置に配置されるかしめ部に比べて、該永久磁石取付部の内周側に接近して設けられたことを特徴としている。
請求項3の発明は、請求項1または2に記載の回転子の積層コアにおいて、前記ユニットコアは、該コアを積層する際に位置決めを行うためのパイロット孔を有しており、前記ユニットコアの放射方向における永久磁石取付部と反対側の面には、該回転子コアをシャフトに嵌合する際に位置決めを行うためのロータキー溝を有していることを特徴としている。
請求項4の発明は、請求項3に記載の回転子の積層コアにおいて、前記パイロット孔は、前記ユニットコアにおける前記永久磁石取付部相互間の略中心軸上に形成したことを特徴としている。
請求項5の発明は、請求項3に記載の回転子の積層コアにおいて、前記パイロット孔は、前記ユニットコアにおける前記永久磁石取付部の略中心軸上に形成したことを特徴としている。
請求項6の発明は、請求項3に記載の回転子の積層コアにおいて、前記パイロット孔と前記ロータキー溝は、互いに周方向にずらして配置してあることを特徴としている。
請求項7の発明は、請求項1または2に記載の回転子の積層コアにおいて、前記永久磁石取付部は、前記ユニットコアの周方向の表面に形成されたことを特徴としている。
請求項8の発明は、請求項1または2に記載の回転子の積層コアにおいて、前記永久磁石取付部は、前記ユニットコアの周方向の内部に形成した永久磁石挿入孔で構成されたことを特徴としている。
請求項9の発明は、請求項8に記載の回転子の積層コアにおいて、前記永久磁石挿入孔が配置される前記ユニットコアの磁極部分のみが、該ユニットコアの周方向に突出するように形成されたことを特徴としている。
請求項10の発明は、請求項1〜9までの何れか1項に記載の積層コアを積層巻回し、かしめ結合することで円筒状の積層体を形成してなる回転子コアであることを特徴としている。
請求項11の発明は、請求項10に記載の回転子コアと、前記回転子コアの永久磁石取付部に配設された界磁となる永久磁石と、を有する永久磁石形同期回転電機用回転子であることを特徴としている。
請求項12の発明は、請求項11に記載の回転子と、前記回転子にギャップを介して対向配置された固定子と、を有する永久磁石形同期回転電機であることを特徴としている。
請求項13の発明は、請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、車輪を駆動するモータとして用いる、もしくは発電機として動作させる車両を特徴としている。
請求項14の発明は、請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、綱車を駆動するモータとして用いる昇降機を特徴としている。
請求項15の発明は、請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、駆動源として用いる加工機を特徴としている。
請求項1、2に記載の発明によれば、回転子の積層コアにおけるユニットコアのカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事により、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、回転子コアを提供する積層コアに対して、必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。
また、かしめの最適配置は、磁気特性の影響を考慮することで、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
また、請求項3〜6に記載の発明によれば、回転子の積層コアにおいて、パイロット孔をユニットコアにおける永久磁石取付部相互間の略中心軸上に形成し、あるいは、パイロット孔を、ユニットコアにおける前記永久磁石取付部の略中心軸上に形成したり、もしくはパイロット孔とロータキー溝を、互いに周方向にずらして配置したものであるから、請求項1、2の効果に加えて、磁路に影響することなく、電動機のコアとして磁気特性を低下させることがない。
また、請求項7〜9に記載の発明によれば、回転子の積層コアにおいて、磁石取付部をユニットコアの周方向の表面に形成したり(表面磁石形同期電動機)、あるいはユニットコアの周方向の内部に形成することで(埋め込み磁石形同期電動機)、請求項1、2の効果に加えて、それぞれ表面磁石形同期電動機あるいはに用いられる回転子の積層コアを得ることができる。
また、請求項10に記載の発明によれば、請求項1〜9に記載の効果を加えた、回転子コアを得ることができる。
また、請求項11に記載の発明によれば、請求項10に記載の効果を加えた、永久磁石形同期回転電機用回転子を得ることができる。
また、請求項12に記載の発明によれば、請求項11に記載の効果を加えた永久磁石形同期回転電機を得ることができる。
また、請求項13に記載の発明によれば、請求項12に記載の効果を有する車両を得ることができる。
また、請求項14に記載の発明によれば、請求項12に記載の効果を有する昇降機を得ることができる。
また、請求項15に記載の発明によれば、請求項12に記載の効果を有する加工機を得ることができる。
以下、本発明の実施例を図に基づいて具体的に説明する。なお、本発明の第1実施例以降において、第1実施例と同一記号または同一符号は、同じ構成要素を示すものであって、その詳細な説明を省略し、主に相違点のみ説明する。
図1は、本発明の第1実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。図2は、第1実施例におけるユニットコアを環状に連結してなる環状コア板を所定枚数積層した状態を示す斜視図である。
図1(a)、(b)において、1は積層コア、2はユニットコア、3aは永久磁石取付部、3dは永久磁石位置決め用突起、4はパイロット孔、5は両翼部、6はロータキー溝、7はかしめ部、20はフープ材である。
本発明の特徴は以下のとおりである。
本実施例に係るユニットコア2は、該コアの周方向における外周表面に永久磁石を配設する永久磁石取付部3aが等ピッチで形成された構成であり、いわゆる表面磁石形モータ(SPM)用の回転子コアに適用される場合を示している。
すなわち、永久磁石を配置する永久磁石取付部3aを有した回転子コアを形成するための円弧状のユニットコア2と、ユニットコア2を複数隣接させて環状に連結してなる環状コア板を上下方向に所定枚数積層したときに、当該環状コア板を互いにかしめ結合により連結するように前記ユニットコアに形成された複数のかしめ部7と、を備えた回転子の積層コア1において、ユニットコア2の複数のかしめ部7は、永久磁石取付部3aに対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けられた点である。ここで、ユニットコア2は帯状の電磁鋼板より構成されるフープ材20より形成される。
具体的には、ユニットコア2に配置された複数のかしめ部7のうち、該ユニットコア2の円弧状の中心から該永久磁石取付部3aの放射方向における略中心軸上に配置されるかしめ部(円弧中心Oから半径R1の位置)が、該ユニットコア2の円弧状の中心から該永久磁石取付部3aの放射方向における略両端位置に配置されるかしめ部(円弧中心Oから半径R2の位置)に比べて、該永久磁石取付部3aの内周側に接近して設けられたものとなっている(R1>R2)。
また、ユニットコア2は、該コアを積層する際に位置決めを行うためのパイロット孔4を有しており、ユニットコア2の放射方向における永久磁石取付部3aと反対側の面には、回転子コアを図示しないシャフトに嵌合する際に位置決めを行うためのロータキー溝6を有している。
ここで、パイロット孔4は、ユニットコア2における永久磁石取付部3a相互間の略中心軸上(永久磁石位置決め用突起3d)に形成したものとなっており、パイロット孔4とロータキー溝6は、互いに周方向にずらして配置してある。また、パイロット孔4、ロータキー溝6、かしめ部7はそれぞれ後述の積層コア製作に当たって軸方向に組み合わされるため、ユニットコア2の中心軸を基準とした点対称形状となっている。
次に、積層コアの製作について説明する。
積層コア1は各円弧状のユニットコア2の両翼部5を当接することで、図2に示すような環状コア板が形成される。環状コア板の隣り合うユニットコア2の当接面が周方向に同一の位置にならないように千鳥上に所定枚数積層し、かしめ部7の位置でかしめ結合することで円筒状の積層体として形成される。その間に、パイロット孔4に予め棒状の位置決めジグを挿入し、各ユニットコアの位置決めとして用いる。積層体の完成後、該位置決めジグはパイロット孔4から取り外される。
なお、かしめ結合はユニットコア1枚毎に結合しても、環状コア板一層ごとに結合しても、構わない
前述のように、ユニットコア2が環状コア板の積層体として一体化されたものが回転子コア1として構成され、永久磁石取付部3aに、永久磁石が挿入され、後述の回転子として完成する。ここで、回転子は、ユニットコアに設けたロータキー溝を利用して、シャフトに嵌合される。
ここで、従来技術(特許文献1)は、貫通孔にスリーブを取付け、その両端をカシメにより円弧状のユニットコア相互間で位置保持して積層コアを構成するもので、基本的に、従来技術の貫通孔と、本実施例のパイロット孔の目的、機能が異なる。
したがって、第1実施例は、積層コアのカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事により、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、回転子コアを提供する積層コアに対して、必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置は、磁気特性の影響を考慮することで、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図3は、本発明の第2実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。
図3(a)、(b)において、3bは永久磁石挿入孔、3eはコア磁極部である。
第2実施例が第1実施例と異なる点は以下のとおりである。
すなわち、本実施例に係るユニットコア2は、該コア2の周方向における内部に永久磁石を挿入する永久磁石挿入孔3bが等ピッチで形成されると共に、該永久磁石挿入孔3bが配置されるユニットコア2の磁極部分(コア磁極部3e)のみが、該ユニットコア2の径方向に突出するように形成された構成となっている。本例はいわゆる埋め込み磁石形モータ(IPM)の回転子用コアに適用される場合を示している。
第2実施例は埋め込み磁石形モータの回転子用途の場合であるが、第1実施例同様に、積層コアのカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事で、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、積層コアに対して必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置により、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図4は、本発明の第3実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。
図4(a)、(b)において、3cは永久磁石挿入孔である。
第3実施例が第2実施例と異なる点は、ユニットコア2の径方向に突出したコア磁極部3e内部に永久磁石挿入孔3bを備えた第2実施例の構成に替えて、ユニットコア2を、コア磁極部3eが設けられていないユニットコア2の周方向の内部に永久磁石挿入孔3cを形成した構成としたものである。本実施例も同様に、埋め込み磁石形モータ(IPM)の回転子用コアに適用される場合を示している。
したがって、第3実施例は第2実施例と同じく埋め込み磁石形モータの回転子用途の場合であるが、第2実施例同様に、積層コアのカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事で、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、積層コアに対して必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置により、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図5は、本発明の第4実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。
第4実施例が第1実施例と異なる点は、パイロット孔4がユニットコア2における永久磁石取付部3aの略中心軸上に形成されると共に、パイロット孔4とロータキー溝6は、互いに周方向にずらして配置してある点である。
具体的には、本実施例は、第1実施例の磁石取付部の略中心軸上に接近した位置に存在するかしめ部に替わり、パイロット孔4が設けられた構成であるが、ユニットコア2に配置されたパイロット孔4、複数のかしめ部7のうち、該ユニットコア2の円弧状の中心から該永久磁石取付部3aの放射方向における略中心軸上に配置されるパイロット孔(円弧中心Oから半径R0の位置)が、該ユニットコア2の円弧状の中心から該永久磁石取付部3aの放射方向における略両端位置に配置されるかしめ部(円弧中心Oから半径R2の位置)に比べて、該永久磁石取付部3aの内周側に接近して設けられたものとなっている(R0>R2)。
また、永久磁石取付部3aの放射方向における略両端位置に配置されるかしめ部(円弧中心Oから半径R2の位置)と、該半径R2の位置のかしめ部よりも永久磁石取付部3aの略中心軸側に接近した位置のかしめ部(円弧中心Oから半径R1の位置)との位置関係は、R1>R2としたものである。
したがって、第4実施例はパイロット孔4がユニットコア2における永久磁石取付部3aの略中心軸上に形成してあるため、積層コアにおけるパイロット孔の位置とカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事で、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、積層コアに対して必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置により、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図6は、本発明の第5実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。
第5実施例が第2実施例と異なる点は、パイロット孔4がユニットコア2における永久磁石挿入孔3bの略中心軸上に形成されると共に、パイロット孔4とロータキー溝6は、互いに周方向にずらして配置してある点である。
したがって、第5実施例はパイロット孔4がユニットコア2における永久磁石挿入孔3bの略中心軸上に形成してあるため、積層コアにおけるパイロット孔の位置とカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事で、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、積層コアに対して必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置により、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図7は、本発明の第6実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。
第6実施例が第3実施例と異なる点は、パイロット孔4がユニットコア2における永久磁石挿入孔3cの略中心軸上に形成されると共に、パイロット孔4とロータキー溝6は、互いに周方向にずらして配置してある点である。
したがって、第6実施例はパイロット孔4がユニットコア2における永久磁石挿入孔3cの略中心軸上に形成してあるため、積層コアにおけるパイロット孔の位置とカシメ位置を、磁束密度、磁束の流れを考慮して配置する事で、必要なモータの磁気特性を確保できると共に、積層コアに対して必要最小限のコア材料とすることができ、しかも生産性が良く、安価な積層コアも得ることができる。また、かしめの最適配置により、モータ出力性能への影響を最小限に留めることができる積層コアを実現できる。
図8は、本発明の第1実施例〜第6実施例で示した積層コアを回転子コアとして適用した永久磁石形同期電動機の側断面図であり、モータハウジングに組み込んだ状態を表わしている。
図8において、9は永久磁石、21は電動機、22は固定子、23は固定子コア、24は固定子コイル、25は回転子、26は回転子コア、27はモータハウジング、28はシャフト、29は軸受である。
回転子25(永久磁石形同期電動機用回転子)は、ユニットコアを複数隣接させて環状に連結するように配列してなる環状コア板を上下方向に所定枚数積層すると共に、該積層された環状コア板をかしめ結合により積層体として製作した回転子コア26と、回転子コア26の永久磁石取付部(図示せず)に配設された界磁となる永久磁石9と、より構成される。ここで、回転子コア26は嵌合固定によりシャフト28に取り付けるようになっている。
また、固定子22は、回転子25とギャップを介して対向配置されると共に、固定子コア23と、固定子コア23に巻装された固定子コイル24と、より構成される。
なお、本発明の永久磁石形同期回転電機として、回転子コアに積層コアを用いた電動機の事例を示したものであるが、本発明を実施する場合には、電動機に替えて回転電機としての双対性がある、多相出力を行う発電機とすることも可能である。
また、ユニットコアの複数のかしめ部は、永久磁石取付部に対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けた例を示したが、磁石形状あるいは配置が変化すると、波状に替えてV字状もしくはW字状に配列しても構わない。
また、積層コアを構成するユニットコアは、回転子が固定子の内側に配置されて回転するインナーロータを想定した事例を用いて説明したが、回転子が固定子の外側に配置されて回転するアウターロータ形にしても何ら差し支えない。アウターロータ形の場合は、磁石取付部が、ユニットコアの内周側に配置され、かしめ部は磁石取付部の外周側に取り付けられることになる。
本発明によれば、回転子の積層コアにおいて、ユニットコアの複数のかしめ部を、永久磁石取付部に対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けたので、モータ出力性能への影響を最小限に留めることが可能となる。その結果、起動時や急激な負荷変動に対しても大きなトルクを得ることが可能で効率を良好にすることができる永久磁石形同期回転電機に適用できることから、車輪を駆動するモータとして用いたり、もしくは発電機として動作させる車両(例えば、ハイブリッド型自動車、電気自動車、燃料電池自動車などの車両)、鉄道車両用の駆動用モータや発電機、無停電電源用発電機車に用いる発電機として有効である。また、永久磁石形同期回転電機を、綱車を駆動するモータとして用いるエレベータ、巻上機、立体駐車場等の昇降機、もしくは工作機械、射出成形機、半導体製造装置などの加工機等の産業用機械の駆動用モータとしても有効である。
本発明の第1実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 第1実施例におけるユニットコアを環状に連結してなる環状コア板を所定枚数積層した状態を示す斜視図である。 本発明の第2実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 本発明の第3実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 本発明の第4実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 本発明の第5実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 本発明の第6実施例を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、(a)はフープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを両翼部で当接して環状に組み上げる状態を示す部分正面図、(b)はフープ材より打ち抜く状態の円弧状のユニットコアの部分正面図である。 本発明の実施例を示す回転子の積層コアを用いた電動機の側断面図であり、ハウジングに組み込んだ状態を表わしている。 従来技術を示す回転子の積層コアを構成するユニットコアであって、フープ材より打ち抜き製造された円弧状のユニットコアを隣り合わせに当接した状態を示す正面図である。 図9の円弧状のユニットコアを当接する前の状態を示す正面図である。
符号の説明
1 積層コア
2 ユニットコア
3a 永久磁石取付部
3b 永久磁石挿入孔
3c 永久磁石挿入孔
3d 永久磁石位置決め用突起
3e コア磁極部
4 パイロット孔
5 両翼部
6 ロータキー溝
7 かしめ部
9 永久磁石
20 フープ材
21 電動機
22 固定子
23 固定子コア
24 固定子コイル
25 回転子
26 回転子コア
27 モータハウジング
28 シャフト
29 軸受

Claims (15)

  1. 永久磁石を配置する永久磁石取付部を有した回転子コアを形成するための円弧状のユニットコアと、
    前記ユニットコアを複数隣接させて環状に連結してなる環状コア板を上下方向に所定枚数積層したときに、当該環状コア板を互いにかしめ結合により連結するように前記ユニットコアに形成された複数のかしめ部と、を備えた回転子の積層コアにおいて、
    前記ユニットコアの複数のかしめ部は、前記永久磁石取付部に対向して、回転子の磁束磁路に影響のない部位に波状に配列して設けられたことを特徴とする回転子の積層コア。
  2. 前記ユニットコアに配置された複数のかしめ部のうち、該ユニットコアの円弧状の中心から該永久磁石取付部の放射方向における略中心軸上に配置されるかしめ部が、該ユニットコアの円弧状の中心から該永久磁石取付部の放射方向における略両端位置に配置されるかしめ部に比べて、該永久磁石取付部の内周側に接近して設けられたことを特徴とする請求項1記載の回転子の積層コア。
  3. 前記ユニットコアは、該コアを積層する際に位置決めを行うためのパイロット孔を有しており、
    前記ユニットコアの放射方向における永久磁石取付部と反対側の面には、該回転子コアをシャフトに嵌合する際に位置決めを行うためのロータキー溝を有していることを特徴とする請求項1または2に記載の回転子の積層コア。
  4. 前記パイロット孔は、前記ユニットコアにおける前記永久磁石取付部相互間の略中心軸上に形成したことを特徴とする請求項3に記載の回転子の積層コア。
  5. 前記パイロット孔は、前記ユニットコアにおける前記永久磁石取付部の略中心軸上に形成したことを特徴とする請求項3に記載の回転子の積層コア。
  6. 前記パイロット孔と前記ロータキー溝は、互いに周方向にずらして配置してあることを特徴とする請求項3に記載の回転子の積層コア。
  7. 前記永久磁石取付部は、前記ユニットコアの周方向の表面に形成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の回転子の積層コア。
  8. 前記永久磁石取付部は、前記ユニットコアの周方向の内部に形成した永久磁石挿入孔で構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載の回転子の積層コア。
  9. 前記永久磁石挿入孔が配置される前記ユニットコアの磁極部分のみが、該ユニットコアの周方向に突出するように形成されたことを特徴とする請求項8に記載の回転子の積層コア。
  10. 請求項1〜9までの何れか1項に記載の積層コアを積層し、かしめ結合することで円筒状の積層体を形成してなることを特徴とする回転子コア。
  11. 請求項10記載の回転子コアと、
    前記回転子コアの永久磁石取付部に配設された界磁となる永久磁石と、
    を有することを特徴とする永久磁石形同期回転電機用回転子。
  12. 請求項11に記載の回転子と、
    前記回転子にギャップを介して対向配置された固定子と、
    を有することを特徴とする永久磁石形同期回転電機。
  13. 請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、車輪を駆動するモータとして用いる、もしくは発電機として動作させることを特徴とする車両。
  14. 請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、綱車を駆動するモータとして用いることを特徴とする昇降機。
  15. 請求項12に記載の永久磁石形同期回転電機を、駆動源として用いることを特徴とする加工機。
JP2008110998A 2008-04-22 2008-04-22 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機 Expired - Fee Related JP5293933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110998A JP5293933B2 (ja) 2008-04-22 2008-04-22 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008110998A JP5293933B2 (ja) 2008-04-22 2008-04-22 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009268164A true JP2009268164A (ja) 2009-11-12
JP2009268164A5 JP2009268164A5 (ja) 2011-11-10
JP5293933B2 JP5293933B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=41393304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008110998A Expired - Fee Related JP5293933B2 (ja) 2008-04-22 2008-04-22 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5293933B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121186A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Meidensha Corp 永久磁石式回転電機
JP2017034774A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 日産自動車株式会社 ローターの製造方法
JP2022517093A (ja) * 2019-01-10 2022-03-04 ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス 発電機ロータアセンブリ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157396A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子及び回転子コアの製造方法
JP2002058184A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Asmo Co Ltd ロータの構造及び電動機
JP2002142426A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機
JP2002262496A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Hitachi Ltd 回転電機のコア構造
JP2005137117A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子
JP2005168128A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 回転電機用ロータ
JP2007068310A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Aisin Seiki Co Ltd 回転機の積層巻きコア
JP2007074899A (ja) * 2006-12-15 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機のロータ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001157396A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子及び回転子コアの製造方法
JP2002058184A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Asmo Co Ltd ロータの構造及び電動機
JP2002142426A (ja) * 2000-10-30 2002-05-17 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機
JP2002262496A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Hitachi Ltd 回転電機のコア構造
JP2005137117A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の回転子
JP2005168128A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 回転電機用ロータ
JP2007068310A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Aisin Seiki Co Ltd 回転機の積層巻きコア
JP2007074899A (ja) * 2006-12-15 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動送風機のロータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121186A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Meidensha Corp 永久磁石式回転電機
JP2017034774A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 日産自動車株式会社 ローターの製造方法
JP2022517093A (ja) * 2019-01-10 2022-03-04 ヴェスタス ウィンド システムズ エー/エス 発電機ロータアセンブリ
US12027955B2 (en) 2019-01-10 2024-07-02 Vestas Wind Systems A/S Generator rotor assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP5293933B2 (ja) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5418837B2 (ja) 積層巻きコア及びこれを備えた回転子、回転電機
US8362668B2 (en) Rotor for rotating electrical machine
JP4561770B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機及びその製造方法
US8884491B2 (en) Multi-gap electric rotating machine with one-piece stator core
US9923436B2 (en) Rotor for a rotary electric machine
CN107408852B (zh) 转子、旋转电机以及转子的制造方法
KR100624381B1 (ko) 영구자석 매립형 전동기의 회전자와 그 제조방법
KR20160112412A (ko) 회전자코어를 포함하는 모터의 회전자 및 그 제조 방법
JP2007006689A (ja) モータのロータ及びその製作方法
JP7293371B2 (ja) 回転電機の回転子
US6624545B1 (en) Electric rotating machine and manufacturing method thereof
WO2011121983A1 (ja) 回転電気機械
WO2017061305A1 (ja) 回転子および回転電機
CN108667176B (zh) Ipm转子及ipm转子用磁铁的制造方法
CN103683597A (zh) 转子、具有该转子的旋转电机以及转子制造方法
JP2017169343A (ja) 回転電機、巻上機、およびエレベータ
JP2019126102A (ja) 回転子および回転電機
JP2019041450A (ja) 回転電機
JP5293933B2 (ja) 回転子の積層コア、回転子コア、これを備えた永久磁石形同期回転電機用回転子、永久磁石形同期回転電機、およびこれを用いた車両、昇降機、加工機
JP2006166679A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
WO2017212575A1 (ja) 永久磁石モータ
KR20160139285A (ko) 로터어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20050116677A (ko) 브러시리스 직류 모터
JP2015027175A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP6080734B2 (ja) 回転電機及びエレベータ用巻上機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees