JP2009260456A - 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末 - Google Patents

無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2009260456A
JP2009260456A JP2008104325A JP2008104325A JP2009260456A JP 2009260456 A JP2009260456 A JP 2009260456A JP 2008104325 A JP2008104325 A JP 2008104325A JP 2008104325 A JP2008104325 A JP 2008104325A JP 2009260456 A JP2009260456 A JP 2009260456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
search
area
narrow
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008104325A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fuchizawa
敬 渕澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008104325A priority Critical patent/JP2009260456A/ja
Publication of JP2009260456A publication Critical patent/JP2009260456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した時に、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにする。
【解決手段】通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索装置に、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を保存する記憶部107と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、前記記憶部より検索周期を小さい順に読出し、読み出した後読み出した検索周期の経過終了時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う検索制御手段202と、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる通信開始要求検出手段201とを備える。
【選択図】図3

Description

本発明は異なる無線通信方式で通信が可能な携帯端末の基地局検索方法に関する。特に、本発明は、基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにする無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末に関する。
近年、携帯電話網などの通信エリアの広い通信網と無線LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)などの通信エリアが狭く通信速度の速い通信網のように、異なる二つの通信網を利用することが可能な携帯端末が普及してきている。
また、無線LANなどの通信エリアが狭く通信速度の速い通信網は局所的に提供されていることが多く、常に二つの通信網に待ち受けようとした場合、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網は圏外となる時間が多い。このような状況においても、携帯端末の電池消費を抑え、通信エリアの広い通信網に対して待ち受けや通話などの使用可能時間を延長するために、圏外となった基地局の検索方法が検討されている。
一般的な方法として、携帯端末が通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の圏外にいる場合、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局を検索する検索周期を徐々に大きくしていく、という方法が挙げられる。
このように、一定時間以上、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局には待ち受けられない場合、この基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかってしまうという不利益が生じていた。
このように、異なる二つの通信網を利用することが可能な携帯端末に関連する従来技術として、以下の特許文献に記載のものがある。
従来、無効となる基地局の検索を回避し、電池の消耗を少なくし、利用者の意志にしたがって通信方式を選択し、利用者が誤操作を行うことなく通信方式を選択し、簡単な操作手順により通信方式を切替えるため、現在選択している通信方式が圏外である場合には、利用者にその旨を通知するとともに、他の通信方式の選択を利用者に促す表示を行い、この表示が行われている間は、簡単な操作手順により通信方式の切替えが可能となるものがある(例えば、特許文献1参照)が、しかしながら、基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにするものではない。
また、従来、簡単かつ迅速に通信を再開するため、通信サービス圏の比較的狭い第2の通信方式を用いて通信しているときに、第2の通信方式が通信サービス圏外となって使用できなくなると、所在位置が通信サービス圏の比較的広い第1の通信方式で通信可能な通信サービス圏内にあるか否かを判別し、第1の通信方式を用いて通信できると判別すると、位置登録が必要であるか否かを判別し、位置登録が必要な場合、第1の通信方式向けの位置登録を行うための処理が実行され、自動発信機能が「ON」となっている場合、第1の通信方式を用いて通信するための発信動作が行われ、こうして相手先が呼び出され、第1の通信方式を用いた通信が開始されるものもある(例えば、特許文献2参照)が、しかしながら、基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにするものではない。
また、従来、通信モジュールの起動時における電流消費を抑制するため、基地局が発信するウエイクアップ信号を受信するための携帯電話無線部、携帯電話無線部が受信したウエイクアップ信号をもとにWCDMA通信モジュールを起動する携帯電話Wakeup制御部を有するWCDMA通信モジュールと、無線LANのアクセスポイントを検索するAP検索信号を発信するためのWLAN無線部、AP検索信号の発信周期を制御するWLAN・AP検索周期制御部を有する無線LAN通信モジュールを備え、HOST・CPUにより、携帯電話無線部がウエイクアップ信号を受信する周期に同期して、WLAN無線部がAP検索信号を発信するようにWLAN・AP検索周期制御部を制御するものもある(例えば、特許文献3参照)が、しかしながら、基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにするものではない。
また、通信網の基地局を検索する携帯端末に関連する従来技術として、以下の特許文献がある。
従来、携帯無線端末の接続先ネットワークの検索/切り替え動作を適切に制御することにより、比較的簡単な構成でかつ消費電力をおさえるため、在圏セルの遷移が発生して携帯電話が新たなセルに在圏を開始した場合、記憶されている接続先ネットワーク優先順位を参照して現在利用しているネットワークの優先順位が最上位でなければ、CPUは無線ネットワーク切り替え履歴を参照し、過去に切り替えがあった事を認知したときには、比較的短い周期での検索パターンを採用してネットワーク探索を行い、一方、無線ネットワーク切り替え履歴に記録されていないセルに在圏した場合には、優先順位の高い無線ネットワークが検索できる可能性は低いと考えられるので、比較的長い周期でのネットワークの検索を行うものもある(例えば、特許文献4参照)が、しかしながら、基地局を検索する周期が長くなった後に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した際、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにするものではない。
特開2001−326975号公報 特開2003−284137号公報 特開2007−082057号公報 特開2007−274152号公報
したがって、本発明は上記問題点に鑑みて、異なる二つの通信網を利用する際に、通信エリアが狭く通信速度の速い通信網の基地局の電波を受信可能なエリアに移動した時に、待ち受け状態への移行に検索周期に起因する時間がかかないようにする無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末を提供することを目的とする。
本発明は前記問題点を解決するために、通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索装置において、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を保存する記憶部と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、前記記憶部より検索周期を小さい順に読出し、読み出した後読み出した検索周期の経過終了時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う検索制御手段と、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる通信開始要求検出手段とを備えることを特徴とする無線基地局検索装置を提供する。
さらに、通信開始の要求があり、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせたことにより、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏内の状態の場合には、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の通信を開始し、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態の場合には、通信エリアが広い通信網の通信を開始する。
さらに、本発明は、通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索方法において、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を小さい順に読み出し、読み出した後から読み出した検索周期の経過時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う工程と、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる工程とを備えることを特徴とする無線基地局検索方法を提供する。
さらに、本発明は、通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索プログラムにおいて、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を小さい順に読み出し、読み出した後から読み出した検索周期の経過時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う手順と、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる手順とを備えることを特徴とする無線基地局検索プログラムを提供する。
さらに、本発明は、通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網を利用することが可能な携帯端末において、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を保存する記憶部と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、前記記憶部より検索周期を小さい順に読出し、読み出した後読み出した検索周期の経過終了時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う検索制御手段と、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる通信開始要求検出手段とを備えることを特徴とする携帯端末を提供する。
以上説明したように、本発明によれば、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を小さい順に読み出し、読み出した後から読み出した検索周期の経過時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行い、通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせるようにしたので、携帯端末が通信エリアが広い通信網の圏内にあり、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の圏外にあるとき、通信開始要求を検出した際、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の電波を受信可能なエリアに移動した時に、検索周期の経過終了とは無関係に、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行う手段を備えているため、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索周期が長くなっている場合でも、迅速に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明に係る携帯端末の無線基地局を検索するシステムの概略構成を示すネットワーク図である。本図に示すように、無線基地局301及び無線基地局302は通信エリア(サービスエリア)が広い第一の無線通信方式における無線基地局であり、無線基地局303は通信エリア(サービスエリア)が狭く、通信速度の速い第二の無線通信方式における無線基地局である。
接続可能範囲304、接続可能範囲305内ではそれぞれ無線基地局301、無線基地局302との無線接続が可能であり、接続可能範囲306内では無線基地局303との無線接続が可能である。
携帯端末10は位置10aにある場合、無線基地局301及び無線基地局303との無線接続が可能であり、第一の無線通信方式における通信網及び第二の無線通信方式の通信網双方のサービスが利用可能である。
一方、携帯端末10が位置10b、位置10cにある場合は、無線基地局303の接続可能範囲外であり、第一の無線通信方式の通信網のみ利用可能となる。
図2は図1における携帯端末10の概略構成を示すブロック図である。本図に示す携帯端末10は第一の無線通信方式における基地局及び第二の無線通信方式における基地局の双方に無線伝送路で送受信可能であり、無線部101、ベースバンド部102、送受話部103、制御部104、操作キー105、LCD表示部106、記憶部107及びアンテナ108とから構成される。
無線部101は制御部104に指定されたモードで動作し、無線基地局301、302、無線基地局303と無線伝送路でデータの送受信をアンテナ108を介して行う。
ベースバンド部102は送受話部103に音声データを入出力し、符号化したデータを無線部101に入出力する。
送受話部103はスピーカ及びマイクロフォンで構成され、音声を音声データに、音声データを音声に変換する。
操作キー105は複数のキーで構成され、データ入力、各種機能の操作を行う。
LCD表示部106はLCD(液晶表示部)で構成され、入力したデータ、各種機能の表示を行う。
記憶部107はROM(リード・オンリ・メモリ)、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)等で構成され、各種プログラム、各種データを保存し、特に、第二の無線通信方式における無線基地局303に対する検索周期(T1、T2、T3;T1<T2<T3)のデータを保存し、さらに、本発明を実行する無線基地局検索プログラムを保存する。
制御部104はCPU(中央演算処理装置)で構成され、携帯端末10全体の制御を行う。
図3は図1における制御部104の概略構成を示すブロック図である。本図に示すように、制御部104には通信開始要求検出手段201と検索制御手段202が設けられる。
検索制御手段202は、携帯端末が第二の無線通信方式における無線基地局303の通信網の圏外にある場合、記憶部107から検索周期を入力し、検索周期を徐々に大きくし、無線部101から第二の無線通信方式における無線基地局303に対して十分長い最大の周期で検索を繰り返し行う制御を行う。
通信開始要求検出手段201は、操作キー105からの通信開始要求を検出することにより、検索制御手段202に対して検索周期に関係なく第二の無線通信方式における無線基地局の検索を行う。
図4は図3における検索制御手段202の動作例を説明する図である。本図に示すように、検索制御手段202では、第二の無線通信方式における無線基地局303に対して、携帯端末10が圏外になり始めると、記憶部107から検索周期T1を読出し経過時間を計測し圏外後検索周期T1後に第二の無線通信方式における無線基地局303に対して検索を行う。
さらに、検索後圏外の場合には記憶部107から検索周期T2を読出し経過時間を計測し圏外後検索周期T2後に第二の無線通信方式における無線基地局303に対して検索を行う。
さらに、検索後圏外の場合には記憶部107から検索周期T3を読出し経過時間を計測し圏外後検索周期T3後に第二の無線通信方式における無線基地局303に対して検索を行う。
以降、検索後圏外の場合には記憶部107から検索周期T3を読出し経過時間を計測し圏外後検索周期T3後に第二の無線通信方式における無線基地局303に対して検索を行う動作を繰り返す。
ただし、通信開始要求検出手段201が時刻T501に通信開始要求を検出した場合には、検索制御手段202は検索周期による検索機能を解除し、検索周期とは関係なく、すなわち、検索周期の経過を待たずに、時刻T501に、第二の無線通信方式における無線基地局303に対して検索を行う。これにより本図に示すΔTだけ早く検索が実行される。
図5は図2における制御部104の動作例を説明するフローチャートである。本図に示すように、ステップS401において、携帯端末10の制御部104では、N=1の設定を行う。
ステップS402において、制御部104では、第二の無線通信方式における無線基地局303の通信網が圏外の状態にあるかを判定する。圏内の状態にある場合は処理を終了する。
ステップS403において、圏外の状態にある場合は、検索制御手段202は、記憶部107から検索周期T1を読み出す。
ステップS404において、検索制御手段202では、タイマ(図示しない)をスタートし、検索周期TNの経過を判断する。検索周期TNを経過していない場合にはステップS409に進む。
ステップS405において、検索周期TNが経過した場合には第二の無線通信方式における無線基地局を検索する。
ステップS406において、N=N+1の設定を行う。
ステップS407において、N>3の成立の判定を行う。成立しない場合にはステップS402に進む。
ステップS408において、成立の場合には、N=3としてステップS402に進む。
ステップS409において、通信開始要求検出手段201では、操作キー105による通信開始要求を検出したかを判定する。検出しない場合にステップS404に戻る。
ステップS410において、通信開始要求検出手段201では、操作キー105による通信開始要求を検出した場合には、検索制御手段202に対して、検索周期の経過終了とは無関係に第二の無線通信方式における無線基地局を検索させる。
ステップS411において、制御部104では、第二の無線通信方式における無線基地局が圏外の状態にあるかを判定する。圏外の状態にある場合にはステップS413に進む。
ステップS412において、圏内の状態にある場合には第二の無線通信方式における無線基地局との通信を行い、処理を終了する。
ステップS413において、第一の無線通信方式における無線基地局との通信を開始し、処理を終了する。
以上説明したように、本発明によれば、携帯端末が第一の無線通信方式における基地局の通信エリア(サービスエリア)内にあり、第二の無線通信方式における基地局の通信エリア(サービスエリア)外にあるとき、第一の無線通信方式における基地局との通信開始要求を検出した際、第二の無線通信方式における無線基地局の電波を受信可能なエリアに移動した時に、検索周期の経過終了とは無関係に、第二の無線通信方式における基地局の検索を行う手段を備えているため、第二の無線通信方式における基地局の検索周期が長くなっている場合でも、迅速に第二の無線通信方式の基地局の検索を行うことができる。
以上、携帯端末について説明したが、これに限らず、通常の携帯電話機、PHS(簡易型携帯電話機)、PDA(携帯情報端末)についても本発明の利用が可能である。
本発明に係る携帯端末の無線基地局を検索するシステムの概略構成を示すネットワーク図である。 図1における携帯端末10の概略構成を示すブロック図である。 図1における制御部104の概略構成を示すブロック図である。 図3における検索制御手段202の動作例を説明する図である。 図2における制御部104の動作例を説明するフローチャートである。
符号の説明
10…携帯端末
10a、10b、10c…携帯端末の位置
101…無線部
102…ベースバンド部
103…送受信部
104…制御部
105…操作キー
106…表示部
107…記憶部
201…通信開始要求検出手段
202…検索制御手段
301、302…第一の無線通信方式における無線基地局
303…第二の無線通信方式における無線基地局
304、305…第一の無線通信方式における無線基地局の接続可能範囲
306…第二の無線通信方式における無線基地局の接続可能範囲

Claims (5)

  1. 通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索装置において、
    最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を保存する記憶部と、
    通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、前記記憶部より検索周期を小さい順に読出し、読み出した後読み出した検索周期の経過終了時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う検索制御手段と、
    通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる通信開始要求検出手段とを備えることを特徴とする無線基地局検索装置。
  2. 通信開始の要求があり、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせたことにより、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏内の状態の場合には、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の通信を開始し、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態の場合には、通信エリアが広い通信網の通信を開始することを特徴とする、請求項1に記載の無線基地局検索装置。
  3. 通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索方法において、
    通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を小さい順に読み出し、読み出した後から読み出した検索周期の経過時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う工程と、
    通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる工程とを備えることを特徴とする無線基地局検索方法。
  4. 通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網に対する無線基地局検索プログラムにおいて、
    通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を小さい順に読み出し、読み出した後から読み出した検索周期の経過時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う手順と、
    通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる手順とを備えることを特徴とする無線基地局検索プログラム。
  5. 通信エリアが広い通信網と、通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網を利用することが可能な携帯端末において、
    最大検索周期まで徐々に大きくした複数の検索周期を保存する記憶部と、
    通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網が圏外の状態にある場合、前記記憶部より検索周期を小さい順に読出し、読み出した後読み出した検索周期の経過終了時に通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を繰り返し行う検索制御手段と、
    通信開始の要求の検出を行い、通信開始の要求があった場合には検索周期の経過終了時とは無関係に前記検索制御手段に対して通信エリアが狭く、通信速度が速い通信網の検索を行わせる通信開始要求検出手段とを備えることを特徴とする携帯端末。
JP2008104325A 2008-04-14 2008-04-14 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末 Pending JP2009260456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104325A JP2009260456A (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008104325A JP2009260456A (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009260456A true JP2009260456A (ja) 2009-11-05

Family

ID=41387352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008104325A Pending JP2009260456A (ja) 2008-04-14 2008-04-14 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009260456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109328308A (zh) * 2016-07-21 2019-02-12 三菱电机大楼技术服务株式会社 位置计测系统、便携终端装置和程序

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187104A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Nec Corp 複数の移動電話システムに対応可能な移動無線端末のセルサーチ方法
JP2004356684A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Nec Corp 移動無線端末装置のセルサーチ方法及び移動無線端末装置
JP2006237850A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Toshiba Corp 移動無線端末
WO2008007512A1 (fr) * 2006-07-14 2008-01-17 Nec Corporation Terminal radio et procédé de recherche de station de base par voie de terminal radio

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004187104A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Nec Corp 複数の移動電話システムに対応可能な移動無線端末のセルサーチ方法
JP2004356684A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Nec Corp 移動無線端末装置のセルサーチ方法及び移動無線端末装置
JP2006237850A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Toshiba Corp 移動無線端末
WO2008007512A1 (fr) * 2006-07-14 2008-01-17 Nec Corporation Terminal radio et procédé de recherche de station de base par voie de terminal radio

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109328308A (zh) * 2016-07-21 2019-02-12 三菱电机大楼技术服务株式会社 位置计测系统、便携终端装置和程序
CN109328308B (zh) * 2016-07-21 2023-09-01 三菱电机楼宇解决方案株式会社 位置计测系统和便携终端装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101368393B1 (ko) WLAN과 BLUETOOT тм을 구비한 핸드셋에서전력 절감 최적화 장치 및 방법
JP3915022B2 (ja) 移動体通信端末、移動体通信システム及び通信方法
EP2046091B1 (en) Proximity of user equipment to a home local network
US20020082017A1 (en) Mobile communication terminal unit, and handoff control method thereof
RU2006131672A (ru) Система и способ для периодического масштабирования в режиме ожидания в широкополосной системе беспроводного доступа
JP2006191455A (ja) 無線移動通信方法、無線移動通信システム、基地局制御装置及び無線移動端末
US20090061770A1 (en) Bluetooth device with on-demand page scan
JP2006042313A (ja) 無線通信端末および通信方法
EP1515493B1 (en) Method of connecting a multi-mode mobile terminal including a bluetooth module to a bluetooth access point
JP2004356684A (ja) 移動無線端末装置のセルサーチ方法及び移動無線端末装置
JP4561986B2 (ja) 無線端末機
CN111885689B (zh) 一种天线控制方法、装置及终端设备
JP2001028776A (ja) Phs(登録商標)向けの移動局におけるハンドオーバ方法
JP2007043573A (ja) 移動通信システムおよび移動通信端末
JP2009260456A (ja) 無線基地局検索装置、方法、プログラム及び携帯端末
JP4561985B2 (ja) 無線端末機
JP2885789B1 (ja) 無線電話機の基地局検索方法と通信システム
JP2008283332A (ja) 無線通信機
JP5354640B2 (ja) 構内phsを用いた無線通信システム、その負荷分散方法、phs端末、その動作方法及び動作プログラム
KR100639325B1 (ko) 복수개의 모뎀을 구비한 무선단말기 및 핸드오버 방법
JP5549492B2 (ja) 移動通信装置
CN103249170B (zh) 用于支持umts和gsm并发业务的方法和系统
CN111263348B (zh) 一种信息共享方法、用户设备及计算机可读存储介质
JP2010109517A (ja) 移動通信端末装置、その制御方法及びプログラム
KR100996084B1 (ko) 전류 소비를 최소화하기 위한 블루투스모듈을 구비한휴대용 단말기와 블루투스 액세스 포인트 간의 통신 연결방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20110308

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120723

A521 Written amendment

Effective date: 20120913

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121004

A521 Written amendment

Effective date: 20121218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121227

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130222