JP2009251728A - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents
情報処理装置及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009251728A JP2009251728A JP2008096091A JP2008096091A JP2009251728A JP 2009251728 A JP2009251728 A JP 2009251728A JP 2008096091 A JP2008096091 A JP 2008096091A JP 2008096091 A JP2008096091 A JP 2008096091A JP 2009251728 A JP2009251728 A JP 2009251728A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driver
- information processing
- device driver
- processing apparatus
- hardware
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 124
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 69
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 6
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 230000006870 function Effects 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 102100029074 Exostosin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101000918275 Homo sapiens Exostosin-2 Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/4401—Bootstrapping
- G06F9/4411—Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】OSは、情報処理装置の起動に応じて、フルデバイスドライバのハードウェア制御部に相当する構成が含まれていないスケルトンドライバをHDDからDRAMへロードし(S802)、情報処理装置が起動した後に所定条件が満たされたことに応じてフルドライバをHDDからDRAMへロードする(S807)。
【選択図】図8
Description
前記ハードウェアデバイスを管理するためのデバイスドライバであって、前記ハードウェアデバイスに関するデバイス情報を含むが、前記ハードウェア制御情報の少なくとも一部を含まない第2デバイスドライバと、前記第1デバイスドライバ及び前記第2デバイスドライバを記憶する第1記憶手段と、前記オペレーティングシステムを介して前記デバイスドライバを動作させるための記憶領域を含む第2記憶手段とを有し、前記オペレーティングシステムは、前記情報処理装置の起動に応じて前記第2デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードし、前記情報処理装置が起動した後に所定条件が満たされたことに応じて前記第1デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードするよう前記第1記憶手段及び前記第2記憶手段を制御することを特徴とする。
以下、添付図面を参照して本発明の第1実施形態を説明する。尚、本実施形態に係る情報処理装置は、コピー、FAX、プリンタ機能等の各種機能を有する複合機の場合で説明するが、本発明はこれに限定されるものでなく、PC等を含む一般的な情報処理装置にも適用できる。
CPU201はメモリコントローラ202と接続され、このメモリコントローラ202と接続されているDRAM203に格納されている各種プログラムを実行する。DRAM203は、このプログラム以外に、例えば演算データや各種データを格納できる。メモリコントローラ202は更に、LCDコントローラ204とバスコントローラ205とに接続される。バスコントローラ205には、シリアル通信コントローラであるSIO206とROM207が接続されている。またバスコントローラ205は、ハードディスクを接続するためのコネクタ(IDE PHY)210と、ネットワークケーブルを接続するためのコネクタ(Network PHY)208とを装備している。またバスコントローラ205は、ハードディスクコントローラやネットワークコントローラとしても動作する。LCDコントローラ204とSIO206は、利用者が、この情報処理装置を操作するためのLCDパネル(タッチパネル)を有する操作パネル220(図3)が接続されるパネルPHY209と接続されている。尚、この操作パネル220については後述する。ROM207には、この情報処理装置を動作させるための設定値や、この情報処理装置の起動に必要なブートプログラム等が含まれる。
次に本実施の形態に係る情報処理装置の各種機能について、各機能別に説明する。
ユーザは、スキャナPHY215に接続されるスキャナユニット(不図示)に原稿をセットし、操作パネル220を操作してコピーに係る設定を行う。このコピーに係る設定とは、例えば部数の設定や出力のソート方法、或いは読み取り時の変倍率等を含む。これらの設定値はDRAM203に保存される。その後ユーザはスタートボタン304を押下する。これによりCPU201は、そのスタートボタン304の押下を検知し、CPU217に対してスキャナユニットの駆動を依頼する。このとき、変倍に係る設定値及び取得したイメージデータの転送先の情報が、駆動依頼と共にCPU217に通知される。スキャナユニットからのイメージデータの転送先は、DRAM203,DRAM216のいずれかに選択される。CPU217は、CPU201から受信した情報に従ってスキャナユニットをスキャナPHY215を経由して駆動する。
次にファックス送信について説明する。ユーザは、スキャナPHY215に接続されるスキャナユニットに原稿をセットする。その後、操作パネル220を操作して、送信先の電話番号や読み取り時の設定等を入力する。そしてユーザがスタートボタン304を押下すると、それを検知したCPU201は、上述のコピー機能の動作と同様に、CPU217に対して原稿の読み取りを依頼する。ここでも同様に、その読み取られたイメージデータはDRAM203或はハードディスク、或いはDRAM216に格納される。続いてCPU201は、その格納されたイメージデータを、FAXPHY213に接続されるファックスユニット(不図示)を用いて、その指定された電話番号に対してファックス送信するようにCPU217に対して指示する。CPU217は、FAXPHY213を経由してファックスユニットを制御することにより、CPU201で指定されたイメージデータを、指定された電話番号に対してファックス送信する。
ユーザが作成した文書データは、コネクタ208に接続されるネットワークを介して、この情報処理装置に伝送される。こうして転送される文書データは、例えばPDLデータである。このコネクタ208を介して受信した文書データは、一旦DRAM203に保存される。CPU201は、このDRAM203に保持された文書データを解釈してイメージデータに変換し、DRAM203に保存する。続いてCPU201は、このイメージデータを、上述したコピー機能と同様に、プリンタエンジンで出力するようにCPU217に対して指示する。これによりCPU217は、そのイメージデータを印刷するように、プリンタPHY214を通じてプリンタエンジンを制御する。
上述したコピー機能やファックス機能、プリンタ機能で印刷するイメージデータは、全てIDE PHY210に接続されるハードディスクに格納してもよい。これにより、一度印刷したイメージデータを再利用することが可能になる。また複数のイメージデータを取り扱う場合に、DRAM203に保持されたイメージデータをハードディスクに転送して、DRAM203の、ハードディスクの転送済みのイメージデータを消去する。これにより、イメージデータの処理中に、他のイメージデータの読み取りや生成が行えるようになるので高速処理が可能になる。
次にCPU201が実行するソフトウェアシステムの構成について図1を用いて説明する。図1は、情報処理装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。尚、本実施形態に係る情報処理装置は、コピー、FAX、プリンタ機能等の各種機能を有する複合機の場合で説明するが、本発明はこれに限定されるものでなく、PC等を含む一般的な情報処理装置にも適用できる。
次に、本発明の第3実施形態を説明する。尚、本実施形態に係る情報処理装置は、コピー、FAX、プリンタ機能等の各種機能を有する複合機の場合で説明するが、本発明はこれに限定されるものでなく、PC等を含む一般的な情報処理装置にも適用できる。
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給することによっても達成される。この場合、そのシステムあるいは装置のコンピュータが記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行すること前述した実施形態の機能を実現する。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (16)
- ハードウェアデバイスを有する情報処理装置であって、
前記ハードウェアデバイスを利用した動作を実行するための少なくとも1つのアプリケーションプログラムと、
前記少なくとも1つのアプリケーションプログラムを管理するオペレーティングシステムと、
前記ハードウェアデバイスを管理するためのデバイスドライバであって、前記ハードウェアデバイスを制御するためのハードウェア制御情報を含む第1デバイスドライバと、
前記ハードウェアデバイスを管理するためのデバイスドライバであって、前記ハードウェアデバイスに関するデバイス情報を含むが、前記ハードウェア制御情報の少なくとも一部を含まない第2デバイスドライバと、
前記第1デバイスドライバ及び前記第2デバイスドライバを記憶する第1記憶手段と、
前記オペレーティングシステムを介して前記デバイスドライバを動作させるための記憶領域を含む第2記憶手段とを有し、
前記オペレーティングシステムは、前記情報処理装置の起動に応じて前記第2デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードし、前記情報処理装置が起動した後に所定条件が満たされたことに応じて前記第1デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードするよう前記第1記憶手段及び前記第2記憶手段を制御することを特徴とする情報処理装置。 - 前記所定条件は、前記アプリケーションプログラムから前記ハードウェアデバイスを制御するための要求がされることであること特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記所定条件は、前記情報処理装置の起動から一定時間が経過したことであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第1デバイスドライバは前記デバイス情報を含み、
前記オペレーティングシステムは、前記第1デバイスドライバを前記記憶領域にロードした後は前記ハードウェアデバイスを制御するためのデバイスドライバとして前記第1デバイスドライバを動作させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記オペレーティングシステムは、前記第1デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードするのに伴って、前記記憶領域にロードされた前記第2デバイスドライバを削除するよう制御することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
- 前記第1デバイスドライバは前記デバイス情報を含まず、
前記オペレーティングシステムは、前記第1デバイスドライバを前記記憶領域にロードした後は前記ハードウェアデバイスを制御するためのデバイスドライバとして前記第1デバイスドライバ及び前記第2デバイスドライバを動作させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記第2デバイスドライバは、該第2デバイスドライバの動作状態を示すドライバ情報を含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1記憶手段は不揮発性の記憶手段であり、前記第2記憶手段は揮発性の記憶手段であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- ハードウェアデバイスと、前記ハードウェアデバイスを利用した動作を実行するための少なくとも1つのアプリケーションプログラムと、前記少なくとも1つのアプリケーションプログラムを管理するオペレーティングシステムと、前記ハードウェアデバイスを制御するためのハードウェア制御情報を含む第1デバイスドライバと、前記ハードウェアデバイスに関するデバイス情報を含むが前記ハードウェア制御情報の少なくとも一部を含まない第2デバイスドライバとを有する情報処理装置における情報処理方法であって、
前記情報処理装置の起動に応じて、前記第2デバイスドライバを第1記憶手段から第2記憶手段の記憶領域へロードする第1工程と、
前記情報処理装置が起動した後に所定条件が満たされたことに応じて、前記第1デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードする第2工程と、
前記オペレーティングシステムの指示に基づいて、前記記憶領域にロードされた前記第1デバイスドライバ又は前記第2デバイスドライバの少なくともいずれかを動作させる第3工程と、
を有することを特徴とする情報処理方法。 - 前記所定条件は、前記アプリケーションプログラムから前記ハードウェアデバイスを制御するための要求がされることであること特徴とする請求項9に記載の情報処理方法。
- 前記所定条件は、前記情報処理装置の起動から一定時間が経過したことであることを特徴とする請求項9に記載の情報処理方法。
- 前記第1デバイスドライバは前記デバイス情報を含み、
前記第3工程は、前記第1デバイスドライバを前記記憶領域にロードした後は前記ハードウェアデバイスを制御するためのデバイスドライバとして前記第1デバイスドライバを動作させることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の情報処理方法。 - 前記第1デバイスドライバを前記第1記憶手段から前記第2記憶手段の前記記憶領域へロードするのに伴って、前記記憶領域にロードされた前記第2デバイスドライバを削除する第4工程を有することを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
- 前記第1デバイスドライバは前記デバイス情報を含まず、
前記第3工程は、前記第1デバイスドライバを前記記憶領域にロードした後は前記ハードウェアデバイスを制御するためのデバイスドライバとして前記第2デバイスドライバ及び前記第1デバイスドライバを動作させることを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の情報処理方法。 - 前記第2デバイスドライバは、該第2デバイスドライバの動作状態を示すドライバ情報を含むことを特徴とする請求項9乃至14のいずれか1項に記載の情報処理方法。
- 前記第1記憶手段は不揮発性の記憶手段であり、前記第2記憶手段は揮発性の記憶手段であることを特徴とする請求項9乃至15のいずれか1項に記載の情報処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008096091A JP5178282B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
US12/416,838 US8166290B2 (en) | 2008-04-02 | 2009-04-01 | Information processing apparatus and information processing method |
CN2009101333542A CN101551755B (zh) | 2008-04-02 | 2009-04-02 | 信息处理装置及信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008096091A JP5178282B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009251728A true JP2009251728A (ja) | 2009-10-29 |
JP5178282B2 JP5178282B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=41132982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008096091A Expired - Fee Related JP5178282B2 (ja) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8166290B2 (ja) |
JP (1) | JP5178282B2 (ja) |
CN (1) | CN101551755B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098972A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Lenovo Singapore Pte Ltd | コンピュータを短時間で起動する方法およびコンピュータ |
JP2013186584A (ja) * | 2012-03-06 | 2013-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101923521B (zh) * | 2009-06-09 | 2012-06-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 具保护其通用串行总线端口功能的电子装置及方法 |
TWI401593B (zh) * | 2010-08-19 | 2013-07-11 | Novatek Microelectronics Corp | 具有觸控面板的電子裝置及觸控面板更新方法 |
US10146369B2 (en) * | 2010-08-19 | 2018-12-04 | Novatek Microelectronics Corp. | Electronic apparatus with touch panel and method for updating touch panel |
JP5955104B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-07-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび制御方法 |
US9348604B2 (en) * | 2013-04-24 | 2016-05-24 | Dell Products L.P. | System and method for inventory collection optimization by selective binding of the pre-boot drivers |
CN107025146B (zh) * | 2016-01-30 | 2019-10-18 | 华为技术有限公司 | 一种文件生成方法、装置和系统 |
US10503518B2 (en) * | 2017-10-11 | 2019-12-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Initializing hardware components using parallel driver loading and serial access granting |
CN108388451B (zh) * | 2018-03-02 | 2021-08-31 | 深圳市知赢科技有限公司 | 移动终端启动方法、装置和移动终端 |
KR102617411B1 (ko) * | 2018-08-31 | 2023-12-26 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 시스템 및 메모리 시스템의 동작방법 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219878A (ja) * | 1994-02-07 | 1995-08-18 | Toshiba Corp | 装置ドライバ及び計算機 |
JPH0935026A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Fuji Film Micro Device Kk | コンピュータ用カード |
JPH11265289A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Mitsubishi Electric Corp | 情報処理装置および情報処理装置の高速初期起動方法 |
JP2001265598A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2002091783A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2004246461A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Nec Corp | デバイスドライバにおける動的機能追加方式 |
JP2006338664A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg | オペレーティングシステム初期化中においてコードを実行するためのシステム |
US7174447B2 (en) * | 2003-11-14 | 2007-02-06 | Intel Corporation | Providing a pre-boot driver for use during operating system runtime of a computer system |
JP2007164492A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Lenovo Singapore Pte Ltd | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム |
JP2007299404A (ja) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg | 高速ブートウェークアップを実行するシステム |
JP2009134601A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Fujitsu Ltd | ディスクアクセス方式切替装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034480A (ja) | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Toshiba Corp | 情報処理装置の起動方法 |
CN100461103C (zh) * | 2005-12-09 | 2009-02-11 | 英业达股份有限公司 | 驱动程序加载系统及方法 |
-
2008
- 2008-04-02 JP JP2008096091A patent/JP5178282B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-04-01 US US12/416,838 patent/US8166290B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-04-02 CN CN2009101333542A patent/CN101551755B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07219878A (ja) * | 1994-02-07 | 1995-08-18 | Toshiba Corp | 装置ドライバ及び計算機 |
JPH0935026A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-02-07 | Fuji Film Micro Device Kk | コンピュータ用カード |
JPH11265289A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Mitsubishi Electric Corp | 情報処理装置および情報処理装置の高速初期起動方法 |
JP2001265598A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2002091783A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
JP2004246461A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Nec Corp | デバイスドライバにおける動的機能追加方式 |
US7174447B2 (en) * | 2003-11-14 | 2007-02-06 | Intel Corporation | Providing a pre-boot driver for use during operating system runtime of a computer system |
JP2006338664A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg | オペレーティングシステム初期化中においてコードを実行するためのシステム |
JP2007164492A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Lenovo Singapore Pte Ltd | デバイス・コントローラの設定方法およびコンピュータ・システム |
JP2007299404A (ja) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Qnx Software Systems Gmbh & Co Kg | 高速ブートウェークアップを実行するシステム |
JP2009134601A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Fujitsu Ltd | ディスクアクセス方式切替装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG200800813007; 滝口真一ほか3名: 'AnTにおける入出力機器動作履歴を考慮したドライバプログラム起動制御法' 情報処理学会研究報告 Vol.2008 No.32, 20080327, pp.43-48, 社団法人情報処理学会 * |
JPN6012064755; 滝口真一ほか3名: 'AnTにおける入出力機器動作履歴を考慮したドライバプログラム起動制御法' 情報処理学会研究報告 Vol.2008 No.32, 20080327, pp.43-48, 社団法人情報処理学会 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098972A (ja) * | 2010-11-04 | 2012-05-24 | Lenovo Singapore Pte Ltd | コンピュータを短時間で起動する方法およびコンピュータ |
US8661236B2 (en) | 2010-11-04 | 2014-02-25 | Lenovo (Singapore) Pte Ltd | Partial initialization of divided programs in response to pre-boot and post-boot activation events to rapidly boot a computer system |
JP2013186584A (ja) * | 2012-03-06 | 2013-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8166290B2 (en) | 2012-04-24 |
CN101551755B (zh) | 2012-05-23 |
JP5178282B2 (ja) | 2013-04-10 |
CN101551755A (zh) | 2009-10-07 |
US20090251727A1 (en) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5178282B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
US8045217B2 (en) | Printing system and printing apparatus | |
US8373870B2 (en) | Information processing apparatus and control method thereof | |
JP4817474B2 (ja) | データ処理装置およびデ―タ処理方法およびコンピュ―タが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP5038055B2 (ja) | 印刷装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム | |
US7817298B2 (en) | Image processing apparatus and method for faster starting of an image processing apparatus using priority functions | |
US8543677B2 (en) | Communication control device, method, and computer readable medium allowing an information processing device to be in a power saving mode for an extended period and allowing an application part to continue functioning | |
JP6164938B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4843372B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2013017139A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
US20160224385A1 (en) | Information processing apparatus and method of controlling the same | |
JP2018078485A (ja) | 情報処理装置および情報処理装置の起動方法 | |
JP2007221239A (ja) | 拡張画像処理システム | |
US11558523B2 (en) | Image forming apparatus that generates a function execution module for an operating-system-independent environment | |
JP6907365B2 (ja) | システム | |
JP2006209708A (ja) | プリンタドライバ | |
JP2011039847A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2007136824A (ja) | 印刷装置及び印刷方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JPH08272266A (ja) | 複写装置 | |
JP2007305143A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP2007325088A (ja) | 画像形成システム及び画像形成装置 | |
JP2006005963A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP3405002B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2023073827A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2006159657A (ja) | 印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160118 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |