JP2009244587A - マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法 - Google Patents

マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009244587A
JP2009244587A JP2008090881A JP2008090881A JP2009244587A JP 2009244587 A JP2009244587 A JP 2009244587A JP 2008090881 A JP2008090881 A JP 2008090881A JP 2008090881 A JP2008090881 A JP 2008090881A JP 2009244587 A JP2009244587 A JP 2009244587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
bezel
redundant
shadow
display portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008090881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009244587A5 (ja
Inventor
Ayako Suzuki
綾子 鈴木
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Mitsugi Sawa
貢 澤
Naoki Mizukami
直樹 水上
Kakuichi Shiomi
格一 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2008090881A priority Critical patent/JP2009244587A/ja
Publication of JP2009244587A publication Critical patent/JP2009244587A/ja
Publication of JP2009244587A5 publication Critical patent/JP2009244587A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】 マルチ・ディスプレイにおいてベゼルの影になって表示部分が見えなくなるのを防止し、ディスプレイの視認性や操作性の向上を図ることができるマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法を提供する。
【解決手段】 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイの前記ベゼルの両側のディスプレイを表示し、前記ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定し、この設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示する。よって、ベゼルの影になってディスプレイの表示部分が見えなくなることを防止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法に関するものである。
図6は通常のディスプレイ上のウィンドウ表示を示す図である。
通常は、例えば、ディスプレイ上に図6に示すような表示が行われる。
なし
しかしながら、マルチ・ディスプレイにおいては、ベゼル(bezel:溝付きリム)により分割された表示が行われる。
図7はかかる従来のマルチ・ディスプレイにおけるベゼルを示す図、図8はかかるマルチ・ディスプレイにおいてベゼルにより分割されたウィンドウ表示を示す図である。
マルチ・ディスプレイにおいて、ベゼル101,102(以下、ベゼル部分という)により、約1.5cm×1.5cmの表示部分の切れが生じる。つまり、ベゼル部分の影103が生じる。また、漢字は切れており読みづらく、図8に示すように、+(拡大)のアイコン104と−(縮小)のアイコン105も離れていて視認性は悪くなっている。
本発明は、上記状況に鑑みて、マルチ・ディスプレイにおいてベゼル部分の影になってウィンドウの表示部分が見えなくなるのを防止し、ディスプレイの視認性や操作性の向上を図ることができるマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイの前記ベゼルの両側のディスプレイを表示し、前記ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定し、この設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示することを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、前記ディスプレイの冗長表示部分の幅を可変にすることを特徴とする。
〔3〕上記〔1〕記載のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、前記ディスプレイの冗長表示部分と前記ディスプレイの表示部分との境目に線を描画することを特徴とする。
本発明によれば、マルチ・ディスプレイにおいてベゼル部分の影になってディスプレイの表示部分が見えなくなるのを防止し、ディスプレイの視認性や操作性を向上させることができる。
本発明のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法は、ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイの前記ベゼルの両側のディスプレイを表示し、前記ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定し、この設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示することを特徴とする。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示すマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御フローチャートである。
(1)まず、ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイにおいて、ベゼルの両側のディスプレイを表示する(ステップS1)。
(2)次に、ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定する(ステップS2)。
(3)次に、設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示する(ステップS3)。
このように、ベゼルの影となるディスプレイの部分にベゼルの影となる情報を表示することにより、ベゼルの影になってディスプレイの表示部分が見えなくなるのを防止し、ディスプレイの視認性や操作性を向上させることができる。
図2は本発明の実施例を示すマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御装置の実例を示す図、図3は本発明の実施例を示す冗長表示の幅を可変とするマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御装置の一例を示す図である。
図2では、ベゼル3で分割された第1ディスプレイ1(左)1と第2ディスプレイ(右)2のベゼル3にディスプレイの冗長表示部分4を設け、この冗長表示部分4にベゼル3の影となるディスプレイ部分の情報を描画する。5はディスプレイの表示部分である。
同じ情報については、右の第2ディスプレイ2において冗長表示部分4の幅dを少し狭く表示することにより、冗長性の程度を示し、アイコンや表示部分の視認性の向上を図るようにしている。
この冗長表示部分4の幅dを可変とすることで、図2に示すように、アイコンの視認性よりも表示部分の可読性を向上させることも可能である。
図2の表示例においては、右側の第2ディスプレイの冗長表示部分11を狭くしているが、左側の第1ディスプレイにおいて狭くすることも、両画面において狭くすることも、両方とも同じ表示にすることもできる。
図4は本発明の実施例を示すディスプレイの冗長表示部分とディスプレイの表示部分との境目に線を描画する例を示す図である。
この例のように、ディスプレイの冗長表示部分21とディスプレイの表示部分22との境目に線23を描画することも可能である。
上記した実施例では1文字が部分的にグレーになった場合を示したが、以下のように個々の文字を一文字として認識して一文字単位でグレーに揃えるようにしてもよい。
図5は本発明の実施例を示す文字単位でディスプレイの冗長表示部分を備える例を示す図である。また、文章の意味を理解しやすくするため、文字単位だけではなく、熟語単位で冗長表示部分を揃えることも可能である。
このように、文字やオブジェクトの意味を認識してオーバーラップする部分の表示を調整することにより、ベゼルの影になって表示部分が見えなくなる不具合を無くして、より読みやすくすることができる。
なお、以上の模式的な画面表示例においてはベゼルが厚みを持たないために、右側の第2ディスプレイの冗長表示部分が全て見えるように描かれているが、実際の液晶ディスプレイにおいてはベゼルが約3mm程度の厚さを有するため、左側の第1ディスプレイの正面に正対した場合には、第2ディスプレイの左端から数ミリメートルはベゼルの影になって見ることはできない。
従って、本発明の表示機能を実現したディスプレイ描画管理が可能であれば、従来よりもマルチ・ディスプレイ・システム全般において視認性や操作性を向上させることが可能になる。
上記実施例においては、左右に2画面の構成を有するマルチ・ディスプレイ・システムにおける描画形態を例示したが、縦方向も含めて、より多くの枚数のディスプレイに対しても同様の表示形態を提供することは十分に可能であり、テレビのように常に全体を見るシステムではなく、通常は、部分部分しか見ることのないデータ表示システムにおいては、その表示内容に対するより高い視認性を実現することができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御装置は、ベゼルの情報が消去されることなく、正確な情報を取得できるツールとして利用することができる。
本発明の実施例を示すマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御フローチャートである。 本発明の実施例を示すマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御装置の一例を示す図である。 本発明の実施例を示す冗長表示の幅を可変とするマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御装置の一例を示す図である。 本発明の実施例を示すディスプレイの冗長部分とディスプレイの表示部分との境目に線を描画する例を示す図である。 本発明の実施例を示す文字単位でディスプレイの冗長表示部分を備える例を示す図である。 通常のディスプレイ上のウィンドウ表示を示す図である。 従来のマルチ・ディスプレイにおけるベゼルを示す図である。 従来のマルチ・ディスプレイにおいてベゼルにより分割されたウィンドウ表示を示す図である。
符号の説明
1 第1ディスプレイ(左)
2 第2ディスプレイ(右)
3 ベゼル
4,21 ディスプレイの冗長表示部分
5,22 ディスプレイの表示部分
11 第2ディスプレイの冗長表示部分
23 線

Claims (3)

  1. ベゼルにより分割されたマルチ・ディスプレイの前記ベゼルの両側のディスプレイを表示し、前記ベゼルの影となるディスプレイの部分に冗長表示部分を設定し、該設定された冗長表示部分にベゼルの影となる情報を表示することを特徴とするマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法。
  2. 請求項1記載のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、前記ディスプレイの冗長表示部分の幅を可変にすることを特徴とするマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法。
  3. 請求項1記載のマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法において、前記ディスプレイの冗長表示部分と前記ディスプレイの表示部分との境目に線を描画することを特徴とするマルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法。
JP2008090881A 2008-03-31 2008-03-31 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法 Pending JP2009244587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008090881A JP2009244587A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008090881A JP2009244587A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009244587A true JP2009244587A (ja) 2009-10-22
JP2009244587A5 JP2009244587A5 (ja) 2010-10-21

Family

ID=41306541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008090881A Pending JP2009244587A (ja) 2008-03-31 2008-03-31 マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009244587A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011052299A1 (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 日本電気株式会社 携帯情報端末
JP2015036953A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 沖電気工業株式会社 情報処理装置、プログラム、および情報提示方法
JP2015146027A (ja) * 2010-11-25 2015-08-13 京セラ株式会社 電子機器
US9501960B2 (en) 2012-09-19 2016-11-22 Samsung Display Co., Ltd. Display panel
WO2022224753A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 株式会社デンソー 車両用表示システム、車両用表示方法、及び車両用表示プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039780A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Canon Inc 画像表示装置
JP2000330534A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Hitachi Ltd 表示装置システム
JP2003044028A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Corp 表示装置及び表示設定方法
JP2003169271A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2006338044A (ja) * 2006-07-24 2006-12-14 Sony Corp マルチディスプレイ装置、およびマルチディスプレイ制御方法、並びにコンピュータ・プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1039780A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Canon Inc 画像表示装置
JP2000330534A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Hitachi Ltd 表示装置システム
JP2003044028A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Corp 表示装置及び表示設定方法
JP2003169271A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Toshiba Corp 画像表示装置
JP2006338044A (ja) * 2006-07-24 2006-12-14 Sony Corp マルチディスプレイ装置、およびマルチディスプレイ制御方法、並びにコンピュータ・プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011052299A1 (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 日本電気株式会社 携帯情報端末
US8982070B2 (en) 2009-10-28 2015-03-17 Nec Corporation Portable information terminal
JP5754376B2 (ja) * 2009-10-28 2015-07-29 日本電気株式会社 携帯情報端末
JP2015146027A (ja) * 2010-11-25 2015-08-13 京セラ株式会社 電子機器
US9501960B2 (en) 2012-09-19 2016-11-22 Samsung Display Co., Ltd. Display panel
JP2015036953A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 沖電気工業株式会社 情報処理装置、プログラム、および情報提示方法
WO2022224753A1 (ja) * 2021-04-23 2022-10-27 株式会社デンソー 車両用表示システム、車両用表示方法、及び車両用表示プログラム
JP7509077B2 (ja) 2021-04-23 2024-07-02 株式会社デンソー 車両用表示システム、車両用表示方法、及び車両用表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8839105B2 (en) Multi-display system and method supporting differing accesibility feature selection
US7800636B2 (en) Magnification engine
JP4911874B2 (ja) 単一のビデオケーブルによる複数ディスプレイの接続を可能にするディスプレイコントローラ
US9720571B2 (en) Immersive mode for a web browser
US10579236B2 (en) Responding to user input including providing user feedback
JP4865012B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
US20110148938A1 (en) Displayed contents securing system and method, and displayed contents viewing device
EP1619889A2 (en) Information processing apparatus and display control method
EP2058732A2 (en) Image processing method and system
US8330671B2 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2009244587A (ja) マルチ・ディスプレイ・システムの表示制御方法
EP3672265A1 (en) Image display method
US20110225535A1 (en) Information processing apparatus
US20030146935A1 (en) System and method for providing a graphical user interface display with a conspicuous image element
JP2007212578A (ja) 情報処理装置および情報処理装置に適用される表示制御方法
US20050141710A1 (en) Video display
JP2006350755A5 (ja)
US20040230918A1 (en) Window display controlling method, window display controlling apparatus, and computer readable record medium containing a program
US20020084919A1 (en) Configurable keyboard
US20070200868A1 (en) Image synthesizing device
JP2008096571A (ja) 2画面案内表示装置、方法、プログラム及び記憶媒体
TWI525528B (zh) 畫面遮蔽方法
US8482481B2 (en) Dual-screen electronic reading apparatus and display method thereof
US20100134502A1 (en) Display method and viewing device making it possible to protect the screen against freezing of the image
JP4497209B2 (ja) 画像表示装置、ディスプレイ装置、表示画像作成装置、画像表示方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008