JP2009226074A - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009226074A JP2009226074A JP2008076509A JP2008076509A JP2009226074A JP 2009226074 A JP2009226074 A JP 2009226074A JP 2008076509 A JP2008076509 A JP 2008076509A JP 2008076509 A JP2008076509 A JP 2008076509A JP 2009226074 A JP2009226074 A JP 2009226074A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- special symbol
- game
- effect
- display
- game ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】特別図柄が変動表示されているときに遊技球が第1始動口および第2始動口に入球した個数を記憶して、入球を契機とする特別図柄の変動表示の権利を留保する第1変動表示保留手段および第2変動表示保留手段と、入球を契機とする特別図柄の変動表示の開始前に、入球を契機として前記遊技データ抽選手段により取得された前記遊技データを判定する事前判定手段と該事前判定手段の判定結果に基づいて、複数回の前記特別図柄の変動表示にわたる関連演出を制御する演出制御手段とを備える。演出制御手段は、第2始動口に係る保留球を優先処理し、第1始動口に係る保留球で関連演出が行われている際に、第2始動口の遊技球が入球した際に、当該変動を優先処理すると共に、当該変動を前記関連演出に関連づけるように制御する。
【選択図】図13
Description
入賞ゲート106は、遊技球の通過を検出し、第2始動口120を一定時間だけ開放させる普通図柄の抽選を行うために設けられる。図柄表示部104の側部や下方等には普通入賞口107が配設されている。普通入賞口107に遊技球が入球すると、所定の賞球数(例えば10個)の払い出しが行われる。遊技領域103の最下部には、どの入球口にも入球しなかった遊技球を回収する回収口108が設けられている。
また、光の照射方向あるいは照射パターンは、例えば、後に詳しく説明する遊技機に対する不正行為がおこなわれた場合など、通常の遊技時とは異なる異常事態が発生した場合に異ならせるようにしてもよい。これにより、不正行為などの異常事態を迅速に発見するとともに、遊技機に対する次回以降の不正行為に対する抑止力の強化を図ることができる。
図3は、遊技機1の制御手段の内部構成を示すブロック図である。制御手段200は、複数の制御基板により構成されている。図示の例では、主制御基板201と、副制御基板202と、賞球制御基板203と、ランプ制御基板206とで構成されている。
図4は、遊技の進行を制御する制御手段200の機能的な構成を概略的に示す機能ブロック図である。
[遊技説明]
[普通図柄説明]
[特図説明]
[保留の消化順]
[事前判定]
まず、第1始動口105もしくは第2始動口120に遊技球が入球したことを、第1始動口検出部221もしくは第2始動口検出部225が検出する。
次に、主制御基板201の図示しない変動検出手段が、特別図柄の変動表示中であるか否かを検出する。
上記ステップS102において、変動中と判定された場合には、第1特別図柄保留記憶手段401もしくは第2特別図柄保留記憶手段402が、第4記憶領域401dもしくは第8記憶領域402dに乱数が記憶されているかを検出する。具体的には、第1始動口検出部221から入球信号を受信した場合には、第1特別図柄保留記憶手段401における保留球の留保個数が4未満であるかを判断し、第2始動口検出部225から入球信号を受信した場合には、第2特別図柄保留記憶手段402における保留球の留保個数が4未満であるかを判断する。
一方、上記ステップS103において、保留球の留保個数が4未満すなわち保留球を留保すると判断された場合には、第1記憶領域401a〜第4記憶領域401dもしくは第5記憶領域402a〜第8記憶領域402dに保留球(乱数値)が記憶される。
このように、第1特別図柄保留記憶手段401もしくは第2特別図柄保留記憶手段402に乱数値が記憶される場合には、事前判定手段330が、当該乱数値に基づいて、「大当たりであるか」「当たりの種類(確変当たり、通常当たり等)」「リーチの有無」「関連演出の有無」を判定(事前判定)する。つまり、事前判定手段330は、抽出された乱数値から遊技に係る遊技データを判定する。
上記のようにして、事前判定手段330が、抽出された乱数値に基づいて演出コマンドを決定したら、当該演出コマンドを副制御基板202に送信する。
すなわち、遊技球が第1始動口105あるいは第2始動口120のいずれかに入球すると、既に説明したとおり、大当たりの抽選が行われる。この大当たりの抽選は、通常遊技状態よりも遊技者に有利な遊技価値を付与する特別遊技状態(確変状態、時短状態)にて、遊技の進行を行う権利を獲得できるか否かの抽選である。この抽選結果は、第1特別図柄表示器84または第2特別図柄表示器86において表示されるが、これら表示器84,86において、LEDを点灯あるいは点滅させて、あたかも現在抽選中であるかのような特別図柄の変動表示が所定時間なされる。
副制御基板202が演出コマンドを受信すると、演出制御手段502は、当該演出コマンドに付された識別信号を参照して、いずれの記憶領域にコマンドを記憶するかを確認する。
次に、演出制御手段502は、当該演出コマンドが、関連演出を行うコマンドであるか否かを判定する。
上記ステップS202において、関連演出を行うコマンドであると判定した場合には、演出制御手段502が、関連演出フラグを演出コマンドに付加する。このとき、関連演出フラグは、「1」〜「4」までのいずれかが付されるが、これは、当該演出コマンドが、演出データ保留記憶手段における何番目の領域に記憶されるかによって決定される。例えば、第1記憶領域510aに演出コマンドが記憶される場合には、フラグ「1」が付される。同様に、第2記憶領域510bに演出コマンドが記憶される場合にはフラグ「2」が、第3記憶領域510cに演出コマンドが記憶される場合にはフラグ「3」が、第4記憶領域510dに演出コマンドが記憶される場合にはフラグ「4」が付される。
次に、演出制御手段502は、当該演出コマンドに付されたフラグが「1」であるか否かを判定する。言い換えれば、同一の演出データ記憶手段510,511内において、当該演出コマンドよりも前に処理がなされる演出コマンドがあるか否かを判定する。
上記ステップS204において、当該演出コマンドに付されたフラグが「1」以外、すなわち「2」〜「4」であった場合、つまり、同一の演出データ記憶手段510,511内において、当該演出コマンドよりも前に処理がなされる他の演出コマンドがある場合には、当該他の演出コマンドにフラグ「1」〜「3」を付する。例えば、第3記憶領域401cに演出コマンドを記憶する場合には、当該演出コマンドにはフラグ「3」が付される。この場合、演出制御手段502は、同一の演出データ記憶手段510内において、当該演出コマンドよりも前に処理がなされる第1記憶領域401aに記憶された演出コマンドに新たにフラグ「1」を付し、第2記憶領域401bに記憶された演出コマンドに新たにフラグ「2」を付する。
上記のようにして、各演出コマンドに関連演出フラグが付されたら、当該演出コマンドを所定の記憶領域に記憶する。
次に本実施形態の特徴点に関して図13を用いて説明する。本実施形態においては、第1始動口から入球されて記憶される第1特別図柄保留記憶手段401に記憶されている保留球に対して、第2始動口120に係る保留球、すなわち第2特別図柄保留記憶手段402に記憶されている保留が優先的に処理されるように予め定められている。
前記優先始動口監視手段502bにて、優先始動口、すなわち第2始動口402に遊技球が入球したか否かを確認する。また、入球した遊技球の個数を検知するものである。
第2始動口402に遊技球の入球が確認された場合には、関連演出制御手段502aにより第2特別図柄保留記憶手段402に記憶されている保留を優先的に処理するように関連演出における保留変動の消化順序の書き換えを行う。
次に上述のように演出制御手段502にて、第1始動口105より入球して第1特別図柄保留記憶手段401に記憶された保留にて関連演出を制御している具体例を図14及び図15を用いて詳しく説明する。
そして1番目の関連演出の保留が消化されていると、図15(a)のように、演出役物116(日本刀の鍔の部分)において、鞘から刀身が抜かれ、演出役物116の長手方向に沿って移動させる動作制御を行う。さらに、このとき刀身部分に内蔵されたLED(図中点線にて表示している)を発光状態とすることにより、遊技者にあたかも刀身が光輝いているように見せる。ただし、図柄表示部104の装飾図柄においては、一列に配置された3つの数字が所定時間スクロールした後、最終的に同一の数字(図柄)が3つ揃わない状態で停止し、遊技者に当該抽選結果(変動)はハズレであったことを報知する。
120 第2始動口
200 制御手段
300 第1特別図柄抽選手段
301 第1特別図柄表示制御手段
302 第1特別図柄変動制御手段
303 第1乱数判定手段
320 第2特別図柄抽選手段
321 第2特別図柄表示制御手段
322 第2特別図柄変動制御手段
323 第2乱数判定手段
330 事前判定手段
401 第1特別図柄保留記憶手段
402 第2特別図柄保留記憶手段
502 演出制御手段
Claims (2)
- 通常遊技状態または該通常遊技状態よりも遊技者に有利な遊技価値を付与する特別遊技状態にて遊技の進行を制御する制御手段と、特別図柄を変動表示させ所定時間経過後に当該変動表示を停止させることにより以後の遊技状態を表示する特別図柄変動表示手段と、遊技球の入球を契機に前記特別図柄変動表示手段による特別図柄の変動表示を開始させる権利を発生させる始動口と、を備えた遊技機であって、
前記始動口は、
少なくとも第1始動口と第2始動口とを備え、
前記制御手段は、
前記始動口への前記遊技球の入球を契機に遊技データを抽選により取得する遊技データ抽選手段と、
前記特別図柄変動表示手段により特別図柄が変動表示されているときに前記遊技球が前記第1始動口に入球した個数を記憶して、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の権利を留保する第1変動表示保留手段と、
前記特別図柄変動表示手段により特別図柄が変動表示されているときに前記遊技球が前記第2始動口に入球した個数を記憶して、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の権利を留保する第2変動表示保留手段と、
前記第1変動表示保留手段及び前記第2変動表示保留手段に前記遊技球の入球が記憶されたとき、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の開始前に、当該入球を契機として前記遊技データ抽選手段により取得された前記遊技データを判定する事前判定手段と、
該事前判定手段の判定結果に基づいて、複数回の前記特別図柄の変動表示にわたる関連演出を制御する演出制御手段と、
を備え、
前記制御手段において、前記第1変動表示保留手段と前記第2変動表示保留手段とは、予め定められたどちらか一方を優先して保留を消化するように制御し、
前記演出制御手段において、前記第1変動表示保留手段と前記第2変動表示保留手段にて、非優先的に保留を消化する変動表示保留手段にて複数回に亙る関連演出が発生している際に、優先的に保留を消化する始動口に遊技球が入球した場合に、該変動を前記関連演出に関連づけるように演出制御するようにしたことを特徴とする遊技機。 - 通常遊技状態または該通常遊技状態よりも遊技者に有利な遊技価値を付与する特別遊技状態にて遊技の進行を制御する制御手段と、特別図柄を変動表示させ所定時間経過後に当該変動表示を停止させることにより以後の遊技状態を表示する特別図柄変動表示手段と、遊技球の入球を契機に前記特別図柄変動表示手段による特別図柄の変動表示を開始させる権利を発生させる始動口と、を備えた遊技機であって、
前記始動口は、
少なくとも、遊技状態に拘わらず前記遊技球の入球の機会が一定である第1始動口と、該第1始動口よりも前記遊技球の入球の機会が少ない第1の状態と前記第1始動口よりも前記遊技球の入球の機会が多い第2の状態とに変位可能な第2始動口と、を備え、
前記制御手段は、
前記始動口への前記遊技球の入球を契機に遊技データを抽選により取得する遊技データ抽選手段と、
前記特別図柄変動表示手段により特別図柄が変動表示されているときに前記遊技球が前記第1始動口に入球した個数を記憶して、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の権利を留保する第1変動表示保留手段と、
前記特別図柄変動表示手段により特別図柄が変動表示されているときに前記遊技球が前記第2始動口に入球した個数を記憶して、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の権利を留保し、少なくとも前記第1変動表示保留手段よりも優先的に保留を消化する第2変動表示保留手段と、
前記第1変動表示保留手段及び前記第2変動表示保留手段に前記遊技球の入球が記憶されたとき、当該入球を契機とする特別図柄の変動表示の開始前に、当該入球を契機として前記遊技データ抽選手段により取得された前記遊技データを判定する事前判定手段と、
該事前判定手段の判定結果に基づいて、複数回の前記特別図柄の変動表示にわたる関連演出を制御する演出制御手段と、
を備え、
前記演出制御手段は、前記第1変動表示保留手段にて前記複数回に亙る関連演出が発生している際に、前記第2始動口に遊技球が入球した場合に、該変動を前記関連演出に関連づけるように演出制御するようにしたことを特徴とする遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008076509A JP5162295B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008076509A JP5162295B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009226074A true JP2009226074A (ja) | 2009-10-08 |
JP5162295B2 JP5162295B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=41242183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008076509A Active JP5162295B2 (ja) | 2008-03-24 | 2008-03-24 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5162295B2 (ja) |
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009261739A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2009268609A (ja) * | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2009268610A (ja) * | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2009285251A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010017461A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010063603A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Takao Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2010119426A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010136929A (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機 |
JP2010188082A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Newgin Co Ltd | 遊技機 |
JP2010279778A (ja) * | 2010-09-21 | 2010-12-16 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2011015994A (ja) * | 2010-09-21 | 2011-01-27 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2011025094A (ja) * | 2010-11-11 | 2011-02-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2011092359A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Kyoraku Sangyo Kk | ぱちんこ遊技機 |
JP2011115665A (ja) * | 2011-03-24 | 2011-06-16 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2011177558A (ja) * | 2011-05-17 | 2011-09-15 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2012000500A (ja) * | 2011-09-02 | 2012-01-05 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012075917A (ja) * | 2011-12-12 | 2012-04-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012086039A (ja) * | 2011-12-21 | 2012-05-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012086038A (ja) * | 2011-12-21 | 2012-05-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012101112A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-05-31 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012101111A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-05-31 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012161651A (ja) * | 2012-04-26 | 2012-08-30 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012176268A (ja) * | 2012-05-17 | 2012-09-13 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013783A (ja) * | 2012-10-22 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013784A (ja) * | 2012-10-22 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013766A (ja) * | 2012-09-20 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013048947A (ja) * | 2012-12-11 | 2013-03-14 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013056185A (ja) * | 2012-11-19 | 2013-03-28 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013126606A (ja) * | 2013-03-28 | 2013-06-27 | Takao Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2014110919A (ja) * | 2013-10-21 | 2014-06-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2014158838A (ja) * | 2014-03-05 | 2014-09-04 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2014221333A (ja) * | 2014-06-20 | 2014-11-27 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2014230769A (ja) * | 2014-05-09 | 2014-12-11 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP2014239974A (ja) * | 2014-08-29 | 2014-12-25 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP2015142810A (ja) * | 2015-05-12 | 2015-08-06 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2016047420A (ja) * | 2015-12-10 | 2016-04-07 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2016047421A (ja) * | 2015-12-10 | 2016-04-07 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2016147079A (ja) * | 2016-03-22 | 2016-08-18 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7351738B2 (ja) | 2019-12-12 | 2023-09-27 | トヨタ自動車九州株式会社 | レバー誤操作防止機構 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004141624A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-05-20 | Taiyo Elec Co Ltd | 遊技機およびプログラム |
JP2009022479A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2009178258A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Sammy Corp | パチンコ遊技機 |
JP2009226075A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機 |
-
2008
- 2008-03-24 JP JP2008076509A patent/JP5162295B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004141624A (ja) * | 2002-06-14 | 2004-05-20 | Taiyo Elec Co Ltd | 遊技機およびプログラム |
JP2009022479A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Sankyo Co Ltd | 遊技機 |
JP2009178258A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Sammy Corp | パチンコ遊技機 |
JP2009226075A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機 |
Cited By (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4716386B2 (ja) * | 2008-04-25 | 2011-07-06 | サミー株式会社 | 弾球遊技機 |
JP2009261739A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2009268609A (ja) * | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2009268610A (ja) * | 2008-05-02 | 2009-11-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2009285251A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010017461A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010063603A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Takao Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2010119426A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2010136929A (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-24 | Kyoraku Sangyo Kk | 遊技機 |
JP2010188082A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Newgin Co Ltd | 遊技機 |
JP2011092359A (ja) * | 2009-10-28 | 2011-05-12 | Kyoraku Sangyo Kk | ぱちんこ遊技機 |
JP2011015994A (ja) * | 2010-09-21 | 2011-01-27 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2010279778A (ja) * | 2010-09-21 | 2010-12-16 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP4716391B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2011-07-06 | サミー株式会社 | 弾球遊技機 |
JP4716390B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2011-07-06 | サミー株式会社 | 弾球遊技機 |
JP2011025094A (ja) * | 2010-11-11 | 2011-02-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2011115665A (ja) * | 2011-03-24 | 2011-06-16 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2011177558A (ja) * | 2011-05-17 | 2011-09-15 | Sammy Corp | 弾球遊技機 |
JP2012000500A (ja) * | 2011-09-02 | 2012-01-05 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012075917A (ja) * | 2011-12-12 | 2012-04-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012086039A (ja) * | 2011-12-21 | 2012-05-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012086038A (ja) * | 2011-12-21 | 2012-05-10 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012101112A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-05-31 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012101111A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-05-31 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012161651A (ja) * | 2012-04-26 | 2012-08-30 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2012176268A (ja) * | 2012-05-17 | 2012-09-13 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013766A (ja) * | 2012-09-20 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013783A (ja) * | 2012-10-22 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013013784A (ja) * | 2012-10-22 | 2013-01-24 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013056185A (ja) * | 2012-11-19 | 2013-03-28 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013048947A (ja) * | 2012-12-11 | 2013-03-14 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2013126606A (ja) * | 2013-03-28 | 2013-06-27 | Takao Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2014110919A (ja) * | 2013-10-21 | 2014-06-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2014158838A (ja) * | 2014-03-05 | 2014-09-04 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP2014230769A (ja) * | 2014-05-09 | 2014-12-11 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP2014221333A (ja) * | 2014-06-20 | 2014-11-27 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2014239974A (ja) * | 2014-08-29 | 2014-12-25 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP2015142810A (ja) * | 2015-05-12 | 2015-08-06 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2016047420A (ja) * | 2015-12-10 | 2016-04-07 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2016047421A (ja) * | 2015-12-10 | 2016-04-07 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP2016147079A (ja) * | 2016-03-22 | 2016-08-18 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5162295B2 (ja) | 2013-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5162295B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4418503B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4755299B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4991631B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009247704A (ja) | 遊技機 | |
JP4991616B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009240624A (ja) | 遊技機 | |
JP4824715B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4999187B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4781388B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5039629B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009226064A (ja) | 遊技機 | |
JP4991617B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4824716B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5346504B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4814906B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009247700A (ja) | 遊技機 | |
JP2009285406A (ja) | 遊技機 | |
JP2009247697A (ja) | 遊技機 | |
JP2009247703A (ja) | 遊技機 | |
JP2009247698A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101229 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120730 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121102 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5162295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |