JP2009223017A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009223017A
JP2009223017A JP2008067669A JP2008067669A JP2009223017A JP 2009223017 A JP2009223017 A JP 2009223017A JP 2008067669 A JP2008067669 A JP 2008067669A JP 2008067669 A JP2008067669 A JP 2008067669A JP 2009223017 A JP2009223017 A JP 2009223017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving body
process unit
forming apparatus
image forming
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008067669A
Other languages
English (en)
Inventor
Tooru Hamaguchi
徹 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2008067669A priority Critical patent/JP2009223017A/ja
Publication of JP2009223017A publication Critical patent/JP2009223017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】プロセスユニットの新旧の判別と、プロセスユニットの装着の有無の判別と、を単一の検出部で実行することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転軸52が回転したときに、移動体54が回転軸52の軸方向に沿って移動し、センサ40が移動体54を検出する。回転軸52が回転して所定時間経過後にセンサ40が移動体54を検出した場合には、プロセスユニット50が新品であると機構制御回路30により判別される。一方、回転軸52が回転して所定時間経過後にセンサ40が移動体54を検出しない場合には、プロセスユニット50が装着されていないと機構制御回路30により判別される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、プロセスユニット(現像ユニット)を有する画像形成装置に関する。
従来の画像形成装置は、使用されるプロセスユニット(現像ユニット)の寿命をカウントするため、画像形成装置の内部にプリント枚数等を計数するカウンタを備えている。新品のプロセスユニットを画像形成装置に装着するとき、画像形成装置内の制御回路は、プロセスユニットが新品であることを検出し、カウンタをゼロクリアにする処理を実行する。
ここで、下記特許文献1に記載されている技術は、ヒューズを用い、ヒューズが導通状態であれば制御回路はプロセスユニットが新品であると判断するものである。その後、ヒューズに電流を流して、ヒューズを溶断することになるが、ヒューズの溶断にはそれなりの電流が必要となり、電源回路の容量が大きなものでなければならない。また、プロセスカートリッジをリサイクルする際には、ヒューズの交換作業が必要となる。
そこで、機械的にプロセスカートリッジの新旧を判別する方法が提案されている(下記特許文献2及び特許文献3参照)。いずれの方法も、回転するねじ軸上に、ねじ軸にねじ込まれ軸方向に移動可能な移動体をセンサ又はリーフスイッチで検出することによって、制御回路がプロセスユニットの新旧を判別するものである。
特開平02−308277号公報 特開平04−311968号公報 特開2006−235326号公報
ところで、上記方法は、プロセスユニットの新旧を判別するセンサ又はリーフスイッチとは別に、プロセスユニット自体が取り付けられているか否かを検出するためのセンサが別に必要となる。そして、このように複数のセンサを画像形成装置の内部に設けようとした場合、そのスペースを確保するために画像形成装置が大型化し、また、センサに付随する配線などが増加して画像形成装置内部の配線関係が複雑になる問題が生じる。これらの問題は、画像形成装置の製造コストの増大をもたらすことに繋がる。
そこで、本発明は、プロセスユニットの新旧の判別と、プロセスユニットの装着の有無の判別と、を単一の検出部で実行することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
本願第1発明は、回転軸と、前記回転軸の回転に伴い前記回転軸の軸方向に沿って移動する移動体と、を備えたプロセスユニット、を有する画像形成装置であって、前記移動体を検出する検出部と、前記回転軸が回転して所定時間経過後に前記検出部が前記移動体を検出した場合には前記プロセスユニットが新品であると判別し、前記回転軸が回転して所定時間経過後に前記検出部が前記移動体を検出しない場合には前記プロセスユニットが装着されていないと判別する判別部と、を有することを特徴とする。
本願第1発明によれば、回転軸が回転したときに、移動体が回転軸の軸方向に沿って移動し、検出部が移動体を検出する。ここで、回転軸が回転して所定時間経過後に検出部が移動体を検出した場合には、プロセスユニットが新品であると判別部により判別される。一方、回転軸が回転して所定時間経過後に検出部が移動体を検出しない場合には、プロセスユニットが装着されていないと判別部により判別される。このように、プロセスユニットの新旧の判別、及びプロセスユニットの装着の有無についての判別を、検出部及び判別部の処理により容易に実行することができる。これにより、プロセスユニットの新旧判別、及びプロセスユニットの装着の有無の判別を、単一の検出部で同時に判別することができ、プロセスユニットの装着の有無を判別するための新たな検出部が不要になる。この結果、画像形成装置の内部に存在する部品の個数を削減でき、ひいては画像形成装置の小型化を図ることができる。また、画像形成装置の内部に存在する部品の個数を削減することができるため、画像形成装置の内部において配線関係が複雑になることを防止できる。さらに、画像形成装置の製造コストの低減を実現できる。
本願第2発明は、本願第1発明に記載の画像形成装置において、前記判別部は、前記回転軸が回転する前に前記検出部が前記移動体を検出した場合には、前記プロセスユニットが装着されており、かつ前記プロセスユニットが旧であると判別することを特徴とする。
本願第2発明によれば、回転軸が回転する前に検出部が移動体を検出した場合には、プロセスユニットが装着されており、かつプロセスユニットが旧であると判別部により判別される。これにより、画像形成装置の内部のプロセスユニットの装着の有無及びプロセスユニットが旧であることを容易に特定することができる。
本発明によれば、プロセスユニットの新旧の判別と、プロセスユニットの装着の有無の判別と、を単一の検出部で実行することができる。
次に、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置について、図面を参照して説明する。
図1乃至図3に示すように、この画像形成装置10は、ファクシミリ機能とコピー機能を備えたいわゆるネットワーク型の複合機として構成したもので、MPU12と、NCU(網制御回路:Network
Control Unit)14と、MODEM16と、スキャナ18と、操作パネル20と、LAN I/F22と、ROM24と、RAM26と、プリンタ画像処理回路28と、機構制御回路(判別部)30と、を備えている。
MPU12は、ROM24に記憶されるプログラムにより、この実施形態複合機の全体を制御する機能を有する。このMPU12には、NCU(Network
Control Unit)14及びMODEM16が接続されている。NCU14は、MPU12によって制御されて、回線3と当該複合機との接続を制御するとともに、通信相手の電話番号に応じたダイヤルパルスを送出する機能及び着信を検出する機能を有する。なお、回線3は、一般公衆回線網(PSTN)に接続されている。
MODEM16は、送信データの変調及び受信データの復調、具体的にはデジタル信号である送信データをアナログの音声信号に変調して、NCU14を介して回線3に送出し、また逆に、回線3からNCU14を介して、受信したアナログの音声信号をデジタル信号に復調する。ROM24は、この複合機全体の動作を制御するためのプログラム等を予め記憶してある。RAM26は、MPU12による制御に必要なデータ及び制御動作時に一時記憶が必要なデータ等を記憶する。
スキャナ18は、FAX送信を実行する場合、あるいは原稿を複写する場合に原稿の画データを読み取る。操作パネル20は、ユーザがFAX送信・受信、プリント(複写)等の指示をするためのものである。LAN
I/F22は、複数のPC端末(クライアント端末)と通信可能となるように接続するためのものである。プリンタ画像処理回路28は、LEDプリントヘッド34と電気的に接続されており、LEDプリントヘッド34の発光を制御する。また、プリンタ画像処理回路28は、プリントすべき画像を画像処理し、プリンタエンジン36に供給する。なお、プリンタ画像処理回路28は、解像度変換及びスムージング機能を備えているが、テストモード時には、解像度変換及びスムージングを行わないようにMPU12により設定される。
機構制御回路30は、プリンタエンジン36の駆動を制御する。プリンタエンジン36は、プリンタ画像処理回路28による画像処理に基づき、機構制御回路30により駆動制御されて、用紙に所定の画像を形成する。また、機構制御回路30は、画像形成装置10の動力源となるモータ44を駆動制御する。このモータ44により回転軸52の回転駆動が実行される。
機構制御回路30は、カバー部材(図示省略)の筐体(図示省略)に対する開閉の状態を検出するカバーオープンセンサ38が電気的に接続されている。例えば、筐体の内部に装着されるプロセスユニット50は、筐体のカバー部材を開けて、筐体に形成された開口部から所定の部位に装着されることになるが、このカバー部材が筐体の開口部に対して開けられた状態から筐体の開口部を閉じた状態(その逆も同様)になると、カバーオープンセンサ38によりカバー部材の状態が検出され、機構制御回路30に対して検出信号を出力する。なお、機構制御回路30は、オープンカバーセンサ38からの検出信号に基づいてカバー部材の開閉状態を判別する。
さらに、機構制御回路30は、プロセスユニット50の移動体を検出するセンサ(検出部)40が電気的に接続されている。プロセスユニット50の回転軸52が回転したときには、回転軸52に螺合した移動体54が回転軸52の軸方向であって、かつ回転軸52の一方側端部56から離間する方向に移動していくが、センサ40は、この移動した移動体54を検出する。センサ40が移動体54を検出した場合には、センサ40から移動体54を検出した旨を示す検出信号が機構制御回路30に対して出力される。なお、機構制御回路30は、センサ40からの検出信号に基づいて移動体54の検出タイミングを判別する。
次に、プロセスユニット50の要部について説明する。
図2及び図3に示すように、プロセスユニット50は、トナーを収容したトナーホッパなどを含んだ現像ユニットであり、感光体ドラム(図示省略)の回転に伴って回転する回転軸52を備えている。回転軸52の軸方向の一方側端部56の外周面には、移動体54と螺合する螺合部としての雄ネジ部58が形成されている。回転軸52の雄ネジ部58には、移動体54が螺合する。移動体54の内周面には、雄ネジ部58と螺合する雌ネジ部60が形成されている。プロセスユニット50が新品の状態(未使用状態)では、移動体54の内周面に回転軸52の一方側端部56が深く挿入されている(図2参照)。そして、回転軸52が感光体ドラムの回転に伴い回転した場合には、移動体54は、回転軸52の軸方向に沿って回転軸52の一方側端部56から離間する方向に移動する(図3参照)。また、移動体54の一方側端部には、径方向外側に突出した第1突出部62が形成されている。移動体54の他方側端部には、径方向外側に突出した第2突出部64が形成されている。移動体54の第1突出部62は、プロセスユニット50が新品であるときに、ケーシング68の縮径部70と接触する(図2の状態)。移動体54の第2突出部64は、移動体54が回転軸52の一方側端部56から離間したときに(プロセスユニット50が旧であるとき)、ケーシング68の内側から縮径部74と接触する(図3の状態)。また、第2突出部64には、キー溝66が形成されている。このキー溝66には、後述するケーシング68に形成されたキー70が挿入される。移動体54のキー溝66にケーシング68のキー70が挿入されることにより、移動体54が回転軸52の軸方向に移動するときに、移動体54の移動がガイドされ、移動体54の円滑な移動が確保される。
また、プロセスユニット50は、回転軸52を回転可能に収容するケーシング68を備えている。ケーシング68の内部には、ケーシング68の軸方向に沿って連続して延びるキー70が形成されている。このキー70は、移動体54のキー溝66に挿入される。また、ケーシング68の一方側端部には貫通孔72が形成されており、貫通孔72の周縁部には縮径部74が形成されている。上述したように、縮径部74は、移動体54の回転軸52に対する螺合状態に応じて、移動体54の第1突出部62又は第2突出部64と接触する。
また、プロセスユニット50又は画像形成装置10は、センサ40を備えている。センサ40は、フィラー部76を備えている。このセンサ40は、プロセスユニット50の内部に設けられていてもよく、また、画像形成装置10側に設けられていてもよい。移動体54が回転軸50の一方側端部56から離間する方向に移動したときに、移動体54がフィラー部76と接触して押圧することにより、センサ40は移動体54を検出する。センサ40が移動体54を検出した場合には、センサ40から移動体54の検出信号が機構制御回路30に対して出力される。なお、プロセスユニット50が新品であるときには、移動体54は回転軸52の一方側端部56から離間する方向に移動していないので、センサ40は、移動体54を検出できない(図2参照)。この場合には、センサ40から機構制御回路30に対して検出信号は出力されない。このように、機構制御回路30は、センサ40からの検出信号の有無で移動体54の検出タイミングを特定する。
次に、本実施形態の画像形成装置10の作用について、フローチャートに基づいて説明する。なお、以下の作用では、カバー部材が筐体の開口部を閉じている状態を前提に説明する。
図4に示すように、センサ40がオン(ON)であるか否かが機構制御回路30により判別される(S100)。S100では、機構制御回路30は、センサ40からの検出信号に基づいて判別する。
S100においてセンサ40がオン(ON)でない場合(S100:NO)には、機構制御回路30に内蔵されたタイマによるカウントが開始される(S110)。S100においてセンサ40がオン(ON)でない場合(S100:NO)には、新品のプロセスユニット50が装着されているか、あるいはプロセスユニット50が装着されていないかのいずれかである。そして、機構制御回路30によりモータ44が駆動される(S120)。ここで、プロセスユニット50が画像形成装置10に装着されている場合には、回転軸52が回転すれば、移動体54が回転軸52の一方側端部56から離間する方向に移動し、センサ40による移動体54の検出が可能になる(図3参照)。一方、プロセスユニット50が画像形成装置10に装着されていない場合には、モータ44を駆動させても、センサ40による移動体54の検出は不可能になる。
そして、センサ40がオン(ON)であるか否かが機構制御回路30により判別される(S130)。S130では、機構制御回路30は、センサ40からの検出信号に基づいて判別する。
S130においてセンサ40がオン(ON)である場合(S130:YES)には、上述したように、センサ40により移動体54が検出されていることになるため、プロセスユニット50が画像形成装置10に装着されていることが判明する。また、S100においてセンサ40により移動体54が検出されておらず、かつ、回転軸52を回転させてから所定時間が経過した後に移動体54が検出されているので、プロセスユニット50は新品であることが判明する。
この場合には、機構制御回路30に内蔵されるタイマがゼロクリアされ(S140)、他のカウント類(例えば、プリント枚数カウンタなど)もゼロクリアされる(S150)。そして、機構制御回路30によりモータ44が駆動され、ウォームアップ処理が開始される(S160)。
S130においてセンサ40がオン(ON)でない場合(S130:NO)には、タイマによるカウントがタイムアップしたか否かが機構制御回路30により判断される(S170)。タイマがタイムアップした場合(S170:YES)には、上述したように、S100においてセンサ40により移動体54が検出されておらず、回転軸52の回転開始前、及び回転開始後から所定時間が経過しても、センサ40により移動体54が検出されていないので、プロセスユニット50が画像形成装置10に装着されていないことになる。
この場合には、機構制御回路30によりモータ44の駆動が停止される(S180)。続けて、機構制御回路30により操作パネル20が表示制御され、操作パネル20に設けられた液晶表示器に、「トナーカートリッジを入れてください」というメッセージが表示される(S190)。
一方、S100においてセンサ40がオン(ON)である場合(S100:YES)には、当初から、移動体54が回転軸52の一方側端部56から離間している状態になっているため、新品でない(旧である)プロセスユニット50が装着されていることが判明する。
この場合には、直ちに、機構制御回路30によりモータ44が駆動され、ウォームアップ処理が開始される(S200)。
以上のように、本実施形態によれば、単一のセンサ40で、プロセスユニット50の装着の有無と、プロセスユニット50の新旧と、を判別することができる。これにより、画像形成装置10の内部にプロセスユニット50の装着を判別するためのセンサを別途設ける必要がなく、画像形成装置10の小型化を実現できる。
また、画像形成装置10の内部に、プロセスユニット50の装着を判別するためのセンサを別途設ける必要がないため、画像形成装置10の内部において配線関係が複雑になることを防止できる。さらに、画像形成装置10の製造コストの低減を実現することができる。
なお、プロセスユニット50は、少なくとも一部の電子写真プロセスの一つを含むものであればよく、例えば、ドラムユニットと、トナーカートリッジと、に分離してもよい。この場合には、ドラムユニット及びトナーカートリッジのそれぞれに本発明を適用することができる。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置に用いられるプロセスユニットが新品である状態(移動体が移動する前の状態)の構成図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置に用いられるプロセスユニットが旧となる状態(新品ではない状態、移動体が移動した後の状態)の構成図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置の作用を示すフローチャートである。
符号の説明
10 画像形成装置
30 機構制御回路(判別部)
40 センサ(検出部)
50 プロセスユニット
52 回転軸
54 移動体

Claims (2)

  1. 回転軸と、前記回転軸の回転に伴い前記回転軸の軸方向に沿って移動する移動体と、を備えたプロセスユニット、を有する画像形成装置であって、
    前記移動体を検出する検出部と、
    前記回転軸が回転して所定時間経過後に前記検出部が前記移動体を検出した場合には前記プロセスユニットが新品であると判別し、前記回転軸が回転して所定時間経過後に前記検出部が前記移動体を検出しない場合には前記プロセスユニットが装着されていないと判別する判別部と、
    を有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記判別部は、前記回転軸が回転する前に前記検出部が前記移動体を検出した場合には、前記プロセスユニットが装着されており、かつ前記プロセスユニットが旧であると判別することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
JP2008067669A 2008-03-17 2008-03-17 画像形成装置 Pending JP2009223017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008067669A JP2009223017A (ja) 2008-03-17 2008-03-17 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008067669A JP2009223017A (ja) 2008-03-17 2008-03-17 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009223017A true JP2009223017A (ja) 2009-10-01

Family

ID=41239859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008067669A Pending JP2009223017A (ja) 2008-03-17 2008-03-17 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009223017A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013031875A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
US8463145B2 (en) 2010-03-31 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US8843014B2 (en) 2011-08-31 2014-09-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of judging whether cartridge is newly mounted
US8995866B2 (en) 2011-08-31 2015-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having coupling member and detection body
US9008522B2 (en) 2011-08-31 2015-04-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having housing and developing roller
US9195207B2 (en) 2011-08-31 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having detection body
US9207567B2 (en) 2010-08-31 2015-12-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cap configuration for a toner cartridge
US9594329B2 (en) 2014-03-31 2017-03-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9599954B2 (en) 2014-03-31 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9599953B2 (en) 2014-03-31 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9606503B2 (en) 2014-03-31 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9605734B2 (en) 2013-06-28 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge provided with movable detected body
US9606473B2 (en) 2014-03-31 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having detected member
US9606504B2 (en) 2013-09-20 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device
US9612553B2 (en) 2013-10-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having agitator and rotary member with detected portion
US9612569B2 (en) 2014-03-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge with multiple rotary members
US9612548B2 (en) 2011-11-24 2017-04-04 Brother Kogyo Labushiki Kaisha Cartridge provided with pivotable member for new product detection
US9618879B2 (en) 2014-01-06 2017-04-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US9639026B2 (en) 2014-03-31 2017-05-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge with transmission gear and toothless gear
US9714696B2 (en) 2013-06-28 2017-07-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge provided with body for new product detection

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8463145B2 (en) 2010-03-31 2013-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9612552B2 (en) 2010-03-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge and image forming apparatus
US9599929B2 (en) 2010-03-31 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge and image forming apparatus
US8867932B2 (en) 2010-03-31 2014-10-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge and image forming apparatus
US9207567B2 (en) 2010-08-31 2015-12-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cap configuration for a toner cartridge
US9612551B2 (en) 2010-08-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cap configuration for a toner cartridge
US10520855B2 (en) 2011-08-31 2019-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US10571828B2 (en) 2011-08-31 2020-02-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller and coupling
US12007707B2 (en) 2011-08-31 2024-06-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including housing and gear
CN104749926A (zh) * 2011-08-31 2015-07-01 兄弟工业株式会社 显影剂用盒
US11747765B2 (en) 2011-08-31 2023-09-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller and coupling
US9207632B2 (en) 2011-08-31 2015-12-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge provided with detection body
US8995866B2 (en) 2011-08-31 2015-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having coupling member and detection body
US9395684B2 (en) 2011-08-31 2016-07-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US9494914B2 (en) 2011-08-31 2016-11-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller having developing roller shaft
US9529319B2 (en) 2011-08-31 2016-12-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US9557684B2 (en) 2011-08-31 2017-01-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller having developing roller shaft
US9575460B2 (en) 2011-08-31 2017-02-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developer cartridge having developing roller and electrode
US11693334B2 (en) 2011-08-31 2023-07-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US11687016B2 (en) 2011-08-31 2023-06-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US11409210B2 (en) 2011-08-31 2022-08-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US11385571B2 (en) 2011-08-31 2022-07-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including housing and gear
US11042105B2 (en) 2011-08-31 2021-06-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including housing and gear
US11022936B2 (en) 2011-08-31 2021-06-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller and coupling
US11022912B2 (en) 2011-08-31 2021-06-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US10921732B2 (en) 2011-08-31 2021-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
US8843014B2 (en) 2011-08-31 2014-09-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus capable of judging whether cartridge is newly mounted
JP2013054063A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Brother Ind Ltd カートリッジ
US10768550B2 (en) 2011-08-31 2020-09-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller and coupling
US10670994B2 (en) 2011-08-31 2020-06-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including housing and gear
US9008522B2 (en) 2011-08-31 2015-04-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having housing and developing roller
US9195207B2 (en) 2011-08-31 2015-11-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having detection body
EP2592494A3 (en) * 2011-08-31 2014-09-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US8995846B2 (en) 2011-08-31 2015-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge mountable on image-forming apparatus
US9785093B2 (en) 2011-08-31 2017-10-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller having developing roller shaft
US9846387B2 (en) 2011-08-31 2017-12-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
KR101911122B1 (ko) 2011-08-31 2018-10-23 브라더 고오교오 가부시키가이샤 카트리지
US10303088B2 (en) 2011-08-31 2019-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller and gear
US10310413B2 (en) 2011-08-31 2019-06-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including developing roller having developing roller shaft
US10310414B2 (en) 2011-08-31 2019-06-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including housing and gear
CN104749926B (zh) * 2011-08-31 2019-07-26 兄弟工业株式会社 显影剂用盒
US10496011B2 (en) 2011-08-31 2019-12-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge having coupling and developing roller
WO2013031875A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
US9612548B2 (en) 2011-11-24 2017-04-04 Brother Kogyo Labushiki Kaisha Cartridge provided with pivotable member for new product detection
US9714696B2 (en) 2013-06-28 2017-07-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge provided with body for new product detection
US9605734B2 (en) 2013-06-28 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge provided with movable detected body
US9606504B2 (en) 2013-09-20 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device
US9612553B2 (en) 2013-10-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having agitator and rotary member with detected portion
US9618879B2 (en) 2014-01-06 2017-04-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
US9606473B2 (en) 2014-03-31 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge having detected member
US9606503B2 (en) 2014-03-31 2017-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9599954B2 (en) 2014-03-31 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9599953B2 (en) 2014-03-31 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9639026B2 (en) 2014-03-31 2017-05-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge with transmission gear and toothless gear
US9594329B2 (en) 2014-03-31 2017-03-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge
US9612569B2 (en) 2014-03-31 2017-04-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cartridge with multiple rotary members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009223017A (ja) 画像形成装置
KR102048334B1 (ko) 화상 형성 장치 및 화상 형성 장치의 절전 모드 제어 방법
US8792799B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JPH04112263U (ja) 現像装置の判別機構
JPH07298043A (ja) 記録装置
US7495683B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor
US6628904B2 (en) Image forming apparatus
US7184673B2 (en) Image forming device and image forming method
JP2006208939A (ja) 画像形成装置
JP4983497B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP2007124309A (ja) 画像読み取り手段を備える画像形成関連装置及び画像形成関連装置における電力制御方法並びに電力制御プログラム
JP6031816B2 (ja) 印刷装置
JP2006315780A (ja) 画像形成装置
JP7411333B2 (ja) 画像形成装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP2005107357A (ja) カラー画像形成装置
JP2010002708A (ja) 画像形成装置
JP5193964B2 (ja) 画像形成装置およびその起動方法
JP2006135821A (ja) 画像形成装置
JP2005121987A (ja) 画像形成装置および該装置の制御方法
JP2008197307A (ja) 画像形成装置
JP2006215144A (ja) 画像形成装置
JPH11202737A (ja) 記録装置
JP2003295573A (ja) 画像形成装置
JP2011022399A (ja) 画像形成装置およびその起動方法
JP2005062402A (ja) 画像形成装置,およびその制御プログラム