JP2009218989A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009218989A
JP2009218989A JP2008062220A JP2008062220A JP2009218989A JP 2009218989 A JP2009218989 A JP 2009218989A JP 2008062220 A JP2008062220 A JP 2008062220A JP 2008062220 A JP2008062220 A JP 2008062220A JP 2009218989 A JP2009218989 A JP 2009218989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
cover
window
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008062220A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Tomikawa
栄一 富川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008062220A priority Critical patent/JP2009218989A/ja
Publication of JP2009218989A publication Critical patent/JP2009218989A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】フラットベッドスキャナの機能を有する印刷装置において、コストアップを極力抑えた簡単な構成により印刷条件の用紙種類の自動設定を実現する。
【解決手段】原稿カバー7の原稿台6とは反対側の面に設けられた用紙ポケット2に印刷用紙Pを収容した包装体Qが押し入れられると、包装体Qによって原稿カバー7に形成された読み取り窓を開き、フラットベッドスキャナを自動的に動作して包装体Qに印刷されている用紙種類情報を、読み取り窓を通して読み取り、読み取った用紙種類情報に基づき、認識処理手段により包装体Qに収容されている印刷用紙Pの用紙種類を認識し、認識した用紙種類を、印刷条件設定手段によって印刷条件の用紙種類に自動的に設定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、フラットベッドスキャナの機能を有する印刷装置に関し、詳しくは、その印刷用紙の用紙種類の設定に関する。
従来、インクジェットプリンタには、フラットベッドスキャナの機能を有する複合機タイプのものがある(例えば、特許文献1参照)。
前記複合機タイプのインクジェットプリンタは、概略、本体にフラットベッドスキャナとしてのスキャンユニットと、インクジェット方式の印刷ユニットとを収容して形成される。
そして、前記スキャンユニットは、透光性の原稿台に原稿を載置して原稿カバーを閉じ、スキャナ動作を選択すると、前記原稿台の下方に設けられたイメージセンサが移動して原稿の情報を読み取る。また、前記印刷ユニットは、印刷の選択により、印刷用紙を排紙方向に送りつつプリントヘッドを印刷用紙の幅方向に移動し、設定された印刷条件にしたがって、周知のインクジェット方式で印刷を行う。
特開2007−58395号公報(段落[0010]−[0012]、図2等)
前記印刷用紙には、写真用紙やマット紙等の種々の用紙種類のものがあり、フラットベッドスキャナの機能を有する従来のこの種の印刷装置においても、印刷用紙の用紙種類に応じて印刷条件(印刷パラメータ)の用紙種類を設定する必要がある。
そして、従来は、用紙種類が異なる印刷用紙に交換して印刷する際等には、その都度、印刷装置の表示部(液晶ディスプレイ)や、パソコン等の上位装置のモニタディスプレイに表示される印刷条件の設定画面を見ながら、ユーザーが印刷条件の用紙種類を手動で設定している。
そのため、ユーザーに負担をかける問題がある。とくに、印刷装置をパソコン等の上位装置に接続しないで単独使用する場合は、印刷装置での操作が上位装置のキーボードやマウスの操作程には容易でないため、ユーザーの負担が極めて大きい。
そして、フラットベッドスキャナの機能を有するこの種の印刷装置においても、コストアップを極力抑えてユーザーの負担を軽減することが重要な課題の1つである。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、フラットベッドスキャナの機能を有する印刷装置において、コストアップを極力抑えた簡単な構成により印刷条件の用紙種類の自動設定を実現し、ユーザーの負担を軽減することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の印刷装置は、フラットベッドスキャナの機能を有する印刷装置において、透光性の原稿台を開閉自在に覆う原稿カバーと、前記原稿カバーの前記原稿台とは反対側の面に設けられ、収容する印刷用紙の用紙種類情報が記された包装体が押し入れられる用紙ポケットと、前記原稿カバーに設けられ、前記用紙種類情報を読み取る部分に形成された読み取り窓と、前記読み取り窓を閉塞し、前記包装体が前記用紙ポケットに押し入れられることにより前記読み取り窓を開く読み取り窓開閉機構と、前記前記読み取り窓の開放に連動して前記フラットベッドスキャナを作動し、前記読み取り窓を通して前記フラットベッドスキャナが読み取った前記用紙種類情報から前記印刷用紙の用紙種類を認識する認識処理手段と、前記認識処理手段が認識した用紙種類を印刷条件に設定する印刷条件設定手段と、を備える。
この場合、フラットベッドスキャナの原稿カバーの原稿台とは反対側の面に設けられた用紙ポケットに印刷用紙を収容した包装体を押し入れると、読み取り窓開閉機構により、原稿カバーに設けられた読み取り窓が開き、前記印刷ポケットに押し入れられた包装体の用紙種類情報の印刷部分が開いた読み取り窓上に位置する。
そして、フラットベッドスキャナが自動的に動作して前記包装体に記されている用紙種類情報が読み取り窓を通して読み取られ、読み取られた用紙種類情報に基づき、認識手段が包装体に収容されている印刷用紙の用紙種類を認識し、認識した用紙種類を、印刷条件設定手段が印刷条件の用紙種類に自動的に設定する。
したがって、印刷種類が異なる印刷用紙に交換して印刷する際等に、印刷用紙を収容した包装体を原稿カバーの原稿台とは反対側の面の用紙ポケットに押し入れる簡単な操作により、印刷条件の用紙種類を設定することができ、印刷条件の設定におけるユーザーの負担が軽減され、とくに、印刷装置をパソコン等の上位装置に繋がずに単独使用する場合のユーザーの負担の軽減効果は著しく大きい。
そして、印刷装置のフラットベッドスキャナの機能を利用して前記包装体に記された用紙種類情報を読み取る極めて簡単で安価な構成であり、コストアップを極力抑えた簡単な構成により、用紙種類が異なる印刷用紙に交換して印刷する際等の印刷条件の用紙種類の自動設定を実現し、ユーザーの負担を軽減することができる。
つぎに、本発明の印刷装置の前記読み取り窓開閉機構は、前記原稿カバーの前記原稿台とは反対側の面を前記用紙ポケットの挿入口に対して前後動自在に移動する窓カバーと、前記読み取り窓を覆うように前記窓カバーを前方に付勢し、押し入れられた前記包装体により前記窓カバーを介して押圧され、前記窓カバーを後方に移動する付勢体と、を備えることが、簡単かつ安価で好ましい。
この場合、常時は原稿カバーに形成された前記読み取り窓が窓カバーにより覆われ、フラットベッドスキャナによる前記原稿用紙の読み取りが正常に行われる。
そして、前記用紙ポケットに印刷用紙を収容した包装体を押し入れると、包装体により、窓カバーを介して付勢体が押され、窓カバーが後方に移動して読み取り窓が自動的に開き、包装体に記された用紙種類情報のフラットベッドスキャナによる読み取りが可能になる。
したがって、窓カバーと付勢体との極めて簡単で安価な構成により前記読み取り窓開閉機構を形成することができ、極めて簡単かつ安価で実用的な構成により印刷用紙の用紙種類の自動設定を実現し、ユーザーの負担を軽減することができる。
つぎに、本発明の印刷装置の前記用紙種類情報はバーコード印刷の情報であることが実用的である。
本発明の一実施形態について、図1〜図6を参照して詳述する。図1は本実施形態の印刷装置1の全体の外観を示す斜視図である。図2は印刷装置1の概略の回路構成のブロック図、図3は図1の用紙ポケット2を示し、(a)は平面図、(b)は正面図である。図4は用紙ポケット2の内部構造を示し、(a)は図1の印刷用紙Pを収容した包装体Qが押し入れられる前の切断平面図、(b)は包装体Qが押し入れられた状態の切断平面図である。図5は包装体Qを用紙ポケット2に押し入れる過程を示し、(a)は包装体Qが押し入れられる前の状態を示し、(b)は包装体Qが押し入れられている途中の状態を示し、(c)は包装体Qが完全に押し入れられた状態を示す。図6は動作説明のフローチャートである。
(構成)
まず、印刷装置1の構成について、図1〜図5を参照して説明する。
図1に示すように、印刷装置1はフラットベッドスキャナの機能を有する複合機タイプのインクジェットプリンタであり、その本体3は上部ケース31と下部ケース32とで構成される。
上部ケース31は、前部が操作・表示のパネル部4を形成し、その後方が主に図2に示すフラットベッドスキャナのスキャンユニット5の収容部を形成する。
そして、パネル部4は図1に示すように、略中央に例えば液晶ディスプレイ構成の画面表示用の表示部41が起倒自在に設けられ、その左右にボタン操作部42、43が設けられている。
また、前記収容部は上面が透光性(ガラス製)の水平な原稿台6で形成され、原稿台6は開閉自在の原稿カバー7により覆われている。そして、原稿読み取り時には、原稿台6の上面に読み取り対象の原稿が読み取り面を下にして載置される。
ところで、前記スキャンユニット5は例えば図2に示すように構成され、照明部52、イメージセンサ53、AFE(Analog Front End)部54、センサ駆動部55、センサキャリッジ駆動部56などを備える。
照明部52は、主走査方向(左右方向)に長い蛍光管ランプ等で構成される。センサ駆動部55によって駆動されるイメージセンサ53は、RGBの3チャネルの光電素子群を有するカラーCCDリニアイメージセンサ等のリニアイメージセンサであり、原稿台6に平行な状態で前記主走査方向に移動する図示しないセンサキャリッジに搭載されている。
前記センサキャリッジを駆動するセンサキャリッジ駆動部56は図示しないモータ、駆動ベルト、駆動回路等で構成され、前記主走査方向に直交する方向(前後方向)に架設された図示しないガイドロッドに沿って前記直交する方向に往復移動する。
そして、イメージセンサ53は、主走査方向及びそれに直交する方向に二次元移動して原稿台6の下面全体を走査(スキャン)し、図示しないレンズやミラー等の光学を介して原稿台6上の原稿等を読み取り、その画像情報を出力する。また、AFE部54は、イメージセンサ53の出力に増幅、ノイズ除去等のアナログ信号処理を施し、A/D変換して出力する。
一方、前記下部ケース32は、主に図2に示す印刷ユニット8を収容する。この印刷ユニット8は例えば図2に示すように構成され、概略、インクジェット方式で印刷用紙Pに画像等を印刷する印刷ヘッド82、ヘッドキャリッジ駆動部83、紙送部84、これらを制御する印刷ユニット制御部85などを備える。
そして、印刷ヘッド82は、一体型または各色別の個別のインクカートリッジが搭載される図示しないヘッドキャリッジに設けられる。このヘッドキャリッジを駆動するヘッドキャリッジ駆動部83は、図示しないモータ、駆動ベルト、モータ駆動回路等で構成され、用紙搬送方向と直交する方向に印刷ヘッド82を往復移動する。
紙送部84は、図示しない用紙搬送ローラ、モータ、モータ駆動回路等で構成され、印刷用紙Pの印刷ヘッド82への給紙及び印刷ヘッド82からの排紙の用紙搬送を行う。印刷ユニット制御部85は、印刷ヘッド82の印刷タイミングをヘッドキャリッジの位置に応じて制御するとともに、ヘッドキャリッジ駆動部83及び紙送部84を制御する。
なお、前記紙送部84により、図1に示す本体3の背面上部のオートシートフィーダ9からの印刷用紙Pの背面給紙と、同図に示す本体3の前面下部の用紙ホルダ10からの印刷用紙Pの前面給紙とが、ユーザーの選択等にしたがって択一的に行われる。また、印刷ヘッド82により印刷された印刷用紙Pは下部ケース3bの前面の排紙トレイ11に排出される。
さらに、図2において、12は装置全体を制御する制御部であり、例えばRAM12a、フラッシュメモリ12b及びCPU12cにより形成される。RAM12aは、スキャンユニット5が読み取った前記画像情報などを一時的に保持する。CPU12cはフラッシュメモリ12bに格納されている制御プログラムを実行して印刷装置1の各部を制御する。
13はディジタル画像処理部であり、前記AFE部54の出力にガンマ補正、シェーディング補正、JPEG形式のエンコード等の画像処理を施して表示や印刷のディジタル画像を生成する処理や、ディジタル画像のデコード、解像度変換、アンシャープ処理、階調補正、二値化、分版処理等の画像処理をCPU12cと協働して実行する。
つぎに、印刷装置1は、上記のような従来装置と同様の構成に加えて、本発明に対応するつぎのような構成を更に備える。
すなわち、印刷装置1は図1に示すように原稿カバー7の上面(原稿台6とは反対側の面)に用紙ポケット2が設けられる。この用紙ポケット2は図3に示すように、一体に形成された上面板22と、左、右の側面板23、24と、背面板25とを備える。なお、各板22〜25は外光を遮光するため、例えば原稿カバー7と同色の合成樹脂により形成される。また、用紙ポケット2の底面は原稿カバー7の上面によって形成される。
そして、収容する印刷用紙Pの用紙種類情報が印刷されて記された包装体Qが、後述する用紙種類情報の印刷面を下向きにして前面の挿入口21から用紙ポケット2に押し入れられる。
前記包装体Qは、印刷用紙Pの市販の外装体であり、フイルム、紙等で形成された袋体或いは扁平な箱体である。そして、包装体Qの裏面又は表面が用紙種類情報の印刷面であり、この印刷面の略決まった位置に印刷用紙Pの用紙種類情報が印刷される。この用紙種類情報は、どのような表示形式の情報であってもよいが、実用的には製品管理等に用いられるバーコード印刷の情報又は数字や文字の番号の情報であり、本実施形態においては、例えば図4(b)に示すようなバーコード印刷Rの情報である。
そして、印刷用紙Pの用紙種類の設定は、包装体Qから印刷用紙Pを取り出して印刷装置1にセットする前に必要になることが多い。そのため、包装体Qは、未開封の状態、換言すれば、規定枚数の印刷用紙Pを収容した状態で用紙ポケット2に押し入れられることが多い。
また、印刷装置1で使用可能な全サイズの印刷用紙Pについて用紙種類を判別してもよいが、用紙種類の設定(変更)が必要になるのは、一般家庭等での使用の場合、いわゆる「L判(89mm×127mm)」、「2L判(127mm×178mm)」「ハガキ(100mm×148mm)」等の比較的小さいサイズの専用紙の場合である。そこで、本実施形態においては、例えば前記「2L判」までの専用紙について印刷用紙Pの用紙種類の判別を行うものとする。
さらに、バーコード印刷Rの情報を確実に読み取るため、包装体Qは、用紙ポケット2の左の側板23又は右の側板24の内面に当接した状態で用紙ポケット2に押し入れられる。このようにすることによって、印刷用紙Rのサイズによらず、用紙ポケット2に押し入れられたときのバーコード印刷Rの位置が印刷用紙Rのサイズによらず、略同じ位置になる。
なお、用紙ポケット2に押し入れる包装体Qの向き(縦向き、横向き)は、本発明においてはどのようであってもよいが、用紙ポケット2の大きさや後述の読み取り窓71の大きさ、位置等と、印刷用紙Pのサイズ、バーコード印刷Rの位置との関係にしたがって決まる。そして、例えば原稿カバー7の上面の挿入口21の手前に包装体Qを押し入れる向きのシールを貼る等してユーザーに押し入れる向きを案内することが好ましい。
つぎに、用紙ポケット2内において、図4、図5に示すように、原稿カバー7の用紙種類情報であるバーコード印刷Rを読み取る部分を切り欠いて読み取り窓71が原稿カバー7に設けられる。この読み取り窓71は、各サイズの印刷用紙Rの包装体Qが用紙ポケット2に押し入れられても、包装体Qのバーコード印刷Rが読み取り窓71内に位置して重合するように大きさや位置が定められる(図4(b))。
また、用紙ポケット2内に、原稿カバー7の上面を用紙ポケット2の挿入口21に対して前後動自在に移動する窓カバー14が設けられる。この窓カバー14は、前記読み取り窓71を覆う遮光用のカバーであり、本実施形態の場合、図3〜図5に示すように、用紙ポケット2の左右方向(横幅方向)に適当な長さの底板14aと、前板14bと、後板14cとにより、読み取り窓71を覆う底面が平坦な断面U字状もしくはコ字状に形成されている。なお、窓カバー14は、常時は、原稿カバー7の一部をなすため、底板14aの裏面は原稿カバー14の裏面と同様に白色である。
さらに、用紙ポケット2の背面板25の内面の略中央に、本発明の付勢体を形成する支持ユニット15が取り付けられている。この支持ユニット15は、ケースにスプリングを収容し、そのスプリングによって支持棒15aを前方(挿入口21の方向)に付勢する構造であり、支持棒15aの先端は窓カバー14の後板14cに取り付けられている。
そして、用紙ポケット2に包装体Qが押し入れられないときは、支持ユニット15により窓カバー14が前方に付勢されて窓カバー14が読み取り窓71を覆って閉塞する(図4(a)、図5(a))。
一方、用紙ポケット2に包装体Qが押し入れられると、包装体Qが窓カバー14の前板14bを押し、その押圧によって窓カバー14が後方に移動し、支持ユニット15は前記スプリングが蓄勢される(図5の(b)、(c))。
さらに、包装体Qの押し入れが完了すると(図5(c))、支持ユニット15は内蔵するラッチ機構によって前記スプリングの蓄勢状態に保持される。このとき、読み取り窓71は開かれ、包装体Qのバーコード印刷Rが読み取り窓17、原稿台6を通してその下のイメージセンサ53によって読み取り可能になる。なお、前記ラッチ機構は、読み取りの終了後、包装体Qを更に押し入れることによって解除され、このとき、前記スプリングの付勢力によって窓カバー14が読み取り窓71を覆う状態に戻る。なお、窓カバー14及び支持ユニット15により、本発明の読み取り窓開閉機構が形成されている。
つぎに、支持ユニット15に例えば図2に示す読み取り指令スイッチ16が内装され、その操作用のプッシュロッド16aが図4に示すように前方に突出している。そして、用紙ポケット2に包装体Qが押し入れられて窓カバー14が後方に移動すると、その後板14cによってプッシュロッド16aが押されて読み取り指令スイッチ16がオンする。
そして、図2に示すように、本体2内に、本発明の認識処理手段を形成する用紙種類認識処理部17及び本発明の印刷条件設定段を形成する印刷条件設定部18が設けられる。
用紙種類認識処理部17は、指令スイッチ16のオンにより動作してスキャンユニット5に読み取りを指令し、読み取り窓71の開放に連動してフラットベッドスキャナを作動する。そして、読み取り窓71を通してフラットベッドスキャナのイメージセンサ53が読み取った包装体Qのバーコード印刷Rから印刷用紙Pの用紙種類を認識する。
印刷条件設定部18は、用紙種類認識処理部17が認識した用紙種類を印刷条件に設定し、その設定を印刷ユニット制御部85に送るものであるが、本実施形態の場合、機能の一層の向上を図るため、設定前に、認識した用紙種類を表示部41に表示してユーザーに確認を求め、ユーザーの許可を条件に、用紙種類認識処理部17が認識した用紙種類を印刷条件に設定し、その設定を印刷ユニット制御部85に送る。
(動作)
つぎに、以上の構成に基づく、印刷装置1の印刷条件の用紙種類の自動設定の処理について、図6を参照して説明する。
印刷装置1の電源をオンした後、ユーザーが所望の印刷用紙Pの印刷を行うため、その包装体Qを用紙ポケット2に押し入れると(図6のステップS1)、読み取り窓71が開き、読み取り指令スイッチ16がオンし、用紙種類認識処理部17により、スキャンユニット5に読み取りが指令される(図6のステップS2)。
そして、フラットベーススキャナが作動し、読み取り窓71を通してフラットベッドスキャナのイメージセンサ53により読包装体Qのバーコード印刷Rが読み取られる(図6のステップS3、S4)。
さらに、読み取られたバーコード印刷Rの情報に基づき、用紙種類認識処理部17は、包装体Qに収容されている印刷用紙Pの用紙種類を判別して認識し(図6のステップS5)、認識した用紙種類の設定の可否を求める設定確認画面を表示する(図6のステップS6)。
そして、ユーザーがボタン操作で設定可を選択すると、用紙種類認識処理部17の認識結果の用紙種類が印刷条件設定部18に印刷条件の用紙種類として設定され、その設定を印刷ユニット制御部85に送られて処理が終了する(図6のステップS7、S8)。なお、ユーザーが設定を拒否すると、印刷条件設定部18の印刷条件の用紙種類は、前の設定状態に維持される。
なお、用紙ポケット2に押し入れる包装体Qは、開封後のものであっても、また、包装体Qに収容される印刷用紙Pの枚数が少なくても(とくに箱体の場合は印刷用紙Pか全く収容されていなくても)よく、窓カバー14を押圧して読み取り窓71を開くことができる限り、前記と同様にして用紙種類の設定が行える。
したがって、前記実施形態の印刷装置1の場合、印刷用紙Pを収容した包装体Qを用紙ポケット2に押し入れる簡単な操作により、印刷条件の用紙種類を自動的に設定することができ、ユーザーの負担が著しく軽減される。
そして、用紙ポケット2を設け、原稿カバー7に読み取り窓71を形成し、支持ユニット15に付勢される窓カバー14により読み取り窓71を開閉自在に覆う、極めて簡単で部品数が少なく、安価な構造であるため、コストアップを極力抑えた簡単な構成により印刷条件の用紙種類の自動設定を実現することができる。
しかも、常時は読み取り窓71が窓カバー14で覆われるので、原稿の読み取りに影響することもない。
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。
例えば、包装体Qの用紙種類情報は、バーコード印刷Rの情報や数字や文字の番号の情報以外であってもよいのは勿論であり、その印刷の大きさや位置等がどのようであってもよいのも勿論である。それらに合わせて読み取り窓71等の大きさや位置を設定すればよいからである。また、包装体Qの用紙種類の情報にその用紙種類の制御データも含ませると、印刷装置1に制御データがない用紙種類について、印刷種類だけでなく対応する制御データも設定することができる。さらに、前記用紙種類情報は、印刷以外のどのような手段によって包装体Qに記されていてもよく、例えばシールを貼って包装体Qに記されていてもよい。
つぎに、窓カバー14や付勢手段(支持ユニット15)の構造や形状はどのようであってもよく、例えば付勢手段は、窓カバー14の後板14cの左右端部を支持するスプリングであってもよい。また、本発明の読み取り窓開閉機構は、窓カバー14や付勢手段(支持ユニット15)以外の構成であってもよい。
つぎに、例えば用紙ポケット2の右の側板24を、その上側を回動軸とする可動板によって形成すれば、用紙ポケット2の挿入口21より幅広の印刷用紙Pについても、手又はその包装体Qにより側板24を回し開いて包装体Qの用紙種類情報の印刷部分を用紙ポケット2に押し入れ、用紙種類の認識して自動的に設定することができ、本発明の効果を奏することができる。なお、用紙ポケット2をスライド式又はじゃばら式で左右方向に広がる構成に形成し、印刷用紙Pのサイズに応じて調整できる構造としてもよい。
つぎに、用紙種類認識処理部17及び印刷条件設定部18の処理等はどのようであってもてもよい。
そして、本発明は、フラットベッドスキャナの機能を有する種々の複合機タイプの印刷装置に適用することができる。
本発明の一実施形態の印刷装置の斜視図。 図1の印刷装置の回路ブロック図。 図1の用紙ポケットの形状説明図。 図1の用紙ポケット内の構造説明図。 図1の用紙ポケット内の機構動作の説明図。 図1の印刷装置の動作説明のフローチャート。
符号の説明
2…用紙ポケット、21…挿入口、6…原稿台、7…原稿カバー、71…読み取り窓、14…窓カバー、17…用紙種類認識処理部、18…印刷条件設定部、P…印刷用紙、Q…包装体

Claims (3)

  1. フラットベッドスキャナの機能を有する印刷装置において、
    透光性の原稿台を開閉自在に覆う原稿カバーと、
    前記原稿カバーの前記原稿台とは反対側の面に設けられ、収容する印刷用紙の用紙種類情報が記された包装体が押し入れられる用紙ポケットと、
    前記原稿カバーに設けられ、前記用紙種類情報を読み取る部分に形成された読み取り窓と、
    前記読み取り窓を閉塞し、前記包装体が前記用紙ポケットに押し入れられることにより前記読み取り窓を開く読み取り窓開閉機構と、
    前記読み取り窓の開放に連動して前記フラットベッドスキャナを作動し、前記読み取り窓を通して前記フラットベッドスキャナが読み取った前記用紙種類情報から前記印刷用紙の用紙種類を認識する認識処理手段と、
    前記認識処理手段が認識した用紙種類を印刷条件に設定する印刷条件設定手段と、を備えた印刷装置。
  2. 前記読み取り窓開閉機構は、
    前記原稿カバーの前記原稿台とは反対側の面を前記用紙ポケットの挿入口に対して前後動自在に移動する窓カバーと、
    前記読み取り窓を覆うように前記窓カバーを前方に付勢し、押し入れられた前記包装体により前記窓カバーを介して押圧され、前記窓カバーを後方に移動する付勢体と、を備えた請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記用紙種類情報はバーコード印刷の情報である請求項1又は2に記載の印刷装置。
JP2008062220A 2008-03-12 2008-03-12 印刷装置 Withdrawn JP2009218989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062220A JP2009218989A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062220A JP2009218989A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009218989A true JP2009218989A (ja) 2009-09-24

Family

ID=41190402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008062220A Withdrawn JP2009218989A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009218989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11019232B2 (en) 2019-07-11 2021-05-25 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and non-transitory computer readable storage medium
JP7409229B2 (ja) 2020-05-25 2024-01-09 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、画像形成装置及び情報処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11019232B2 (en) 2019-07-11 2021-05-25 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and non-transitory computer readable storage medium
JP7409229B2 (ja) 2020-05-25 2024-01-09 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、画像形成装置及び情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7468817B2 (en) Image reading apparatus
US20070024924A1 (en) Image scanning device and multi-function device
US7426113B2 (en) Electronic device
JP2007208660A (ja) 画像読取装置
CN100444608C (zh) 图像扫描装置及多功能装置
JP2022165794A (ja) 画像読取装置および画像読取方法
US8243318B2 (en) Imaging apparatus having a document planar member with an input operating state
JP2009218989A (ja) 印刷装置
JP3915639B2 (ja) 画像入出力装置
EP2515520B1 (en) Image reading apparatus
JP2007036620A (ja) 画像読取装置及び多機能装置
JP4876700B2 (ja) 読取装置、その制御プログラム、画像データの読取方法
JP2012090085A (ja) 原稿読取装置
JP2013058980A (ja) 複合機
JP5029569B2 (ja) 画像読取装置、画像読取方法、画像読取プログラム
US20230216972A1 (en) Image reading device
JP2021118507A (ja) 画像読取装置
JP2011041004A (ja) 多機能装置
JP6358316B2 (ja) 複合機
JP2008312092A (ja) 原稿読取装置
JP2007243611A (ja) 複合装置、プログラムおよびシステム
JP6048539B2 (ja) 複合機
KR20080025966A (ko) 화상 형성 장치
JP2006198900A (ja) スキャナプリンタ
JP2004009335A (ja) 印刷装置および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110607