JP2009195266A5 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009195266A5
JP2009195266A5 JP2008036908A JP2008036908A JP2009195266A5 JP 2009195266 A5 JP2009195266 A5 JP 2009195266A5 JP 2008036908 A JP2008036908 A JP 2008036908A JP 2008036908 A JP2008036908 A JP 2008036908A JP 2009195266 A5 JP2009195266 A5 JP 2009195266A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning combination
mode
game
advantageous
advantageous mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008036908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009195266A (ja
JP5364274B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008036908A priority Critical patent/JP5364274B2/ja
Priority claimed from JP2008036908A external-priority patent/JP5364274B2/ja
Publication of JP2009195266A publication Critical patent/JP2009195266A/ja
Publication of JP2009195266A5 publication Critical patent/JP2009195266A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5364274B2 publication Critical patent/JP5364274B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、パチンコ店などの遊技場に設置されるスロットマシンなどの遊技機に関するものである。
上記目的を達成するために、本発明の遊技機は、外周に複数種類の図柄が配列されたリールと、当選役抽選を行って、複数種類の当選役のいずれかまたはハズレを決定する当選役決定手段とを備え、当選役抽選で所定の当選役が当選し、かつ、リールが停止されたときに当選役抽選において決定された所定の当選役に対応する図柄が表示されてこの当選役が入賞となった際に、入賞した当選役に対応付けされた量の遊技媒体を払い出す遊技機において、通常モードと、通常モードよりも遊技者に有利な有利モードとの少なくとも2つの遊技モードでの遊技の実行を制御するとともに、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量が前記有利モードの終了条件として設定され、この終了条件を満たしたことに基づいて前記有利モードを終了させる遊技制御手段と、前記有利モードへの移行条件のうち少なくとも1つを満たしてから前記有利モードへ移行するまでの間、所定の条件を満たしたことに基づいて、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を変化させることによって、前記有利モードの終了条件を変更する終了条件変更手段とを備えたことを特徴としている。
また、所定の第1当選役が入賞または当選したことに基づいて、前記終了条件として、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を、予め設定された基準値に設定する終了条件設定手段を備えていることが好ましい。
さらに、前記終了条件変更手段は、前記第1当選役が入賞または当選してから前記有利モードへ移行するまでの間に所定の第4当選役が入賞または当選した場合、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を変化させるものでもよい。

Claims (3)

  1. 外周に複数種類の図柄が配列されたリールと、当選役抽選を行って、複数種類の当選役のいずれかまたはハズレを決定する当選役決定手段とを備え、当選役抽選で所定の当選役が当選し、かつ、リールが停止されたときに当選役抽選において決定された所定の当選役に対応する図柄が表示されてこの当選役が入賞となった際に、入賞した当選役に対応付けされた量の遊技媒体を払い出す遊技機において、
    通常モードと、通常モードよりも遊技者に有利な有利モードとの少なくとも2つの遊技モードでの遊技の実行を制御するとともに、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量が前記有利モードの終了条件として設定され、この終了条件を満たしたことに基づいて前記有利モードを終了させる遊技制御手段と、
    前記有利モードへの移行条件のうち少なくとも1つを満たしてから前記有利モードへ移行するまでの間、所定の条件を満たしたことに基づいて、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を変化させることによって、前記有利モードの終了条件を変更する終了条件変更手段とを備えたことを特徴とする遊技機。
  2. 所定の第1当選役が入賞または当選したことに基づいて、前記終了条件として、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を、予め設定された基準値に設定する終了条件設定手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の遊技機。
  3. 前記終了条件変更手段は、前記第1当選役が入賞または当選してから前記有利モードへ移行するまでの間、1遊技毎に、前記有利モードで実行する遊技回数または前記有利モードで払い出す遊技媒体の総払い出し量を変化させることを特徴とする請求項記載の遊技機。
JP2008036908A 2008-02-19 2008-02-19 遊技機 Active JP5364274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008036908A JP5364274B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008036908A JP5364274B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 遊技機

Related Child Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012050597A Division JP5425948B2 (ja) 2012-03-07 2012-03-07 遊技機
JP2012050596A Division JP5425947B2 (ja) 2012-03-07 2012-03-07 遊技機
JP2012050595A Division JP5425946B2 (ja) 2012-03-07 2012-03-07 遊技機
JP2012050594A Division JP5411310B2 (ja) 2012-03-07 2012-03-07 遊技機
JP2012050598A Division JP5425949B2 (ja) 2012-03-07 2012-03-07 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009195266A JP2009195266A (ja) 2009-09-03
JP2009195266A5 true JP2009195266A5 (ja) 2012-04-19
JP5364274B2 JP5364274B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=41139503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008036908A Active JP5364274B2 (ja) 2008-02-19 2008-02-19 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5364274B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6104850B2 (ja) * 2014-07-01 2017-03-29 株式会社三共 スロットマシン
JP6039609B2 (ja) * 2014-07-01 2016-12-07 株式会社三共 スロットマシン
JP6039608B2 (ja) * 2014-07-01 2016-12-07 株式会社三共 スロットマシン
JP5957488B2 (ja) * 2014-07-01 2016-07-27 株式会社三共 スロットマシン
JP6039607B2 (ja) * 2014-07-01 2016-12-07 株式会社三共 スロットマシン
JP6283065B2 (ja) * 2016-06-17 2018-02-21 株式会社三共 スロットマシン

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005205191A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Kpe Inc スロットマシン
JP2005198724A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Samii Kk 遊技機
JP2007215758A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Olympia:Kk 遊技機、プログラム及び記録媒体
JP2007313194A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Aruze Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009160331A5 (ja) 遊技機
JP2007236808A5 (ja)
JP2012192083A5 (ja)
JP2013123461A5 (ja)
JP2010063801A5 (ja)
JP2012176035A5 (ja)
JP2014124211A5 (ja)
JP2008061736A (ja) 遊技機、プログラム及び記憶媒体
JP2008061736A5 (ja)
JP2007215758A (ja) 遊技機、プログラム及び記録媒体
JP2009056139A5 (ja)
JP2009195266A5 (ja) 遊技機
JP2021007544A5 (ja)
JP2009254641A5 (ja)
JP2006043403A (ja) 遊技機
JP2010057610A5 (ja)
JP2010194032A5 (ja)
JP2015077284A5 (ja)
JP2008228880A5 (ja)
JP2010213952A5 (ja)
JP2016198350A5 (ja)
JP2009077911A5 (ja)
JP2009285118A5 (ja)
JP2012106098A5 (ja)
JP2009254644A5 (ja)